[総合]小泉首相北朝鮮訪問part43[それで?]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I
北朝鮮が抱える核・拉致・脱北者など外交上の諸問題と、
それに関わる日本ら周辺諸国の動向記事を貼るスレです。

前スレ
[総合]小泉首相北朝鮮訪問part42[なに?]
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1098435994/
2マンセー名無しさん:04/12/15 23:26:55 ID:1MIHdFFN
2
3ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/15 23:26:59 ID:Qywm4TlD
>>1
2つ眼に感謝の涙
4ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/15 23:31:10 ID:Qywm4TlD
遺骨別人:北朝鮮制裁検討参院決議 共産党が一転賛成
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20041215k0000m010164000c.html

前スレ>>677 >>679
件の「イラク三馬鹿事件」は、当事者も含めて共産党系の人間が拘わっていたと噂され
ていることはご存知ですよね。「拉致された」ことによって世間を同情させ、イラク撤兵・
反戦活動を盛り上げようとしていたことも…しかしながら目論みは外れ、共産党は大い
に株を下げ、挙句マスコミからも後ろ指を指されるようになったことも。

共産党は、特にこの数年間、時流に乗ろうと党内改革を進めていますが、要するに、
彼等は「北朝鮮拉致事件」が世論を沸騰させている事に着目し、この流れに乗ろうと
しているのです。これはその第二ラウンド。

「被害者支援での行政と民間団体との連携」という文章がキモです。

これ即ち、共産党の息の掛かった『民間団体』という組織を、彼ら被害(関係)者に近
づけさせ奉仕させることができるということ。そして政府をして、それを許可させたとい
うことなんです。

そのうち、被害(関係)者をして「民間団体の方々に感謝します」と言わせます。流石に
礼儀の問題がありますから彼等とて言わざるを得ない。こうしながら、拉致(関係)者を
彼らの活動に参加させ、自分達の手駒として取り込むのは言うまでもありません。
被害(関係)者とトラブルが起きたとしても、政府のお墨付きがありますから少々の事で
警察らは動かない…さらに少し時が経ってから共産党側は、「共産党は拉致問題に大い
に貢献した」→「拉致問題を解決させた」と論をシフトさせ、世間の支持を集めていくと。

これが共産党の「よからぬ企み」。彼らの十八番でもあります。
5マンセー名無しさん:04/12/16 02:18:30 ID:LGMOxW6c

           日 本 に た か っ て 5 0 余 年 !

 マンセ〜! *               ∧韓∧     *
  ∧鮮∧     *   シコタホア〜  <`∀´∩>
 < `∀´ ∩ ⊂二 ̄⌒\      (つ  丿
 (つ   ノ    )\   ヽ     ( ヽノ          ∧在∧
  ヽ ( ノ   /__   )     レ〈_〉    ノ)     < `∀´>フィリピソも
  〈_〉レ'   ////  /|  ∧_∧      / \    (つ  つ  遠慮したら
        / / / //\ \< `∀´ >  _ / /^\)   ) ) )     アカンde!
    *  / / / (/   ヽ、      ⌒ ̄_/       〈_フ__フ
       ((/       ノ Corea / ̄      *
                ./       /
               /  /\ \
*      ∧韓∧    ./  <    \ \              *
       < `∀´>   (__ ̄|    >  )   ∧韓∧
       (つ  つ      レ'   / /   < `∀´ ∩チョッパリの カネで 
         ) ) )ケソチャナヨ!  | ̄ /      (つ   ノ やりたい放題!
      〈_フ__フ        |  |  *   ヽ ( ノ
6ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/16 17:46:40 ID:PjqpZAhU
ロシア専門家「金総書記の影響力低下説、根拠なし」

 ロシア科学アカデミー東洋学研究所朝鮮研究部長の アレクサンドル・V.ヴォロンツォフ
博士は15日、北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記の影響力低下説は事実と異なると
明らかにした。
 ヴォロンツォフ博士は本紙との電話インタビューで、「金総書記の肖像画撤去は金総書記の
構想と指示によってのみ、可能だという点は疑いの余地がない」とし、「金総書記の地位は相
当強力に維持されている」と述べた。また、「北朝鮮の上層部は韓国の朴正熙(パク・チョン
ヒ)元大統領に関する集中的な研究をしている」とし、「これは北朝鮮が軍を最優先視すると
いった先軍政治に反映するためのもの」と説明した。さらに、「北朝鮮の上層部が朴元大統領
に関心を寄せているのは、成功した政治軍人へのベンチマークの観点からだ」と述べた。

 ヴォロンツォフ博士は北朝鮮の上層部は朴元大統領の経済業績に関する研究を進めていると
し、「金総書記が最近、朴元大統領に対して肯定的に言及しはじめたことも偶然ではない」と
指摘した。
 同室長は今年8月に平壌で開かれた「第2回世界朝鮮学大会」に出席している。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/15/20041215000059.html
7ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/16 18:03:33 ID:PjqpZAhU
「遺骨」鑑定結果、北朝鮮が正式に否定 日本側は抗議

 横田めぐみさんの「遺骨」とされた骨が別人のものだった問題について、北朝鮮側が16日
午前、日本政府に対し「日本側鑑定結果を受け入れることも認めることもできない。今後真相
の究明が行われることを望む」と、鑑定結果を否定する見解を正式に伝えた。逢沢一郎外務副
大臣が同日午後の記者会見で明らかにした。

 北朝鮮からの回答は、北京駐在の趙吉柱(チョ・ギルジュ)参事官が同日午前、北京の日本
大使館に堀之内秀久公使を訪ねて伝達した。堀之内公使は「鑑定は、研究機関が科学的な手法
で出したもので、完全に客観的かつ正確なものだ。北朝鮮の主張は日本としてまったく受け入
れられず極めて遺憾だ」と抗議した。

 今回の北朝鮮側の反応により、日本国内の世論硬化は必至。経済制裁を求める声が強まれば、
小泉純一郎首相は協議の継続との兼ね合いで、難しい判断を迫られる。

 これに関し、町村信孝外相は同日午後の都内での講演で、北朝鮮側が日本側に「陰謀、策謀、
でっち上げだ」と抗議してきたことを明らかにした。

http://www.sankei.co.jp/news/041216/sei058.htm
8ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/16 18:09:03 ID:PjqpZAhU
遺骨問題:「関係者処分も」朝鮮労働党幹部、NGOに話す

 拉致被害者の横田めぐみさん(行方不明時13歳)の「遺骨」が別人だった問題で、朝鮮
労働党の幹部が「鑑定が事実なら関係者を厳しく処罰しなければならない」と、訪朝したN
GO関係者に話していたことが分かった。幹部は、めぐみさんについて「死亡は事実」とし
ているが、北朝鮮側がこの問題で担当者の処分を示唆したのは初めて。

 人道支援事業の打ち合わせのため、11〜14日に訪朝したNGO「レインボーブリッヂ」
の小坂浩彰事務局長(51)が明らかにした。小坂氏は度々訪朝しており、昨年は拉致被害
者の子供の手紙やビデオを持ち帰るなどしている。

 小坂氏によると、この幹部は対日政策を担当している。2度面談したが、当初は「骨が偽
物であるはずがない」と強調した。小坂氏が「DNA鑑定による結論で間違いない」と話す
と、幹部は「もし鑑定が事実なら一部の人間によるものとしか考えられず、その者は処罰さ
れなければならない」と答えた。そのうえで「にせの遺骨を出すことに何の利益があるのか。
国家の方針に背くものだ」とも語ったという。

 鑑定結果をめぐっては、北朝鮮の外務省報道官が14日、「特定の目的のために事前に綿
密に企てられた政治的脚本に基づくものであるとの疑惑を抱かざるをえない」などと、日本
を非難する談話を発表している。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041216k0000e040090000c.html
9ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/16 18:12:24 ID:PjqpZAhU
小泉首相:北朝鮮対応「誠意感じない」、真意見極めるべき

 小泉純一郎首相は15日夜、横田めぐみさんのものとして提供された遺骨のDNA鑑定結果
に反論した北朝鮮の対応について「(誠意を)感じてませんね」と批判した。そのうえで「真
意と表面的な反応と違うことが多い。そういう点もよく見極めた方がいい」と述べ、北朝鮮側
の真意を確認したいとの意向を示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20041216k0000m010105000c.html
10ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/16 18:18:48 ID:6SNWeuHU
>>1
乙。

ヒル駐韓米大使「北の人権問題、引き続き提起」

 クリストファー・ヒル駐韓米大使は15日、「北朝鮮の人権問題は北朝鮮の内政問題ではない」とし、
「北朝鮮が国際社会の一員になるには、必ず人権問題を解決しなければならない」と、この問題を
積極的に提起していく考えを明らかにした。
 業務協議のため一時帰国したヒル大使は同日午前(現地時間)、ウッドロー・ウィルソン・センターと
アジアソサエティーが共同主催した講演で「人権問題の重要性を訴えるのが私の任務のひとつ」とし、
「人権問題を後回しにしてもいいという考えは極めて非現実的」と強調した。
 また、「韓米両国が北朝鮮人権問題に対し同じスタンスを持ち、両国の強固な連帯によって北朝鮮に
この問題を提起するよう、韓国政府と協議している」とした。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/16/20041216000007.html
11ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/16 18:20:04 ID:PjqpZAhU
韓国核問題、IAEAの査察終了 定期査察に切り替え

 韓国の通信社、聯合ニュースは16日、科学技術省関係者の話として、同国の未申告核関連
実験に関し、国際原子力機関(IAEA)が今年秋から断続的に実施した査察が今月14日、
すべて終了したと報じた。

 IAEAが韓国側との協議で、今後は通常の定期査察に切り替える方針を示した。IAEA
理事会は11月下旬、「深刻な懸念」を盛り込んだ議長総括を発表したが、国連安全保障理事
会への報告は見送り、一応の決着をみていた。

http://www.sankei.co.jp/news/041216/kok051.htm
12ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/16 18:28:32 ID:PjqpZAhU
>>10
こんばんは。
私からの今日のコピペはこれにて終ります。
13 ◆now/rvo8mA :04/12/16 18:51:25 ID:i4DlhcBL

朝鮮外務省代弁人 日本の「遺骨鑑定」で談話(全文)
-----------------------------------------------------------------------------
「特定の目的のための政治的脚本との疑念抱く」

朝鮮外務省のスポークスマンは14日、日本人拉致被害者の横田めぐみさんの遺骨「鑑定結果」と関連して次のような談話を発表した。

12月8日、日本の内閣官房長官は日本人女性、横田めぐみさんの遺骨に対する鑑定の結果、「本人ではない2人の骨」であることが判明されたと公表した。

これを機に、与野党内の極右勢力と反共団体は時を待ったように、われわれに対する「経済制裁」を即時発動しなければならないとして、反朝鮮騒動をまたしても大々的に繰り広げている。

 こうした中で日本政府は食糧など、すでにわれわれと合意した人道支援を凍結するとの立場を公式に発表した。

横田めぐみさんの遺骨について言えば、彼女の夫が日本側の度重なる切実な要請に応じて11月の朝・日政府間実務接触のために
平壌に来た日本政府代表団団長に第三者を介することなく直接手渡したものである。
夫が自分の妻でもない別人の遺骨を日本側に手渡したということは想像だにできない。

日本側の主張どおり、彼が他人の遺骨を日本側に渡したとすれば、一体そこに何を期待するのかということである。

結局われわれは、日本が発表した遺骨「鑑定結果」なるものが、特定の目的のために事前に綿密に企てられた政治的脚本に基づくものであるとの疑惑を抱かざるをえない。

われわれは今まで朝・日最高首脳の対面でなされた合意に基づき日本人拉致被害生存者とその子女を日本に戻したし、
日本側が「安否不明者」として提起した人々の生死のいかんを確認するために国家的な調査委員会を設けて調査を誠意をもって行った。

われわれはまた、「安否不明者」が死亡したとの事実を立証できるよう多くの証人との面会も実現させ、
探し出した資料と遺品、遺骨までもありのままに日本側にすべて渡した。

14 ◆now/rvo8mA :04/12/16 18:51:48 ID:i4DlhcBL
840 : ◆now/rvo8mA :04/12/16 18:45:26 ID:i4DlhcBL
事実、日本が過去に約840万余人の朝鮮人を強制拉致して100万人を虐殺し、20万人の朝鮮人女性の貞操を踏みにじっておきながら、
今まで道徳的、物質的補償を何も行っていないことに朝鮮の軍隊と人民が民族的怒りをこらえきれないでいる状況で、このような事業を行うのは難しいことであった。

にもかかわらず、われわれは朝・日平壌宣言を尊重する立場から最大限の忍耐をもってすべてに対応した。
しかし、自民党幹事長代理の安倍晋三のような日本の極右勢力はそうでなかった。

彼らは、国家権力のトップの座をうかがい、久しい前から拉致問題を利用して「功績」を立てるため、われわれに対して二重の顔で臨んできたが、
自分らの「意図」が失敗するなり、悪意に満ちて朝鮮を中傷し、朝・日最高首脳の対面でなされた合意の履行に決定的な遮断棒を下ろそうとしているのである。

日本極右勢力がすでに解決された拉致問題を復活させようとかくもあがく裏には、日本の軍国化を正当化し、
朝・日関係の進展を阻み、地域問題に対する政治、軍事的関与を本格化する名分が必要だからである。

こうした者らを裏であおり、そそのかしているのがまさに、米日同盟関係を主軸にして朝鮮半島で新たな戦争を挑発し、
地域で恒久的な覇権を維持しようとする現ブッシュ政府である。

米国は、日本で遺骨「鑑定結果」がねつ造されるなり、国務省の副報道官を通じて「日本の立場を全面的に支持し、
拉致という重大な人権問題の解決にあらゆる機会と手段を通じて支援を惜しまない」と公言した。

われわれは、米国に追従する日本の極右勢力がわれわれに対する「制裁」を決定しようが、日本政府が食糧支援を中断しようが別に驚きはしない。
15 ◆now/rvo8mA :04/12/16 18:52:10 ID:i4DlhcBL
「国民感情」と選択権はわれわれにもあるし、われわれも必要とあればすべきことはするであろう。

われわれの「安否不明者」の調査が日本極右勢力によって完全に愚ろうされ、それが逆に反朝鮮策動に利用される状況で、調査委員会が活動できないことは明らかである

われわれは、極右勢力の計画的で挑発的な反朝鮮謀略騒動が続く限り、過去にも表明したように、日本と共に6者会談に参加する問題を徹底して考慮するであろう。

もし、極右勢力の策動により対朝鮮「制裁」が発動されれば、われわれはそれをわが国に対する宣戦布告と見なし、強力な物理的方法で即時対応するであろう。

これによって朝・日関係と地域情勢に生じる破局的な結果に対しては、全面的に日本極右勢力が負うことになろう。(朝鮮通信)

[朝鮮新報 2004.12.16]
ttp://210.145.168.243/sinboj/j-2004/04/0404j1216-00001.htm
16ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/16 19:04:10 ID:6SNWeuHU
>>12
お晩です。

>>6
>「北朝鮮の上層部が朴元大統領に関心を寄せているのは、成功した政治軍人への
>ベンチマークの観点からだ」
なんか皮肉としか…(ニガワラ

>>8
これについては、そっちの方が「政治的策略」の匂いがプンプンですけど(ヤレヤレ
関係者の処分については「めぐみさんの夫」と称する人物も含まれるわけで?

>「にせの遺骨を出すことに何の利益があるのか。国家の方針に背くものだ」
経緯の怪しい複数人数分の高温で焼却した骨を出してきましたからねえ、
国家の方針にそむくも何も、国家の方針自体に問題があるんですけど(ヤレヤレ
17ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/16 19:17:30 ID:PjqpZAhU
>>16
>なんか皮肉としか…(ニガワラ

ということは、金将軍が朴正熙のようになるには、今で言えば
日本の防衛大学に入学する必要があるのでしょうかな(ゲキワラ

しかし、冗談抜きでよろしいんじゃないですか?
ご本人もご家族も日本への関心は高そうですし。ついでに
お抱えの日本人たちも連れて来て欲しいのですがなぁ(ニガワラ
18ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/16 20:31:59 ID:6SNWeuHU
米国務省「北への戦略物資搬出には承認必要」

 米国務省は15日、米国は韓国の開城(ケソン)工業公団事業を支持しているものの、
米国が指定した戦略物資を北朝鮮に搬出する場合、米国の承認を受けなければなら
ないという立場には変わりがないことを明らかにした。
 国務省の関係者は同日、初の製品生産に突入した開城工団事業に対する米国の
立場を問う記者の質問にこのように答え、「とりわけ、北朝鮮の大量破壊兵器開発に
用いることができる物資が開城工団事業の一部として輸出されてはならないというのが
われわれの立場」と付け加えた。
 これと関連し、米国は開城工団の試験団地に入居を予定している韓国企業15社のうち、
2社に対して米国の輸出管理規則(EAR)を適用して物資搬出承認をしておらず、このため、
これら2社はまだ韓国政府の事業者承認を受けていないとワシントンの外交筋は伝えた。
 米国は開城工団事業に対し原則的には支持を表明しているが、北朝鮮の核問題がこう着
状態に陥っているなかで、韓国政府が開城工団事業など、南北経済協力を個別に進める
ことに対し、少なからず不満と懸念を抱いていると外交筋は伝えた。
 ヒル駐韓米国大使も同日、ワシントンの朝食講演会で、韓国が北朝鮮に対して米国とは
異なる「別のアプローチ」をしている例として開城工団を取り上げ、「北朝鮮が両国から異なる
シグナルを受けないようにはっきりする必要がある」と懸念をほのめかした。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/16/20041216000047.html
19ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/16 21:09:20 ID:6SNWeuHU
>>17
金将軍が朴正熙のようになるには、まず経済にあかるくないといけないような気も
するんですけどねえ…(ニガワラ

>>13-15
まあ、こういう「表」が強硬路線で>>8にあるように「裏」が柔軟路線ですと、
「揺さぶり」という政治的脚本が目に浮かぶのですけど。

で、>>8にしてもそうですが、出てくる結論が
>にせの遺骨を出すことに何の利益があるのか。
なんだけど、これも「鑑定不可能であるならその遺骨は真である」の裏返しなんですよね。

はてさて、今後は北はどういう出方をしてくるのやら(ヤレヤレ
20ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/16 22:33:30 ID:6SNWeuHU
北朝鮮の本音を見極め 「遺骨」問題で首相

 小泉純一郎首相は16日夜、拉致被害者横田めぐみさんの「遺骨」とされた骨が別人のもの
だった問題で、北朝鮮が鑑定結果を否定する見解を伝えてきたことに関し「誠意ある対応とは
言えない」と批判する一方で、「北朝鮮側が表向き言うことと、本音というものがどこにあるか、
よく見極めなければならない」と述べ、北朝鮮の対応を冷静に見守る必要があるとの認識を
強調した。首相官邸で記者団に答えた。
 これに関連し、自民党の久間章生総務会長が日本単独での経済制裁では効果が薄いとの
見方を示したことについて「いろいろ見方あるから、そういう点もよく考えて展望を持ってやって
いかなければならない」と述べた。
ソース http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SCS&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2004121601003193
21ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/16 23:48:49 ID:6SNWeuHU
「北朝鮮、今年4月にNPT復帰を示唆した後、翻意」

 朝日新聞が日本政府消息筋の話として16日報じたところによると、北朝鮮は今年4月、
日朝首脳会談に向けた事前協議の過程で、核不拡散条約(NPT)に復帰する意向を示唆した。
 北朝鮮外務省の宋日昊(ソン・イルホ)日本担当副局長は4月初旬、中国で山崎拓前
自民党副総裁(現・首相補佐官)と日本人拉致(らち)被害者家族の送還問題を協議した
際、NPT復帰について「検討するに値する。上部と相談する」とし、前向きな考えを示した
とのこと。同紙によると、しかし北朝鮮は、小泉純一郎首相の2度目の訪朝が決まった5月
中旬から、NPT復帰と関連し、突然、態度を変えたという。
 首脳会談の直前、山崎副総裁が宋副局長に「NPT復帰の表明を(首脳会談の合意文に)
何とかしてでも含ませるべきなのでは」と提案すると、宋副局長は「北朝鮮はすでに十分
譲歩している」とし、拒否したとのこと。
ソース http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004121792558
22ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/17 18:58:55 ID:yvXVTqJa
夕刊紙から:夕刊フジ「めぐみさんニセ夫処刑」

 17日発売の夕刊紙で、注目記事は夕刊フジ1面の「めぐみさんニセ夫処刑、粛清」の記事。
遺骨が他人のものとわかって、金正日が怒り、めぐみさんの夫と称する人物を初め関係者が
処刑されたというもの。

 よく、考えれば日本の技術をもってすれば、すぐに遺骨がニセものということがバレる危険
があるとわかる。遺骨は日本側にあるわけで、わかってもシラを切れると考える方が変だ。

 ここで思い当たるのが「内向き」という言葉。会社ではよくあることだが、得意先に不利益
が出ても、直属の上司にいい顔したいという心理。あれに似ている感じだ。それをウラ読みす
ると、金正日の周りにはイエスマンしかいないということになり、耳の痛い情報が金正日に入
っていないともいえる。「裸の独裁者」であることは不幸の始まりだ・・ということは歴史が
教えているのだが。(後略)

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041217k0000e040117000c.html
23ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/17 19:16:59 ID:yvXVTqJa
NEWS25時:モンゴル バガバンディ大統領が近く訪朝

 朝鮮通信(東京)によると、北朝鮮の朝鮮中央通信は16日、北朝鮮の金永南(キム・ヨンナム)最高
人民会議常任委員長の招きで、モンゴルのバガバンディ大統領が近く北朝鮮を公式訪問すると報じた。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/northkorea/news/20041217ddm007030064000c.html
24ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/17 20:06:54 ID:yvXVTqJa
盧大統領、制裁慎重姿勢を評価 日韓首脳会談

小泉純一郎首相と盧武鉉韓国大統領との首脳会談は17日午後5時40分、終了した。
 拉致問題について、首相は北朝鮮の対応を見極め、その中で制裁問題を検討するとの方針を説明。
盧大統領は日本の対応を理解し、支持すると表明した上で「制裁に慎重な立場を高く評価したい」
と述べた。

 会談では両国の自由貿易協定(FTA)交渉について、来年中に妥結を目指すことで合意。また
羽田−金浦空港間のシャトル便について、現在の1日4便から8便に倍増させることでも合意した。

 北朝鮮の核問題に関する6カ国協議については、できるだけ早期に開くことで一致した。

http://www.sankei.co.jp/news/041217/sei088.htm
25ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/17 20:08:54 ID:yvXVTqJa
盧大統領が拉致問題の首相の姿勢に理解 日韓首脳会談

 5カ月ぶりの日韓首脳会談を終えた小泉首相と韓国の盧武鉉大統領が17日夕、鹿児島県
指宿市のホテルで会見した。

 小泉首相は、北朝鮮による日本人拉致問題について、国民の憤りが高まっていることを説
明する一方で、今後も北朝鮮に誠意ある対応を求めていき、その結果次第で経済制裁を含む
将来の圧力も考えていかなければならない、とこれまでの姿勢に変わりのないことを強調した。

 盧大統領も、小泉首相のこうした「板挟み」の状況に理解を示した。さらに、横田めぐみ
さんのものとして北朝鮮が提出した遺骨が別人のものと判明した問題について、記者の質問
に答え「意図したものだったのかどうかは分からない。経済制裁を絶対に否定するわけでは
ないが、まず慎重に事実関係を調べることが大事だ」と答えた。

http://www.asahi.com/politics/update/1217/004.html
26ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/17 23:22:12 ID:SRgHf+UP
>>22
これが事実だとすれば、ハナから北は「誠意のある」対応をしなかったわけで、平壌宣言を
自ら破棄したことになるんですけど(ヤレヤレ

なんか、この件でどこをどうしても北には不利で、経済制裁論に油を注ぐだけなんですが(ニガワラ
27ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/18 15:57:51 ID:Foi7tHo+
テポドン2号の試射「北はいつでも可能」…米高官言明

 【ワシントン17日=時事】
 米国務省のラドメーカ次官補(軍備管理担当)は17日、ワシントン市内で講演し、北
朝鮮が長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の試射をいつでも行える状況にあると言明した。
また、北朝鮮は弾道ミサイルの自主開発・製造がほぼ可能だと語った。

 同次官補によると、北朝鮮は既に、重量が核弾頭と同程度の物体を搭載した状態でテポドン
2の試射が可能だと指摘。しかし、その具体的根拠には一切言及しなかった。

 さらに、テポドン2が三段式推進ロケットを利用すれば、数100キログラムの弾頭重量
のミサイルの最大射程が1万5000キロになると述べた。 テポドン2の推定最大射程は
6000キロ。

 米中央情報局(CIA)が議会に提出した各国の大量破壊兵器開発に関する報告書(20
03年下半期)でも、北朝鮮が米本土の一部に到達可能な多段式のテポドン2の発射実験が
可能との見方を示していた。

http://www.zakzak.co.jp/top/2004_12/t2004121810.html
28ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/18 16:19:20 ID:Foi7tHo+
「拉致問題」で外相が韓国に連携を要請

 町村外相は18日午前、鹿児島県指宿市のホテルで、韓国の潘基文(パン・ギムン)外交
通商相と会談し、北朝鮮が横田めぐみさんの「遺骨」として提供した骨が別人のものだった
問題を説明した上で、「多くの国民が北朝鮮の対応に非常に強い怒りを覚えている。調査結
果を北朝鮮に説明し、今後の対応を考えていく」と述べ、拉致問題解決に向けて韓国側に連
携を求めた。

 これに対し、潘外相は「北朝鮮への対応で、日本の政府の置かれた困難で厳しい状況は理
解できる」と述べた。ただ、「日本が(北朝鮮に)どういう対応を取るかは、韓国、ロシア、
米国、中国の対応とも関連する話であり、緊密に連絡しながら進めていくことが大事だ」と
も指摘した。

 日本国内の北朝鮮への経済制裁論を念頭に、北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議再開に与
える影響にも配慮した慎重な対応を求めたものだ。

 また、両外相は、6か国協議の早期再開に向けて日韓の連携を強化していくことを確認し
た。これに関連し、両外相は、6か国協議の議長国である中国に協議再開へ向けた調整を働
きかけることで一致した。

 国連改革については、町村外相が「国連の機能強化については日韓は同じ立場だ。アジア
の声を国連により多く反映させるため、日韓がどういう役割を果たすかを議論したい」と連
携を求めた。潘外相は「国連改革の必要性については全く同じ立場だ」と述べた。

 また、両外相は、2005年中の自由貿易協定(FTA)合意に向け、来年1月にも交渉
を再開させることで一致した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041218i203.htm
29ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/18 18:03:12 ID:Foi7tHo+
盧大統領「対北制裁、完全に反対したのではないのに…」

(前略)
 続いて盧大統領は、「私は昨日、小泉首相が(対北制裁問題で)慎重に対処していると言ったが、
制裁に完全に反対したのではないのに、今朝(報道を)見ると、全部『制裁反対』とだけなっていた」
とし、「私があまり役に立てないのではないでしょうか」と述べ、小泉首相の腕に手を回したりした。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/18/20041218000003.html
30ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/18 18:05:12 ID:Foi7tHo+
【韓日首脳会談】 与党が肯定的評価

 ヨルリン・ウリ党は18日、盧武鉉大統領と小泉純一郎首相の首脳会談と関連し、両国首脳が
6か国協議を速やかに再開するべきという立場で一致し、北朝鮮核問題を対話の枠組みで平和
的に解決する可能性を高めたと肯定的に評価した。

 特に日本人拉致被害者のにせ遺骨問題を契機に日本の対北制裁の可能性に懸念が高まってい
た時期に両国首脳が北朝鮮問題に慎重に取り組むことに合意した点を「非常に有意義な外交的
成果」としている。

 李富栄(イ・ブヨン)議長は聯合ニュースとの通話で、「両国首脳間で北朝鮮核問題の解決
法と対北関係に関する意見調整が円満になされたようだ」とし、「6か国協議に北朝鮮を引き
入れるため、圧迫を加えず慎重な姿勢を見せた点が特に良かったようだ」と評価した。

 ?鍾杰(イ・ジョンゴル)院内首席代表は、「日本内部で北朝鮮に制裁すべきという声がある
と聞いているが、両国首脳が慎重なアプローチを誓ったことで、うまく解決した」とし、「小
泉首相も日本内部でそうした声があるからといって是が非でも北朝鮮に制裁したいだろうか。
盧大統領が日本に適切な外交的名分を与えた」と述べた。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/18/20041218000001.html
31ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/18 18:09:19 ID:Foi7tHo+
【韓日首脳会談】 ハンナラが批判「一貫性なき外交」

 ハンナラ党は18日、盧武鉉大統領と小泉純一郎首相の首脳会談と関連し、北朝鮮核問題の
平和的解決のため6か国協議の速やかな再開に合意した点は高く評価するが、過去史問題など
で盧大統領の発言を問題視し、首脳外交の「一貫性の不在」を指摘した。

 朴振(パク・ジン)国際委員長は聯合ニュースとの通話で、「今回の韓日首脳会談は時期が
適切で、こうした実務会談は頻繁に行う方がよい」とし、「特に6か国協議と北朝鮮核武装を
対話を通じ共同で阻止しようとしたのは大きな成果」と肯定的に評価した。

 朴委員長はしかし、「靖国神社参拝と北朝鮮核問題の解決について、両国の立場の差が明白
に存在する」とし、「韓日両国間で対北政策を調律するための後続措置が必要だ」と述べた。

 特に今年7月に済州島で行われた韓日首脳会談で盧大統領が両国間の過去を問題にしないと
述べ、独島を竹島と呼ぶなど、柔和的態度を取り、今回の首脳会談では過去史問題に多くを
割き言及したのは納得できないという指摘も出されている。
(続く)
32ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/18 18:09:41 ID:Foi7tHo+
任太熙(イム・テヒ)スポークスマンは、「小泉首相は神社参拝、韓日FTA(自由貿易協定)
締結問題などにおいて、言うべきことは言った」としながら、「一方、盧大統領は7月の首脳
会談では日本に対し過去を問題にしないと言っておきながら今回の韓日首脳会談で過去史問題
に言及したのは理解し難い」と指摘した。

 また、「最近、北朝鮮が日本に渡した遺骨が別人だと判明し、北朝鮮に対する日本の不信は
回復できない水準」とし、「現政府の一貫性のない外交政策では両国間の信頼ある対話が成り
立つことは難しい」と主張した。

 孟亨奎(メン・ヒョンギュ)議員は、「盧大統領が日本に行けば日本が外交的に最も重要な
国だと持ち上げ、中国では毛沢東を最も尊敬すると述べるなど、外交において一貫性がない」
と批判している。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/18/20041218000002.html
-----
「過去史問題」に言及しましたっけか?
33ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/18 18:14:38 ID:Foi7tHo+
韓日の連携を深める時だ

 盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領と日本の小泉純一郎首相が17日、鹿児島で実務首脳会談を
行った。日本での「ヨン様」ブームや韓国のお茶の間に登場した日本ドラマで分かるよう
に、両国は今や国民情緒的には「近くて近い国」になっている。

 こうした民間交流に比べ、両国の政府や政治家の過去と現在に対する認識の差は、縮まる
どころかむしろ開いているとの印象を与えることが少なくないのが昨今の韓日関係だ。

 両首脳はこの日、北朝鮮問題の解決策においても認識の違いを露呈した。

 小泉首相は北朝鮮に対する経済制裁の可能性を踏まえ、「対話と圧力」を強調した。反面、
盧大統領は「日本の経済制裁により、6か国協議に支障が出ないことを希望する」とし、
「(制裁は)慎重かつ冷静に行うこと」を日本側に注文した。

 盧大統領が「性急な(制裁)判断は日本の国益にもそぐわない」とし、首脳外交では珍しく
相手国の判断に対する異論まで付け加えたのは、両国間の認識の違いがそれほど簡単ではない
ことを感じさせる。
(続く)
34ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/18 18:15:08 ID:Foi7tHo+
 これまで両国の指導部が北朝鮮問題をめぐり、異論を繰り返してきた点からも、両国の溝の
深さがうかがえる。

 「北朝鮮が崩壊する可能性はほとんどない」という韓国と、「北朝鮮を解放することも念頭
に置いている」(自民党・武部勤幹事長)という日本、「北朝鮮への圧力は効果がない」とい
う韓国と、「中国が制裁に合流すれば北朝鮮政権は交代する」(自民党・安倍晋三幹事長代理)
という日本、北朝鮮人権法に反対する韓国政府と、与野党合同で日本版北朝鮮人権法を推進す
る日本の姿は、両国首脳が強調する「連携」の基盤が極めて脆弱な状態であるという推測を裏
付けている。

 さらに現在の両国の関係は、右翼の歴史教科書歪曲が度を越えたり、歴史に対する妄言が繰
り返されたりすれば、いつまた揺らぐか分からない。

 両国が首脳会談を通じて合意した韓日間の直行便(シャトル便)増便や自由貿易協定(FTA)
の早期締結などは、予定通り推進されなければならない。

 しかし、当面の北朝鮮核問題に対する根本的な認識の違いと共に、歴史認識をこれ以上縮め
られないならば、韓日連携の基盤が安定しているとは言えない。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/18/20041218000000.html
35ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/18 18:19:18 ID:Foi7tHo+
>>33-34
いや、あの…
貴方が書かれている「日韓の溝」とは、「現在の北朝鮮への認識の差」に
因るものでありまして…「歴史認識」とかいうものの差とは何ら関係のない
モノなんでありますが…
36ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/18 19:57:13 ID:giNVvSCS
>>35
なにごとも歴史に結びつけることはデフォなんですが、あのミンジョクは(w
37マンセー名無しさん:04/12/18 22:39:09 ID:2N3A40CU
朝鮮民主主義人民共和国と自称する貧乏人集団に対して物理力
の行使が行われた場合、それは戦争ではなく、特殊な形態の警
察行動に過ぎない。

なぜなら、彼らは国家ではなく、貧乏人集団に過ぎないからで
ある。

戦争でない以上、民間人虐殺でも、無制限潜水艦作戦でも、市
街地に対する無差別攻撃でも、何をしてもいいのである。なん
せ、戦争ではないのだから。

当然だが居留民保護の義務もない( ゚∀゚)
38六四六 ◆AUtW056hW. :04/12/18 22:42:24 ID:6Yr/U91B
>>37
アンタ、アタマ変だね。
39ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/18 23:09:37 ID:giNVvSCS
日韓調整に成果と韓国与党 野党、日本への慰め足りずと批判

 鹿児島県での17日の日韓首脳会談について、韓国与党ウリ党の李富栄議長(党首)は18日、
聯合ニュースに対し「(北朝鮮の)核問題と対北関係に関する調整が円満に行われた。6カ国協議へ
北を引き出すため(日韓両首脳が)圧力ではなく慎重な姿勢を示した点は特に良かった」と述べた。
 一方、野党ハンナラ党は声明を出し、拉致被害者、横田めぐみさんの「遺骨」とされた骨が別人の
ものだったことで「日本は悲しみ憤っている」とし「(盧武鉉大統領は日本国民に対する)慰めの言葉を
もっと発するべきだった」と批判した。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/041218/kok037.htm
40ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/18 23:12:39 ID:giNVvSCS
>>38
まあ、いつものコピペなので反応する必要はありませんよ(w

>>39
なんか与党の反応がおかしいというか、なんというか…

確かに首相は慎重な態度を示したのですけど、世論・政府を押さえ込めるかというのとは
また別問題なんですがねえ…(ヤレヤレ
その辺は小泉タソも「制裁を検討せざるを得ない」って言葉に表れているのですけど(ヤレヤレ
41マンセー名無しさん:04/12/19 02:55:16 ID:DlrXSIjP
六カ国協議は手段に過ぎないのに、協議開催自体が目的と化してきているな。
核問題・拉致問題を解決することが目的だということを、マスコミは忘れているのではないか。
42ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/19 22:47:11 ID:t00NLIV/
金正男氏暗殺を計画か 欧州で、後継者争いと報道

 韓国の通信社、聯合ニュースは19日、消息筋の話として、北朝鮮の金正日総書記の長男、
金正男氏が最近、オーストリア訪問中に暗殺の危機に見舞われたが、オーストリア当局の警
護によって危機を免れていたことが分かったと報じた。

 同ニュースは、暗殺が北朝鮮内部での金総書記の後継問題をめぐる争いから計画された可
能性が高いと指摘。特に金総書記と高英姫夫人との間に生まれた二男、正哲氏や三男、正雲
氏の周辺勢力が、故成惠琳夫人を母とする正男氏への権力継承を憂慮して企図したとみられ
ると報じた。

 消息筋は「正男氏は先月中旬に欧州を訪問した際、暗殺の危機があったが、オーストリア
の情報機関が事前に察知して密着警護をした」とし「暗殺を企図したのは北内部の反金正男
勢力だと承知している」と述べた。

 またオーストリア当局は計画の存在をオーストリア駐在の北朝鮮大使を通じて北朝鮮側に
も通報したという。

http://www.sankei.co.jp/news/041219/kok045.htm
---------
御家騒動勃発(^^;
43ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/19 22:49:21 ID:t00NLIV/
偽遺骨騒動、毎日版。
---------
町村外相:北朝鮮対応「首相も相当な憤り」と言及

 町村信孝外相は19日のNHK討論番組で、北朝鮮への対応をめぐって小泉純一郎首相が
17日の日韓首脳会談で経済制裁の可能性に初めて言及したことについて「首相自身も(日
本人拉致問題での北朝鮮の対応に)相当な憤りを覚えており、国民の怒りを受け止めて対応
するという思いを表した」と説明した。

 今後の対応については「矛盾点をもう一度問い詰めるワンクッションが必要。それでも不
誠実なら厳しい制裁も視野に入れなければならない」と述べ、提供された資料の分析結果公
表にあわせ、北朝鮮に疑問点を突きつけ、回答が不十分なら経済制裁を発動する考えを改め
て示した。

 回答期限に関しては「可及的速やかに求める」と述べた。さらに再回答を求めたうえでの
制裁発動なら、国際社会の理解も得られるとの認識を示した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20041220k0000m010017000c.html
44ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/19 22:51:36 ID:t00NLIV/
こちらは産経版。
-------
北、「遺骨」や鑑定結果を要求 めぐみさん問題で町村外相

 町村信孝外相は19日午前のNHKの番組で、拉致被害者横田めぐみさんの「遺骨」とされた
骨が別人のものだった問題をめぐり「(北朝鮮側が)鑑定結果を欲しいと言っているようだ」と
述べた。これに関連して外務省幹部は、北朝鮮側が鑑定結果だけでなく「遺骨」そのものも渡す
よう日本側に要求していることを明らかにした。

 北朝鮮側は「遺骨」に関して、横田さんの夫とされる男性が日本側に直接手渡したものだとし
て、政府の関与を否定する姿勢を示している。

 今後の対応について町村外相は「(第3回実務者協議で示された北朝鮮側説明や資料の)矛盾
点をもう一度問い詰めるというワンクッションがいる」とし、直ちに経済制裁を行うことには消
極的な姿勢を示した。

 その上で「もう一回問い詰めた上で、なんら対応がなければ(日本が)制裁措置を取ることに
対して国際社会の大勢は『とんでもない』ということにはならないと思う」との認識を示した。

http://www.sankei.co.jp/news/041219/sei041.htm
-------
初めの部分に差異があるのに御注意。
45ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/19 22:53:52 ID:FMenjTQB
北朝鮮が「遺骨」返還要求…鑑定結果も求める

 外務省幹部は19日、北朝鮮が横田めぐみさんの「遺骨」として提供した骨を返還する
よう求めてきていることを明らかにした。
 骨の返還要求は、詳細な鑑定結果の提示要求とともに、北京の日本大使館を通じて
伝えられたという。
 骨を返還するかどうかについて、政府内では「交渉を急ぐためにも、早く渡した方が
いい」との声が出ている。しかし、「北朝鮮は『自らも骨の分析、鑑定を行う』として、時間
稼ぎを狙っているだけではないか」との見方もあり、慎重に判断する方針だ。
 特に、北朝鮮側がこれまで、鑑定結果を否定する一方で、「横田さんの元夫が他人の
遺骨を渡したとは想像できない」として、政府の直接の関与を否定する見解を示している
ことから、真意を見極めたうえで対応する考えだ。
 骨は11月の第3回日朝実務協議で、横田さんの元夫とされる男性から提供されたが、
日本政府のDNA鑑定で別人のものと判明した。しかし、北朝鮮は今月16日、北京の
日本大使館に対し、「鑑定結果は認められない」と反論した。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041219it12.htm
46ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/19 22:59:54 ID:FMenjTQB
>>45
>>43-44と被るかと思いますた(ニガワラ

さて、この偽遺骨返還要求なのですが、これにはどういう意味が込められているのでしょうか?

ちなみにこの偽遺骨には北が>>7にあるように日本の鑑定結果を否定しており、それをも
「渡せ」と要求しているのですけど。

まあ、現物を取り上げた上で、北でも同じ手法による鑑定を行って「こちらの鑑定では遺骨は
本物だった。やはり騒ぎ立てた鑑定結果はイルボソの反共和国勢力による捏造だった。鑑定の
真贋をハッキリさせようにも試料はウリのところしかないからどちらが正しいかハッキリしているニダ!
ウェーハッハッハッ」とでもやるんでしょうか?(ヤレヤレ
47ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/19 22:59:53 ID:t00NLIV/
■協調優先も「対話」に温度差

 十七日の日韓首脳会談は、温泉場でのノーネクタイでの会談というくつろいだ演出とは裏腹に、
北朝鮮に対する日本の経済制裁の是非という重苦しい懸案がのしかかった。会談では、制裁発動
に消極的で世論の批判を浴びる小泉純一郎首相の対応を盧武鉉大統領が高く評価、“助け舟”を
出した格好だ。だが、横田めぐみさんの「遺骨」は偽物だったとする日本側の鑑定を北朝鮮が
「認められない」と突っぱねたことで制裁を求める世論が強まる日本と、「太陽政策」を堅持す
る韓国との立場の違いは明らか。北朝鮮が対応を改める気配は見えず、「対話重視」の首相の足
元を揺さぶっている。

 「国民は感情でものをいうことができる。しかし、政治指導者はそれができない」

 会談後の共同会見で、熱弁をふるった大統領の言葉を、首相は目をつぶったまま聞いた。首相
は、会見で北朝鮮への経済制裁に慎重な自らの対応について「大統領から理解と支持をもらった」
と語ったが、大統領の「側面的支援」を何よりの援軍と感じたようだ。

 首相が、経済制裁に慎重な発言を繰り返してきたのは、六カ国協議再開へ向け北朝鮮との融和
策に走る韓国と協調する必要があるとの判断とともに、経済制裁を発動すれば、一昨年九月の初
訪朝以来、首相主導で進めてきた対北朝鮮外交が事実上、失敗したことを認めることになるからだ。
(続く)
48ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/19 23:00:06 ID:t00NLIV/
 今回の会談は、温泉につかりながら両首脳の親密ぶりをアピールするのが主眼だった。だが、
今月八日、拉致被害者、横田めぐみさんの「遺骨」が別人のものと判明したことで急変。外務省
幹部は「経済制裁問題が突然、韓国側との事前協議で最大のテーマとなった」と打ち明ける。

 首相も横田めぐみさんの「遺骨」を別人とする結果の報告を受けた際に、執務室で「手に持っ
ていた物を投げ飛ばそうとしたほど激怒した」(政府筋)という。このため、事務当局は首相が
盧大統領に制裁への理解を求める選択肢も検討、制裁問題をめぐる韓国側との事前折衝は
「神経戦になった」(同)。

 結局、日韓の協調関係アピールを優先させた首相だが、「経済制裁であいまいな態度を取り続
ければ支持率は下がり続ける」(周辺)との見方は強く、盧大統領の助け舟が逆効果となる可能
性もある。

http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_16_1.htm
49ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/19 23:05:23 ID:FMenjTQB
>>47-48
やはり小泉タソにも「あの法則」が炸裂するんでしょうかねえ…(ヤレヤレ
50ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/19 23:09:36 ID:FMenjTQB
パウエル長官「米、対北攻撃意思ない」

 米国のパウエル国務長官は17日、米国は北朝鮮を侵略したり、攻撃する意思がないと
強調した。
 パウエル長官はこの日行ったAP通信とのインタビューで、「6か国協議は依然有效だと
信じている」とし、「ブッシュ大統領は政治的、外交的手段を探すと約束した」と述べた。
 また、「北朝鮮は窮極的に自国に最善の利益になる方向で決定を下すだろう」と予想した。
 パウエル長官は今年6月、米国が行った提案で、北朝鮮側が要請した安保保証方案を
提示しており、国際社会の対北朝鮮経済、エネルギー支援ルートを鮮明にしたため、この
ように展望すると明らかにした。
 また、「北朝鮮は今、米国が北朝鮮に対し敵対的な意図を持っていると疑いながら米国を
非難している」とし、「米国は北朝鮮に対し、敵対的意思がない」と明らかにした。
 ロイター通信は17日、北朝鮮が次回の6か国協議に応じない場合、米国、韓国、中国、
日本、ロシアの5か国だけでも協議を開き、対北圧力を強化する方案を考慮中だと、匿名
希望の国務部高官の話として報じた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/19/20041219000041.html
51ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/19 23:12:31 ID:t00NLIV/
>>50関連。
-------
対北直接対話を拡大 米方針転換、「6カ国」枠内で

 【ワシントン=樫山幸夫】
 北朝鮮の核問題をめぐる六カ国協議再開問題を打開するため、米政府は十七日、北朝鮮が
協議再開に応じた場合、協議の枠内で行われている米朝直接対話を拡大して実質的な交渉に
一部入ることに同意する方針を決めた。六カ国協議方式から米朝二国間交渉方式に全面移行
するものではないとはいえ、北朝鮮との二国間対話をあくまで拒否するという従来の方針に
比べると大きな路線変更であり、北朝鮮に対する新たな譲歩といえる。

 ワシントンの朝鮮半島外交筋などが明らかにしたところによると、直接対話を拡大した場
合、米国は、北朝鮮による核放棄の見返りとして与える条件や、北朝鮮が履行すべき条件の
内容など、本来、六カ国協議本会議で話し合うべき問題についても議題とすることを拒否し
ない方針という。その場合でも、あくまで六カ国協議の枠内で行うとの方針に変わりはなく、
対話はこれまで通り六カ国協議開会期間中に同じ会場で行われる。
(続く)
52ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/19 23:12:58 ID:t00NLIV/
 従来の米朝直接対話は六カ国協議開催期間を利用した日米、米韓、日韓などの二国間協議
の一環として行われていた。北朝鮮側が二国間対話を対米直接交渉の場として利用する意図
で臨んでくるのに対し、米国は、北朝鮮の核問題は六カ国協議で解決するとの建前から交渉
めいた展開を極力、避け、あくまで米国の基本的立場を繰り返す程度にとどめてきた。米朝
直接交渉という印象を避けるため、六カ国協議会場の片隅などで各国代表団から見えるよう
な場所で行ってきた。

 今回、米国は北朝鮮を協議の場に引き戻すには北朝鮮が従来、繰り返し求めている米朝直
接交渉に多少なりとも近づくような柔軟姿勢を示すことも必要だと判断した。ただ、米国に
は六カ国協議を放棄する意思は全くないため、直接対話も従来通り協議の枠内での開催にと
どめ、最終交渉はあくまで六カ国協議で行うという強い態度を鮮明にすることとした。

 六カ国協議は、北朝鮮が依然として消極姿勢を変えておらず、早くとも一月二十日の第二
期ブッシュ米政権発足以降、場合によっては来春以降までずれ込むのではないかとも予想さ
れている。

http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_1_1.htm
53ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/19 23:13:37 ID:t00NLIV/
もう一つ、米国の動向。
--------
在日米軍再編:座間の陸軍司令部 指揮権は極東有事に限定

 在日米軍再編をめぐる11月の日米審議官級協議で、陸軍第1軍団司令部(米ワシントン州)
をキャンプ座間(神奈川県)に移転させた場合の司令部機能について、米側が極東有事に限定
した作戦指揮権を持たせる方針を提示していたことが18日分かった。米軍駐留の目的を「日
本と極東の安全」とした日米安保条約第6条(極東条項)があることから、米側は座間移転を
含む在日米軍の再編協議を加速させる狙いで、極東有事に限定すると説明したとみられる。
20、21両日に日米両政府の担当者が東京都内で改めて意見交換する。(後略)

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20041219k0000m010110000c.html
54ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/19 23:14:20 ID:t00NLIV/
最後に、日本の。
-------
衛星利用で有事サイレン 政府、ミサイル攻撃に即応

 政府は19日までに、日本が外国から武力攻撃を受けた場合の国民の保護策を定めた国民
保護法に基づき、弾道ミサイル攻撃を察知した際、通信衛星を利用して市町村の防災無線を
直接起動、住民避難のサイレンを鳴らす有事即応システムの開発に来年度から着手すること
を決めた。総務省消防庁が「国民保護即時サイレン調査検討事業」として、来年度予算に調
査費を計上する。(後略)

http://www.sankei.co.jp/news/041219/sei047.htm
55ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/19 23:23:00 ID:t00NLIV/
>>46
ほぼ間違いなく、そうかと。
もし第三者に鑑定を依頼するならば…

やっぱりイルボンの鑑定は出鱈目だったニダ!」
「そんなことはない」「間違いないニダ!」「証拠は?」「第三者の鑑定だからニダ!」
「母親のDNAはこちらにあるというのにどうやって」「ヘギョンちゃんのDNAと一致したニダ!」
「ほぅヘギョンちゃんのDNAもチェックしたと。こちらに渡してはもらえませんかね。本人を(w」
「ダメニダ」「ではDNAサンプルを」「ダメニダ」「何故」「どーせイルボンは嘘結果をいうニダ」
「仕方がありませんね。ではフランスかドイツにでも頼みましょうか」
「遺骨はこちらにあるニダ。こちらが頼むニダ」「その遺骨の一部はこちらにもあるのですが」
「どーせその遺骨は(我々が渡したものとは異なる)『偽物』ニダ」…

とまぁ、(やるのかどうかわかりませんが)DNAの鑑定を再度行うにしても、収支のつかない
方向に持って行くかと(ヤレヤレ
56ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/19 23:46:38 ID:FMenjTQB
>>55
ただ、これをやっちゃうと後はもう「協議決裂」しか結果が出ないんですけどね(ヤレヤレ
さらにこの交渉決裂が何を呼ぶかというともちろん「経済制裁」。

いきなりのレベル5はありえないでしょうから、送金の制限を絡めたレベル3ぐらいですかな?
まあ、レベル4,5はその後の北の対応如何でことで。

そういや、気になるのがそうなった場合に「北が『協議をさせてください』と泣きを入れる」
状況を作れるか、そういった世論を形成できるかですな。
こういうときに必ずといっていいほど「融和」と「北に屈する」の区別がつかないおバカな
方々が沸いて出ると思いますので…(ヤレヤレ
57ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/19 23:59:08 ID:FMenjTQB
>>47-48
ちょっと忘れてた(w

>「手に持っていた物を投げ飛ばそうとしたほど激怒した」
なにやら小泉タソ激しく憤ったみたいですが、何に対して憤ったんだろ?

