1 :
大学講師:
日本は悪いことしたんですよ。
朝鮮を踏みにじり、中国人を虐殺し、
東南アジアを侵略したんですよ。
南京30万じゃない?数なんて問題じゃない。
殺したかどうかが重要なんですよ 性格には69万6千210人です
悪いことしたら謝るって習ったよね?
君たちが大人になっても正しい歴史認識を忘れないでね。
嫌韓みたいな擦れた大人になると未来が無いよ。
またか・・・。
2ダ
∩_∩
( ´・(ェ)・)') せいぜい頑張ってね…
どこを縦読みすればいいんですか?
>>1 これらも追加で頼む
・朝鮮戦争
・死の行軍
・光州事件
・済州島事件
・拉致事件
・続発する三国人犯罪
・ぱくり文化
・不法入国・不法滞在
・半万年の奴隷国家としての歴史
日曜日になると途端にコレだよな…。
またか・・・
日狂組必死杉w
11 :
マンセー名無しさん:05/02/06 17:15:15 ID:lgLBUasR
教科書には戦前の日本が悪い国家だということが書いてあったのですかどうなんでしょう?
12 :
大学講師:05/02/06 17:16:18 ID:T5KEIE0O
>>11 悪いことしたのは事実だよ。
教科書の内容は90%以上本当だよ。
14 :
大学講師:05/02/06 17:17:19 ID:T5KEIE0O
日本は悪い国家だった。
人体実験は行っていただろうし、
更衣兵かどうかを見分ける方法が確立されていなかったとは言え、
確かに大規模の虐殺はあった。
でも、忘れてはならないことは、
当時の国際政治からみると格段
日本が最悪だったとはいえないということ。
アメリカも解放軍気取りだが、
結局は原爆を2発も落としている。
この世の中に正義のための戦争はほとんど無い。
あるのは利権どうしのぶつかり合いと、
それを正当化するエゴの戦争。
一番の犠牲者は朝鮮半島や中国なんですね。
16 :
マンセー名無しさん:05/02/06 17:18:11 ID:lgLBUasR
17 :
マンセー名無しさん:05/02/06 17:18:40 ID:lgLBUasR
18 :
マンセー名無しさん:05/02/06 17:18:45 ID:ClbALigU
みんな釣られすぎ。
なんでこういうスレばっか立つかね。
>>1は中国人によるチベットでの大虐殺などは一切見えないことにする
日本を叩きたいだけの朝鮮人。
あからさまな釣りで、萎えるな。
なんか、思いっきり典型的な自作自演ですね。
23 :
マンセー名無しさん:05/02/06 17:21:43 ID:lgLBUasR
教科書に嘘は書けないし、本当のことを書くとキチガイから抗議を受けるんで
第二次世界大戦の対アジアのことは殆ど記載が無かったはずだが。
(10年以上前の教科書だけど)
25 :
大学講師:05/02/06 17:22:51 ID:T5KEIE0O
>>23 こんな大人にならないでね。
人生終わってるかから。
>>14 へぇ
そうなんだ
戦後日本に渡ってきて、
徴兵で若者がいなくなった日本で乱暴狼藉の限りを尽くした朝鮮人が被害者なんだ
日本の統治の前と後では都市開発のレベルが全然違ってたのに被害者なんだ
27 :
大学講師:05/02/06 17:23:11 ID:T5KEIE0O
戦前、戦中、戦後と日本の悪の総量に変化はありません。
30 :
大学講師:05/02/06 17:23:46 ID:T5KEIE0O
>>26 戦前の悪が極大化した状態を相続しているって事ですね。
ID:lgLBUasRは出てこないのか?
(w
32 :
大学講師:05/02/06 17:24:35 ID:T5KEIE0O
おまえらが日本の悪を日々再生産している事に早く気付いてほしい。
だから子どもの学力低下が危ぶまれてます。
もっと朝鮮人らしさを出さないと、喰い付かないぞ。
つかね、単発IDが、同じスレの同じタイミングで、書く内容すら同じ
この板に小、中の学生は滅多にこないのに、わざわざきてるようなフリをする。
これだけで、十分すぎるくらいに誤爆ってわかるんだがw
こういう人って何でハン板にくるの
極東なり日本史板でやってください
板違いも分からない大学講師
話題も絞れない大学講師
論旨無茶苦茶。
test
>>32 じゃあ自分でなんとかすれば?教員ならそんな努力
当たり前だろカス。
ところでこれ読める?
瑞典 葡萄牙 埃及 維納
犬学講師・・・
ふつう大学に講師はおらんよなw
塾じゃあるまいしw
どうだ?
自演(・A・)イクナイ
>>41 非常勤講師というのはありますよ。
この人がそうかっていうのは微妙ですけど。
>>34 あーパソがばくった。
にしても、何で誤爆なんだ、自演だろうに(´・ω・`)
>>27 >戦前、戦中、戦後と日本の悪の総量に変化はありません。
しからば、戦後60年日本はどこからもけちのつけようがないほど善良だったから
戦前・戦中の日本も善良だったと認めるのですね。
>>46 ああ。そうか非常勤いたっけ。
でもこんなアホじゃ非常勤ですらないとおも。
51 :
高校教師:05/02/06 17:41:36 ID:MRSycBui
当時の情勢はどうあれ植民地支配は良くない。戦争は良くないということですよ。
占領軍は大日本帝国の歴史と
日本国の歴史を分離させようとして
失敗したんだろうねえ
成功したらドイツのように
「ナチスのやったことだから」
で済むし
朝鮮戦争をやらかしてみたり、金目当てにベトナム戦争に参戦したり。
ホント、朝鮮は戦争好きの野蛮な国ですねw
>>51 現在の価値観で当時を語るのはどうかと思いますが。
56 :
マンセー名無しさん:05/02/06 17:45:09 ID:TKI1XDBM
>>1 おいコゾウ、出鱈目抜かしている暇があったら回線切って頸釣って死ね
小池が構ってもらえる臭を嗅ぎ取って寄ってきた予感。
あまり「高校教師」は相手にしないほうが吉。
てえか雑談する?
目玉焼きに醤油かける人。ノシ
>>51 ミンジョク学校では、その様に教育しているのですか?
61 :
高校教師:05/02/06 17:48:57 ID:MRSycBui
>59
公立高校です
工作員が出現したスレはここですか?
>>53 だがドイツのやったことは、短期的にはよくても
二度とナチスの戦争犯罪について見直しを不可能にしてしまった。
今では、ナチスの戦争犯罪なるものが事実であったのか疑問視されているが
ドイツではその議論はできない。ナチスを擁護すると犯罪になるからだ。
長期的には、すべてをナチスのせいにしてしまったことがドイツ人の精神を
蝕んでいると思う。
日本の場合は、逃げも隠れもせず上から下まで全国民が責任を受け入れたので
こんな問題はない。堂々と過去の日本の戦争犯罪の捏造を暴くことができる。
またかよ。
ほんと、週末は糞スレ乱立だな。
>>61 現在の北朝鮮の核問題に関して、生徒から質問があったら何と答えますか?
もしかして塩の人がおおいんかな?
>>64 味付けしないんでつか?
目玉焼きには醤油ニダ ノシ
三韓征伐は必須でしょう。
日本に内政干渉した朝鮮に正義の鉄槌を与えた事象として。
倭奴には
植民地という概念が
分からなかったんだよ
植民地経営が赤字のところなんて
初めて聞いたよ(w
今日の目玉焼きスレはここでつか?
ウリは塩胡椒ニダ。
と思ったら目玉焼きですか。
塩はやったことありません。醤油、稀にソース・ケチャップ。
更に関係ないですがウリの町のとある弁当屋は、
高さが10cmを超えるほどの鶏唐揚げを突っ込んでくれます。
400円です。
味付けはなんとただのソース。
でも結構いけます。
日本はこんなことをしたんだよなぁ
【「日帝69年」の罪】
★日本が朝鮮にマッチを持ち込み普及させた。
これによって 朝鮮の火災が増え、罪の無い人々が焼死した。
★日本が「円」を持ち込んだ。
それまでは買い物をするときには貨幣の運搬のために馬と馬子を雇っていた。 「円」や「ドル」が通用するようになって馬子が失業した。
これが現在なら 当然 失業補償をすべきである。
(一ドルが穴あき銭3200枚と交換されていた。 鹿の角は高価で一対40ドルから60ドルていど。)
★日本人はソウルに 二階以上の建物を建てた。
それによって ソウルの見晴らしが悪くなった。
★ソウルに大学を創った。
現在の韓国の学歴偏重の弊害の原点はここにある。
★朝鮮に道路や橋を整備し侵略を容易にするとともに「風水」を壊した。
★日本人は衣服に色をつけることを教え、朝鮮の白衣文化を奪った。
★日本は政府に圧力をかけ睾丸の腐割を禁止させ、性転換の自由を奪った。
★初潮前の少女を妓生とすることを禁じロリコンの楽しみを奪った。
★寡婦の再婚を許可し不倫を横行させた。
★病気の治療のための呪詛を禁止し、宗教の自由を奪った。
★再就職の難しい宦官を失業させた。
(当時はおかまバーも失業保険も無かった。) (「男寺党」と呼ばれる男ばかりの芸能集団が有ったが、 年寄りは就職できない。)
★白丁(被差別者)に笠をかぶせることを禁じ、笠屋の利益が減少した。
★奴婢の解放により 両班に反感をもたせた。
★女性にも名をつけることを奨め儒教の教えを蔑ろにした。
★近代的デモを教え、それまでの「殺人契」「香徒契」のような
両班に対する 財産の奪取、婦女子の強姦の楽しみを無くした。 (日本が侵略する以前は三・一デモのようなものは無かった。)
★皮革産業を普及させ動物を虐待した。
白身は程よく固まって、縁はパリパリに。
トロトロの黄身に醤油がマーブル状に混じって・・・・・・・
(゚Д゚)ウマー
うお!?IDが9t??
マテニムに次ぐ重力場・・・
教師がどうしたって?
他に人と土地によって食べ方が違うものって何があるかなあ。
すき焼きは割り下か……ってのは土地の違いだしなあ。
>>70 左様、熱々のご飯に焼きたてを乗せて、ググっとかっこむニダ。
無論、黄身は半熟くらいがベターニダ!
む、目玉焼きスレか
普段は何もかけないで食べる
しかし、たまに醤油か塩をかけて食べる
半熟は美味いよねえ。( ´Д`)ハァハァ
>>63 ということは、逆に成功しちゃったら
戦争問題がこじれることも
考えられるんだ>歴史の分断
89 :
マンセー名無しさん:05/02/06 17:58:00 ID:MRSycBui
>68
レス遅れましてすいません。核開発は褒められることではありません。
止められることが可能であれば、周辺各国の連携により阻止するべきだと思います。
しかし、核兵器の保有が既に既成事実なのであればそれを前提にした対応が日本にも必要だと思います。
巣篭もり玉子にする場合には半熟で醤油だな。
ご飯の上に乗せても旨い。
>>73 印度も最後は赤字になったのでは。
それにロシアと支那畜様も未だに大量の植民地持ってるし。
赤字だけど。
>>58 はーい、つうかウリは大抵の食い物に醤油かけて食う、生粋の日本人ですが、なにか。
トンカツとかは、まーソースで許してやるっ!!
>>84 華麗にスルー♪
おととい、数千m級の誤爆カマして昇進しないですんだので、ちょっとご機嫌ニダ
>>85 それもいいが、熱したフライパンの上に卵をのせ、その後わざと黄身を潰す(白身と混ぜない)、それでしっかりと焼いて塩で食べるとうまいんだな
目玉焼きは
黄身で白身を食べますよ☆ミ
卵焼きには少し砂糖を入れると膨らんでおいしい。
>>89 北朝鮮の核兵器の保有を前提とした
日本の最善の対応はどのようなものが望ましいと思われますか?
トンカツを塩で食ってる漏れは異端なのか・・・。
うんこなめちょーせんじん!
>>91 そうか、あれも植民地扱いしていいのか(w
>>96 むしろ、砂糖が入っていないと悲しい・・・
>>98 天麩羅を塩で食べるのは大人になってから知った。
てんぷらをソースで食う地域もあったような・・・
卵焼きは切り口に醤油をかけるとよく染み込んでおいしい。
>>103 そういう店は和食レストランでもあるニダ。>天ぷらに塩をつける
塩が抹茶色に色づけされているニダ。
>>102 チベット・シベリアは植民地だろう、どう見ても。
>>105 ジューシイなトンカツだと、肉汁と塩味が引き立って(゚д゚)ウマー
ただし、塩は絶対粗塩で。スリゴマと混ぜた塩で食べても(゚д゚)ウマー
>>106 ふむ・・・。
じゃあ、こっちでは、天ツユで食うのが一般的らしい。と説明してみる。
>>107 微妙に誤爆?
とんかつをポン酢で食うウリは異端ニカ?
>>109 寿司屋で初めて卵焼きを食べた時は感動したよ。同じ卵焼きでもこんなにうまいのかと・・・
>>113 漏れは生まれてから天麩羅には醤油・出汁につけてたよ。
関西系でしょ?
塩使うの。
おろし入り天ツユに天麩羅を漬けて食べるのが
デフォでした。
唐揚げもおろしポン酢で食うのがうまいよね。
>>116 近所に(゚д゚)ウマーいトンカツ屋がありますw
一度自分でも作ってみたのですが、・・・・_| ̄|○
125 :
マンセー名無しさん:05/02/06 18:05:49 ID:U6bcO0Wg
>>108 ウリの家庭ニダ
天婦羅をウスターソースで食べると美味いニダ
どうでもいいけど・・・・
とんかつ+ご飯よりカツどんの方が好き
どうでもいいんだけどさ。
この板では、良く、朝鮮人が高学歴や高収入を自慢してるよね?
なのに、何でこういう旨い食い物系の話とかに参加してこないんだろう?
おろしポン酢・・・・ウリの周辺にはない文化だ 食べてみたい
腹減ってる気がするけど、具合が悪くて微妙に吐き気がある。
今日はパスタの予定。
>>119 どうでしょ?福岡ですが、テンプラ専門店は、大抵天ツユですけど。
そういえば、トンカツがラーメンに入っているのもあったような。
うちでは、醤油+大根おろしがデフォでした。
天つゆには感動しました。
「小・中学生に教えたい卵の美味しい食べ方」になりつつあるニダ…
ここはひとつ、キムチの漬け方を語るべきでは?
>>127 そういやそうだね。高収入なら、もっと美味いもの食ってそうなのに。
>>127 キムチとかしか食べていないんじゃないの?
しかし、天麩羅は天丼についているのしか基本的に食べないからなぁ・・・・塩とかつけたりしないんだな
「とんかつ+おろしポン酢」なら、近所のセブンイレブンで惣菜として売ってる。
>>132 ロイヤルホストでそのようなメニュウがあったな
そういえば、よく話題になるんだが、家で天ぷらを揚げると、何でカラッと揚がらないんだろう。
天ぷら専門店はどんな秘密の技があるんだ?
