| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
| | |
|∩_∩ | |
(. *´・)、_!____!
/ ノ
(O ノ ショボーン
(,_(,_,/
>>945 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
つか、会社仕様のCOBOLの書き方しか覚えてねぇorz
STOP RUNの後にPERFORM文をずらずら並べる。
>>950 クマさんが可哀想ニダ!
ウンゲルカナ・ソンゲルカナ氏に謝罪と賠(ryを要求するニダ!
>>951 それ、やってたw
何せ光栄のゲームが厳しくて(FDD起動が面倒だったから起動バッチ書き換えてHDDだけで遊べるようにした)。
アイオーのOPTUMBとか使って色々試行錯誤したなぁ。
ウリは
Fortran77 c c++ N88 Z80 レベルだな
最近触らんから
bash,csh,JCLの人になってしまった。
紙テープには雨の日用ってやつがあったんだが...日本だとこっちのほうしか使えん。
#湿気で伸びにくい仕様になってるらしい。
組み込みをやるならアセンブラは最低限読めないとだめ。
どうせデバッグするときは逆アセのコードを追いかけることになるし。
トレース結果を追いかけるときにはやはりアセンブラレベルで追いかけることになる。
そして「コンパイラにはバグがある」ということを忘れてはいかん。
本スレが、何か困った事になってます。
けど、こっちもそろそろスレ立ての季節。
ファコム230 を使って・・・
ピンクの紙テープにプログラムを打ちこんで、それを、窓口に提出
(入力〜処理は専門官がやってくれたのは、先輩がマシンを操作してて壊してからニダ)
結果のシートを提出したのは、プログラミング演習という単位だったニダ。
給与の金種計算が、課題だったニダ。
プログラムは、専用の用紙に書いたニダ。
4つのデビジョンがあって・・・と、これは、COBOLだったに違いない!
いまでも、気分転換に、指で2進法をするのは、内緒ニダ。
学生番号は、1976***だったニダ。
ブランク20年で、見事にPCを独学で使いこなしている σ(´・ω・`)は、♀だったりする・・・
……ついて行けないネタだ。素直にROMってる
>>952-953 新スレお願いできますか?
>951
フとEMSドライバ作ってたの思い出した(遠い目
ところでさっき久々にブートしてみたらWin3.1がちゃんと動いてびっくりしたw
もうだめぽ
何がなにやらわけわからん
き、貴様ら。訳のわからん話で漏れの脳を破壊しようとする破壊工作員だな!?
PCがどんな理屈で動いているかも解らんですよ・・・
>>966 中に小人さんが入っていて(ry
>>964 すまぬ。次スレには引き継がないと思う、多分。
>>966 先ずマシン語というのがあって、これは0と1のみしか存在しない言語で(以下(ry
商業高校だからCOBOLやったなぁ
卒業したの去年だけど全部忘れてるorz
>>965 くまさん乙です
VB.NET、Perl、VBA、Cかな…
他にも2、3システム限定のもあったけど。
未経験1年目なのに、新しい仕事の度に
毎回違う言語を扱わされてるのは上司の愛なんだろーか。
そう言えば最近は構造型データベースって無いんだね。
それしか知らんのでorz
>>968 そういや大前健一が都知事選に出た頃、
「これからの日本人が習得すべき言語の優先順位は、(1)英語(2)コンピュータ語(3)日本語」
などとほざいてたな。
将来は0と1で会話するつもりだったんだろうか…(遠い目
>>970 仕事で随分作ったけど、もう作れないだろうなw
>967
えっ!?本当!道理で最近動作が変だと思ってたんだ、もう歳なのかな。
>968
マシン語って小人さんの言葉なの?
>969
違うやい!小人さんが頑張ってるんだい!
>>975 いやだから、AND回路、OR回路を組み合わせて組む必要があって、(ry
電気仕掛けのこびとさんが…
電気仕掛けの御庭番・・・・
ちょっと言ってみただけとです!
>>951 やってたねぇ。
500KB確保!とか。あのころは、80386の20MHzだったのものなぁ。
電気仕掛けの予言者が…
>>979 最高いくら空けたっけ。
ATOK7組んで、614KB位だったかな。
MSCDEX.EXE入れたら50KB以上減って信長がCD音源で遊べなかったorz
>>951 やっと少しわかるネタが出てきたですの・・・orz
>976
中学だかで習った二進法はなんか妙にできたけど、その後プログラムやらに関わったことがないので宇宙語と大差ないのです。
本気でわけわかめなので勘弁してください。
待ってよ小人さ〜んアハハ・・・
>>951 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
完全文系からコの道に入ったウリは
仕事で使った:
Object Pascal(Delphi) PL/SQL(一応言語?)
とりあえず勉強、でも案件なしで使わず:
Java,PHP
必要かなぁと思ってるけど手がでてない:
C/C++,Perl,ruby
そういえば、学生時代に統計計算するのにSASを使ってプログラムらしきものを書いた記憶が…
T検定とか、x^2検定とか、因子分析のバリマックス回転とか…いまじゃ全く忘れてる。
987 :
マンセー名無しさん:05/03/10 21:38:07 ID:mEeuCf5e
>>979 ウリは最近エミュレーターで空きメモリいくつとるかで遊んでいたニダ。
懐かしかったなあ。
最高620kぐらいでめんどくなってあきらめたが・・・
うりも98いまだにとってあるよ。
電子妖精も飛び交ってるし…
PL/SQLなんて全く知らないんだろうなぁorz
あとはVBA、VBでしか喰っていけないぜあははー
>>987 惜しい!IDがもう少しでエミュw
それはさておき、ウリも取ってあるよ、98は。
Xv13/W改とNd340。Ndはメモリを足して37.6MBにして3.1を突っ込んである。
>>989 私など、まともにつかえるのはFortranだけです。
>976
ドモルガンの定理あたりからもう一度御願いします。
うちの市の図書館に、CPU(Z80)やメモリーチップやトランジスタや抵抗や(ry
ブラウン管の調達から始まる「自分でパソコンを作る本」がある。(閉架に
だけど)
>>989 C言語に埋め込むSQLだったっけ?
そう言うのなら仕事で半年ほど使ったな。
995 :
マンセー名無しさん:05/03/10 21:46:04 ID:mEeuCf5e
>>990 同士発見。
XV13の改造品も持ってる。
TAL,C,VB,VC,SQL・・・
>>986 統計計算にSHAZAMを使ってた。
SHAZAM自体が、Fortran で書かれているらしいが。
>>993 Oracleなら、そりはPro*Cだと思う。
PL/SQLはJavaに置き換わる予定だよね、Oracle的には。
1000なら半島消滅
>>995 CPUをMMX200に換装+メルコ下駄
セカンドキャッシュ交換
CD-ROMのSCSI化+内蔵音源用ケーブル自作(WaveStar)
MPU-PC98II装備
メルコビデオカード交換
こんなの。
>>992 ええっと
Not{Not(A) And Not(B)} ⇔ Not(A) Or Not(B)
だったっけ?
1002 :
1001:
ZZzzz…∧_ ∧_∧ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<,,-д( ´∀`) < 1000越えるまで頑張ったんだね
(っ(,,_ノ ソ \_____________
`7 ∧ 〈
(_)(__)
∧_∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ,,-> ´∀) < さぁ、他のスレッドに移ろうか
(,,) っ(,,_ノ \____________
/(_(_フ〈
(_ノ(__) ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/ ハングル板@2ちゃんねる
http://society3.2ch.net/korea/