@ 「偽遺骨をよこしやがって!」と憤った。
A 「本物だったらこれで拉致問題に一定の解決となるのに、下らんことしよって!」と憤った。
B 「なんで偽物と鑑定されるんだ!」と憤った。
C 「これでホントに日本単独で経済制裁しなきゃならなくなったじゃないか!」と憤った。

…なんか全部ひっくるめて憤ったとしか言いようがないんですけど(ニガワラ

まあ、北に関してはというか、あのミンジョク性は「相手を貶めて、証拠(ソース)をもってこいといって
もってきたら自爆だった」というのがデフォですからねえ…(ニガワラ
58ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/20 00:01:56 ID:qrNIn5zN
自民党、日本版「北朝鮮人権法」推進 日経報道

 日本自民党が「北朝鮮人権法」(仮称)制定の準備に乗り出したと、19日付の日本経済
新聞が報道した。
 野党民主党に続き自民党まで北朝鮮人権法の制定に加わったのは、北朝鮮への圧力を
強化するためと分析され、日朝間の新たな摩擦の種になる見通しだ。
 日本経済新聞によると、自民党内の「対北朝鮮経済制裁シミュレーションチーム」は北朝鮮
に対する強硬派である安部晋三幹事長代理の指揮の下、20日、法制定の準備に入るという。
 自民党は、北朝鮮が日本人拉致事件に対して納得できるような回答を行わなかったり、
北朝鮮の人権状況が改善しない場合、人道的目的以外の一切の対北朝鮮支援を禁止する
内容を法案に盛り込ませる方針だ。北朝鮮の人権改善活動を行う民間団体への支援策も法案
に含まれる予定。
 これは米国が制定した「北朝鮮人権法」に類似した内容で、拉致日本人の遺骨として渡された
遺骨が別人のものであることが判明して以来高まった対北強硬論が背景になっている。
 自民党は法案の枠組みが決まれば、連立与党の公明党と調整会議を行い、第1野党である
民主党とも協力して単一法案をつくる方針だ。
 民主党は既に脱北者保護を柱とする「北朝鮮人権侵害救済法案」(仮称)を策定し、来年初め
の通常国会に上程する方針を明らかにしている。
 このため、日本政治評論家の間では、与野党が共同法案をまとめて議会に提出する可能性も
ある、との見方が強い。
 北朝鮮は、米国の「北朝鮮人権法」を大量脱北を誘導するための「北朝鮮に対する敵対宣言」
と見なしており、日本版北朝鮮人権法案に対しても激しい反発が予想される。また、来年初めに
立法化した場合、6者協議の再開にも影響を及ぼすとみられる。

ソース http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004122022538
59ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/20 00:16:57 ID:G6OKG1/0
>>56
世論は既に形成されているんじゃないですか?
いろんなアンケート結果を見てきましたが、そういう「おバカな方々」と
その同調者は、国会でも国民でもおそらく15%くらいでしょう。
逆はおよそ70〜80%くらい。共産党が転んだから今後これ以上に
なるのは決定的かと。危惧する事は何もないでしょう。
自民党が憲法改正の準備をしていますが、はっきり言ってこんなチャ
ンスは又とないですしね…

ただ、巷間に伝えられますように実際に制裁となれば六カ国協議に
影響を及ぼすことになるのは確実でしょう。次回協議が来年一月に
あるならばそれ以降にせねばならぬかと。

あとは一時的にせよ内外の朝鮮人が色々な理由で様々な不法行為を
働く可能性があること。不法行為ならともあれ取締るしか手はないので
すが、長距離ミサイルからの直接防衛以外の対策が事実上打たれる
来年春以降に、制裁を仕掛けてもいいと私は思うのですが。

60ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/20 00:28:08 ID:qrNIn5zN
>>59
うーん…
共産党のことだから、「方針の合意から1ヶ月もたっていないのに制裁とはなにごとか」
と言い出しそうで…
サヨの方々は「制裁よりも真相究明を。そのためには粘り強い交渉を」と声高に叫ぶ
でしょうから、そこが問題かと。プロ市民だとか引っ張り出してくるのが目に見えている
んですけどね(ヤレヤレ

制裁の時期に関しては、藪タソ陣営の布陣がどうであろうと、北が六者協議開催に向けての
条件である「敵視政策の放棄」をやらない(というか元々やっていない)でしょうから、リミット
といわれる1月下旬を過ぎ、2月あたり、特に旧正月直前に六者協議に参加しないことに
対するペナルティーとセットでやるのが一番いいかと。

さらに付け加えるのなら、日朝実務者協議も偽遺骨がもとで北が協議を拒否、そのままの
状態が続くというのが日本が制裁を行うにあたり説得力がでてくると思うんですけどねえ。
61ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/20 11:07:40 ID:nF0eeHE+
>>60
>サヨの方々は「制裁よりも真相究明を…

首相・政府の方針は初めから「対話と圧力」であり、「圧力」としての経済制裁などは
あくまで「対話に応じさせる為の」制裁。今でも「(日本から)交渉の扉は閉ざさない」
としていますから、サヨの方々のあのような言は全く状況を把握してない(というよりも、
敢えて無視している)のですよね。だから何ら問題にはならないかと。

>2月あたり、特に旧正月直前に六者協議に参加しないことに対するペナルティーと
>セットでやるのが一番いいかと。

ああ、それがありましたね。いやつい失念していました。
確かにあの時期は「将軍様への献上物」を大量に必要としているんでした。
ここをターゲットに「経済制裁」をするのが一番効果的でしょうね。
62ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/20 12:50:30 ID:nF0eeHE+
>>45続報。
-------
朝鮮の「遺骨」返還要求、官房長官「検討する」

 細田官房長官は20日午前の記者会見で、北朝鮮が拉致被害者の横田めぐみさんの「遺骨」
として提供した骨の返還を求めたことに対する日本政府の対応について、「まだ決まってい
ない。検討する」と述べた。

 北朝鮮が鑑定結果の詳細の提示を求めていることについては、「鑑定書は公文書だから、直
接見せるのはどうか法律論を含めて詰めたい」としたうえで、「どのような分析を用いてどの
ような結果が出たからそうであるかは説明しないと、先方もふに落ちないところが出ると思う」
と述べ、何らかのデータは提示するとの見通しを示した。

 提示の時期については、「前回の日朝実務協議の資料について、今週いっぱいをめどに総合
評価を取りまとめて抗議をするなり、見解を述べるなりすることになると思うので、そういう
中で扱いを検討したい」と述べた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041220i403.htm
63ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/20 17:17:53 ID:nF0eeHE+
韓国戦争後の脱北入国者、6000人超える

韓国戦争(1950−1952)後に韓国に入国した脱北者の数が6000人を超えたと、
統一部が19日明らかにした。 統一部によると、今年1月−10月に韓国入りした脱北者は
1637人と公式集計され、脱北入国者は計6047人となった。韓国入りした脱北者は89
年まで計607人だったが、90年以降急増し、今年はすでに昨年1年間の脱北入国者数
(1281人)を大きく上回っている。

http://japanese.joins.com/html/2004/1219/20041219183229500.html
64ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/20 17:18:15 ID:nF0eeHE+
「米、北地下施設破壊ミサイルを韓国配置」

米国は来年中に北朝鮮の地下施設を破壊できる新型ミサイルを韓国に配置する予定だと、
米国進歩センター(CAP)が17日明らかにした。

進歩志向の研究所であるCAPは最近、ウェブサイトに掲載した12月の報告書で「ブッ
シュ政権は、WMD(大量破壊兵器)を保存する北朝鮮の地下施設を破壊するため考案され
た新しいミサイルを、来年中に韓国に配置する計画」とし、「これは北朝鮮との交渉をさら
に難しくさせる措置」と主張した。

「核安保へ向かう道」と題した報告書は、「米国の現在の核政策と国家安保戦略は、核兵
器の拡散と秘密開発をあおる」とし、「先制攻撃の脅威を受ける敵国の指導者らは、これを
抑制する唯一の手段が核兵器開発だと認識するはず」と強調した。

http://japanese.joins.com/html/2004/1219/20041219191056500.html
65ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/20 17:18:47 ID:nF0eeHE+
黄長Y氏、「北の異常兆候説」を一蹴

 黄長Y(ファン・ジャンヨプ)元北朝鮮労働党秘書が最近、金正日(キム・ジョンイル)総
書記の肖像画撤去及び反体制ビラ撒布事件などで浮上した北朝鮮の異常兆候説を一蹴した。

 20日、インターネット「自由北韓放送」が今年11月19日に黄氏に会って製作した面談記録
によれば、黄氏は「まず、肖像画を外し、ビラがばら撒かれたことくらいで(北朝鮮に)大き
な変化が起きたと考えてはいけない」と述べた。

 黄氏はこの日の面談で、「金正日が肖像画を外すよう指示したはずで、自分の地位が確固
たるものである条件の中、そのような形式的なものを借りなくても十分統治できるという自
信を世の中に示すためのもの」と分析した。

 また、「金正日体制が危機に直面し、そのような表現として肖像画撤去問題が浮上したよ
うに考えるのはまったく正しくなく、それは金正日を知らない人たちの考え」とし、北朝鮮
の異常兆候説を一蹴した。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/20/20041220000002.html
66ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/20 17:24:35 ID:nF0eeHE+
古鉄収集に奔走する国家機関事務員

 北朝鮮の国家機関に勤める事務員らが、余暇を利用し古鉄(鉄スクラップ)の収集に奔走している。
 北朝鮮朝鮮中央放送は「経済強国建設に鋼材生産が持つ重大さを深く自覚した省中央機関(国家
機関)所属の勤労者たちが、自動車200台余分量の古鉄を収集、17日製鋼所に送った」と18日報道した。
北朝鮮は「鋼鉄戦線」という表現を使うほど、全社会的に古鉄収集を督励し、鉄鋼増産に全力を傾け
ている。 同放送は「内閣事務局、国家計画委員会、金属機械工業省が数十トンの古鉄を集め模範を
見せた」と報じた。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/20/20041220000012.html
67ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/20 21:54:12 ID:nF0eeHE+
政府、拉致被害者の資料分析結果を24日に公表へ

 政府は20日、第3回日朝実務協議で北朝鮮から持ち帰った日本人拉致被害者に関する資料
の分析結果を、24日に公表する方針を決めた。

 北朝鮮にも同日中に在北京大使館を通じて提示し、改めて説明を求める方針だ。政府筋が2
0日、「『こういう分析をしてこうなった』という要旨の形で示す。目標は24日だ。来週で
は遅くなる」と明らかにした。

 これに関連し、細田官房長官は20日午後の記者会見で、北朝鮮が横田めぐみさんの遺骨と
して示した骨を別人のものとした日本の鑑定書について、「(北朝鮮の提出要求に応じるかど
うかは)今週末までに考え方を整理する」と述べた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041220i212.htm
68ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/20 22:32:20 ID:qrNIn5zN
>>67
この件に関しては実はもう一つ北に問わなければならない問題があるんですけど。

…それは、
な ぜ、 遺 骨 の 返 還 を 要 求 し た の か
ということなんですけど。

日本側の鑑定を真っ向から否定(=めぐみさん本人と言い張る)し、遺骨を渡した経緯も
「遺骨を日本へということで日本側が要求した」ことに応じたわけだから、遺骨の返還を
要求する理由はないんですけど…

…なんかここでも自爆の匂いがプンプンしますね(ニガワラ
69ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/20 23:00:20 ID:qrNIn5zN
「体制変更」に猛反発 北朝鮮外務省が談話

 朝鮮中央通信によると、北朝鮮の外務省スポークスマンは20日、米高官らが北朝鮮の
「体制変更」を取り上げようとしている姿勢について「人民が選択した制度を変更させようと
すること自体が、選択の自由と政治的権利を踏みにじるものだ」と反発する談話を出した。
 談話はまた、米国が北朝鮮人権法を成立させる一方で、米高官らが北朝鮮の指導者
交代や、金正日総書記体制での経済制度変更などに言及していることは「人権問題を
他国への内政干渉と体制転覆の手段として悪用する」政策を反映していると主張。
 「こうした政策が変更されない限り、物理的力で立ち向かうことだけが、唯一の選択」と
述べ、「米国が核と人権問題で圧力を加える敵視政策を続ければ、自衛的抑止力強化で
応えることになる」と強調した。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/041220/kok056.htm
70ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/20 23:12:41 ID:qrNIn5zN
>>69
おやおや…

体制変更もダメですか…(ヤレヤレ

これで、金体制に対する米の策は打ち止めでしょうかねえ…

体制変更…北が猛反発
体制転覆…中韓が反発
体制維持…日米中露が深刻な(?)懸念

ということで一体どうしたらいいんでしょう?
…ひょっとしたら「北抜きの六者協議」が実現したりして(ニガワラ
71ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/20 23:27:08 ID:nF0eeHE+
>>68
>な ぜ、 遺 骨 の 返 還 を 要 求 し た の か

やっぱり、その、何と言いますか、一番の理由は
な か っ た こ と に す る ニダ
ではないかと(ゲキワラ

>>70
困りましたなぁ…肝腎の「六人目」の席にどなたを着かせればいいのやら。
「国連事務総長」ですかな、「イギリス首相」ですかな、それとも「亡命政権」
の方ですかな(ニガワラ
72ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/20 23:52:19 ID:qrNIn5zN
>>71
「台湾総統」ってのもありますぞ(w

あと、「ベトナム首相」(北と仲たがい中)ってのもあるし、オーストラリア首相って言う
最有力候補があったと思うんですが(w
73ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/21 00:02:49 ID:10/1YakK
プロ遺骨返還騒動の東亜日報版

日本、「ニセの遺骨」24日頃、北朝鮮への返還検討

 日本政府は、拉致被害者の横田めぐみさんのものとして北朝鮮が提出した遺骨を
24日頃、北朝鮮に返還する方針を検討していることを明らかにした。
 日本の細田官房長官は20日の記者会見で、「今週北朝鮮に提供された資料を
総合的に分析したうえで、日本政府の公式の見解を示す方針だ」とし、遺骨の返還も
検討の対象に含まれると述べた。
 同長官は「日本政府が鑑定した結果、本人の遺骨ではないと断定的に公表しただけに、
そのように判断した理由を説明しなければ、北朝鮮も納得しないだろう」と述べて、鑑定
結果を北朝鮮に提示するとの立場を明確にした。

ソース http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=060000&biid=2004122134608

「北が返還を要求した」って点は無視ですか…
これでは「渡された遺骨が偽物だったので日本が北にプロ遺骨を叩き返す」っていう
ふうにしか見えないんですけど(ヤレヤレ
74ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/21 12:46:47 ID:7SHIUs/K
>>67の続き。

今日の昼のNHKニュースで「24日に政府から『 家 族 会 』に調査結果を報告する。
北朝鮮にはそれから報告する。外務省が直接伝えるのか北京(大使館)経由で伝え
るのかはわからないが、既存のルートを使うことになるだろう」という主旨の談話を、
細田官房長官はしていました。

別に不思議でも何でもないんですが、>>67の記事からはこの部分で誤解を受けるかも
しれないと思い、レスしときます。後でWeb記事になるでしょうが…
75ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/21 12:50:51 ID:7SHIUs/K
おっと、既に朝日がうpしてますね。(>>67続報)
----------
拉致物証の精査結果、直接説明し抗議へ 政府方針

 政府は、横田めぐみさんら安否不明の拉致被害者10人に関して北朝鮮側が提出した物証を
精査した結果について24日に発表した後、北京か平壌で北朝鮮側に直接説明して抗議すると
ともに、疑問点への回答を求める方針を固めた。北朝鮮側の対応を見極める狙いから、当面は
期限を設けず、可能な限り早急に回答するよう求める考えだ。

 政府高官が明らかにした。それによると、政府は24日午前中に精査結果を拉致問題専門幹
事会(議長・杉浦正健官房副長官)に報告し、今後の北朝鮮への対処方針を決める。同日午後
には精査結果を拉致被害者家族連絡会(家族会)など関係者に説明したうえで、細田官房長官
が同日夕の記者会見で発表する。

 その直後に、外務省幹部が北朝鮮側に直接説明し、抗議をする方向で北朝鮮と調整している。
北朝鮮側が受け入れれば平壌に出向くことも検討する。

 政府としては、来年2月末か3月末に回答期限を区切り、それまでに北朝鮮側の謝罪と新た
な回答を求める案を検討している。だが、回答次第では経済制裁論にはずみをつけかねないこ
とから、最初は期限を設けずに「速やかに回答を求める」などとする方向だ。

 横田めぐみさんのものとして提供されたが別人と判明した遺骨の鑑定結果については、細田
長官は20日の会見で「公文書で、それを外国政府に直接見せるようなことかどうか」と述べ、
政府は鑑定した帝京大の鑑定書そのものではなく、データを別の形でまとめて北朝鮮側に示す
方針を示した。

http://www.asahi.com/politics/update/1221/003.html
76マンセー名無しさん:04/12/21 12:58:19 ID:HEVZbAhu
そもそも、「朝鮮による日本人拉致」は、でっち上げの可能性が高い。
下の本を見てくれ。

http://www.rokusaisha.com/0test/kikan/book-syakaiipan.html
『検証・拉致疑惑』
12月15日発売!
粟田法和=著
A5判/本文248頁
定価=本体1,900円+税

日朝関係回復の阻害要因となっている拉致問題の本質とは何か? その原点を1973年の金大中氏拉致事件に遡り、現在に至るまでのマスコミ報道や資料・文献の徹底分析から拉致疑惑の〈真相〉に迫る!!
陳腐なマスコミ報道や仕組まれた言説にとらわれず、韓国安全企画部の動きなども見据え、独自の視点から斬る拉致問題研究の書!!
77ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/21 13:09:35 ID:7SHIUs/K
>>51-52続報。
---------
米大統領、6者協議継続を支持 イラク選挙、実施に自信

 ブッシュ米大統領は20日、今年最後の記者会見を開き、北朝鮮の核開発問題について「6
者協議の継続を支持する」と述べ、多国間による取り組みを続ける考えを示した。また、来年
1月30日に予定されているイラク国民議会選挙を、同国の民主化に向けた一連の「プロセス
の始まり」と位置づけ、予定通り実施する方針を強調した。

 北朝鮮問題については議会の一部から米朝2国間協議による打開を目指すべきだとの意見が
出ているが、ブッシュ氏は「(クリントン政権時に)米国は金正日(キム・ジョンイル)(総
書記)を説得できると期待して米朝協議を試みたことがあったが、機能しなかった」と述べ、
2国間協議には応じない原則を確認した。 (後略)

http://www.asahi.com/international/update/1221/001.html
-------
六カ国協議に向けて動き出したからか、>>51-52でちらつかせた米国産の餌には
食いつかなかったからかはわかりませんが、まぁそんなことは如何でもいいと。
78ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/21 13:10:15 ID:7SHIUs/K
本当にまたやりだすようでつけどね。
--------
韓国統一相が訪中 6カ国協議早期開催で会談へ

 韓国の鄭東泳統一相は21日、中国の呉邦国・全国人民代表大会常務委員長(国会議長)ら
と北朝鮮の核問題解決に向けた6カ国協議の早期開催などを話し合うため、北京に向けて出発
した。

 青瓦台(大統領官邸)の国家安全保障会議常任委員長を兼任する鄭統一相は今回、盧武鉉大
統領の特使として訪中。同日、呉委員長と会談し、盧大統領の親書を手渡す予定。

 鄭統一相は李肇星外相らとも会談し、23日からは上海を訪れ、浦東地区などを訪問する。

http://www.sankei.co.jp/news/041221/kok036.htm
79ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/21 14:48:55 ID:7SHIUs/K
>>73
北に限らずコリアンらは「遺骨が偽物」だったことを各種掲示板で問い詰められても殆ど
沈黙を守っているようです。相当ショッキングだったようで、ここの所から実は日本の言
い分を完全に信じているということが見て取れます。即ち「決定的な自爆だった」と自覚
している訳で。だからこそ>>73で「同胞がバカをやった」ことを隠し暗黙に否定したいと
いう気持ちが起こって「北が変換を要求したって点を無視」させたのでしょうね。

日本にとってはコリアンにそう思われても全く実害はない。いや寧ろ「『他人の骨じゃな
いか』とこっちが言ったことを認めたのか。ならば北朝鮮が『返せ』というのも妥当だろう
し、他人の骨ならば返すのが妥当ではないか」ということになります。日本や第三者に
とってはね。

ただもし「北朝鮮が返還を要求した」という文章を脳内からガッポリ抜かせば、北朝鮮が
「こちらが『本物』だといっている骨を『偽物』と言って突き返しわざと解決を遅らせて
いる云々」言うことも相応の説得力を持つようになる訳で。こうなると、>>46>>55
既に述べました流れとは異なるものになってきます。

何といいますか、隠しもしない罠をビッチリ敷き詰めるようなやり方ですな。
もはや罠としての有為性を失わせるほどで(ヤレヤレ

まぁ、もし返すことに決まったならば、日本政府としては公式に「北朝鮮は他人の骨
だと言う事を認めたらしく、返還を『懇願』したので返した」と皮肉交じりに釘を刺して
おく必要はあろうかと思います。
80ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/21 18:17:35 ID:10/1YakK
「北朝鮮労動者の30%が失業状態」

 北朝鮮で失業ないしは不完全就業状態に陥った労働者の割合が30%に達し、物価まで上昇、
生活苦が重くなっていると伝えられた。
 21日、世界食糧計画(WFP)と国際連合食糧農業機関(FAO)が11月末に発行した特別報告書に
よると、北朝鮮高官との面談とWFPの収集資料を総合した結果、「労働者の約30%が永久的ないし
は一時的に失業または不完全就業(underemployment)状態」と明らかにした。
 この報告書はWFPとFAOが9月28日から10月9日までに行った北朝鮮現地での共同現場調査の
結果と、WFP平壌事務所が蓄積した資料を土台に出したのだ。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/21/20041221000003.html
81ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/21 22:07:15 ID:10/1YakK
「北朝鮮が核放棄すれば関連諸国が破格支援」

 野党ハンナラ党が21日仮称「韓民族先進共同体統一方案の試案」を発表した。同党の
シンクタンクにあたる「汝矣島(ヨウィド)研究所」が国会の憲政記念館で主催した「国の
先進化ビジョンに向けた公開討論会」で発表したもの。
 同案には、北朝鮮が核を放棄する場合、関連諸国が破格的な経済支援を行うという
「北朝鮮版マーシャルプラン」も含まれている。とりわけ、試案は、北朝鮮の核問題を
解決せずには南北(韓国・北朝鮮)連合の段階に進むことが不可能、との点を前提に
している。しかし、北朝鮮が核を放棄し開放に進む場合は、北朝鮮に肯定的なイン
センティブを提供する「特別金融機構」の設置などを進める、としている。
 この機構に韓国・周辺諸国・国際金融機構が共同で出資し管理するエスクロー口座
(Escrow Account)を設けた後、北朝鮮が改革措置を取る場合、それに相応する
支援を行うとのこと。ハンナラ党は、これを「北朝鮮版マーシャルプラン」と名付けた。
 朴振(パク・ジン)議員は「エスクロー口座が設けられる場合、南北協力基金や国家
予算の一定部分を支援する必要がある」とした。また「対北朝鮮エネルギー支援の特別
多国間機構」を設け、KEDO(韓半島エネルギー開発機構)が中止した軽水炉建設事業も
協議できる、としている。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/1221/20041221184549200.html
82ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/21 22:13:18 ID:10/1YakK
>>81
う〜ん…現在のところまず実現不可能な試案じゃないかと(ニガワラ

この試案の目玉である
@ エクスクロー口座を開くといっても出資は日本がするんでしょうかねえ…
  拉致問題の解決がなされなければビタ一文出すようには思えないんだけど。
  米はカネを出す気はなさそうだし…(ヤレヤレ

A 軽水炉建設も米は北には一切の原子力施設を持たせたくないようだし、
  KEDOにしても原子炉の製造元の関係で米が待ったをかけて凍結という
  事実がありますからねえ…
  韓国が独自開発して提供するんでしょうか?
  それでも設計云々で待ったがかかるかと(ニガワラ
83マンセー名無しさん:04/12/22 03:58:18 ID:un7v6JIR
金泳南, ナチァだとモンゴル大統領と会談
http://nk.chosun.com/news/news.html?ACT=detail&res_id=56838&page=1
北朝鮮金泳南最高人民会議常任委員長は 21日平壌万寿大義祠堂でナチァだとバがバンデ−
モンゴル大統領と会談, 双方懇親船協力増進問題を討議したと朝鮮中央通信が報道した.

中央通信はこの日会談で “両国の間の親善関係問題と相互関心事になる一連の問題に対して
意見を交換”したし親善的な雰囲気の中で進行いい古典したがこれ以上具体的な内容は明らか
にしなかった.

会談にはバックナムスン外務相, リヨングナム貿易性次官, ムンウングゾ農業性負傷,
リムギョングスック最高人民会議代議員, 薄情もモンゴル駐在せりふが参加した.

またモンゴル側ではゼンディンモングフ上がるのを外相, 宴陣ロムボ北朝鮮駐在せりふ, ラグチァだと
バドムダムジン国家大会の予算常設委員長, 盗塁陣ムドバヤル国家大会の法律常設委員長,
バダムドルズィンバトヒシブ大統領秘書室長, ザガンダリンエフトブシン工業・商業部借款,
ゼレンドルズィン家僕話食料・農業部借款などが席を一緒にした.

両側は引き続き外務省, 貿易性, 農業性, 文化性など各部門別会談を進行して政府間貿易協定と
’経済・貿易及び科学技術協議委員会創設に関する協定’を締結したと通信は明らかにした.

一方この日モンゴル大統領仲間は禽獣山記念宮殿, 人民大学習堂, デソングサンヒョックミョング
ヨルサルング等地を訪問した.
84ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/22 16:46:03 ID:nKOYX7v9
「在韓米軍、一方的決定により活用されることはない」

 クリストファー・ヒル駐韓米国大使は21日、在韓米軍の戦略的柔軟性と関連し、「韓米両国の
合意がなくてはならず、在韓米軍が(どちらかの)一方的な決定により活用されることはないだ
ろう」と述べた。

 ヒル大使は同日、ソウル・南営(ナミョン)洞にある米国公報院で記者懇談会を開き、「在韓
米軍は韓半島防御のため駐屯している」とこのように述べた。

 ヒル大使は北朝鮮核問題について、「米国は早い期日内に6か国協議が再開されることを希望し
再開されれば解決策を模索する準備ができている」と述べた。

 ヒル大使は続いて、「北朝鮮が6か国協議に出ないでいるのは、いくつかの理由がある」とし、
「米国は北朝鮮が(交渉に)戻ってくれば、なぜ今まで(会談に)応じなかったかを追及しない。
戻ってきたこと自体について喜び歓迎するだろう」と言及した。

 また、「米国は北朝鮮の体制転換(regime transformation)を希望する」という最近のジェー
ムス・ケリー国務省次官補の発言について、「(米国が望む)体制転換は北朝鮮政権の態度の変化を
意味するもので、北朝鮮が核計画を放棄するのは変化の象徴となるだろう」としている。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/21/20041221000040.html
85ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/22 16:46:56 ID:nKOYX7v9
「脱北難民強制送還阻止」 米主要都市で抗議集会

 米国内の北朝鮮人権運動団体と韓国人団体が今月22日、首都ワシントンDCをはじめ、米国の
主要都市で脱北難民強制送還阻止に向けた国際デモを行う予定だ。

 ワシントンDCではこの日午前、中国大使館の前で米上院外交委員会東アジア小委員会委員長
のブラウンバック上院議員らが出席する中、ディフェンス・フォーラム基金関係者らが集まり
抗議デモを行う。

 サンフランシスコとニューヨーク、シカゴでもそれぞれ中国領事館の前で集会を開く。

 脱北難民強制送還阻止国際キャンペーン・南加州連合会共同代表を務めるトーマス・チョン
氏は20日、ロサンゼルスで記者会見を開き、ロスでの抗議集会に在郷軍人会とキリスト教協議
会など20余の団体が参加する予定だと明らかにした。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/21/20041221000058.html
86ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/22 16:47:39 ID:nKOYX7v9
党機関紙に掲載されますた。
-------
「遺骨」の返還を要求、鑑定結果を否定 北朝鮮党機関誌

 朝鮮中央通信によると、北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は22日、日本人拉致被害者、
横田めぐみさんの「遺骨」が別人と判明した鑑定結果をあらためて否定、「(日本が)わが国の
誠意と努力を無視し、本物の本人の遺骨を偽物と言い張る限り、それ(遺骨)を検査資料ととも
にそのまま返還するよう要求せざるを得ない」と主張した。北朝鮮メディアが「遺骨」返還に言
及したのは初めて。

 同紙は、「遺骨」を別人とする鑑定結果は「想像できないほど奇怪な詭弁(きべん)」とした
上で、「日本の極右保守勢力が国民感情をあおり(北朝鮮への)経済制裁の発動を騒ぎ立ててい
る」と指摘。自民党の安倍晋三幹事長代理を実名で非難しながら、「(日本の植民地支配で)8
40万人が強制連行された苦痛を抱えるわれわれの国民感情は、それより何百倍、何千倍も大き
い」と強調し、日本の拉致問題追及に過去清算問題で対抗する構えを示した。

http://www.sankei.co.jp/news/041222/kok048.htm
-------
北朝鮮の言葉は「想像できる詭弁」なのですけどね。
さて24日の公表後、どうなりますかねぇ。
87ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/22 16:47:58 ID:nKOYX7v9
「北、最高9個の核兵器製造可能なプルトニウム保有」

 北朝鮮は技術的な理由で最高9個の核兵器を製造することのできる分量の兵器級プルトニウムを
隠していると国際核安全を責任持っている科学者らが推定していると、クリスチャンサイエンス
モニターの電子版が21日報じた。

 国際原子力機関(IAEA)のエルバラダイ事務局長と親しい某科学者は、北朝鮮の金正日(キム・
ジョンイル)総書記は時間が経つに連れ、辛うじて手に入れた核物質を破棄するか、再処理するか、
選択しなければならないと指摘した。

 この科学者は「(1990年代は)使用済み核燃料棒は冷却のために溶接するか、カンび水中保管が
可能だった。しかし、プルトニウムは溶接すれば腐食し、さびに極めて悪く反応すると聞いている」
とし、「北朝鮮は安全を考慮し、使用済み核燃料棒を再処理したはずであるため、現在バスケット
ボールより少し大きいか、9個の核兵器を作る分量のプルトニウムを持っていると予想される」と
述べた。

 また、同科学者はIAEAは2002年12月30日、使用済み核燃料棒8000個が外部に流出されたことを
確認して以来、北朝鮮の状況についてまったく情報を持ち合わせていないと明らかにした。

 同科学者は「IAEAは2002年12月以後、使用済み核燃料棒の監視のため当該建物の内部を見る
ことも、現場に誰かを派遣することもできなかった」とし、「このような情報及び知識の断絶
を回復するためには、6〜8か月が必要だ」と述べた。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/21/20041221000074.html
88ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/22 18:51:04 ID:XlxivGfC
「北の金逹玄元副首相、党批判が原因で自殺」

 2000年末に死亡したと伝えられた金逹玄(キム・ヒョンダル)元北朝鮮政務院副首相は、
労働党の政策路線を批判したのが原因となり、結局自殺したと、北朝鮮権力上層部の
事情に詳しい脱北者が22日明らかにした。
 脱北者のキム・ギフン(仮名)さんは「金元副首相は心臓病で死んだのではなく、『中小型
発電所の建設を通じた電力問題解決』を批判し、調査を受けることになると、ネクタイで首を
つって自殺した」と話した。
 この脱北者によれば、金元副首相は「中小型発電所を建設しても電力問題は解決されない。
私が保証する」と述べた。この報告を受けた金正日(キム・ジョンイル)総書記が真相究明を
指示、特別検閲団まで派遣された。
 金元副首相は特検団が到着する前、事態の深刻性を知り、自殺したというのだ。
 一方、金総書記は中小型発電所建設を通じた電力問題解決の方針が失敗したことを認め、
「金逹玄のいうことが正しかった」と述べたと、この脱北者は付け加えた。
 金元副首相は90年代初め、政務院副首相と対外経済委員長、貿易部長を兼任し、北朝鮮
経済を導いた人物で、93年、咸鏡(ハムギョン)南道・咸興(ハムフン)に左遷された。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/22/20041222000072.html
89ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/22 19:15:56 ID:XlxivGfC
>>86
>「遺骨」を別人とする鑑定結果は「想像できないほど奇怪な詭弁(きべん)」
科学的鑑定ですからねえ、詭弁も何もあったものではないわけだけど(ヤレヤレ

さらに、
>本物の本人の遺骨を偽物と言い張る限り、それ(遺骨)を検査資料ととも
>にそのまま返還するよう要求せざるを得ない
というこの理屈も理屈になっていないわけなんですが(ヤレヤレ

検察側の主張する「遺骨の返還は難しい」に対するけん制だとは思うんだけど(ヤレヤレ

北は揉めれば揉めれるほど、援助が遠のき、経済制裁が間近になるということに
気づいているんでしょうか?
この場合のチキンレースは勝負を覆すことが出来ないので、奈落の底へまっさかさま
しかないわけなんですけど(ニガワラ
90ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/22 19:48:09 ID:XlxivGfC
82%が北に対し「早期に経済制裁」 国会議員アンケート

 拉致被害者家族会と救う会は22日、全国会議員を対象に実施した北朝鮮に対する経済
制裁発動の是非についてのアンケートで、回答者の82.2%が「早期に経済制裁を発動
するべきだ」と答えたと発表した。
 アンケートは経済制裁について(1)早期に発動すべきだ(2)発動すべきではない
(3)どちらともいえない−の3つの選択肢から1つを選ぶ形式で、13日に全721議員の
議員会館事務所に用紙を配布、381人(52.8%)が回答した。
 それによると、「早期に発動すべきだ」は313人、「発動すべきではない」は5人(1.3%)、
「どちらともいえない」は63人(16.5%)だった。
 政党別では、制裁発動派が最も多かったのが公明党の94.1%で、自民党86.0%、
民主党80.0%などが続いた。
 大臣や拉致問題特別委員会委員長であることなどを理由に回答しなかった議員もいた。
締め切りは20日だったが、回答率が低いため、31日まで受け付ける。
 家族会代表の横田滋さん(72)は「回答率は低いような印象を受けるが、政府はこの
数字を重く受け止め、早期に経済制裁に踏み切ってほしい」と話している。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/041222/sha070.htm
91ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/22 23:13:25 ID:XlxivGfC
日本「別人の遺骨」返還しない

 東京新聞が22日報じたところによると、日本政府は、日本人拉致(らち)被害者・
横田めぐみさんのものとして北朝鮮が日本側に提供したが、別人のものに判明した
「遺骨」を北朝鮮に返還しない見込みだ。
 日本政府当局者は「遺骨は警察当局が押収した証拠品にあたるため返還できない」
とした。また、返還する場合、北朝鮮が遺骨の再検証を理由に時間を引きのばす
可能性がある、と判断している。
 日本政府は24日、遺骨の鑑定結果などを通報した後、北朝鮮から回答がある場合、
中国北京などで両国当局者が会って説明を直接聞く案を進める、との方針を決めた。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/1222/20041222184529500.html
92ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/22 23:14:42 ID:XlxivGfC
中国吉林省、北朝鮮・羅先地域の共同開発を推進

 中国吉林省が羅津(ラジン)・先鋒(ソンボン)(羅先)自由貿易地帯を北朝鮮側と
共同開発・管理する見通しだと、東京新聞が省関係者の話を引用して22日報じた。
 吉林省側は15日、長春市を訪問した北朝鮮の林景万(リム・キョンマン)貿易相に
こうした立場を伝えた。
 双方は交通網など基礎施設の建設をはじめ、中国と第3国企業からの外資誘致協力、
羅先(ラソン)地域の共同管理などを推進する見通しだ。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/1222/20041222170720500.html
93ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/22 23:16:10 ID:XlxivGfC
>>92
「経済改革」というより、「国土の切り売り」にしか見えないんですけど(ニガワラ

あの将軍様に経済運営能力があるとは思えないし、そもそもその能力は放棄
しちゃってますからねえ…(ヤレヤレ
94ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/22 23:47:28 ID:EDcMy6yj
>>93
いいんですよ。
間島問題宜しく、朝鮮人が居留している事を理由に割譲を迫るようなことをすればいいんですから(ニガワラ
ここでは領土を割譲している訳ではないんですが、経済発展してからそれなりの人的経済的資本が形成
されてから利権を全取りすればよろしと。似たようなことは宗主国様もやっていた訳ですから、二番煎じ
ですな。
95ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/23 13:16:08 ID:QegEh4TB
「遺骨返還は夫が要求」北朝鮮、日本を非難

 北朝鮮の朝鮮中央通信は23日、日本人拉致問題に関する論評で、北朝鮮が横田めぐみさんの
ものとして引き渡した「遺骨」の返還を日本側に要求しているのは、めぐみさんの夫とされる人物だと
初めて報じた。
 論評は、日本で「遺骨」が別人と鑑定されたことについて、「日本の極右勢力が偽物と言い張る以上、
われわれはめぐみさんの夫の要求通り、それ(遺骨)を検査資料とともに返還することを求める」と述べた。
 さらに、「安否不明の拉致被害者の再調査を行う調査委員会がひどく侮辱され、満足に活動できなく
なった責任は、すべて日本の極右勢力が負うべきだ」と強調した。

ソース http://www.sankei.co.jp/news/041223/kok030.htm

…ほえればほえるほど、自分たちが不利になるのに…(ニガワラ
96ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/23 14:36:11 ID:QegEh4TB
脱北者の定着金、3分の1に縮小へ

 脱北者の定着金が現行の3分の1水準に減り、残りの金額は就業や就学などを
通じて間接支援される。
 特に、円滑な国内定着に向け、脱北青少年のための小中高校の特性学校が
開設され、一般職業訓練所ではない脱北者用の職業訓練所が新設される。
 また偽装脱北を防止するため、現地公館での入国前審査が強化され、国内居住の
脱北者を相手にブローカーの不法行為監視が大幅に強化される。
 李鳳朝(イ・ボンジョ)統一部次官は23日、このような内容を骨子とする脱出者政策
改善案を発表する予定だ。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/23/20041223000019.html
97ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/23 15:51:59 ID:6b5EG4p/
>>95
あれぇ? この「夫」って「処刑」されたのではなかったかなぁ、ん〜?(笑)
>>22参照)

98ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/23 15:52:59 ID:6b5EG4p/
 めぐみさん昨年極秘治療か、都内の精神科医が平壌へ 拘禁10年以上かなり不安定

 北朝鮮による拉致被害者、横田めぐみさん=失跡当時(13)=について、都内の精神科医が
昨年、金正日(キム・ジョンイル)総書記(62)の要請で平壌市に渡り、軟禁状態で重病とさ
れるめぐみさんを極秘に治療していた可能性のあることが22日、公安当局の情報で分かった。
めぐみさんは2度も脱走を図るなど望郷の念が強く、精神的に不安定になっていることが既に明
らかになっており、公安当局では、生存が濃厚なめぐみさんの現況について医師が知っていると
みて、詳細な情報収集を急いでいる。(続く)


99ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/23 15:53:36 ID:6b5EG4p/
【医師は否定】

 公安当局が最近入手した情報だと、都内の精神科医が昨年、密かに平壌に渡り、めぐみさんを
極秘に診察したという。公安当局では精神科医を割り出して接触したが、全否定されたという。
経歴や北との関係について、基礎的な調査も終えているとされる。

 めぐみさんは拉致された直後から精神的に不安定な状態が続き、2度にわたって脱北を図ろう
として拘束され、「平壌49予防院」に強制的に入院させられたとされる。拉致被害者の蓮池薫
さん(47)は、関係者に「平成6年、義州(ウィジュ)の精神科のある病院に入院する手伝い
をした」と証言していた。蓮池さん夫妻は当時のめぐみさんの様子について、「90年代に入る
と、『日本に帰りたい』と盛んに漏らすようになった。招待所を無断で離れ、歩き出したところ
で連れ戻されたことがあった」と説明している。10年以上も軟禁・隔離状態にあるとされ、現
在も精神的にかなり不安定で重病とみられる。(続く)
100ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/23 15:54:14 ID:6b5EG4p/
【対南工作の利用】

 めぐみさん周辺をめぐっては最近、複数の日本人の名前が浮上している。めぐみさんが北の対
南工作に利用され、日本語教育を強いられていたためとみられる。めぐみさんの夫とされるキム・
チョルジュン氏は、めぐみさんに日本語を教えた後「高橋ユタカ」という偽名で日本に再三潜入。
テポドンなどのミサイル部品を調達する工作活動を行っていたことが判明している。

 めぐみさんが日本語を教えた女工作員、金淑姫(スクヒ)も「高橋慶子」の偽名で中国・上海
に潜入していたことも判明。ユタカと慶子がペアでスパイ工作をしていた可能性もある。公安当
局では、今回の医師も含め、複数の日本人がめぐみさんの「現在」を知っている可能性があると
みている。(続く)
101ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/23 15:54:45 ID:6b5EG4p/
【計画的な拉致】

 めぐみさんは中学1年当時の昭和52年11月15日夕、クラブ活動を終えて帰宅途中、新潟
市内の海岸線付近で北の工作員に拉致された。北側は当初、「工作活動を終えて帰還する途中、
偶然めぐみさんに目撃され、身元がばれると思い、仕方なく拉致した」と説明していた。だが、
拉致被害者の曽我ひとみさん(45)が「待ち伏せしたうえでの拉致と、めぐみさんに聞いた」
と証言し、北の大ウソが暴露された。(続く)
102ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/23 15:55:43 ID:6b5EG4p/
【拉致被害者と同居】

 めぐみさんは昭和55年まで曽我さんと同居。59年から61年までは、62年11月の大韓
航空機爆破テロを起こした金賢姫(キム・ヒョンヒ)の日本人化教育係、「李恩恵(リ・ウネ)」
こと田口八重子さん=同(22)=と同居していた。その後、地村保志さん(49)一家、蓮池
さん一家と平壌市の同じ地域で暮らしていたが、精神的な不安定感を取り除くことはできなかった。

 キム氏と結婚し、ヘギョンさん(17)が生まれた後も、不安定な状態が続いていたという。

 公安当局では、北朝鮮がキム氏のスパイ工作も含め、金総書記の直接指令に基づく「北の機密」
の発覚を恐れてめぐみさんを軟禁する一方、拉致問題のシンボル・めぐみさんの「自殺=死亡」
を既成事実化していると判断、北のエージェント(協力者)とも接触、真相究明に当たっている。

>>98-102のソース
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_12/t2004122219.html
103ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/23 15:57:56 ID:6b5EG4p/
>>98-102
長い上少々眉唾物の記事ですが、全文転載させて頂きました m(_ _)
104ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/23 16:08:08 ID:6b5EG4p/
>>95より後にきてしまいましたが、>>91続報。
-----
調査のやり直し要求へ 政府、拉致問題で北朝鮮へ

 政府は22日、11月の日朝実務者協議で北朝鮮が示した横田めぐみさんら安否不明の拉致
被害者10人に関する再調査結果と関連資料について、矛盾点や不自然な点が多いとして、抜
本的な調査のやり直しを迫る方針を固めた。外務省幹部が明らかにした。

 細田博之官房長官が24日に関連資料などの精査結果を発表する際に、日本政府の見解とし
て表明する見通しだ。

 日本側の厳しい姿勢を伝えるため、実務者協議に出席した斎木昭隆外務省アジア大洋州局審
議官を北京へ派遣し、北朝鮮側に直接申し入れることも検討している。やり直し調査に期限は
設けないが、迅速かつ誠意ある対応を求める考えだ。

 外務省幹部は22日、北朝鮮が提供した資料などの精査結果について「北朝鮮に再調査の本
格的、抜本的見直しを迫るものとなる」と指摘。北朝鮮の安否不明者再調査を「調査と呼ぶに
値するのか」と批判した。

 政府は実務者協議後、横田さんのものとして引き渡された「遺骨」などの物証や調査責任者
の説明、関係者の証言を精査してきたが、最大の物証といえる「遺骨」が別人と判明、再調査
の信ぴょう性は大きく揺らいでいる。

 物証には「遺骨」のほか、横田さんのカルテ、田口八重子さんや松木薫さんの「交通事故」
の資料、拉致の責任者とされる2人の裁判記録などがある。横田さんの夫のキム・チョルジュ
ンと名乗る男性や主治医、有本恵子さんが「死亡」した招待所の職員らの聞き取り調査に対す
る証言も精査している。

http://www.sankei.co.jp/news/041222/sei100.htm
----
外務省も激怒しています(ニガワラ
105ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/23 16:12:10 ID:6b5EG4p/
首相、北朝鮮制裁は「国民の率直な気持ち」 慎重姿勢も

 小泉首相は22日夜、北朝鮮への経済制裁を求める声が強まっていることについて「対話と
圧力、制裁も含めて、両方を総合的に考えなきゃいけない。『制裁すべし』という意見は、国
民の率直な気持ちだと思います」と述べた。経済制裁を求める世論に理解を示しながらも、拉
致問題をめぐる北朝鮮側の対応を見極めたうえで慎重に判断する姿勢を改めて示したものだ。
首相官邸で記者団の質問に答えた。

http://www.asahi.com/politics/update/1222/009.html
106マンセー名無しさん:04/12/23 16:18:19 ID:8lcCnOWY
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
現在日本テレビサイトで行われている男前ランキングにて
電通捏造スターことぺ・ヨンジュンが在チョン&ババァのあからさまな
組織票で、突然三日で一位になってしまった。
そこで立ち上がった2ちゃんねるの勇士が、パペットマペットを一位に
すべく奮闘中。ただ今4位です!

        皆さんの力も貸して頂きたい!

     お力添え頂ける方は以下にてお願いします。

       http://www.ntv.co.jp/supli/rank/
           (投票期限は25日)
さらに一回投票すると4〜5分後にまた投票できます。
2ちゃんねらーの力を見せてやりましょう!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
107ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/23 16:23:55 ID:6b5EG4p/
>>80-81関連(?)
--------
 WFP通じ北朝鮮へトウモロコシ10万トン支援

 韓国統一省の李鳳朝次官は23日、韓国政府が世界食糧計画(WFP)を通じて北朝鮮に
トウモロコシ10万トンを支援する計画だと明らかにした。

 韓国政府は中国でトウモロコシの購入交渉中で、28日にトウモロコシを積んだ最初の船が
中国から北朝鮮へ向かう予定という。

 韓国は2001年から北朝鮮へトウモロコシ支援を続けている。穀物の価格上昇で昨年は
1620万ドル(16億8000万円)だった経費が今年は2400万ドルになる見通しと
いう。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20041223k0000e030040000c.html
108ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/23 16:26:29 ID:6b5EG4p/
>>53続報。
--------
在日米軍再編「来年10月までに結論」 米国防副次官

 来日中のローレス米国防副次官は22日、与党安全保障プロジェクトチームの額賀福志郎
座長(元防衛庁長官)と米国大使館で会談し、在日米軍の再編問題に関する最終結論を出す
めどを来年10月とする考えを示した。日米両政府は在日米軍の個別再編案について今年1
0月の審議官級協議で来年春をめどにまとめることで合意していたが、ローレス氏は日米協
議がずれ込む可能性を示唆したものとみられる。

 額賀氏によると、ローレス氏は「来年1月から10カ月間、3週間に1回ぐらい(日米)
政府間協議を開き、結論を出したい」と語ったという。

 この問題で、外務省首脳は21日、「米政府内部の作業が随分時間がかかっているようだ。
結果的には遅くなっている」と指摘していた。

http://www.asahi.com/politics/update/1222/010.html
109ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/23 16:30:50 ID:6b5EG4p/
>>51-52続報。
--------
核移転なら厳しい対応…米特使が昨年「北」に伝える

 【ワシントン=菱沼隆雄】
 米国のプリチャード前朝鮮半島和平担当特使は21日、読売新聞との会見で、現職の特使だ
った2003年8月、北朝鮮に対し、米国が核関連物質の第三者への移転を「真の限界線(レ
ッドライン)」と設定し、「この段階を越えた場合は厳しい対応を取らざるを得ない」との見
解を伝えていたことを明らかにした。

 ブッシュ政権はこれまで限界線の存在を明確にしてこなかったが、元高官がこれについて明
言し、北朝鮮に伝達していたことを認めたのは初めて。(後略)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20041223i103.htm
110ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/24 00:15:40 ID:plfLCgHC
<コラム>北朝鮮制裁、日本は慎重に考えるべき

 北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)委員長は、02年9月に平壌(ピョンヤン)を訪問した
日本の小泉純一郎首相に、日本人拉致問題に関連してこのように述べた。「私としては、
1970年代から80年代初めまで、特殊機関の一部で妄動主義者が英雄主義に走り、
こういうことが起きたと考えている。 この席で遺憾だと素直に謝罪したい」。
 器量が大きいとはいえ、驚くべき謝罪だった。 息子の立場で、父の金日成(キム・イルソン)
主席時代の国家犯罪をこのように率直に認めて謝罪するのは、決して容易でなかったはずだ。
金委員長の大胆な接近と小泉首相の弾んだスタイルがついに、朝日間に国交正常化まで視野に
置いた関係改善のスパークを起こすかに思われた。 そして朝日関係の改善で、核を含む北朝鮮
問題解決に決定的な弾みがつくものと期待された。
(つづく)
111ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/24 00:16:13 ID:plfLCgHC
>>110のつづき

 しかし「好事多魔」というべきか。 1カ後、米国は北朝鮮が高濃縮ウラン(HEU)方式の核兵器を
開発している証拠というものを北朝鮮の鼻先に押し付けたことで、第2の北核危機を招き、朝日
和解ムードは冷めた。 米国はかなり以前から確保していた高濃縮ウラン関連証拠を、勢いづく
南北関係と朝日関係改善をけん制するため公開したという疑惑を買った。 その当時、南北間でも
開城(ケソン)工業団地と鉄道・陸路連結事業が本格的に始まる時期にあった。
 こうした中でも金委員長・小泉首相間の首脳会談が行われ、日本人拉致被害者が小泉首相と
ともに帰国、その後、北朝鮮に残った拉致被害者の家族まで帰国するところまで発展した。 この
ように流れた朝日関係が致命的な地雷を踏んでしまった。 北朝鮮が日本に渡した拉致被害者の
遺骨が別人のものと判明したのである。 日本列島全体が憤るのも無理はない。
 残念なことだ。 朝日関係が国交正常化まで発展し、北朝鮮が日本から100億ドル前後の賠償金を
受け、両国の経済協力が軌道に乗れば、それは北朝鮮社会の開放と経済の国際化で大きな転換点
となる事件になったはずだ。 しかし今の日本の事情はこうした希望とは逆の方向に流れている。
政府は経済制裁を検討し、議会は北朝鮮人権法を作ろうとしている。 日本議会はさらに北朝鮮の
人権改善のため、米国議会との協調まで模索する構えだ。
(つづく)
112ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/24 00:16:49 ID:plfLCgHC
>>111のつづき

 日本、日本人はもう少し冷静、慎重になってほしい。 別人の遺骨を渡したのは遺伝子検査に無知な
者の仕業である可能性、そして何よりもこうした事実を金委員長が知らなかった可能性が大きいの
ではなかろうか。 日本政界の反北朝鮮世論に押されて北朝鮮に経済制裁を加え、議会が北朝鮮
人権法を作れば、6カ国協議の成果はおろか、会談の再開までも不透明になる。 日本の政界と
保守メディアは、北朝鮮制裁は慎重に行うべきだというアーミテージ米国務副長官、核問題解決が
急がれるのに別の問題で6カ国協議に影響を及ぼすべきでないという温家宝中国首相、問題解決は
制裁や封じ込めよりも対話を通して行うべきという潘基文(パン・キムン)韓国外交通商部長官の忠告を
無視してはならない。
 特に、北朝鮮人権法の制定は朝日関係だけでなく、6カ国協議の構図を崩し、北東アジアに最悪の
事態を招くことも考えられる。 人権とは何か。 大まかには人間が人間らしく生きる権利だが、現実的
には病気になれば治療を受け、ウェルビーイングまでとはいかなくとも、ある程度の食事をする権利など
から始まるものである。米国がすでに人権法を発動しているのに、日本まで賛同してそういう法を作り、
北朝鮮に圧力を加えれば、北朝鮮の人権は改善されるだろうか。 彼らの生活はもっとひどくなるはずだ。
そして北朝鮮強硬派らの気勢だけが強まることになる。 北朝鮮の人権は、核を含む北朝鮮問題全体の
解決の枠組みで、漸進的に、長期的に改善する性質のものだ。 人権を改善しろと北朝鮮に強い圧力を
加えるほど、原初的人権である北朝鮮の人々の生存権は後退するというパラドックスを忘れてはならない。
 朝日新聞によると、日本の世論は小泉首相の北朝鮮制裁慎重論も支持し、経済制裁論も支持している。
日本の対北朝鮮ジレンマの反映である。 日本が拉致被害者問題を北東アジアの平和という大きな視野で
見ることを希望する。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/1223/20041223195529100.html
113ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/24 00:26:23 ID:plfLCgHC
>>110-112
なんか、コラムとしては滅茶苦茶な内容なんですけど(ヤレヤレ

>息子の立場で、父の金日成(キム・イルソン) 主席時代の国家犯罪をこのように
>率直に認めて謝罪するのは、
実際、指揮したのは将軍様直々という話があるのですけど。

>勢いづく南北関係と朝日関係改善をけん制
というより、そのころは拉致被害者というか、安否不明者の消息の関係などから、
日朝関係改善は「?」だったと思うんですけど。

>北朝鮮が日本から100億ドル前後の賠償金を受け
「賠償」ではなく、「経済協力」だったと思うんだけどね(ニガワラ

> 別人の遺骨を渡したのは遺伝子検査に無知な者の仕業である可能性、そして
>何よりもこうした事実を金委員長が知らなかった可能性が大きいのではなかろうか。
このあたりは笑うところですか?(ヤレヤレ
遺骨が火葬されるまでの経緯が怪しすぎるし、鑑定の結果、複数人分の骨が見つかって
いるというのも問題なんですけど。
そういった点を踏まえないとどうしようもないのですが。
114マンセー名無しさん:04/12/24 00:45:20 ID:A50wKpTF
>>110-112
北朝鮮系メディアかと思えば、韓国マスコミですかい。

> 器量が大きいとはいえ、驚くべき謝罪だった。 息子の立場で、父の金日成(キム・イルソン)
>主席時代の国家犯罪をこのように率直に認めて謝罪するのは、決して容易でなかったはずだ。

随分と独裁者をヨイショしてますが、別の隣国に何十年も昔のことで、謝罪の仕方が足りないと
非難し続けてるのと較べると、ダブルスタンダードもいいところですな。

> 日本、日本人はもう少し冷静、慎重になってほしい。 別人の遺骨を渡したのは遺伝子検査に無知な
>者の仕業である可能性、そして何よりもこうした事実を金委員長が知らなかった可能性が大きいの
>ではなかろうか。

しかし、あちらでは、無知だからばれるとは思ってなかっただなんて理屈が、詐欺師への弁護として
通用するのですか?

頭がくらくらする。
115マンセー名無しさん:04/12/24 03:08:33 ID:AO8a4FBL
金正日, 軍部隊視察
http://nk.chosun.com/news/news.html?ACT=detail&res_id=56952&page=1
金正日北朝鮮総書記が人民君剤541軍部隊を視察したと朝鮮中央通信が 23日報道した.

金委員長は軍部隊の革命史蹟教養室と沿革紹介室, 軍人会館, 訓練場などを見回した後
“人民軍はいつも訓練を中心において部隊の中の軍事政治事業が皆訓練がお上手になる
ように志向・服従されなければならない”と現代的な訓練場建設を強調した.

彼はまた部隊隷下重大院の芸術小品公演を観覧して双眼鏡と自動補聡をプレゼントした.