>>92 そういや、カレーに醤油かける人もいるんだよな。
ウリはやらないが。
>>131 へー
でも一度入ったことのある関西系の日本料亭では塩だったね。
全体の味付けにも醤油使ってなかったし。
>>134 ウリの家庭では、白菜漬けorキュウリの塩漬けに桃屋のキムチの素をかけるニダ。
これが安全で正しい日本の朝鮮漬けニダ。
146 :
マンセー名無しさん:05/02/06 18:09:55 ID:5gXCAEsA
とんかつには
カラシと塩をまじぇまじぇした特製ソース(?)でいただきますが
なにか?
>>135 そうでしょう?然程お金をかけなくとも美味しい物が食べられるこの国で、
少々奮発するとかなり美味しい物が食べられるわけですが・・・。
>>141 天麩羅粉使うと上手に揚がるって嫁が言ってた。
あとは油の温度。
>>142 やったことあります。
カレーに醤油
香ばしくって良いが、カレーの種類によっては合わないと思われ。
>>127 でも、参加してきたとしても「○○の3年物のキムチ最強!」「バ〜カ。××の
7年物も食った事無い貧乏人は黙ってろ!」とか、そんなのばかりでは?
在日朝鮮人は普段何を食べているんだろう。
日本人と同じ物じゃないのか?
>>145 うちもそうでした。ナス漬けにかけるのが好きでした。
149 袋の裏のレシピどおりにやらないと駄目らしい。
>>150 うちの大学の同級生は、カレーに納豆入れてたよ。
まねしたくねえ
>>141 簡単。
衣が冷えてない+油の温度+揚げ時間
の相関関係がある。
>>141 油の温度もあるが、小麦粉を混ぜすぎないことかな。
ヨークかきまぜるとジトッとする。
うちって・・・ラムちゃんかよorz
>>140 んー、ロイヤルホストで食べた奴なら・・・・・
油がすごい・・・・
しかし、カツと麺はそれなりに・・・・・
悪くは無かった・・・・・
>>157 全然簡単そうに聞こえないんだが・・・詳しく
>>156 何処かのカレーチェーン店にあった気がします。
>納豆入りカレー
>>152 でも、それはそれで見てみたい気がするんですよ。
「釜山のxxにあるキムチ屋のが旨い」とか、「いや、明洞のxxの方が・・・」とか。
>>156 長野の山小屋とか言うカレー専門店の名物メニューらしい、納豆カレー。
うーむ
納豆カレーって、某エルフを狩るカレー大好き漫画家が
もう二度とやらないと言っていたトッピングだったよーな気がす。
テンプラはポン酢+大根おろしで頂きますな、我が家は。
>>163 ココイチにあった気がする、食ったことないけど。
>>166 >山小屋
松本の駅前に同名の喫茶店があったなぁ。
あ、カレーと目玉焼きって美味しいよねw
天ぷらをカラッと揚げるには衣の温度が大事ニダ
衣と揚げ油の温度差があればあるほどカラッと揚がるニダ
つまり、衣を氷水で作るといいニダ!
173 :
マンセー名無しさん:05/02/06 18:15:40 ID:5gXCAEsA
未だに納豆食えない人っているんでしょうか?
>>165 小金が貯まると辞めちゃって老舗の食堂や食い物屋は育たないんじゃなかったかな、
日本と違って。
納豆ラーメンあるよ。秋田に。
麺に納豆練りこんであるんだって。
恐ろしくて食ったことないけど。
>>165 韓国人が作ったキムチ食ったことあるけど、食った瞬間汗と笑いが出た。
辛いもの得意なのに。作った人は普通に食って、汁まで飲んでた・・・。
>>127 まあ、あれだ・・・・
ホロン部は普段はキムチを食べない
↓
しかし、キムチを食べていないとわかると粛清される
↓
さらに、キムチの話題を振ろうとしてもわからない
↓
したがって、黙っている
こんな感じじゃないの?
>>165 でも、頭に乗って「○○さんの次男のウンコ嘗めたら、もうキムチには戻れねえ!」
「いや、婆ちゃんのウンコに勝てる物は無い!」なんて始まったらどうします?
それも、食事時にw
>>165 いい年した朝鮮人がキムチ壺の前で唾を飛ばしながら議論する風景・・・
みてみたい。
「わかんねえ奴だな!これでも食らいやがれ!」と素手で掴んだキムチを
相手の口につっこむ(ry
>>172 へー、成る程ねえ。勉強になるニダ。
ところで、納豆には何をブレンドするニカ?
>>162 衣を溶くのには、良く冷えた卵と冷蔵庫で冷やしておいた水を使う。
小麦粉も冷蔵庫に入れておく。
ダマが残っても良い。
で、油は160〜180度。これは揚げるものによって違う。
長時間揚げすぎると中の具から水が染み出してくることもあるので注意。
魚介類や肉類は、表面に粉を打つのを忘れないこと。
それから、魚介類は意外と短時間で良い。たとえば、ロール烏賊なんかは、
50秒ぐらいで十分。
素のままで
>>173 関西ではいまだに
「見るのも嫌」
って人が多いよ。
ウリの両親は東北系なので、
ウリの家庭では結構よく食べてるが・・・。
>>180 ねぎと辛子と醤油、納豆ダレは好みじゃない。
>>169 >ココイチにあった気がする、食ったことないけど。
これ、一度間違って注文してしまった。
食えたもんではなかった。
>>173 おれ食えない。ごめん。
中学卒業を境に食えなくなった。東北出身の田舎ものなのに。
納豆汁なら食えるのだが。
ごめん、全くダメ>納豆
しかし・・・・・
すき焼きの残りに溶いた卵を入れて煮詰めた奴が好きなのは俺だけなのだろうか?
漏れの母上、ここに揚げられてるレシピで天麩羅揚げてないや・・・。
メモったからおしえるー。
後は・・・、厚切りのたまねぎやサツマイモを揚げたい場合は、
油の温度は150度程度まで落として、長時間揚げるようにしないと衣が焦げ臭くなる。
>>189 すき焼きはすぐ腹がふくれるからなあ。次の日に残り物で酒という何かの漫画的展開が好き。
大学講師や高校教師はどこに?
うーん、嫌いではないが好物でもない>納豆
中学教師ならいますが・・・
天麩羅はキスとアナゴが旨い!これは譲れん!
>>189 豆腐を少し多く残すこと。
ウリも大好きニダ!
すき焼きの残りは、翌日ご飯にかけて食うのが
ウマー(AA略
なのだが。
>>198 まあ、そうだね・・・・・・
しかし、オーソドックスに海老あたりも捨てがたい
>>198 ウリは実は大葉とか野菜系が好きだったりするなあ
でも魚を食べられなかったら死んじゃうけど
>>200 いや、すき焼きの残りは卵でとじてからご飯にかける
これがまたウマー(AA略
>>176-179 まあ、食事時にふさわしくない流れになるのはどうかと思いますけど、
やっぱり見てみたいですよね。
ていうか、マジであの国には、まともな食文化はないのか?
>>202 茄子なんかもいいね・・・。
ところでアナゴって高級魚?>皆様
グルメなスレッドだなあ
ところでみんなの夕食何?うちは真面目にすき焼きになってしまった。
両親があまり牛肉好きではないから、もっぱら
白菜と豚肉の鍋ですた。でも、残ったスープにご飯と卵投入。
出しのきいたおじや(゚д゚)ウマー
>>207 ウリは実は苦手ニダ。アナゴならキスの方が・・・
あ、カレーを一晩置くときは、ジャガイモを全部取ってしまうことを忘れちゃダメだ。
>>208 鮪の刺身とナメコ豆腐の味噌汁とごはん。
あと小松菜のおひたし。フツーですw
>>206 その人、居酒屋で取り皿に七味を山盛りにして、何でもそれにつけて食ってた。
>>213 味が落ちるから。他の具は大抵大丈夫だけど。
>>208 自分でカレーを作ろうかとカレー粉と鶏肉とワインを買ってきたんだけど・・
納豆も天ぷらにして天丼にすると禿げしくウマーニダ
221 :
マンセー名無しさん:05/02/06 18:26:18 ID:5gXCAEsA
そ〜〜〜〜〜か〜〜〜〜〜〜
案外、納豆駄目な人っているんだ〜〜〜〜〜、
>>210 中国東北部の名物鍋がありますね。
酢とラー油で食べるんでしたっけ?
>>208 夕食は、ちょっと早いけど、さっき済ませちゃった。
九大教養部名物ジロー風スパゲッティw
>>206 う〜ん、どうなんだろ?
どこのスレか忘れたけど、余りの食生活の貧しさにピラニア軍団にまで
同情されてたホロン部もいたしねえ。
納豆だったら大根おろし入れると、とろりとして(゚д゚)ウマー
>>208 うちはカレーうどん(昨日の残りカレー)
白いセーターにカレーはねた…orz
なんで気を付けててもカレーうどんのカレーははねるのか…。
>>208 ウリは白菜と高野豆腐の味噌炒め食ったニダ
>>183 かたくなまでにポリシーのごとく食わないやついるよねーw<大阪
>>212 ボロボロにほぐれたジャガイモこそカレー本体と思ってますが、なにか?
>>226 壁|∀・)ジー…。 キーボードガフチョウデスカ?
納豆は・・・・
やっぱりシンプルにタレ+からしでしょ
>>224 >余りの食生活の貧しさに
インスタントラーメンも食えない生活だったのかな・・・。
やっぱり、平均年齢が高いだけあって、みんな結構それなりのもの食べてまつねえ。
235 :
マンセー名無しさん:05/02/06 18:28:54 ID:5gXCAEsA
>>233 インスタントラーメンは、彼の国では店で出る高級品でしょw
>>234 >それなりのもの
それなりじゃないものは、ホットケーキミクスを100円で売っているからかって水でといて焼いて食べる・・・
これだけなら、一日以上は持つ
>>230 大阪生まれ大阪育ちで納豆なんか臭いすらイヤという元カノに
「納豆ウマー」と言わせたことが。
食べなれてないだけかと。
>>237 あああそーだったあ!!
・・・・・何食ってんだろう実際。
私のこどもの頃は家が農家で貧乏だったので、3等米(ササニシキ)のおにぎり
にみそを塗ったり、漬物の葉っぱで巻いたのがおやつでした。夏は売り物になら
ないアールスメロンを半分に割って食べてました。
イチゴののったショートケーキに憧れていました。
緑のたぬきですが何か?
>>241 チャレンジしてみようかなあ・・・>納豆
どんな食い方?
>>237 たとえば、アメリカでは、カレーが高級料理らしいですね。
日本人の子供の人気料理にカレーライスがあるのを見て驚いたという話がありますし。
ソースはこの板ですがw
>>240 ネギ用意するのマンドクサ('A`)
>>237 北なら、冷麺とジャガイモ米と人口刺身があったはず・・・・・
>>242 高級料理屋が米軍の残飯使ってた国だし。
>>243 でもそういうのって、すごく懐かしい味なんだろうね。
あ、タイプミスをしてしまった
.,.,,,,..,,.. ドーン
,,...-:':::":~~ ,,.. .~~""''':::..,,,
:::::, :..:::::::: ,
;y=ー~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~
\/| y |)
256 :
マンセー名無しさん:05/02/06 18:34:57 ID:5gXCAEsA
>>243 農家だと米には困らないから、その辺は正直羨ましい。
1993年の米不足だった時、米農家と近しい人は国産米食ってたし。
ウリは何の縁故もなかったんで、100%タイ米食ってたorz
>>245 最初に醤油を少し垂らして、300回ほど練る。これで殆ど糸を引かなくなる。
ウリの場合は、その後、生卵を割りいれて殻座だけ取り、醤油を入れて更に混ぜ、
マスタードを少し入れて香りを付けます。
お好みで、万能ねぎのみじん切りや、辛子明太子を2センチほど切って入れても美味しい。
基本は、あったかいご飯に乗せて食べます。
>>245 私も納豆は食べられませんが、納豆汁だけは食べられます。
秋田風、山形風どっちでもいいのでぐぐって作ってみませんか。
>>243 貧乏な田舎のおやつなら、梅干しをタケノコの皮で巻いたものにトドメを刺すニダ。
>>251 >>255 人工の間違い・・・・
で、北朝鮮の七日間か何かでやっていた事だが・・・・・
細菌か微生物が作った繊維の事らしい・・・・
で、北朝鮮のテレビじゃあ人工刺身だとか言ってたんだと
>>249 北の最近の流行は、下ろし木の根だった筈。
大きいほうが中々でなくなるので、棒で穿り出すとか、何かの新聞で読みますた。
>>258 納豆は未だに食えないなあ。
昔土浦のホテルに宿泊した際、朝食の膳に大量の納豆を発見して泣きそうになったことがあるw
唐突に思い出したよ・・・土浦と言えば茨城県。茨城県と言えば水戸納豆・・・
>細菌か微生物が作った繊維の事らしい・・・・
毒素じゃねえの?それ・・・。
>>245 釜揚げうどんを食べる時のたれに使う、
と言うのが今のウリ流。
めんつゆ+てんかす(揚げ玉)+ねぎ+魚の缶詰(鯖水煮が望ましい。シーチキンでも可)
に納豆を追加してよくマジェマジェ。
結構いけるよ?
匂いもさほど気にならなくなるし。
あと、この時のうどんは
生・冷凍麺ではなく、
乾麺推奨。
>>257 ササニシキを入手するのさえ難しい時代になりましたね。
272 :
マンセー名無しさん:05/02/06 18:38:58 ID:5gXCAEsA
>>245 匂いとか、糸が気になるのなら、洗っちゃうと、割と気軽に食べられるかも、
洗うとただの、煮豆だし
>>267 毒素じゃないらしい・・・・・
まあ、専門家曰く積極的には食べるなだそうです
まあちょっと聞いてください。
ウリの義妹が付き合ってる(た)彼が、交際始めて6年もたった今になって、
別れたいなあと言い出したんですよ。
口約束ですが婚約をして、双方で将来に向けた貯金も始めていたのにです。
彼は教師を何年間も目指しています(県採用試験)。
別れたいとする理由は、どうやら義妹が最近転職(近親者の会社)して給料が上がった事。
自分は合格できず少しも目が出ないことで義妹より下になるのが我慢できなかったらしい事。
後は、漏れの勝手な思い込みですが、もしかしたら他の女が出来たかもしれない事。
奴からの連絡は秋からずっと梨のつぶて。
義妹はまだ20台ですが、散々結婚を待たされた挙句に、ポイです、ポイ。
一番売れ時をクズみたいな男の為に無駄にしたかと思うと腹が立ちます。
金も持ち逃げしたままだし。
なお、向こうの両親には義妹は紹介されていますが、
彼女の親には奴を遭わせていません(最近存在を知られましたが)。
親に結婚予定者を遭わせていなかったのは彼女の大いなるミスだとは思います。
あと最近自分の稼ぎで何とか二人で食べていけるモンと、
目の回る様なDQNな発言もしていますが。
ちなみに奴の話を最初に聞いたとき、これまでに高校-大学3年までに
他に6人の女と付き合っては別れ、付き合っては別れ、を繰り返していたそうです。
何であの時もっと響子に、でなくて強固に付き合わないほうがいいと言わなかったのか
無念の思いです。
先生!
教師(またはそれになりたがる奴)って冷たい人が多いのですか?!
>>275 興味深い話ですが、
誤爆ニカ?(・∀・)ポニポニ
>>275 教師云々じゃなくて、その男がDQNだっただけでは?
まあ、世間を知らない分、教師のSQN率が高いのも、また確かですがw
>>271 ツレが数年後に田舎に引っ込んで農業始めるそうだから、ある程度期待してる。
米安く売ってくれって頼んだ。野菜も何かやるって言ってたけど。
>>267 ちなみに、ビーカーの中で作られて、色は烏賊みたいだった
283 :
マンセー名無しさん:05/02/06 18:42:54 ID:5gXCAEsA
>>276 そうなんだけど、その他ナットウキナーゼも糸に多く含まれてるんだっけ?
ただとりあえず、食べなくちゃ、うまさも判らんわけで
うげー・・・・。食いたくねえー。
>>275 そーいうバカとは一刻も早く別れた方が良い。
あ、人工刺身の方。書き忘れスマソ
って、ウリのIDが4t・・・超重力会の仲間入りですかorz
>>275 男がDQNですね・・・。ウリなど、5コ程彼女がナースなもので、給料では負け続けてます。
もう、ヒモかと>自分
>>280 そうゆう友達は大切にした方が良いですよ。
飽食の時代などと言っていますが、2020年頃には食糧難が訪れるでしょう
から。お金を持っていてもお米が買えない時代になります。
|超重力会会長|Д`>…。
そんな貴方には納豆カレー
主張の強い両者を同時に入れると、心地良いハーモニー(不協和音)が響きます。
お・・・・・重い・・・・・・・・
すき焼き・・・腹にたまりすぎ
>>277 そうでつ。
うむ、また微妙に重いネタが来ましたな・・・。
先生!重力場にひずみが発生してます!質量・・・・きわめて大!
迫り来る事象の地平・・・・
>>293 ナースな彼女を5コ程持っていてヒモ三昧しているのかと思ったYO
>>291 さすが、巨大質量タン。
重力の話題は見逃しませんねw
ここは、計29tなスレでつねw
>>295 すき焼きが好きな人は、いい人だ。
(某CMより)
>>278 ここに今人が集中してるみたいなんでスレ違いでもなさそうですし。
>>279 その男は、高校で2番だ、と言い張るのです。多分そうなのでしょう。
ずっと か 一度だけ かでずいぶん異なりますが。
そいつの出身高校で2番だったとすると、普通、国立医学部を受験したり、
旧七帝大を受験してても良さそうなものですが、地元の教育学部を受験してます。
義妹が前の職場を辞めた後で、そいつは、
「初志貫徹しないと駄目だよねー。人間努力することが大切だよ」
と言い残しやがって、連絡不能になっています。
何言ってんだ!なれるかどうかもわからない採用試験に無駄にエネルギー使いやがって。
おまけに正月に連絡取れたときには、
「あ、これから親戚参りだから」 とか 「スキーに家族で行くから会えない」
とか抜かしやがる。
遊んでるからテメーは合格できないんだよ!!
おまけに新車を買って、その金は祖父さんから貰ったくせに、何何だ!!!
>>290 もう、香具師ともかれこれ15年の付き合いだな・・・
形としては勤め人になるらしいんだが。
>>303 よほど男を見る目が無かったのでつね・・・・・・
・・・この流れなら言える。
ウリは7年9ヶ月付き合ってた相手に逃げられたニダ・・・。
そしてその事を未だに引き摺ってるニダ・・・。
'`,、('∀`) '`,、
('A`) 哂ってくれ・・・。
>>303 絵に描いたようなDQNですね。
持ち逃げされた金回収して、完全に切り捨てさせるが吉。
>>303 ま、そんな奴だったら、結婚できたとしても幸多き人生とはいきそうにないねえ。
309 :
マンセー名無しさん:05/02/06 18:52:03 ID:DL4/7ynU
>>1
おい、俺は南京で300万人って見たけどな69万が本当に正確がどうか
なんかないんか、証拠は
歴史認識って中国人、朝鮮人が言えば言うほど信憑性が無いよな
俺は今を生きてるから罪悪感はこれからも微塵も感じることはない
嘘とわかってるのに罪悪感を感じるはずがないよな
しかし、そいつ絶対いつかバチ当たるよ。
最低な人間だものな。
>>306 ジュアンが訓練キャンプを乗り越えたように、乗り越えられるさ。
ガン( ゚д゚)ガレ
>>303 言を左右してる時点で、見込みなし、っていうか、一刻も早く切った方が良いかと。
債権があるとか、相手を懲らしめたいという意向があるならば、婚約不履行で
裁判でチクチクするという方法もありますが、この手を取るのを嫌がる女性は
多いのも確かです。
まあ、経験上ハッキリ言えるのは、時間が経てば経つほど、傷が広がりますということでしょうか。
>>303 まあ、別れさせた方が良い・・・・
>>306 今までの人生で恋人自体いないのですが何か?
>>282 公務員試験でも受ければいいのに。他には何にも就職活動してません。
大卒後数年経過してますが。
>>286 orz それが・・・まだ別れたくないとか義妹は言うし・・・
>>289 毎日誉めそやして気を使ってあげて手放さないようにしましょう!
>>311 ちゅーか、人の不幸を笑うようなメンタリティは生憎持ち合わせてないし。
大半の人はそうだと思うが。どっかの国の人はどうか知らんけども。
>>306 失恋はもっと相応しい相手にめぐり合うステップ。
がんがれ。
>>306 ウリは、一年半付き合った後、他の男に乗り換えられた女の隣の部屋に8年間住んでたニダ。
>>306 彼女とはもうじき丸5年・・・それで別れることがあったらどんな気持ちだろう・・・
お気持ち察します・・・
重たすぎる・・・重力場のせいか!?そうなのか!?
そういえば・・・・
今北朝鮮ではダチョウを飼育しているようだけどね(当然食用)
んー、普通に飢餓とか起きていない時にはいいと思うけど、飢餓が起きているときは大豆類を植えて育てた方がいいと思うのですがねぇ
>>316 別れたくないってのが厄介だなあ。
特に女の場合、盲目的になってたりするから
周囲のアドバイスも聞き入れない事が多いし・・・。
>>316 まあ、別れたくないと言う理由もハッキリしているんですけどね。
ギャンブルをやめられないのと同じで、心理学的には簡単に説明できるんですが。
|超重力会会長|Д`>なんか、とてつもなく重い話題のようで…(自虐ネタにアラズw)
何いっても外しそうなので退散するにだw
<落ち込んでる人
今!この場から!次のことはじめるにだ!
高校時代からの付き合いでね、
ウリは進学(回り道したけど・・・)
向こうは就職・・・。
ウリの進学が決まった時、
言われた物さ・・・。
「大学って回りに女の子多いよね・・・。
あなた(ウリのこと)に棄てられたら、
私、人間不信になるから・・・」
そう言ってた相手は、
「他に好きな人が出来たから・・・」
だってさ・・・。
そりゃ、回り道した上に足踏みしてたウリが悪いのは確かだけどさ・・・。
・・・ウリの方が人間不信になるよ・・・。
>>323 それをやるにも、土地を手入れしないとあかんわけで。
彼の国の土壌は、無茶な計画で痩せ細ってるって話だし。
鹿児島のシラス台地で栽培が可能だったサツマイモなら・・・
やはり、話題は寿司関係が無難なような。
>大豆類を植えて育てた方がいいと思うのですがねぇ
なんでウリたちがそんな労働しなきゃならないニダ!
チョパーリがウリたちに恵むのが当たり前ニダ!
>>316 客観的に見て最低人間なのは明らかだし、切れるときに切り捨てちゃうのが吉。
関係をズルズル伸ばすことは大凶。
あ、そういえば、ウリも約一年前に、7年間付き合った相手と別れたっけ。
喧嘩別れじゃなかったのが幸いだけど。
>>305 それがねー、男のほうから猛烈に言い寄ってきたんですよ。
ちょうどその時彼女は別の男と別れる直前でしたし、心の隙間が・・・
迫られると女の人って気が変わるでしょ?あまり好きでなくても。
しかし前の男もオタ無職系だったなーorz
なお、割と最近までめぞん一刻の五代君みたいのが好みとか言ってました
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
>>307 つーわけで呼び出してやろうかと嫁と相談してるんですが。
そいつの自宅(両親付き)もどこにあるかわかってますし。
>>308 全くです。
>>306 頑張ってください。
>>314 調べてみるとどうも裁判に訴えられる可能性があるようです。
金は正直大した額ではないらしいのですが、けじめはつけさせたい。
>>329 さつまいもとじゃがいも不毛の地に植えるとしたらどっちが強いの?
北ではじゃがいも作ってるらしいが、日本では飢饉の時はさつまいもだよね?
>>329 なるほど、しかし・・・大豆類は土地にいいらしいが・・・・・
まあ、無難に麦・粟・ヒエ・そばあたりを作るといいと思うけどねぇ
さつまいもじゃないの?飢饉対策に作ってたわけだし。
>>335 口約束でも婚約は成立したと記憶してるので、ちょっとお灸を据えて差し上げて下さいw
サツマイモって、寒冷地でも育つニカ?
南方系のイメージがあるニダが・・・。
>>333 ウリの従姉妹が今まさしく旦那のせいでそう言う状況になってるんだよな。
これ、前にどっかで書き込んだんだけど。
従姉妹はもう愛想も尽きたみたいなんだけど、働こうという意志が余り無いんだよ。
つまり、収入の面でアレだから、親権を争っても負ける可能性が極めて高い。
もう両親も他界しちゃってるんで、唯一の家族である弟が頭抱えてる。
出来るだけ相談には乗りたいと思うけど、こればかりはねえ・・・
何で他は皆駄目なのに、女だけ食える男がいるんだろう・・・
>>335 うわぁ(w
それじゃあ男に良い様にされて終わりじゃないですか。
裁判きっちりやりましょう!
彼女の目を覚まさせて、支えてあげて下さい。
ウリは、嫁とつきあいだして3日目に結婚することを決めた・・・単純すぎるなorz
>>335 基本的に、母性本能過多の人のような・・・・。
DQN男にはきついお灸をすえてやってください。
飢餓対策と男女関係のもつれと夕食の話題が違和感なく同時並行で進むスレ。
これがハン板クオリティ?
しかし、恋人を作ってトラブルがあるとの色恋沙汰が無くてトラブルが無いのとどちらがマシだろうか・・・・・・
>>336 比較的暖かいところはサツマイモ、寒冷地はジャガイモ。
豆科の植物はバクテリアの働きで空気中の窒素を固定して、地味を豊かにします。
>>341 そう言えばそうだった・・・後はコーリャンとかかな。
>>347 こういう、カオスな状態がハン板クオリティ
>>348 トラブルも後で振り返ると楽しかったりするよ・・・
>>336 生育適温は30〜35℃と高い。塊茎形成には25℃程度の地温が適する。関東の普通栽培では、5月に植付け、10月に収穫する(第1表)。
ただし、極早掘り(トンネル)栽培では、4月上旬に植付け、7月中旬に収穫することができる。早掘り栽培は、4月中下旬に植付け、8月上旬から収穫する作型である。
マルチ栽培は地温上昇効果をはじめ、うね内の土壌を膨軟に保ち、養水分の保持にもすぐれ、さらに除草に有効であるなどの利点がある。すべての作型に導入されている。
普通栽培作型は貯蔵出荷がねらいとされるので、高品質・多収(標準収量2.5t、ただし極早掘りと早掘り栽培では1.5t)が要求される。
サツマイモの全国年間収量は約120万tで、一人当たり10kgである。
ttp://www.union-farm.com/agri4/ko/agri4ka02.htm
358 :
マンセー名無しさん:05/02/06 19:06:19 ID:zvcOZVJ8
1
この手の低咀嚼バカがいるから子供達がおかしくなる・・ネタとはいえ許されない言動!!
>>354 >トラブルも後で振り返ると楽しかったりするよ・・・
.,.,,,,..,,.. ドーン
,,...-:':::":~~ ,,.. .~~""''':::..,,,
:::::, :..:::::::: ,
;y=ー~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~
\/| y |)
>>355 慰めなんて要らないニダ。ヽ<`Д´>ノウワーン
だれかいい人いないかなぁorz
つか、こんな事言ってるからだめなんだw
>>347 そう、これがハン板クオリティ(w
ってことで、胸のうちを少し愚痴らせてもらいました・・・。
少し楽になった気がする。
ありがとね・・・。
そういえば、「女として、人間として」で、金慶姫が、
「韓国警察での取調べの時、実家で揚げ物ができることを自慢してて、
市場で普通にフライやらテンプラを売ってるのを見て愕然とした」って書いてたっけ。
>>333 情でしょうね、情。
あとそいつ、一応「講師」ではありますので、働いてはいるんです。
一応。
正式採用でないですが。
でも仕事だけはきっちりこなさないとならないらしく、
アフター5の飲みとかにも誘われ、しかも断れない雰囲気なのだそうです。
思うのですが、何でそんな状態の人間を飲みに誘うのでしょう?
教師には常識とか、思いやりが無いのでしょうか?
それとも試験前に酒の場にそういう人間を引っ張り出すのが先生の常識なのでしょうか?
先生!
いたら教えてください!
>>359 きっとこれからウリの言葉の意味がしっかりわかるようになるはず・・・
人生10年単位だよ、最近そう思うウリは年寄りorz
>>364 先生じゃないですが。
公務員の職場ってだめな人はとことんだめですよ。
優秀な人もそれなりにいるから回ってますけど。
>>357 んー、なるほど北朝鮮がジャガイモを植えるのは正しい選択なんだなぁ
そもそも、主体農法自体が間違いだったんだけどね
>>358が誰の事を指摘したかったのかという件について
ウリか?ウリのことニカ?
寒冷地の穀物・・・・・・・蕎麦はどうだろうか。
>>361 急に話がそれるけど、今朝宮島口駅で「あさかぜ」を見たんだわ。
そしたら、通路側に沢山の人が。見るからに鉄分の多そうな人ばかりw
いつもあれだけ乗ってれば、廃止にならずに済んだものを・・・
てな訳で、今度乗ってきます。ヒルネだけどもw
>>364 情だけじゃないんですよ。厄介なことに。
>>364 >アフター5の飲みとかにも誘われ、しかも断れない雰囲気なのだそうです。
>思うのですが、何でそんな状態の人間を飲みに誘うのでしょう?