通信は今度視察にリミョングス・賢哲して・朴ジェキョン大将が遂行したと伝えたが視察
飛ぼうという明らかにしなかった.
116ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/24 13:09:50 ID:sXaQvhV9
拉致:「理解超えた残酷さ」 米委員長が横田夫妻に書簡

 米下院外交委員会のハイド委員長(共和党)は23日までに、北朝鮮が拉致被害者、横田
めぐみさんのものとして引き渡した「遺骨」が別人と判明したことについて「文明社会の理
解を超えた残酷な行為」と強く非難し、問題解決への助力を申し出る書簡をめぐみさんの両
親、滋さんと早紀江さんに送った。

 委員長は書簡で「拉致を実行した者は、イラクやアフガニスタンで同じようなことをして
いる者と同様、明確なテロ支援者だ」と、あらためて指摘。問題の全面的解決を求める横田
さん夫妻の努力を「引き続き支える」と支援を約束した。

 委員長は先に成立した北朝鮮人権法の策定などに尽力。2年前に訪日した際、横田さん夫
妻ら拉致被害者家族と会談した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20041224k0000e030025000c.html
117ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/24 13:10:57 ID:sXaQvhV9
 北朝鮮側に再調査やり直し要求へ 政府

 政府は24日午後、11月の日朝実務者協議で北朝鮮から提供された安否不明の拉致被害者
10人に関する物証や証言を精査した結果を被害者家族に報告した。政府は物証には不自然な
点が多く、北朝鮮が主張してきた「8人死亡、2人未入国」を裏付けるものではないと判断。
北朝鮮側に対し、調査のやり直しと疑問点についての回答を、できる限り早期にするよう求め
る方針だ。

 実務者協議の日本政府代表団長を務めた薮中三十二・外務省アジア大洋州局長らが家族に説
明。その後、細田官房長官が記者会見で政府方針と併せて公表する。

 政府が物証や関係者から聴取した内容を精査した結果、横田めぐみさんについて、遺骨は別
人のもの▽夫とされるキム・チョルジュン氏は本人とは確認できない▽カルテの記述に間違い
がある、などが判明した。田口八重子さんや松木薫さんの交通事故資料など、その他の被害者
の物証からも、死亡は証明できないと結論づけた。

 政府は結果を北朝鮮側に伝え、再調査は不十分だとして、調査の「抜本的なやり直し」(外
務省幹部)と、疑問点への早期の回答を求める。当面は北朝鮮の対応を見守るため、回答期限
は設けない。

 北朝鮮には北京の大使館を通じて伝える案が有力だが、政府は北朝鮮に強く再回答を求める
ため外務省幹部を北京か平壌に派遣して直接伝える案も検討している。北朝鮮側が求めている
遺骨の返還要求に応じるかどうかも慎重に検討中だ。

http://www.asahi.com/politics/update/1224/003.html
------
という、前に伝えられているものと変わりないもの。(本当なのかね…)
しかしこの、回答期限を設けないというのは、あの「急かしたからこんな(偽遺骨など出す
羽目)になったのだ」などという北朝鮮の言い訳を気にしたのでしょうか。期限を守る能力
が全く退化した共産主義者相手とはいえ、これでは問題を先送りする名目になり兼ねないと、
私は思うのですが…
118ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/24 17:20:14 ID:sXaQvhV9
>>18関連。
----------
統一長官「金総書記に蘇州訪問を勧めたい」

 中国を訪問中の鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一部長官は24日、上海のホテルで国内の企業家
10人余と朝食懇談会を開き、企業家らを激励した。

 鄭長官はこの日の帰国に先立ち、企業家との懇談会で前日午後に視察した蘇州の工業団地に対
する印象を説明し、企業家らと中国の投資環境や開城(ケソン)工業団地への進出問題などにつ
いて意見を交わした。

 ある企業家は「韓国企業は人件費の安さに惹かれて中国に進出したが、最近では賃金が値上が
りし、工場の敷地の値段も高騰するなど問題が多い」とし、「開城工団に進出できれば、中国に
投資した企業の多くがそちらに移転するだろう」と述べた。

 鄭長官は今月15日、開城工業団地内のリビングアート社の初製品生産記念式に出席したことを
挙げ、「開城工団では協力承認を受けた15社のうち1社が工場を竣工し、8社が工場を建設してい
るが、南北の労働者間の意思疎通は完璧だった」とし、「北朝鮮の労働者は一生懸命に働いてい
る印象を受けた」とした。

 また「北朝鮮も開城工団にかなりの期待をかけているようだった。南北会談が再開すれば、金
正日(キム・ジョンイル)総書記に蘇州を訪問するよう勧めたい」と述べた。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/24/20041224000035.html
119ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/24 17:20:51 ID:sXaQvhV9
「韓日協定文書公開、外交問題にはならない」

 外交通商部のパク・ジュンウ・アジア太平洋局長は24日、韓日協定文書の公開と関連し、
「具体的な文書公開の時期や範囲について政府部処(省庁)内で協議が進められており、
できるだけ早く協議を終えるよう努力している」と述べた。

 パク局長は同日午前、平和放送のラジオ番組「開かれた世の中、今日」に出演し、「現
在、文書をスムーズに公開するため、周辺状況を点検している」とし、このように述べた。

 また「日本とも文書公開協議を進めている。国内の裁判所が公開を命じた関連文書を公
開するとしても、韓日間に外交問題が発生するとは思わない」とした。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/24/20041224000020.html
------
何だか凄くイヤな予感がするんでつが・・・
120ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/24 17:31:05 ID:sXaQvhV9
米国の北朝鮮人権特使、強硬派が有力視

今年10月に発効された北朝鮮人権法を受け、誰が米国初の北朝鮮人権特使に任命されるのかが、
ワシントン外交界の関心事に浮上している。大使レベルの地位が与えられる人権特使の△北朝鮮
についての認識△ブッシュ米大統領との関係設定−−などが、今後の4年間、米政府がどんな北
朝鮮関連政策を取るかにおいての重要な判断材料になるからだ。

ワシントン外交街では、来年度の韓半島政策のキーワードが「人権」になるだろう、との認識が
広がっている。韓国のクリストファー・ヒル米大使は最近、ワシントンでの講演で「核問題とは
別に、人権問題を提起しつづける考え」だと述べた。
(中略)

北朝鮮人権問題への強硬姿勢を忌避してきた国務省の影響力から抜け出した人物が必要とされる、
との見方も出ているもようだ。別の消息筋は「議会内の強硬グループが(ユダヤ人大虐殺のホロ
コーストという歴史的経験を考慮し)ユダヤ系の人物を任命する可能性が取りあげられている」
と伝えた。

米国内の北朝鮮人権団体「北朝鮮自由連合」は22日、人権特使の候補として、ジェームス・リ
リー元駐韓大使、ユダヤ教ラビのエイブラハム・クーパー氏、人権活動家のジャッキ・レンドラ
ー氏、ニコラス・エバシュタート米公共政策研究所(AEI)研究員、ダウンス元AEI研究員、
スーザン・ショールティー・ディペンスフォーラム会長の6人を推薦したと明らかにした。

http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004122480698
121マンセー名無しさん:04/12/24 17:35:22 ID:p/b8+fHa
>>119

  _z"⌒` "⌒ヘ、_
  .l .z-=、_.z=-、 l
  l .l      l l
 .lノl. ‐=、  ,z=‐ゞ、l
 ノ }. -・- i -・‐.{ ゞ
 ...゙Y!  /.| ヽ.  iY
  ヘl.   -'‐、  ,レ'
    ヘ.〈‐=‐〉/
     ヽ-- ' (   i────、
  .,イ  ゝ ノ | ヽ /┌::::::::::::┐ヽ 
  || ヘ.  。   | /| ヽ;/ニ i i ニヾ/ ♪
  || |  。 /  | | .(((*ノ(、_,ノヽ)))
  |  |  。 /  | |´ヽY<ー=‐>/ 
  |⌒|  。   | |    ー-─" 
  \|` ヽ   ヽ/   | ヽ_// )  
  /|\人/\|    | |3/ //  〜〜
  || || | | | |     | .| / / ゝ
  ||/|| | | | |   ┌○○┐ヾ\ 
     || | | | |    |-†-†- |ヽ\ ゝ
    ヽ| | | |   └──┘\_ゝ
      ヽ| | |     レ'⌒`-'\\
       | | |       |-|   ヽ)
        | く く       | |
      \/\>      しヽ
122ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/24 20:11:50 ID:sXaQvhV9
>>117に対して…
-------
「真相究明もういらない」拉致被害者家族が記者会見

 「極めて誠意を欠く内容」と結論付けられた北朝鮮提供の物証や情報。日本政府から説明を受けた
拉致被害者の家族は24日、東京都内で記者会見した。わが子らの生存を信じる肉親に驚きはなく
「真相究明はもういい。救出に向けた交渉を」。経済制裁を含む強い態度で交渉するよう政府に注文
を付けた。

 「(政府は)北朝鮮を追及して回答を促すということですけども、死亡の証拠集めは、もういいんです」。
田口八重子さん=失跡当時(22)=の兄、飯塚繁雄さん(66)はやるせなさをにじませ「生きている拉致
被害者を帰せというところからスタートしないと解決しない」と訴えた。

 市川修一さん=同(23)=の兄、健一さん(59)は怒りを通り越して疲れた様子。「(物証・情報が)
ねつ造であるということを1カ月半もかかって知らされる。時間の無駄です。単刀直入に『生きている。
返せ』。この1本で交渉してほしい」と短く語った。

http://www.sankei.co.jp/news/041224/sha074.htm
123ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/24 20:46:33 ID:plfLCgHC
「北核解決に向け韓日の核武装許可すべき」

 米国が北朝鮮の核問題を解決するには、韓国と日本の核兵器開発を認めるべきだとゲート
研究所のテッド・カーペンター(Carpenter)外交・安保政策研究担当副所長が主張した。
 カーペンター副所長は最近は発行された「韓国の謎:頭を抱える米国の南北関係」と題した
本で、韓日の核開発により、北朝鮮が核開発への意志を再検討する可能性があると述べている。
 同副所長はこうした方策を進めても、北朝鮮が核開発を放棄しない可能性もあるが、とはいえ、
北東アジアにおける新しい核の勢力均衡が登場し、北朝鮮の核独占に代わることができると主張した。
 同副所長は、北朝鮮に賄賂を与えて核を放棄するよう働きかける方法は再びだまされる可能性が
高く、先制攻撃は韓半島の戦争につながりかねないので、負担が多き過ぎるとし、新しい経済制裁策も
効果を上げるとはいえないので、韓日の核開発は今のところ最善策になりうると主張した。
 韓日の核開発は、北朝鮮が核で持って韓日を脅かすことができない上、かえって核を保有した韓日と
立ち向かわなければならないという負担を与え、北朝鮮を核放棄に導くという。同副所長は米国が韓日に
対し、これ以上安保問題において米国を頼りにしてはならないという点を通告し、自ら核を開発するか
どうか決定させねばばならないとしている。
 また、北朝鮮が核を放棄していない状況では在韓米軍は“核の人質”になるとし、米軍がこうした
危険に晒される必要はないと主張した。
 同副所長はテキサス大学で米国外交史研究で博士号を取得し、現在はワシントンの公共政策研究
機関のゲート研究所で活動している。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/24/20041224000072.html
124ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/24 20:49:05 ID:plfLCgHC
>>123
やれやれ…こんなところから中国が一番恐れる「日韓核保有論」が…(ニガワラ

>>122
被害者家族側もかなり痺れを切らしているというか…(ヤレヤレ
これが高じて「真相究明には北崩壊しかありえない」ということにならなきゃいいんですけど。
125ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/24 20:53:03 ID:plfLCgHC
ホロウィツ研究員「北、1年以内に内部爆発の可能性」

 北朝鮮問題と関連し、米国の代表的な保守派、ハドソン研究所のホロウィツ研究員は23日、
「北朝鮮が1年以内に内部的爆発を起こすだろう」と主張した。
 ホロウィツ研究員はこの日、ワシントン所在のハドソン研究所で開かれた「平壌はクリスマス
ではない:金正日政権は持続するか」と題した講演会で、「北朝鮮核問題は次回のクリスマス
以前に内部爆発するはずであり、金正日(総書記)は来年クリスマスを楽しむことができない
だろう」と述べた。
 ホロウィツ研究員は最近韓国を訪れ、韓国政府の対北政策を批判し、北朝鮮の金正日政権の
交代を主張している。
 また、ホロウィツ研究員は「共産主義政権の崩壊は歴史的不可避性を持っている。北朝鮮の
崩壊は自動的に起きるはずで、その日は早くやってくるだろう」と述べた。続いて、北朝鮮内部で
クーデターが起きる可能性も言及した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/24/20041224000004.html
126ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/24 22:11:23 ID:sXaQvhV9
>>117続報
-------
北朝鮮が審議官級協議拒否 拉致被害者問題で

【北京24日共同】
複数の日本政府関係者は24日、拉致被害者再調査の精査結果を伝えるため、日本側が開催を
求めていた審議官級協議を北朝鮮が同日拒否してきたと明らかにした。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
127ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/24 23:25:21 ID:plfLCgHC
>>126
日本側の精査結果も拒否ですか…(ヤレヤレ

それで、拉致事件の証拠品ともなっている鑑識結果と偽遺骨をよこせですか…
はてさて、何がやりたいんだか…(ニガワラ

こうなると益々北に誠意がないことが立証されていくだけなんだけど(ニガワラ
128ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/24 23:28:28 ID:plfLCgHC
>>126
日本側の精査結果も拒否ですか…(ヤレヤレ

それで、拉致事件の証拠品ともなっている鑑識結果と偽遺骨をよこせですか…
はてさて、何がやりたいんだか…(ニガワラ

こうなると益々北に誠意がないことが立証されていくだけなんだけど(ニガワラ
129ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/25 00:40:51 ID:sZ2KI3A8
「北朝鮮、自ら体制変形すべき」鄭東泳長官

 鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一部長官は23日「われわれも北朝鮮の体制変形に反対して
いない。しかし、韓国と米政府の違いはその方法論だ」と述べた。
 ?武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の特使資格で21〜24日中国を訪問している鄭長官は、同日
上海で同行している記者たちとの懇談会を持ち「北朝鮮が自らの選択で体制変化をする
ように仕向けるのは参加政府の一貫した考えだ」とこのように述べた。
 鄭長官は訪中期間に「(米国内で)体制変更論、北朝鮮崩壊論が取りざたされているが、
これは韓国政府の立場とは程遠いものだ。どんな国でも、自分の物差しで他の国の体制と
文化を変更しろと強制することはできない。米国型体制変形(regime transformation)論」に
対する反対の立場を明確にした。これは、米国の体制変形論に強い抵抗感を示してきた
北朝鮮を意識しての発言と受け止められる。このため、鄭長官がどんな意味で「北朝鮮
自らの体制変形」を口にしたのか、その思惑に関心が集まっている。

(つづく)
130ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/25 00:41:14 ID:sZ2KI3A8
>>129のつづき

▲「米国による体制変形」対「自主的な体制変形」〓鄭長官は、同日の懇談会で「明らかなの
は、北朝鮮体制が外部の働きかけに影響されないということだ」と強調した。米国のスティーブン・
ハドリー国家安保補佐官内定者が最近「米国は段階的に北朝鮮体制を変形させていくつもりだ」
と明らかにしたが、それを受けての発言とみられる。
 鄭長官の訪中を手配していた政府当局者も「長官の発言は、北朝鮮人権法や経済制裁
などのやり方で経済の改革・開放などの体制変形を働きかけるという、米国型体制変形論
とは一線を画したものだ」と説明した。すなわち、鄭長官が言った体制変形は政府が北朝鮮に
自ら体制変形を選択するように仕向ける「自主的な体制変形論だ」という意味だ。

(つづく)
131ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/25 00:42:09 ID:sZ2KI3A8
>>130のつづき

▲「自主的な体制変形論」の限界〓もっとも大きな限界は、韓国が北朝鮮の「自主的な体制
変形」を誘導するような呼び水がないということ。匿名を要求したある当局者は「北朝鮮の核
問題に向けた対話であれ、南北当局者同士の対話であれ、所詮対話再開のカギは北朝鮮が
握っている。対北朝鮮特使や首脳会談のような手法を使いたいと思うが、ムードが盛りあがって
いないので都合が悪い」と語った。盧大統領が23日夜、党政指導部との晩餐会で南北首脳
会談に対し「何も急いだからといって簡単にどうにもなるものではない。」と触れたのも脈を
同じくしている。
 このように韓国の呼び水がほとんどない状況で、いくら「自主的」という条件付きだとしても
「体制変形」を口にすること自体が、いたずらに北朝鮮を刺激するのではという懸念の声が
政府内から出ている。

ソース http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=050000&biid=2004122596218
132ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/25 00:52:35 ID:sZ2KI3A8
>>129-131
23日に統一長官が「米とウリのやり方は違うニダ」という北に対する立場の違いを
明白にしちまった事件についての東亜日報の分析ですが、擁護するにも限界が
あるというか、言い訳としてかなりきびしいと思うんですがねえ…(ニガワラ

まあ、一言でいうと米の「圧力による強引な開放」か韓の「融和による開放」との
差であることを言いたいみたいなんだけど、基本的な北の性格を考慮すると
どちらも難しいんですがねえ…(ヤレヤレ

北は基本的に甘やかせば付け上がるし、厳しくすれば反発しかしない。自らの
有利な条件でしか話をしないという厄介者ですから(ヤレヤレ

ということを考えればすくなくとも韓国のやり方は北にとって韓国は「自分たちを
延命してくれる都合のよい存在」以外の何者でもなかったりするのですが。(ヤレヤレ

本来の太陽政策は「融和的政策をもって、北を韓国に近づけていずれは開放へ」と
いったところが趣旨であったともうのですが、いつのまにやら「隷属的政策によって
韓国が北に近づきいづれは赤化統一へ」を一直線に逝っているような気が…(ニガワラ
133ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/25 01:17:20 ID:sZ2KI3A8
北朝鮮が提供した「拉致」資料、デタラメ

 日本政府は24日、北朝鮮による日本人拉致被害者と関連し「北朝鮮当局が提供した
各種資料を分析したところ、信ぴょう性が極めて低く、信頼できないと結論付けた」とし、
全面的な真相再調査と謝罪を求めた。
 細田官房長官はこの日、記者会見し「北朝鮮側の対応がない場合、日本政府は厳しい
決定を下さなければならないだろう」とし、北朝鮮の態度次第で北朝鮮への経済制裁を
発動し得るとの点を示唆した。
 同長官は「北朝鮮は安否不明の日本人拉致被害者10人について『8人死亡、2人未入国』
と主張しているが、これを裏付ける根拠が皆無で、調査資料の様々な部分から矛盾点も表れた」
とし、北朝鮮に強く抗議する考えだと述べた。

ソース http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=060000&biid=2004122596318
134ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/25 16:25:45 ID:sZ2KI3A8
北、98年には拉致を認識 裁判記録日付で政府が批判

 政府は24日公表した拉致被害者再調査に関する精査結果で、北朝鮮が提出した
資料によれば、拉致を否認していた1998−99年に拉致責任者の裁判が行われた
ことになると指摘した。「仮にその通りなら、北朝鮮側は既にこの時点で日本人拉致
問題の存在を認識していたことになる」と批判している。
 北朝鮮は2002年9月の日朝首脳会談前まで拉致を一貫して認めず、金正日総書記も
同年4月の韓国大統領特使との会見で「拉致したことはなく、拉致という言葉は存在しない」
と否定していた。総書記は首脳会談で初めて拉致を認めたが、「特殊機関の一部の妄動
主義者が行った。自分が承知するに至り、責任者らは処罰を受けた」として、会談直前の
国内調査で初めて知り、処罰したかのような釈明をしていた。
 このため精査結果は「日本が再三にわたり拉致問題を提起したにもかかわらず、全面
的に否定していた経緯があり、北朝鮮側の姿勢が極めて問題であることをあらためて
指摘せざるを得ない」と非難した。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/041225/sei002.htm
135ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/25 18:41:30 ID:sZ2KI3A8
精査結果、北朝鮮に伝達へ=北京大使館通じ回答要求

 【北京25日時事】政府は25日午後、11月の日朝実務者協議で北朝鮮が提供した
安否不明の拉致被害者10人に関する物証や証言の精査結果を北京の大使館ルートで
北朝鮮側に伝達する。この中で政府は、10人の調査での北朝鮮側の対応に強く抗議、
早急に誠意ある回答をするよう求める方針だ。 

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=041225161824X688&genre=pol

さあ、どういう回答がかえってきますやら(ヤレヤレ
136ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/25 20:39:10 ID:sZ2KI3A8
これは朝鮮新報より。

朝鮮中央通信論評 日本人女性「遺骨鑑定」、「拉致問題解決の真意疑う」

 日本の極右勢力と反共団体が、最近発表された日本人女性、横田めぐみさんの遺骨に
対する「鑑定結果」をめぐり、朝鮮を中傷し、「制裁」を公言していることについて朝鮮中央
通信は23日、次のように論評した。
 昨日は「拉致問題」に関連する政府間合意を覆し、こんにちは「ニセ物」だと騒ぎ立てる
極右勢力の欺まん行為は、彼らが執ように持ち出している「拉致問題解決」の真意を
疑わざるをえなくする。
 周知のように、われわれはこれまで朝・日最高首脳の対面での合意に従って、日本人
拉致被害生存者とその子女を日本へ送り、日本側が「安否不明者」として提起した人々の
生死いかんを確認するため国家的な調査委員会を設け、調査活動を誠実に行った。
 「安否不明者」が死亡したという事実を立証できるよう多数の証人との面会を実現させ、
発掘した資料と遺品、遺骨までありのまま日本側に全部手渡したのはその端的な実例である。
 横田めぐみさんの件もやはり、このような延長線上で生存している彼女の夫が直接関与
したものである。
 夫が妻のものではない他人の遺骨を日本側に手渡したというのは想像すらできない。
 極右勢力は「拉致問題」の早急な解決を願っていない。
 これまで日本の極右勢力は、「拉致」被害者たちの境遇を同情しているかのようにずる
賢く振る舞ったが、実際は「拉致問題」をわが朝鮮に反対する政治目的に引き続き悪用
してきた。
 結局、今回発表した遺骨の「鑑定結果」も、特定の目的のため前もって綿密に作り上げ
られた政治的脚本によるものである。
 われわれは、極右勢力が「安否不明者調査」に対するわれわれの誠意と努力を無視し、
あくまでも遺骨が「ニセ物」であると言い張る以上、横田めぐみさんの夫の要求どおり、
それを検査資料とともに原状のまま返還することを主張する。(朝鮮通信)

ソース http://210.145.168.243/sinboj/j-2004/04/0404j1225-00001.htm
137ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/25 20:44:26 ID:sZ2KI3A8
>>136
>日本人拉致被害生存者とその子女を日本へ送り
これは、「一時帰国」で終わらせようとした北のたくらみがあったし、

>日本側が「安否不明者」として提起した人々の生死いかんを確認するため
>国家的な調査委員会を設け、調査活動を誠実に行った。
その結果がその拉致被害者の証言と食い違っていたわけなんですけど(ヤレヤレ

> 結局、今回発表した遺骨の「鑑定結果」も、特定の目的のため前もって綿密に作り上げ
>られた政治的脚本によるものである。
そこまでいうのだったら、立証するしかないんですけどねえ、遺骨の件については
科学的鑑定でNG、「死亡した」とされる安否不明の方々についても拉致被害者の証言と
食い違うということでNG、なによりもカルテやらなんらやらの資料に記されている年齢など
も「合わない」ということで、資料としての信用性は最早ないんですけど。

そういったところで、北が日本に提出した資料を難癖をつけてもつければつけるだけ世界の
笑い者になるということがわかっているのかしらん(w
138ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/25 21:44:01 ID:sZ2KI3A8
「存在するのは北侵脅威」=金総書記が異例の韓国批判−北朝鮮

 【ソウル25日時事】北朝鮮の平壌放送は25日の論評で、金正日労働党総書記の
指摘として、「今、南朝鮮(韓国)でありもしない『南侵脅威』について騒ぎ立てているが、
わが国に実際に存在するのは南侵脅威ではなく『北侵脅威』だ」との言葉を紹介した。
韓国の通信社・聯合ニュースが伝えた。

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=041225174700X699&genre=int
139ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/26 17:08:33 ID:RmcI8X1Q
北「米のJSA警備移譲、停戦協定破壊行為」

 在韓米軍が担当していた板門店(パンムンジョム)の共同警備区域(JSA)警備任務と
米軍が管轄してきた「オウルレット哨所(別名241哨所)」を韓国軍に引き渡したのは
停戦協定破壊行為と北朝鮮の労働新聞が26日、報じた。
 労働新聞は、「一方(米国)が自国の義務を放棄した北緯38度線一帯で偶発的要因
により軍事的衝突が起き全面戦争が勃発する可能性があることは明白だ」とこのように
主張した。
 同新聞は停戦協定破壊はすぐに戦争を意味すると主張している。また、「在韓米軍が
非武装地帯の防衛から南朝鮮(韓国)軍の役割を増大させるためのものとしたが、それは
停戦協定を完全破壊しようという犯罪行為を犯すための詭弁に過ぎない」と付け加えている。
 在韓米軍は韓米間で合意した「軍事任務転換に対する履行計画」により、180人余だった
在韓米軍のJSA警備兵力を継続的に撤退させ、今年10月31日付で任務を韓国軍に公式
移譲した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/26/20041226000018.html
140しかやあ:04/12/26 23:08:30 ID:lsHfIrNA
「厳しい対応も」分析結果を北朝鮮に伝達・抗議
 政府は25日、第3回日朝実務協議で北朝鮮から持ち帰った安否不明の拉致被害者10人に関する
資料について、「8人死亡、2人未入国との北朝鮮側説明を裏付けるものはなかった」とする分析結果を、
北京の大使館を通じて北朝鮮側に伝達した。
 また、北朝鮮側に強く抗議するとともに、「迅速かつ誠意ある回答がない場合は、厳しい対応をとる
方針だ」として、今後の対応によっては経済制裁を検討する考えを伝えた。北朝鮮側は、横田めぐみ
さんの「遺骨」として提供した骨の鑑定結果を認めない考えを示した。
 分析結果は、北京の日本大使館の堀之内秀久公使が北朝鮮大使館を訪れ、趙吉柱(チョ・ギルジュ)
参事官に手渡した。同時に、日本政府の要求をまとめた文書と、横田さんの「遺骨」とされた骨のDNA
(デオキシリボ核酸)鑑定結果要旨を渡した。
(略)
 堀之内公使は、拉致問題の真相究明と生存者の帰国を要請するとともに、伝達内容を本国に正確に
伝達するよう求めた。趙参事官は「そのようにする」と答えた。
 政府は当初、過去3回の日朝実務協議に出席した外務省の斎木昭隆アジア大洋州局審議官を北京
に派遣し、北朝鮮側と審議官級協議を行うことを北朝鮮に打診したが、北朝鮮が拒否した。政府内には
「北朝鮮は、日本が経済制裁に踏み切るかどうかを見極めるために時間稼ぎをしようとしている」との
見方が出ている。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041225it12.htm
141ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/26 23:30:39 ID:RmcI8X1Q
「北朝鮮体制、内部に亀裂の兆し」

 日本法務省傘下の公安調査庁によると、北朝鮮では、貧富の差が広がり犯罪が
増加するなど統制面のゆるみが見られはじめ、内部亀裂の兆しが捕捉されている。
 日本の各メディアが25日に報じたところによると、公安調査庁は、今年1年間の
国内外の公安動向をまとめた報告書「内外情勢の回顧と展望」を公表し、北朝鮮
情勢について「2002年からスタートした経済改革によって急速なインフレが進み、
社会的混乱が広がっている」と説明した。また「経済改革や外部からの情報流入で、
政府幹部の間にも経済的『勝ち組』と『負け組』の2分化が進み、体制は不安定化の
兆しを見せはじめている」と指摘した。
 続いてこの報告書は、02年7月1日の経済管理改善措置で、個人や企業による
営利活動が認められた後、経済がある程度良くなったものの、社会的混乱が広がり、
貧富の差の拡大とともに無断欠勤・窃盗・強盗が増大しているもようだと伝えた。
 これによって、今後、体制への不満が高まれば、金正日(キム・ジョンイル)国防
委員長体制の亀裂が進み、後継擁立に向け、指導部内で確執が生まれる可能性も
大きい、との見方を示した。公安調査庁は、その根拠として、労働党幹部の更迭説が
出ているのをはじめ、最近、後継問題と関連した動きが目立っている点を挙げた。

ソース http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004122708198
142ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/27 20:30:13 ID:Kbi1YjhN
定着金減額など、脱北者政策改善案に反発広がる

 最近、韓国政府が脱北者の定着金減額などを骨子とした脱北者受容政策改善案を
発表したが、脱北者支援団体や人権団体を中心に反発が広がっている。
 南北社会福祉実践運動協議会、北韓民主化ネットワーク、白頭(ペクトゥ)漢拏(ハルラ)
会、脱北者同志会など11団体は27日午後、ソウル汝矣島(ヨウィド)の国会議員会館1階の
会議室で緊急懇談会を開き、政府が改善案を全面的に再検討することを訴えた。
 11団体は共同決議文で、「政府は中国内の脱北者に対する保護措置を講じ、中国政府に
対し脱北者の強制送還中断を促す一方、北朝鮮当局に対しても送還された脱北者に対する
弾圧を中断するよう要求すべき」と主張している。
 また、「政府がブローカーの計画的脱北を妨げ、定着金を減らすことは脱北者の韓国行きを
妨害しようという意図があり、こうした短期処方は脱北者問題を一層難しくさせる結果を招来
するだろう」としている。
 これに先立ち今日午前、国会憲政記念館小会議室では、「統一部の脱北者受容政策改善案、
問題ないか」というテーマでハンナラ党の「拉北者(北朝鮮による韓国人拉致被害者)および
脱北者の人権特別委員会」が主催した討論会が開かれた。
 高景彬(コ・ギョンビン)統一部社会文化局長は討論会の基調発表を通じ、「偽装脱北を予防し
脱北者保護および(ブローカーによる)被害防止レベルから脱北者受け入れ政策を改善すること
にした」とし、「悪徳ブローカーの企画脱北と純粋なNGO活動は区分して対応したい」と説明した。
 オ・ギョンソプ北韓民主化ネットワーク事務局長は、「脱北者に過度な費用を要求したり脅迫
したりする悪徳ブローカーはNGOの自浄活動で根絶していく」とし、「しかし、ブローカーは政府の
生温い脱北者政策のため発生したという点を直視してほしい」と主張した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/27/20041227000066.html
143ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/27 20:35:41 ID:Kbi1YjhN
「拉致否定できぬ」10人を発表 特定失踪者問題調査会

 北朝鮮による拉致を調べている民間団体「特定失踪(しっそう)者問題調査会」は27日、
「拉致の可能性が完全には否定できない」とする10人の氏名を新たに公表した。10人は
以下の皆さん。(敬称略。氏名、失踪当時の年齢、失踪年、直前にいたとみられる場所の順)
 羽生弘行(38)=56年、鹿児島県屋久町▽斉藤宰(21〜22)=57年〜58年ごろ、
東京都港区▽高松康晴(20)=61年、神奈川県鎌倉市▽岩佐寅雄(35)=61年、鎌倉市
▽馬場昌一(18)=63年、東京都日野市▽福本勝利(22)=95年、滋賀県虎姫町
▽加藤鈴勝(55)=77年、名古屋市▽野田福美(47)=82年、北海道礼文島沖
▽後藤美香(30)=01年、東京都内▽角田麻衣(20)=02年、東京都内か山梨県内

ソース http://www.asahi.com/national/update/1227/021.html
144ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/27 21:15:06 ID:Kbi1YjhN
対「北」制裁8項目を提言=船舶入港禁止、細田官房長官に要請−拉致議連

 超党派でつくる拉致議連(会長・平沼赳夫前経済産業相)は27日午後、首相官邸で
細田博之官房長官と会い、北朝鮮に対する経済制裁の具体策として、同国船舶の入港
禁止など8項目を盛り込んだ提言を提出した。これに対して、細田氏は「北朝鮮の対応は
非常に不明瞭(ふめいりょう)だ。小泉純一郎首相に伝える」と述べた。 

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=041227171402X951&genre=pol
145ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/27 21:50:44 ID:Kbi1YjhN
>>144関連ですが…

経済制裁:3月までに回答なければ一括実施を 拉致議連

 超党派の国会議員で作る拉致議連(会長・平沼赳夫前経済産業相)は27日、
安否不明拉致被害者に関する日本の再回答要求に対し、北朝鮮が05年3月までに
回答しない場合、同国船舶の入港を禁止するなど8項目の経済制裁を一括で実施
すべきだとする提言をまとめ、細田博之官房長官に申し入れた。

ソース http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/m20041228k0000m010089000c.html
146しかやあ:04/12/27 21:57:30 ID:9idGbdn0
>>144
お、やっととっかかりまで進みましたか・・・。手間がかかるのはしょうがないのかねぇ・・・。
なんか、中国がごちゃごちゃやってるからなぁ・・・。Nのヒトなんかが、まだうごめいているのも
明るみに出たし。

147しかやあ:04/12/27 22:02:31 ID:9idGbdn0
浸透させようとしてたから調べるなって言っている様な感じ。

「工作員浸透」を否定 北朝鮮、日米の有事計画を非難
 北朝鮮の朝鮮中央通信によると、朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は27日、日米軍事協力に関する
論評で「朝日平壌宣言が採択され、日本と関係改善のため各方面で努力しているわれわれが、日本
に武装工作員を送り、作戦を行うなどということは話にもならない」と述べ、北朝鮮の「工作員浸透」を
有事計画に取り込んでいる日米の姿勢を非難した。
 同紙は「日米反動勢力の(北朝鮮への)侵略計画は、非常に危険な段階にある」と主張する一方で、
「対日関係改善の努力」に言及したが、日本人拉致問題には触れなかった。(共同)
(12/27 20:03)
ttp://www.sankei.co.jp/news/041227/kok079.htm
148ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/27 22:32:33 ID:Kbi1YjhN
>>145
さて、この「3月リミット説」をどうみますかねえ…
一応、「六者協議は一度はやっているはず…」の前提でしょうかねえ。米に配慮して。

そこにきてまで六者協議をやっていなければ、米にとっても安保理上程の目安には
なるでしょうし、国際世論的に「制裁すべき」との空気が強くなれば日本にとっても
やりやすくなるでしょうし…
149ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/27 22:34:13 ID:Kbi1YjhN
>>147
いやあ、浸透させているのは、工作員というより総連なわけだし(ニガワラ
150ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/27 22:43:08 ID:Kbi1YjhN
新しく見つけたソ-ス元にこんな記事を見つけますた(w

北「2005年は経済強国建設の年」

 北朝鮮労働新聞は24日、来年には「食べる問題」解決に成果を成し遂げるなど、
経済強国建設を誇れる「勝利の年」に輝かせよう、と促した。
 労働党機関紙の労働新聞はこの日、金正日最高司令官就任13周年記念社説
にて、すべての部門で攻撃的に事業を展開、労働党創党60周年と光復(解放)
60周年を迎える来年を輝かせようとしながら「われわれは強勢大国建設で前例の
ない飛躍の嵐を起こしていくことで、翌年を経済強国建設の誇らしい勝利の年に
輝かせよう」と強調した。
 労働新聞はつづけて「すべてのイルクンは党の種子革命と二毛作農作業、じゃがいも
農業革命方針を決死貫徹して、来年には人民の食べる問題をより一層円満に解決
しつつ、軽工業の発展と住居建設で決定的な転換を成し遂げなければならない」と伝えた。
 また軍隊を、強力な攻撃および防御手段を備えた「白頭山革命強軍」に育てるべきで、
全軍に領軍体系と軍風を確固とすることを最初の事業として展開し、官兵一致・軍政
配合などを実現して、国土を金城鉄壁として守ろうと促した。
 労働新聞は「革命の首脳部は千万軍民の心臓であり、先軍革命の偉大な指導者」
として「すべての人民軍将兵は最高司令官と、意も心も運命もともにする、将軍様の
真の革命同志にならなければならず、首領決死擁護の結晶体にならなければならない」
と付け加えた。

ソース http://www.infovlad.net/underground/asia/nkorea/blog/archives/2004/12/a2005aceaa.html

…ダミダコリャ…(ニガワラ
151ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/27 23:07:21 ID:Kbi1YjhN
北朝鮮、朝中国境地帯で反体制取り締まりへ

 ソウルの情報筋が26日伝えたところによると、北朝鮮は、中国との国境地域で反体制・
非社会主義の動きを大々的に取り締まっている。
 同筋によると、今年11月末から、朝鮮(チョソン)労働党と国家安全保衛部(韓国の国家
情報院に相当)、人民保安省(警察)、軍保衛司令部(国軍機務司令部)、検察の5省庁から
なる合同取り締まり組織が、咸境北道会寧(ハムギョンブクド・フェリョン)・茂山市(ムサンシ)
と穏城郡(オンソングン)、平安北道新義州市(ピョンアンブクド・シンウィジュシ)などに投入
されており、それらは、来年1月まで現地に滞在し活動する予定だ。
 取り締まりの対象は▽朝・中間の密輸▽不法越境▽北朝鮮に密かに持ち込まれた中国の
携帯電話を使って国境地域で外国に電話をかけること−−などだ。また、韓国テレビの番組と
アダルトビデオ(AV)の持ち込みや闇取り引きも取り締まりの対象だ。
 北朝鮮は今年4月、刑法改正を通じて、AVなどを持ち込んだ際の処罰規定を新設した。
北朝鮮当局が国境地域で中央省庁の人員を動員し、集中取り締まりを行うのは異例なこと。
 韓国政府は、これについて、地域保衛部や国境守備隊がわいろを授受し、北朝鮮住民の
脱出や密輸などの行為を黙認するケースが増えているため、と判断している。韓国政府
当局者は「川が結氷し中国への不法往来が盛んに行われる時期であるため、体制取り
締まりを強化しているようだ」と分析した。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/1227/20041227155113500.html
152しかやあ:04/12/28 00:30:54 ID:qzOxYBEi
>>150
なんか、1,2年前からループしてる気がするんですが・・・気のせいでしょうか。

>>149
そうなのかな?でもまぁ、一番の問題は日本にスパイ防止法とか、工作員を取り締まることができないのが問題かー。
153ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/28 01:52:11 ID:pEb95hQ9
>>152
そういや、件のソース元にはこういう記事がありますた。

在日全部が工作員予備軍?

 「そんなオドロオドロしいもんじゃないさ。どうやら巷ではスパイといえば007映画を想起する
らしいけど、一人であれもこれも手掛けてる工作員なんかいやしないよ」
  筆者の質問を一笑に付したのは公安警察官A氏だ。国内に潜伏する北のスパイを見分ける
専門家A氏に、「日本国内で暗躍する北朝鮮スパイ」の実態についてインタビューを試みた。
  氏は最初にこう語った。
「『民族差別だ!』と糾弾されるの恐れずに言えば、在日全部が工作員予備軍と思っておいても
あながち間違いじゃないんだよ」
(以下略)
ソース http://www.infovlad.net/underground/asia/nkorea/html/covert_domestic/takarajima_mar2003-02.html

まあ、仕事柄、「人を見れば泥棒と思え」ってヤツなんですがね(ニガワラ
154ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/28 19:07:58 ID:pEb95hQ9
米「今や協議に復帰すべき時間」

 米国は27日、6か月間開かれずにいる北朝鮮核問題をめぐる6か国協議と関連し、
「今や協議に復帰すべき時間」とし、北朝鮮が速やかに協議に復帰するよう促した。
 エレリ米国務部副報道官は定例ブリーフィングで、「われわれは最も早期に、可能な
時間に協議が再開されるのを熱望している」とし、「北朝鮮を除いたすべての国々は、
協議に復帰する準備ができている」と述べた。
 また、今月初め、ニューヨークでの接触以来、米朝間で何らかのメッセージの取り引きや
接触をしたことはないと聞いていると述べた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/28/20041228000074.html
155ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/28 19:11:03 ID:pEb95hQ9
北朝鮮次第で制裁も視野 拉致幹事会が方針

 政府は28日午後、首相官邸で日朝国交正常化に関する関係閣僚会議専門幹事会(議長・
杉浦正健官房副長官)を開き、拉致問題解決に向け、北朝鮮側の出方次第では経済制裁発動も
視野に入れることや、食糧援助など人道支援は当面行わないなど6項目の対処方針を確認した。
 小泉純一郎首相は同日、記者団に「日本だけの問題ではなく、関係国との連携強化も必要だ。
北朝鮮に対話と圧力、両面から誠意ある対応を強く求めていかなければならない」と強調した。
 対処方針は(1)日朝平壌宣言に沿った拉致被害者の真相究明と生存者の即時帰国
(2)拉致問題の責任者の特定や処罰に関する明確な説明−を北朝鮮に要求。万景峰92
などを念頭に船舶検査など現行制度の厳格な実施を掲げるとともに、「北朝鮮側の対応に
よっては厳しい対応を取らざるを得ない」と強調した。
 北朝鮮が提供した資料を精査した結果、「8人死亡、2人未入国」という説明を裏付ける証拠は
皆無だったことを受けた措置。
 会議では、外務省が資料の精査結果を既に北朝鮮に伝達、抗議したものの、現時点で
北朝鮮側から回答がないことを報告。記者会見した杉浦氏は、会議で経済制裁について
直接の議論はなかったとしたが、「厳しい対応」には「経済制裁も入っている」と述べた。

ソース http://www.sankei.co.jp/news/041228/sei063.htm
156ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/29 09:00:43 ID:h4F9052k
拉致責任者の処罰経緯など説明を 政府、北朝鮮に要求

 政府は28日、北朝鮮による拉致問題専門幹事会(議長・杉浦正健官房副長官)を
首相官邸で開いた。日朝実務者協議で北朝鮮から提供された安否不明者の物証・
情報に関する疑問点について、北朝鮮側に納得いく対応を求め、場合によっては
経済制裁など厳しい対応を取ることなど、24日に細田官房長官が発表した方針を
中心に、6項目の対処方針を確認した。特に拉致に関与したとされる責任者の特定や
処罰について明確な説明を求めている。
 幹事会は外務、警察、国土交通など関係省庁の局長級幹部で構成。6項目の
対処方針は、
(1)安否不明者に関する真相究明を一刻も早く行い、生存者をただちに帰国させる
  ことを強く求める
(2)北朝鮮の対応いかんで厳しい対応をとる
(3)未実施のコメ12万5000トンの人道支援は当面凍結する
(4)船舶検査など現行制度での厳格な法執行を続ける
(5)拉致責任者の特定・処罰についての明確な説明を求める
(6)拉致の疑いが濃厚とされる特定失踪(しっそう)者も含めて引き続き情報収集に
  努める
――というもの。
 拉致にかかわった責任者については、死刑などの処罰を受けたとされる2人の
刑事事件記録が北朝鮮側から提供されたものの、多くの部分が塗りつぶされ、
どの事件に関連したかわからない。このため、時期や内容、関与を認定した証拠や
裁判手続きなどの明確な説明を求める。拉致事件に関与したとして日本側が国際
手配中の北朝鮮工作員ら容疑者3人とよど号犯の身柄引き渡しも求める。

ソース http://www.asahi.com/politics/update/1228/006.html
157ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/29 09:45:36 ID:h4F9052k
「モンゴル大統領、北に脱北難民キャンプ不許可を約束」

 モンゴルのバガバンディ大統領は今月21〜22日に北朝鮮を訪問した当時、脱北者が
韓国入りする前の一時経由のための難民キャンプをモンゴルに建設することを不許可
するという立場を北朝鮮に伝達したと、ボールド駐米モンゴル大使が 29日明らかにした。
 ボールド大使はこの日、米国のラジオ・フリー・アジア(RFA)との書面インタビューを
通じて、このように述べ、「難民キャンプ建設をめぐり、周辺国との間に誤解が生じるのを
防ぐためには、モンゴルと北朝鮮の間にこのような協力が必要だった」と説明した。
 モンゴル政府が難民キャンプ建設を不許可するという立場を北朝鮮に公式伝達したこと
から、米国の北朝鮮人権法施行を前後し、一部の対北人権団体が検討してきた脱北者
難民キャンプのモンゴル建設計画は進められなくなった。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/29/20041229000011.html
158しかやあ:04/12/29 10:44:43 ID:eZj4SliH
ZAKZAKだけど・・・
はぁ・・・

北経済制裁逃れ準備完了、弱腰小泉せせら笑う迅速さ
北系貿易商社第3国に支社積極展開

http://www.zakzak.co.jp/top/2004_12/t2004122819.html
159しかやあ:04/12/29 11:20:41 ID:eZj4SliH
【北朝鮮】「遺骨の潔白、証明されるはず」-労働新聞[12/29]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104286783/

元タイトル:北の新聞「遺骨の潔白、証明されるはず」

 北朝鮮の労働新聞は29日、日本人拉致被害者の横田めぐみさんの遺骨が別人の
ものだという日本側の発表に続き、対北制裁の動きと関連し、「日本の極右勢力の
引き続きけしかけるほど、われわれの潔白はさらに証明され、彼らの汚い正体は明らかに
なるはず」と主張した。

 朝鮮中央通信によれば、労働新聞はこの日、「日本の極右勢力特有の破廉恥性」と
題した記事で、「日本の極右勢力はこのような破廉恥な行動をしていは、今にひどい目に
会うことになるだろう。時間がそれを証明してくれるはず」とし、「潔白」を主張した。

ソース:朝鮮日報[韓国]
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/29/20041229000020.html

関連スレ:
【北朝鮮】「横田さんの遺骨」返還要求 - 労働新聞[12/22]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1103679238/
【北朝鮮】「遺骨返還は夫が要求」 責任転嫁か[12/23]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1103777260/
160ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/29 11:59:50 ID:h4F9052k
>>159
>今にひどい目に 会うことになるだろう。時間がそれを証明してくれるはず
これはどういう意味でしょうかねえ(ヤレヤレ

六者協議も膠着しているし、核ミサイルを東京に発射し、同時に核保有宣言でも
やらかすつもりなんですかねえ…(ニガワラ
161 ◆9DUMAIu01k :04/12/29 15:18:53 ID:T1RQCqCl
>>158
ZAKZAKは前から論調が変だよ。
小泉がたたければ何でも良いといった感じだ。
162ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/29 16:40:43 ID:h4F9052k
北「現政権の対北政策は反統一的」

 北朝鮮は28日、2年間にわたる参加政府(盧政権のこと)の対北朝鮮政策が、
南北(韓国・北朝鮮)対決と反統一的な行為でいっぱいだとし「どんな形式と方法で
あれ民族の前で、一日も早く謝罪すべき」だと求めた。
 祖国平和統一委員会(祖平統)書記局は、中央テレビを通じて発表した「決算書」
で「韓国側は、南北関係を悪化させた責任について反省する気配がない」とし「とくに、
北朝鮮側が体制安定のため他人の助けを必要としているため、南北対話に応じる
だろう、というとんでもないことまで話している」と非難した。
 祖平統は▽特別検察官を導入し対北朝鮮送金事件を捜査したこと▽金日成(キム・
イルソン)10周忌弔問団の訪朝を不許可したこと▽脱北者468人を韓国入りさせたこと
▽北朝鮮の急変事態に備えた非常計画▽イラク派兵▽保安法についてのあいまいな
態度−−など10の反統一行為を選んだ。
 とりわけ、韓国政府が先月、金日成放送大学のインターネット講義サイトなどを
遮断したことについて「同族が信奉する偉大なる主体(チュチェ)思想を紹介するのを
阻止している」とした。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/1228/20041228174459500.html
163ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/29 17:39:50 ID:h4F9052k
「金正日を助ける人は後日北朝鮮人民が審判するだろう」
北朝鮮高官が本紙に送ってきた秘密手紙

 この手紙は出張で中国に渡った北朝鮮高官が在中同胞を通じて朝鮮日報社に自分の
心境を綴った手紙をファックスで送ってきたものです。自分の身の安全のため、身元は
もちろん、筆跡が明らかになる手紙の写本も公開しないよう要請しました/編集者。

 私は現在、北朝鮮の重要機関で働くものです。身の危険のため、具体的な身元を明かす
ことができません。ご了承ください。
 私が危険を覚悟して朝鮮日報読者の皆さんに手紙を書く理由は、韓国政府の対北政策と
北朝鮮寄り勢力の行動があまりにも嘆かわしく、民族の将来のために、言うべきことは言おう
と思ったからです。
 ご存知のように、北朝鮮人民たちは1995〜1998年のいわゆる 「苦難の行軍」当時、300万
人が餓死し、120万人が流浪するようになってから、もはや未練も愛情もなくなりました。
 ただ残ったものと言えば、金正日(キム・ジョンイル)に対する深い憎悪だけです。
(つづく)
164ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/29 17:40:17 ID:h4F9052k
>>163のつづき

 現在、北朝鮮内部には公開することはできませんが、多くの反政府勢力が存在しており、
時が来れば民族反逆者 金正日を処断し新しい国家を建設するエリートたちが徐徐に育成
されております。志のある同志らがこのことに参加しています。
 私たちは1990年代の「苦難の行軍」当時、金正日を崩せる絶好のチャンスだと思いました。
何故なら、金正日が混乱な体制を維持するため、罪のない人々を次から次へと銃殺し、
管理所(政治犯収容所)送りにするなど無慈悲に人民を弾圧したからです。
 人民の怨声が高くなると、反抗の気運もまた高くなるのは歴史の真理と言えます。「苦難の
行軍」当時、政治、経済、文化、国防を問わず、収拾がつかないほど瓦解し、多くの人民が
中国へと発ちました。
 私たちは当時、より多くの人民が北朝鮮を脱出し中国に渡ることを願い、国際社会は金正日
の首をもっと強く締め付けてくれるよう願いました。もし、このような状況が現実になっていたなら、
いくら残忍な金正日政権でも堪えることができず、崩壊したはずだと思います。
(つづく)
165ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/29 17:40:47 ID:h4F9052k
>>164のつづき

 しかし、南朝鮮政府と国際社会の金正日政権に対する支援で、北朝鮮の反政府勢力は再び
苛酷な試練を強いられています。中国へと脱出した数十万もの哀れな脱北者が北朝鮮で連れ
戻され公開処刑場で、また保衛部の監獄や管理所で命を失いました。
 どれだけ多い脱北者が北朝鮮に連れ戻され、悲惨な死を迎えたことか、考えるだけで怒りを
抑えることができません。それに、南朝鮮政府は金正日に何の借りを作ったのか、継続して
金正日を支援しています。
 これまで北朝鮮に流れ込んだドルと支援物資がどのように使われたか、具体的に明かすことも
できますが、止めておきます。人民の食生活にはまったく関心のない金正日政権が、外部の
支援を人民のためにではなく、自分の政権を維持するためだけに使い切っていることは明らか
であるため、このことを是非とも強調したいと思うだけです。
 南朝鮮ではまるで、金正日政権が変化したかのように、しきりに金正日を美化しようとする動きが
あるようです。そこで、 「苦難の行軍」 以後の北朝鮮の変化を手短に申し上げます。
(つづく)
166ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/29 17:41:12 ID:h4F9052k
>>165のつづき

 2002年7月に取られた「経済管理改善」措置は、市場の物価を現実化し、事実上有名無実と
なった配給制と供給制を廃止するほか、人民に対する国家の責任を個人の責任に転嫁したこと
以外、特別な内容はありません。
 商売をするためには自由を与えなければなりませんが、現在北朝鮮には個人商売は存在
しません。月1万〜3万ウォンを稼げる人は当局の許可を得て商売をしますが、そんな能力の
ない大多数の勤労者は統制の中、配給も月給もまともにもらえないけれど、職場生活を続け
なければなりません。
 最近北朝鮮では 「南朝鮮の連続ドラマ」ブームが起き、各家ごとに家宅捜査が行われ、出退勤の
統制もさらに強化されました。個人農業が可能になるのではないか、ほんの少しの期待もありました
が、それも今やうやむやになった状態です。
 今年7月、協同農場の土地を機関と企業所に分けるという話が流れましたが、まだ実行されて
いません。個人が山を開墾して作った田畑に限り、300坪まで農業を許容しており、それ以上の
土地に対しては国家が管理するようになりました。
 もちろん、死に物狂いで対抗する住民たちが政府の統制にもかかわらず、数千坪の田畑を管理
することもあります。しかし、土地使用料で税金を払ってしまえば残るものがなく、人民の怨声は
高まるばかりです。
(つづく)
167ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/29 17:41:44 ID:h4F9052k
>>168のつづき

 田畑を耕している人たちは、それでも餓死しない程度の農業を営み、自給している人々だと言え
ます。農民たちは秋になれば軍糧だとして米を奪われ、幹部らにも奪われてしまうと残るものが
ないため、今はちゃっかりしています。
 各自、泥棒になりきって食糧を確保しない限り飢え死にしてしまうため、農民らはみな盗賊になって
しまっています。
 だから、秋になれば協同農場の土地は中身のないしいなばかりが転がっています。黄海道の
今年の作況が少しは改善されたと言いますが、人民軍の軍糧を去年よりさらに多く持っていかれた
ため、早くから農民の怨声が聞こえています。
 最近は人民軍も飢えるほど、再び食糧難が深刻になっています。人民たちは人民軍を「暴れん坊
軍隊」、「やくざ」、「盗賊軍隊」、「討伐軍」(日帝当時の討伐隊に例えた言葉)と呼んでおり、まともに
食べられず栄養失調に悩まされるという意味から「栄失軍」(栄養失調軍隊)と呼んだりします。
 毎日のように民家を襲い、人を殴ったりするため、軍隊に対する苦情が後を絶ちません。飢えで、
人民軍の綱紀は崩壊寸前です。
(つづく)
168ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/29 17:42:13 ID:h4F9052k
>>167のつづき

 北朝鮮はますます救いようのない腐敗国家に転落し、さらに滅亡の加速度がかかっている状態と
言えます。金正日は何とか政権を維持するため、処刑や拷問など苛酷な刑罰をさらに強化しており、
脱北者に対する処罰も、最近は極めて厳しくなっています。国際社会の世論のため、公開処刑は
あまり行っていません。
 外部の情報に対する人民の関心が高まり、南朝鮮でどんなことが起きているのか、高官らは
すべて知り尽くしています。今や中間級の幹部や若者たちまでもが、米国のラジオ・フリー・アジア
(RFA)を聞いて情報を拾得しています。誰が金正日を助けており、誰が北朝鮮の自由と人権のために
戦っているのか、私たちはすべて知っています。
 より多くの人民が中国に脱出し金正日と対抗しなければなりませんが、現在中国と韓国政府が
脱北者を粗末に扱い、彼らの救出にまったく関心がないということを、すでにずいぶん前から知って
いました。
(つづく)
169ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/29 17:42:51 ID:h4F9052k
>>168のつづき

 このような情勢であるため、北朝鮮人民たちは逃げることもできない悽惨な状況に置かれ、飢え
死にするか、暴力により死ぬ日だけを待っています。
 そのため、現在韓国政府の対北政策に対して北朝鮮の志のある高官らと反政府勢力は非常に
不満を抱いており、南韓政府に対する憎悪はさらに深まっています。
 もはや、金正日は行き場がありません。今金正日を好きな北朝鮮人民は誰一人いないと断言
します。無知な人民軍を立て、人民を銃や刀で弾圧していますが、もはや彼の運も尽きたと思います。
 人民軍の親兄弟も飢え死にしています。人間として、考えられる頭があるなら、どうやってこの状態
を正常だと言えますでしょうか。
 わが民族が困難に陥った時、私たちが兄弟だと信じている南朝鮮人民たちが金正日政権を崩壊し、
北朝鮮人民に自由と解放を与えるためにはどうすべきか、ここまで話せば、お分かりになるはずだと
思います。
 開城(ケソン)工団は金正日の足りない外貨を稼ぐための 「窓口」と見ると正確です。金鋼山観光も
同じです。金正日は南朝鮮の金が必要であり、南北交流は金正日にどれだけの金が入って来るかに
よって、すなわち 「将軍様」の満足度によって変わるでしょう。
 金をたくさん与えれば、南北関係は良くなり、そうではなければその反対になるでしょう。厳密に言えば、
北朝鮮との関係ではなく、金正日との関係と言うのが正しいでしょう。
(つづく)
170ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/29 17:43:15 ID:h4F9052k
>>169のつづき

 もはや、金正日の首を締めなくては、これ以上北朝鮮人民の不幸を防ぐことはできません。人民軍を
解体させ、保衛部を弱化させるためには、金が入ってくるのを阻止すべきです。
 米国と日本、南朝鮮が力を合わせて金正日を圧迫すれば、崩壊するか、改革、開放をするか、彼も
選択するでしょう。
 重ねてお願いします。北朝鮮の人民たちが今どれだけ惨めに、奴隷のような暮しをしているのか、
推し量ってください。金正日を助ける人は後日、必ず北朝鮮人民たちが正義の審判を行うことでしょう。
 ありがとうございました。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/29/20041229000043.html
171ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/29 17:48:34 ID:h4F9052k
日本の人道支援凍結に反発 北朝鮮

 朝鮮中央通信によると、北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は29日、拉致被害者、
横田めぐみさんの「遺骨」が別人と鑑定されたことを機に、日本政府が北朝鮮への人道
支援の未実施分を凍結したことについて「わが国への重大な挑発だ」と反発する論評を
掲載した。日本から抗議と真相究明を求められたことには触れなかった。
 同紙は「拉致問題は既に解決した問題で、再調査も日本にしてやれることはすべて
やった」とあらためて強調。さらに「日本が拉致問題とは比べものにならない(太平洋
戦争下での)朝鮮人強制連行への道徳的、物質的補償を回避していることに民族的
怒りを禁じ得ない」と述べ、拉致問題への追及に過去清算問題で対抗する構えを示した。

ソース http://www.sankei.co.jp/news/041229/kok050.htm
172しかやあ:04/12/29 20:47:02 ID:jIUD1mvA
>>161
 いや、ため息をついたのは、小泉云々のくだりじゃなくて、みすみす時間をくれてやるから
効果がどんどん薄れるんだよなぁってことで。ユウコウな手立て自分の手でつぶす日本。
はぁ・・・。

>>171
 つーか、過去云々に触れた時点で平壌宣言違反じゃぁ・・っていうか、もう内容も記憶から
薄れ掛けてるけど(w
 そういや、ちょいと前だけどこんな記事もありましたね。

【WFP】「日本無しではやって行けない」北朝鮮への食糧支援継続訴える【12/14】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1103034782/

拉致問題での対応をめぐり、日本政府が北朝鮮への食糧支援を見送る方針を示したことについて、
WFP=世界食糧計画は、日本側に支援の継続を訴えました。
WFPの モリス事務局長は14日、北京で会見し、
「北朝鮮に食糧を支援している16カ国のうちで、日本は韓国などとともに最大の支援国のひとつだ」
と述べました。その上で、
「日本は25万トンの支援物資のうち、すでに半分を提供しているが、
我々は残りの半分も必要としている。 日本の支援なしではやっていけない」と述べ、
北朝鮮に対する食糧支援を継続するよう日本側に訴えました。
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1092980.html
173ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/29 22:31:25 ID:ECppIM3A
>>172
「非人道的な国家に人道的援助は必要ない」ってのが一番なんですがねえ…(ヤレヤレ

北も経済改革をカサにした人民への搾取が一段と強化されたというらしいですから(ヤレヤレ
174ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/30 10:45:03 ID:Igu35UO/
スポーツの話題ですが…

サッカー北朝鮮代表「4・25隊」、中国関係者が報告
ソース http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20041230i501.htm

>「親善試合にもかかわらず、試合中に骨折した『4・25隊』の選手がプレーを続行した」
まあ、骨折した部位にもよるんだけど、あまりほめられるもんじゃないですねえ。

>驚嘆すべき精神力。選手は自らの青春と生命すべてを国家スポーツにささげている
そりゃ、必死になるでしょうよ。
独裁政権の特徴である、
>日韓への敗戦に激怒した金正日総書記が対外試合の禁止を命じ、コーチや選手の
>一部を工場などに追放した
ってことをやっているんですから(ニガワラ
175ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/30 19:49:22 ID:Igu35UO/
「国民の62.2%、北朝鮮住民の脱北誘導に反対」

 国民の62.2%が北朝鮮住民に対する脱北誘導と支援に対し、反対していると調査された。
 統一部が世論調査機関である現代社会世論研究所に依頼し、今月22日から23日まで全国の
成人男女1500人を対象に実施した電話世論調査の結果、回答者の32.5%だけが脱北誘導に
賛成すると答えた。
 また、開城(ケソン)工団に対する認知度を問う質問には、この事業を知っているという答えが
53.9%と、知らないと答えた46.0%より多かった。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/30/20041230000022.html
176ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/30 19:56:19 ID:Igu35UO/
>>175
設問的にはどうなんでしょ?

「誘導脱北」ですから、ブローカーやNGOに誘導されての脱北なわけで…
これについては、米中から「やめろ」と言われてますから、反対が多いっては
なんとなくわかるのですが。

自力で脱北・駆け込んだ際の受け入れについてはどうなんでしょ?
こっちの問題のほうが気になりますね。
177ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/30 19:58:30 ID:Igu35UO/
統一部「北、今年も全般的に経済回復傾向維持」

 北朝鮮が昨年に続いて今年も全般的な経済回復傾向を維持したことが分かった。
 統一部は30日に発表した「2004年度北朝鮮経済総合評価」と題した報告書で「今年の
経済成長率は前年度実績の1.8%をやや上回る見通し」とし、農業と電力・石炭などの
エネルギー工業、金属採取工業、貿易および産業流通部門が経済成長をけん引したと
分析した。
 報告書は「今年の北朝鮮の穀物生産量は良好な気象条件、土地整理と灌漑システムの
整備、肥料など外部からの適切な支援、経済管理改善後の生産意欲向上などの影響で、
90年代半ば以降、最大の収穫量を記録したと評価される」とし、「今年の生産量は前年の
425万トンより1.4%増加した431万トンと推定される」と伝えた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/30/20041230000041.html

びみょーに納得しがたいんですけど(ニガワラ
178マンセー名無しさん:04/12/30 20:00:09 ID:+MnkoYmZ
>>177
90年代は成長とかいうレベルじゃなかったからW
179ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/30 20:12:14 ID:Igu35UO/
>>178
まあ、成長の反対ですから…
…あれ?なんていったっけ?(w

…「荒廃した」ということで(ニガワラ
180ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/30 22:32:34 ID:Igu35UO/
他国との核競争、「今までない、これからもない」
発信:2004/12/28(火) 03:26:01

  国務院新聞事務室が27日に発表した「2004年中国国防白書」のなかで、他国との核兵器に
関する競争は、過去においてなかったこと、そしてこれからも行わないことを明らかにした。中国
新聞社が伝えた。
  白書によると、中国は一貫して核兵器の全面的禁止と廃絶を訴えてきた。核の先制攻撃を
行わないこと、核兵器を保有している5カ国のうち、中国だけが唯一、「核を持たない国や地域に
対して核兵器を使用、威嚇しない」という項目に無条件で承諾。その他の4カ国に対しても同様の
措置を採るよう呼びかけている。
  また、現在、核兵器を持たない国に対する安全保障問題は、重要かつ急務であると強調。この
問題に対する国際的な法整備にも積極的な態度を示している。
  さらに、核拡散問題についても言及。核兵器の保有を望む国に対して、「支持しない」「たきつけ
ない」「協力しない」を基本方針に、大量殺人兵器の拡散について断固反対する意向を示し、国際
社会において積極的に外交努力を続けるとした。
  そのほか、中国では核兵器、生物兵器などの技術の輸出を抑制する方案をすでに作成している
という。(編集担当:黒川真吾)
ソース http://news.searchina.ne.jp/2004/1228/politics_1228_001.shtml
181ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/31 00:04:53 ID:xLcvb9zR
北朝鮮の権力闘争、改革スピードと関連? 英紙報道

 英紙インディペンデントは29日付で、「北朝鮮政権内部の権力闘争は、経済改革の
スピードと範囲に関連があるものかもしれない」との見方を伝えた。
 同紙は、一部の匿名を求めた外交官の話として、金正日(キム・ジョンイル)北朝鮮
総書記が妹婿の張成沢(チャン・ソンテク)労働党組織部第1副部長と側近80人を
粛清した理由もここにあるかもしれない、と報じた。
 また、金総書記が来年2月の誕生日を迎えて、政治・経済の分野で新しい措置を
発表するだろう、と付け加えた。

ソース http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004123162778
182ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/31 09:32:38 ID:xLcvb9zR
北朝鮮外務省「朝日接触に意義ない」

 北朝鮮外務省は31日、北朝鮮が提供した拉致被害者の再調査資料に対する日本側の
精密調査結果を認められないとし、「朝日政府間の接触に、これ以上意義を付与する必要が
なくなった」とした。
 また、すでに公式経路を通じて要求した通り、横田めぐみさんの遺骨を速やかに返還し、
「日本政府は今回の遺骨鑑定結果捏造事件の真相を徹底的に究明し、謝罪しなければ
ならない」と主張した。
 外務省スポークスマンはこの日、朝鮮中央通信との会見で、日本の精密調査結果に対し、
「再調査に注いだわれわれの努力とその結果に対する全面否定で貫いている」とし、「われ
われは誠意に不義で対処する日本政府の調査結果を、受け付けることも、認めることも
できない。彼らを断固として排撃する」と強調した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/31/20041231000004.html

また一歩制裁に近づきますた(w
183しかやあ:04/12/31 15:42:18 ID:nBIRa2P3
>>182の関連記事かな。
しかし・・・対中関係とも関連してんのかな、この強気は。

北朝鮮、実務者協議の打ち切り示唆 拉致精査結果「認めず」
 北朝鮮の外務省スポークスマンは30日、日本政府が先に伝達した拉致問題再調査の精査結果を
「ねつ造」と批判、「認めることも受け入れることもできず、断固排撃する」とし、「日朝政府間接触に、
これ以上の意義を付与する必要がなくなった」と述べ、今後の日朝実務者協議には応じられないとの
姿勢を強く示唆した。朝鮮中央通信が31日伝えた。
 日本が精査結果を示し抗議と真相究明要求を行ったことへの初の公式反応。北朝鮮が精査結果を
全面否定し、協議打ち切りにまで言及したことは、日本で高まっている経済制裁発動論議をさらに刺激
するのは必至で、日朝関係は緊迫した局面を迎える恐れもある。
 スポークスマンは「対話相手に真摯(しんし)に誠意をもって対すれば対するほど、むしろ日本の
反共和国(反北朝鮮)政治謀略と敵視政策に悪用されるのみだ」と指摘。「日本政府が極右勢力とともに
反共和国策動に露骨に乗り出していることが明白になった」とした。
 さらに拉致被害者、横田めぐみさんの「遺骨」を別人のものとした鑑定結果について「ねつ造」とあら
ためて主張し、「遺骨」返還とともに「ねつ造の真相究明と謝罪」を日本政府に要求。経済制裁などの
「厳しい対応」は「危険な挑発」とした上で、「物理的に対処する万端の準備ができている」と警告した。
(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/041231/kok022.htm
184ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/31 16:21:20 ID:xLcvb9zR
>>183
北は日本の鑑識結果を文書になる以前から反論してましたからねえ…

で、その偽遺骨が出されたときの実務者協議でも元夫と称する人物の
写真はおろかDNA採取用の試料の提出も拒んだし、骨になるまでの
経緯があからさまにおかしかったし、その後、その元夫やら調査関係者が
処刑されたという話もありますしねえ…(ヤレヤレ

科学的に「偽」であるという鑑識結果に対して「捏造だ」「謀略だ」というのは
世界的にも笑い者になるだけじゃないかと…(ニガワラ
185ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/31 16:23:32 ID:xLcvb9zR
南北警備艇、西海NLLで一時対峙

 南北の警備艇が31日午前、西海の北方限界線(NLL)海上で威脅射撃を警告しながら、
一時深刻に対峙していたと伝えられた。
 情報当局の某消息筋は「今日午前、西海NLL隣近の海上で、1200トン級の韓国軍哨戒艦
1隻と北朝鮮警備艇1隻が国際共用通信網で相互に威脅射撃を警告しながら対峙したと
聞いた」と明らかにした。
 この消息筋は「北朝鮮警備艇はNLLの南側で哨戒活動をした韓国軍哨戒艦に対し、自分らが
任意に設定した海上境界線を侵犯したとし、即時南下しない場合、発砲すると脅威した」とした。
 北側が艦艇間のホットラインを通じてNLL南側の水域で哨戒中の韓国軍艦艇に威脅射撃を
主張したのは異例のこと。
 これに対し、韓国軍哨戒艦は北側の主張する水域は南側領海であり、北側が発砲する場合、
厳重に対応すると警告し、北側は警告射撃せず、北側に帰って行ったと消息筋は伝えた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/31/20041231000023.html
186ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/31 16:30:14 ID:mvNwU36V
韓国入りした脱北者1890人、48%増へ

統一部が30日発表したところによると、今年、韓国入りした北朝鮮脱出者は、7月末に東南アジアから
集団で亡命した468人を含めて計1890人だ。これは、昨年1281人から47.5%増えたもの。

1年間の脱北亡命者は、1999年に148人で、100人台を初めて突破して以降▽2000年312人
▽01年583人▽02年1139人へと増えた。

http://japanese.joins.com/html/2004/1230/20041230171642500.html
187しかやあ:04/12/31 16:35:24 ID:nBIRa2P3
>>184
そういや、北朝鮮が拉致を認める数年前に拉致関係者が処分されたって話もあったってことだからねぇ・・・。
なんか自分で底なし穴に飛び込んでいるような感じ。うそを貫くためにうそをつき、結果すべてが破綻する方に行ってるよなぁ・・・。
つーか、いい条件をつくろうとして墓穴を掘った、かな?韓国も、親日法で墓穴掘りそうだしなぁ。

ま、次の北朝鮮の反応がどうなることやら。
すでに、中韓の援助のおかげで日本単独での経済制裁もあんま効果なさそうだし。
188ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/12/31 16:48:46 ID:mvNwU36V
>>187
今じゃあ、「将軍様が拉致事件を認めてしまったばっかりに…将軍様の、ヴァカ!(面堂了子風に)」じゃないですか?(ニガワラ
189ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/31 18:01:31 ID:xLcvb9zR
>>187
まあ、よくある「嘘を嘘で固めて取り返しのつかなくなって破綻」の典型でしょうねえ…(ニガワラ

>すでに、中韓の援助のおかげで日本単独での経済制裁もあんま効果なさそうだし。
特に中国に関しては「迂回輸出」ができますからねえ、ヤバいもの以外は…(ヤレヤレ
190ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/31 19:31:07 ID:xLcvb9zR
「北、5月に大型貿易博覧会を開催」

 北朝鮮が5月に国際的な博覧会を開催する予定だと、中国新華通信傘下の国際先駆導報が
31日報じた。 これを通して北朝鮮は本格的な対外開放の信号弾を上げる可能性が高いと、
同紙は予想した。
 報道によると、北朝鮮は5月16日から4日間、平壌(ピョンヤン)で国際貿易博覧会を開催する。
「平壌国際博覧会」という名称で開催される博覧会は今回が8回目となるが、、過去7回の行事
とは異なり、本格的な国際貿易活動になる見通しだと、同紙は伝えた。
 対北朝鮮貿易の窓口である中国「朝中友好連盟(朝華友連)」の首席報道官はこれについて、
「北朝鮮はこの博覧会をきっかけに、本格的な対外開放を開始すると思われる」と明らかにした。
 同報道官は「北朝鮮はこれを『経済調整』と表現しているが、われわれ中国人は一種の開放と
理解している」とし、「両者の間に本質的な差はない」と述べた。
 駐中北朝鮮大使館の関係者も同紙とのインタビューで、「平壌国際貿易博覧会は第8回平壌
国際商品博覧会を兼ねたもの」とし、「平壌で初めて開催される大型貿易活動」と述べた。
 同報道官は「博覧会期間には、政府購買機関や企業など約20万人が参加する予定」とし、
「外国企業も商品を展示し、北朝鮮との合弁投資を模索できる」と語った。 米国とヨーロッパの
およそ300企業が博覧会参加を申請している。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/1231/20041231172933500.html
191ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/01 12:00:55 ID:CkzWX2Vv
北朝鮮に個人所有の漁船が急増

 2002年から施行した「7・1経済管理改善措置」で、商業分野で個人の経済活動が拡大する
傾向により、漁業分野でも個人が運営する船舶が増え、国家次元で強力な取り締まりを行って
いることが判明した。
 31日、対北支援団体である「良き友達」が発刊した「今日の北朝鮮ニュース」の最近号によれば、
黄海道海岸地域の場合、渡り蟹、海鼠、栄螺、蜆など水産物が外貨稼ぎの90%以上を占めており、
個人運営の船舶が増えて水産物の乱獲現象が発生するのにともない、さる10月初めには国家で
指定した外貨稼ぎ単位ではない船はすべて撤収せよ、との指示が通達されたということである。
 これにともない道保衛部指導員と保安院などがグループで検閲団体を組織、個人運営船舶を
強制的に撤収させており、応じない場合は船舶を没収する。
 個人運営船舶は船主が利益を配分する。すなわち水産物を採取すれば、収益金の30%を
潜水夫に与え、ホースをつかむなどの仕事の手伝いをする人と、船舶を運行する人に、それ
ぞれ10%を配分するということだ。
 残りは船主が取りまとめると見られる。
 船主らは船舶運営の経費の用意はもちろん、採取した水産物の処分と収益金の分配などを
独自に決めることとなる。
 その結果、ディーゼルを購入する場合、船主が直接さまざまな購入先を歩き回りながら価格を
比較した後、少しでも安いところから購入したり、自動車を利用してディーゼルを販売する個人
商売人から買うこともある。

ソース http://www.infovlad.net/underground/asia/nkorea/blog/archives/2004/12/eaaeaea.html

…内容的に滅茶苦茶なような気がするんですけど…(w
192ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/01 13:01:16 ID:CkzWX2Vv
平壌宣言原案 国交前に経済協力 14年、土壇場で秘密交渉修正

 平成十四年九月十七日の小泉純一郎首相と金正日総書記との日朝首脳会談で、両首脳が
署名した日朝平壌宣言の原案が三十一日、明らかになった。原案は、国交正常化前でも日本
から北朝鮮への経済協力を可能とする表現で、北朝鮮にとって極めて有利な内容だった。
土壇場で、福田康夫官房長官(当時)の指示で竹内行夫外務事務次官らが動き、国交正常化
前の経済協力を不可能にする内容に修正されたが、秘密交渉の危うさが改めて浮き彫りとなった。
 同宣言をめぐる交渉は、田中均アジア大洋州局長(同)と平松賢司北東アジア課長(同)が、
“ミスターX”と呼ばれた金総書記直属の北朝鮮側担当者と数人だけで極秘に進めていた。
 原案では、本来は関係のない過去の植民地支配と経済協力の関係について、日本の北朝鮮に
対する「植民地支配の反省とおわび」の気持ちから経済協力を実施すると表現。
 また、経済協力の実施を国交正常化後に限定しておらず、正常化前の経済協力実施が可能と
解釈できる内容だった。
 一方、北朝鮮による日本人拉致問題を具体的に明記できるかどうかも焦点だったが、拉致
問題の明記は北朝鮮の激しい抵抗で、首脳会談一カ月前の日朝局長級協議の時点で断念。
宣言では「日朝間に存在する諸問題」「日本国民の生命と安全にかかわる懸案問題」との表現に
とどまった。
 日本政府が拉致問題の真相解明を求める条約上の根拠としている「安全保障にかかわる問題
について協議を行っていく」との文言は、原案では核、ミサイル問題に限定され、拉致問題の
幕引きを狙う北朝鮮の意向に沿ったものとなっていた。
 このため、首脳会談直前になって原案を知らされた複数の外務省幹部が、秘密交渉にこだわる
田中氏の手法に疑念を示し、修正を主張。結局、福田長官の指示で竹内次官らが原案の修正
作業に関与、宣言案は修正された。

ソース http://www.sankei.co.jp/news/morning/01iti002.htm
193ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/01 14:02:20 ID:CkzWX2Vv
思い切って「北」に制裁を…片山自民党参院幹事長

 自民党の片山参院幹事長は1日、TBSの討論番組に出演し、北朝鮮による日本人
拉致問題に関連して「北朝鮮に日本の政治家や外務省はなめられている。新しい
アクションを起こさなければいけない。思い切って(経済制裁を)やるべきだ」と述べ、
北朝鮮に対する経済制裁の必要性を強調した。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050101i504.htm

どうやら、経済制裁論はブースターに点火しそうな勢いですね…
194ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/01 14:05:44 ID:CkzWX2Vv
>>183のアカヒ版

政府は静観「正式回答待つ」 北朝鮮の交渉打ち切り示唆

 北朝鮮外務省の報道官が拉致被害者の再調査要求に反発し、実務者協議の打ち切りを
示唆したことについて、政府は「北京大使館ルートでの正式な回答を待つ」(政府関係者)
として、静観する構えだ。しかし、経済制裁に慎重姿勢を貫いてきた政府に批判が集まる
ことにもなりかねず、今後厳しい対応を迫られそうだ。
 政府は28日の北朝鮮による拉致問題専門幹事会(議長・杉浦正健官房副長官)で、
北朝鮮の対応次第では、厳しい対応をとることなど6項目を確認。その直後の北朝鮮
報道官の見解だが、政府内では「今回の反応は、スポークスマンが質問に答えた形で、
スポークスマン談話より格下であり、北朝鮮側の正式な回答ではない。いちいち反応
するなど新たな対応をとることはあり得ない」(外務省幹部)として、正式なコメントは
しないことを確認した。
 政府関係者の一人は、「様子見のつもりなのか、意図がわからない」としながらも、「仮に
交渉打ち切りを言ってきたとしても、ではやめましょう、と言うものではない。鑑定・精査結果は
科学的な根拠に基づいたもので、真相究明と、生存者の速やかな帰国を求めていく方針に
変わりはない」としている。
 ただ、日本政府を国内の「極右勢力」とともに批判している点に、政府内に「これまでより
半歩出ている」(別の政府関係者)との見方もあり、背景を分析している。 (12/31 20:29)

ソース http://www.asahi.com/politics/update/1231/002.html
195ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/01 14:55:04 ID:CkzWX2Vv
米に敵視政策変更を要求 北朝鮮の新年共同社説

 北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」など3紙は1日、年頭の国政方針と分野別の
課題を提示する新年共同社説を発表、核問題を中心に厳しく対立する米国に対し「敵視
政策を変えねばならない」と要求した。
 しかし、昨年の共同社説で強調したような「超強硬な対応」や、通常の論評で使う「核
抑止力強化」などの挑発的な表現は使わなかった。
 対日関係は、昨年の第2回日朝首脳会談や拉致問題を含め言及がなかった。1995年
から始まった共同社説で、対日関係は97年を最後に取り上げられていない。南北関係では
「民族共助」を引き続き強調、昨年は触れなかった在韓米軍撤退の要求が復活した。
 内政分野では、党創建と日本の植民地支配解放からともに60年となる今年を「かつてない
勝利者の大祭典」で迎えるため、金正日総書記の指導体制をさらに強化するよう訴えた。
 経済分野では、国防工業重視の路線は堅持したが、「今年の社会主義経済建設の主戦場は
農業戦線」と強調、農業改革をいっそう進める方針を打ち出した。昨年、試験的に導入した家族
単位の営農方法を本格的に展開することも予想される。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/050101/kok045.htm
196しかやあ:05/01/01 16:55:24 ID:dBGWbYdL
田中某・・・

平壌宣言原案 国交前に経済協力 14年、土壇場で秘密交渉修正
 平成十四年九月十七日の小泉純一郎首相と金正日総書記との日朝首脳会談で、両首脳が署名した
日朝平壌宣言の原案が三十一日、明らかになった。原案は、国交正常化前でも日本から北朝鮮への
経済協力を可能とする表現で、北朝鮮にとって極めて有利な内容だった。土壇場で、福田康夫官房長官
(当時)の指示で竹内行夫外務事務次官らが動き、国交正常化前の経済協力を不可能にする内容に
修正されたが、秘密交渉の危うさが改めて浮き彫りとなった。

 同宣言をめぐる交渉は、田中均アジア大洋州局長(同)と平松賢司北東アジア課長(同)が、“ミスターX”と
呼ばれた金総書記直属の北朝鮮側担当者と数人だけで極秘に進めていた。
 原案では、本来は関係のない過去の植民地支配と経済協力の関係について、日本の北朝鮮に対する
「植民地支配の反省とおわび」の気持ちから経済協力を実施すると表現。
 また、経済協力の実施を国交正常化後に限定しておらず、正常化前の経済協力実施が可能と解釈できる
内容だった。
 一方、北朝鮮による日本人拉致問題を具体的に明記できるかどうかも焦点だったが、拉致問題の明記は
北朝鮮の激しい抵抗で、首脳会談一カ月前の日朝局長級協議の時点で断念。宣言では「日朝間に存在する
諸問題」「日本国民の生命と安全にかかわる懸案問題」との表現にとどまった。
 日本政府が拉致問題の真相解明を求める条約上の根拠としている「安全保障にかかわる問題について協議
を行っていく」との文言は、原案では核、ミサイル問題に限定され、拉致問題の幕引きを狙う北朝鮮の意向に
沿ったものとなっていた。
 このため、首脳会談直前になって原案を知らされた複数の外務省幹部が、秘密交渉にこだわる田中氏の
手法に疑念を示し、修正を主張。結局、福田長官の指示で竹内次官らが原案の修正作業に関与、宣言案は
修正された。
http://www.sankei.co.jp/news/050101/morning/01iti002.htm
197しかやあ:05/01/01 16:56:00 ID:dBGWbYdL
しもた、新年早々やってもうた・・・

>>196>>192にて既出。
スマンです。
198ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/01 17:57:05 ID:Gp+HSS1p
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします n(’_’)n

>>191
まぁいいじゃないですか。
こちらとしては、ヘンな奴らを締め上げてくれる事になるわけですから(ニガワラ

>>192 >>196
うわぁ…これはこれは。
でもこの内容だと「福田タンが止めた」ということになってるの?
外務大臣じゃなくて?へぇ・・・


199ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/01 20:06:26 ID:CkzWX2Vv
>>197
まあ!新年早々から…(w
でもいいですけど。私も人のことは言えないんで(w

>>198
>外務大臣じゃなくて?へぇ・・・
そうなると「総理補佐官」というポストのあり方にも問題ができてくると思うんですけどねえ…(ニガワラ
なにをもって総理の補佐をするという(ヤレヤレ

…それとも、当時の外相はそれほど信頼性がない「おかざり」っていうことになるんでしょうか?
本人がこのレスをみたらどんな顔をするかわかりませんが(ニガワラ
200しかやあ:05/01/02 16:25:39 ID:sGPsEZE0
経済制裁は段階的に=神崎公明代表

 公明党の神崎武法代表は2日午前、東京・新宿で街頭演説し、拉致事件解決へ向けた
北朝鮮への対応について「政府が求めている再調査の結果いかんで経済制裁の発動も
やむを得ない」と改めて強調した。制裁の方法に関しては「第1段階で資金の流れをストップ、
第2段階でモノ、人の交流をストップして段階的に行うべきだ」と指摘した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050102-00000840-jij-pol
201しかやあ:05/01/02 16:31:51 ID:sGPsEZE0
【在日】総聯議長が同胞に挨拶・・・対朝鮮孤立圧殺策動を断固、粉砕[01/01]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104587633/

総聯結成50周年を迎える歴史的な年を愛族愛国運動の新しい高揚で迎えよう

 在日同胞のみなさん。

 私は希望に満ちた新年2005年を迎え、すべての在日同胞のみなさんに熱烈な祝賀のあいさつを送ります。

 今、総聯のすべての活動家と在日同胞たちは、激動の昨年1年間を感慨深く振り返りながら、希望にあふれた
今年の抱負を新たにしています。

昨年、わが祖国は金正日総書記の周りに一心団結して米国の対朝鮮孤立圧殺策動を断固、粉砕し、
民族の尊厳と自主権を固く守り、経済建設においても大きな前進を成し遂げました。

  〜 〜 略 〜 〜

昨年、同胞商工人たちは日本経済の長期不況とその傷跡に加え、反動勢力たちのひどい企業活動妨害と
融資差別などが加えられ、口に表し難い難関と苦労を経ながらも愛族愛国の理念と団結、相互扶助の伝統を
継承し商工会組織の周りにさらに固く団結しました。

長いので後は略〜

http://210.145.168.243/sinboj/%EF%BD%8A-2005/01/0501j0101-00001.htm
202ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/02 20:22:58 ID:WWEXnZVQ
北朝鮮3紙新年共同社説「米は敵対政策変更を」

 北朝鮮は1日、労働新聞、朝鮮人民軍、青年前衛の3紙の共同社説の形で発表した
新年の辞で、「米国はわれわれを軍事的に圧殺しようとする企てを捨て、対朝鮮(対北)
敵対政策を変更すべき」と主張した。
 北朝鮮はしかし、米国に対する直接的な非難はほとんどしなかった。6か国協議など
核問題に対する立場にも触れなかった。
 北朝鮮は韓国に対しては「民族自主、反戦平和、統一愛国」といういわゆる“3大共助”
を提示し、「今年は自主統一の新たな局面を開き、祖国統一運動史の1ページを飾ろう」
主張した。
 北朝鮮は内部的には「農業生産を決定的に増やさなければならない」と食糧増産を促し、
「われわれの制度を瓦解させようとする帝国主義者の思想文化的浸透の策動と心理謀略戦
を断固として踏み潰し、ブルジョアの生活様式が絶対に入り込まないようにすべき」と住民の
結束を求めた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/02/20050102000021.html
203ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/02 20:26:57 ID:WWEXnZVQ
>>202
相変わらずのどうしようもない社説というか…(ニガワラ

>対朝鮮(対北) 敵対政策を変更すべき
APECでは「米の対北政策に敵視的なものはない」と確認されちゃったのですが。
北は、この敵視政策が具体的になんであるか、ハッキリしないとどうしようもないとね(ヤレヤレ

>「われわれの制度を瓦解させようとする帝国主義者の思想文化的浸透の策動と心理謀略戦
>を断固として踏み潰し、ブルジョアの生活様式が絶対に入り込まないようにすべき」
とどのつまり、「今までと同じ生活をしろ」ということですな(ヤレヤレ
204ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/02 20:42:45 ID:WWEXnZVQ
北「反戦平和闘争で南朝鮮から米軍撤収させるべき」

 北朝鮮は1日、新年には「反戦平和のための闘争を果敢に行うべき」とし、「全体朝鮮民族は
南朝鮮から米軍を撤収させ、核戦争の根源を除去しなければならない」と主張した。 また、
米国に対しては「われわれ共和国を軍事的に圧殺しようという企みを捨てて、北朝鮮に対する
敵視政策を変えるべきだ」と要求した。
 北朝鮮はこの日、労働新聞・朝鮮人民軍・青年前衛3紙の共同社説「全党・全軍・全国民が
一致団結して先軍の威力をさらに高めよう」を通じて、こうした内容を骨子とした新年の北朝鮮
政権対内外政策基調を明らかにした。 共同社説は04年を「強盛大国建設から新しい勝利の
突破口を開いた意味ある闘争の年」と自評した後、「今年は労働党創建60年と祖国光復(解放)
60年を誇る勝利者の大祝典として輝かせよう」と強調した。
 社説は「敵に打ち勝つ戦闘力を固めるべき」とし、「国防工業に必要なすべてのものを優先的に
保障する」を提示した。 また「米国の新しい戦争挑発策動を無慈悲に踏みつぶせるよう、万端の
戦闘動員態勢を整えるべきだ」と促した。
 しかし北朝鮮は、南北間当局対話の再開や北朝鮮核問題解決策などについては言及しなかった。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0102/20050102173757500.html
205ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/02 23:57:49 ID:WWEXnZVQ
>>202>>204の東亜日報版

北朝鮮、新年の共同社説で国政3大目標を提示

 北朝鮮は1日に発表した党報・軍報・青年報の新年共同社説で、「先軍革命総進軍」を掲げた。
 北朝鮮は同日、「全党、全軍、全国民が一心団結して先軍の威力をさらに高めよう」というタイトルの
共同社説でこのように明らかにし、「一致団結は、核兵器よりも威力のある必勝の宝剣だ」と主張した。
北朝鮮の新年共同社説は、一年の国政方針を盛り込んでいる。
 共同社説で北朝鮮は、「先軍革命」のスローガンの下、△農業生産力の向上、△体制結束の強化、
△南北韓の民族協力の強化を国政の3大目標として提示した。

(つづく)
206ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/02 23:58:52 ID:WWEXnZVQ
>>205のつづき

▲農業生産力の向上〓社説は、「今年の社会主義経済建設の主攻戦線は、農業戦線だ」として、
「農業にすべての力量を集中し、総動員しなければならない」と強調した。
 統一部当局者は、「北朝鮮政府が、体制危機の根本原因を農業生産力の弱体化による住民たち
の飢え、これによる体制忠誠度の低下と判断したようだ」と分析した。

▲南北関係の展望〓社説は、「2005年は、6・15共同宣言5周年になる意味深い年だ」として、
△民族自主の協力、△反戦平和の協力、△統一愛国の協力の「祖国統一3大協力」を実現しようと
強調した。
 統一部は、「新年共同社説分析」資料で、「労働党発足・光復60周年の行事を契機に、民間レベル
の行事の積極的な推進及び南北海外同胞たちの連帯と連合に力を注ぐものと予想される」と述べた。
匿名のある専門家は、「政府よりは北朝鮮の主張に同調する民間社会団体を糾合するという統一戦線
戦術と解釈することもできる」と話した。

▲米朝関係及び核問題の展望〓社説は、「米国の反北朝鮮政策が前例になく強化されており、これに
よって韓半島の戦争の危険がさらに高まっている」とし、「米国は対朝鮮敵視政策を止めなければなら
ない」と重ねて主張した。
 しかし高麗(コリョ)大学北朝鮮学の柳浩烈(ユ・ホヨル)教授は、「核問題を直接に言及せず、他の年
より対米非難の水位を下げたという点で、ブッシュ2期政権の発足後に大義名分を見出し、6者協議に
復帰するという意図と見られる」と話した。

ソース http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005010390378
207ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/03 01:38:34 ID:5p8njTWn
>>205
「一致団結は、核兵器よりも威力のある必勝の宝剣だ」

…国民に向かってこんなこと言ってたの?
核兵器持ってたんだ、ヘェ〜(笑)
208ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/03 10:28:52 ID:r1sErttS
国連の対北支援募金、計画比61%水準

 去年、国連主導の統合支援手続きプログラムを経て募金された対北支援金は、
当初の計画の61.1%水準に止まったことが確認された。
 3日、国連人道問題調整事務所(OCHA)によれば、2004年の北朝鮮に対する統合
支援手続き(CAP;Consolidated Appeals Process) プログラムを通じた募金額(支援
約束含み)は、12月末現在、1億2760万6124 ドルと集計された。
 これは当初の計画の2億879万8739 ドルの61.1%にあたる規模で、北朝鮮を含め、
スーダン、アンゴラ、ソマリアなどCAPの形の支援を受ける国全体の平均である60.2%
と同じ水準だった。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/03/20050103000006.html
209ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/03 10:32:39 ID:r1sErttS
北朝鮮、比過激派に武器売却…潜水艇密輸も図る

 【ジャカルタ=黒瀬悦成】北朝鮮が、国際テロ組織アル・カーイダと関係が深くフィリピン
南部ミンダナオ島の分離独立を目指すイスラム過激派「モロ・イスラム解放戦線」(MILF)
に対し、1999年から翌年にかけ自動小銃など1万丁以上を売却し、自国製の小型潜水艇の
売り渡しも図っていたことが東南アジアの治安当局の調べで明らかになった。
 潜水艇は、自爆テロや構成員の潜入を目的としたものと見られ、域内諸国の治安当局は、
一連の取引に関する情報を共有するなどして警戒を強めている。
 東南アジアの治安筋によると、北朝鮮とMILFとの武器取引は、治安当局が2004年11月
にMILFから押収した書類などから発覚した。
 治安筋の調べでは、取引は主にマレーシアを舞台に行われた。1999年中ごろ、「リム・キュド」
と名乗る北朝鮮の武器商人とMILFのガザリ・ジャファル政治担当副議長が、米軍が使用して
いるM16自動小銃1万丁、突撃銃200丁、手投げ弾や予備部品などを総額約220万ドルで
北朝鮮からMILFに売却する契約に署名。同年9月25日には手付金として計100万ドルの
小切手2枚がマレーシア人の仲介人を通じて北朝鮮側に支払われたことが確認された。
銃器類はマレーシアと見られる第三国経由で、翌年末までに船便で数回に分けてミンダナオ
島のMILF支配地域に運び込まれた。
 またMILFはこの取引とは別に1999年6月、北朝鮮に小型潜水艇購入の意向を表明。北朝鮮
とMILFは2002年ごろに交渉が合意に達し、手付金数十万ドルも支払われた模様だが、一連の
動きが治安当局に察知され取引は中断したという。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050103it01.htm
210ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/03 10:34:36 ID:r1sErttS
北朝鮮の武器密輸、イスラム過激派の連携も浮き彫りに

 【ジャカルタ=黒瀬悦成】北朝鮮がフィリピン南部のアル・カーイダ系イスラム過激派
「モロ・イスラム解放戦線」(MILF)に大量の武器を密輸出していた問題は、東南アジア
のイスラム過激派が互いに連携しつつ、域内外の国や組織と協力関係を結び勢力拡大
を図っている実態を改めて浮き彫りにするものだ。
 東南アジアの治安筋によると、北朝鮮は外貨獲得の目的で各地の反政府組織に接近し、
銃器などの通常兵器を輸出する「北朝鮮コネクション」を形成。北朝鮮とMILFとの関係が
現在も続いているかは不明だが、2003年7月には何者かが銃器類約1200丁を船で
MILFに引き渡した事実が判明しており、「北朝鮮コネクション」はなお健在の可能性もある。
 MILFは、比南部ミンダナオ島で栽培・生産したマリフアナや覚せい剤の密輸出などに加え、
テロ組織アル・カーイダから恒常的に資金援助を受け、活動費用としてきたことが、比治安
当局などの調べで確認されている。
 比警察は2004年6月に資金供給役だったアル・カーイダ構成員を逮捕。同構成員の
供述などによると、一説には2003年12月現在で毎月約5万ドルがアル・カーイダから
MILFに渡っていたという。北朝鮮から購入した銃器類の代金も、「アル・カーイダ・マネー」
で支払われた可能性は否定できない。
(つづく)
211ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/03 10:35:03 ID:r1sErttS
>>210のつづき

 比治安部隊は2000年以降、同島内のMILF基地に対する制圧作戦を進めてきたが、
現場の部隊はゲリラ側に武器を横流しするなどなれ合い関係にある。このため、MILFは
島内に拠点施設9か所(2004年12月現在)を確保し、活発な活動を続けている。
 一方、2002年10月のバリ島爆弾テロや2004年9月の在ジャカルタ豪大使館前爆破
テロを首謀したとされる東南アジアのテロ組織ジェマア・イスラミア(JI)は、ミンダナオ島の
MILF軍事訓練キャンプで構成員らを訓練してもらう見返りに、MILFに資金を提供。逆に
JIも、同島で運営するJI訓練施設「キャンプ・フダイビヤ」(別名ジャバル・クバ)にMILF
構成員を受け入れるなど、両者は密接な連携態勢を構築している。
 東南アジア各国の治安当局は、JIに対する摘発攻勢を進め、かつてJIが域内に確立した
4つの総支部組織は事実上、機能不全に陥った。しかし、キャンプ・フダイビヤのある比南部や、
スラウェシ島、カリマンタン北部などの支部は健在と見られるほか、複数の幹部構成員が
インドネシアなどの逃亡先で非JIのイスラム過激派に接触して自爆テロ要員に仕立て上げ、
テロ遂行能力の維持を図っている実態も浮上した。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050103id01.htm
212ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/03 10:36:17 ID:r1sErttS
武器輸出や麻薬密売、紙幣偽造…北朝鮮の外貨獲得源

 【ソウル=豊浦潤一】経済難にあえぐ北朝鮮にとり、武器輸出は麻薬密売やドル
紙幣偽造と並ぶ貴重な外貨獲得源となっている。北朝鮮のテロ組織に対する武器
売却は、米国が「テロ支援国家」に指定する理由の一つにもなっているが、MILF
との武器取引は、その一端が改めて示されたものだ。
 北朝鮮は、1980年代から武器輸出を戦略輸出産業として育成。中東、アフリカ
向けの弾道ミサイル輸出が柱で、在韓米軍筋によると、2001年の輸出額は5億
8000万ドル(約595億円)と、同年の輸出総額6億5000万ドル(韓国銀行推計)
に匹敵する。
 聯合ニュースが韓国国防省の資料を基に報じたところによると、輸出品目は、
ミサイル以外にも機関銃、野砲、弾薬など多岐にわたる。北朝鮮の91―2000年
の武器輸出総額は、計9億1400万ドル(936億9000万円)に上る。
 兵器ビジネスは、軍需産業を統括する「第二経済委員会」傘下の貿易会社が担当
している。米国務省は2003年7月、北朝鮮企業「蒼光信用会社」が02年12月、
イエメンへのスカッド・ミサイル輸出に関与したとして同社に制裁を発動した。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050103id02.htm
213ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/03 10:44:37 ID:r1sErttS
>>209-212
改めて、北が「テロ支援国家である」ということが明らかになっちゃいましたねえ…
それにしても潜水艇の密輸ですか…

日本へは拉致ができなくなった(その必要がなくなった?)し、韓国へは潜水艇
を使った侵入事件以来、潜水艇を使う必要もなくなったんで、外貨獲得も兼ねた
「払い下げ」ってところでしょうか?

まあ、このことが米の「テロ支援国家」指定の根拠となっているのですが…(ニガワラ

さあ、第2次藪政権もどうするんですかねえ…
「テロとの戦い」を標榜しているのですから、かの国も制裁の対象にしなければ
ならないと思うのですが(w
214ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/03 11:38:37 ID:r1sErttS
開城工団の電力・通信供給、今月末本格化へ

 開城(ケソン)工団に対する通信及び電力供給が、今月末から本格的に行われる見込みだ。
 先月30日、南北両側が示範団地に対する通信供給協定を締結したことから、南側事業者で
あるKTは一両日中、光ケーブルネットワークを北側と連結する工事に取り掛かる。
 光ケーブルネットワークは軍事分界線を越え北側の開城電話局と繋がれ、開城電話局から
開城工団内のKT通信センターへと繋がり、入居した企業に連結される。
 今回の工事は京義線の南北連結道路に沿って行われる。遅くとも今月末までには通話が
できるようにするというのが、政府と事業者のKT側の計画だ。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/03/20050103000003.html
215ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/03 16:07:51 ID:r1sErttS
越・拉北者ら、「先軍政治」を称賛

 北朝鮮によって拉致されたり自主的に越北した南側の要人10人余りが2日、北朝鮮の
対南放送である平壌放送に出演し、先軍政治を称賛した。
 この放送プログラムは、北朝鮮が1日に発表した新年共同社説に対する反響を紹介し、
先軍政治の成果を対外に紹介する次元で用意された、と推定される。
 放送には1949年、国軍大隊を率いて越北し、現在80を越えたと推定されている姜泰武
氏が出演し、まだ生存していることが確認された。
 現在、人民軍中将(少将)の姜氏は北朝鮮最高人民会議代議員として活動中である。
 1979年4月、ノルウェーから拉北された高相文氏も放送に出演した。
 高氏が北朝鮮媒体に登場したのは2002年11月20日、平壌放送が「米帝によって抹殺
されていく南朝鮮の民族文化」という題名で作成された、高氏の手記を放送した以後
初めてのことである。
 北朝鮮農業科学院の研究者として在職中だと明らかにした高氏は「偉大な将軍様
(金正日国防委員長)の構想により『2月17日科学者技術者突撃隊』の成員として駝鳥
牧場の建設に参与し、工事に参与した人民軍の献身と努力に感動した」と、先軍政治
を称賛した。
 最近、朝鮮中央TVは高氏が建設に参与したと推定される駝鳥牧場を放映して「牧場で
育てた駝鳥の肉で加工品を生産している」と紹介した。
 この他に98年12月に自主越北した尹ソンシク前4月革命研究所長、91年8月に日本での
留学中に越北し、朝鮮コンピューターセンター室長として勤める金ヨンギュ氏、尹伊桑音楽
研究所で作曲家として働くチョン・ミン氏、88年群山実業専門大学教授で在職中に越北した
李ウガプ氏などが放送に出演した。

ソース http://www.infovlad.net/underground/asia/nkorea/blog/archives/2005/01/eaeaaaeaace.html
216ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/03 21:11:04 ID:r1sErttS
開城住民に練炭・暖炉支援へ

 韓国政府が開城(ケソン)の住民に練炭と暖炉を支援する。これは早ければ
1月中にも住民らに伝達される。
 統一部当局者は3日、「政府と韓国土地公社が現在、具体的な伝達時期や
手続きなどを北朝鮮側と協議中」とした。
 煉炭の量は、政府と土地公社がそれぞれ270万枚ずつ、計540万枚を提供
する予定だ。このためには石炭2万トンが必要だ。これは人口15万人の開城
住民が2月の間使うことのできる量。
 政府はまた、北朝鮮の煉炭の大きさが韓国より大きく、韓国の練炭を北朝鮮
の暖炉で使う場合、熱の效率が下がるなど短所があることから、今回暖炉1万
個も一緒に支援する事にした。
 統一部当局者は「練炭と暖炉の支援費用は政府と土地公社あわせ、計30億
ウォン程度になる」とした。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/03/20050103000061.html

…ホントに住民の手元に行くのかね?(ニガワラ
217ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/03 23:10:34 ID:r1sErttS
鄭統一相「北、対話に応じるべき」

 統一部・鄭東泳(チョン・ドンヨン)長官は3日「真なる民族共存は、対話と交流を
活性化し、南北(韓国・北朝鮮)間の和解・協力を制度化していくところにある」とし
「北朝鮮が迅速に対話再開に臨むことを期待している」と話した。
 鄭長官は、世宗路(セジョンノ)の政府中央庁舎で行われた統一部の始務式で、
およそ6カ月間にわたって持続された南北のこう着状態に触れ「対話のない交流
だけでは南北間に信頼を築きがたい。南北関係が一日も速く正常化されるべき」
だと力説した。
 また「北朝鮮の核問題と南北関係は、韓国にとっては当面している重要な懸案
だが、正直なところ、第三国の人々にとっては急がれる懸案ではない」とし、韓国
政府が積極的に取り組むべきだと強調した。
 鄭長官は、とくに、南北関係の改善に向けた今年の主要課題として▽北朝鮮の
経済再建のための支援▽南北の民間交流への支援▽離散家族の再会▽離散
家族面会所の建設▽軍事的な信頼醸成−−などをあげた。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0103/20050103195524500.html
218ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/03 23:11:57 ID:r1sErttS
「北、年初に賃金大幅引上げ方針」

 北朝鮮は02年7.1経済管理改善措置実施以降のインフレを受け、年初に住民の
生活費(賃金)を大幅に引き上げる予定であることが伝えられた。
 3日に入手された月刊誌「民族21」1月号は、北朝鮮事情に詳しい消息筋を引用し、
「北朝鮮当局が年初に住民の生活費を大幅に引き上げる方針であり、(引き上げ幅が
大きい場合は)最大数十万ウォンを超える可能性がある」と報じた。
 現在、北朝鮮労働者の平均賃金は北朝鮮貨幣で3000〜4000ウォン、上級(閣僚
級)の場合6000〜7000ウォン、重労働に従事する鉱山労働者は1万ウォンを超える
という。
 同誌は「今回の生活費引き上げ方針は、7.1措置でコメ価格など物価が全般的に
大幅に上昇したため、住民の生活費を補てんするという意味の後続措置」と分析した。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0103/20050103181738500.html
219ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/03 23:19:08 ID:r1sErttS
>>217
>「北朝鮮の核問題と南北関係は、韓国にとっては当面している重要な懸案
>だが、正直なところ、第三国の人々にとっては急がれる懸案ではない」
お〜い、核問題は相当急ぐ問題だぞ、こら(ニガワラ

で、課題をいくつか上げているのですが、これらも北が六者協議に応じず、
米から安保理上程がなされれば、これらの課題は一気に吹っ飛ぶんじゃ
ないかと…(ニガワラ

>>218
とうとう、南と同じく「紙幣大増刷」の愚にでますか(w
前々から「経済は崩壊している」と言われている北ですが、ついに完膚なきまでに
崩壊させるんでしょうかねえ(w
物価が上がる→賃金を上げる→物価が上がる→…の繰り返しで、北の貨幣価値が
なくなってしまうんじゃないかと。それに貨幣価値をそのままにっていうのであれば、
北が中国、韓国に対しての工場誘致の唯一の武器である「格安な人件費」ってのも
なくなり、外資系工業の誘致ができなくなり、産業的にもヤバくなるのではと思うん
ですがねえ…(ニガワラ
220しかやあ:05/01/04 11:23:40 ID:hWxqysZb
>>219
>>「北朝鮮の核問題と南北関係は、韓国にとっては当面している重要な懸案
>>だが、正直なところ、第三国の人々にとっては急がれる懸案ではない」
>お〜い、核問題は相当急ぐ問題だぞ、こら(ニガワラ
韓国が、北朝鮮の核は良い核だ、じゃなくて韓国には向いていないという確信を持っての
発言なんでしょうなぁ・・・。確信が情報に基づいたものではなく、妄想に基づいたものである
可能性は高いですけどね。
221ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/04 18:52:34 ID:bxqeTgUv
「独裁と闘争を」 金泳三氏が北朝鮮同胞にメッセージ

 金泳三(キム・ヨンサム)元大統領4日、北朝鮮同胞に送る新年メッセージを通じて、
「独裁と戦い戦って必ず勝利を手にしてほしい」と述べた。
 この日、自由北韓放送(www.freenk.net)によれば金元大統領は3日、対北ラジオ放送用
として北朝鮮住民に送る新年メッセージを録音し、「人権がなく、民主主義のない社会、
北朝鮮はどっちみち打倒しなければならない」としながら、このように促した。
 金元大統領の新年メッセージは3日、自宅を訪問した黄長Y(ファン・ジャンヨプ)元北朝鮮
労働党秘書など「北韓民主化同盟」幹部らと午餐をともにする席で録音された。4日、VOA
(ボイス・オブ・アメリカ)放送を通じて放送される予定だ。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/04/20050104000014.html
222ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/04 18:54:18 ID:bxqeTgUv
統一長官「南北首脳会談・6か国協議を並行」

 鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一部長官は4日、北朝鮮核問題をめぐる6か国協議と
南北首脳会談を今後、並行して推進するという立場を明らかにした。
 鄭長官はこの日午前、MBCラジオの時事番組に出演し、南北首脳会談の推進と
関連し、「6か国協議が開かれてこそ首脳会談を開くという連携論ではない」とし、
「並行して進めており、今後もそうする」と述べた。
 しかし、鄭長官は「首脳会談は言葉だけで実現するものではなく、環境と時間も
必要で、相手がいるだけに、希望だけを持って行うこともできない」とし、「盧武鉉
(ノ・ムヒョン)大統領が時間と場所に拘らないとしており、今はその時期ではない
と話したが、まさにその通り」と述べた。
 続いて、6か国協議が解決すれば南北間の平和ムードが造成され、韓半島の
平和問題と関連し、首脳会談問題が取り上げられるだろうが、今はすべてのことが
塞がれている状態なので、引き続き首脳会談の話をするのはあまりプラスに
ならないはず」と付け加えた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/04/20050104000015.html
223ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/04 19:08:37 ID:bxqeTgUv
北、「経済閣僚時代」幕開けか

 北朝鮮は今月1日の新年辞で、「国の全般的な経済事業に対する内閣の組職執行者的
機能と役割を高めなければならない」とし、経済指導者による科学的経営、企業戦略を
強調し、本格的な経済官僚時代を予告した。
 金正日(キム・ジョンイル)総書記はすでに1999年、朝鮮労働党中央委員会指導部と
会った席で、「内閣が経済司令部として内閣責任制、内閣中心制を正しく実現して
行かなければならない」とし、経済部門での内閣の独立性を強調している。
 新年辞はこのような原則を再確認しながら、経済閣僚の経営マインドと専門性を経済の
前面に立てるという意図として解釈される。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/04/20050104000030.html
224ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/04 19:12:49 ID:bxqeTgUv
>>221
言っていることは勇ましいですが、この元酋長は韓国国民にどう思われているんでしょうか?

…「米帝の狗」と思われていたりして…
そうなっちゃうと、韓国国民もますます救い様がなくなっちゃうんですけど(ヤレヤレ

>>222
現況では、南北首脳会談は進まない…と(w
六者協議が最悪の展開を迎えたら、ホントにどうしようもなくなるんですけどねえ(ニガワラ

>>223
でたっ、責任押し付け粛清対象ポストの創設ですか…(ニガワラ
軍がすべてにおいて優先されている状況で経済政策はどうにもならないんですけど…(ニガワラ
仮に経済政策がうまくいっても、浮いた金はすべて軍に回されるのに…(ヤレヤレ
225ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/04 21:51:54 ID:bxqeTgUv
小泉首相「朝・日国交正常化、期限なしに推進」

 小泉純一郎首相は2日、年頭の記者会見を行い「北朝鮮との国交正常化では、
別に期限を区切っているつもりはない」と述べた。これは、自身の任期が終わる
06年9月まで国交正常化を実現させたい、としていた以前の立場から後退した
もの。
 北朝鮮が別人の遺骨を提供した問題などで、朝・日国交正常化がこう着状態に
陥ったうえ、北朝鮮についての世論が極度に悪化しているため、と考えられる。
小泉首相は、しかし「拉致・核問題などの解決問題で、対話と圧力の方針に全く
変化はない」とし、経済制裁の発動など北朝鮮に対する強行姿勢については
慎重な態度を取ることを再確認した。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0104/20050104180924500.html
226ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/04 21:54:04 ID:bxqeTgUv
金前大統領「南北首脳会談が必要な時」

 「北朝鮮核問題がこじれている今こそ南北首脳会談が必要なとき」。
 金大中(キム・デジュン)前大統領が4日午後、東橋洞(トンギョドン)の金大中
図書館で行われたSBS(ソウル放送)テレビ「水曜討論、これが世論だ」の録画で、
「いまこそ南北首脳会談が必要」と述べ、「北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)国防
委員長は第2回南北首脳会談の約束を守るべきだ」と促した。
 金前大統領は「盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が南北首脳会談を通じて、米国の意見
を北朝鮮側に伝え、金正日委員長と核問題で合意する仲裁的役割をするのが望ま
しい」という見解を明らかにした。 また「このため、北朝鮮は核を完全に放棄し、徹底
的に検証されなければならない。米国は北朝鮮の安全を保証し、経済を支援する
交渉をしなければならない」と強調した。
 さらに金前大統領は「韓国は北朝鮮核問題の当事国として主導的な役割と発言権
を持つべき」とし、「韓国政府が反対する限り、北朝鮮に対する米国の武力攻撃の
可能性は低いと思われる」と指摘した。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0104/20050104202504200.html
227ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/05 00:00:30 ID:GK4kSQne
「ロ派遣北労働者たち、難民村形成」

 ロシアに送り込まれて働いている北朝鮮の労働者たちが、本国への帰還命令を拒否し、
現地で準難民村を形成して暮らし、第3国行きを希望していると自由アジア放送(RFA)が
4日報じた。
 社会主義国家のニュースを主に伝えているRFAは、脱北支援団体「エキソドス(Exodos)
21」シン・ドンチョル代表の言葉を引用し「シベリア、沿海州(ヨンヘジュ)あたりの建設現場や
農場で働く北朝鮮の労働者たちが、契約期間が切れたにもかかわらず、本国帰還を拒否
したり、途中で脱出していくつかの場所で数十人ずつ集団生活をしている」と伝えた。
 放送は続いて「かれらは、ロシアでの集団生活が北朝鮮より自由で楽なのだが、未来への
見込みがないと思って韓国行きを希望している。北朝鮮が送った逮捕班に対抗して自警団
(ジャギョンダン)を構成したり、ロシア人の武装警備員を置いたりするところもある」と付け
加えた。

ソース http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005010516518
228ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/05 00:06:59 ID:GK4kSQne
>>225
まあ、小泉タソの日朝国交正常化のシナリオは、「日朝間の最大の難問となっている
拉致問題を解決して、正常化交渉を始める。拉致問題の解決には北が拉致を認める
ことが必要。」だったわけかと思うんですけど、二度の訪問の結果があれじゃあねえ…
…内心はらわたが煮えくり返っているのでは?
だけど、北内部の問題であり、日本側からつつくのにも限界があるため、このような
発言になったのではと(ヤレヤレ

>>226
同じ「金元酋長」でも>>221と対をなすような内容ですな(ニガワラ

>「韓国政府が反対する限り、北朝鮮に対する米国の武力攻撃の
>可能性は低いと思われる」
そういう考えを根底に持ったまま、北擁護を続けると、そのうち米から愛想をつかされる
ことに…(ヤレヤレ
229ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/05 00:11:41 ID:GK4kSQne
>>227
まずこれを見ない事には、この記事は語れないかと。

IHT紙「歓迎されない脱北者たち」

 韓国外交官らが脱北者を敬遠し、ロシアでも北朝鮮住民に対する感情が悪化するなど、
脱北者はどこからも歓迎されないと、「インターナショナル・ヘラルド・トリビューン」(IHT)紙が
3日、ウラジオストック発で報じた。
 同紙は「シベリアの冷遇、脱北者は歓迎されず」と題した記事で、韓国で脱北者に対する
定着支援金を下方修正した法律がこの日から施行されるとし、脱北者は犯罪者とスパイ、
朝鮮族を区分するための精密な調査を受けることになると紹介した。
 また、脱北者に対する韓国の対応強化措置は、中国と北朝鮮の機嫌を取る一方、史上
最多を記録している脱北者の流入を防ぐための措置だと、同紙は報じた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/03/20050103000023.html
230ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/05 00:16:15 ID:GK4kSQne
>>229
>ロシアでも北朝鮮住民に対する感情が悪化するなど、
この部分の背景が>>227なわけでして…

まあ、契約期間を過ぎても帰国せずそのまま脱北。おまけに脱北者が集まって
数十人単位で集団生活。さらには北の逮捕班に対抗して自警団を結成ですから
ねえ…
…治安が悪くなってロシア住民が迷惑するはずだあ…(ヤレヤレ

ロシア政府も彼らを韓国へ行かせれば、露朝関係が悪化するし、かといって逮捕
→北へ送還ってことになれば、人道的問題に発展する可能性がありますからねえ…

…文字どおり「板ばさみ」ですな…(ヤレヤレ
231しかやあ:05/01/05 09:55:11 ID:+oqUy0Ym
米大統領、北朝鮮を訪問? 韓国の呼び掛けに「快諾」

 【ソウル4日共同】韓国の盧武鉉大統領は4日、昨年11月にチリでブッシュ米大統領と会った際に、
北朝鮮の開城工業団地への共同訪問を呼び掛けたところ、ブッシュ大統領が「快諾」したとする会話
の内容を紹介した。
 一方、青瓦台(大統領官邸)は「あいさつ程度の軽い話。公式合意ではないし、(実際に)推進している
事項でもない」と強調している。
 盧大統領はチリでのアジア太平洋経済協力会議(APEC)の会場内の廊下でブッシュ大統領と立ち
話し、今年11月に釜山で開催予定のAPECに合わせて開城工業団地へ「一度行きましょう」と呼び掛けた。
ブッシュ大統領は「あなたが行くなら、わたしも行く」と答えたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050104-00000162-kyodo-int
232マンセー名無しさん:05/01/05 12:48:16 ID:d1W8uQRF
>ブッシュ大統領は「あなたが行くなら、わたしも行く」

…ゲホゲホゲホ… 風邪かなぁ?…

最近思うけど、ブッシュJrタンてなかなかのやり手なんじゃないかなぁ。
このくらいの水準にないと政治家なんて無理なのかもしれませんが…
233マンセー名無しさん:05/01/05 13:31:13 ID:lR6XVur8
>>232
バカだボンボンだと言っても、アメリカのエスタブリッシュメントの中での話ですからね。
東大の劣等生みたいなもんでそ。左翼崩れの盧武鉉とはまるで格が違う。
日本の政治家も三世くらいになると出来が良いと思う。小泉しかり、安倍しかり。
それなりの政治家を育てるには三世代くらいかかるということかもしれません。
現物を見ると、世襲議員もそんなに悪いこととは思えないな。
234しかやあ:05/01/05 15:09:58 ID:VM+TF32L
【中国/半島】胡錦涛主席、11月にも南北訪問を計画か 韓国紙報道【01/05】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104851677/

4日付の韓国紙、東亜日報は北京発で、
中国の胡錦涛国家主席が今年11月に韓国南部の釜山で開催されるAPEC首脳会議直前に
平壌とソウルを訪問する計画を進めていると報じた。北京の西側外交消息筋の話として伝えた。
同消息筋によると、胡主席が釜山でのAPEC前にソウルを訪れ盧武鉉大統領と会談することは
昨年のチリ・サンティアゴでのAPEC首脳会議で確定しており、
訪韓前に平壌を訪問して金正日総書記と首脳会談を行う計画を進めている。
しかし、訪朝は、6カ国協議が軌道に乗り、核問題の協議にある程度の道筋がつくことが前提で、
核問題で成果がない場合には平壌を訪れないという。

http://www.sankei.co.jp/news/050104/kok051.htm
235しかやあ:05/01/05 18:09:13 ID:T5shHpNQ
北朝鮮特区のカジノに殺到 中国人客、3割が公務員か

 【北京5日共同】5日付の中国紙、新京報は、北朝鮮北東部の経済特区羅先にあるカジノに
関する異例のルポ記事を掲載、中朝間を行き来してはギャンブルに興じる中国人客の実態を
浮き彫りにした。
 同紙によると、このカジノは香港企業の経営。海に浮かぶ小島に建てられた7階建てのビル
にはルーレットやスロットマシンなどが備え付けられ、併設されたホテルも最高級の水準。
吉林省の試算では少なくとも毎年5万人の中国人が訪れ、うち公務員が3割以上を占めるという。
 新京報の記者は昨年12月下旬、中国側の旅行業者に代金を支払い、用意されたマイクロ
バスに乗って北朝鮮に入国し、カジノに“潜入”。
 1万ドル(約104万円)を獲得して快哉(かいさい)を叫ぶ山東省なまりの男性や、親せきから
「仕事に必要」と偽って借りた1000ドルを使い果たしてしまった吉林省出身の女性など、悲喜
こもごもの様子を詳細に描いた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050105-00000125-kyodo-int
236しかやあ:05/01/05 18:24:34 ID:T5shHpNQ
【拉致問題】北朝鮮:にせ遺骨説は過去補償回避の術策[01/05]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104917027/

元タイトル:「にせ遺骨説は過去補償回避の術策」

 北朝鮮の労働新聞は5日、日本が横田めぐみさんの遺骨を関連し、「にせ遺骨説」を
提起しているのは、日帝の過去の犯罪に対する補償を回避するためのものだと主張した。

 労働党機関紙の労働新聞はこの日、「個人筆名の文」を掲載、「日本の極右勢力が
にせ遺骨説を操作し、反共和国騷動に熱をあげているのは、過去清算をせず、日本に
集中する国際社会の非難の矢を別のところに回そうとする狡い術策に過ぎない」と主張
した。

ソース:朝鮮日報[韓国]
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/05/20050105000030.html

関連スレ:
【北朝鮮】「横田さんの遺骨」返還要求 - 労働新聞[12/22] [2004年]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1103679238/
【北朝鮮】「遺骨の潔白、証明されるはず」-労働新聞[12/29] [2004年]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104286783/
【北朝鮮】労働新聞「拉致問題は反日感情による偶発的事件」[11/29] [2004年]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1101697187/
【北朝鮮】「植民地支配の過去清算せぬ日本の国連安保理入り反対」【12/09】 [2004年]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102599621/
237しかやあ:05/01/05 22:26:36 ID:QnsLIFXA
補償要求前面に強硬姿勢 北朝鮮、今年初の対日論評
 朝鮮中央通信によると、北朝鮮の労働新聞、民主朝鮮の両主要紙は5日、今年初めてとなる
対日論評を掲載、いずれも日本人拉致問題は「解決した」と主張した上で、植民地支配への謝罪
と補償を早急に行うよう求め、昨年の年初論評より強硬な姿勢を打ち出した。
 昨年は労働新聞が年初の論評で、日朝平壌宣言に基づき「敵対関係に終止符を打つ」よう呼び
掛け、対日関係改善に期待感を表明。今年は対照的に、難航する拉致被害者再調査を背景に、
非難と制裁発動論議に対する警告色の濃い論調となった。
 労働新聞は「(植民地支配の)加害者である日本が、被害者であるわれわれを、既に解決された
拉致問題で責め立てるのは卑劣この上ない」と強調。民主朝鮮も、民主党が準備している「北朝鮮
人権法」を「露骨な宣戦布告」と非難、「わが国への対決策動は、わが軍隊と人民の憎悪心を激発
させ、日本の安全に不利な逆効果をもたらすのみだ」と制裁発動論議をけん制した。(共同)
ttp://www.sankei.co.jp/news/050105/kok086.htm

ひさびさに。

日朝平壌宣言
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/n_korea_02/sengen.html
238マンセー名無しさん:05/01/05 23:02:36 ID:d1W8uQRF
>>233
身分社会の悪癖である「身分がないと支配者になれない」「下が支配者を引き摺り下ろせない」
というのが無くなったから、世襲議員だろうがそうでなかろうが本質的に問題はない。
それに世襲議員ていうのは、普通、本人がなりたがるんじゃなくて周囲がやらせるもんだし。

「世襲」だからって文句をつけるのは、所詮、どんなに偉そうな台詞でもヤッカミ事を超えられ
ないケチな奴の遠吠えに過ぎない。これだけの理由で、真面目に聞く価値なし。

あと、滅茶苦茶成績の良い者はトップに不向きなのよ。
そんな人は顧問か部門長が一番。小泉も安倍もブッシュもそんなに滅茶苦茶成績の良かった
人ではないらしいし、だからこそ、下を理解し下が支持してくれるリーダーになれているんだなと
思いますわ。
239ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/06 01:43:19 ID:HTwMyjox
>>235
これって中国当局としてはヤバいネタなんじゃない?