それはそのバカの良いわけと思われ。
酒や遊びに誘われたら、後先考えずホイホイついて行くタイプのような気がする。
>>364 強制ではないにしても、断れないケースというのは往々にしてある。
これは公務員だろうと民間企業だろうと同じ。
でも、自分の立場を自覚していれば・・・と思うんだけど。
>>371 廃止直前にならないと興味が向かないってのは嫌いニダ・・・。
と、偉そうな事を言ってるウリではあるニダが、
阪和色の113系が消滅しそうなので焦っていたりする(苦笑
>>364 あいつらや、公務員などは発散させる場をもとめてるだけで、相手は誰でもよかったりする。
客商売してたウリとしては、最低の客層に入ります。
ウリは教員だが、今年一度も飲み会に行ってないな。
まあ、どうでもいいことだが。
今思い出してもあの野郎、漏れに会ってもろくに挨拶も出来なかったな。
挨拶できなくても先生になれるんかい。なってないけど。
>>372 情と言うより、一種の依存かな。愛とかいうよりも別れることに耐えられない。
ある意味、ダメ男と別れられない女性の心理は、買い物依存症やギャンブル中毒に近い。
>>377 > 廃止直前にならないと興味が向かないってのは嫌いニダ・・・。
耳の痛い話ですなw
可部線も廃止直前には結構な乗車率だったし。
記念乗車みたいなものなのかね。ちなみに可部以北は未乗車のままですたorz
> 阪和色の113系が消滅しそうなので焦っていたりする(苦笑
で、その中古をまた広島支社が嬉々として拾ってくる件について(tbs
(´-`).。oO(・・・・・・なんですか?ここはw)
>>349>>357 そうなんですか、いや勉強になりました。
なんか飢饉対策=さつまいも、って図式が頭にあるせいか。
なんで北朝鮮の人はさつまいもじゃなくてじゃがいもとかトウモロコシなんぞ
育ててるんだろうかと常々不思議に思っていたのですよ。
>>381 それですね。
「変間隔・変率で部分強化されているので消去抵抗が強い」と説明します。
>>380 そこまで行くと個人の資質の低さだと思えますが・・・
>>383 飢餓対策と食い物と失恋話と鉄道ネタが混在するオアシスでつ。
>>380 そりゃ、狂死として云々ではなく、そいつの人間的資質でしょ。
まあ一つ思うのがですねえ、義妹は両親に男を引き合わせるべきでした。
そうすれば男は逃げ道を失いますからねえ。
教員採用試験に拘る可能性も低くなったのではないかと。
漏れは始めて彼女の実家に行ったとき、
玄関先で彼女を拉致して遊びに行こうかと思っていたのに、
突然手を引っ張られて、応接室に案内されて、目の前には彼女の父親が。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
まあ、そうして何とか頑張って今の自分があるわけですが。
>>391 何時からさだまさしスレになったのか説明乞うw
>>392 いきなりそれは本当に怖いな・・・・・・・(ブルブル
海は死にますか
山は死にますか
風はどうですか
空もそうですか
ところでウリの悩みを聞いて欲しい。
歴史の授業は週3時間なのだが、ウリ的には前の4時間時代と同じ内容を教えたい。
でも物理的に不可能なんだ。ひたすらしゃべって書きまくって授業が終わる。
生徒の発言を求める場面もほとんどない。教員としてこれで飯野かとマジ悩んでる。
誰か革命的な解決策を。
(´-`).oO(革命なんて偽りの解決手段なんだけどね)
>>382 新顔(塗り替えただけですが・・・)が来たら、
暖かく見守ってやってください・・・。
悪いのは本社でつ、
車両達には罪は無いでつ・・・。
>>392 (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
・・・としつつも、
ある意味そういうシチュエーションに憧れてるウリがいる(w
飯野ってなんだよorz
>>401 うーん、中学で習った内容をなるべく薄く・・・習っていない内容を濃くやればいいんじゃないの?
と、無責任に言ってみる
>>401 補講(自由参加)を放課後に2時間。
1時間は文字通りちゃんと教える。
もう1時間は今日だけ今井先生と歴史談義(w
>>401 年表を渡してこれについてどう思うか・・・とか自分で考えさせる方式はどう?
よし、年齢調査を行う。
A:20未満
B:20〜24
C:25〜29
D:30〜34
E:35以上
さて、どれ?
>>395、398
今でも覚えています。
全く視線を合わせずに煙草をプカプカする義父。
いや、それ以前に、玄関が見える居間の扉からは、
義父が新聞を背中向けて読んでいたのが漏れの目に入ったのですが、
お邪魔しますと言っても一言も口をその時はききもせず、見向きもせず。
これですよ、これ。
>>408 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>408 うげー orz
そんなん絶対嫌だ(涙目
>>407 Dニダ。
・・・ウリの趣味から行くと、少々大きすぎると言っておく(ぼそ
>>401 説明する内容を、連載コラム的な文章に起こした上で、副読本として編集し、それを配る。
部分的に穴埋めにするなどして、その答えは授業中に口頭で行うようにして集中力を惹起させる。
ウリの高校の日本史の先生が採っていた方法でつ。
とりあえず、今回のネタについてはウリは引っ込みます。
お付き合いしていただきありがとうございました。
次の方ドゾー
>>408 ・・・ガチでやる気だった訳でつね・・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
ぶつ切りの事実だけ教えてれば、
まあ、政治的には安全かもしれんけど、
流れがさっぱりつかめないので、
どうにも歴史が好きではなかった、
漏れの場合・・・。
解釈が多々あるのは、まあ、仕方がない。
どの解釈を選ぶか、異論も有ると思う。
でもやっぱ、個々の事件より、
大きな流れの概略を教えてもらいたかったなぁと、
最近は、思うようになった。
と、「日本の侵略」に関して、
漠然とした罪悪感を抱いてただけの漏れとしては、
かように考える次第です。はい。
>>401 上が決めた無理を現場に押しつける、か。
良い方法ねえ・・・申し訳ないが思いつかない。PowerPointとかでプレゼンするとか。・・・ダメだな。
>>402 ふ、利用はしまスミダ。
115-3500だけは許せんが(ドア少なすぎ)。
115ならまだしも、セノハチを超えられん103貰って運用狭めてどうしようってんだorz
蕎麦はバクチのような作物。
・・・もともと収量が低いし・・・、お天気任せなところがあるし・・・
乾燥した地域じゃないと・・・・
ソバ粉で打ったクレープおいしいね。チーズと生ハムはさんで食べるのが好き。
>>410 それをやったら
親が黙っちゃいないだろう(w
「うちの子に2ちゃんねんてくぁwせdrtfygふじこlp@;!!!!」
>>419 まあ、アレだ・・・・
できるならば、早いうちにけりをつけるほうがいいかもしれない・・・・・・できるならば、ですが
>>423 そうなのか〜
じゃあ安定した供給は無理なんでつね orz
>>407 :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::∧_∧
::::::::: <`∀´∩> アー!アー!きこえなーいニダ!アー!
_.. /^ソ⌒ヽヽ
-― ―'ー'-''―-''<_<_ノ、_ソ―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' ::::::::::::::::::: ''"
>>417 それ真似させてもらおうかなw
とてもいい!
でも最近の中学生、下手するとウリの娘(小2)より知識なかったりするんだよね。
何だかなあ。
>>423 >ソバ粉で打ったクレープおいしいね。チーズと生ハムはさんで食べるのが好き。
そばなら、やはりざるそばをたぐるのがいちばんでしょ
>>429 父親の薫陶が行き届いてるようですな。
どっちの方向に知識がついてるのか、その辺にちと興味がありますがw
>>415 それは何の事を言ってるニカ?
・・・むう、ウリなどまだまだ若造だなあ。
そして、このスレはMe使い@ポニックと魚雷発射 ◆lWfD8lEfdg氏の誕生日を
みんなで迎えるスレになりますた!
>>401 自由参加の補習ってのが現実的だろうけど。
歴史好きでもなかなか周りの雰囲気で参加しにくかったりしますもんね。
いっその事受験対策のゴリゴリした授業2時間に
歴史の蘊蓄1時間では?
……時間ないんだから無理ですよね。
>>407 まだBでつ。
>>417 うちが通っていた中学は
教科書みたいな事を書いてあるプリントを配ってで、穴埋めさせる奴だったな・・・・・
Me使い@ポニックと魚雷発射 ◆lWfD8lEfdgタソ、お誕生日おめれろ〜☆
20過ぎると早いよ、マジで・・・・・・ orz
此処はまぁおっさんの多い場所ですこと。
>>429 ちなみに、その副読本のタイトルは、「抱きしめて日本史」「元気が出る日本史」ですたw
内容は、私立文系難関大学対応レベルで、結構難しいものでしたが、
体系的にまとめてあるので、下手すると教科書よりも良い資料だったと言えるかも知れません。
>>438 20代はターボが効きます。
30代はアフター・バーナーが効きます。
そゆこと。
>>438 +激しく同意+
・・・気が付きゃ三十路・・・。
>>437 ふ。随分前のことなので忘れちまったよ。
>>432 ウリの娘は筋金入りの嫌韓ニダw
>>435 それが出来れば自分的にはどれだけ幸せか.......
この前高砂族の話をした時は生徒も感動してたが.......
>>438 同感('A`)
ウリも後数ヶ月で三十路か・・・
>>438 >20過ぎると早いよ、マジで・・・・・・ orz
いや、それは感じていた・・・・
あっという間に2月・・・・
ってところでメシニダ・・・
ノシ
>>437 扱ってる話題や難易度がナニなんですよw
>>438 10代の2学期が一番長かったような気がする。
あ、
>>381 そうですよねー。
焼き芋はサツマイモでしょうが、札幌は中山峠の揚げ芋は油っぽく哀しい美味しさがある。
>>448 まあね・・・・・とりあえず標準はいっていると思うけど・・・・
>>449 小学校のときの夏休みのほうが気分的には長かったな。
あのへんから……人生やり直してみたいきもするw
ここはMe使い@ポニックと魚雷発射 ◆lWfD8lEfdg氏の誕生日を祝いつつ、
過ぎ去りし20代の日々を惜しむ&懐かしむスレになりますた(w
>>430 そばも打ちますが、・・・粉の貯蔵が大変なんで(ボソボソ)
挽きたての1,2回は蕎麦を打って・・・次にかいもちやって・・・
最後はクレープです。20kgのそば粉を始末するのは大変です(ボソボソ)
>>441 その流れで良くと、40代は亜空間航法でつか?
>>449 十代の頃は、毎日全力疾走だったようなイメージ。
ずっと夏だった感じかなあ・・・。
AとかBとか…さらにEまで…ここは合宿所なインターネッツでつね。
おまえらTBS
あ。そうか。
テグザーを解析してから、もう10年も経つのか。早いなあ。
>>449 俺的には受験とかを意識する前の5月とか6月頃かな・・・・長いと感じたのは
>>462 エッチなのはいけないと思います。(AAry
>>454 小学校時代の夏休みって、えらく長いって記憶があるんだよね。
まぁそれも高校野球が終わるまでの話だけどね。
その後、宿題の追い込みが・・・w
と言いつつ、終業式の日に日記と図工以外の課題を全部終わらせてたウリは勝ち組ウェーハッハッハッハ
でも日記であぼーんorz
>>457 未体験ゾーンなのでわかりませぬ。
そゆこと。
>>462 毎日20km離れた今の嫁の家に通ったよ。
あれ?20代の話だよね?
>>468 そもそも、日記をつける義務なんて無かったなぁ・・・
>>472 オフクロに何回も日記付けろって言われたけど、結局身に付かなかったよ。
>>471 きっとえっちな今井氏が荒淫矢の如く20kmを駆けていった、というレスなんだよ・・・・・。
ところで、最近偏差値をぐぐったのね。ウリが中退した大学など10くらい下がってるのよ(´・ω・`)
なんだかなあ。
>>472 夏休みの友っていうテキストならあったなあ。
8月末に慌てて仕上げた記憶がw
>>474 風邪はやってるようだからきをつけてね。
>>477 ウリの中退した大学はその逆で、相当上がってるみたい。
ウリの通ってた高校も、当時は公立の滑り止めだったのに、今じゃ男女共学の進学校。
夏休みの宿題など、小学生から提出しなかったなあ・・・。
>>477 私立は酷いところだと志願者全員合格と言う状況なのでしかたが無いのでしょう
>>475 サニーカリフォルニアニダ。1500ccの癖にリッター8kmしか走らなかったニダ。
>>476 最近忙しくてあれがあれなのがあれニダ。
>>482 今じゃ夏休み中の天候をアップしたWebサイトまであるし。
親が子供の宿題を前に悪戦苦闘するって話も良く聞くし。
今中学生の問題出されても、全然わからんだろうな・・・歴史以外は。
数学なんてチンプンカンプン、まるでお手上げ〜〜〜♪
>>481 ウリが出た高校は塾で習っていないとは入れないと言われるようになったよ・・・・・orz
>>477 ウリの中退した大学は特に変化無いニダ。
つか中退者多いなぁ。
>>485 数学は考え方の問題だから、意外と覚えているものだよ。
さて、仕事逝ってきまつ。 ノシ
>>485 数学など、公式さえ思い出せば解ると思う。中学程度なら。
ウリも中退w
>>488 それは、ちゃんと数学の問題を考えて解いていた人だけニダ
>>483 当時ウリの高校は定員200名、受験者1500人。
でも実際に合格した人は800人くらいいたそうで。
つまり、600人は公立に流れる計算だったんだろうね。
今じゃ中高一貫教育とか言って威勢が良いんだ。
でも近所に住んでるウリから言わせると、頭は良いがモラルやマナーが(tbs
>>493 その公式を思い出せないわけでorz
この前因数分解やったら、わからんで数分間固まってもた。
>>495 うは・・・・
>今じゃ中高一貫教育とか言って威勢が良いんだ。
と言うか、今はこれじゃないとやっていけないような気がする・・・・
>>497 考えないから解けないのでつw
おかげで、ウリにツケが回ってきてるニダ(怒
てめえら、ちったぁ頭使いやがれ。ってね。
>>498 逆に言うと、公式さえ見れば解けるわけで。
>>484 サニーカルフォニアかあ・・・エログルマのブームが去ったかなり後だね。
その頃、ウリは初代プレリュードに乗ってたよ。パパになってた。
>>500 なるほどわかったw
でも、考える楽しさを授業で教えたいのに。
それが出来ない今のカリキュラムって・゚・(つД`)・゚・
計算は間違える、因数分解はできない。関数は概念そのものが理解できない。
三角関数はチンプンカンプン。微分積分なんて以ての外。
従って、ベクトルの内積も外積も何に使うか判らないし、行列の合成もできない。
それでどうやってポリゴンの処理をするのか、小一時間と言わず問い詰めたい気分で一杯の毎日でつw
>>501 流石に連立方程式とかは解けると思うけど・・・
問題文を読んで、そこから連立方程式を立てろと言われても出来ない悪寒。
どうでもいいけど・・・・
電検三種とかの国家資格は最低高校レベルが必要なんだよねぇ
>>502 おおホンダ乗りニカ?ウリも今はホンダ党ニダw
エンジンの完成度が違いすぎる。
独身時AE92
現在カローラフィルダー
レビンにチャイルドシートは付かない・・・
orz
>>503 できないんですよ。アナタと同じく、物理的に。
数学教えてくれって、ちょうど一年前に依頼されたんですが、こちらから提示した条件は
「週に最低6コマ用意しる」。
ソッコーでスルーされましたw。
>>504 んー。
三角関数は多分大丈夫。前の仕事で使ってたから。
つか、三角関数理解出来ずに測量は出来ん訳で。
ちなみに、微分積分は間違いなく解らない自身があるw
授業もろくに聞いてなかったし、独学も全然やらんかったから。
極限だの行列だの確からしさだの、もー全然ダメ。
>>504 去年の春にPCを初めて買ったウリには何のことかと(w
しかし、時々氏やたれ氏、肥前守氏がいないと平均年齢が・・・。
>>506 一応国家資格は2個持ってるけど、どっちも三角関数は必須だったなぁ。
電験は・・・クーロンとか出てきた段階で諦めたw
ちょっと誰か文武科学省に入って、正しい教育制度を作ってよ!