というのも、新義州経済特区構想の要である予定長官を葬ったのも、これに起因することじゃないかと。

北のカジノがもとで中国人民が堕落するということになれば、中国当局も看過はできず、その北のカジノを
潰しにかかると思うんですけどねえ(ヤレヤレ
240ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/06 15:26:56 ID:6AkP9Y+A
「よど号」妻、2人帰国へ 残る家族も夏までに 警視庁、拉致で捜査

 北朝鮮に残る「よど号」ハイジャック事件のメンバーと家族らのうち、メンバー四人を除く
家族六人全員が夏までに帰国する方針を固めていることが六日、分かった。石岡亨さん=失跡
当時(22)=と松木薫さん=同(26)=拉致への関与が指摘されている妻二人も含まれて
おり、警視庁公安部は帰国次第、旅券法違反容疑で二人を逮捕し、拉致事件についても調べを
進める。

 帰国するのは、若林盛亮容疑者(57)の妻、佐喜子(50)、故田宮高麿元リーダーの妻、
森順子(51)両容疑者とメンバーらの子供三人、メンバーの妹の夫。

 佐喜子容疑者ら妻二人は昭和五十五年四月、スペインのバルセロナで石岡さんと一緒に記念
写真を撮っていたことが分かっており、石岡さんはその二カ月後に失跡。二人は松木さんとも
マドリードで接点があった。

 メンバーの妻子のうち、二十二人が既に帰国している。

http://www.sankei.co.jp/news/evening/07nat002.htm
241ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/06 15:28:28 ID:6AkP9Y+A
「よど号」妻、2人帰国へ 残る家族も夏までに 警視庁、拉致で捜査

 北朝鮮に残る「よど号」ハイジャック事件のメンバーと家族らのうち、メンバー四人を除く
家族六人全員が夏までに帰国する方針を固めていることが六日、分かった。石岡亨さん=失跡
当時(22)=と松木薫さん=同(26)=拉致への関与が指摘されている妻二人も含まれて
おり、警視庁公安部は帰国次第、旅券法違反容疑で二人を逮捕し、拉致事件についても調べを
進める。

 帰国するのは、若林盛亮容疑者(57)の妻、佐喜子(50)、故田宮高麿元リーダーの妻、
森順子(51)両容疑者とメンバーらの子供三人、メンバーの妹の夫。

 佐喜子容疑者ら妻二人は昭和五十五年四月、スペインのバルセロナで石岡さんと一緒に記念
写真を撮っていたことが分かっており、石岡さんはその二カ月後に失跡。二人は松木さんとも
マドリードで接点があった。

 メンバーの妻子のうち、二十二人が既に帰国している。

http://www.sankei.co.jp/news/evening/07nat002.htm
242ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/06 15:33:03 ID:6AkP9Y+A
精査結果に再び反発 拉致問題で北朝鮮

 朝鮮中央通信によると、北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は6日、安否不明の日本人
拉致被害者再調査に疑問を提示した日本政府の精査結果について「わが国の尊厳を踏みにじる
政治的挑発」と非難、あらためて反発した。

 同紙は、昨年12月31日の外務省スポークスマンの立場表明と同様、横田めぐみさんの
「遺骨」が別人とする鑑定結果も否定し、「遺骨」返還と「鑑定ねつ造事件の真相究明と謝罪」
を要求した。

 さらに「日本がわが国への敵視政策をこれほど執拗(しつよう)に展開したことはかって
なかった」と言明、現在の日朝関係が最悪の局面にあるとの認識も示した。

http://www.sankei.co.jp/news/050106/kok051.htm
---------
「これほど執拗に展開したことはかってなかった」
ようやっと現実を『認識』したようです。この様子では、もっとやらんとダメなんかなぁ…
243マンセー名無しさん:05/01/06 15:37:06 ID:jyq/AZPT
要は経済制裁は勘弁ニダーってことだろ?
恫喝と食い逃げしか能のない卑しい連中だ
まさしくアジアの汚物 
244ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/06 15:40:04 ID:6AkP9Y+A
北朝鮮潜水艦の衛星写真公開 米団体、老朽化を指摘

 核廃絶などを訴える米国の環境保護団体、天然資源保護協会(NRDC)は5日、北朝鮮の
潜水艦やミグ戦闘機などを鮮明にとらえた商業衛星の写真多数を公開。いずれも老朽化や管理
不備が目立ち、「北朝鮮の通常兵力は脅威ではない」と結論付けた。

 黄海に面した北朝鮮西部の海軍基地には、旧ソ連製のロメオ級潜水艦3隻と、サンオ級沿岸
潜水艦6隻が停泊していた(2004年4月4日撮影)。多くの基地に潜水艦を隠すための
洞穴が備わっていることも衛星写真から確認できるという。

 また西部の空軍基地では、空軍の主力をなすミグ機20機が整然と並んでいた。(03年
11月22日撮影)。しかし大半は駐機したまま、動いた形跡がないという。NRDCは全土
の空軍基地計20カ所に、地下格納庫が備えられていることを確認したとしている。

http://www.sankei.co.jp/news/050106/kok048.htm
--------
ロシア極東艦隊以下なのは確実でしょうね…まぁこんなんだから「核ミサイル」に熱を上げて
きたのでしょうが。
245マンセー名無しさん:05/01/06 15:41:04 ID:tbCDp8Wt
北鮮に尊厳なんかあるのか?
厚かましく図々しく浅ましいだけの国家・民族なのに。

完 全 殲 滅 し か な い ん じ ゃ な い の ?
246ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/06 15:44:30 ID:6AkP9Y+A
その「殲滅」がいよいよ始まるようでつよ。
-------
6カ国協議 来月初め回答期限 米、北に参加諾否迫る方針

 【ワシントン=樫山幸夫】
 再開のメドが立たない北朝鮮の核問題をめぐる六カ国協議について、米政府は五日までに、
二月初めに予定されるブッシュ大統領の一般教書演説を、協議参加の諾否に関する北朝鮮側
回答の“最終期限”とする方針を決めた。演説後も北朝鮮が引き延ばしをはかる場合は、国
連安全保障理事会への早期付託に向け準備に移る。前回の六カ国協議からすでに半年以上が
経過したことで、米政府はこれ以上空転が続けば協議の枠組みが崩壊しかねないと判断し、
強い方針に転換した。

 米大統領の一般教書演説は例年、一月下旬に行われるが、ことしはブッシュ大統領二期目
の就任式が一月二十日に予定されているため、二月二日に行われる方向でホワイトハウスと
議会が暫定的に合意した。(後略)

http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_1_1.htm
247マンセー名無しさん:05/01/06 15:47:09 ID:sIdc4YFQ
親日な在日北鮮人2世の友人(女性)が親から5万円渡されたんだが、そのうちの2枚が同じ番号だったんで
どうしたらいいのかと漏れに相談してきたんだが、どうしたらいいかな?

248マンセー名無しさん:05/01/06 15:50:24 ID:jyq/AZPT
この際だから気化爆弾でヒョンヤンを更地にしてくれ。
なんなら新型爆弾の実験でもいいんで。核は半島だけに効果が及ぶ
という条件でならオーケー
249ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/06 15:53:35 ID:6AkP9Y+A
日本もまた…
------
安保理、日本参加し初会合

 国連安全保障理事会は5日、日本の大島賢三国連大使をはじめ、新たに非常任理事国となった
5カ国の大使が参加し、今年初の非公式会合を開いた。
(中略)
 日本が安保理入りしたのは1997−98年以来9回目で、任期は1月1日から2年間。
デンマーク、ギリシャ、アルゼンチン、タンザニアが日本とともに非常任理事国入りした。

http://www.sankei.co.jp/news/050106/kok035.htm
250ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/06 19:24:21 ID:HTwMyjox
北朝鮮相手の交易企業80%「6年以内に事業中断」

 北朝鮮を相手に交易事業に参加した企業の10社に8社は交易を始めてから6年以内に事業を
中断していることが明らかになった。
 5日、統一研究院は「南北経済協力失敗事例研究」という研究報告を通じ、最近150の交易企業
を相手にアンケート調査を実施した結果、回答した55社の81.8%が6年以内に事業を取り止めて
いることが分かった。
 3年以内に事業中断を迫られた企業が49%に至り、10年を超える企業は3%に過ぎないことが
調査で明らかになった。
 統一研究院は1999年以降、委託加工貿易に参加した韓国の241社を対象に実施した別途の
アンケート調査で72社(30%)が事業を開始してから1年以内に中途下車しているという。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/05/20050105000069.html
251ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/06 19:25:20 ID:HTwMyjox
労働新聞「イラク派兵延長は親米反逆行為」

 北朝鮮の労働新聞は6日、国会のイラク派兵延長同意案の通過と関連、「南朝鮮の
地を反米武装勢力の無差別的なテロ脅威の中に引き入れることになるだろう」と主張した。
 労働党機関紙の労働新聞は、「卑屈な親米屈従行為」という身だしの論評を通じ、
「南朝鮮国会の今回の行ないは民心に背き、米国の強要に屈服する親米反逆行為」
とこのように主張した。
 労働新聞はまた、「イラクに派兵した国が名分なき侵略戦争に反旗を翻し、武力を
撤収さえている時にイラク派兵期限を延長するのは大勢と民心に対する許しがたい
挑戦」と付け加えている。
 韓国国会は昨年12月31日、イラク北部アルビルに駐屯しているザイトゥーン部隊の
派兵期限を2005年末まで1年間延長する内容を盛り込んだ国軍部隊のイラク派遣
延長同意案を通過させている。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/06/20050106000064.html
252ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/06 19:28:38 ID:HTwMyjox
北、昨年4月に「戦時に備えた細則」作成

 北朝鮮が昨年4月7日、戦争勃発に備えた金正日(キム・ジョンイル)党中央軍事委員会
委員長名義の指示と戦時事業細則をまとめ、全国に配布したと伝えられた。
 5日、京郷(キョンヒャン)新聞が報じたところによると、2ページ分量の「朝鮮労働党中央
軍事委員会指示」第002号文件と、31ページ分量の付属文書である「戦時事業細則」は、
「全党、全軍、全国民が総動員し、戦争準備をさらに完成させるべき」と指示した。
 この文件は戦争勃発から24時間以内に、北朝鮮の党、軍、民が総掛かり体制に突入
するようにし、道、市、郡単位で軍事動員部を組織し、兵力の確保に乗り出すように指示した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/05/20050105000022.html
253ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/06 19:33:21 ID:HTwMyjox
IAEA事務局長「北核危機、ますます悪化」

 国際原子力機関(IAEA)のエルバラダイ事務局長5日、北朝鮮の核開発疑惑によって
触発された北核危機がますます悪化しているとし、これを早いうちに解決しなければなら
ないと述べた。
 エルバラダイ事務局長はこの日、ロイター通信と行ったインタビューで、「北核問題が
過去12年間、未解決で残っており、正直な話、ますます悪化している」と懸念を表明した。
 エルバラダイ事務局長はまた、国際社会は核兵器の製造に使われる可能性のある
核燃料生産能力を一部国家に許可してはならないと強調した。
 続いて、IAEAとしては北朝鮮核問題を解決する必要性を感じており、年内に査察団が
北朝鮮に入り、核活動と係わった検証作業が行えるよう、期待していると述べた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/06/20050106000003.html
254ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/06 19:42:52 ID:HTwMyjox
労働新聞「朝日関係、爆発事態の発生可能性」

 北朝鮮の労働新聞は6日、日本が朝日関係を意図的に悪化させ、極端な方向へ
進めていく場合、両国間に爆発的事態が発生しないとは誰一人断言できないと警告した。
 朝鮮中央通信によれば、労働新聞はこの日、「事態を極端へ追いたてる無分別な
行為」と題した論評で、日本人拉致被害者の横田めぐみさんの「にせ遺骨事件」と関連、
「日本の反動たちが数十年間、われわれに対する敵対視政策を駆使してきたが、今日の
ように毒を抱き歯ぎしりし、反共和国敵対政策に拘ったことはなかった」としながら、この
ように主張した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/06/20050106000019.html
255ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/06 19:45:39 ID:HTwMyjox
平壌放送「米国は南北共通の敵」

 北朝鮮は6日、韓半島を核戦争の脅威に陥れている米国こそ、南北共同の敵だと主張した。
 平壌放送は、「今日、朝鮮半島(韓半島)には米帝が駆り立てる核戦争の脅威により、いつ
戦争が起きるかもしれない一触即発の危険な情勢が醸成されている」としながら、「朝鮮民族に
戦争を押し付けようとする米帝は北にとっても敵であり、南にとっても敵であるのみ」と強調している。
 また、「我が民族は米国が人為的に押し付けた分裂により、長い間不信と対決の中で生きて
きた」とし、「米国は韓国の解放者、援助者、保護者ではなく、侵略戦争の張本人」としている。
 同放送は続いて、「北と南が一つになり、米国に対抗できなければ、戦争の災難と民族の
悲劇を招来するだろう」としながら、「反戦平和の協調は朝鮮民族の生存であり、自主であり、
平和と統一の近道」と付け加えている。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/06/20050106000079.html
256ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/06 20:23:06 ID:HTwMyjox
北朝鮮、津波被災国に15万ドルの緊急援助決定

 【ソウル=福島恭二】朝鮮中央通信は5日、北朝鮮政府がインドネシア・スマトラ島沖地震と
津波の被災国に対し、15万ドル(約1570万円)の緊急援助を行うことを決定したと報じた。
 同通信は、「政府と人民は、被害を受けた国の政府と人民に深い慰問と同情の意を表し、
被害を1日も早く克服し、人民の生活が安定することを望む」と伝えた。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050105id21.htm

それを自分んとこの人民を救うのに使ってやればいいのに…(ボソッ
257しかやあ:05/01/06 21:20:20 ID:Owegd9ra
>>254
必死だなぁ、というか。日本と北朝鮮、置き換えたほうがしっくり来そうな感じ(苦笑
258ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/06 21:47:24 ID:HTwMyjox
万景峰号、1月の入港見送り 制裁世論など考慮か

 北朝鮮の貨客船万景峰(マンギョンボン)号が1月の新潟西港への入港を見送ることが
6日、わかった。現在の2代目になった92年以降、毎年1月に入港していたが、港湾管理者の
県が今月から国際的信用度の高い船主責任保険(PI保険)の加入を義務づけ、その手続きに
時間がかかっていることや、経済制裁を求める世論の高まりを考慮したとみられる。次回の
入港は3月以降になる見通し。
 朝鮮総連県本部によると、毎年1月は正月行事に参加した学生らの帰国にあわせて運航され、
昨年も乗客138人、雑貨など約35トンを乗せ1月28日に入港した。現在訪朝している人は
空路で帰国するという。
 県の規制強化は、3月から100トン以上の船にPI保険の加入を義務づける船舶油濁損害
賠償保障法の改正を前倒しした措置。同県本部は「3月に向けて手続きを進めていたため、
1月の運航は難しくなった。空路は費用もかさみ、県の対応は厳しく感じる」としている。

ソース http://www.asahi.com/national/update/0106/017.html
259ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/06 23:56:22 ID:HTwMyjox
北朝鮮人権法発議の米下院議員が明日北朝鮮訪問

 米下院国際関係委員会・民主党幹事のトム・レントス議員(76)が8日、3泊4日の
日程で北朝鮮を訪問して核と北朝鮮の人権などについて議論すると5日、米議会の
関係者が明らかにした。
 同議員の訪朝は、11〜14日カット・ウェルダン米下院軍事委員会副委員長ら、
民主・共和両党の下院議員6人で構成された議会代表団の北朝鮮訪問を前に行われる。
 同議員はジム・リッチ下院国際関係委員会・アジア太平洋小委員長とともに、下院で
北朝鮮人権法案を発議した人物。北朝鮮は同法を「北朝鮮体制崩壊用」だとして激しく
非難した。
 このため、同議員の訪朝が実現した背景と平壌(ピョンヤン)での議論内容に関心が
集まっている。また、訪北期間中に会う人物が誰なのかは、公開されなかった。

ソース http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005010745378
260ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/07 18:12:12 ID:mqwnpAyh
米、韓国に「北の潜水艦情報」提供へ

 米国は1990年代初めから韓国側の執拗な要請にも断り続けてきた北朝鮮潜水艦の
音響情報などを韓国側に提供する事にしたと伝えられた。
 音響情報とは潜水艦を探知するにあたり最も重要な事項で、韓国はこれに対する
情報が大いに不足し、潜水艦探知作戦が難航してきた。
 また、昨年10月、米側が「北朝鮮潜水艦と推定される物体が現われた」と言う諜報を
韓国軍に提供したことから、東海上で大規模な潜水艦捜索作戦が展開されたことと関連、
韓米両国が精密な再確認作業をした結果、北朝鮮潜水艦ではないことで最終結論を
下したと、消息筋は伝えた。
 特に、米側は米本土の専門分析機関に問題の潜水艦推定音響を送り分析しており、
分析結果、当時の諜報が誤ったものであることが分かったと、昨年12月、韓国軍に公式
通告したと伝えられた。
 国防部関係者は6日、「韓米両国軍は昨年12月、北朝鮮潜水艦の音響情報など情報
交流に対する合意覚書きを締結することで意見を集めた」とし、「これによって、韓国軍の
長年の宿願事項だった北朝鮮潜水艦に対する高級情報を米側から提供されることに
なった」と明らかにした。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/07/20050107000001.html
261ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/07 18:15:30 ID:mqwnpAyh
「6か国協議再開が北核解決に重要」 米、時限説を否定

 米国は6日、北朝鮮が来月2日まで6か国協議への復帰意思を明かさない場合、
国連安全保障理事会(安保理)に北核問題を付託することにしたという一部の報道を
否定した。
 しかし、6か国協議の速やかな再開が北核問題の解決に重要だと強調した。
 国務部の某スポークスマンは安保理付託の報道と関連し、聯合ニュースの質問に
「そのような決断を下したことはない」とし、「しかしわれわれと6カ国協議参加国は、
北朝鮮核問題を解決するための協議を再開することが重要だと信じている」と付け加えた。
 また、「われわれは(北朝鮮核問題と係わった)異見を解消する最善の方法は、
6か国協議を通じることだと、北朝鮮側に重ねて鮮明に明らかにしている」とし、
「平和的、外交的解決を求めている」と述べた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/07/20050107000003.html
262ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/07 20:14:24 ID:mqwnpAyh
04年9月の北朝鮮・清津】路上のあちこちに「コッチェビ」(写真つき)

 「非法的な売春行為で国の秩序を乱した罪は重く罰しなければならない」
 昨年9月末、咸鏡北道清津市(ハムギョンブクド・チョンジンシ)のシンアム市場の前。
公開裁判を受けていた20代の男女は、マイクで話した裁判官の言葉を聞いてうなだれた。
 赤いヘアバンドをした女性が、隣りに立つ男性から受けた性売買の対価は北朝鮮貨幣で
1000ウォン。 コメ1キロを買う金(韓国ではコメ1キロが2500ウォン程度)を稼ぐために
体を売らなければならないほど生活に苦しむこの女性は、手錠をかけられたまま労働
教化所に乗せられていった。 ともに裁判を受けた5人の男も偽ドル使用と強盗・強姦
容疑が認められ、処罰を受けた。
 中央日報は、韓国国内で初めて公開される北朝鮮の公開裁判などを撮影した映像を
6日、単独入手した。
 90分分量のビデオテープには、清津地域の「コッチェビ」(子供の浮浪者)の痛ましい
姿や、脱北者収容所である輸城(スソン)教化所などが収録されている。 映像は北朝鮮
国境警備隊所属の軍将校が撮影したもので、日本テレビが入手して中央日報に提供した。
 この将校は「共和国(北朝鮮)人民が10年以上も経済難に苦しんでいる実像を外部に
知らせたい」と言いながらテープを渡したと、日本テレビの関係者は伝えた。
 テープには、曲がった線路の上に飢えて倒れたコッチェビ少年・少女が登場する。 また、
あちこちで火をたき、たばこを吸う10歳前後の少年も見られる。 凍傷で指を失った足を出した
まま、平壌(ピョンヤン)焼酎の瓶を持って広場をはう子供の姿もあった。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0107/20050107170156500.html
263ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/07 20:15:13 ID:mqwnpAyh
>>262
> 中央日報は、韓国国内で初めて公開される北朝鮮の公開裁判などを撮影した映像を
>6日、単独入手した。
入手したのは日テレなわけだが(ニガワラ
264ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/07 22:31:52 ID:mqwnpAyh
ラポート司令官「韓半島有事の際、米本土戦力を投入」

 ラポート在韓米軍司令官は6日、中央(チュンアン)日報とのインタビューで「韓半島
有事の際、米本土西海岸にある兵力と装備を11時間内に韓半島に配置できる」とし
「米軍が作っている5〜6のストライカー旅団もすべて投入対象」だと話した。
 ラポート司令官は、北朝鮮軍の戦力について「およそ80基の弾道ミサイルと大量な
長射程砲、機械化部隊、特殊部隊、化学兵器、韓国港に機雷を敷設できる潜水艦を
保有していて、依然として脅威的」だとの認識を示した。続いて「北朝鮮軍は戦闘力の
70%以上を平壌(ピョンヤン)南方に配置していて、極めて短時間内に、十分な事前
警告がない状況で、(韓国への)攻撃作戦を展開できる」と強調した。
 また「米8軍を先端部隊に再編する計画が、今後の12〜18カ月以内に完了する」
とし「新型の旅団(UA)と師団(UEx)に再編される米8軍は、先端兵器と装備で再
整備されるだろう」とした。
 米国防改革案の一環である同計画によって、米8軍が再編されれば、在韓米軍の
機動力と柔軟性が大きく向上する。韓国内にある「反米情緒」については「われわれは
言論の自由がある民主社会で暮らしている」とし「反米情緒は、韓国社会が成熟した
ことを意味する」と話した。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0107/20050107162607200.html
265しかやあ:05/01/07 22:56:15 ID:i2zJNV+U
北朝鮮に早期回答要請 外務省
 外務省首脳は7日、横田めぐみさんら安否不明の拉致被害者の再調査問題で、真相究明などを
求めた昨年末の日本側の申し入れに早期に回答するよう北朝鮮に外交ルートで要請していることを
明らかにした。
 同首脳は「『放っておけば日本は忘れる』と見誤ってはならない。日本の世論はぎりぎりのところ
まで厳しくなっていることを認識すべきだと言っている」と述べた。
 ただ「DNA鑑定について説明した文書などを渡しており、それを理解した上で対応を考えるには一定
の時間が必要ではないか」とも指摘、誠意ある対応を促すため当面は期限を設けない考えを示した。(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/050107/sei108.htm
266しかやあ:05/01/07 22:57:33 ID:i2zJNV+U
米民主党議員が単独訪朝、米議員団の公式訪朝前に
 [ソウル 7日 ロイター] 来週予定されている米議員団の公式訪朝を前に、別の米議員
が8日、単独で北朝鮮を訪問する。韓国関係筋が7日明らかにした。
 単独訪朝が予定されているのはトム・ラントス米下院議員(民主党)で、日程は4日間。来週
から公式訪朝するカート・ウェルダン米下院議員(共和党)の議員団6人とは別行動を取る。
 韓国関係筋はこうした米議員らの訪朝を、北朝鮮核問題の解決に向けた正式な動きではない、
としている。
 米ホワイトハウスは昨年、議員の訪朝を差し止めたが、今回の動きについては支持する構え
を示した。
 米政府は今週、ウェルダン議員一行が訪朝することを確認した。ただ、中国と韓国の米大使館
は、ラントス議員の訪朝を確認できないとしている。
 北朝鮮側は当局のウェブサイトに掲載した論評で、米議員の訪朝を「むだなこと」だと批判。
しかし、専門家筋は、北朝鮮が訪朝を承認した事実は、対話に積極姿勢を示していることの
表れと指摘した。
 ラントス議員は北京経由で平壌に入り、11日に北朝鮮を出国する。北朝鮮当局者と同議員が
会談するかは不明。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050107-00000626-reu-int
267しかやあ:05/01/07 23:07:44 ID:i2zJNV+U
【北朝鮮】「韓国からの米軍の撤退は朝鮮半島の平和、統一の前提」【01/07】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105101663/

北朝鮮の労働党機関紙「労働新聞」は7日の論評で、
「南朝鮮(韓国)からの米軍撤退は朝鮮半島の平和と安全、統一の必須の前提だ」と強調した。
朝鮮中央通信の報道を朝鮮通信(東京)が伝えた。南北統一問題を持ち出すことで、
米韓同盟と対北朝鮮融和政策を同時に進める韓国の盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権を揺さぶる狙いとみられる。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050107AT2M0701W07012005.html
268ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/08 00:43:51 ID:hthrP65N
北朝鮮に早期回答要請 外務省

 外務省首脳は7日、横田めぐみさんら安否不明の拉致被害者の再調査問題で、
真相究明などを求めた昨年末の日本側の申し入れに早期に回答するよう北朝鮮に
外交ルートで要請していることを明らかにした。
 同首脳は「『放っておけば日本は忘れる』と見誤ってはならない。日本の世論は
ぎりぎりのところまで厳しくなっていることを認識すべきだと言っている」と述べた。
 ただ「DNA鑑定について説明した文書などを渡しており、それを理解した上で
対応を考えるには一定の時間が必要ではないか」とも指摘、誠意ある対応を促す
ため当面は期限を設けない考えを示した。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/050107/sei108.htm
269ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/08 11:44:37 ID:hthrP65N
米議員団、拉致問題も議題に…11日に訪朝

 【ワシントン=菱沼隆雄】超党派の米議員団を率いて11日から北朝鮮を訪問する
カート・ウェルドン下院議員(共和党)は6日、読売新聞に対し、北朝鮮当局者との
会談で、「日本の懸念は米国の懸念であることを伝える」と語り、日本の拉致問題に
ついても積極的に取り上げる意向であることを明らかにした。
 同議員はさらに、「安否不明の拉致被害者に関する日本の懸念に答えてこそ、経済
支援にも踏み切れる」と述べ、核問題だけでなく拉致問題の解決が北朝鮮への経済
支援の前提になるとの立場を示した。
 米議員団はロシア経由で11日に平壌入りし14日まで滞在する。帰路に日中韓3か国
に立ち寄る。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050108id01.htm
270ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/08 20:55:16 ID:hthrP65N
対北経済制裁、森前首相は「効果あるのか」と慎重姿勢

 自民党の森前首相は8日、金沢市内で開かれた公明党石川県本部主催の新年会で、
北朝鮮に対する経済制裁について「北朝鮮はすでにロシア、中国との経済交流を着実に
進めているという現実から考えて、(日本による)経済制裁に必ずしも効果があるのか
どうかということになる」と述べ、慎重な姿勢を示した。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050108ia21.htm
271ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/08 21:37:35 ID:hthrP65N
米民主党議員が平壌入り、核問題などで意見交換へ

 【ソウル=豊浦潤一】朝鮮中央通信によると、米下院のトム・ラントス議員(民主党)が8日、
平壌入りした。米議員の訪朝は、03年5月のカート・ウェルドン下院議員(共和党)率いる
米議員団以来。
 ラントス議員は、米下院国際関係委員会委員で、昨年10月成立した北朝鮮の人権状況の
改善を目指す「北朝鮮人権法案」の推進者の1人。11日までの滞在中、北朝鮮政府高官と
北朝鮮の核問題などについて意見交換すると見られる。
 ウェルドン議員率いる超党派の米議員団も11―14日に訪朝する予定。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050108id21.htm
272ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/08 22:52:24 ID:hthrP65N
北朝鮮、相次ぎ米議員訪問受け入れ 米政権の出方探る?

 米下院の人権派、ラントス議員(民主党)が8日、平壌入りした。朝鮮中央通信が伝えた。
11日からはウェルドン下院議員(共和党)ら超党派の議員団6人が訪朝する。北朝鮮が
相次いで米国の議員を受け入れるのは、2期目の米ブッシュ政権の出方を探る狙いも
あると見られる。
 ラントス議員は4日間滞在し、北朝鮮の人権問題や核問題について同国高官らと会談
する見通しだ。同議員は昨年10月に米国で成立した北朝鮮人権法の発議者の一人。
同法は、北朝鮮の人権問題が改善しない限り、人道支援以外の援助を禁じることなどを
定めており、北朝鮮は「体制転覆を狙ったもの」と激しく反発している。このため人権を
めぐる会談は平行線をたどる可能性が強い。
 6者協議再開についても、北朝鮮は第2期ブッシュ政権の対北朝鮮政策を見極めた
うえで判断する構えを見せている。一連の訪朝で事態が大きく動く可能性は低いが、
北朝鮮にとっては米政権との「間接対話」実現という意味をもつ。

ソース http://www.asahi.com/international/update/0108/006.html
273ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/08 22:53:49 ID:hthrP65N
>>271-272
読売とアカヒの読み比べなんですが、アカヒの記事は「ひょっとしたらこれがきっかけで…」
という願望がこもってますな(ニガワラ
274マンセー名無しさん:05/01/08 23:14:37 ID:Au1GlnFY
>>273
アカヒの記事ってノイズが多いんだな。実感しますた。
275ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/09 01:01:33 ID:AbUafh35
>>274
まあ、実際のところはそうなんですけどね(w

ただ、六者協議拒否している理由が「敵視政策の放棄」で、米側は一切、政策を何一つ
放棄していませんからねえ、記事にある「一連の訪朝で事態が大きく動く可能性は低いが」
ってのは一理あるかと。

…ただ…
この後に続く「北朝鮮にとっては米政権との「間接対話」実現という意味をもつ。 」という部分に
「米朝は核協議を二国間で行うべきで、そうでなければ解決をみない」という六者協議の目的を
否定する意味合いを持たせて記事を結んでいるというところに何やら違和感を覚えるのですが(ヤレヤレ
276ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/09 18:11:53 ID:AbUafh35
政府、「親北サイト」遮断解除を本格協議へ

 政府は「親北サイト」の遮断解除問題に対する本格的な検討作業に取り掛かる。
 統一部、情報通信部、国家情報院などは10日、関係部処(日本の省庁)会議を開き、
遮断解除サイトを選別するための基準などを協議する計画だ。
 政府当局者は「ひとまず有害性の少ない親北サイトに対する遮断措置を解除する
という原則はまとまっただけに、どのような基準で解除対象サイトを選り分けるか検討
する」と述べた。
 これに先たち、統一部は7日、北朝鮮研究者などが出席する専門家会議を開き、
解除基準などに対し世論収斂作業を行った。
 この席で専門家たちは解除対象の選定基準として、▲北朝鮮内の各種の現実に
対する正確な理解 ▲非政治的な内容、などを提示したと伝えられた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/09/20050109000012.html
277ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/09 18:57:11 ID:AbUafh35
「韓国商品に対する幻想を捨てろ」 北の保衛部が教育

 北朝鮮の国家安全保衛部は昨年12月25日、咸鏡(ハムギョン)北道・会寧(フェリョン)で
中国訪問申請者102人を対象に、出国に先立って教育を実施した。
 教育内容は、▲中国で韓国人と会わないこと ▲韓国の品物を購入せず、韓国商品に
対する幻想を捨てること ▲韓国を含め、一切の外国雑誌やテープなど映像物を持ち込ま
ないこと ▲脱北者に会えはその位置を把握し報告すること ▲祖国と金正日(キム・ジョン
イル)将軍様の位相と権威を毀損する発言や行動をしないこと、などだ。
 出国教育は3日間にわたって行われたという。食糧難の解消のため、北朝鮮政府が親類を
訪ね中国を訪問する条件を緩和したことから、保衛部の請願窓口は中国訪問を申し込もうと
する住民でごった返している。
 しかし、中国訪問許可を受けるためには、必ず賄賂を渡さなければならない。訪問申請者が
増えたため、賄賂の金額もますます大きくなっているが、最近はその金額が北朝鮮ウォンで
およそ30万ウォンまで値上がりした。
 住民らが中国訪問許可を受けるため莫大なカネをかけるのは、現地訪問を通じてそれ以上の
カネを手にすることができるという期待があるためだ。
 大概は現地の知人の助けを借りるか、中国を訪問する前、あらかじめ北朝鮮でカネになり
そうな物を持って行き、中国で処分、カネを稼いでいる。
 しかし、これがうまく行かず、一部訪問者がやむを得ず現地教会や韓国企業、または韓国人
たちを探し、カネをねだることもある。もちろん、このような事実が発覚すれば、厳しい処罰を
受けるのはもちろん、政治犯にされる場合もある。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/09/20050109000032.html
278ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/09 22:16:09 ID:AbUafh35
ツッコミどころ満載(w

【社説】対北朝鮮農業協力が至急だ

 中央(チュンアン)日報がスクープ報道した北朝鮮の清津(チョンジン)に住む人々の
惨めな生活は非常に衝撃的だ。 足先が破れた靴で駅前広場をはい回りながら泣き叫ぶ
少年など、場面の1つ1つが「目で見るに忍びず」だ。 惨めな場面だけを選んで撮影した
のではと指摘されるかもしれないが、それをかんがみても北朝鮮住民の疲弊が極度に
達していることが分かる。
 このような状況になった責任は、何よりも北朝鮮当局にある。 さらに残念なのは、北朝鮮
を蘇生させる打開策を北朝鮮指導部に期待するのは無理ということだ。 われわれが立ち
上がらなければならないほど、状況は切迫している。
 まず、物品伝達にとどまっているこれまでの支援方法を改めるべきだ。 文民政府以降、
韓国の対北支援額は1兆ウォン(約1000億円)を越えている。 このうちのほとんどがコメと
肥料の提供に充てられてきた。 だが、北朝鮮住民の飢えは解消されていない。 わが国の
支援にもかかわらず、毎年約150万トンの食糧が不足しているためだ。
(つづく)
279ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/09 22:17:38 ID:AbUafh35
>>278のつづき

 したがって、今後は北朝鮮の農業生産力をいかにして向上させるかに対北支援の焦点を
合わすべきだ。 政府は▽農業資材の支援拡大▽ジャガイモ用肥料の提供▽試験農場運営
−−など対北農業協力の具体的方案を早期に講じるべきだ。 何よりも重要なことは、この
ようなわが国の計画に北朝鮮が積極的に賛同するよう導くことだ。 そうでなければ再び
砂上の楼閣となる可能性が高い。
 北朝鮮は今年の新年の辞で、農業生産の増大に総力を集中すると明らかにした。 だが、
過去同様「食糧と肥料などをたくさんくれ。 あとはわれわれがやる」という態度でいてはいけ
ない。 韓国政府も北朝鮮がこのような態度を見せた際には、無条件に応じてはならない。
それは真の意味で北朝鮮を助けることにならない。 状況によっては「支援縮小」というカード
を使ってもよかろう。
 北朝鮮の食糧難は来るところまで来た。 ある程度生活が豊かだといわれていた清津住民が、
市場で生ゴミをあさるほどなのだから、ほかの地域のようすは見るに及ばない。 北朝鮮当局が
事態の深刻さを悟るとともに、政府の効果的な対策が急がれる。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0109/20050109183833100.html
280ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/09 22:21:54 ID:AbUafh35
>>278-279
>中央(チュンアン)日報がスクープ報道した
スクープも何も日テレからの提供でしょ(w

>われわれが立ち上がらなければならないほど、状況は切迫している。
北の惨状は北当局に責任があり、北当局には事態打開は期待できないんでしょ。
なぜ、立ち上がらなければならないのですかねえ?
それともこの「立ち上がる」というのは「金政権を打倒しなければならない」という
意味ですかな?(ニガワラ

…まあ、後の部分はまともなんだかどうなんだか(ヤレヤレ
281しかやあ:05/01/09 22:35:04 ID:6WCV4jcM
>>280
つーか、同じ民族・ひとつの国を自認するならば、”助けなければ”というとで、打倒に向かっても
いいようなキガス。
けど、どーせいっそうの太陽政策の強化なんでせうなぁ、やるとしたら。
282 ◆now/rvo8mA :05/01/09 22:58:44 ID:bzhf92xb
「頭髪を社会主義スタイルに」北の異例キャンペーン

北朝鮮の中央(チュンアン)放送テレビなどのメディアが「社会主義スタイルで髪を切ろう」という
異例キャンペーンを積極的に行っていると英国BBCインターネット版が9日報道した。

社会主義哲学にふさわしいヘアスタイルは、横髪が1センチ、前髪が5センチで、半月に1度は髪を切ろうと勧める。
50歳以上のはげ頭は、例外として前髪を伸ばしてもよいらしい。

北朝鮮メディアは「ヘアスタイルは文化と精神の物差しだ。長髪は人の精神状態を曇らせる」とし
「長髪や不潔な身なりは、腐敗した資本主義精神に侵されやすく、社会主義の祖国を病的にする」と強調した。
北朝鮮のメディアは、隠し撮り方法により食堂や街頭などで長髪を告発し、カメラによるゲリラインタビューで名前と顔をさらしている。

ttp://japanese.joins.com/html/2005/0109/20050109191838500.html

283しかやあ:05/01/10 10:39:13 ID:NXj9jIK+
北の“ドル箱”対日外貨収入の22% 「救う会」など、アサリ不買訴え
軍・工作機関の資金源
 拉致問題に対する不誠実な対応から北朝鮮への経済制裁発動の声が高まる中、拉致被害者
と家族の支援組織「救う会」は民間でできる制裁として、アサリなど北朝鮮産の海産物の不買運動
を呼びかけることを決めた。北朝鮮からの輸入品目のうち、アサリはトップを占める“目玉品目”。
北朝鮮の海産物取引は軍部や工作機関の資金源となっており、少なからぬ打撃を与えそうだ。
(略)
 水産資源増殖場とは自然海浜のことで、主に海産物を管理し外貨を稼いでいるのは武力(朝鮮
人民軍)、軍需(軍需産業)、特殊単位(工作機関)であることが分かる。
 ここで獲得された外貨は北朝鮮の人民に回ることはなく、秘密文書には税金だけでも朝鮮人民軍
や工作機関から召し上げようとの意図がある。課税対象はアサリ、ハマグリ、ウニ、ホヤ、シジミなど
の品目が明記されている。
 李助教授は「海産物の外貨収入が大幅に減れば、軍部や特殊(工作)機関の幹部は悲鳴を上げる
ことになる。拉致事件の実行犯である特殊機関や人民軍が収入源を失うという『自業自得』の構図。
不買運動が浸透すれば効果はある」という。
(略)
《原産地徹底も》
 また、海産物(加工品、冷凍品を除く)の原産地表記を徹底させることで、さらに巨額の損失を与える
ことが可能になる。
(以下略
ttp://www.sankei.co.jp/news/050110/morning/10iti001.htm
284ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/10 15:46:17 ID:PGDwOUb+
【2005北朝鮮は今/1】肉類の消えた新年の特別供給

 2005年新年、北朝鮮住民の生活はさらに貧しくなったことが分かった。焚き物が
なくなった上、食糧をはじめとする生活必需品の値段が急騰している。ガソリンや
軽油価格は冬季のためか、食糧価格よりも値上がりした。
 昨年も不安定だった電気の事情は、まったく改善される兆しが見えない。名節
(北朝鮮では最大の節日が金正日(キム・ジョンイル)総書記や金日成(キム・イル
ソン)主席の誕生日だ)の特別供給(配給)も、例年よりむしろ減ると言う。
 昨年末、北朝鮮人権団体である「北韓民主化運動本部」調査チームが知人を
訪問するため中国に渡った咸鏡(ハムギョン)北道・巫山(ムサン)、会寧(フェリョン)、
穏城(オンソン)、清津(チョンジン)、咸鏡南道・咸興(ハムフン)出身の北朝鮮住民と
脱北者を相手に調査した、最近の北朝鮮住民の生活だ。
 北朝鮮は新年の正月(1月1日)の特別供給として、国産の洗濯せっけん1個、
焼酒1本、6世帯単位で調味料 一袋ずつを配った。
 一部地方では卵を世帯当り3〜4個ずつ分配し、人民軍、党機関、保衛部(情報機関)、
保安署(警察) など、いわゆる「パワーのある機関」では豚肉など肉類が供給された。
(つづく)
285ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/10 15:46:38 ID:PGDwOUb+
>>284のつづき

 以前は一般住民にも豚肉が供給されたりしたが、今年はなかったという。正月である
にも関わらず、清津など大都市でさえ煙突から煙の出ない家があったという。
 清津は特に、無分別な田畑開墾で、焚き物不足が深刻な地域ではある。清津には
煉炭を焚く家も多いが、煉炭の価格は1枚300ウォンまで値上がりした。コメがあっても
焚き物がなく、ご飯が炊く事のできない場合もある。
 金正日総書記の誕生日である 2月16日には、糖菓(キャンディーとお菓子)類が供給
されるといううわさも流れている。
 過去、金総書記の誕生日や金日成主席の誕生日(4・15)には、「節日特別供給」と題し、
糖菓類と食用油、肉、酒などを配った。経済事情が悪化し、これも減ってしまったが、
それでも住民たちは、その日になれば肉が供給されるのではないか、期待に満ちて
金総書記の誕生日を待っている(続く)。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/10/20050110000034.html
286ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/10 15:49:51 ID:PGDwOUb+
【2005北朝鮮は今/2】急騰した生活必需品の価格

 最近、咸鏡南北道のコメの価格は白米1キログラムに750ウォンだ。最高1200ウォン
まで急騰したと伝えられた。これは北朝鮮当局が2002年7月1日、いわゆる「経済管理
改善措置」を断行した当時に決めた市場価格46ウォンに比べ、おおよそ20倍近く
値上がりしたものだ。
 1年前の2003年12月の物価と比べても、ほとんど二倍も上昇している。
 為替レートも険しい上昇基調を見せ、1ドルがおおよそ2000ウォン台にまで迫った。
もちろん暗市場での価格だ。これは北朝鮮の一般勤労者の1か月平均賃金である
2500ウォンとほぼ同じ水準だ。
 勤労者の平均賃金は2002年の経済管理改善措置以後、さほど変化がないのに、
物価だけがうなぎ登りし、住民たちの生活苦がますますひどくなっていることを証明
している。
 5人家族をベースに1か月間に食べるコメ(20キログラム)を買うためには、北朝鮮
ウォンで1万5000ウォンが必要だ。これは勤労者の一月の賃金の6倍だ。
(つづく)
287ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/10 15:50:22 ID:PGDwOUb+
>>286のつづき

 北朝鮮住民と脱北者らは「コメ価格が1キロあたり500ウォンを超えると、下層民は
飢え死にするほかない」と口を揃えた。
 市場物価の中、最も特徴的なことは、ガソリンとディーゼル油などオイル価格が
食糧価格よりも高く値上がりしたということ。これは北朝鮮で食糧難に劣らず、燃料棒
不足が深刻だという事実を物語っている。
 ガソリンを使う自動車は国家機関や軍用車の一部で、貨物車を含めた大部分の車は
木炭に頼って運行されているというのが北朝鮮住民の共通した証言だ。
 オイル価格が値上がりし、家庭ではランプに使われるディーゼル油さえ確保できず、
松脂などで火を灯す家も少なくないという。停電した時、ランプをつける家は比較的
豊かだと評価される(続く)。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/10/20050110000036.html
288ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/10 15:52:58 ID:PGDwOUb+
【2005北朝鮮は今/3】食糧不足・エネルギー不足は依然続く

 昨年の作況も、黄海(ファンへ)道を除けばほとんどが不作だった。黄海道からは軍用の
食糧をより多く集めるという噂が流れ、農民の民心が悪化している。
 咸鏡北道・会寧市のある農村では、協同農場に属した世帯ごとに年末の分け前として、
1人当たり稲20キログラムを提供し、残りはすべてトウモロコシで提供されたという。
 このような現実は会寧だけでなく、咸鏡道地域の他の農村でも同じだという。中国に
渡った住民らは、「昨年末に供給された食糧では、今年の4月まで持たないだろう」」とし、
「今春ごろになれば、昨年よりさらに深刻な食糧難に直面する可能性がある」と懸念した。
 昨年、北朝鮮当局は一部の農場で、個人農業をテスト実施し、全国的な範囲で個人
農業が許可されるかも知れないと噂されたが、未だ具体的な指示はない。
 協同農場でうまく管理できない余った土地や新たに開墾した土地を工場や企業所に
払下げし、工場勤労者たちの農業を許可しようする動きが昨年初めにあった。しかし、
未だにそれ以上の措置は出ていない。
 個人の田畑は300坪範囲で国が認め、代わりに土地使用料を受け取っているが、
監督官を買収し、数千坪の田畑を耕す農民と勤労者が少なくないという。
(つづく)
289ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/10 15:54:01 ID:PGDwOUb+
>>288のつづき

 電気の不足している北朝鮮が、最近新しい困難に直面している。北朝鮮の列車は
ほとんど電車化されている。ところが、最近電車を生産する機関車工場が機関車を
まともに生産できずにいる。
 北朝鮮最大の電気機関車生産工場である平壌のキムジョンテ電気機関車工場が
相次ぐ停電と資材不足で操業を中断した。平壌駅を含め、主な列車駅には、付属品
不足で整備や補修を受けられず放置された電車が目立っている。
 現在、平壌〜巫山、平壌〜清津〜穏城を行き来する列車は、6〜10日に1回運行
されており、ひどい場合は半月に一回運行されることもあるという。正常なら毎日1回
ずつ運行しなければならない。
 また、ガラスがなく、割れた列車のガラス窓はビニールで塞ぎ運行しているという。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/10/20050110000039.html
290ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/10 15:55:42 ID:PGDwOUb+
開城工団製品、「北朝鮮製(開城)」と表記へ

 政府は開城(ケソン)工業団地で生産された韓国側企業の製品に「北朝鮮製
(開城または開城工団)」、「Made in DPRK(Gaeseong)」と原産地表記すること
にした。
 統一部は10日、こうした内容の「開城工団搬出入物品の特例」の立法を予告し、
関係部処(省庁)協議を経て近く最終決定する。
 また、韓国側から原料、副資材を搬出し、一定の工程を経て再び搬入される
物品のうち、一定の条件を満たした場合には国内製と見なし、これらの製品に
ついては「Made in Korea」「Made in Korea(Gaeseong)」「韓国製」「韓国製(開城
または開城工団)」と表示できるようにする方針だ。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/10/20050110000033.html
291ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/10 15:57:04 ID:PGDwOUb+
>>290
これらの製品が日本に入ってくるかどうかが問題ですが、今の現状では
北朝鮮製品の不買運動があるって状態なのに、これだと韓国製品も
不買運動の巻き添えを食っちゃうんじゃないでしょうか?(ヤレヤレ
292ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/10 20:27:38 ID:PGDwOUb+
北高官、米下院議員訪朝団と相次いで会談

 北朝鮮の楊亨燮(ヤン・ヒョンソプ)最高人民会議常任委員会副委員長が10日、
平壌 (ピョンヤン)万寿(マンス)台議事堂で米下院国際関係委員会・民主党幹事の
トム・レントス議員と会談したと朝鮮中央通信が報じた。
 同通信は、この席に金桂ェ(キム・ゲグァン)外務次官が出席したと伝えた。
 また白南淳(ペク・ナムスン)外相も同日、米下院議員一行と会ったと同通信は
報じたが、会談でどのような問題が話し合われたかについては言及しなかった。
 レントス議員は昨年米下院を通過した北朝鮮人権法案を発議した人物だ。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/10/20050110000084.html
293ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/10 21:16:03 ID:PGDwOUb+
外国語大・総学生会事務所に主体思想論文

 韓国外国語大・総学生会は9日、記者会見し「総学生会事務所の中を片付ける途中、
学生会の元幹部が使っていたものとみられる主体(チュチェ)思想関連の論文集などが
見つかり、警察に申告した」と伝えた。見つかった論文などは、主体思想を扱った資料集
3冊と労働(ロドン)新聞の社説など約10件。
 公開された論文には、「金日成(キム・イルソン)主席誕生90周年記念・主体思想論
文集:韓国の主体主義者らは主体思想の普及・伝ぱのためどう戦っているのか」、「政治
討論課題:米軍強制占領60年、祖国光復(解放)60周年を際し」、「主体の韓国変革
運動論」などが含まれている。
 同校・総学生会長のパク・ジョンウォン(27、法学部4年)氏は「新任の執行部と関係が
ないとの点を明確にするため、文書を公開した」とした。現在の総学生会は、登録金の
引下げなど学内問題の解決を主張する「非運動圏」学生からなっている。
 前任の総学生会長、ペック・ジョンホ(26)氏は、韓国大学総学生会連合(韓総連)に
加入、各種の不法デモを主導した疑い(国家保安法違反)などで、昨年12月に逮捕、
起訴された。警察は、論文の内容を検討した後、前任の総学生会関係者を召喚するか
どうかを決める方針だ。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0110/20050110160106400.html
294しかやあ:05/01/10 23:10:39 ID:7k8gIxUj
>>291
めいどいんこりあ、で統一されちゃったら、わかんないからねー。
まぁ、もともと韓国・中国の製品は避けてますが・・・

>>288-289
う〜ん・・・この状況で軍拡軍拡と騒ぐんだからなぁ・・・偉大らしい将軍様は・・・。
瀬戸際外交のネタに使うつもりなのかな。
295 ◆now/rvo8mA :05/01/11 17:29:42 ID:wQ+p/0E9
労働党の墜落

北朝鮮の今年の新年辞は、墜落する労働党の位相を鮮明に示している。今年は北朝鮮労働党が結成されてから60年になる年だ。
できるなら、新年辞は労働党の「英雄的な闘い」を自慢し、全人民が団結して党の革命路線を推し進めて行こうという内容で満たされたはずだ。

10年前の労働党創党50周年当時の新年辞の題目は、「偉大なる党の領導に従って…」で、
5年前の55周年の時は「党創建55周年を迎える今年を…」だった。

ところが、60周年である今年は題目から「全党全軍全民が一致団結し、先軍の威力をさらに高くふるおう」だ。
内容からも「党の領導」は見当たらず、その代わり、「先軍領導」、「先軍革命」、「先軍思想」、「先軍時代」、「先軍路線」など、
すべて「先軍」が取り上げられている。

先軍とは軍隊を「革命の柱」とし、軍の強化にあらゆる力を注ぐことを意味する。形式上では党が先軍路線を推進することになっているが、
実質的には軍が党を差し置き前面に出て、「祖国保衛」はもちろん、社会すべての分野を掌握し導いて進むというのだ。

金正日(キム・ジョンイル)総書記は2000年1月、「マルクス・レーニン主義理論には先軍という言葉自体ない。
先軍革命路線と先軍政治は私が初めて使ったものだ」とした。

金総書記はまた、「(私が)初めから先軍政治をすると言ったら、『軍事独裁』、『軍事政権』ということを言われたかも知れないが、
今や誰もそんなことを言えなくなった」とも言った。

共産主義理論にもない先軍政治を試みながら、初めは金総書記自身も慎重な姿勢だったが、
今や先軍政治がしっかり根付いたと自評しているのだ。

 北朝鮮は先軍政治の元年を金日成(キム・イルソン)主席が死去した翌年の1995年と見ている。
この年の1月1日、金総書記が第214軍部隊を訪問したのを出発点としている。
296 ◆now/rvo8mA :05/01/11 17:30:23 ID:wQ+p/0E9
金日成主席の死去による総体的危機状況を軍隊を先に立たせて対処して行くという統治戦略だった。
しかし、金総書記の先軍政治は一時的な危機打開策では終わらなかった。

 「地球上に帝国主義が残っている限り、先軍政治は恒久的に推し進めて行くべき戦略的政治方式」だというのだ。

先軍政治に押された労働党はみすぼらしい状況に追い込まれた。党が生産現場を指導するという、
いわゆる「代案の事業体系」は終わってしまった。農業を含め主な経済分野も軍が仕切っている。
「経済建設も私たちが引き受けよう」と言うのが軍のキャッチフレーズだ。

革命の主力がいっそ労働者中心の労働党から、人民軍に変わった。行政組職に対する検閲も過去は党のレベルで行われたが、
今は軍が中心となっており、党は脇役に回された。

人民も党をおこがましく見ている。カネさえあれば簡単に党員資格を買う事ができる。配給体系が崩れ、
これ以上党が人民を食べさせることができなくなってから、「母なる党」という言葉も使わなくなった。

住民統制も労働党より軍の保安組織が主導している。

北朝鮮の権力構造はもちろん、住民の日常生活まで軍が掌握している現象は、北朝鮮社会の脆弱性を見せつけていると言える。
軍が直接乗り出さなくては社会底辺の緩みを阻止することができないと北朝鮮政権自らが判断しているという傍証なのだ。

しかし、労働党であれ人民軍であれ、住民の最小限の生の条件を満たしてあげることができないようでは、
北朝鮮の未来は依然危ういと言える。韓国の対北政策も北朝鮮政権だけを見つめるのではなく、
北朝鮮の社会全般の変化を深く察しながら、多数の場合に備えなければならない。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/11/20050111000033.html
297ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/11 19:51:03 ID:Z7rrKR4X
在韓米大使「米軍は南侵防御目的」

 クリストファー・ヒル在韓米大使は11日、「(北朝鮮の南侵防御目的でない)他の用途で
在韓米軍を運用するのは、韓国政府との完全な協議があった時のみ、そして韓国の
安保に否定的影響がない時にのみ決定されるだろう」と述べた。
 ヒル大使は在韓米大使館のインターネット・コミュニティー「Cafe USA」(cafe.daum.net
/usembassy)で、「米軍の機能転換が成立すれば、中国と台湾の戦争が勃発した場合、
自動介入するのではないか」というネチズンの質問にこのように答えた。
 ヒル大使はまた、「米国は開城(ケソン)工団事業のような南北交流活動を支持している」、
「北朝鮮が本当に核プログラムを放棄すると同意すれば、米国はこれに相応する対応を
する用意ができている」、「(光州(クァンジュ)に配備された)パトリオット・ミサイルは米国の
ミサイル防衛(MD)システムの一環として配備されるのではなく、韓国政府の要請によって
韓国を防御するための目的で配備された」などという立場を明らかにした。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/11/20050111000074.html
298ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/11 19:57:37 ID:Z7rrKR4X
>>297
なんか、よくよく読んでみると凄いことが…(ニガワラ

>「(北朝鮮の南侵防御目的でない)他の用途で在韓米軍を運用するのは、
>韓国政府との完全な協議があった時のみ、そして韓国の安保に否定的
>影響がない時にのみ決定されるだろう」
逆に言えば、「北が南侵したときは、南の指図も受けず独自に行動する」
ということになるかと(w

>「(光州(クァンジュ)に配備された)パトリオット・ミサイルは米国のミサイル防衛(MD)
>システムの一環として配備されるのではなく、韓国政府の要請によって韓国を防御
>するための目的で配備された」
これは韓国政府に「MDシステムに加えないよ」といっているようなもののような気が…(ニガワラ
299ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/11 20:00:58 ID:Z7rrKR4X
「北、地下の軍需工場設備を地上に移動」

 北朝鮮が最近電力事情の悪化により、中国との国境地域に位置する地下の
軍需工場の設備を地上に移したと伝えられた。
 黄長Y(ファン・ジャンヨプ)元北朝鮮労働党秘書は昨年末、年末のあいさつの
ために訪れた脱北者団体の幹部にこのように述べたと、この席に同席した関係者
が11日伝えた。
 黄氏は「今北朝鮮には電気がないため、慈江道(ジャガンド)や両江道(ヤンガンド)
にある地下の軍需工場が設備を外に持ち出しているという話を聞いたが、信憑性の
ある話」と述べたと、同関係者は伝えた。
 黄氏はこのような情報を北朝鮮の事情に詳しい北朝鮮高位幹部出身の亡命者
から入手したと伝えられた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/11/20050111000022.html
300ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/11 20:30:26 ID:Z7rrKR4X
北朝鮮 覚醒剤密輸、中国シフト 毎月数百万ドルの外貨獲得

 北朝鮮当局が中朝国境沿いの都市、会寧(フエリヨン)や茂山(ムサン)などの行商人らを
使って覚醒(かくせい)剤を中国に密輸し、毎月数百万ドルに上る外貨を獲得していることが
十日、分かった。北朝鮮内部から情報を得た消息筋が明らかにした。北朝鮮は外貨獲得
のため、一九九〇年代から「国家ぐるみ」(米国務省)で覚醒剤の生産・密輸を進めているが、
販売市場は取り締まりの厳しくなった日本や韓国から中国にシフトしている実態が浮き彫りに
なっている。 
 消息筋によると、中朝国境地帯で中国側に覚醒剤密輸を行っているのは、国境警備と住民の
監視統制を担当する国家安全保衛部と朝鮮人民軍保衛司令部。両組織が中朝間を往来して
いる富裕な行商人らに覚醒剤を販売させている。
 国家安全保衛部員は消息筋に「中国で毎月、数百万ドル分の覚醒剤を販売し、表彰を受けた」
と証言。覚醒剤は「ピンドゥ」(氷豆)や「オルム」(氷)と呼ばれ、一グラム約三百中国人民元
(一元=約一二・六円)で売られている。
(つづく)
301ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/11 20:30:48 ID:Z7rrKR4X
>>300のつづき

 行商人らは一定のマージンを得られることから、中国での密売に精を出す。会寧の国家安全
保衛部から覚醒剤売買の指示を受けた、ある商人が毎月平均六キロ、二十五万ドルの外貨を
稼いでいることを韓国情報当局は把握している。中国の密売人は購入した覚醒剤を五倍以上に
引き上げ、さばいているという。
 米国務省などによると、北朝鮮の覚醒剤の最大市場はこれまでは日本で、年間十万−二十万
トンが流入していると推計されていたが、各国が連携して取り締まりを強化しているため、日本や
韓国への密輸は少しずつ減り、商人らが比較的自由に行き来できる中国やロシアに販売市場の
重点が移りつつあるという。
 また、朝鮮人民軍保衛司令部が中国に住む朝鮮族を買収して、密売を奨励するケースも確認
されており、北朝鮮の中国での覚醒剤密売の動向を各国の情報当局は注視している。密売で
獲得した外貨は、金正日総書記の秘密資金を管理する朝鮮労働党「39号室」と権力機関の
維持などに使われる。
(つづく)
302ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/11 20:32:39 ID:Z7rrKR4X
>>301のつづき

 中朝国境周辺の北朝鮮側は、経済改革によって闇市が正式に市場として認められるなど商才の
有無によって、貧富の差が出始めている。
 消息筋によると、行商人が国境周辺で覚醒剤を扱うようになったことで、北朝鮮側の裕福な一部の
人民にも覚醒剤が広がり始めた。販売価格は中国での三分の一程度。
 国内向けの販売も最終的には当局に“あがり”がいくため、売買は中国人民元で行われているのが
特徴だ。北朝鮮では簡単に中国人民元が米ドルに換金できる。
 覚醒剤を購入する人が増えたため、一部の科学者は勝手に覚醒剤生産を始め、質の悪いものが
多く出回っているという。

ソース http://www.sankei.co.jp/news/morning/11iti002.htm
303しかやあ:05/01/11 20:43:18 ID:8lvun17O
そうとう追い詰められて来たか?