>>510 いや、要らない人には、全然要らないんです。
要るから言ってる訳ですがw
ぶんぶって・・・( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
>>514 いやまあ、それは分かってるけど。
ウリのプログラマ時代の話とは全然違ってるのね。
もっとも、ウリの場合はCOBOLだから。
>文武科学省
あってもいいかもしれない、マジで。
さてと、ウリは1時間TV落ちしまスミダ。
ノシ
>>511 いいんです。遊ぶ人には、そんな裏方のことなんて見えなくても。
ていうか、見えちゃいけない。
作る側については、逆で、全て理解した上で、どれだけ自然に見えるようにするか、
ということですわ。
>>504 >因数分解、関数
ここら辺は何とか
>三角関数 ベクトル 行列の合成
orz
>微分積分
一応大丈夫・・・・だと思う 数3のところはorz
>>507 ごめん。ウリは初代プレリュード→2代目CR-X→アゴードワゴンとホンダに乗り
続けたが、昨日納車されたクルマはシエンタニダ。ふがいないが、こどもが3人も
いるとホンダはつらいニダ!
>>512 まあ、電検は物理1B及び物理2の分野がもろでてくるからなぁ
もまいら、マツダ車に乗りませんか?
>>524 そうニカ。ホンダ乗りとしては寂しいが、是非お子様が大きくなったらホンダに返り咲いて欲しいニダ。
ウリはオデッセイの3000で、娘2人を連れ歩いているニダ。
>>523 ウリだって数学は苦手なんでつ。
可換半群だのモノイドだの複線型関数だのふちつき多様体上のストークスの定理だの
微分形式だの偏微導関数だの。
>>529 簡単にとれるよ。是非ホンダ車でばんばん走ってくれ。
>>528 それらは大学の奴だから難しくて当たり前だと思うけど
あ、従四位下 参議が三人揃ってる。
これで1翻付かないかな?w
空間座標へ作用する行列は4×4正方行列なんで、線形代数レベルになるんでつ。
まあ、彼らにとっちゃ、等しくワケワカランなんでしょうが。
いっておくが、ホンダのエンジンは世界最強だからな。
他社のエンジンは認めない。
>>531 むう・・・・本田か・・・・・
まあ、金が(ry
>>533 あなたと同じ日に冠位を戴き、同じ日に昇進し、そして今日
さらに昇進しました・・・。誤爆には気をつけて(w
>>538 中古でもいいとは思うけど・・・・・・
維持管理費が(ry
まあ、俺的には先ずスーパーカブを購入してからかなぁ
今日は平和だなあ。
それとも、この時間帯は、ホロン部も夕食タイムなんだろうか?
>>539 車的には他のエンジンはあり得ないぞ。
悔しかったらジェットエンジンでももってこいw
>>542 キーボードを変えたので、チャタリングの心配だけはなくなったニダ
メカニカルなんでカチャカチャ音がするけど、一人暮らしだから無問題♪
>>527 いつかそうしたいニダ
がんがれホンダ!
>>544 私の愛するマツダ車は、レシプロではなくてロータリーもありますが……orz
>>544 そういえば、ホンダはジェットエンジンもやっているらしいなぁ・・・・・・
>>543 今度のサッカーへの対策に忙しいんじゃないの?
ホンダエンジンは、市販の時点で完成されてるからなあ。
>>545 そう言えば、氏の推薦で冠位を戴いたような・・・。
>>547 ロータリーだけは別扱いニダ。それこそ日本の誇りニダ。
でも、もうレシプロの魅力にとりつかれたウリにはない選択だけど。
>>549 ゴホゴホ。気のせいニダw
そか。北朝鮮戦って、今日あたりだったかな?
>>552 今日だったら、こんなに呑気に雑談出来ないと思うが・・・
>>553 THX。またヨンテが暴れることを大いに期待w
あ。トライアングルアタック食らったw
>>555 ハン板実況が落ちてピラニアたちがこっちに流入と言う最悪の事態も考えられますしねぇ
>>556 されには大いに期待(w
捨てるのが苦手な性格なので、30スレ程タブに・・・。
>>558 大いにありそうな事態だけに、事前の準備をしっかりとするべきニダ。
ご存知の方も居られるとは思いますが、北朝鮮戦は2/9でつ。
もし北朝鮮が(あり得ないだろうが)勝ったりした場合、どうなるんだろうか?
>>559 それはそうと、タブブラウザをお使いで?
何を使われてます?
>>561 いや、VIPっぽく・・・。
前コテVIPでうっかり晒したなあ、そういや。
>>544 むむ、確かにエンジンだけは良い。
しかし、スバル海苔のおいらとしては、水平対向+AWDこそが理想であると考える。
横置きエンジンのAWDはイマイチ。
>>564 あ、JANE使ってます。NIDAを入れようか考案中。
>>565 VIPというと、アレですか?
wwwwっうぇwwっうぇうぇwwww前コテwっうぇうぇww
wwwっうぇwwwwwテラワロスwっうぇwwwwwっうぇwww
見たいなw
>>563 とりあえず、HMあたりが喜びすぎて過呼吸で病院に担ぎ込まれる
>>566 スバル海苔が一番オタッキーで対処しがたいんだよね。
でもレジェンドを超える四駆があるのかな(・∀・)ニヤニヤ
>>568 いや、綺麗にスルーされますた(w 某所でもやらかしたっけなあ・・・。
>>567 あ、どうもです。
スレ見るのには、ギコハニャーンってマイナーなのを使ってるんですが、
タブブラウザにはmoon使ってるんですよ。慣れちゃったんでそのままで
いきたいんですが、バージョンアップ止まってるんですよね。
偶に妙な挙動をするんで乗り換えたようかと思ってるんですよ。
>>544 ロータリーエンジン つうのもありますが
>>571 まあ、粘着される側がよっぽどのDQNでもない限り、コテ粘着なんてあんまりしないでしょ?
他の2ちゃんねらは。
ホロン部は粘着するのが好き見たいですけど。顔文字とか。
>>572 まあ、PC歴浅いウリが言うのもなんですが、安定してますよ>JANE
それなのに何故誤爆するのかと小一時間・・・。
>>573 だからそれは例外といってるだろうが!
マツダはもう少し真剣に商売して欲しいとは思うが。
レジェンドはいいクルマだよね。生活にゆとりができたら乗ってみたいクルマの
候補ニダ。
>>576 すまん、しばらくぼーっとしてたらレスがいっぱい着いてた。
ウリの車はマツダだが、子供がいるからRXではない
なんかよくなってるね、このスレ・・・(w
>>570 レジェンドはランエボと本質的には同じ。ハイパワーに対応するための妥協の産物。
正解ではない。
>>575 ありがとうございます。後で、ちょっと入れてみまつ。
>>576 ホンダエンジンのよさは認めてますよ。ウリは。
バイクはホンダですし。
マツダはねぇこないだ工場燃えちゃったから……。
まぁ以前からあんまり商売のうまい会社ではなかったですけどね。
うちの町で誘致した水素プラントに絡んで
水素ステーション作ってくれんだろうか。
そしたら、水素・ガソリンハイブリッドのrx-8の購入を考えるんだが。
2chブラウザはJaneがお勧め。
(とはいっても他のはギコナビしかつかったことないけどw)
オートリロード、オートスクロールまんせー。
タブブラウザは今のところLunaScapeつかってまつ。
色々アンチもあるみたいだけど、無問題。
>>580 何でこんなうるさい奴がハングルスレにいるんだ?
確かにそうだよな!じゃあ正解はあるのか?
糞スレ臭プンプンのスレタイなのに伸びていると思ったら・・・w
1000までガンガレ
>>583 JANEはタブブラウザじゃないの?無知は罪>漏れorz
>>575 おいらのjane、ATOKとの組み合わせで書けなくなることがあります。
レス窓を一度最小化するとなおりますが・・・
シモター コテ消し忘れたー
しかも誤爆・・・_| ̄|○l|l
>>586 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
マジですかー?
>>583 タブブラウザを知らないと見た。
一度使ってみることを強く推奨しまつ。(MS風)
ちょっといたずら
>>582 うーん、水素は燃料タンクの容量を大きくするのが難しいからなぁ、ガソリンとかアルコールとかメタンとかに比べると・・・・
燃料電池ならばメタンやアルコールの方がいいと思うけどね
>>586 …さらし者にしてしまえ…。
>>587 それにはなんと答えたらいいにだ…w
Janeは2chブラウザ、LunaはWebブラウザ(って言い方でいいのかなw)なので
じぇんじぇん違うものなのれすw
>>591 うりは使ってるにだ、ほんとのほんとにだ!ヽ<`Д´*>
>>586 アレっと思ったら、随分と古い記事ですね。
これから陸奥殿を艦長と呼ぶか
>>584 ハイパワーには縦置きFRがいちばん一般的だと思う。
レジェンドはラインの都合かと。
しかし、正解は水平対向+AWD。
>>596 いや、Lunaは、タブブラウザでしょ?普通に。
かの国でもあの行為を艦長と呼ぶのか?
だれか知っている人いない?
うう、コテ付けたまま他板に誤爆した方が幸せだったかも。
>>599 しかしあれだね、FRが最強とか言ってる奴についてはどう思う?
はっきり言ってイライラするのだが?
>>600 とりあえず、
2chブラウザと違う事を伝えたかったのでこういう表現をしてみたにだ。
>>602 しかし、他板でもピラニアはいる・・・・
>>600 詳しくは解らないけど、ちょっと暇な時に調べてみます>タブブラウザ
ハライテー、流石艦長
では、ボチボチ遊んでくるニダ。ノシ
>>608 安崎神宮寺艦長 ◆bj5w.TqgpI
がおられますからねえ。・・・エロ艦長(ボソッ
ウリも出張に行ってくるニダ ノシ
誤爆一発、陸奥大明神復活・・・
>>603 FRがなかなか良い感じなのは事実。しかし、何をもって最強とするかは不明。
横置きFFとかも正解の一つだと思う。
しかし、2WDよりもAWDの方が良いとするならば、水平対向しかないというのが
私の考え。
>>612 ノシ
しかし・・・・まったりしすぎだなぁ
>>617 サンクスコ。IEと専ブラの合いの子みたいな感じ?>タブブラ
>>620 専用ブラウザみたいな感じだけど、タブブラウザの方が歴史が古いニダ
窓が沢山開くと、98やMeだと、すぐ固まるけど、タブブラウザなら、いくつ開いても固まり難いニダ
更に、ポップアップ広告のシャットアウト機能もあるので便利ニダ
む、さらに無知を晒してしまったようだ・・・。
TV終わったニダ。
>>535 申し訳ないが、ウリはトヨタニダ。1JZ-GTEUニダ。
どっかんターボで燃費悪いニダorz
ちなみにバイクはホンダニダ。SC35Eマンセーw
>>547 む、今のクルマに乗る前は12A搭載のマツダ・コスモに乗ってたニダ。
静かで良いエンジンニダ。燃費は・・・アイゴーw
む、メシ食って義経見てるマニ車スレになってる・・・。
>>583 タブブラウザはSleipnir使ってまつ。
マウスジェスチャーマンセーw
非力なパートタイム4駆のレオーネを知ってるウリ(おやぢ)からみると、
今のクルマは全て合格点なのだが。
>>624 12Aのコスモって、ユーノスの時代のゴーヂャスなやつ?
>>629 裕福な人しか乗れないクルマだったような記憶が。
ごーじゃすなデザイン、ごーじゃすな燃費。
>>627 しかし、パートタイム四駆のレオーネが雪道では乗用車最強らしいが・・・
>>629 あのコスモは13Bと20Bでやんす。12Aは、初代RX-7のエンジンなんだよ。
で、それを搭載したコスモ/ルーチェがあったんだ。
その後のモノコックボディ採用のルーチェにはFC-3Sと同じ13B搭載モデルがあった。
>>631 センターデフを持っていないと4駆で走っているときは曲がりにくいが、レオーネはセンターデフつきだったかな?
>>632 もしや、しばたはつみがCMしてたやつの?
>>631 そういう意味で最近のクルマは合格点に達しているかと。
ウリが雪国で安心して乗れるいいクルマだと思うのはカローラバンの4駆。
燃費最悪。レオーネなみ。
>>635 申し訳ないが、それわからん。
キャッチコピーは確か「咲いてる男のコスモ」とか言ってたはず。
>>634 センターデフはなし。滑る悪路だけ四駆にするのよ。
>>640 そうか。
ウリが済む北海道だと、都市間の道路はすべる悪路がデフォなので、
フルタイムのありがたみを感じるんだけどねぇ
>>639 嗚呼、こりゃ懐かしい。そう言えばあったっけ。
ちなみにウリのアボジはウリが消防の頃はサバンナGSに乗ってたらしい。
ソースは昔の写真より。
今でも「次はRX-8ホスィ」とか喚いてる辺り、ロータリー信者なのかも知れず。
拉致スレに沸いてるよ。
(w
北海道は流石だな。
何だ、ロータリーがホンダに勝てると思ってるヤシがこのスレには多いのか。
それはD的勘違いだぞ。
ホンダ最強。
>>645 別に勝ったの負けたのと言ってないんだが・・・?
ちなみにウリはバイクがホンダだぞ。
クルマは違うけど。
>>646 いやホロン部がホンダよりもヒュンダイとか行ってくれれば嬉しいなと思っただけで。
実際そう思ってるのかな?
|宇宙戦艦大和|Д`>波動エンジン最強…と言ってみるテスツ。
>>644 ウリの所の積雪は現在148cm。
圧雪路を70kmで走れるのは営業でつかってるカローラバン。
ふだんはフィルダーに乗ってるが、そこまで出せない。サスの違いニカ?
>>647 二輪車の話で恐縮だが、バイク用のエンジンはやはりホンダが良いな。
二軸バランサーまで装備して、振動の減殺にも注意を払ってるし。
それはウリのバイクがツアラー系だからだとも言うけど。
>>642 昔のサバンナは安くて(中古になるとね)早かったから、族車に人気でしたね。
>今でも「次はRX-8ホスィ」とか喚いてる辺り
ロータリーは抜けられない魅力があるって言いますしね。
よく似た言葉と同じで・・・
>>647 雪道で最強はひょんだい。即、棺箱になる。
のーたりーんw
>>648 それくらい積まないとむりぽ?>マテ愛車
>>654 |宇宙戦艦大和|Д`>うりは人力2輪車です…そんな高級なものもてません…。
>>649 ウリのはカペラワゴンの4駈だが、結構平気で走るぞ。
タイアの性能もかなり影響するよ。
スタッドレスタイアを190/65から180/65に買い換えたら前よりも滑りやすくなったようだ。
確か、レオーネにもRXってグレードがありましたね。ターボつき。
>>651 ま、ロータリーはそれだけの魅力があるって事で。
今のエンジンはトヨタの6気筒ツインターボだけど、ロータリーの方が良いな。
U11(親父のお下がり)→K11
なウリには縁の遠い話ニダ・・・。
>>658 お、ホンダのV6に喧嘩を売る気か?
音だけだったらF1にも負けないが、何か?
>>657 そういえば、スバルにはアルシオーネという変り種もあったやうな
>>661 名車じゃないですか。ウリはそれが欲しかった。
>>655 最近のチャリだって、BMW製とか古畑チャリとか有るんだけど…
>>657 パートタイムのRXとセンターデフ付きのRXUがありました。
パートタイムの直結四駆はノンスリが最強に効いている状態と同じなんで、
ある意味最強。
>>660 音はホンダに負けるな。ってV6は全然知らんのだが。
昔タコとスピードが同軸になったシビック、確かCVCC初代の奴だと思う。
アレに乗ったが、音はえかったなぁ・・・
直列エンジンの上り詰める感覚が好きなんだよ。
だからバイクも直列四気筒しか乗らないw
>>661 この前30分の間にアルシオーネを二台見たw
しかも両方ともSVX。何か良いこと有るかと思ったけど何も無かったorz
あのSVXは載せて貰ったことが何回もあるんだけど、流石にダッシュは鋭かった。
大排気量の生み出す巨大なトルクの凄さを実感したよ。
>>666 ウフフフフ、ホンダのJ系のエンジンに乗ってみなさい、笑うしかないから。
でもアルシオーネ乗ってみたいorz
>>656 年式は?
90年前半のカペラは、バン乗りの間では最強の噂があったニダ
夏場の高速◎、冬もしょぼい4駆より○って。
>>661 アルシオーネもペキペキのウエッジシェイプの初代とジウジアローデザインの
二代目があるよん。たぶん、変わり種と言われているのは初代、欲しかったのは
二代目では?
>>667 カムサハムニダ。
・・・結構な値段するよね、今でも・・・。
>>656 スタッドレスは、高さを落とす時は幅も下げなくちゃ
70にしなさい
>>663 |宇宙戦艦大和|Д`>乗れれば無問題なので…w
折角免許とったのに宝の持ち腐れだなぁ…w
>>671 欲しいのは二代目だな。今日セブンにいったらあった。
>>669 バイクにも乗ってみることをお勧めする。
今の旬はCBR1000RRかのぅ。
>>672 SVXはレアものなので、価格は下がらないそうで。
ウリの知り合いが売り払った時も、えらい値段付いてたし。
678 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 21:49:31 ID:BUw/Hs4T
>>671 では、過去のアナトレー・デュシス戦役の
ミナギス海戦時におけるクラウスの行為も非難されるべきと
考えるのだな?
それだけでなく、敵艦に乗り込み、その敵艦の理念に共感し
ともに戦ったクラウスの行為もおかしいと主張するんだな?
>>677 今でも街中で見かけると、
つい目線が追いかけるニダ・・・。
Z32も欲しかったなぁ・・・。
・・・ウリが本気で惚れた物(者)は
手に入らないのか・・・_| ̄|○
くだらねースレタイに下手な釣りの
>>1だな、と思ったら
案の定全然関係ない話題で埋め尽くされているスレの現状に笑った。
SVX欲しいなーといっても無駄なのかorz
>>680 まあ、飲み屋の馬鹿話みたいなものだろう。
一緒にどうだい?
>>677 SVXとカプチーノは買っとけばよかったなあ。
>>679 Z32は今でも入手可能だと思うんだが?さすがに上物は少なくなってるかも知れんけど。
ウリは初代インプレッサが欲しいかな。ワゴンでもセダンでもどっちでも良い。
686 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 21:53:25 ID:BUw/Hs4T
>>682 所詮は日本小国は理念なき国家であると言わざるを得ないので
はないかね?
アナトレー・デュシス戦役のミナギス海戦時におけるクラウスの行為
はむしろ、国家愛の観点からしょうさんされるという論理的帰結になる
はずだが?
>>677 ホンダのバイクと言えば、6気筒のCBXってありましたねぇ。
エンジン至上主義で好きだったなあ。
全く逆のヤマハSDRも好きでしたけど。
>>674 ATならともかく、MTだとたまには乗っていないとマズイんじゃないの?
>>685 金があったら買っている・・・_| ̄|○
今のK11の車検費用を捻出するだけでも大変だったんだよぅヽ(`Д´)ノ
・・・自爆ですねそうですね・・・。
>>686 |∀・;) ???
訳わかんないからするー・・・。
691 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 21:56:16 ID:BUw/Hs4T
>>687 戦時における個人の行為を国家が非難できるかということだよ
個人個人にそれぞれ思いがあったのだから。
しかし、こんな歴史を中学生に教えていいのだろうか?エンジンの歴史。
本田党が多いようですが、RZマンセーしてもイイデスカ?
>>676 モデルチェンジ後の奴は乗ったことないのでわかんない。スマソ
ちなみに当時の状況をつたえると、大宮ー仙台間を荷物満載で平均130kmで
クルーズしたとか(道交法改正前)、最悪のR47を70kmで酒田まで荷物運びました
とか・・・ ボソボソ(独り言)
シャラポワタン可愛い
>>695 B地区がポッチリしてるのはウリを誘ってるのかな。
>>688 アレね。凄いバイクだと思うよ。現物は何回も見てないけどね。
カワサキにもKZ1300ってのがあったけど。
>>690 ガンガレ。いつか手に入れるのだ!その日までガンガレ!
699 :
マンセー名無しさん:05/02/06 21:59:08 ID:mJJRfHbc
>>693 蒼い流星?
щ(゚Д゚щ)カモーン!!
嫌な鳥だなあ
704 :
マンセー名無しさん:05/02/06 22:01:26 ID:El8PkOzK
ホンダのV4も忘れないでくれよう。
勝つために本気で作ったエンジンだよう。もちろん360度クランクね。
706 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 22:02:06 ID:BUw/Hs4T
韓国人が東南アジアや東欧で賞賛される理由はなぜかわかるか?
それは、日帝によって社会インフラを破壊され、歴史を惨めな
歴史に書き換えられても、自力で日本帝国を追い出し
独立を獲得し、その後急速な経済発展をとげ、日本を
追い越すまでになったからだ。
そこに多くの発展途上国民はあこがれているのだ。
>>697 ・・・欲しいものが多すぎると言うのが、
そもそもの問題か(w
ところで、この一人言師、誰?
>>704 ホンダは本当に凄いな。
スバリスト何か言ってみろw
漏れ?
鼻つまって苦しい。
>>708 こいつ、随分昔に海軍の有り得ない物語とか垂れ流してなかったか?
>>708 電波コテだっけ?それとも、ねこ大好き職人?
>>704 NR750のこと?それともRVFのこと?
いや、V4エンジンが傑作なのは知ってるんだけど、ウリは直列が好きなので。
NC30やら、その前のプロアーム初採用モデルなら乗ったよ。
トルクが太くて乗りやすかったけど、ポジションがorz
あぁ、
その内どこぞで、女買った話しを得意そうにする香具師ね。
>>700 本当は旧RZの4L3が欲しかったんだけど、ウリが免許取った時には既に中古でも高かったニダ
なので、1AR乗ってたニダ
高回転まで綺麗に吹き上がって、HONDAのNSRと比べて待ち乗りでも乗りやすく、
攻める事も出来る良いバイクだったニダ
ギア抜けしやすいのはケンチャナヨw
720 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 22:08:00 ID:BUw/Hs4T
>>712 田中頼三が賞賛されているのが理解できんな。
あいつの任務はねずみ輸送の成功だったのだが、
2度とも失敗。ガ島の部隊が全滅したのはこいつの
せいだろ。
いみのない、艦隊戦で勝利しても、任務は全うできず
失敗しているのだからな。
しかも、高波を生贄にしての勝利じゃな。
>>709 いやいや、ホンダのことは認めていますよ、特にエンジンは。
しかし、2WDよりもAWDの方が良いとするならば、正解は水平対向+AWDだよ。
まあ、理想論だけで車はできないのは分かっているけどね。
やっぱり、放置しとこ。
>>722 ホンダ海苔は実はスバルがくやしいんだけどねw
>>718 ハンドルが低く近くて、ステップが高かった。
レースに出るとかスポーツランなら最適だけど、ウリはマルチユースだったからねぇ。
>>719 昔DJ-1RでRZ350RRと正面衝突したことがあったっけ。
あの当時、県下でも3台しか残ってなかったRRを潰してしまいますたorz
一時期RZV500Rを買おうとしたけど、もうタマが絶無に近い・・・
RG500Γなら近所の店にあるけど、70万って_| ̄|○
>>725 くやしけりゃ、両方買えばいいやん
安いんだから
728 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 22:14:03 ID:BUw/Hs4T
日本海軍の戦い方。
味方を犠牲にして、戦う。
田中頼三艦隊指令の戦い方(ルンガ沖夜戦)。
>>727 じゃあ、そう嫁に逝ってくれ。
ウリにはその勇気はない。
>>726 RZ350RRを潰しちゃったニカ?
もったいないオバケが出ちゃうニダ・・・
でも、RG400Γなら乗った事あるニダ
こんなの中免で乗って良いのかよ
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
てのがウリの印象w
ZZ-Rの250にしか乗ったことの無いウリにとっては、
これまた縁の無い話ニダ(w
・・・手放したのはもったいなかったな・・・。
>>731 そんなことが出来るなら、今頃こんなスレにはいないニダ。
悲しいくらい貧乏。
734 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 22:18:27 ID:BUw/Hs4T
マリアナ沖海戦では最新鋭空母を犠牲に。
しかも、自軍の艦隊が壊滅しかけると、何を思ったのか
最新鋭空母を敵艦隊に向け突撃させた艦隊司令官。←あほ決定
しかも夕方の艦載機出撃でほとんどのパイロットは帰ってこなかった。
何じゃこの作戦は?
ばかですか?
「風呂に沈め」てそのカネでクルマ買え
>>730 うん、RG400Γ乗ったことある。
キャブのセッティングが済んでない状態でだけど。
何せオイルが濃く設定されてたから、アクセル空けた瞬間、バックミラー真っ白w
その時のドライバーさん、ゴメンネw
ひょっとして、禿ラッキョがいる?
739 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 22:20:03 ID:BUw/Hs4T
そういえばマクロス2でも、旗艦が敵艦隊に突撃するシーンが
あったね。
今も昔も発想は同じですか?進歩がないね馬鹿ちょっぱり。
日本海軍の高官はアホばっかだよ。
加齢臭が2倍・・・
ところでネットで出回ってる、すぐ300kmになるバイクの動画の元ネタは?
>>737 最新鋭空母を犠牲にとか逝ってるけど、大鳳のことだろうかね?
別に犠牲にさせたわけでもないし。単に雷撃食らって、その後のダメコン不備で誘爆・沈没しただけだし。
沈んだ船をどうやって突撃させるんだろうね?おまけに小沢の失敗はアウトレンジ戦法。
戦法と180度違う方法を何で取るかね?アホはコイツで決定だな。
だいたい、日本海軍は人事方法が悪い。
OBの推薦だけで決まる。
>>736 400の癖に下が無いから、開けるといきなりドカーンだからねぇ(苦笑
ウリ的には2st乗る練習には、やっぱRZ250Rが一番ニダ
安いこともあるけどw
禿ラッキョが混じってるようなので。
ウリのケツには皺があるが、よーくみるとマンセーと見える皺を発見した。
よくみてみれ。
>>742 それ、多分CBR1100XXだと思うんだけど・・・元動画見てないので何とも言えない。
一度何かで見た気がするんだが。
748 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 22:23:49 ID:BUw/Hs4T
マリアナ沖海戦では、最新鋭空母「大鳳」を
敵艦隊に向け突撃させる。www
初航海で撃沈ですか?
そういえば戦闘空母「信濃」は初出航後30分で
撃沈だっけ?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>743 オレが艦長だったら、25倍くらいましな作戦を・・・って、結果でモノを言っちゃダメだよな。
偉い人が辞めるときは、後任者になる人を自分のOBとしての影響力が残る
ことに配慮して
「あんたが大将!」で決める
そら、戦争したら負けるわw
>>748 おまえら空母を運用したことがあるの?
最低な弱小民族。
(w
そう言えば、韓国海軍が空母欲しがってるんだっけ?
運用実績も無いのに・・・
日本海軍の空母の飛行甲板・・・・・・薄い板張ww
>>751 ご苦労さん、こんなスレに執着する気分は?
755 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 22:26:46 ID:BUw/Hs4T
>>743 夕刻の艦載機出撃で大量の艦載機を失うあほ小沢。
夕刻の発進ができる優秀なパイロットはそのとき
ほとんどいなかったもんね。
ラバウルで散ったもんな?
機動艦隊に理解のなかった南雲を指令官にすえるあほ
山本。
>>748 朝鮮人には、今の技術でも空母建造は無理。
50年以上遅れてるね。恥ずかしいねw
で、敵艦隊に突撃させたソース出せ、この妄想三文文人。
日本海軍の空母の飛行甲板は薄い板張だったので、アメの500ポンド爆弾が
不発弾でも穴が空いたw
アニメと現実の区別が出来ない方が居るスレはここであっていますか?
確か古代朝鮮にて
宇宙戦艦を建造したんだっけ?
>>755 ま、空母の運用すら出来ない朝鮮人に何言われても屁とも思わんな。
悔しかったら空母運用してみな?
北方にハルゼー艦隊を釣り出すことを突撃って言うんだぁ(嘲笑
日本の空母は甲板が薄い
766 :
マンセー名無しさん:05/02/06 22:28:47 ID:fzKb1pCk
今の北朝鮮の現状教えるほうが先でしょ。
俺、KH250改(エンジン400)を板橋のバイク屋に5年位置きっぱなし…。
Tさん売りさばいてないと良いんだが。
アメリカ海軍も同様ですが、なにか?