【北朝鮮】強制連行被害清算が先決=「最大の拉致犯は日本」−北朝鮮紙[01/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105416685/

 北朝鮮の朝鮮中央通信によると、同国労働党機関紙・労働新聞は11日、「日本が
拉致問題、遺骨問題を論じるのであれば、過去に日帝が朝鮮に犯した反人類的・特大の
強制連行・拉致問題からまず論じ、清算することが道理にかなう」と主張。

 「最大の拉致犯は日本で、拉致問題で日本は加害者でわれわれは被害者」と訴えた。
韓国の通信社・聯合ニュースが伝えた。 

ソース:時事通信社
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050111114504X132&genre=int

関連スレ:
【韓国】日帝の強制連行・被害申告受付へ[12/30]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104400890/
【拉致問題】北朝鮮:にせ遺骨説は過去補償回避の術策[01/05]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104917027/

【拉致問題】北朝鮮に早期回答要請 当面は期限を設けず−外務省[01/07]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105123932/
【拉致問題】精査結果に再び反発「わが国の尊厳を踏みにじる政治的挑発」-北朝鮮[01/06]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104982386/
304しかやあ:05/01/11 20:57:42 ID:8lvun17O
朝鮮半島、核戦争の危機高まっている=在ロシア北朝鮮大使館

 [モスクワ 10日 ロイター] 在モスクワの北朝鮮大使館は10日、米国が韓国に軍隊を
駐留させ、北朝鮮に対し攻撃的な政策を取っているため、核戦争の危機が高まっていると
論評した。
 ロシアの通信社インタファクスを通じて発表した声明で「朝鮮民主主義人民共和国を締め
上げることを企図した米国の政策のため、朝鮮半島での核戦争の危機が日増しに強まっている」
と述べた。
 北朝鮮は、米国が対北朝鮮政策を変更するまで6カ国協議再開には応じない、との姿勢
を示している。
 米国は、北朝鮮が8発以上の核兵器を保有している可能性があり、核拡散が米国にとって
深刻な脅威になっている、としている。
 しかし、今回の声明は「この地域で戦争が勃発すれば、その壊滅的な結果から被害を受ける
のは両国民である。南北朝鮮国民は平和に向けた反戦闘争を強化し、南朝鮮からの駐留米軍
の排除、核戦争の温床の除去をはかり、朝鮮半島の安全保障を確立すべきだ」と述べ、
南北朝鮮国民がともに核戦争の脅威を除くため、協力が必要との認識を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050111-00000787-reu-int
305ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/11 21:37:25 ID:Z7rrKR4X
>>304
いつもののことながら「核戦争になるニダ」とまくし立てている北ですが、
実のところ、米が核を使う可能性はものすごく低いんだよね。

湾岸・イラク戦争を見ていれば分かるんだけど、軍事拠点への精密爆撃が
主な爆撃方法だし、威力の大きい爆弾ならディジーカッターやMOABなどの
気化爆弾ってのがあるし、核を使うとすれば戦争の最終段階かも知れません
ね。北の負けは完全に分かっているのに、玉砕覚悟で抵抗するとか。

また、別の可能性を考えれば北が核を日米に向けて飛ばしたときですかね。
特に米本土に核が落ちればピョンヤンは湖と化してしまうぐらい核をぶち込む
かも知れません(ニガワラ
306しかやあ:05/01/11 22:01:18 ID:8lvun17O
>>305
一応、その対地兵器対策なのか軍事施設・軍需工場を地下施設化したって報道がありますたね。

>また、別の可能性を考えれば北が核を日米に向けて飛ばしたときですかね。
>特に米本土に核が落ちればピョンヤンは湖と化してしまうぐらい核をぶち込む
>かも知れません(ニガワラ
 アメリカ本土まで届く・・・かな?(苦笑
また、え・・・えいせいのうちあげだ!とか騒ぎまくるのがオチな気がする。
307ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/11 22:11:43 ID:Z7rrKR4X
>>306
>一応、その対地兵器対策なのか軍事施設・軍需工場を地下施設化したって報道がありますたね。
いえね、逆に地上に出したんですわ(w >>299参照

>>306
>アメリカ本土まで届く・・・かな?(苦笑
いえね、最新のロシアミサイルの改良型が6000キロ程度でアラスカぐらいでしたら何とかって。
…ひょっとしたらミサイルの宗主国様(=ロシア)から雨アラレのごとく核が…(w
308しかやあ:05/01/11 22:17:44 ID:8lvun17O
>>307
ありゃ?
日曜くらいのTVの報道だと、逆を言ってたんですよ。280箇所を地下に移動、持久戦に持ち込む気だ
とかやってたんですわ。

う〜〜む、なぞ(w

>…ひょっとしたらミサイルの宗主国様(=ロシア)から雨アラレのごとく核が…(w
まぁ、どこに飛んでいくかわからないですからねぇ・・・・。まぁ、大陸でも半島でも、核を使われると
日本にとばっちりが来るんでやんないで欲しいですけどね。
309しかやあ:05/01/11 22:38:24 ID:8lvun17O
【韓国】韓国の対北朝鮮支援額、過去最高 前年比6割増[01/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105431648/

 韓国が04年に行った食糧や肥料などの対北朝鮮人道支援は、前年比約6割増の
総額2億5620万ドルに達し、過去最高を記録した。韓国統一省が11日、明らかに
した。

 同省によると、4月に北朝鮮北部・竜川で起きた列車爆発に対して政府・民間団体の
緊急援助が集中。大規模水害の救援米支援のため政府が約2億3200万ドルを援助
した95年を上回った。

 また、金剛山観光を除く04年の韓国からの北朝鮮訪問者は、上半期の活発な南北
交流を反映して2万6213人と前年の1万5280人から大幅に増加した。

ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/international/update/0111/011.html
310ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/11 22:42:32 ID:Z7rrKR4X
>>308
>日本にとばっちりが来るんでやんないで欲しいですけどね。
核が北に撃たれればいやでもセシウムを観測することになるかと。
季節風やジェット気流にもよるんですけどね(鬱

>日曜くらいのTVの報道だと、逆を言ってたんですよ。280箇所を地下に移動、持久戦に持ち込む気だ
>とかやってたんですわ。
ひょっとして米の通常爆撃でやられたときに「アレは民需工場だったニダ!米帝はなんてひどいことを
するニダカ!」と非難するためのオトリだったりして。

イラクと一緒だけれど、厄介なのは共産・社民などの左派勢力が反戦闘争するのにうってつけだし、
同時に総連など在日組織が同時に反米・反戦闘争をやらかして国内の混乱、同時に在日米軍への
けん制に出やすいですからね(ヤレヤレ
…多分、本国からの指示というか綱領にあるんだろうなあ(ヤレヤレ
311ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/11 22:46:59 ID:Z7rrKR4X
やれやれ…

北、経済潜在力の総動員を要求

 北朝鮮の労働新聞は10日「一致団結の威力を最大に発揚し、国のあらゆる経済的
潜在力を残らず動員すれば、われわれにやり遂げられないことはない」としながら
「先軍革命総進軍」に参加することを要請した。
 朝鮮中央通信によれば、労働新聞はこの日「勝利者の誇り高く新年の総進軍を力強く
促そう」という社説でこのように述べた後「少ない努力・資材・設備でさらに多く、高い質で
生産し建設するための闘争を展開せねばならない」と明らかにした。
 また「1kWの電気、1gの鋼材、1つの塊の石炭でも惜しんで使い、強勢大国建設に尽く
そうと努める人が、今日の総進軍の雰囲気に足取りを合わせることができる愛国者」とし、
物資節約を督励した。
 この新聞は「今日の総進軍は、先軍の旗印の下に成し遂げた勝利に土台として、われ
われの革命の新たな高揚期を開く、誇らしい闘争」と前提にした後「一致団結の威力を
轟かせ、人民軍人の革命的軍人精神と戦闘的な作業姿勢に従い学ぶ事業を深化させ
なければならない」と語った。
 特に党組織の役割に対し「党員と勤労者を新たな革命的大高潮へと力強く奮い立たせ
なければならない」としながら「先軍革命実録を通じて教養を強化し、新年共同社説に
ついての学習を絶えず深化させねばならな」と付け加えた。

ソース http://www.infovlad.net/underground/asia/nkorea/blog/archives/2005/01/acacae.html
312ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/11 22:48:09 ID:Z7rrKR4X
>>311
>「先軍革命総進軍」に参加することを要請した。
軍が先に来た時点で既にこの政策は失敗ですね(ヤレヤレ
313ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/12 00:05:40 ID:0F16G+19
>>310
本国と交流・連絡がつかなくなったら総聯は終わりでしょう。
戦争が起きて金将軍(もしくはその後継者)の組織が地下帝国化したら、
交流・連絡は事実上断絶するでしょう。そうなれば内ゲバの嵐となることは
必定。反米闘争などやらかす反骨者はまず居なくなるでしょう。彼らを買い
かぶらないほうが宜しいかと。

でも日本人サヨクは存在し続けるでしょう。何しろ紅旗を守る大国がまだ
一つ残っていますから…
314 ◆9DUMAIu01k :05/01/12 14:03:25 ID:c5TDQEzk
>>313
賛成。
金王朝と途絶すると、総連は内部党争で自壊すると思う。
今でも一枚板でない内情が北朝鮮スレのさくら氏あたりからでも伺えるし。

党争を歴史の大半とする民族ですから。
315しかやあ:05/01/12 18:49:25 ID:G7i9/ytO
【北朝鮮】労働新聞「日本、北への敵対感にとりつかれている」 [01/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105519960/

 北朝鮮は日本の北朝鮮人権法制定の動きと関連し、北朝鮮への敵対政策と制度
転覆の試みは妄想に過ぎないとしている。

 北朝鮮の労働新聞(1・7)は、「日本の反動たちが米国の北朝鮮人権法と類似した
法案を作成し、同月中に国会に提出しようとしている」としながら、「(これは)北朝鮮への
敵対感にとりつかれ、水なのか火なのか分からず、せせこましい者たちの妄動」と非難
している。

 日本の与党自民党と野党第1党の民主党は脱北者支援などを内容にした「北朝鮮
人権法案(仮称)」と「北朝鮮人権侵害救済法案(仮称)」をそれぞれ作成し、今月
21日、定期国会に提出するとされている。

 同紙は、「日本が米国の反共和国(北朝鮮)人権騒動に便乗し、我々の制度転覆に
積極加担している」とし、日本の軍事・外交的圧力と経済制裁の動きを北朝鮮の
制度を崩壊させる試みと主張している。

 日本の国会で北朝鮮人権法が通過すれば、北朝鮮への送金を制限する外為法と
北朝鮮船舶の入港禁止条項を盛り込んだ特定船舶入稿禁止法に続く3番目の
対北朝鮮制裁立法となる。

ソース:朝鮮日報[韓国]
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/12/20050112000061.html

316ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/12 18:56:26 ID:sOPTq5cp
>>314
>金王朝と途絶すると、総連は内部党争で自壊すると思う。
そうかなぁ(ウーン
自壊というより分裂かと思うんですけど。

金王朝が倒れ、北が崩壊したときに対日対南工作についてかなりの部分が崩壊後に
捕らえられた者の口からでてくるかと。
当然総連幹部も関わっているのは明らかとなるわけですから、そこで先ず分裂するかと。

さらに総連への忠誠度合いから低いものは民団へ移るだろうし、あるものはどの組織にも
関わらなくなるだろうし、あるいは別組織を立ち上げるかと。
残った濃い部分はピースボートやカリの会なんぞと連携し、反米組織としての総連の生き残り
を行い、先鋭化するかと思われるのですが(ヤレヤレ
317ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/12 19:14:46 ID:sOPTq5cp
そういえば、以下の場合になったとき、特別定住者資格はどうなるんだろ?

@ 北が崩壊、韓国に吸収。
A 北が崩壊、中国に吸収。
B 北が崩壊、米が委託統治。
C 韓国が北に吸収され赤化統一。

共通するのはいずれも半島に朝鮮民族の国家が一つ。
…となると、「分断云々」という理由がなくなると思うんですけど(ニガワラ
318ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/12 22:10:12 ID:sOPTq5cp
朝鮮の人口は2314万人

 北朝鮮の人口は01年基準で2314万9000人と、北朝鮮官営中央通信が発刊した
朝鮮中央年鑑2004年版が公開した。
 12日に連合ニュースが入手したこの年鑑によると、01年の北朝鮮人口は00年
(2296万3000人)に比べて18万6000人増加した。
 北朝鮮の人口は▽96年:2211万4000人▽97年:2235万5000人▽98年:
2255万4000人▽99年2275万4000人−−と、毎年約20万人ずつ増えてきた。
 政府当局者は「北朝鮮の人口は95年の自然災害と食糧難による餓死者発生後、
減少したが、00年からは多産奨励などの影響で増加傾向となっている」と語った。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0112/20050112170250500.html

…増加率0.8%でつか…
319しかやあ:05/01/12 22:48:03 ID:G7i9/ytO
米議員が提案の「リビア方式」核放棄、北朝鮮が拒否
 【ソウル=浅野好春】北朝鮮を訪問したトム・ラントス米下院議員(民主党)の広報担当秘書
は12日、同議員が北朝鮮高官に「リビア方式」の核開発放棄受け入れを提案したのに対し、
北朝鮮側が改めて拒否したことを明らかにした。
 秘書が米自由アジア放送(RFA)に語った内容を韓国・聯合ニュースが伝えた。
 聯合電によると、ラントス議員は8日から4日間の訪朝期間中に白南淳(ペク・ナムスン)外相、
金桂寛(キム・ケグァン)外務次官、楊亨燮(ヤン・ヒョンソプ)・最高人民会議常任副委員長と会談。
 北朝鮮側は「我々とリビアは違う」と述べ、第4回6か国協議への参加は第2期ブッシュ政権
の陣容を見守った後に決める立場を示した。
 同議員はこれに対し、ブッシュ政権の対北朝鮮政策が大きく変わることはない点を強調し、
協議参加を促したという。
 一方、朝鮮中央通信によると、白南淳外相は12日、訪朝中のカート・ウェルドン米下院軍事
委副委員長(共和党)を団長とする超党派議員団と会談した。会談内容には触れていない。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050112id22.htm
320ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/13 00:04:27 ID:jGDBdrug
>>319
「リビア方式」がダメなら戦争への道の「イラク方式」か、新方式しかないんですけどね(ニガワラ

新方式は「ひたすら空爆」→「核使用の動きがあればすかさず核爆」ってシナリオですがね(ニガワラ
321ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/13 01:11:44 ID:nri9diaI
そういえば、以前「ウクライナ方式」の提案を蹴っ飛ばしてましたなぁ・・・
322ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/13 18:27:21 ID:jGDBdrug
北「ブッシュ政権の人選見極めた後、6か国協議復帰決定」

 今月8〜11日、北朝鮮を訪問したトム・ラントス米下院議員(民主党)の公報担当秘書、
リーン・ワール氏は12日、米国のラジオ・フリー・アジア(RFA)との電話インタビューで、
「北朝鮮が依然6か国協議に対する関心は示したものの、協議への復帰は第2期ブッシュ
政権の外交安保チームの人選を見極めた後、決定するという立場を示した」と述べた。
 ワール氏は「(ラントス議員は)米国が多国間協議を通じて核問題を解決する方針である
だけに、北朝鮮と2国間交渉の可能性はないという点を北朝鮮に強調した」とし、「ブッシュ
政権と議会が超党的にこのような立場に同意しているため、北朝鮮が対北朝鮮政策に
対する米政権と議会の意見の食い違いを期待しているとすれば、それは計算違いだと
説明した」と伝えた。
 ラントス議員は訪朝期間中、白南淳(ペク・ナムスン)北朝鮮外相とヤン・ヒョンソプ最高
人民会議常任委員会副委員長などと会った。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/12/20050112000071.html
323ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/13 18:28:55 ID:jGDBdrug
プリチャード氏「北朝鮮崩壊時は中国に吸収可能性高い」 

 第1期ブッシュ政権で韓半島和平担当特使をつとめたプリチャード氏は13日、
「韓国が金正日(キム・ジョンイル)総書記を過度に支援しているという印象を
米国に与えないのが、何より重要だ」と述べた。
 プリチャード氏はこの日、ヨルリン・ウリ党のシンクタンクであるヨルリン政策
研究院が主催した「北東アジアの平和と繁栄のための国際シンポジウム」で、
「開城(ケソン)工団と係わる電力供給網の建設や鉄路拡張、港湾、道路施設
など平壌(ピョンヤン)に利益をもたらすと見られる韓国の特定方案に対し、
ブッシュ政権が制限を加える可能性がある」としながら、このように述べた。
 また、「北朝鮮が崩壊すれば、二つの韓国が統一されるだろうとほとんどが
仮定するが、北朝鮮が中国に吸収される可能性がさらに大きい」と見通した。
 プリチャード氏は「北朝鮮は燃料と生活必需品の相当数を中国に依存して
いるため、吸収過程は実際、極めて順調かつ自然である可能性がある」とし、
「中国は全面的な(北朝鮮)吸収を正当化するため、満洲と北朝鮮がはじめから
中国領土だったということを立証する趣旨で、北東アジアプロジェクトチームに
よる学術的研究を適切に行うだろう」と述べた。
 クリントン政権とブッシュ政権第1期で北朝鮮問題を扱って来たプリチャード氏は、
現在米国ブルキングス研究所の客員研究員として働いている。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/13/20050113000054.html
324ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/13 18:30:46 ID:jGDBdrug
北「朝・日関係、最悪の危機局面に入っている」

 北朝鮮の内閣機関紙「民主朝鮮」は13日、朝・日関係が最悪の危機局面に
入っていると診断した。
 民主朝鮮は2000年9月の北朝鮮と日本の首脳会談で、「近くて近い」国にして
いくことを反映した「平壌宣言」を発表したが、朝・日関係は悪化の一途をたどって
いるとし、「今日、朝・日関係は戦後これまでにない最悪の危機局面に入っている」
と強調している。
 民主朝鮮は特定外国船舶入港禁止法案制定、北朝鮮人権法案制定の動き、
日本人拉致問題による対北制裁の動きなどに言及し、「朝・日関係が置かれた
今日の険悪な状態は日本の極右反動勢力の意図的な策動の産物」と主張している。
 同紙は、「朝・日関係改善がなされる場合、それは我が共和国(北朝鮮)と平和的
共存を意味し、日本の極右反動勢力が我々(北朝鮮)を圧殺し再侵略しようという
彼らの犯罪的やシンを実現できなくなることが明白で、これを必死に妨げようと
乗り出している」と指摘している。
 同紙は、「現在、日本の極右反動勢力の最大の政治的野心は軍国主義による
海外への野望を実現すること」とし、「彼らは軍国主義海外侵略の野望を実現する
ことで我が共和国を最大の障害物と見ている」としている。
 また民主朝鮮は、「朝・日関係改善の先決条件は日本の過去清算」とし、「日本が
朝鮮人民の前で犯したすべての被害に対する補償をすることは、軍国主義の過去と
きれいに決別し再び犯罪の歴史を繰り返さないということを我が人民と国際社会の前で
誓うことになる」と付け加えている。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/13/20050113000056.html
325ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/13 18:32:17 ID:jGDBdrug
労働新聞、日本の食料支援凍結を非難

 労働新聞昨年12月29日付は、「日本極右勢力特有の破廉恥さ」と題する署名入りの
記事を掲載し、日本の食糧支援凍結は、朝鮮に対する悪らつな中傷、重大な挑発である
と非難。「わが軍隊と人民は憤激を禁じえないでいる」と指摘した。
 新聞は、「日本の極右勢力が過去、朝鮮で犯した極悪な犯罪については一言半句もなく、
『拉致者問題』をもって前例のない反朝鮮騒動を起こしているのは破廉恥の極みである」
「日本の極右勢力は『拉致問題』を論じる前に、日帝が朝鮮人民に及ぼした莫大な被害
問題から論じ、その解決に臨むべきである」と強調した。
 さらに、「『拉致問題』が完全に解決された場合、朝・日関係では日本の過去の罪に対する
補償の義務だけが残ることになるのは明白である。これに慌てたのが日本の極右勢力である。
彼らが狙う不純な目的は、わが朝鮮の『拉致問題』にかこつけて本格的な軍国化策動を
正当化する口実を設けるところにある」と指摘。「日本の極右勢力がわれわれに引き続き
言い掛かりをつければつけるほど、われわれの潔白はいっそう立証され、彼らの腹黒い下心、
醜い正体は完全にさらけ出されるであろう」と指摘した。(朝鮮通信)

ソース http://210.145.168.243/sinboj/j-2005/04/0504j0113-00007.htm
326ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/13 18:35:28 ID:jGDBdrug
6者会談と関連 朝鮮外務省代弁人談話(全文)

 朝鮮外務省のスポークスマンは8日、6者会談問題に関連して談話を発表した。
 談話全文は次のとおり。
 6者会談がこう着状態から脱せずにいることにより、朝米核問題の解決は依然と
して遅延している。
 これに関連して最近、米国は自国はなすべきことを尽くしたが、われわれが動いて
いないかのように世論を流布して、全責任をわれわれに転嫁しようとしている。
 また、一部の国々は朝米両国共に責任があると誤って考えている。
 6者会談が再開されず、朝米核問題の解決が遅延しているのは徹頭徹尾、米国の
せいである。
 朝米核問題は、米国の対朝鮮敵視政策の所産であり、その解決のカギは米国が
対朝鮮敵視政策を朝米平和共存政策に転換するところにある。
 米国は、口先ではわれわれに対して敵視政策を実施していない、侵攻する意思も
ないと言っているが、実際はわれわれの「制度転覆」を究極的な目標と設定し、「先核
放棄」と「武装解除」に固執している。
(つづく)
327ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/13 18:35:53 ID:jGDBdrug
>>326のつづき

 米国のこうした対朝鮮敵視、反共存政策は第3回6者会談以後の事態の成り行き
だけを見ても明白に分かる。
 昨年の6月、第3回6者会談ですべての参加国は「言葉対言葉」「行動対行動」の
原則で合意した。
 しかし、米国は会談が終わるなり、政府高官らを押し立てて「完全かつ検証可能で
後戻りできない核廃棄」(CVID)を引き続き主張し、われわれがすべての核計画を
放棄する前にはいかなる補償もできないという公式の立場を明らかにして、対朝鮮
敵視の雰囲気をかつてなく高揚させることにより、会談の基礎を完全に破壊してしまった。
 米国は、南朝鮮駐屯米軍の再配置による戦力の空白を埋めるという口実のもと、
130億ドル相当の装備増強計画を発表し、朝鮮半島の周辺に空母を常時配備する
など、われわれに対する軍事的圧力の度数を強め、「拡散防止構想」(PSI)演習を
強行するなど、われわれに対する孤立、封鎖を次第に拡大していった。
 米国はまた、「北朝鮮人権法」を制定、発効させ、不法越境者を「脱北者」に見せ
かけて朝鮮公民に対する誘引、拉致を合法化し、携帯電話や小型ラジオの密売を
通じてわれわれの内部の「腐食、瓦解」を促進する心理謀略戦に狂奔した。
(つづく)
328ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/13 18:36:23 ID:jGDBdrug
>>327のつづき

 諸般の事実は、米国が当初から6者会談を通じた朝米核問題の解決には関心が
なく、会談を結果なしに適当につながせ、われわれに対する孤立、封鎖を実現して
経済的に窒息させ、究極的には時間稼ぎをしてわれわれに対する集団的圧力を
加えるための環境を整えようとする目的を追求してきたということを実証している。
 核問題を口実に米国が追求してきた不純な目的は、ありもしないわれわれの
「ウラン濃縮計画」に執ように食い下がりながらも、自分らの黙認、助長のもとで
計画的に推し進めてきた南朝鮮の秘密核活動に対しては必死にかばっていることを
通じても良く分かる。
 米国が会談の基礎をまともに築こうとするいかなる努力もせずに対話を通じた
問題の平和的解決と会談の再開をうんぬんしているのは、責任を回避しようと
する術策に過ぎない。
 米国が心から対話を通じた朝米核問題の解決を願うなら、今からでも一方的に
破壊した会談の基礎を復旧し、「制度転覆」を目標とする敵視政策を実践の行動で
放棄し、われわれと共存する方向に進むべきである。
 こうすることがまさに問題解決のカギである。
(つづく)
329ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/13 18:36:52 ID:jGDBdrug
>>328のつづき

 互いに敵視を中止するために対座するのであり、共存するために対話を行うので
ある。米国が対朝鮮敵視政策を放棄しようとせず、われわれと共存しないと言うなら、
互いに対座する名分もなく、たとえ対座したとしても何の結果も得られないというのは
自明の理である。
 われわれは今まで誠意と伸縮性を可能な限り示してきた。
 われわれはすでに明らかにしたように、第2期ブッシュ政権の対朝鮮政策立案を
見守り、それに合わせて対応する。このことは誰でも容易に理解できるであろう。
 朝鮮半島を非核化し、会談を通じて問題を解決しようとするのは、われわれの終始
一貫した立場である。
 朝米核問題解決の展望は全的に米国にかかっている。(朝鮮通信)

ソース http://210.145.168.243/sinboj/j-2005/04/0504j0113-00001.htm
330ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/13 18:50:44 ID:jGDBdrug
ラントス米議員「6か国協議の再開可能性確かにある」

 今月8〜11日に北朝鮮を訪問したトム・ラントス米下院議員は13日、米ラジオ・フリー・
アジア(RFA)とのインタビューで、「訪朝期間中、北朝鮮側と核問題の解決に関する
歩み寄りに成功しており、今回の訪朝を通じて6か国協議が再開される可能性がある
という確かな印象を受けた」と述べた。
 ラントス議員は「米国は北朝鮮の核武装を容認することはできないが、北朝鮮がリビア
のように検証可能な方法で核を放棄すれば、可能なすべての方法を動員し、経済、
エネルギー、食糧など多様な分野で北朝鮮を支援する用意ができているという点を
明らかにした」と述べた。
 また、「北朝鮮が初めは米国の北朝鮮人権法に対して強い拒否感を示した」とし、
「しかし核問題と人権問題を連携していないというブッシュ政権の政策を説明すると、
北朝鮮も北朝鮮人権法が核問題の進展に障害物にならないという点を確かに
理解するという立場を示した」とした。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/13/20050113000066.html
331ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/13 21:50:11 ID:jGDBdrug
「北朝鮮崩壊論はどんでもない推測」李濱中国大使

 韓国の李濱・中国大使(49)は10日「中国は昨年、朝・中国境地域の警備を、
警察から軍に交代させた」とし「これまで警察と軍の2機関が受け持ってきた中国
国境地帯の警備を軍に統一したもの」と話した。
 李大使は、中央(チュンアン)日報とのインタビューで、朝・中国境地帯に人民
解放軍が投入されたが、有事の際、韓半島に介入するためのものか、との質問に
ついて「すべて事実にあわない。他の意図はない」と主張した。
 同大使は「北朝鮮は政治的に安定していて、崩壊を云々するはとんでもない推測」
と話した。また「北朝鮮脱出者の根源は、経済が難厳しいことにある」とし「北朝鮮の
経済が好転すれば、脱北者問題が完全に解決されるだろう」との見方を示した。
 北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議については「各当事国が、譲歩する姿勢と
誠意を見せれば早期に再開でき、良い成果をあげられるだろう」と見込んだ。
続いて「中国は、そのため韓国と緊密に協力していくだろう」とした。
 李大使は、高句麗(コグリョ、B.C.37〜A.D.668)歴史問題では「昨年、両国
間に厳しい時期があった」とし「同問題は両国学者の科学的接近と研究を通じて
解いていくのが筋道」だと述べた。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0113/20050113172537200.html
332しかやあ:05/01/13 23:00:46 ID:HeEuxIbd
【北朝鮮】「極右反動勢力の策動で朝・日関係、最悪の危機局面」【01/13】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105624698/

北朝鮮の内閣機関紙「民主朝鮮」は13日、朝・日関係が最悪の危機局面に入っていると診断した。
民主朝鮮は2000年9月の北朝鮮と日本の首脳会談で、
「近くて近い」国にしていくことを反映した「平壌宣言」を発表したが、
朝・日関係は悪化の一途をたどっているとし、
「今日、朝・日関係は戦後これまでにない最悪の危機局面に入っている」と強調している。
民主朝鮮は特定外国船舶入港禁止法案制定、北朝鮮人権法案制定の動き、
日本人拉致問題による対北制裁の動きなどに言及し、
「朝・日関係が置かれた今日の険悪な状態は日本の極右反動勢力の意図的な策動の産物」と主張している。
同紙は、「朝・日関係改善がなされる場合、それは我が共和国(北朝鮮)と平和的共存を意味し、
日本の極右反動勢力が我々(北朝鮮)を圧殺し再侵略しようという彼らの犯罪的やシンを
実現できなくなることが明白で、これを必死に妨げようと乗り出している」と指摘している。
同紙は、「現在、日本の極右反動勢力の最大の政治的野心は軍国主義による海外への
野望を実現すること」とし、「彼らは軍国主義海外侵略の野望を実現することで
我が共和国を最大の障害物と見ている」としている。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/13/20050113000056.html
333しかやあ:05/01/13 23:01:32 ID:HeEuxIbd
「北朝鮮側から回答ない」・外務次官と横田さんらが会談
 外務省の谷内正太郎次官と佐々江賢一郎アジア大洋州局長は13日、北朝鮮による拉致被害者
家族連絡会の横田滋代表らと外務省で会談した。谷内次官は昨年末に北朝鮮が提供した拉致
被害者の資料の分析結果を伝えて抗議して以降、北朝鮮側から公式な回答がないと説明した。 (20:01)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050113AT1E1300J13012005.html
334ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/13 23:55:32 ID:jGDBdrug
韓米同盟、「友好的な離婚準備するべき時」 米研究者が主張

 「北朝鮮と北朝鮮の核問題を見る韓米間の見解差と、変化した安保利益のために、
現在のような韓米同盟の維持は困る。友好的な離婚を準備する時だ」
 自由主義性向で評価されている米国ケイトー(CATO)研究所のテッド・カーペンター
副所長とドグ・ベンド主任研究員は12日、研究所政策説明会でこのように主張した。
 カーペンター副所長は主題発表を通じて、「同等な韓米関係を主張する韓国が、米国の
相互協力要求には背を向けている」と述べた。副所長はその根拠として、「一部の韓国
高官は、統一後にも在韓米軍が駐留して、中国及び日本の脅威を阻止することを希望
しながらも、在韓米軍が将来、中国との(台湾を巡る)紛争に巻き込まれた場合には、
介入する考えは全くない」と批判した。
 さらに、「北朝鮮は、核の他には米国から十分に待遇を受ける方法がないだけに、
核保有を追求し続けるだろう」としながら、「米国と韓国は、これを認めた状態で韓半島
の安保を模索しなければならない状況が来る可能性がある」と展望した。
 副所長は、北朝鮮が第3国またはテロ集団に核物質を流す状況を「絶対禁止線
(レッドライン)」と設定し、平壌(ピョンヤン)政権がこのラインを超えれば、金正日
(キム・ジョンイル)総書記の執務室を含む全体政権基盤施設が灰と化すという点を
明確にしなければならないと注文した。
(つづく)
335ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/14 00:00:17 ID:jGDBdrug
>>334のつづき

 ベンド主任研究員は、在韓米軍の段階的撤収を主張した。
 同研究員は、「韓国は冷戦終結後もはや戦略的要衝地ではなく、せいぜい周辺部
軍事基地の役割をするに過ぎない」とし、「過去のような韓米同盟の維持は難しい」
と話した。
 さらに「韓国は、米国の軍事費に寄り掛かる安保無賃乗車を止め、世界第12位の
経済大国にふさわしい国防費を使う準備をしなければならない」と述べた。
 しかし討論者として出席したジョン・ホプキンス大学のドン・オーバードーフオ教授は、
「在韓米軍は、北朝鮮の脅威が存在する限り維持されなければならない」とし、「米軍
撤収の主張は納得し難い」と反ばくした。
 オーバードーファ教授は、「在韓米軍撤収は政治的賭けに近く、韓国は米軍撤収後の
国防費を支払う余力がない」とつけ加えた。
 しかし、進歩的な報道人だったハリソン国際政策研究所先任研究員は、「米国が
韓半島から手を引くべきだという主張には同意する」と話した。

ソース http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=060000&biid=2005011433418
336マンセー名無しさん:05/01/14 00:16:13 ID:blR7R7Zq
>>335
酔っぱらってるので一言だけ、、、
友好的な離婚、ってあり得るのかなあ…

せいぜいアメリカが罪悪感を感じない程度に譲歩して、って事じゃないかしらん?
アメリカが撤退して、普通の諸外国と同じような対応を取るようにしたら、
韓国は良くても日干しになるだけの気がするが。
337ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/14 13:34:10 ID:SI2s0ILw
>>336
いえいえ、要は「後腐れ無き様、別れるべし」と。
アメリカには日本など世界中に「妾」がいますが、その中でも
韓国は極めつけの「悪女」だから如何にかして縁を切るべし…
ということです。

でも、難しいでしょうね。
金でも片付けられないし、それ以外の方法でも無理なことは
今までの日本に対しての態度を見ればお判りになろうかと( ´Д`;)

>>331で中国は否定しましたが、>>323で述べられているとおり、
中国に叩き返すのが一番だというのが、アメリカ官民の意志かと。

でもいいですよね…こうしておけばアメリカは楽になれるのですから。
日本は、なまじ隣国なばっかりに( ´Д`;)
338ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/14 18:48:54 ID:/VJQM9CC
HRW「北の人権は地獄のような状況」

 国際人権監視団体であるヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)は13日(現地時間)
記者会見を行い、北朝鮮が「日常的にほぼすべての国際人権基準を違反している」
と指摘した。
 HRWはワシントンのナショナルプレスクラブで記者会見を行って発表した昨年世界
60か国の人権状況定期報告書のうち、北朝鮮の部分でこのように明らかにした。
 ただ、「北朝鮮高官らが訪朝したラメル英外交次官に、人権をあまり重視していない
ことを認め、再教育のための労働収容所の存在を確認したことは、過去人権蹂躙を
全面的に否定してきたことに比べれば小さいけれど進一歩したこと」とした。
 報告書は「いかなる人権団体も北朝鮮人権状況を調査、研究するための直接接近
することが不可能であるため、脱北者および収容所脱出者との面接を通じて、地獄の
ような北朝鮮人権状況を記録して来た」と明らかにした。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/14/20050114000002.html
339ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/14 19:06:40 ID:/VJQM9CC
北朝鮮のエネルギー不足、深刻に…タス通信

 【モスクワ=五十嵐弘一】平壌発タス通信は14日、北朝鮮筋の話として、同国のエネルギー
状況が過去数年で最悪で、経済危機が最も深刻だった1990年代半ばを想起させるほどだと
伝えた。
 平壌では昨年12月から、停電が頻繁となり、一日に数時間しか電気が来ない状態が続いて
いる。人々は夜になると、ろうそくやオイルランプを照明代わりとし、小型ストーブで薪を燃やして
暖をとっている。
 平壌の外国大使館が集中する紋繍洞(ムンスドン)地区でも、停電は他の地区ほど頻繁では
ないが、電圧低下や周波数の不安定化に伴い、電気製品の故障が頻発しているという。
 平壌の火力発電所の設備のほとんどは、1950年代から60年代に旧ソ連の援助で作られた
ものが現在でも使われており、故障が頻発する背景となっているという。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050114i111.htm
340ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/14 19:16:15 ID:/VJQM9CC
拉致で冷静対応を…韓国外交通商相、大野長官に求める

 【ソウル=五十嵐文】大野防衛長官は13日午後、韓国の潘基文(パン・ギムン)外交通商相と
会談し、外交通商相は、北朝鮮が拉致被害者の横田めぐみさんの遺骨として別人の遺骨を
日本に提供したことに触れ、「日朝関係は滞っているが、日本が慎重で冷静に対応している
ことを高く評価する。日朝関係の改善は、6か国協議を通じた北朝鮮の核問題の解決に
とっても有利な状況をもたらす」と述べ、冷静な対応を求めた。
 長官は、「日本は北朝鮮に『対話と圧力』で対応しているが、経済制裁を求める声も高まって
いる」と指摘した。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050113ia25.htm
341ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/14 19:47:17 ID:SI2s0ILw
>>340敷衍
---------
6カ国協議、早期に再開 日韓防衛首脳一致

 【ソウル=久保田るり子】韓国を訪問中の大野功統防衛庁長官は十三日、尹光雄国防相、
潘基文外交通商相と会談し、北朝鮮問題への対応を含めた日韓協調の重要性を再確認し
たほか、北朝鮮の核開発をめぐる六カ国協議の早期再開を目指すことで一致した。

 大野長官は新防衛大綱についてミサイル防衛(MD)確立の重要性などを詳細に説明。
北朝鮮による日本人拉致事件では、拉致被害者の遺骨が偽物だったことで「(日本の)
国民感情が不安と憤りを感じている」と述べ、「経済制裁を口にする人もいる」と指摘した。
尹国防相は北朝鮮情勢について「経済的には困難だが先軍政治(軍事優先政治)で
政治的に安定しており短期間で崩壊する可能性はないのではないか」との見方を示した
うえで六カ国協議では参加国の見解の差はあるものの、「(核問題解決への)適切な接点」
を求めるべきだとの考えを示した。

http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_1_1.htm
342ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/14 20:07:49 ID:SI2s0ILw
>>338関連。
-----------
「人権置き去り」とブッシュ政権を批判 国際人権団体

 国際的な人権団体「ヒューマンライツ・ウオッチ」(本部・ニューヨーク)は13日、
米ブッシュ政権による政策を厳しく批判する年次報告書を発表した。中でもイラクの旧
アブグレイブ刑務所での虐待と、スーダン西部ダルフール地方の危機への対応をとりあ
げ、人権を守る機能が世界規模で弱まっていると警告している。

 報告書は65カ国・地域の人権状況を網羅している。米同時多発テロ後の米国の政策
について、「アブグレイブ」などを例にあげて「対テロ戦争を掲げ、人権を置き去りに
している」と批判。「米国政府は、ほかの国に対して正義を求めにくくなっており、人
権侵害を行う国は米国の例を引き合いに出して自分たちの立場を正当化している」と分
析している。

 また、報告書はダルフール危機について、住民の虐殺に関与している疑惑のあるスー
ダン政府を国連安保理が国際刑事裁判所に告発すべきだと主張している。

 しかし、これについてヒューマンライツ・ウオッチのロス事務局長は「米国は国際刑
事裁判所そのものの活用に否定的で、(安保理常任理事国の)中国はスーダンの石油資
源に利害があるため、そうしたことを認めようとしない」と指摘。拒否権を持つ常任理
事国の思惑で、大規模な人権侵害が放置されたままになっていると批判した。

http://www.asahi.com/international/update/0114/008.html
-----------
(@∀@).。oO(『反米』『人権』キター

元ネタ→ http://hrw.org/wr2k5/darfurandabughraib/index.htm
343ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/14 20:38:59 ID:SI2s0ILw
>>338
このヒューマンライツ・ウォッチが先日出した"World Report 2005"抄録「北朝鮮」の項
http://hrw.org/english/docs/2005/01/13/nkorea9850.htm

我々ハン板住人的には如何ということはないものですが、最後の部分で、何故か拉致
問題ではなく核問題に触れているところが、人権問題レポートとして少々腑に落ちませ
んですなぁ。
344ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/14 20:46:13 ID:/VJQM9CC
訪朝の米議員「北朝鮮は内部社会を国際社会に公開しなければ」

 カート・ウェルダン米下院軍事委員会副委員長(共和党/ペンシルバニア州選出)は14日、
北朝鮮が朝鮮中央通信の米下院議員代表団の訪朝報道文を発表前に協議していたことを
明らかにした。
 同通信は同日、北朝鮮は平壌 (ピョンヤン)を訪問した米議会代表団に、米国が北朝鮮の
制度を批判しなければ友邦として付き合うことができるという立場を表明し、米代表団も北朝鮮
を侵攻したり体制を転覆したりしないという立場を伝達したと報じた。
 ウェルダン議員は同日午後、ソウル・世宗(セジョン)路の政府中央庁舎で鄭東泳(チョン・
ドンヨン)NSC(国家安全保障会議)常任委員会兼統一部長官に会い、「(こうした北朝鮮側の
態度は)信頼形成の意味と見る」とこのように述べた。
 また、「北朝鮮側はブッシュ政権2期目がどのような対北朝鮮政策を取るかについて関心が
高く、例年のように『悪の枢軸』といった立場で対することになるのかを懸念していた」とし、
「北朝鮮側はブッシュ大統領の就任演説と年頭教書発表時に肯定的なメッセージがあること
を望んでいると思った」と話している。
 ウェルダン議員は、「北朝鮮側のイメージ改善のためには内部社会を国際社会に公開しな
ければならないと説得した」とし、「北朝鮮側は米国の放送局関係者の訪朝を許可するだろう
いう感じだった」と紹介している。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/14/20050114000073.html
345ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/15 10:17:45 ID:MLy0mMDu
■今秋に海上封鎖も 中国中央党学校・張教授論文

 【北京=伊藤正】朝鮮問題の権威である中国共産党中央学校の張●瑰教授は、
国際問題専門隔週刊誌「世界知識」最新号に「朝鮮核問題カギの年」と題する
論文を寄せ、ブッシュ米政権が北朝鮮政策を確定する今年七月前後までに、
核問題での米朝対立に変化がなければ、十月までに国連安全保障理事会討議に
付され、一カ月以内に制裁を決議、多国籍軍による海上封鎖が実施される可能性が
高いと述べた。
 これに対して北朝鮮は「封鎖は戦争」と宣言しており、「限定的ながら激烈な武力
衝突は不可避」と張教授は指摘。そこに至る過程で中国は(1)国連への付託への
賛否(2)安保理制裁決議に対する拒否権行使の是非(3)決議通過後の対応−
の三段階で苦渋の選択を迫られるとし、仮に制裁に反対の立場を取れば、中国は
国際社会から孤立、米朝問題は米中問題に変じるだろうと論じている。
 張教授の厳しい見通しは、韓国の核計画の発覚以後、北朝鮮が六カ国協議参加を
拒否、核計画を放棄しないと表明し、協議再開が困難になったとの分析に立っている。
教授は深刻な事態を阻止するためには、一切の前提条件なしに六カ国協議を再開、
北東アジアの集団安全保障確立の模索などをすべきだと提唱した。
 しかし、張教授は核問題の解決に残された時間は一年余りしかないとの悲観的見方を
示し、それ以降は、核問題は質的変化をするだろうと述べ、平和解決の可能性がしぼむ
ことを示唆した。

ソース http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_1_1.htm
346ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/15 10:18:48 ID:MLy0mMDu
>>345
…中国当局が慌てて事態の収拾を図る姿が(ニガワラ

例のハンナラ党議員の記者会見妨害騒動の直後ですからねえ、どういう顛末が待っていますやら(ヤレヤレ
347ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/15 10:20:55 ID:MLy0mMDu
6か国協議「数週間内に開催も」訪朝米議員団見通し

 【ソウル=浅野好春】北朝鮮訪問を終えたカート・ウェルドン米下院軍事委副委員長(共和党)を
団長とする超党派議員団は14日、ソウルで記者会見し、北朝鮮核問題を巡る6か国協議の再開
見通しについて「北朝鮮は協議参加への準備が出来ているとの印象を受けた」とし、「数週間以内に
開催できるのではないかと思う」と述べた。
 北朝鮮が協議の早期再開受け入れを確約したものではないと見られるが、今回の議員団訪朝が
北朝鮮の姿勢変化につながるか注目される。
 ウェルドン副委員長は金永南(キム・ヨンナム)最高人民会議常任委員長や白南淳(ペク・ナムスン)
外相、金桂寛(キム・ケグァン)外務次官らと長時間会談したことを明らかにした上で、北朝鮮側に
「米国には北朝鮮体制転覆や先制攻撃の意図がないと伝えた」ことを強調した。
 これに関連して朝鮮中央通信は14日、北朝鮮側が一連の会談を通じて訪朝議員団に対し、「米議員
らの発言が第2期ブッシュ政権の政策に確定されれば、6か国協議再開や核問題はもちろん、朝米間の
あらゆる懸案を究極的に解決する方向に進むだろうと確言した」と伝えた。
 ◆「直接、説明聞く」官房長官◆
 細田官房長官は14日の記者会見で、北朝鮮を訪問したカート・ウェルドン米下院軍事委副委員長が、
数週間以内に北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議が再開されるとの見通しを示したことについて「目下の
ところ情報が入っていない。議員は来週、日本に立ち寄り、私も会うので話を詳細に聞いてみたい」と述べた。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050114i414.htm
348ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/15 10:41:29 ID:MLy0mMDu
北朝鮮でエネルギー危機=停電頻発、過去数年で最悪−タス通信

 【モスクワ14日時事】平壌発のタス通信は14日、北朝鮮のエネルギー事情がこの冬、
過去数年で最悪になっており、首都平壌でも、1日に数時間しか電気が来ない状態が
続いていると報じた。

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050114203538X931&genre=int

…サッカーの日朝戦はどうなることやら…(ヤレヤレ
349しかやあ:05/01/15 21:16:03 ID:pPVWa543
>>348
つーか、北朝鮮戦ができるかどうかも怪しいような気もしますけどね。
国旗掲揚・国家詠唱をやめよとかいってきているし(w

でもまぁ、もし仮に試合中にインドのような停電が起きたら・・・あそこみたいにほのぼのと
したことにはならないようなきもする。
350しかやあ:05/01/15 21:45:04 ID:pPVWa543
【拉致問題】 政府、資料精査結果の返答を北朝鮮に督促するも回答なし[01/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105784993/


 細田官房長官は記者会見で、北朝鮮による拉致事件の資料をめぐる
日本政府の精査結果について、北朝鮮側に正式な回答を示すよう
再三求めているものの、現段階では何ら返答がないとして、引き続き
北朝鮮側に回答を促していく考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/2005/01/15/k20050114000084.html

関連スレ
【北朝鮮】強制連行被害清算が先決=「最大の拉致犯は日本」−北朝鮮紙[01/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105416685/

【政治】拉致問題「進展なければ制裁発動を」「靖国神社参拝は受け継ぐ」=自民党05年運動方針案[01/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104995487/

【拉致問題】精査結果に再び反発「わが国の尊厳を踏みにじる政治的挑発」-北朝鮮[01/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104982386/

【拉致問題】拉致協議の打ち切り示唆 日本の精査結果を「認めず」[12/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104488070/

【拉致】調査のやり直し要求へ 日本政府、拉致問題で北朝鮮へ [12/22(dat落ち)]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1103727158/
351ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/16 10:38:38 ID:zWFiSs8Q
拉致で「北」制裁ならミサイル凍結中断も…米高官

 【ワシントン=菱沼隆雄】ラドメーカー米国務次官補(軍備管理担当)は14日、読売新聞に
対し、日本が拉致問題で北朝鮮への制裁に踏み切った場合、北朝鮮が1998年のテポドン
発射以降、継続しているミサイル発射凍結措置を打ち切る可能性があるとの認識を示した。
 また、北朝鮮の長距離弾道ミサイル、テポドン2号について、いつでも飛行実験が可能な
状況にあるとの見解を示した。
 ラドメーカー次官補は「発射凍結措置は、主に日本を相手にしたものとも言え、北朝鮮が
拉致問題で圧力をかける日本に報復しようとすれば、おそらく凍結措置を(解除の対象として)
選択する」と述べた。
 北朝鮮が最大の外貨獲得源としているミサイル輸出では、大量破壊兵器拡散阻止構想
(PSI)の発足などについて、「ミサイル市場開拓を妨げることに幾分かは効果をあげている
かも知れない」としながらも、「北朝鮮のミサイル輸出への関心はまったく減じていない」と述べた。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050116i401.htm
352ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/16 10:42:06 ID:zWFiSs8Q
>>349
>でもまぁ、もし仮に試合中にインドのような停電が起きたら・・・あそこみたいにほのぼのと
停電で暴動ですか?
しかも、観客はなぜか停電になれているという…

…なんか、大変なことが起こる悪寒が…(ガクガクブルブル
353ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/16 11:02:48 ID:zWFiSs8Q
「爆発的な事態」も起こりうる(労働新聞6日付)

 極右勢力は、拉致被害死亡者資料に関する「精査結果」とそれに伴う「日本政府の
立場と要求」というもので「抗議」だの、「厳しい対応」だのと言いながら、わが国を
むやみに中傷し、威嚇する無分別な行為をためらわなかった。日本の極右勢力が
繰り広げる反朝鮮騒動はかつてなく執ようかつ悪らつであり、それはあくまでもわが
国に食い下がって害を及ぼそうとする容認できない政治ヒステリーである。
 日本反動層がわが国に対して数十年間敵視政策を実施してきたが、こんにちのように
毒気を抱いてきばを研ぎながら、反朝鮮敵視政策に執着した時はかつてなかった。日本
政府が極右勢力と結託してわが国に「厳しい対応」だのと言うのは、わが朝鮮の尊厳と
自主権を損ない、蹂躙する露骨な政治的挑発であり、朝・日関係を極点に追い込む行為
である。
 拉致被害者問題について言えば、われわれが日本に対して言うべきことが十倍、百倍も
多い。日帝は過去、朝鮮を不法に占領し、840万余人の朝鮮人を強制拉致、連行し、100
余万人を虐殺した。また、20万人の朝鮮人女性を日本軍「慰安婦」に転落させた。
(つづく)
354ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/16 11:04:10 ID:zWFiSs8Q
>>353のつづき

 現在も、日本軍「慰安婦」生存者をはじめ強制連行生存者は、日帝に対する恨みの
血の代価を支払わせる前には死んでも目を閉じることができないと言っている。日本が
わが人民の前にひざまずいて数百数千回許しを請うても恨みを晴せないのに、逆に
自分の方から偽りの「ニセ遺骨問題」を持ち出して「抗議」、「厳しい対応」などと言う
ことこそ、盗人たけだけしいことだ。
 日本軍国主義勢力が朝・日関係を意図的に悪化させ、極点に向かう場合、朝・日間に
爆発的な事態が起こらないとはだれも保証できない。わが朝鮮はすでにいかなる対朝鮮
制裁措置も宣戦布告と見なし、それに強く対応すると警告したことがある。
 わが軍隊と人民は、日本極右勢力の反朝鮮騒動を鋭く注視しており、もし、彼らがわが国
の自主権を少しでも侵すなら強力な物理的措置で対応していくであろう。
 日本政府はわが国が公式のルートを通じて求めたとおり、横田めぐみさんの遺骨を即時
送還し、「ニセ遺骨説」ねつ造事件の真相を徹底究明し、謝罪すべきである。(朝鮮通信)

ソース http://210.145.168.243/sinboj/j-2005/04/0504j0115-00007.htm
355ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/16 11:34:46 ID:zWFiSs8Q
北朝鮮、米議員団に再訪朝を招請

 【北京=佐伯聡士】訪朝を終えたカート・ウェルドン米下院軍事委副委員長(共和党)は
15日、北京の米国大使館で記者会見し、北朝鮮側から議員団に再訪朝するよう招請を
受けたことを明らかにした。
 また、ウェルドン氏は拉致問題など日朝関係についても触れたが、北朝鮮側からは、
「何の反応もなかった」という。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050115id25.htm

どうやら、このラインを太くして米朝協議を推進、六者協議の枠組みを「米自ら崩壊させた」
という方向にもって行きたいんでしょうか?
356ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/16 12:27:44 ID:zWFiSs8Q
テロ対策、火薬類・化学兵器原料を原則輸入禁止に

 財務省は、国際的なテロ防止対策の一環として、サリンなど化学兵器の原料や、
ダイナマイトなど火薬類の輸入を原則的に禁止する。
 通常国会に関税法改正案を提出し、2005年度にも実施する。
 改正案は、輸出入の禁制品に、化学兵器の原料と火薬類を追加指定する。通関
前に、岸壁や倉庫などの港湾関連施設(指定保税地域)に一時的に危険物が持ち
込まれた場合でも、税関が貨物の搬入を停止できるようになる。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050116i303.htm
357日本版MI6誕生、キタ――!:05/01/16 12:41:33 ID:xgJQL0aI
陸自に「情報団」の新設検討…防衛庁
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050116i302.htm
防衛庁は、陸上自衛隊の情報収集・分析能力を強化するため、防衛長官直轄の「情報団」(仮称)の
新設や、各方面隊への「情報隊」の配置など、陸上自衛隊の情報部隊の再編を検討している。
次期中期防衛力整備計画(2005―2009年度)期間中にも実現を目指す考えだ。
(以下略)


キタ――――――――!
358ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/16 17:05:19 ID:zWFiSs8Q
北朝鮮船 定置網に乗り上げ

16日午前3時40分ごろ、石川県内浦町にある能登赤埼灯台の沖4キロの海上で「船が
定置網にかかっている」という通報が地元の漁協から新潟の第9管区海上保安本部に
ありました。海上保安本部などによりますと、この船は、北朝鮮船籍の貨物船デボサン
(2143トン)で中古車40台を積んで新潟県の直江津港を出発し、北朝鮮のラジンに
戻る途中、悪天候にそなえて石川県内浦町と隣の珠洲市にかけての飯田湾に避難
しようとして定置網に乗り上げたということです。船には、北朝鮮の乗組員25人が
乗っていますが全員無事だということです。小木海上保安署では17日、現場にタグ
ボートを向かわせ、貨物船を近くの港までえい航するとともに乗組員の救助にあたる
ことにしています。金沢地方気象台では、15日から能登半島沖に海上強風警報を
出して船舶への警戒を呼びかけていました。

ソース http://www3.nhk.or.jp/news/2005/01/16/d20050116000069.html

…おいおい…(ニガワラ
359しかやあ:05/01/16 23:04:33 ID:kV0IAvk8
【ロシア】「北核の安保理付託に反対」駐韓ロ大使[01/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105864653/

 韓国のラミシュビリー・ロシア大使は「6カ国協議が失敗しても、北核問題を国連安保理に
付託してはダメ、というのがロシア政府の立場」だと述べた。

 同大使は14日、中央(チュンアン)日報とのインタビューで「圧力では北核問題は解決されず、
むしろ問題を悪化させるだけ」と強調し「北朝鮮への制裁措置として同問題を安保理に付託
すべき、という一部の見解に、ロシアは反対する」と話した。また「核開発を放棄する場合、
北朝鮮が国際社会から得る経済的利得について、より明確な図を提示し、米国が北朝鮮の
体制変化を追求していないとの点を明確にするならば、北核問題は解決の方向に進むかも
しれない」と付け加えた。

 北朝鮮政権が突然崩壊する可能性については「北朝鮮住民の同意と支持なしに、外部の
勢力が主導する体制変化はあり得ない」と前置きにした後「北朝鮮体制が突然崩れ、
大規模な難民が発生する事態が現実化する可能性はほとんどない」という見方を示した。

ソース:中央日報[韓国]
http://japanese.joins.com/html/2005/0116/20050116171425500.html
360ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/17 04:53:31 ID:NofNMOHK
>>353-354
「ニセ遺骨」を相当気にしているようですな…
先日の米議員訪朝で実力行使を考えていると伝えたようですが(>>351
さてさて、1988年のようになりますか…

>>355
まぁそんなところでしょう。

しかし何ですね、いろいろ理由があるのでしょうが何かにつけ人を訪朝させる
のがお気に入りのようで。そういえば、政府要人だけでなく色々世界大会を
開いているようですしな。

そうだ、今度の六カ国協議は「北朝鮮」でやっては如何ですかな(ニガワラ

>>359
相変わらずですなぁ…でもこのことから「安保理に付託したら制裁確実」
という国連内の論調、そしてロシアは制裁を止めようがないという内情が
判ったりもしますが。
361ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/17 21:57:11 ID:mQX1Zrk3
「この冬、北のエネルギー不足が深刻」

 この冬、北朝鮮のエネルギー不足が特に深刻だと、平壌(ピョンヤン)の某消息筋が14日伝えた。
 この消息筋は状況が前回の冬よりはるかに悪化しているとし、北朝鮮経済が深刻な危機に直面
した90年代中盤と似ていると話した。
 消息筋によれば、共同住宅で一日にせいぜい数時間だけ水が出ており、日が暮れると蝋燭をとも
している。料理はキャンピング用の暖炉を使っており、その側で体を温めている。
 このエネルギー不足は平壌駐在の外国大使館や代表部事務室などでも実感できるほどで、これ
らの建物はそれでも電気の切れる回数が少ないものの、電圧が非常に低いため、電子製品の使用
に問題が生じていると伝えられた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/17/20050117000011.html

…六者協議で早々と核放棄をしていれば、今頃はこんなことにはならないんですけどねえ(ニガワラ
362ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/17 22:01:37 ID:mQX1Zrk3
【韓日条約】「北に対する補償問題もわれわれが…」

 「非公開協定を(別途に)締結し、大韓民国が統一後以北地域の請求権問題を申し立て
ないことと、日本が大韓民国統一以前に以北地域の請求権問題に関し北朝鮮と具体的に
交渉しないことを相互約束する方法などを考慮することができる。しかし、日本側がこれに
応じるかは疑問だ」
 公開文書の中、1964年3月11日外務省訓令(2級秘密)だ。
 韓日交渉当時、韓国側は北朝鮮に対する権利まですべて行使しようした。憲法上、韓国
領土だからだ。日本はこれを拒否した。もし、当時韓国が秘密裡に北朝鮮の分け前まで
交渉していた場合、今の南北関係と朝日関係に大きな影響を及ぼしたはずだ。
 現在北朝鮮は日本に対し100億ドル相当を引き出そうとしている。
 北朝鮮側の賠賞金問題と関連、当時韓国側交渉団は「(北朝鮮問題は)明文で規定せず、
協定締結後に両国政府が自国民に対し適切に説明する方法しかないようだ」と結論付けている。
 一方、交渉代表団は1965年3月29日付の2級秘密電文で、「請求権問題において、3・2・1が
変更される場合は、各(マスコミ)社のデスクと接触し、「金・大平メモ、事実上白紙に戻す」と
いう見出しで大々的にPR(宣伝)すること」としている。
 「3・2・1」とは、金・大平メモで合意した「無償3億ドル、有償2億ドル、商業借款1億ドルのことを
いう。これに対しては外務部が反対し、成立できなかった。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/17/20050117000062.html
363ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/17 22:04:54 ID:mQX1Zrk3
平壌放送「米日の対北侵略計画は危険段階」

 北朝鮮の平壌(ピョンヤン)放送は17日、米国と日本の対北朝鮮侵略計画が非常に
危険な段階で推進されているとし、これに超強硬路線で対応する必要性を強調した。
 同テレビは同日、米軍と日本の自衛隊が2002年に韓半島有事を仮定しコード名
「5055」という共同軍事作戦計画を樹立したのは「尋常でない事態」とし、「共和国
(北朝鮮)をとうとう力で圧殺しようという米日の反動たちの策動が日増しに露骨化
している」と主張した。
 “5055”とは9・11米同時多発テロ以降、米日両国が調印した初の作戦計画で、主要
内容は自衛隊が韓半島で戦闘に参加する米軍への支援活動を行う状況で数百人
規模の北朝鮮工作員が日本に浸透するケースを仮定、自衛隊単独で対処すると
なっている。
 同テレビは米日共同作戦計画“5055”は北朝鮮に対する孤立・封鎖を狙っているとし、
「米国が言葉では核問題を平和的に解決しようという意思があるかのように標榜し、
国際社会を欺こうとしているが、対朝鮮侵略の野望の本音をとうてい隠すことは
できない」と主張している。
 また北朝鮮は武装工作員数百人が日本に上陸する状況を仮定していることに対し、
「朝・日関係改善のため各方面で積極的に努力している我々が日本に武装工作員を
浸透させ、何か作戦を進めるというのは全く話にならない」と日本を非難している。
 同テレビは最後に、「現実は我々の軍隊と人民に日増しに露骨化する敵の侵略
策動に超強硬に対応していくことを要求している」と付け加えている。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/17/20050117000076.html

…とうとうチキンレースをやり抜くしか手がなくなりましたか(ニガワラ
まあ、いつものことですけど(w
364ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/17 22:07:29 ID:mQX1Zrk3
「北、外国からの支援食糧、軍事部門に優先配分」

 北朝鮮では外国から支援を受けた食糧を人民武力省と特殊機関など国防関連
部門にまず分配していると対北朝鮮支援団体「良い友達」が発行する月刊「今日の
北朝鮮ニュース」が17日、明らかにした。
 同紙によれば、北朝鮮は外国から援助された食糧の30%を人民武力省に優先的に
分配し、兵器などを生産する特殊機関や主要工場・企業にそれぞれ10%ずつ分配後、
最終的に市・郡の糧政事業所(穀物に関する行政機関)に50%を供給しているという。
 これまで外国から援助された食糧の軍部転用可能性が絶えず論じられてきたが、
具体的な数値と分配順位が外部に知れ渡ったのは今回が初だ。
 北朝鮮は自国で生産した穀物も軍需工業部門、2次物資(戦争予備物資)部門、軍、
協同農場の農民の順に分配している。
 市・郡の糧政事業所は外国からの援助食糧全体の半分を分配されているが、国家の
主要機関である突撃隊、抗日革命闘士の遺族、対韓国工作部門の家族、行政部門、
朝鮮労働党、検察、保衛部、保安所の順に分配していると同紙は伝えている。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/17/20050117000078.html

…あらら、このことが事実なら、人道的援助は「無駄」という結論になりかねないんですけど(ニガワラ
365ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/17 22:10:01 ID:mQX1Zrk3
北朝鮮、国定価格廃止し市場価格導入へ

 東亜(トンア)日報が17日報じたところによると、北朝鮮は早ければ来月から、国家
計画のもと行なわれていた企業の生産・販売の一部を放棄し、国定価格の代わりに
市場価格を導入する。
 同紙は、複数の北朝鮮消息筋の情報として、北朝鮮が最近、工場と企業の不正行為
を取り締まる検察所(検察)など関連機関に、工場・企業所に関する改革措置をあらかじめ
伝える際、関連行為を取り締まるな、と指示した、と報じた。
 今回の改革措置には▽国定価格を廃止し、企業が市場価格に基づいて販売を行なう
▽生産・販売においての国家計画を廃止する▽決済は必ず銀行を経て一定の税金を
納付する▽労働者への賞与金を企業が自主的に決める、というなどの内容が含まれている。
 北朝鮮は現在、同じ品物について、国営販売所の国定価格と総合市場の市場価格が
同時に存在する「二重の価格制度」を採択している。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0117/20050117162244500.html

ハイパーインフレってか、恐慌状態になるのが目に浮かぶ悪寒が…(ニガワラ
366しかやあ:05/01/17 23:22:45 ID:dxEZvkcP
【北朝鮮】敵視放棄と過去清算要求 北朝鮮が対日声明発表[01/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105971665/

  北朝鮮外務省スポークスマンは17日、日本の植民地支配からの解放60周年を
迎えるのに際し「これまでの無分別な敵視政策を中止し、日朝平壌宣言の精神に
合わせ過去清算のための決断と具体的措置を早期に講じるべきだ」と日本政府に
要求する声明を出した。朝鮮中央通信が伝えた。

 北朝鮮が対日関係で声明を出すのは2003年11月以来。

 声明は、日本人拉致問題をめぐる再調査に対する日本の抗議には触れなかったが、
拉致問題については「植民地支配で受けたわが人民の苦痛に比べれば(その苦痛は)
1000分の1、万分の1にもならず、既に解決した問題だ」と主張。

 「日本こそ朝鮮人民の100年の宿敵」と述べ、過去清算を「あらゆる手段と方法を尽く
して」追及するとした。

ソース:共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005011701004739

関連スレ:
【北朝鮮】強制連行被害清算が先決=「最大の拉致犯は日本」−北朝鮮紙[01/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105416685/
【拉致問題】北朝鮮、日本の人道支援凍結に反発 過去清算問題で対抗か[12/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104489439/
367しかやあ:05/01/17 23:37:59 ID:dxEZvkcP
【北朝鮮】送金、例外なく届け出…政府が制裁案[01/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105899464/

1 名前:葵豹馬φ ★[] 投稿日:05/01/17 03:17:44 ID:???
 政府は、安否不明の北朝鮮による拉致被害者に関する回答に誠意がない場合の
経済制裁として、日本から北朝鮮向けの送金と現金の持ち出しに関して、財務相への
報告・届け出を強化することを検討している。

 現行の外国為替・外国貿易法(外為法)は、3000万円を超える送金と、100万円を
超える現金の持ち出しに報告・届け出義務を課しているが、外為法の細則を定めた
政省令を改正し、北朝鮮向けに限って例外なく報告・届け出を求める案が有力に
なっている。

 拉致被害者について、北朝鮮が昨年11月に提供した資料が虚偽だったことから、
政府は北朝鮮に抗議、誠意ある回答を求めている。回答の期限は今春を目安としており、
内容が不十分と判断すれば、制裁に踏み切ることを検討している。報告・届け出を怠った
場合、6か月以下の懲役または20万円以下の罰金を科す。


ソース
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050117i101.htm
引用元:読売新聞
368ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/17 23:50:52 ID:mQX1Zrk3
北朝鮮の反体制運動の映像?韓国の支援サイトが公開

 北朝鮮の民主化を訴える韓国市民らによるインターネットサイト「デーリーNK」は17日、
北朝鮮内で金正日(キム・ジョンイル)総書記に対する闘争ビラ張り出しなどの反体制
運動を撮影したとされる映像を公開した。サイト側は「北朝鮮の反体制活動の現場が
生々しい映像で確認されたのは初めて」だとしている。
 映像は約35分間、昨年11月末ごろに北部の咸鏡北道会寧周辺で撮影されたとされ、
工場内に張り出された「金正日打倒」などとのビラや、顔の上に「金正日、お前は独裁者だ」
と書き込まれた総書記の肖像画も映されていた。また、自由青年同志会と名乗る団体が
「全国の人民に呼びかける」として声明を読み上げる場面もあるという。
 サイト側によると、映像は昨年、北朝鮮の反体制組織と接触がある中国の協力者から、
韓国の脱北支援団体関係者が入手したものという。

ソース http://www.asahi.com/international/update/0117/010.html
369ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/17 23:53:18 ID:mQX1Zrk3
>>367
>6か月以下の懲役または20万円以下の罰金を科す。
両方とも10倍して、「以下」を「以上」にしないと効き目がないような…(ニガワラ

>>366
>既に解決した問題だ
その時点で平壌宣言に反していると思うのですが(ヤレヤレ
370ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/18 13:08:15 ID:0uShSkgK
>>361
イタル・タス通信発(>>348)に続いてコレですか。
毎度の事ではありますが、「毎年が昭和二十年」というべきなのか、
「国民総難民」というべきなのか(;´Д`)

>>362
>「協定締結後に両国政府が自国民に対し適切に説明する方法しかないようだ」と結論付けている。

…韓国さん、今までに協定内容を説明したの?
それとも、説明を聞かずに騒ぎ立てる連中を放置してきたの?(;´Д`)
371ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/18 13:15:38 ID:0uShSkgK
>>364
へぇ、「10+50%も」配給に回っているのか…と、言ってみるテスト。
尤も、彼らの感覚では、

「ウリナラの(本来にして旧来の)制度では、配給以外の流通などないニダ。
配給というのは、国家が国民へ『援助』することニダ。
官僚が着服?官僚も『国民』ニダ。だから全て『国民』の手に渡っていることになるニダ。
ということは、即ち、全て『国民に援助されている』ニダ。何が悪いニダ?
人民武力省?『軍人という国民』に『援助』しているだけニダよ。

…これは内緒ニダが、実は、兵隊が飢えて暴れるわ離反するわ軍務が滞っているわで
大変だからニダ。軍人は国(正確には党)が食わさなくてはならないから、仕方ないニダ」

でしょうけれど。




あと気になったのですが、残り10%は一体どこへ消えているのでしょうか?
372ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/18 13:44:29 ID:0uShSkgK
あぁ間違えた。
10%ではなく、それぞれ10%(併せて20%)ですね。失礼しました。
373ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/18 22:40:20 ID:r1xgKG4q
■北、6カ国協議受諾か 「平和共存」「主権尊重」、米が保証なら
2期目 ブッシュ大統領の就任演説注視

 【ワシントン=樫山幸夫】北朝鮮の核問題をめぐり、先に平壌を訪問した米下院議員
グループに北朝鮮側が、「平和共存」「主権の尊重」をブッシュ米大統領が保証した場合、
六カ国協議再開に応じるという方針を伝えていたことが十六日、明らかになった。北朝鮮
は、二十日のブッシュ大統領の二期目の就任演説、来月初めの一般教書演説で、北朝鮮
問題にどのような表現で言及するかを注視しており、演説内容次第では、六カ国協議再開
問題が一気に前進する可能性がある。
 「平和共存」と「主権の尊重」の要求は、北朝鮮がこれまで求めてきた「安全の保証」と
軌を一にしている。北朝鮮側は訪朝議員団との会談で、(1)米国に対し北朝鮮は敵対
政策を取らず、敬意をもって友好的に接する(2)米国は北朝鮮への不当な攻撃を中止
すべきだ(3)米国は北朝鮮の内政に干渉すべきではない−などの方針を伝え、ブッシュ
大統領が「主権の尊重」と「平和共存」を公的に表明することを求めた。
 訪朝を終えたウェルドン議員(共和党)がソウルでの記者会見で、六カ国協議が数週間
以内にも再開される可能性があるとの見通しを明らかにしたのは、こうした経緯があった
からだという。
(つづく)
374ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/18 22:41:30 ID:r1xgKG4q
>>373のつづき

 米国はこれまで、「北朝鮮に対し侵攻せず」、「体制転覆をはからず」との方針を明言して
いるが、北朝鮮は今回、さらに具体的に明確化した表現を大統領に求めた。
 「主権尊重」については、前回、一九九三年の米朝核危機に当たり、同年六月に行われた
米朝協議の第一ラウンド後の共同声明に盛り込まれた経緯はあるが、米国がブッシュ政権に
なってから、そうした表現を明確になしたことはなかった。
 北朝鮮は、二期目就任演説か、一般教書演説でブッシュ大統領がこれに言及するよう
期待しているが、米政府部内には、近く国連安全保障理事会への付託を検討するとの
強硬論も台頭しており、ここで譲歩めいた態度を見せるべきではないとの考え方も強い。
北朝鮮内部にも、「ブッシュ政権を刺激するのは危険だ」という見方から、妥協論も強まって
いるといわれ、六カ国協議再開へと前向きな姿勢に転じた背景にはこうした判断もある。
 ワシントンの外交筋などの間には、大統領が演説で「平和共存」「主権尊重」に触れなくて
も最低限、北朝鮮問題への言及を避けるか、敵対的表現を避けた場合には、北朝鮮が六カ国
協議再開に応じて来るのではないかとの見方も出ている。(01/18)

ソース http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_1_1.htm
375ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/18 22:42:19 ID:r1xgKG4q
>>373-374
で、今日は今日とて嬉々として拉致問題の解決に否定的な態度をとったわけですが(ヤレヤレ
376ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/18 23:32:26 ID:r1xgKG4q
北「日本の対北制裁動きは平壌宣言に反する」

 北朝鮮の労働新聞は18日、日本の港湾管理条例の改訂や段階的な制裁動きなどは
朝日の平壌(ピョンヤン)宣言に反するものだと指摘した。
 労働党機関紙である労働新聞はこの日、「不順な反共和国謀略騷動」と題した個人
筆名の論評を通じて、「平壌宣言には、双方は国際法を守り、互いの安全を脅かす
行動は取らないということを確認したと明記されている」とし、「日本が平壌宣言を尊重
するなら、自分らの公約を守り、誠実に履行しなければならないだろう」と主張した。
 しかし、日本は米国の対北朝鮮敵対視政策に積極的に便乗し、反北朝鮮策動を繰り
返し、朝日関係を極端へと追い込んでいると同紙は非難した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/18/20050118000029.html
377ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/18 23:57:49 ID:r1xgKG4q
「北朝鮮のように政治レベル低い国に支援するな」

 北朝鮮のように政治がメチャクチャな貧困国家には、国際社会が援助を行なっては
ならない、という内容を盛り込んだ国連の報告書が17日に発表された。
 この報告書は、北朝鮮・ミャンマー・ジンバブエなど政治レベルの低い人権後進国には、
大規模な支援が行なわれてはならない、と指摘している。アナン国連事務総長が、
ジェフリー・サックス教授(コロンビア大学)に要請し作成されたもの。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0117/20050117170900500.html

…これは韓国の太陽政策の否定と日本の経済制裁を支持していると見ていいんでしょうか(w
378 ◆now/rvo8mA :05/01/19 00:00:06 ID:NoL1MimZ
多分きっと既出やろけど

「北朝鮮のように政治レベル低い国に支援するな」

 北朝鮮のように政治がメチャクチャな貧困国家には、国際社会が援助を行なっては
ならない、という内容を盛り込んだ国連の報告書が17日に発表された。
 この報告書は、北朝鮮・ミャンマー・ジンバブエなど政治レベルの低い人権後進国には、
大規模な支援が行なわれてはならない、と指摘している。アナン国連事務総長が、
ジェフリー・サックス教授(コロンビア大学)に要請し作成されたもの。

ttp://japanese.joins.com/html/2005/0117/20050117170900500.html
379ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/19 00:00:27 ID:CwNN4+kT
北「IAEA事務総長の北核危険発言は越権」

 北朝鮮は18日、北朝鮮核問題の危険性に言及した国際原子力機関(IAEA)の
エルバラダイ事務局長の発言を越権行為だと非難した。
 エルバラダイ事務局長が最近、「(北朝鮮が)12年間、IAEA統制外にありながら、
核拡散防止条約(NPT)を違反している」などと発言したと、朝鮮中央通信は伝えた。
 中央通信は論評を通じて、北朝鮮はNPTの会員国でもなく、IAEAもすでに脱退
したと指摘し、「IAEAの責任者という人が、今でもわれわれに対してああだこうだと
言うのは露骨な挑発であり、越権行為だ」と主張した。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0118/20050118192242500.html
380 ◆now/rvo8mA :05/01/19 00:00:59 ID:KpH7Jano
>>378
すまん。真上に。吊ってきます。
381ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/19 00:01:29 ID:CwNN4+kT
>>378
惜しいっ!2分ほど前に>>377で概出(w
382ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/19 00:30:16 ID:CwNN4+kT
ブッシュ政権2期目の外交政策 Mover&Shaker

 1年ぶりに再会したブッシュ米政府当局者やシンクタンク関係者たちは、04年の在韓米軍
再配備問題について、韓米両国が比較的穏やかに交渉を終えたと高く評価した。
 韓米間の協力も堅固であり、外交的に北朝鮮核問題を解決するという言葉を繰り返し強調した。
 しかし匿名や私的な席で聞いた話は、その反対である場合が少なくなかった。
 あるシンクタンク関係者は、政府高官の実名まで挙げながら、「彼らの間では、北朝鮮より
韓国との話し合いの方がより難しいという声もある」と伝えた。

(つづく)
383ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/19 00:31:14 ID:CwNN4+kT
>>382のつづき

▲「韓国はもはや味方ではない?」
 盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領のロサンゼルス演説(04年11月13日)や欧州歴訪(12月1〜7日)
期間中の発言は、米政府当局者たちの韓国不信のムードに油を注ぐ結果を生んだ。
 ある当局者のメッセージ。「盧大統領のロサンゼルス発言に対して、強硬派の核非拡散論者たちは
即時に不快感を吐露したが、国務省関係者はある程度理解するという立場だった。しかし、米国との
関係がぎこちないフランスへ行って、米国を暗黙に非難する発言をするや、穏健派まで不快感を
吐露し始めた」。
 そして同当局者は、盧大統領の欧州歴訪の演説文が公表された直後、国務省と国防総省当局者
たちの間でやり取りされた非公式電子メールの内容を公表した。公式の報告書ではない私的な電子
メールゆえか、激昂した内容だった。
 「盧大統領は、今後ホワイトハウスの招待を期待してはならないだろう」(当局者1)
 「欧州歴訪で、米国に直接言及してそのような話をしたなら、少なくともその勇気に脱帽しただろう。
米国と関係が思わしくない欧州国家で間接的に米国の対北朝鮮政策を非難することは、棒で我々の
目を突くも同然だ」(当局者2)
 スティムソン研究所のローンバーグ研究院は、「盧大統領が意思を表現する方法が、どれほど効果が
あるのか疑問だ」と話した。
 ジェイムス・フリストフ米国防大学教授は、「盧大統領がチリ・サンティアゴのアジア太平洋経済協力
会議(APEC)の首脳会議では笑顔だったのに、背を向けるや欧州でそのような発言をしたのは、まるで
『米国人は馬鹿だ』というようなものだ」と話した。
(つづく)
384ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/19 00:33:23 ID:CwNN4+kT
>>383のつづき

 ワシントン当局者たちは、すでに盧大統領のロサンゼルス国際問題協議会(WAC)の招請演説の際、
同様な感じを受けていた。
 無論、米政府の公式的な反応はなかった。米マスコミも概ね沈黙を守った。しかし、韓昇洲(ハン・
スンジュ)駐米大使が、ケリー国務省次官補に演説内容を詳細に説明し、ケリー次官補が「我々も同じ
考えだ」と言ったというが、政府内部の気流は違った。
 ある政府当局者は、「我々は、舞台の上では笑うが、カーテンの後ろではそうではない」と言い切った。
同当局者は、「一度だけでなく連続して出てくる盧大統領の演説文の真意を把握しているところだ」とも
話した。
(つづく)
385ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/19 00:34:16 ID:CwNN4+kT
>>384のつづき

▲言うべきことは言う外交?
 盧大統領の発言に関して、韓国の進歩勢力に支持基盤を置いている盧大統領が、自分の支持基盤を
固めるための布石だと分析する人々が米国にももちろんいた。
 また、ドナルド・グレッグ、ジェイムス・レイニー元在韓米大使らで構成された民間政策助言グループ
「韓半島タスクフォース(the Task Force on the Korean Peninsula)」は、昨年末、北朝鮮への圧迫
政策に反対し、盧大統領の対北政策を結果的に支持する報告書を出した。
 しかし盧大統領の発言が、ブッシュ2期政府発足を控えた時点で、当事者である米政府にいかなる
影響を及ぼしたのか、考えてみる必要がある。
 ロバート・アインホン戦略国際問題研究所(CSIS)研究員は、否定的な見解を示した。クリントン政府
時代、国務省核非拡散担当次官補を務め、国務省内部の事情に精通した彼は、「盧大統領の欧州
発言が、結局北朝鮮の立場だけを広げたという声が多い」とし、「政府内の交渉派までも(韓国から)
背を向けさせることは、望ましい現象ではない」と指摘した。
 また、「韓国がもはや米国の側ではなく、北朝鮮と米国の間で中継の役割をしていると不満を漏らす
声もある」と伝えた。
(つづく)
386ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/19 00:36:06 ID:CwNN4+kT
>>385のつづき

 ヘリテージ財団のバルビナ・ファン研究員は、「このような状況のため、ワシントンでは、南北首脳
会談に対しても懐疑的な反応が強い」と伝えた。ある消息筋は、「盧大統領はナイーブだという評価を
受けており、首脳会談の適任者ではないという考えがあるためだ」と説明した。
 ジョージタウン大学アジア研究所のスタインバーグ所長は、「盧政権または盧政権支持者たちが
強調する太陽政策の基調そのものは支持するが、太陽政策を強調し過ぎたことで、その他の全てが
副次的な問題として扱われてきた」とし、「そのためにワシントンでは盧政権への不信感が確実にある」
と伝えた。
 米国の外交術に対する自嘲論もある。
 ヘリテージ財団のラリー・ウォツル副所長は、「相手と意見が違うからといって、刺激的な発言をする
ことは、かえって状況を悪化させる」とし、「ブッシュ大統領やジョン・ボルトン元国務省次官の発言も、
外交的でない場合があった」と話した。

ソース http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005011990758
387ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/19 01:16:48 ID:CwNN4+kT
拉致問題、北朝鮮が再調査拒否、協議打ち切りを示唆

 【ソウル=福島恭二】朝鮮中央通信によると、北朝鮮の内閣などの機関紙「民主朝鮮」は
18日の論評で、安否不明の日本人拉致被害者の再調査は、「考えられない」として拒否
する立場を改めて示した。
 論評は「この問題をもって、これ以上日本と政府間接触を行う必要を感じない」と日朝実務
協議の打ち切りを再び示唆。日朝関係が「絶対に抜け出せない最悪の危機局面」にあると
強調した。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050118i214.htm
388ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/19 12:59:47 ID:rtdeHL6k
>>377-378関連。
---------
ライス米補佐官:北朝鮮など「圧政」と批判 米上院公聴会

 【ワシントン中島哲夫】
 ライス米大統領補佐官(国家安全保障担当)は18日、自らの次期国務長官への
就任承認を審議する上院外交委員会の公聴会で、キューバ、ミャンマー、北朝鮮、
イラン、ベラルーシ、ジンバブエの6カ国を圧政国家だと名指しで批判し、その圧政
に苦しむ人々の側に米国は立つと言い切った。公聴会は19日朝に続開され、同日
中にライス補佐官の国務長官就任が承認される見通し。

 ライス補佐官は初日の冒頭発言で「自由にくみする世界での力の均衡」を形成し、
自由と民主主義を全地球に広げるのが米外交の使命だと指摘。今月30日に予定
されるイラク移行国民議会選挙の成功に期待を表明した後、6カ国の圧政に言及
した。(後略)

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050119k0000m030194000c.html
---------
この記事で、アメリカ製幸せ回路作動中(?)のライスタンを拝めます(ワラ
国連に提出されたという報告書、こちらでも使われております…というか、連邦政府は
この懸案を国連(安保理)にかけたということで。
389ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/19 13:16:24 ID:rtdeHL6k
拉致ドラマ訴訟、共産党の請求棄却 フジテレビを訴え

 北朝鮮の拉致事件を追及したドラマをめぐり、日本共産党が「(拉致問題により国会議員秘書を
除名したとするような)虚偽の放送で名誉を傷つけられた」などとして、フジテレビに謝罪・訂正放送と
慰謝料一千万円の支払いを求めた訴訟の判決が十七日、東京地裁であり、土肥章大裁判長は
「共産党の社会的評価を低下させるものとは認められない」として訴えを棄却した。

http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_18_1.htm
--------
´∀`) ヘェ…
390しかやあ:05/01/19 18:32:24 ID:LA9KT2l/
>>376
あ、まだ平壌宣言って生きていたんだ。
シャザーイバシイョーその他もろもろ騒ぐから、てっきり破棄したんだとばかり(w
391しかやあ:05/01/19 21:17:31 ID:LA9KT2l/
なんだか妙な感じ。

【拉致問題】失踪者ではないと男女 特定失踪者問題[01/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106133864/

1 名前:華亨φ ★[] 投稿日:05/01/19 20:24:24 ID:???

 特定失踪者問題調査会は19日、写真鑑定で斉藤裕さん=失踪(しっそう)当時(18)=と
松本京子さん=同(29)=の可能性が高いとされていた写真の男女が、同日までにTBSの
取材に応じ「自分たちは韓国在住の脱北者であり、日本人ではない」と明らかにした、と発表した。

ソース:共同通信(速報)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

依頼:http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105052775/709

関連スレ:
【拉致問題】北海道と鳥取の男女か=脱北者持ち出しの写真[01/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105870421/
【拉致】斉藤裕さんと松本京子さんも拉致か 脱北者所持の写真と酷似 [01/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105873000/
392ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/19 22:53:24 ID:CwNN4+kT
北朝鮮カジノ、中国の圧迫で営業中止へ

 北朝鮮が羅津(ラジン)−先鋒(ソンボン)経済特区で運営していたカジノが、最近、
中国政府当局が取った賭博厳禁措置によって、営業を中止した。
 中国の新浪網(Sina.com)は19日、新文化報の報道内容として、北朝鮮のカジノ
「英皇」が今月15日、営業を中止した、と伝えた。同カジノが営業を中止したのは
5年ぶり。関係筋によると、北朝鮮が「賭博との戦争」を繰り広げている中国の賭博
厳禁措置によって、カジノ営業を中止したとのこと。
 中国政府が昨年12月に賭博禁止令を下して以降、国境地域に位置したベトナムと
ミャンマーのカジノは営業を中止したが、唯一北朝鮮だけが営業を続けていた。中国
では、官僚・党員・公務員などによる賭博まん延が問題となっており、北朝鮮が延辺で
運営するカジノが代表的なギャンブル場にされていた。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0119/20050119180732500.html

…「経済特区」ってカジノのことかいな(w
393ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/19 23:42:16 ID:CwNN4+kT
金総書記が「日本は百年の宿敵」、党機関紙が報道

 【ソウル=浅野好春】北朝鮮の党機関紙「労働新聞」は19日付で、金正日総書記が
日本について、「日本帝国主義は過去もそうであったが、今日も我が人民の百年の
宿敵であり、恨み骨髄に徹する敵である」と激しく非難していたと報じた。
 ラヂオプレス(東京)が、北朝鮮系インターネットサイトに同日掲載された内容を引用し、
伝えた。
 ラヂオプレスによると、発言がいつ行われたかは不明。2004年12月に閣議決定された
日本の「防衛計画の大綱」を批判する同紙論評の冒頭で紹介された。北朝鮮メディアが
日本を「百年の宿敵」とする表現は以前からあったが、金総書記の発言として伝えられた
のは初めてと見られるという。
 今回のような総書記の激しい対日非難発言が紹介されるケースは、2002年9月の
日朝首脳会談以降、ほとんどなかった。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050119i313.htm

将軍様がここまでくると、もう一押しかな?(ニガワラ
394ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/19 23:54:45 ID:CwNN4+kT
ライスの対北朝鮮政策の構想は?

 「北朝鮮核問題は6者協議の枠組みの中で平和的な方法で解決し、北朝鮮に
民主主義を伝えるというブッシュ政権の任務を実践する」
 コンドリーザ・ライス米次期国務長官が18日(現地時間)上院承認聴聞会で
明らかにした第2期ブッシュ政権の対北朝鮮政策の基調はこのように要約する
ことができる。
 また、ライス氏は「自由(民主主義)を尊重する国際秩序の中で「勢力バランス」を
作ることが米国の外交」と話した。普段言及してきた「いつもの発言」だが、第2期
ブッシュ政権の対外政策もこのような基調の上で進めていくという点を再確認したのだ。
 一言で周辺国の現実的な力と見方を認めながら共存を求めて行くものの、周辺
国の反対のために自分たちが求める米国式の民主主義拡散という熱情をあきらめ
ないという意味だ。そして「いまや外交の時間が来た(The time for diplomacy is 
now)」と宣言した。
 ライス氏の発言を北朝鮮の核問題と6者協議に当てはめてみると、第2期ブッシュ
政権も一応「多者的解決」を引き続き推進するという意味に解釈される。しかし、
ライス氏はこれに止まらなかった。
(つづく)
395ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/19 23:56:52 ID:CwNN4+kT
>>394のつづき

 すぐに北朝鮮の核という具体的な脅威除去に力を注ぐしかないが、ライス氏は
北朝鮮の核問題解決後の課題にも言及した。6者協議を北朝鮮の核問題解決の
場としてだけでなく「北朝鮮政権の管理」の場として発展させていくというのだ。
 ライス氏ははっきり表現しなかったが、「北朝鮮政権の管理」は民主主義を伝える
ことによる北朝鮮の体制変革(regime transformation)を意味するものと解釈される。
また、同日、北朝鮮をイラン、キューバ、ミャンマー、ベラルーシ、ジンバブエとともに
「暴政の残存国家(outposts of tyranny)」と名指ししたことも同じ脈絡だ。
 ライス氏は同日発言の随所から北朝鮮政権を信頼できない対象と表現しており、
北朝鮮住民には憐憫を示した。今後の第2期ブッシュ政権が北朝鮮の金正日
(キム・ジョンイル)政権と一般住民を分離しながらアプローチするという原則が
伺える。場合によっては「北朝鮮体制の変革」政策が「金正日政権の交代」の
方に傾くこともあるという意味でもある。
(つづく)
396ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/19 23:57:55 ID:CwNN4+kT
>>395のつづき

 一部では北朝鮮の核問題解決以前にでも北朝鮮の人権問題が本格的に
取り上げられる可能性があるとみている。実際に昨年末、記者が接触した
国務省の役人たちは「北朝鮮の世界情勢認識を早期に正さなければなら
ない」と話したりした。
 結局、6者協議の進捗状況によって、今年一年は北朝鮮の人権をキーワードに
する圧迫外交が併行されることがあるとの見方が可能だ。特に国務省は北朝鮮
人権法発効による北朝鮮人権大使を今年4月中に指名しなければならない。

ソース http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005012003528
397ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/20 23:45:32 ID:80gHO7eQ
北への経済制裁「行うべきだ」8割超…読売世論調査

 読売新聞社が15、16の両日に実施した全国世論調査(面接方式)で、北朝鮮の
日本人拉致問題に対する対応を受け、「経済制裁を行うべきだ」とする人が国民の
8割を超えていることが分かった。
 北朝鮮側が提出した拉致被害者の「遺骨」が偽物だったり、その他の安否情報に
全く信頼性がないことや、その後の対応にも誠意がないことなどから、国民の不満が
一気に高まった格好だ。
 制裁の時期について聞いたところ、「期限を決めて北朝鮮の対応次第で行うべきだ」
が56%で最も多く、「直ちに行うべきだ」は29%だった。制裁を「行うべきでない」は
11%だった。
 昨年12月の同種の調査でも、北朝鮮との交渉の内容によっては、経済制裁を「行う
べきだ」が74%に達していたが、今回はさらにそれを上回った。
 ただ、制裁発動に慎重な小泉首相の姿勢を「支持する」人は39%で、「支持しない」
人は34%だった。経済制裁を発動しても効果が限られるとの指摘や、日朝国交正常化
交渉に影響を与えるとの懸念も一部にあるためと見られる。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050120it12.htm
398ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/22 00:12:53 ID:wpxKykiV
北核は全世界の脅威、民主化期待は無駄

 ブッシュ大統領とライス米国務長官の愛読書とされる『民主主義論(The Case for 
Democracy)』は、北朝鮮を非常に否定的に描いている。主な批判の対象はアラブ
諸国だ。しかし、北朝鮮はアラブ諸国よりもさらに深刻な独裁国家に描かれている。
ブッシュ大統領とライス氏の「北朝鮮への認識」に影響を及ぼす部分だ。次は、
総279ページのうち、北朝鮮に触れた約10ページをまとめたもの。

◇北朝鮮は全世界にとって脅威=
 この本は「平壌(ピョンヤン)の全体主義政権は半世紀間、韓国を脅威し、現在は
長距離ミサイルと核弾頭ミサイルの技術まで販売、日本と他の国々まで脅威して
いる」と指摘した。とりわけ「北朝鮮の核兵器開発は(米国だけでなく)全世界的に
とって脅威」だとした(89ページ)。

(つづく)
399ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/22 00:14:53 ID:wpxKykiV
>>398のつづき

◇包容政策は無駄骨==
 「北朝鮮で即時民主化が実現される、と期待するのは無駄骨。自由貿易と穏健な
外交で北朝鮮を韓国のように改造できる、との見方もある。だが、最も熱烈な包容
主義者でも(この方式で)『自由北朝鮮』の実現を目撃するためには、数十年は
待たなければならない」(99ページ)。

◇北朝鮮の惨状=
 この本は、脱北者の証言を通じて北朝鮮体制の惨状も伝えている(45ページ)。
「北朝鮮では、本音を語れば殺されるため目で語る。北朝鮮住民は目で話し、口で
見る『ワザ』を駆使する。それらは、考えと言葉は一致しない『二重思考』の大家らだ。
政治犯収容所で働いていたが脱出したある北朝鮮軍将校は、両親と子女がガス室で
処刑されるのを目撃しても『当然』と考えた。同将校は飢え・貧困など北朝鮮のすべての
不幸がその囚人らのせい、と洗脳されたからだ」。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0121/20050121174405500.html
400ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/22 00:16:07 ID:wpxKykiV
>>398-399
>北朝鮮で即時民主化が実現される、と期待するのは無駄骨。
バッサリですな(w
…では、今までの「太陽政策」のいみは…(ニガワラ
401しかやあ:05/01/22 00:17:27 ID:Wp7LQ+OY
どーせまたごねだすんだろうけど。

<6カ国協議>北朝鮮が来月、応じる見通し 

 インタファクス通信は21日、北京の北朝鮮外交筋の話として、北朝鮮が来月、核問題をめぐる
6カ国協議に応じる見通しだ、と報じた。この北朝鮮外交筋はインタファクス通信に対し、「2月後半
に6カ国協議が再開される可能性が高い。米国に前向きな動きが見られた」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000141-mai-int
402ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/22 00:18:43 ID:wpxKykiV
北朝鮮、04年カントリーリスク「最下位圏」

 外国の研究機関らが評価する04年国家危険度(カントリーリスク)で、北朝鮮が
「最下位圏」に分類された。
 輸出入銀行によると、英ロンドンで発行される経済専門月刊誌「ユーロマネー」が
評価した北朝鮮の04年カントリーリスクは、185カ国のうち184位を記録した。
韓国は37位に上がった。
 カントリーリスクとは、経済改革および政策透明性、資本流入、財政収支および
国際収支などを総合して評価する数値であり、外国企業が該当国家に投資する
場合に重要な指標として活用される。
 米ニューヨークに本部を置くカントリーリスク評価機関のPRSが6カ月ごとに
作成するカントリーリスク順位(ICRG)では、北朝鮮は140カ国中136位だった。
 経済協力開発機構(OECD)事務局は全8等級(0−7等級)のうち、北朝鮮を
最下位の7等級に分類した。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0121/20050121191739500.html

…北朝鮮のさらに下にあるという、185位ってのが気になりますな…(ニガワラ
403しかやあ:05/01/22 00:18:57 ID:Wp7LQ+OY
日韓条約:
北朝鮮が初報道 法外に少ない額要求と韓国非難
 【ソウル堀山明子】北朝鮮の朝鮮中央通信は21日、韓国政府が日韓条約の関連文書の一部を
17日に公開したことについて初めて報道し、「(南の)独裁政権が、日帝の植民地統治時期に強制
動員された朝鮮人被害者について、法外に少ない金額の被害者補償を要求した事実が明らかになった」
と論評した。朝鮮通信(東京)が伝えた。
 同通信は、公開された文書の内容について、被徴用者103万2000人余に関し、1人当たり200ドル、
死亡者は1650ドルを要求したと紹介。「あまりに取るに足らない金額を要求した」と韓国を非難した。
日本に対しては「日本側は(請求金ではなく)経済協力資金という表現を使うよう執ように主張した」と
指摘したが、評価に関する言及はなかった。
 北朝鮮に対する植民地支配の清算について日朝間では、02年9月の日朝平壌宣言で韓国と同様の
経済協力方式での解決を図ることで合意。経済協力方式を批判することは、平壌宣言を拒否する立場
につながるため、北朝鮮側は慎重に言葉を選んでいるとみられる。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050122k0000m030126000c.html
404しかやあ:05/01/22 00:19:39 ID:Wp7LQ+OY
新潟県の入港条件は不当 万景峰の代理人が審査請求

 新潟県が北朝鮮の貨客船「万景峰(マンギョンボン)92」に、国際的に信用度の高い船主責任保険へ
の加入などを入港条件にしたのは不当として、船を所有する船舶会社の代理人らが21日、県に審査
請求書を提出した。
 万景峰は毎年1月、北朝鮮の新年行事に参加した人の帰国のため運航されていたが、保険手続きで
今年は運航を取りやめた。請求書提出後に記者会見した代理人は「入港拒否処分に相当し、条件は
不当」と述べた。
 県は昨年11月、万景峰の入港条件として(1)今年1月1日以降に入港する際には適正な保険契約を
締結する(2)新潟港内では拡声器等から発せられる音量を社会通念上、許容できる範囲内にする−−
ことを求めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000168-kyodo-soci
405ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/22 00:20:21 ID:wpxKykiV
>>401
>米国に前向きな動きが見られた
昨日の藪タソやライスタソの演説でどうなることやら…(ニガワラ

もちろん、>>398-399と併せてですけど(w
406しかやあ:05/01/22 00:23:02 ID:Wp7LQ+OY
日本人の乗船検討も=万景峰号で「サッカー観戦ツアー」−朝鮮総連

 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)は21日、今年6月8日に北朝鮮の平壌で予定されている
サッカー・ワールドカップ(W杯)最終予選、日本対北朝鮮戦の観戦客を運ぶため、試合に合わせて
貨客船「万景峰92」号の運航を検討していることを明らかにした。観戦を希望する在日朝鮮人のほか、
日本人客からも要望があれば乗船を検討するという。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000281-jij-soci
407しかやあ:05/01/22 00:29:02 ID:Wp7LQ+OY
>>405
どうなるでしょうねぇ?まぁ、遅かれ早かれ、反応するでしょうけど(w

 しかし、最近は中国の方が強い電波を出しているので北朝鮮は目立たなくなっているし・・・
アサヒ−NHKの非難合戦も・・・

そういや、北朝鮮、朝日にエールを送ったらしいですね(w

【NHK問題】北朝鮮の団体 NHK番組改変問題に関する談話を発表 …VOK[01/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106303109/
408しかやあ:05/01/22 00:31:27 ID:Wp7LQ+OY
>>407
いつの間にか、次スレに行っていた・・・

【NHK問題】北朝鮮の団体 NHK番組改変問題に関する談話を発表 …VOK伝える★2[01/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106321265/
409ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/22 00:33:43 ID:wpxKykiV
>>407
>そういや、北朝鮮、朝日にエールを送ったらしいですね(w

そりゃまあ、「安倍・中川側に付きやがった」って判断でしょうねえ(ニガワラ
ただ、他スレでも指摘されているとおり、「人民裁判」であって、民主国家における
「公平な裁判」じゃないんですよねえ…(ニガワラ
410ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/22 00:35:01 ID:wpxKykiV
>>409
ちょっと言葉が足りなかった(スマソ

×…「安倍・中川側に付きやがった」
○…「NHKが安倍・中川側に付きやがった」

ってことで(w
411しかやあ:05/01/22 00:46:19 ID:Wp7LQ+OY
>>409-410
ですねぇ・・・結構ハン板で話題になってたし、あの魔女裁判。
つーか、裁判を名乗るのもおかしいですよ、あれ。弁護士すらおらんし、同じ意向を持つヒト以外は
入室禁止だモノ(笑
 ただの糾弾大会って感じですわ。
412しかやあ:05/01/22 01:18:32 ID:Wp7LQ+OY
やれやれ。。。

北朝鮮へのガス協力協議か ロシア代表団が訪朝
 平壌発のタス通信は21日、ロシア政府系の天然ガス独占企業ガスプロムの代表団が
同日、北朝鮮の首都平壌を訪問したことを明らかにした。
 代表団は訪朝の目的については明らかにしていないが、北朝鮮でのエネルギー危機を
打開するためのガス分野での共同事業計画について、協議したとみられるという。
 ガスプロムのミレル社長らは北朝鮮の朴奉珠首相や貿易省関係者らと会談した。(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/050121/kok103.htm
413ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/22 01:45:50 ID:wpxKykiV
>>412
…ロシアの出方がようわかんないんですけど…(ヤレヤレ

「テロ支援国家」ならぬ「圧制支持国家」と呼ばれる様になるんでしょうか?(ニガワラ
そういう意味では中国もそうですけど(w
414ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/22 01:47:03 ID:wpxKykiV
2期目のブッシュ政権、日本政府は対北政策を注視

 ブッシュ米政権が2期目に入ったが、日本政府は「米国の日本重視の姿勢は1期目と
変わりない」と見ており、引き続き日米同盟を外交の要と位置づけ、一層の関係強化を
図る構えだ。
 小泉首相は21日夜、ブッシュ大統領が就任演説で、北朝鮮などを念頭に、「世界の
圧政を終わらせる」と発言したことについて、「米国の理想でしょうね。自由と民主主義を
世界に広げていきたいと。本質は平和のうちに達成したいということだろう」と述べた。
首相官邸で記者団に語った。
 外務省幹部は、「米国の単独行動主義の傾向は、2期目も続くだろう」と懸念を示した
うえで、「国際協調を米国に直接呼びかけるという日本の役割、責任は一層強まる」と
指摘した。
 日本政府は、大統領が一般教書演説でどのような北朝鮮政策を打ち出すか、注視
している。
 今回、米国の「対日布陣」の主要メンバーは、国務長官、同副長官、駐日大使をはじめ、
多くが交代した。
 ただ、日本政府内では「2期目の新政権は、ブッシュ大統領と親しい『身内』で固めている。
首脳間の信頼関係が変わらない限り、日米同盟の基軸は揺るぎない」との見方が強い。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050121ia21.htm
415ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/22 09:29:06 ID:wpxKykiV
日韓条約:北朝鮮が初報道 法外に少ない額要求と韓国非難

 【ソウル堀山明子】北朝鮮の朝鮮中央通信は21日、韓国政府が日韓条約の関連文書の
一部を17日に公開したことについて初めて報道し、「(南の)独裁政権が、日帝の植民地
統治時期に強制動員された朝鮮人被害者について、法外に少ない金額の被害者補償を
要求した事実が明らかになった」と論評した。朝鮮通信(東京)が伝えた。
 同通信は、公開された文書の内容について、被徴用者103万2000人余に関し、1人
当たり200ドル、死亡者は1650ドルを要求したと紹介。「あまりに取るに足らない金額を
要求した」と韓国を非難した。日本に対しては「日本側は(請求金ではなく)経済協力資金
という表現を使うよう執ように主張した」と指摘したが、評価に関する言及はなかった。
 北朝鮮に対する植民地支配の清算について日朝間では、02年9月の日朝平壌宣言で
韓国と同様の経済協力方式での解決を図ることで合意。経済協力方式を批判することは、
平壌宣言を拒否する立場につながるため、北朝鮮側は慎重に言葉を選んでいるとみられる。

ソース http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050122k0000m030126000c.html
416ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/22 09:32:17 ID:wpxKykiV
>>415
> 北朝鮮に対する植民地支配の清算について日朝間では、02年9月の日朝平壌宣言で
>韓国と同様の経済協力方式での解決を図ることで合意。
おかしいなあ…
北の言う「過去の清算」とは経済協力方式とは別に、賠償の支払いを行うものだったと思うが(w
417ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/22 09:41:08 ID:wpxKykiV
朝鮮総連の建物で火事 1階半焼、出火当時は無人

 21日午後7時45分ごろ、山口県周南市、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)周陽支部が
入る建物から出火、鉄骨2階建ての1階部分を半焼した。けが人はいなかった。
 周南署の調べでは、同支部代表者の男性(50)が午後7時半ごろ建物を出たが、10分後に
出火したという。当時は無人だったとみられ、同署が出火原因を調べている。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/050121/sha106.htm

「総連を狙った反共和国者による放火ニダ」と言い出しちゃう悪寒が…(ニガワラ
418しかやあ:05/01/22 18:32:25 ID:npv5+LPH
>>417
岡山ですしなぁ・・・。

安倍氏事務所に投石とか、突然出てきた団体が事務所を取り囲むとかあった後ですしなぁ・・・。
419しかやあ:05/01/22 18:35:09 ID:npv5+LPH
>>417
岡山 → 山口

うう、やはり寝起きはだめだぁ・・・
も一回寝なおしてくるです。
420ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/22 23:37:11 ID:i1693Dxp
安倍氏に謝罪要求 「工作員」発言で北朝鮮

 朝鮮中央通信によると、北朝鮮の労働党機関紙「労働新聞」は22日、従軍慰安婦を扱った
NHKの番組改編問題に絡み、自民党の安倍晋三幹事長代理が北朝鮮の関係者を「工作員」
と発言したことを「わが国への冒涜(ぼうとく)で許し難い」と非難、安倍氏に発言撤回と謝罪を
求めた。
 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)は既に安倍氏に発言撤回と謝罪を求めているが、
北朝鮮が謝罪要求を表明したのは初めて。
 同紙は、番組中の模擬法廷で検事役を務めた北朝鮮の黄虎男対外文化連絡協会日本
担当局長、鄭南用朝鮮国際法学会常務委員を「工作員」とした安倍氏の言及は「真っ赤な
うそ」と主張。「軍国主義、民族排他主義に満ちた狂信者が与党の要職にあることは、日本
の恥だ」と強調した。

ソース http://www.sankei.co.jp/news/050122/kok061.htm
421ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/22 23:42:31 ID:i1693Dxp
>>392の読売版

北のカジノ臨時休業、汚職摘発強化で中国人観光客減?

 【香港=関泰晴】香港の大手娯楽会社「英皇グループ」は22日、北朝鮮北東部・羅先市の
経済特区で経営するカジノの営業を一時休止していることを明らかにした。
 「内装工事を行うため」とするが、中朝間を往来して賭博(とばく)に大金を投じる汚職幹部の
急増が中国で問題化しているため、公安当局の摘発強化の影響で、事実上の休業に追い
込まれたものと見られる。
 羅先市のカジノ「英皇娯楽センター」は、5年前に営業を開始。スロットマシンやルーレットなど
があり、北朝鮮で最高水準のホテルも併設する。経営幹部は香港からも派遣されているといわれ、
500人前後の北朝鮮人が従業員として働いていると見られる。
 北朝鮮と国境を接する中国東北部・吉林省延辺朝鮮族自治州の延吉市に、北朝鮮へのカジノ
往復ツアーを扱う旅行業者があり、1人500元(約6500円)前後の代金で案内している。
 パスポートもビザも必要なく、出入国通行証の発給を受ければ、とくに個人の身元を明かさなく
ても行くことができたため、横領やわいろで得る灰色資金を遊興費に使う汚職幹部などに人気が
あったらしい。吉林省の試算では、少なくとも毎年5万人の中国人が訪れており、このうちの3割
以上を公務員が占める。
 同自治州では、昨年12月に幹部職員が多額の公金を着服してカジノに使っていた事件も発覚。
同自治州は幹部職員の賭博禁止を通達していた。また、旅行業者に対しても、羅先市に行くツアー
を停止するように求めているため、カジノを経営する英皇グループは、「しばらくは中国人観光客の
流入が止まり、カジノの営業も成り立たなくなる」と判断した模様だ。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050122i514.htm
422ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/23 02:23:15 ID:Qgk9hW69
>>413
>>359でまたゾロ言ってましたが、ロシアのスタンスは全く変わっていませんぜ。
アメリカに表向きは当て付けながら、裏方に徹してるんです。

>>361でエネルギー不足の報道があったでしょう?これ、イタル・タス発のようですね(>>348
ブッシュ政権がニ期目を迎え強攻姿勢がほぼ決し、アメリカの「援助」が望み薄というのに
呼応する形で、ロシアが「手を差し伸べましょう」と言っているのですよ。

このネタで、次の六カ国協議において北朝鮮に妥協してもらおう…ということです。

ムチにしてもアメにしても下準備が必要です。会議の場でいきなりポンと提供したところで、
話が纏まる訳ではありませんから。

423ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/23 02:32:49 ID:Qgk9hW69
>>421
>パスポートもビザも必要なく…横領やわいろで得る灰色資金を
>遊興費に使う汚職幹部などに人気があったらしい。

なぁるほどね…さすがは金将軍、蛇の道は蛇だ。
424ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/23 10:50:46 ID:Azirq1FQ
北の「核兵器保有」発言、計算された切り札?