久々に薄いネタかよw
育毛剤でも切れたか?
そのうち
「宇宙戦艦ヤマトはウリナラが起源」
と言い出すヨカン
ホームセンターの安売りのチラシにある2×4使ってたのか?
1800で398円くらいのやつ
774 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 22:30:09 ID:BUw/Hs4T
夕刻の艦載機出撃で大量の艦載機を失うあほ小沢。
夕刻の発進ができる優秀なパイロットはそのとき
ほとんどいなかったもんね。
ハゲがsageてるね。
何か軍事関係になると異常に早いのは、錯覚ですか?
・・・おまいら、キャデに餌やるのは大概にしる。
朝鮮人が空母運用できるのぉ?
>>774 未だ空母運用した経験のないあほ朝鮮海軍。
外洋を航行した途端、亀裂が入り浸水する最新鋭艦。
あほですか?
781 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 22:31:57 ID:BUw/Hs4T
南雲も不憫ですね。
不慣れな基地防衛の司令官にさせられたのですから。
サイパンは島だから、陸軍に指揮を取らせればよかったのに。
雲母なら運用出来そうだな。
空母の運用だけは無理だと言うことがわかった
ゼロ戦のボディーはBBQの串で穴空くし
>>784 確かに韓国軍は雲古ならお手のものだな。
民族の伝統というヤツだな。
>>785 いや、したこと無いからあながち無理とは言い切れない。
「したこと無い」から。
>>786 そう言えば、
朝鮮戦争は、当事者無視して休戦してるだっけ?
雲古の運用は世界一の実績を誇るがなにか?
レーダーは無いも同然だったし
>>789 あちらには、すること軒並み失敗の歴史もありますが・・・
(w
796 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 22:35:26 ID:BUw/Hs4T
むちゃくちゃな空母運用したお前らに言われたくない。
ミッドウェーで戦艦の護衛なしで突っ込ませた運用はなんだ。
護衛は対空防衛力のない駆逐艦だけかよ。
対潜しか考えてないのか?
戦艦を出し惜しみしただけだろ?
797 :
マンセー名無しさん:05/02/06 22:35:35 ID:FNtStFWl
子供を憎しみのあげく忌み嫌い、肉塊と呼び、罵倒するスレ
【奇声】私は子供が嫌いです19匹目【悪臭】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1107063855/ 8 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:05/01/30(金) 15:11:36 ID:iEdub1b/
私も子供嫌いです。
もし、自分に子供が居たら虐待しそう。
17 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/01/31(土) 22:48:50 ID:bwoP7s57
あんなもんが可愛いとか、ましてやほしいなんて絶対思えません。
肉塊抱えて歩いてる肛門様たちは耳が腐ってるのではないでしょうか。
いや、脳そのものが腐ってるから、
聴覚もおかしいし、視覚もおかしい(可愛くもないものが可愛く見える)し、
嗅覚もおかしい(臭いものが臭いと感じられない)のでしょうねえ…
59 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/02/02(日) 23:06:07 ID:4qgiVC0y
「子供のしたことだから」
そんなことを言う馬鹿棒門どもに、どっかのガキを雇って(実際はイヤだが)
その棒門どもによってたかって殴る蹴るの暴行を加えてやりたい!!!
車もキズだらけにして、庭も荒らして、ペットも痛めつけてやりたい!!
で、餓鬼にボロボロにされた棒門に向かって、
「まあ、子供のやったことですから・・・」
と、言ってやりたい!!!!どんな顔するのかね(ww
126 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/02/04(火) 01:59:56 ID:0J2fuxy9
俺も子供が大嫌い。
元気な子供を見てると生首コレクションしたくなるよな。
244 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/02/04(火) 20:47:29 ID:Ur56BmJw
今夜は、安城の事件をつまみにマターリ晩酌(´ー`)
>>789 させたら面白いと思うな。
「スキージャンプ台はイヤニダ!カタパルトとアングルドデッキに汁!」とか言い出したりして。
>>796 すげぇ、漏れって空母の艦長になったことあるの!?
>>791 そういえば南は休戦協定に署名していませんからねぇ・・・
>>796 空母も戦艦も運用したこと無いよなぁ、朝鮮は。
(w
802 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 22:37:03 ID:BUw/Hs4T
自分の妻子を守ることができなかったお前らのじいちゃんはへたれ。
広島、長崎、東京大空襲で何人死んだんだ?
へたれじゃないか?
>>796 何で戦艦を護衛に付けなかったか、その理由を推測してみろ朝鮮人。
ついでに言えば戦艦の護衛は付いてたんだがな。戦艦と言うよりも巡洋戦艦だが。
「うなぎのきも」ではレーダーには
勝てましぇんんん
大鑑巨砲なんてそんなものだろ。
で、朝鮮人が外洋海軍を整備できるのは、何時?
|波動エンジン|Д`>次はこっちにか?忙しいにだ。
うりは軍事はさぱ〜りなので見学にだ。
朝鮮って外洋に出たこと無いんじゃないか?
> 自分の妻子を守ることができなかったお前らのじいちゃんはへたれ。
では、日韓併合を阻止できなかった、朝鮮人のご先祖もヘタレでよろしいか?
810 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 22:38:56 ID:BUw/Hs4T
>>803
簡単だ。戦艦に傷をつけたくなかったから。カー基地と一緒。
汚れ、傷がつくのがいやだったのさ。
朝鮮人にとっては
ウリ、ナムが全て。
>>805 冷静に言われると怖いな。
返事は難しい。
>>809 間違いなく大ヘタレだし、その子孫はもっとヘタレ。
>>810 戦艦に傷をつけたくなかったから?<;´Д`>
素人のうりでも馬鹿だと思うのですが…
>>802 現在進行形で身内同士で殺し合いやってる人が、
悪あがきしてるスレは此処ですか
大艦巨砲主義は派閥維持のための社内政治。
>>802 言って良い冗談と
悪い冗談ってのがあるぞ。
妄想を垂れ流してる暇があるなら、
さっさと回線切って吊れ。
カー基地って・・・何?
ってゆーか・・・何よ、このスレ。
>>809 それどころか、先祖代々ヘタレDNAを継承してますがw
>>P-kun
つまりお前がやれば、勝てたんだな?
>>809 朝鮮人にそうゆう本質的な事を問うな!
朝鮮人はパカなんだぞ!
反省汁!!!!!
ウリはエンジン全開ですがw
824 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 22:41:29 ID:BUw/Hs4T
まあ、索敵のために照明をつけて、集中砲火された
戦艦があったな。あの司令官もあほだ。
西村もあほだ。レーダー照準されまくりで撤退かよ。
2回の世界大戦に名を残した、日本。
未だ、自国の内戦のけりがつけられない朝鮮人、
なんだろうねこの差は?
社内政治では国際政治には勝てましぇんん
>>815 他にもちゃんとした理由があるんですよ。何かは教えないけど。
で、一応戦艦の範疇に入る艦の護衛は付いてましたよ。その艦が選ばれた理由も同様。
828 :
マンセー名無しさん:05/02/06 22:42:10 ID:36gYdYEv
朝鮮ほど平和を愛する国はないのですよ。
2000年の歴史を顧みても、中国や日本に支配されましたが、
支配したことは一度だってありません。
侵略されたときも、
世界で朝鮮だけは抵抗しないで、支配者に女を差し出しました。
良き伝統は今でも続いています。
北の喜び組もそうです。
南の売春婦はGDPの5%を占め、外国の侵略があれば、いつでも差し出せる
のですよ。
我々朝鮮人は戦いませんが女のおかげで生存できるのですよ。
>>821 懲役逃れしてる奴が指揮とっても勝てるわけないじゃん。
>>822 パカパカイウナ! チョウセンジンモ オナジコメノメシクウ トコチガウ!
>>824 お前以上の馬鹿は、なかなか見れないだろうなw
>>824 今の技術レベルを50年以上前の話に援用しようとしてる時点で
「 お ま え は そ こ ぬ け の ど あ ほ う 」な訳だ。
懲役じゃねえ徴兵か。
836 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 22:43:49 ID:BUw/Hs4T
>>825 敗戦国、戦犯国としてだろ。
そんなこと誇ることか?
>>824 答えろ。
お前の指揮どおりに動けば、アメリカに勝てたんだな?
>>829 それはその通りだが、発言を取っておきたい。
負け犬が吼えてるなぁ
平和を愛するならば、モンゴルに支配されて海を渡って侵略してくる筈も無かろうに。
>>827 ほほぅ…。
あまり突っ込むと無知を晒すからうりはやめておくにだw
戦犯国なんて無いよ・・・
>>836 戦争すら出来なかったヘタレ国家もあったがな(w
>836
歴史に名を残しているという意味では誇れますね。
最初の世界大戦には勝利していますし。
>>836 朝鮮の独立は日本の敗戦の後。
つまり日本の敗戦時、朝鮮は日本の一部なんだが・・・
Do you understand?
沖縄特攻はあほ
まぁ、あの歴史教科書で教育されれば
こうなるワナw
>>836 WWIでは戦勝国ですが何か?
WWIIでは朝鮮共々敗戦国ですが何か?
良きに付け悪しきに付け、自国の運命に自力で関わることすら出来なかったヘタレ朝鮮人には負けるわw
849 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 22:45:51 ID:BUw/Hs4T
>>835 栗田はビビッて撤退するしな。
索敵のために照明つけて集中砲火されるし、
なんなのだ君の祖先は?
この速さなら言える
ヌルポ
ま、へたれはどう転んでもへたれだと思うので
ここら辺で引き下がっておけって。
な?P-kun ◆AuONm6pCjE殿。
まぁ、自分たちで戦争したことも、自分たちで「勝ったことも負けたことも無い」国なワケだが。
野戦の時にはウンコに気をつけなければならない。
電気のついているところで仕事している将校にはわかるまい。
>>849 戦術も確立できないヘタレ海軍よりましですが、なにか?
>>827 そのクラスの艦じゃないと、艦隊行動に支障をきたしますからな
軍事通のP-kunよ、何故、支障をきたすか答えてみなさい
>>850 雅っ!
>>849 当時の夜戦の基本戦術ですが?
あ、朝鮮人には理解出来ないんだよね。何せ関わってないから。
┼─┐─┼─ / ,. ` ‐、_ \|/
│ │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' ────‐‐‐ ・ ←
>>850&P-kun ◆AuONm6pCjE
│ | │ | | | イン // | \
/ / | \
, --─‐、 / / |
r′ /‐ 、 サヨナラ / ./ ;∵|:・.
│ │ , -\_ / .∴・|∵’
! /\ノ/´l丿 ___
/ /、 ゝ、 l〉 _, -‐'´,(_」ニノ
l, イ| ! ` / /l __ィ'´ ,ヾ>'´
l|イリ入 、 l /‐'─ 、r'´ `ヽ r´
ヽ\`丿 / 〆´ ヽ / lノ
_,r ^´ / 〃 l -‐ ´ヽ
'‐7´ r /`/ | │
|リr'/`/ /──t'´
ヽ--─‐‐' ´-__, │
| l ヽ、(Lヽヽノ
| ヽ ゝ/二ヽ、
` ‐`=‐-ー-r‐\_r ヽ!
`\_ゞ_ノ`ー‐ ′
太平洋戦争当時には朝鮮半島出身の将校もいたんだが、
>>836はそういうことがわかっていないんだろうなぁ
>>849 その祖先に頭下げて併合を願い出た君の祖先はなんだ?
ヘタレ以下?
あー君がオマンコするだけならいいけど。
何かするなら今は・・・
863 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 22:48:19 ID:BUw/Hs4T
特攻なんてばかげた作戦考える国だからな。
立案者は「統率の外道」とかいって自殺か。
責任取れないなら、そんな作戦実行するな。
夜戦って、日本海軍の得意技だって、聞いたことある・・・
>>849 これが最後だ。回答なき場合は、貴様をただの夢見るアリスチャンと見なす。
お 前 な ら や れ た の か ?
>>855 ま、アメリカも最後にはアイオワ級等というトンデモ戦艦を繰り出してきたわけで。
んー
光栄の斜め上シミュでも、この人工無能より幾分マシな気が…
>>861を援護射撃する
124 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん New! 04/08/12 10:19 ID:fodnCyGK
> 【噴水台】韓日合邦の魚
> 「網も張る前に魚が飛び込んできた」−−。
>
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=opi&cont=opi0&aid=20010827215855100 >
> 1910年8月、韓日合邦の前夜の秘史についてこのように語ったのは、当時の
> 統監府外事局長、小松緑だった。心痛い証言だ。
>
> それは決して文学的修辞ではなく、惨めな無能の末、合邦を決めた91年前の
> 我々の姿だったことの確認であるからだ。明日、韓国は庚戌(キョンスル)国恥日
> (韓日合邦)を迎える。
>
> この経路を振り返るに当たって、まずは「合邦の魚」の主役から見てみよう。
> 本音を隠したままの日本側に対し、まず合邦を打診したのは朝鮮側だった。
> 総理大臣の李完用(イ・ワンヨン)の側近である、新小説『血の涙』で知られる
> 李人稙(イ・インジック) が密使として動いたのだ。
本 音 を 隠 し た ま ま の 日 本 側 に 対 し、
ま ず 合 邦(現在の韓国側の主張では"植民地"化) を 打 診 し た の は 朝 鮮 側 だ っ た。
>>863 独り言を垂れ流すだけならエロSSの続きでも書いてろ。
責任取って自殺しましたが、なにか?
戦後、「戦勝国」を自称した裏切り者共よりはるかにマシですが、なにか?
ガるぽ
日本の作戦は解ったが。
朝鮮は歴史上対外戦争に勝った事があるのか?
>>864 当時は航空機がまだレーダーを備えて無くて、優秀な魚雷があったからニダ
>>864 元々はね。水上レーダーが本格的に使用され始めたら逆転された。
サボ島沖海戦で、先手取られて負けたのもそのせいだね。
・・・あ〜、風呂入って頭冷やしてくるわ・・・。
目の前にいたらぶん殴りたくなる・・・。
877 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 22:51:19 ID:BUw/Hs4T
>>855 空母の速力に追いつける戦艦がなかった。
榛名、金剛はそこそこの速力だが。
山城の同型艦その他は旧式化して遅かったからな。
だから巡洋艦クラスの護衛だったんだろ。
阿武隈さようならーーーーーーーーーー
>>874 レーダーが発達する前までは、とかなんとか。
>>873 パカにするなニダ
受験戦争と交通戦争に勝った猛者ならいるニダ
…そういえば、日本の軍隊の歴史はこの板だと話題違いですね。
失礼しました。
>>877 遅すぎ。こんな簡単な問題、即答せんかい。
>>863 民間人を巻き込むゲリラ戦よりは遥かにマトモですが。
ああ、宗主国のやる事には盲従するのね。
なんせ朝鮮戦争でも支那が来たら逃げてたもんな>貴様の祖先。
>>877 正解
一応、ある程度齧ってはいるみたいだな
886 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 22:53:23 ID:BUw/Hs4T
>>875 水上偵察機から照明弾発射
艦隊一斉突入ですか?
888 :
マンセー名無しさん:05/02/06 22:53:59 ID:A3lnnd2H
>>884 本土決戦竹槍部隊ある(乙女ゲリラ兵戦術)。
>>882 どうせ糞野郎が立てた糞スレなのでご自由に。
じゃあ亀甲船の話でも。
↓ 漏れ知らないんでよろしく。
891 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 22:54:57 ID:BUw/Hs4T
提督の決断なら、30ノットの戦艦を作れるが何か?
でもそのとき空母は40ノットを作れる。
>>882 過去の話だから良いでしょ別に。所詮クソスレの再利用だしさ。
バカ朝鮮人は妄言垂れ流してるし。
SLGかよ(笑い
ソースがpcゲーかよ。
>891
…ぉぃ。
>>886 夜間発艦かよ、アフォか?
大戦中、水上偵察機でそれやった国がどこにあるのか教えて欲しいものだ。
提督の決断・・・・
・・・
・・・
orz
>>891 ゲームの話を現実と絡めるとは、さすがは現実認識能力に欠如した朝鮮人らしいやり方だな。
助けて百太郎。
902 :
マンセー名無しさん:05/02/06 22:56:53 ID:A3lnnd2H
子供まで兵隊に仕立てようとしていた日本軍だから
アメ兵は「子供も殺してイイヨ、イイヨ」の大義名分を得たことになる。
903 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 22:56:59 ID:BUw/Hs4T
本土決戦時で想定した竹やり部隊は明らかに便衣兵。
だから、私服民間人をいくら殺してもいいはず。
ちょっぱり女子供が殺されるのを想像するだけでも
楽しいな・
>>877 よし、もういいや。お前は夢見るアリスチャンに決定。
「こうすればよかった」も言えずに済んだことにケチつける奴は
何いっても無駄だよ。
しかし、不思議だよな・・・・・
日本が嫌い、日帝なら何故、詳しいのか・・・・って
提督の決断か・・・攻略本にも、ある程度、基礎知識な物が
掲載されてたりするからなぁ
なんだ、無職のゲームオタかよ。
富嶽で米本土空爆できるしなぁw>提督の決断
>>891 「提督の決断」って それゲームじゃないか。
ゲームと現実の区別がつかんのか?
…結局ゲームの話だったにか?
最近はリアルなゲームもあるにだね< ´Д`>
>>909 たぶん、ここ数年現実とは向き合っていないからでは?
913 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 22:58:48 ID:BUw/Hs4T
とにかくガダルカナルの部隊が全滅したのは
田中のせいであることに異論はあるまい。
ここは現代大戦略の話をするしか!
やったこと無いけど。
>903
その時の作戦名は一億玉砕。
そういう前提の作戦では?
何が楽しいのか知りませんが。
さすがに民間人が避難中の橋を破壊する民族ですね。
>>911 リアルじゃないけど、海軍と陸軍は中が悪い設定になっているニダw
あの海戦だけで世界を制覇するトンデモゲームか。
>>911 まあ、初心者はスーファミの大戦略かPSの新戦闘国家あたりがお勧め・・・・・
PCの大戦略を買ったけど・・・・なんだかよくわからん・・・・
920 :
マンセー名無しさん:05/02/06 23:00:12 ID:A3lnnd2H
一億玉砕(ただし、偉いサンは除く)
もう何を言ってもゲーオタの戯言にしか聞こえなくなる不思議。
>>916 1とか2の陸軍は確かにムカついたw>提決
ハゲの没落ぶりは
見てて清々しいなw
925 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 23:00:40 ID:BUw/Hs4T
日本のSLGはいんちき。
陸戦隊がない、陸軍と連携できない。
俺、歴史や戦史に疎いけど、
ゲームの話してる
>>913とどっちがマシなのかな。
>>911 提督の決断は、全然じゃありません
太平洋の嵐、位じゃないと・・・・
正直に白状します、ウリは途中で諦めたヘタレでつ
もう太陽Vと大差ないな。
>>922 ウリの書き方が悪かったニダ
全然リアルなケームじゃないけど、なぜか海軍と陸軍の中が悪いところはリアルに再現されていたニダw
>>925 「セックルオンラインゲームなんてアホなもんつくっとらんと、戦略SLGに力入れろや」
とか言ってれば?
そして落ち。
932 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 23:03:06 ID:BUw/Hs4T
考えてもみな。もし田中がねずみ輸送を成功させていれば
ガ島部隊は勝てたはず。
もしも日本軍の電子技術がもっとたかくて、ミノフスキー粒子を
発見していれば、米軍と互角に戦えた可能性もある。
>>926 まあまだお前のほうがましだ。
歴史にも戦史にも疎い俺が言うから間違いない。
ゲームの中の話しなんだ・・・
>>930 そう言う意味だったのか、了解。
ま、あのゲームは艦隊編成時からして、既に突っ込み所満載な訳で。
>>927 Vは面倒だけど、Uまでなら簡単ニダ
電撃戦と力押しで勝てるニダ
>>916 む、うりの脳内設定では軍隊はお互い犬猿の仲にだw
>>919 いやいやいや。
これ以上やること増えたら破綻するにだ<;´Д`>
>>927 何か難しいにか?
陸軍(だけの)国に言われてもな
>陸軍と海軍の連携
>>931 コーエーにはジルオールを優先させてくれw
942 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 23:04:30 ID:BUw/Hs4T
>>929 やったはぼけ・3式とか日本軍が火炎放射器開発したり、
焼夷弾開発するやつだろ。
>>932 もう寝ろ・・・ていうか、釣師に変装して逃亡する積りだろう
このスレ潰したら、さっさと落ちろ
>>938 アレは相当設定が細かいし、緻密にやらないといかんのね。
物資輸送の手だてまで考慮せないかんかったはず。
>>927 でも、4は結構アレな希ガス…>太平洋の荒し
最新の大東亜戦モノは「大東亜興亡史」だけど…面白いかね?
>>942 やってないだろ。
IIには陸戦隊が出てくるんだが?
>>938 ちなみにさっき俺が言ったのは現代をモチーフにした奴だから・・・・
トラトラトラを買ったのはいいけどよくわからなくて結局売りに走ったのは俺だけで良い
950 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 23:07:06 ID:BUw/Hs4T
タイ
における韓国人人気について
最近は、ピンパヨムに入り浸りだ。ここでも20代の女は狙わず、
>10台だけを狙っている。特に思い出に残っているのは、ピン
>19才だ。この子は、ここに雇われてから初体験を迎え、
>俺が相手したときはまだ、働き始めてから2週間だった。まだ、慣れていないのか
>俺に対して怯えていたよ。
>まず、耳、首筋、乳首、へそとなめていき、最後には茂みの上に舌をはわせ
>、とうとう秘密の穴へと到達。大股を開かせてあそこを広げてなめてやった。
>どうやらクンニされるのははじめてらしく、相当恥ずかしがっていたよ。
>特にクリトリスを舐めて、吸ってやると相当感じていたが、反応を見られるのが
>恥ずかしいのか、声を出さないように耐えていたよ。
> そのあと、ゴムつきで発射してやった。
> すごいのはそのあと。2回戦に突入。そのとき、ゴムつけないで挿入しようと
>したんだよ。そしたら彼女は嫌そうだった。でも、まだ客に拒否をするのが怖かった
>と見えて、何もいわない。それで、一気におれのパンパンに怒張した一物を
>ぶち込んでやった。そのあと、正常位、バック、正常位と体位をかえて、
>最後には膣の中にたっぷりとわが民族の遺伝子の入った精液を発射してやった。
>彼女はすぐにシャワーで膣の中を洗いにいったよ。
1990年代後半までは、田舎から出てきたばかりのような
17−19の少女がいっぱいチェンマイのMPにはいたのに、いまは
年増の20代の女ばかりだな。おもしろくない。
BKKのゴーゴーも、1990年代後半までは昨日田舎から出てきたばかりです
見たいな子がいっぱい(特にNANAのG-SPOT)がいっぱいで面白かった。
こういう子は、経験が少ないからちょっと攻めれば、本気で悶えていた。
腰を早く動かすと「あああああああああっー」て感じになって面白かった。
ピストン中に潮吹いた少女もいたしなあ。
>>949 スマン。
昔ジェネラル・サポートの「空母戦記」やネクサスの「2601〜機動部隊の興亡〜」を投げ出したのはウリニダ。
>>943 まあ気にするなw
同じ土壌に上がったらきついぞ。
常に見下せw
>>946 ほほぅ…。
最近のゲームは細かいですなぁ…。
(っていうか、軍事について知識がないとクリア不可能?)
>>948 ウリの陸戦隊の司令官は南雲忠一w
ウェーハッハッハッハッ
>>953 そんな最近のゲームでもないよ。
最初は98のDOS版で売られてたから。もう10年くらい前の話だね。
>>953 んー、取扱説明書を読めばある程度はできると思うけど・・・・・
958 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 23:09:45 ID:BUw/Hs4T
>>948 だからタイ軍部隊が出てくるやつだろ。
輸送船で陸戦隊や陸軍(勝手に乗り込んでくる)運ぶやつだろ。
陸軍が占領すると陸軍の基地になるやつだろ
航空機で陸上部隊を攻撃できるやつだろ
混乱すると?がつくやつだろ
960 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 23:11:03 ID:BUw/Hs4T
電波に便乗してたハゲが、
実は電波ではなく釣り師かもしれんと感じた途端、
遁走しとるw
>>938 天然資源(原油、石炭、鉄鉱石、ボーキサイト)を拠点より、日本へ輸送し
ガソリン(航空燃料)や重油(艦艇燃料)、へ加工
金属類は一旦、鉄、アルミに加工してから弾薬、各種兵器類は生産出来ません
>>951 どうでもいいけど・・・・
現代をモチーフにした奴より二次大戦あたりをモチーフにした奴の方が難しい奴が多い気がする
964 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 23:11:57 ID:BUw/Hs4T
とにかく東欧における韓国人人気がこれでわかったろ。
>>950 タイに行かなくても鴬谷や新大久保の韓国デリヘルなら中出しできるらしいよ
HPの写真はたいてい嘘だけど、選べば数え年で19才ぐらいの子はいるって話だ。
で、また女買った話に行くのか。
>>963 現代戦のシミュレーションはやったこと無いんで分からないニダ。
969 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 23:13:40 ID:BUw/Hs4T
>>965 テレクラで知り合えば日本の女子中学生高校生に中田氏できるらしいよ。
金のためなら何でもやる日本人らしい行為ですね。
>>967 |∀・)ジー ネエサンジバクデツカ?
>>969 釣り師って事にしておいてやるから、今夜はもう寝ておけ
973 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 23:15:14 ID:BUw/Hs4T
俺にとって、チェンマイは思い出深いところだ。
初体験を迎えたのは、チェンマイのパンドラであった。そして、俺の
童貞を奪ったのは、カイちゃん17歳だった。一回目に行った時は、ゴム付き
だったが、2回目に言ったときには、ピストン中にゴムをはずされ、生で入れていいと
言ってきたのである。そのまま彼女の濡れ濡れ万個に生で挿入したのである。
つまり、初体験の相手に中田氏したのである。しかも17歳の少女にである。
その後も、パンドラはチェンマイを訪れるたびに通い、多くの少女(17−19)
と交わってきた。その中で中田氏をさせてくれたのは3人である。
その中でいちばんかわいかったのはノイちゃん19歳である。肌が日本人のように
白く、香港や台湾のアイドルのようにかわいかった。その子にも中だししてきたのだ。
う ら や ま し い だ ろ う?
最近はピンパヨムが私の行きつけだ。その中ででかいたように
初体験を迎えてからまだ2週間しかたっていない少女に初中だししてやったのだ。
おれが、彼女の初中田氏をうばったのである。
>>962 うっかり忘れると拠点に資源が山積みに…
急に文章が変わってますね。
>>970 |∀・;)ナンノコトヤラサッパリ…。
>>963 大国の介入やらで比較的、短期戦になってしまい
長期的な総力戦になりにくいからではないかと
>>969 知らないが、韓国デリヘルのウリは完全生サービス、中出しらしいぞ。
同胞ならモテモテじゃないか。
韓国マッサージでも基盤はかなりの確率で出来るそうだ。
982 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 23:16:54 ID:BUw/Hs4T
電話の向こうに生徒がいる
しかし、毎度同じコピペは飽きないのかね?
ガス欠か。
スタミナないな。
南雲の陸戦隊で占領しまくる、男のロマンニダ
機動艦隊の司令官は山口多聞。
戦艦を中心とした艦隊は城島高次。
補給用の軽巡と駆逐艦の舞台は栗田健男。
ウェーハッハッハッハッ
>>983 ウリは簡単なのしかやったこと無いニダ。
提督の決断とか轟とか。
>>987 その辺が、簡単なの?
今度、チャレンジしてみる。
>>982 今度は、ホロン部の顧問の先生役が・・・・よろしい、釣られてやろう
御前さんの書き込み、特に後半は生徒に見られたら、
恥ずかしいとは思わんかい?
そういや「エイジオブエンパイア」をインストールしっぱなしだった。
これから朝鮮を精鋭弓騎兵で蹴散らしに行きます。
で、このスレ何のスレなの?
993 :
P-kun ◆AuONm6pCjE :05/02/06 23:20:57 ID:BUw/Hs4T
obanncyu-runo aofpasdfjkpasdkfas
fioauda;sjisdalkdsaj:op;dsakf:ldasf:;
ajfuioewrj;sdakf:sdafl;ds
fjioesaasd iaosfjoiasf
ujfioe
uj aoifjoiasfj@perew-0riawk,:a
>>989 ああ、轟はもう無いよ。ありゃ9801/9821時代のゲームだから。
大戦略ですよ。簡単なのは。エロイ人にはそこのところがワカランのです。
1000だけいただいておこう。
>>987 轟は懐かしいけど、プレイするにはハードから集めないとムリポじゃないの?
あと、Dとか…
1000なら轟IIリプレイ。
1000 :
マンセー名無しさん:05/02/06 23:22:03 ID:tjadWARO
1000
1001 :
1001:
ZZzzz…∧_ ∧_∧ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<,,-д( ´∀`) < 1000越えるまで頑張ったんだね
(っ(,,_ノ ソ \_____________
`7 ∧ 〈
(_)(__)
∧_∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ,,-> ´∀) < さぁ、他のスレッドに移ろうか
(,,) っ(,,_ノ \____________
/(_(_フ〈
(_ノ(__) ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/ ハングル板@2ちゃんねる
http://society3.2ch.net/korea/