 最近北朝鮮を訪問したウェルドン(共和/ペンシルバニア)米下院議員がワシントンの
某シンポジウムで、北朝鮮の金桂ェ(キム・ゲグァン)外務省副相から「核兵器保有国」
という言葉を聞いたと明らかにした。その真偽に関心が集まっている。
 ウェルドン議員は今月11日から4日間、北朝鮮を訪問し、金永南(キム・ヨンナム)最高
人民会議・常任委員長、白南淳(ペク・ナムスン)北朝鮮外相、リ・チャンボク北朝鮮軍
板門店代表部代表、金副相などと会った。
 ウェルドン議員が包丁した時点は北朝鮮が第2期ブッシュ政権の発足を控え、米国に
対北朝鮮敵対視政策を平和共存政策に切り替えるよう促していた時期で、金副相の
発言はこれのための「計算された切り札」である可能性が高いというのが大体の指摘だ。
 金副相が「核兵器を保有しているが、これは防御用であり、永遠に保有するつもりは
ない」と述べたのは、このような意図を間接的に仄めかしたものと見られる。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/23/20050123000005.html
425ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/23 11:37:42 ID:Azirq1FQ
>>422
>このネタで、次の六カ国協議において北朝鮮に妥協してもらおう…ということです。
「ガスやるかわりに、ほれ、六者協議に参加しろよ」というのは分かるんですけどね。

今の北にそのシグナルをロシアが送っているかどうかが気にかかるんですよ。

二期目の藪政権の強硬路線が確定したのを理由に「六者協議をバックレるニダ!」と
いうのが目に見えてますからね。

おまけに>>424の真偽がどうかっていう問題もあり、もし公式に発表された場合は
いかな中露でも「安保理付託は時期尚早」とは言えんでしょ。

そんな中でのガス支援の話はいかがなものかと思うんですけどねえ…(ヤレヤレ
426ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/23 16:44:58 ID:Qgk9hW69
>>425
北朝鮮に援助話を持ちかけているのが事実かどうかは、如何でもいいことです。
仮に事実であったとしても「確実な大量破壊兵器廃絶の段取りがつかなかったら
この話は無かった事にする。六カ国協議をバッくれるなど以ての外」と付け足すだ
けでいい。おそらく、事実でしょう。

以前から援助の話は持ちかけられていますが、何故かアメリカが公式に反対した
ことはありませんし、人道的に宜しいといって、寧ろ頼みにしていました。
日本の経済制裁論に対しても、ロシアや中国は何も反対していません。
中国は「そういう事情なら已むを得んだろう」と支持してくれたんじゃなかったかな。
だから憂慮する事はありませんよ。

それに、>>359って駐韓大使が中央日報に言っているだけなんですよね。
だからこの発言自体は、どちらかというと韓国向けのものとみていいんじゃない
でしょうか。こういう話を韓国側は喜びますから。


427ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/23 16:57:07 ID:Azirq1FQ
>>426
もう、なにがなにやら混乱しそうで…(ニガワラ

>日本の経済制裁論に対しても、ロシアや中国は何も反対していません。
中国はあくまで「対話によって平和的に解決汁!」と表明しているだけですからねえ。

経済制裁については黙認というよりも、支持もしないし反対もしない。
日中間の国民感情が悪化している中で、ヘタに嘴を突っ込んで日本国民の対中感情を
さらに悪化させたくないだろうし、それこそ内政干渉ですからねえ。

ただ、日本の経済制裁によって、それを理由に北が六者協議バックレを表明した場合の
日本非難の用意はしているだろうと思うのですが(ヤレヤレ
428ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/23 18:27:11 ID:Qgk9hW69
>>427
仮に安保理に上っても、中ロは制裁に反対しないでしょう。
拒否権行使…というのはもう時代遅れだったかな、棄権はするかもしれないが
制裁反対には回らない。反対する可能性はほぼゼロであることは確かです。
何しろ、散々苦労してこの有様ですからね。外交のプロですら「狂っている」と
漏らしたくなりますよ。

私にとっては、今の中国の靖国発言のように西側諸国の動向にギャアギャア文句を
いっていたあの国々が…というだけで、もう彼等は必ずしも敵ではないのだという
感があるのですがねぇ。

429マンセー名無しさん:05/01/24 21:43:45 ID:XtNF0X/Z
北朝鮮って「瀬戸際」が重要な「産業」だよな。
430ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/24 22:03:35 ID:AXPA1H9g
<取材日記>反北朝鮮感情に流された日本メディア

 駐日特派員の業務の一つは、日本のメディアが報道する北朝鮮関連ニュースを整理する
ことだ。 民営テレビチャンネルでは、北朝鮮現地を映した画面が次々と表れる。 韓国の
メディア以上に北朝鮮ニュース競争が激しいためだ。
 しかし最近になって日本の北朝鮮報道に疑いを抱くようになった。 正確な実像を伝えると
いうよりも、感情が介入した悪意的な報道や信ぴょう性が低い報道が多いからだ。 先週、
真相が明らかになったTBSの写真誤報がその代表例だ。
 TBSは、ある脱北者から提供された男女の写真を出し、北朝鮮に拉致された日本人2人を
北朝鮮で撮影したものだ、と報道した。 しかし写真の主人公は韓国に住む別の脱北者であり、
撮影場所も北朝鮮でないことが確認された。
 当事者らは「写真の公表は人権侵害であり、北朝鮮にいる家族に危害が及ぶ恐れがある」
と抗議した。 放送局側は「情報提供者が謝礼金を目的にでたらめな写真を提供した」と明らか
にした。
(つづく)
431ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/24 22:04:29 ID:AXPA1H9g
>>430のつづき

 根拠が薄い放送は数え切れないほど多い。 昨年の放送では「北朝鮮の原子力施設では
防塵装備もなく働いている」という内容が放送された。 しかしこれを証言した脱北者は、
北朝鮮で核廃棄物ではなく一般ゴミの処理を担当した人だった。 先日、「北朝鮮ミサイル
基地が初公開」として放送された画面は、実はミサイルの模型を遠くの山に置いたものだった。
 誤報や未確認報道の責任を情報提供者だけに問うことはできない。 放送局には検証する
責任がある。 北朝鮮に関する映像や情報を提供し、インタビューに応じてくれる脱北者には
高額の謝礼金が支払われる。 このため誇張・歪曲報道を助長する可能性が高い。 さらに、
放送局が求める画面を演出して撮影する代わりにいくら出すか、と言って接近するブローカー
までも活動中だ。
 一時、日本の北朝鮮報道が肯定的な役割をしたことがあった。 危険を顧みず潜入撮影した
食糧難の実像を放送し、国際社会の人道的関心を触発させた点などがその例だ。
 しかし最近の「北朝鮮たたき」報道はそうでない。 日本人拉致波紋で強まる反北朝鮮感情に
便乗したものであるからだ。 視聴率至上主義に押され、公正報道というメディアの大原則を
忘れているようだ。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0124/20050124183226100.html
432しかやあ:05/01/24 22:05:21 ID:xogjt7JA
>視聴率至上主義に押され、公正報道というメディアの大原則を忘れているようだ。
わろた(w
韓国マスコミがこのせりふを言うか。
朝日が言ったときも笑ったけどさー。
433ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/24 22:05:28 ID:AXPA1H9g
>>430-431
なんかクソもミソも一緒くたの扱いなんですけど…

中央日報にはもうちょっと局別の分析ってのが必要ですな(ヤレヤレ
434しかやあ:05/01/24 22:07:10 ID:xogjt7JA
【拉致】北朝鮮、日本の要求無視の構え [01/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106569942/

日本の要求無視の構え/拉致問題再調査で北朝鮮

 【北京24日共同】日本政府が安否不明の拉致被害者再調査をめぐり、北朝鮮に抗議、真相究明
を求めてから25日で1カ月となるが、北朝鮮は今年が日本の植民地支配からの解放60周年となる
のに合わせ「過去の清算」を前面に掲げ、日本の要求に取り合わない構えを強めている。

 最近発行された朝鮮中央通信年鑑2004年版は、北朝鮮が「故郷を訪問させた」とする蓮池薫さん
夫妻ら拉致被害者5人の「送還」を求めこう着した03年の日朝関係を、「極度に悪化」「02年の日朝
平壌宣言当時より後退し、爆発前夜の重大な局面に至った」と評した。

(下記ソースより一部引用)
http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.aspx?id=20050124000375
http://www.shikoku-np.co.jp/
435ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/24 22:08:11 ID:AXPA1H9g
>>432
そういや、日テレの入手映像を「スクープニダ」とやっちゃいましたね、中央日報は(ヤレヤレ

どうも、意味合い的なものの整理ができてないようで(ニガワラ
436しかやあ:05/01/24 22:28:44 ID:xogjt7JA
>>435
まぁ、支離滅裂なのは彼の国々の得意技ですから・・・(w
437ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/24 22:33:44 ID:AXPA1H9g
>>436
あとは「ウリの手柄はウリのもの、オマイの手柄もウリのもの。オマイの失敗はオマイのもの、
ウリの失敗はオマイのもの」という「ジャイアニズム爆発」ですからねえ…(ニガワラ
438しかやあ:05/01/24 22:34:28 ID:xogjt7JA
【拉致】北朝鮮提出の横田さん遺骨「法人類学的に別人」と鑑定 [01/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106571521/

 拉致被害者、横田めぐみさんのものとして北朝鮮が提出した遺骨は、法人類学的にも「別人」と鑑定
されていたことが24日、分かった。

 内閣官房拉致被害者・家族支援室によると、橋本正次・東京歯科大助教授が「めぐみさんであるとの
判断に至る結果は得られなかった」との鑑定結果を出し、政府を通じてめぐみさんの家族に伝えた。
問題の遺骨については、昨年12月、DNA鑑定でも、「めぐみさんとは別人」とする結果が出ている。

(下記ソースより引用)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050124i113.htm
http://www.yomiuri.co.jp/

関連スレ:速報 横田さんの遺骨別人のモノと判明 [12/8]
       http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102488282/

      【拉致問題】失踪者ではないと男女 特定失踪者問題[01/19]
       http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106133864/
439しかやあ:05/01/24 22:36:47 ID:xogjt7JA
【北朝鮮】「北、今年中に統一宣言の可能性」=早稲田大学 重村教授[01/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106565769/

 早稲田大学の重村智計教授(国際教養学部)は、北朝鮮が今年、南北首脳会談に
応じ、この席で「統一宣言」を出す可能性が高い、と主張した。

 重村教授は24日発行された経済週刊誌「エコノミスト」への寄稿で、金正日(キム・
ジョンイル)国防委員長は今年

▽体制亀裂
▽側近の相次ぐ死亡
▽深刻な経済難
▽米国の亡命・脱北者促進戦略
▽日本の経済制裁−−などに対抗するため、このように対処すると予想した。

 重村教授は「首脳会談で北朝鮮は南北統一を宣言し、国際社会を驚かせるだろう」
とし、「しかし統一を宣言しても、直ちに統一されるわけではなく、北朝鮮に対して経済
制裁をしてはならないという声が高まる可能性がある」と予測した。

ソース:中央日報[韓]
http://japanese.joins.com/html/2005/0124/20050124200446500.html

関連スレ:
【北朝鮮】張成沢氏息子が金総書記息子に発砲[12/13] [2004年]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102979936/
【米朝】金正日総書記、偽造パスポートで米ビザ発給受けた 海外亡命の練習か?[01/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106040548/
440ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/24 22:37:03 ID:AXPA1H9g
>>412の中央日報版

ロシア国営ガス会社の社長、秘密裏に訪朝

 ロシア国営ガス会社「ガスプロム」のアレクセイ・ミレル社長が20日、秘密裏に北朝鮮を訪問した。
 イタル・タス通信によると、ミレル社長は、平壌(ピョンヤン)に2日間滞在し、北朝鮮・朴鳳柱(パク・
ボンジュ)首相と産業・エネルギー関連省庁の高官らに会って、石油・ガス分野の両国間協力について
集中的に話し合った。
 専門家によると、ミレル社長が今後、ロシア極東地域で開発される天然ガスを、パイプラインを通じて
北朝鮮を経由し、韓国に供給する計画について協議した可能性が大きい。
 とりわけ、ガス管を北朝鮮経由で韓国に送る見返りに、ロシアが北朝鮮にガスを無償供給する案が
検討された、との見方も出ている。また、国営企業のガスプロムがロシア政府を代えて、6カ国協議
復帰の条件としてガス提供を約束した、との見方もある。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0123/20050123173606500.html

これって、「ガスを通せば、これを人質に南にいうことを聞かすことができる」とでも吹き込みに行ったんで
しょうか?ガス屋の社長は。(w
441ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/24 22:41:55 ID:AXPA1H9g
>>438
なんか、北の「捏造ニダ」に対してあらゆる手法で鑑定しても「北が提供しためぐみさんと
おぼしき骨」は120%偽物であることを証明にかかったんでしょうか?

…まあ、北がみとめなければありとあらゆる方法で鑑定して北の主張がお話にならない
ことを証明して制裁を含めた強硬姿勢の裏づけとするって言ったところですかねえ。(w

>>439
これもホントかな〜と思うのですが(w

たしかに状況などからの推測ではありますが、一方で>>440であるように北単独の延命を
図るような動きもありますし…(ニガワラ
442しかやあ:05/01/24 22:46:55 ID:xogjt7JA
>>441
なんだかんだ言っても、周辺国にとっては”便利”な存在なんだろうね・・・。
443ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/24 22:52:11 ID:AXPA1H9g
>>438の産経版。>>438にはないところがポイントかと。

北朝鮮、めぐみさん遺骨鑑定に反論

 北朝鮮政府は24日、拉致被害者横田めぐみさんの「遺骨」鑑定結果は「ねつ造」だと反論、
日本側に「遺骨を原状のまま返還」し、事態の「真相究明と責任者の処罰」を求める備忘録を
朝鮮中央通信を通じて発表した。
 安否不明の拉致被害者再調査で、日本政府が北朝鮮側に対し抗議と真相解明要求を行って
から25日で1カ月となるのに合わせたとみられる。備忘録は日本が日朝関係を「最悪の対決
状態に追い込んだ」と非難、北朝鮮が対日関係で強硬な対応で臨む立場を鮮明にしており、
緊張が長期化するのは避けられない見通しとなった。
 備忘録は、日本の「遺骨」鑑定の検査方法などに4点の疑問があるとして列挙。さらに昨年
11月の第3回日朝実務者協議で、めぐみさんの夫と名乗る男性から「遺骨」提供を受けた
薮中三十二・外務省アジア大洋州局長(当時)が「遺骨をめぐみさんの両親に直接渡すことを
約束し、公表はしないという内容の書面を作成、署名までした」と指摘した。
 また「遺骨鑑定をねつ造しただけでなく、(めぐみさんの)夫と娘の父娘関係まで否定した」と
批判した。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/050124/kok102.htm
444ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/24 22:57:20 ID:AXPA1H9g
>>443
「備忘録」なるものの正体が、
>めぐみさんの夫と名乗る男性から「遺骨」提供を受けた薮中三十二・外務省アジア大洋州
>局長(当時)が「遺骨をめぐみさんの両親に直接渡すことを約束し、公表はしないという
>内容の書面を作成、署名までした」
ってものなんですけど。

で、問題として、
@ なぜ今頃になって備忘録の存在と内容を明らかにしたのか?その場で作成したのであれば
  鑑定時に非難することができたはず。
A 備忘録の映像などがあるかどうか。ラジオだったらいくらでも嘘がいえるし、映像があった場合、
  画像がハッキリしていない場合は逆に「判別できない画像で揺さぶりをかけにいっている」と
  見られますからねえ…(ヤレヤレ
という点があるとは思うんですけど。(ヤレヤレ
445ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/24 23:28:17 ID:vCYMLzVY
国連人権委報告書:「脱北者」近隣国は保護を 北朝鮮・拉致問題、迅速な解決勧告

 【ジュネーブ大木俊治】
 国連人権委員会の北朝鮮に関する特別報告者に任命されたタイのウィティット・チュラ
ロンコン大教授は22日までに、北朝鮮の人権状況全般に焦点を当てた初の報告書をまとめた。
日本人拉致問題の迅速な解決を求め、近隣国に「脱北者」の保護を求めている。
 3月14日からジュネーブで開かれる国連人権委員会に提出されるが、北朝鮮だけでなく
「脱北者」を強制送還しているとされる中露にも政策転換を求める圧力となりそうだ。

 報告書は拉致問題について、日本人被害者の「遺骨」として北朝鮮から日本側に手渡された
骨がDNA鑑定で別人のものと判定されたことにも言及。「特殊機関による拉致問題に、
北朝鮮が迅速かつ実効的に取り組むことが必要だ」と指摘し、事実関係を明らかにするため
「関係者の犯罪の洗い直し」を求めた。

 また脱北者問題では、北朝鮮に対し脱北者が発生する根源的原因の解消に取り組み、
帰還者らへの虐待を中止するよう勧告。近隣国にも避難民を保護し、国連難民高等弁務官
事務所(UNHCR)の接触を認めるよう求め、「亡命申請者の生命を危険にさらす2国
間取り決め」の中止を要請した。2国間協定に基づいて強制送還しているとされる中国な
どの政策見直しを求めたものといえる。このほか、市民の政治参加拡大、司法制度の透明化、
被疑者や受刑者の待遇改善など、「人権侵害の阻止と是正のための迅速な行動」を要求している。

 報告書は、国連機関や非政府組織(NGO)などの情報をもとにまとめられた。
(1)食糧と生存(2)個人の安全(3)移動の自由(4)健康や教育(5)政治参加と
表現・結社の自由(6)女性と子ども−−の6項目について、国際的な人権条約が北朝鮮
で守られているかを検討し、改善すべき点を勧告した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/northkorea/news/20050123ddm001030098000c.html
446ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/24 23:31:30 ID:vCYMLzVY
脱北者8人、北京の日本人学校に駆け込み

 【北京=竹腰雅彦】
北京市朝陽区の日本人学校に24日午前4時(日本時間同5時)ごろ、北朝鮮を脱出した
住民とみられる8人が駆け込み、保護を求めた。

 在北京日本大使館によると、学校からの連絡で駆けつけた大使館員に8人は、「我々は
北朝鮮人だ。韓国に行きたい。助けて」などと英語で書かれた紙を手渡した。韓国亡命を
求めている模様。8人は約2時間半後、大使館に移送された。

 8人は男性1人、女性7人(うち2人は女児)。高さ約5メートルのフェンスにはしごを
かけて学校に侵入した。韓国の聯合ニュースなどによると、8人にはすでに韓国に亡命した
脱北者の家族が含まれており、女児は姉妹という。

 同日本人学校では2003年2月以来、脱北者の駆け込みが相次いでおり、今回で4回目。
昨年9月1日に29人、12月17日にも7人が駆け込み、日本大使館に保護されている。
学校側は駆け込み多発を受け、警備員増員やフェンスを二重にするなどの措置を取っていた。

 脱北者の出国には中国当局との協議が必要。中国は最終的には第三国への出国を認めて
いるが、これまでの例では出国までに数か月かかる。

 日本人学校の授業は平常通り行われた。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050124i103.htm
447ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/24 23:36:25 ID:vCYMLzVY
アジア女性基金、07年に解散 「償い事業」終了で

 財団法人「女性のためのアジア平和国民基金」(アジア女性基金、理事長・村山富市元首相)
は24日、東京都内で記者会見し、元従軍慰安婦への「償い金」の支給などが終了する07年
3月末で解散すると発表した。「国民的償い」としての償い金を台湾や韓国、フィリピンの元
慰安婦285人に贈るなど「一定の役割は果たせた」と評価する一方、「被害者救済という気
持ちが十分に伝わらなかった」との悔いもにじませた。(後略)

http://www.asahi.com/politics/update/0124/007.html
448ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/24 23:40:42 ID:vCYMLzVY
町村外相、北朝鮮拉致問題で「どこかで節目つける」

 町村外相は23日、札幌市内での講演で、横田めぐみさんのものとして北朝鮮側が提供した
遺骨が別人だった問題について「(北朝鮮側の回答を)いつまでも待っているわけにはいかない。
どこかで節目をつけ、前進を図る努力をしなければいけない」と述べた。北朝鮮が安否不明者
10人に関する再調査結果をなかなか示さない場合、回答期限の設定を検討する姿勢を示した
ものだ。

 町村外相は「あまり経済制裁という言葉を使わない方がいいのかもしれないが、そういう
ことも視野に置きながらこれからきちんと対応していく」と指摘。北朝鮮側の対応によっては
制裁発動を検討する考えも示した。

 日本政府は昨年12月、北朝鮮が横田めぐみさんのものとして提出した遺骨が別人と判明した
と公表。同25日に北朝鮮側に抗議し、真相究明を改めて求めた。しかし、外務省によると
北朝鮮側は現在も日本側に正式な回答を寄せていない。

http://www.asahi.com/politics/update/0123/005.html
449しかやあ:05/01/24 23:55:37 ID:xogjt7JA
長文なのでタイトルだけ・・・
ZAKZAKだけど。

横田めぐみさん、金正日最愛妻と親密だった
「高英姫の孤独癒すため拉致された可能性が…」

http://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005012419.html
450しかやあ:05/01/24 23:57:29 ID:xogjt7JA
>>444
たしかに、なんでいまさら?って感じもするよね。<備忘録
・・・って、あれか?
TBS(だっけか?)の写真関係のトラブルを見て、コレは好機!
と思ってやりだしたのか、例のNHK-朝日の左翼主導権争いに
かこつけたのか・・・。
451ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/25 00:15:02 ID:6ItOz372
田口八重子さんの救出要求へ

これは田口さんの兄の飯塚繁雄さんらが、地村富貴恵さんから直接聞いたものです。
それによりますと、田口さんは昭和53年6月に拉致されたあと、ピョンヤン市内で一緒に
暮らしていた富貴恵さんに「工作員になってでも海外に出ていき日本大使館に駆け込もうと
思っている」と打ち明けたということです。その後昭和60年ごろ、田口さんは再会した
富貴恵さんに「オッカ」と名乗る女性工作員に日本語を教えていたと話したうえで「その
女性工作員に『私も工作員になれるだろうか』と尋ねると絶対に無理だと言われ脱出を
断念した」と話したということです。オッカという名前は、大韓航空機爆破事件の実行犯、
キム・ヒョンヒ元死刑囚が自分の著作の中で、北朝鮮で偽名として使っていたことを
明らかにしています。これについて飯塚繁雄さんは「日本に帰りたい一心で必死に
脱出しようともがいていた姿を思うと不びんでならない。一刻も早く助け出したい」
と話しています。拉致事件を巡っては25日、拉致被害者の家族会が外務省を訪れて
早急な経済制裁などを訴える予定で、田口さんの家族も田口さんの早期救出を改めて
強く求めることにしています。

ソース http://www3.nhk.or.jp/news/2005/01/24/d20050124000139.html
452ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/25 00:20:46 ID:6ItOz372
>>450
そういや、今しがたのNHKニュース(午前零時のヤツね)でめぐみさんの遺骨をめぐる
北の反論について、「1200度の高温で焼いたニダ!DNA鑑定ができるはずないニダ!」
と非難していましたが、そもそもこの非難は「証拠隠滅を図るためわざわざ高温で
焼いたニダ」ってことを証明しているのですが(ニヤニヤ

大体、火葬は日本では800度程度、骨上げのない欧米で1.000〜1.200度なのですが、
夫と称する人物が「そばにおきたい」という理由で火葬したのであれば、そんな高温で
焼くわけがないんですけどねえ(ニガワラ

そういった点でも矛盾が出ちゃっているんですけど(w
それにしてももがけばもがくほど墓穴を掘ってるよね(ニガワラ
453ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/25 00:24:10 ID:6ItOz372
さらに…

めぐみさんの日本側遺骨鑑定「ねつ造」と北朝鮮非難

 【ソウル=福島恭二】朝鮮中央通信は24日、北朝鮮が横田めぐみさんの「遺骨」として
提供した人骨に対する日本側の鑑定結果に関し、人民保安省と法医学専門家の分析
資料に基づいたとする「備忘録」を発表し、「日本での鑑定結果は完全にねつ造である」
と改めて主張した。
 備忘録は、鑑定結果への疑問点として「科学警察研究所はDNAの検出が出来なかった
のに、帝京大では『結果』が得られたこと」など3点を指摘。「日本は陰謀的な方法で(横田さんの)
夫の指紋と皮脂、細胞などを採集し、夫と娘の関係も否定した」などと非難し、「遺骨」の返還を求めた。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050124id23.htm

>(横田さんの)夫の指紋と皮脂、細胞などを採集し、夫と娘の関係も否定した
あの、そのぅ、これって、「採取できた=比較できた」ということを自ら認めっちゃっているとしか
いいようが…(ヤレヤレ
454ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/25 00:25:24 ID:6ItOz372
>>452-453
こうやってみると北の主張は支離滅裂ですね(ニガワラ
455しかやあ:05/01/25 00:30:19 ID:qvo+qtLz
>>454
自爆のオンパレード(w

けど、ふはははどのみたいに、記事を突き合せないとそこまで行き着けない。
つーか、マスゴミはそういう分析はしないんだろうかねぇ・・・。
456ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/25 00:39:02 ID:6ItOz372
>>455
>つーか、マスゴミはそういう分析はしないんだろうかねぇ・・・
というか、今回のめぐみさんの件については、マスコミ各社が意図的に断片的に
記事を書いている可能性が高いと思われます。

恐らく、すべてを記事にしようとすると支離滅裂すぎて記事にならないとか、共産
系によくある文章は長大、意味は軽薄みたいな感じがあるので、各社ポイントを
絞って報道しているんじゃないかと。

それでもなお、矛盾点や疑問点が出てきてしまうものですから、オオモトの報道は…(ニガワラ
457 ◆now/rvo8mA :05/01/25 14:53:44 ID:yeML6d2f
2005年01月25日
北、大規模な鉄鉱石埋蔵地を発見



 北朝鮮は昨年、地質探査作業を始めた結果、大規模な鉄鉱石の埋蔵地と炭田を発見した、と朝鮮中央通信が24日に報道した。

 中央通信によれば、咸鏡北道探査連合企業所が茂山一帯で大規模な鉄鉱石埋蔵地を捜し出した。
 しかし推定埋蔵量などについては明らかにしなかった。
 また江原道探査連合企業所は、江原道で貴金属と重石を発見したし、平安北道探査連合企業所では道内でカリウム(K)と燐(P)、珪素(Si)などの埋蔵地を発見した。
http://nk.chosun.co.kr/news/news.html?ACT=detail&res_id=58196&page=1

http://www.infovlad.net/underground/asia/nkorea/blog/archives/2005/01/aeaeeceace.html

458 ◆now/rvo8mA :05/01/25 18:54:17 ID:yeML6d2f
「乙巳条約に署名せず」、高宗皇帝の密書公開


--------------------------------------------------------------------------------

 21日の朝鮮中央通信によると、南朝鮮のMBC放送が、「乙巳条約」(1905年)の不当性を国際社会に知らせた高宗皇帝の密書が100年ぶりに公開されたと伝えた。

 同放送によると、日帝の強圧によって「乙巳条約」がねつ造された直後、高宗皇帝は当時、ソウルにいた英国人記者のストーリー氏に英国政府に送る密書を伝えた。

 皇帝の御璽が押されている密書には、「高宗皇帝は『乙巳条約』に署名していない、国の主権を日本に渡すことはできない」という内容が盛り込まれている。

 この密書を探し出し公開したのは、米国に移民した女子高校生のクォン・ミンジュさんで、彼女は100年前、高宗皇帝から密書を受け取ったストーリー氏が
「乙巳条約」ねつ造の秘話をまとめて執筆した図書「東方の明日」を探し出して最近、「高宗皇帝の密書」という翻訳版を出版した。

 同書には、高宗皇帝密書の写本と共に「条約」のねつ造をめぐる日本の陰謀と専横が記録されているという。(朝鮮通信)

[朝鮮新報 2005.1.25]

http://210.145.168.243/sinboj/j-2005/04/0504j0125-00005.htm
459ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/25 22:33:44 ID:6ItOz372
>>457
発見してもねえ…
それを生かすエネルギーと技術がないと宝の持ち腐れなんですけど(ニガワラ

>しかし推定埋蔵量などについては明らかにしなかった。
ここが怪しいですねえ…
「大規模な」といっておきながら実はたいしたことがなかったりして。あるいは外貨を稼ぐための
「方便」だったりして(ニガワラ
460ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/25 22:34:30 ID:6ItOz372
北「経済強国は食べる問題の解決から」

 北朝鮮の内閣機関紙「民主朝鮮」は金正日(キム・ジョンイル)総書記が農業を活性化し、
食べる問題を解決することから「経済強国」建設の突破口を切り開いていく決心を持っている
と報じた。
 25日に入手された民主朝鮮最近号(1.20)は、今年新年の共同社説(新年辞)で農業部門を
「社会主義経済建設の主攻前線」と規定した背景を説明しながら、このように明らかにした。
 民主朝鮮は特に、「農業にどれだけ力を注ぐかによって、経済建設の成果が左右される」とし、
「わが党が今年農業を主攻前線と決めたのは、国の経済発展において農業生産が占める意義と
大切さを科学的に分析したものに基礎している。全般的に経済活性化を図るための指針」とした。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/25/20050125000002.html
461ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/25 22:36:10 ID:6ItOz372
>>460
一番簡単な解決方法はてぇと…
@ 軍を思いっきり縮小する。
A 余剰人員を農業に回す。
B 政策転換してまともな国になる。
ってとこなんですけど…

…無理なんだろうなあ(w
462ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/25 22:39:49 ID:6ItOz372
北「米国の妨害で南北対話中断」

 北朝鮮は25日、米国の対北朝鮮敵対視政策と干渉により、現在南北対話と交流が
行われずにいると主張した。
 平壌(ピョンヤン)はこの日、「さらに露骨化する反統一策動」と題した報道で、「最近、
米国は核問題やら人権問題やらを持ち出し、反共和国(反北朝鮮)圧殺策動の度数を
さらに高めている」とし、「北と南の間に対話と交流、協力事業がまともに行われない
主な原因も、この米帝の反共和国戦争策動にある」と強調した

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/25/20050125000011.html

…なんか、これをみると六者協議の再開は永久に無理なように思えるのですが(ニガワラ
463しかやあ:05/01/25 22:40:19 ID:Lnb5igsr
>>457
中国のやり方をまねたのかな?
あっちも、**が大量に見つかったぞー〜と外資を呼び込み、資金と技術を分捕るのをやってるからねー。

あと、記事。

【北朝鮮】「連邦制で平和統一実現すべき」=北朝鮮紙[01/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106649496/
元タイトル:北朝鮮:北朝鮮紙「連邦制で平和統一実現すべき」

 北朝鮮の労働(ロドン)新聞は25日「韓民族は平和的に統一されるべき」だと強調した。

 朝鮮中央(チョソンジュンアン)通信によると、同紙は「平和と平和統一の達成は、わが党の
確固たる意志」という見出しの論説で、統一が平和的に実現されず、韓半島で再び戦争が
起きれば、韓民族は大きな災難にあうだろうとし、このように主張した。

 また「統一を平和的かつ順調に実現できる最善の策は、一つの民族、一つの国家、二つの
制度、二つの政府に基づいた連邦制の民族統一国家」とし、連邦制は、どの一方の優位や
利益を追求せず、誰にも被害を与えない、とした。

 続いて、南北(韓国・北朝鮮)は、思想と制度が異なるが、同じ民族であり、対決すべきでは
なく、民族の将来と繁栄のため和解し、団結なければならない、と呼びかけた。

ソース:中央日報[韓国]
http://japanese.joins.com/html/2005/0125/20050125192107500.html

関連スレ:
【北朝鮮】「北、今年中に統一宣言の可能性」=早稲田大学 重村教授[01/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106565769/
464ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/25 22:42:05 ID:6ItOz372
「北、1日食糧配給量を200グラムに」 WFP報告書

 北朝鮮が今年に入り住民1人当りの1日の食糧配給量を300グラムから250グラムに
減らしたと、世界食糧計画(WFP)が24日、報告書で明らかにした。
 1日250グラムはWFPが勧奨する1日最小摂取量の半分だ。
 WFPによれば配給食糧はトウモロコシ、コメ、ジャガイモを交ぜたものだ。肉や野菜は
支給されない。この量はコメのご飯一杯(210〜220グラム)を少し上回る程度。
 北朝鮮の人口2370万人中、1600万人がこのような食糧配給を受けているとWFPは
説明した。WFPは食糧援助を通じて発展途上国を支援する国際機関だ。
 昨年北朝鮮はここ10年間のうち、最も作況がよかった。それでも、北朝鮮当局がかえって
配給量を減らした理由は、公共配給制の代わりに農民市場(農民が少しずつ保有した
農作物を売る私設市場)を通じて食糧を流通させる市場機能を強化しようとする意図だと、
英BBC放送は分析した。
 しかし農民市場の穀物価格は急騰した状態だ。したがって、食糧難による住民の苦痛が
短期的にはさらにひどくなるだろうとBBCは見通した。
 昨年12月の農民市場でのコメ1キロ当りの価格は600ウォンだった。これは2003年の平均
価格120ウォンより 5倍値上がりした金額で、平均的な北朝鮮勤労者の給与の30%に上ると、
WFPは明らかにした。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/25/20050125000070.html
465しかやあ:05/01/25 22:42:37 ID:Lnb5igsr
>>462
パターン化してまつね(w

何回目だっけか?六カ国協議をダシにして、譲歩を引き出そうとするの。
そろそろ、周辺国もなれてきちゃうと思うんだけどなー。

また瀬戸際か。

って感じで。
466ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/25 22:45:32 ID:6ItOz372
>>465
>そろそろ、周辺国もなれてきちゃうと思うんだけどなー。
そういった状況で「なぜ参加しないんだ」と痺れを切らしてくるようになれば、
かなりヤバそうな気もするんですが。

今みたいに「北の参加表明を待っている」って状態のうちならまだいいんですけどねえ(ニガワラ
467ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/26 00:11:28 ID:BKgY7Zbx
北朝鮮の対応は不誠実 武部氏とシンガポール外相

 自民党の武部勤幹事長は25日、国会内でシンガポールのジョージ・ヨー外相と会談し、
拉致問題をめぐる北朝鮮の対応は不誠実だとの認識で一致した。
 武部氏が北朝鮮の姿勢を批判し「核、ミサイル問題も重要で6カ国協議を早く開催し、
解決したい」と述べたのに対し、ヨー外相は「同感だ。日本に全面的に協力する」と答えた。
 また、武部氏がベトナムにアジアの中核となる感染症研究施設の設置を提唱している
ことについて、ヨー外相は支援する考えを伝えた。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/050125/kok082.htm
468 ◆now/rvo8mA :05/01/26 07:56:11 ID:PE183th9
北紙「自殺大国の日本が人権問題国」


 北朝鮮の労働新聞は本が世界的に「自殺大国」という汚名を着せられているのは、反人民的社会制度に根本的原因があると主張した。

 26日、労働新聞最近号(1.20)は論評で、日本で最近自殺が蔓延しているとし、その原因は単純に個別の人の性格や貧困な経済生活にあるのではなく、「不公平で反人民的な社会制度にある」とした。

 特に、「自殺者の大部分が極めて一般的で勤勉な性格」とし、「彼らを自殺に追い込む理由は、つらい労働と未来に対する悲観から来る心理的圧迫感、解雇、借金の返済、上級者による虐待などだ」と報じた。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/26/20050126000002.html
469しかやあ:05/01/26 19:53:24 ID:32fBN1if
【拉致問題】拉致問題で手詰まり感、政府次ぎの一手も調整進まず[01/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106702165/

★拉致問題で手詰まり感、政府次ぎの一手も調整進まず

 北朝鮮による日本人拉致事件をめぐり、政府内で手詰まり感が強まってきた。
政府が「遺骨」など物証の分析結果を北朝鮮に伝えてから1カ月経ったものの
北朝鮮からの公式回答はなく、25日には昨年11月の日朝実務者協議で北朝鮮側から
横田めぐみさんの「遺骨」を渡された際に公表しないとの文書を作成していたことへの
釈明に追われた。経済制裁など次の一手に関する政府内の調整も進んでいない。

 問題の文書は朝鮮中央通信が24日に発表した備忘録の中で明らかにしたもので、
藪中三十二・外務省アジア大洋州局長(当時)が北朝鮮との間で「遺骨」の件を
「公表しないとの自筆を書面化し、署名まで行った」との内容。

杉浦正健官房副長官は25日の記者会見で文書作成の事実を認めたうえで
「公表しないことを確認する文書を作らないと遺骨を渡さないと言われて、
文書を作成した」と説明した。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050126AT1E2500W25012005.html
470しかやあ:05/01/26 21:11:46 ID:32fBN1if
【北朝鮮】遺骨鑑定はねつ造 北朝鮮が「備忘録」で正式回答 外務省「厳しい対応も」[01/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106741057/

 横田めぐみさんのニセ遺骨問題をめぐって、北朝鮮から回答がありました。しかし、「日本の遺骨
鑑定結果はねつ造だ」とする備忘録だけでした。

 外務省首脳によると、北朝鮮側から26日、北京の日本大使館に「横田めぐみさんの遺骨の問題で
回答を出す」と連絡が入りました。そして、日本側の担当者が北朝鮮大使館を訪れ、「これが回答だ」
として、備忘録というものを渡されたということです。この備忘録は「日本の遺骨鑑定結果はねつ造だ」
とするだけでした。
 これに対し、外務省首脳は26日、「とても誠実な対応とは思えない。厳しい対応も考えざるを得ない」
と経済制裁の検討を示唆しました。

ソース:\tv asahi
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20050126202536

他のソース:
産経新聞 - 共同通信 http://www.sankei.co.jp/news/050126/sei096.htm
471ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/26 22:45:35 ID:BKgY7Zbx
朝鮮新報より

汎青学連南側本部声明 「北に反体制組織」説 米が支援、反北分子のねつ造

 祖国統一汎民族青年学生連合(汎青学連)南側本部は21日、南朝鮮の親米極右分子らによる
根拠のない対北中傷謀略策動が日増しに強まっていることに関連して声明を発表し、「懲罰を
加えるべきだ」と強調した。
 最近、「企画脱北」を主導している「被拉致・脱北者人権と救命のための市民連帯」が北の内部に
「反体制組織が存在する」と主張し、その組織が反体制宣伝活動を行った「写真と画像」を入手した
と発表。主要マスコミを通じて報道された。
 声明は、「これは自分の民族をののしり、対決を助長するためのまったく根拠のないものである」とし、
ありとあらゆる「企画脱北」をねつ造し、偽りの情報を流す反北組織が米国から財政支援を受けて
中国の国境で活動しているというのは周知の事実であると指摘した。
 そして、このような偽りの情報の提供者は南の親米と反北対決を主導している韓基弘であると明らか
にし、韓は「北韓民主化ネットワーク」という代表的な反北団体を結成して民族対決の鼓吹に血道を
上げていると強調した。
 声明は、現在、米国の反北「崩壊戦略」によって朝鮮半島には米国による事実上の宣戦布告がなされ
ており、米国とわが民族との対決が先鋭化しているとし、彼らの手先らは北の指導部への虚偽情報まで
流布して戦争を鼓吹していると指摘した。(朝鮮通信)

ソース http://210.145.168.243/sinboj/j-2005/04/0504j0125-00002.htm
472ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/26 22:47:45 ID:BKgY7Zbx
>>469
>「公表しないことを確認する文書を作らないと遺骨を渡さないと言われて、
これについては、「契約」というよりも「脅迫」なんですが…(ヤレヤレ

それにこのことは、「万が一」遺骨を鑑定して偽物だったことが明らかになった場合の
事前措置としかとられないんですけどねえ(w

で、現にそうなったわけなんですが(w
473ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/26 22:49:26 ID:BKgY7Zbx
こっちの方が詳しいかな?

北朝鮮側「鑑定結果はねつ造」 政府反発

 北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの「遺骨」がDNA鑑定で別人と分かった問題で、北朝鮮
政府は26日、日本政府に文書で「遺骨の鑑定結果は捏造(ねつぞう)」と正式に回答した。政府は
「誠実な対応とは、とても思えない」(町村外相)と反発しており、経済制裁を含む厳しい対応を
求める世論はさらに高まりそうだ。
 外務省によると、回答文書は24日に朝鮮中央通信を通じて発表された「備忘録」と同じ内容。
北朝鮮政府が委任した人民保安省と法医学専門家の分析結果を掲載し、「科学警察研究所で
DNA検出ができなかったのに帝京大学で得られた結果だけを絶対視している」「鑑定書に分析者
名や立会人、分析機関の公印もない」などと列挙して「捏造」とした。
 さらに「遺骨を現状のまま返還」するとともに、別人とした経緯について「真相究明と責任者の
処罰」を要求している。
 今回の回答について、外務省首脳は26日、記者団に「相変わらず不誠実で、とても我々の求めて
いた説得力のある対応とは言えない。厳しい対応を、より具体的に考えざるを得ない」と指摘する一方、
「小泉首相とも相談しながら、回答をよく吟味、精査して今後の対応を考える」と語った。
 政府は昨秋の実務者協議で北朝鮮側から持ち帰った安否不明者10人の物証や証言を精査。
12月8日に横田めぐみさんのものとされた遺骨が別人と判明した。政府は他の物証と合わせて
精査結果を公表し、同月25日に北京の大使館を通じて北朝鮮側に伝達していたが、1カ月以上も
正式な回答がない状態だった。 (01/26 21:10)

ソース http://www.asahi.com/national/update/0126/019.html
474ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/26 22:56:00 ID:BKgY7Zbx
>>473
一部マスコミでは「四点ほど」という非難というか、疑問点を挙げているわけなんですが、
記事中では、

@ 「科学警察研究所でDNA検出ができなかったのに帝京大学で得られた結果だけを絶対視している」
A 「鑑定書に分析者名や立会人、分析機関の公印もない」
の二点はあるんですけど、他はどうなんですかねえ(w

@については、当初から言われていたことなんですけど、これについては、サンプルのとり方、
調査者の技術の差などの説明がつくと思いますが、Aはねえ…(ニガワラ
@で「帝京大学」とでているし、このことについては既にマスコミにでているんじゃないのかな?
分析者は。

それに「分析機関の公印」っても、実際に依頼したのは政府なわけだし、直に会って分析を依頼
しているわけだから、これらの「分析機関で鑑定を行なっていない」というのは、日本政府を信用
していないということでもあり、それならそれで日朝国交正常化なんてできるわきゃないんですけど(w
475ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/26 23:06:35 ID:BKgY7Zbx
>>470
こっちは「示唆」から「指摘」になってますねえ。

北朝鮮が日本批判の回答 政府、制裁発動も視野

 政府は26日、安否不明の拉致被害者の再調査結果に関する日本側の抗議に対して、
北朝鮮が「日本側の鑑定結果はねつ造」などと反論する正式回答を北京の大使館ルートで
伝達してきたと発表した。外務報道官談話で「北朝鮮側の対応は極めて遺憾だ」と強く批判。
「北朝鮮側が今後もこのような対応に終始する場合には『厳しい対応』を講じざるを得ず、その
可能性についてより具体的な検討を行う」と、経済制裁発動も視野に対応を検討する方針を
表明した。
 談話は同時に「再調査は金正日総書記が約束したもので、北朝鮮側が納得できる対応をとる
責任を負っている」と厳しく指摘した。

ソース http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2005012601003738

…こりゃ、徐々にどころか、いきなり最高レベルの制裁をやらかす勢いですね(w
476ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/26 23:27:09 ID:BKgY7Zbx
カダフィ大佐「北朝鮮も核を放棄すべき」

 リビアの最高指導者カダフィ大佐は26日(日本時間)、「北朝鮮とイランもリビアのように
核を放棄すべきだ」と述べた。
 カダフィ大佐はこの日、トリポリで潘基文(パン・キムン)外交部長官の表敬訪問を受け、
「北朝鮮の核は深刻で危険な問題だ」とし、このように明らかにしたと、伴長官が伝えた。
 カダフィ大佐は「韓国・北朝鮮(南北)は同じ韓民族であり、平和的統一を実現することを
願う」とし、「そのためには北朝鮮が核兵器を放棄しなければならず、その過程で韓国が
主導権を握る必要がある」と強調した。
 伴長官が「リビア駐在北朝鮮代表を通じて、北朝鮮が核放棄という戦略的決断を下すよう
説得してほしい」と要請すると、カダフィ大佐は「今でも北朝鮮を説得しようと努力しているが、
北朝鮮が核を放棄した場合、韓国は何を提供できるか」とし、「補償」に関心を表した。
 これに対し伴長官は「北朝鮮が核兵器を放棄した場合、経済およびエネルギー支援と、
多者レベルでの安全の保証を提供することになるだろう」と説明した。
 この日の面談で伴長官は、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領のあいさつを伝えた後、カダフィ
大佐を韓国に公式招請する親書を伝えた。 カダフィ大佐は感謝の意を表し、「適切な時期に
韓国を訪問する」と答えた。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0126/20050126160539500.html
477ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/26 23:28:49 ID:BKgY7Zbx
>>476
>「適切な時期に韓国を訪問する」
これってヘタをすると北リビア間の摩擦になりゃしませんかねえ(ニガワラ
478ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/26 23:39:46 ID:NgT63+iP
>>477
敵対国家の公式招請に応じて実施されたなら、
中国・北朝鮮なら断交モノでしょうな(ワラ
479ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/27 01:20:26 ID:y+H3ICQH
>>478
一応、リビアは北にとって「裏切者」ですからねえ(ニガワラ

国交はあっても、大量破壊兵器放棄の一件で「ロシア並み」→「イギリス並み」に
なったかと… 
よくは知りませんが「〜並み」というのはあくまで相対的変化の例えということで(w
480ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/27 01:45:39 ID:n/mEJTDs
>>478
北朝鮮とミサイル納入契約を結んで代金の一部を前払いしたけれど、
国が潰れると北朝鮮からミサイル納入はならず、代金の返納を求め
たが北朝鮮からは無視されてしまったと大臣が吠えていた…

というイラクの件もありますしねぇ。
あとロシアの貨物列車の件もあるし、こういうバックレ・ガメまくりは
北朝鮮の御家芸で…

ただでさえこんな相手なのに、ミサイルが手に入る見通しがほぼ無く
なったなら、リビアとしては北朝鮮と縁を結ぶ理由がないでしょうしな。
481ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/27 22:25:19 ID:y+H3ICQH
朝鮮新報の>>473の記事ですが、最早爆笑ものとしか…(w

朝鮮中央通信社備忘録(全文) 日本は反朝鮮謀略劇の責任から絶対に逃れられない
ソース http://210.145.168.243/sinboj/j-2005/04/0504j0127-00007.htm

> 帝京大学の「鑑定結果」は「奇跡」だと言えるかも知れないが、1人の遺骨を「2人」の
>遺骨に「鑑定」したことについては明白に科学的であると言えない。
二人どころか五人だったようですが(w

>法医学のための設備として世界的な環境にあるはずの科学警察研究所が検出できなかった
>こともまた、無視すべきでない結論のはずである。
すげぇ!(w
施設だけならともかく、鑑定者の技術というものがなければ評価のしようもないんですけど(w
どうやら北は施設さえ立派であれば、幼児が鑑定をやろうが老人が鑑定をやろうが同じ結果が
導き出されるはずだという主張ですか(w
482ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/27 22:30:07 ID:y+H3ICQH
>>481のつづき

> わが国では、普通平均1200℃で死体を火葬している。
さて、問題。
この理論だと松本さんの骨は土中に解けてしまって検出不可能という結論になってしまいますが(w
それとも松本さんだけ「特別だった」というのであれば、なんらかの理由があるはずですが。
それに土中に溶け出してしまっては「洪水に流された」という理由は理由にならないことになるんですけどね(w

> 一人の遺骨のDNAを構成するヌクレオチドの塩基配列は同型で現れるが、3の型で現れ、
>なかでもひとつの骨片は混合型になっているというのは不思議である。
> この結果を無理に受け入れるとしても遺骨は3人、またはそれ以上の人のものと見なすべき
>である。
これは当然でしょう。北が複数人の骨を混ぜて出しているわけで、その結果ですから(w
それに差し出したからといってそれが一人分の遺骨であるという保証もないわけだし(w
483ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/27 22:33:01 ID:y+H3ICQH
>482のつづき

> 横田めぐみさんの遺骨は普通の人々の遺骨と同じように火葬、運搬、保管過程で
>多数の人々が扱った。
> 1200℃の高温で燃焼した遺骨からDNAを分離するほどの鋭敏な鑑定であれば
>骨ミの表面に付いた不用物を鑑定する時、その遺骨に直接手をあてた人々に対する
>DNAも検出されるべきであったが、検出されていないというのは多くの疑問を抱かせる。
ここまでくると無茶苦茶なんですが…(w
超音波洗浄の件は無視ですか?(w

…これ以上は突っ込んでも突っ込みきれないので略させていただきまつ(w
484ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/28 00:04:58 ID:TWvZ05Y+
北朝鮮が核兵器購入か 米政府が情報入手と韓国紙

 韓国紙、ソウル新聞の28日付早版は、ワシントンの消息筋の話として、北朝鮮が
自ら核兵器を開発するのと別に、核兵器の完成品を外部から購入したとの情報を
米政府が入手、確認作業を行っていることが分かったと報じた。
 同筋によると、米国は購入先としてパキスタンを有力視しているという。ただ同紙は、
購入したのが核弾頭なのか核弾頭を装着したミサイルなのか不明とし、購入個数も
分からないとしている。

ソース http://www.sankei.co.jp/news/050127/kok106.htm
485ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/29 01:22:41 ID:d9TpJBiu
黄長Y氏、「金大中氏の太陽政策」間接批判

 昨年12月、国内の脱北者団体などを集め「北朝鮮民主化同盟」を結成し、本格的な活動に
乗り出した黄長Y(ファン・ジャンヨプ)元北朝鮮労働党秘書が金大中(キム・デジュン)前大統領が
進めた太陽政策を間接的に批判した。
 黄氏は28日に発刊された北朝鮮民主化同盟機関紙「自由北韓」創刊号に寄稿した創刊辞で、
いわゆる「北朝鮮寄り、反米勢力」の成長に懸念を表明し、「その責任はすなわち、北朝鮮寄り・
反米勢力の成長で利益を得た政治家らにあると思うほかない」と指摘した。
 特に、「そのような政治家らは北朝鮮とその同盟国から支持を受け、目の見えない世界の平和
主義者たちの賞賛により、多大な光栄まで手にした」とし、太陽政策を進めた功労としてノーベル
平和賞を受賞した金前大統領を間接的に狙った。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/28/20050128000014.html
486ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/29 01:24:24 ID:d9TpJBiu
北「領海侵犯」 南「歪曲された主張」 NLLめぐり声明合戦

 韓国艦艇の西海(ソヘ/黄海)の北方限界線(NLL)近くの海上での哨戒活動をめぐり、
自国の海域を侵犯したという北朝鮮側と、これに反論する韓国側の声明合戦が加熱して
いる。
 北朝鮮海軍司令部は今月21日と24日、27日の3度にわたり、韓国艦艇が北朝鮮領内の
西海水域を露骨に侵犯し情勢を緊張させていると主張している。
 北朝鮮海軍司令部スポークスマンは、「南朝鮮海軍がメディアを通じ、我々の水域に
対する侵犯行為を正当化しながら、外勢により決められた幽霊線の『北方限界線』に
最後まで固執し維持しようという意図を公に露呈した」としている。
 これに対し韓国海軍本部も、「スポークスマン」名義で2度にわたり北朝鮮側に遺憾を
表明している。
 韓国海軍本部28日、「正常に哨戒活動中だった韓国艦艇に対し、北朝鮮海軍司令部が
領海を侵犯したと連日主張していることに深刻な憂慮を表明する」とし、「北朝鮮側の意図を
鋭意中止しており、万一の事態に備え、万全の体制を備えている」と警告した。
 さらに、「こうした事態で発生するすべての責任は北朝鮮海軍にあることを厳重に警告し、
現海上警戒線近海で緊張を高める恐れのある歪曲された主張を即刻中止することを求める」
としている。
 韓国の軍関係者は、「北朝鮮が相次いで領海侵犯の主張を展開しているのは、開城(ケソン)
工業団地に韓国企業が本格的に入居するなど、協力ムードが醸成されていることに拒否感を
えている北朝鮮軍部の不満を緩和させ、NNLを無力化させようという意図と見られる」と分析
している。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/28/20050128000027.html
487ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/29 01:25:54 ID:d9TpJBiu
米政府の対北人権特使にリリー元駐韓大使有力

 米政府は大使クラスの対北朝鮮人権特使をアジア通から選び、「近いうちに」発表する
予定だが、特使にはジェームズ・リリー元駐韓大使が有力であることが27日、明らかに
なった。
 米国務省関係者は、「特使の人選を近いうちに発表する」とし、これに先立ち、コンドリーザ・
ライス国務長官の上院承認直前に国務省関係者と接触した消息筋も、「ライス長官が就任し
次第、できるだけ早く特使を発表する計画だと聞いている」と話した。
 また同筋は、「駐韓(1986年)、駐中(1989年)大使を歴任し、共和党系のリリー元大使が
最有力であると聞いている」と述べた。
 米国の北朝鮮の人権関連連合団体「北朝鮮自由連合」がホワイトハウスに推薦した候補の
1人にもリリー元大使が含まれている。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/28/20050128000031.html
488ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/29 01:27:41 ID:d9TpJBiu
国防白書から「北は主敵」削除へ

 国防部は来月4日発刊される「2004年度国防白書」から、「主敵である北朝鮮」という
表現(用語)を削除し、代わりに北朝鮮の実体的軍事脅威を明示する事にしたと、28日
明らかにした。
 国防白書から主敵表現が消えるのは、10年ぶりのことだ。取り替えられる表現は、
「北朝鮮の通常兵器や大量破壊兵器など軍事力が直接的な軍事脅威になっている」
という内容になると伝えられた。
 国防部の今回の措置は、北朝鮮と社会一部の反発を念頭に置きながら、2000年以後、
主敵用語問題のため発刊が延期されて来た国防白書の発刊を再開するためのものだ。
 北朝鮮は2000年の南北首脳会談以後、南北閣僚級会談など各種の南北会談で主敵
表現の削除を執拗に要求して来た。韓国社会の内部でも主敵概念の削除をめぐり、賛否
両論が激しく対立していた。国防部は判断に苦心し、「苦肉の策」として白書発刊を延ばして来た。
 国防部はこの日、マスコミの論説、解説委員らを対象にした国防政策説明会資料を通じて、
「全世界で対外の公開文書に特定勢力を指定し、“敵”という表現を使う国はない。北朝鮮も
南側を狙って直接的な敵対的表現を慎んでいる点などを勘案、主敵表現を変えることにした」
と説明した。
 国防部は国防白書から主敵表現が削除されても、主敵概念そのものには変化がなく、
将兵の精神教育教材など軍の内部文書には「敵」という表現をそのまま使うと強調した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/28/20050128000051.html
489ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/29 01:30:58 ID:d9TpJBiu
北、フォルクスワーゲンから車約300台を購入

 北朝鮮が最近、ヨーロッパの最高級セダンのフェートンと中型車パサートなど、
フォルクスワーゲンの車を300台あまり購入したことが分かった。
 フォルクスワーゲン・コリアの関係者は28日、「最近、訪韓した本社役員から、
北朝鮮がドイツのフォルクスワーゲン本社を訪問し、中型車のパサート300台と
最高級セダンのフェートン5台を注文したと聞いた」とした。
 北朝鮮は排気量1800〜3200CCのパサート300台をまずは注文し、6000CCクラス
の6気筒エンジンを搭載したフェートン1台を飛行機で平壌(ピョンヤン)に空輸した後、
フェートン4台を追加で注文したと、会社側は説明した。
 特に、フェートン1台については特殊防弾処理を要請したものの、フォルクスワーゲンは
防弾車は後々装備上の問題が生じる可能性があるとし、北朝鮮側の要求を断ったと
会社側は述べた。
 フォルクスワーゲン・コリア側は、フェートンは北朝鮮側が防弾処理を要求したこと
から金正日(キム・ジョンイル)総書記が、パサートは中間幹部が乗る車である可能性が
高いとした。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/28/20050128000068.html

…良くそんな金があるものだ…(ヤレヤレ
490ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/29 01:36:46 ID:d9TpJBiu
国連、北朝鮮に人権改善要求

 国連のヴィティット・ムンターボーン北朝鮮人権特別調査官は27日、北朝鮮の人権を
告発する初の報告書を発表した。
 ムンターボーン調査官は「北朝鮮の収監者は正当な手続きもなくひどい環境に収監
されており、拷問と強制労働に苦しんでいるといわれている」と指摘した。
 また「朝鮮戦争で生じた離散家族問題の解決には体系的に努力していく必要があり、
脱北者には難民としての地位と国際的な保護を与えるべきだ」と述べた。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0128/20050128161744500.html
491ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/29 01:42:43 ID:yOUjp8L7
自虐史観是正、韓国でも始動 新右派、フォーラムも発足

 【ソウル=久保田るり子】
 左派的な盧武鉉政権を批判して昨秋に始まった韓国の「ニューライト」(新右派)運動が
本格的な活動を始めた。教育現場で軍事独裁など北朝鮮の実態を教えていないのは
問題だと、学生向けに「教科書が教えない北朝鮮」シリーズの出版を開始。韓国の歴史
教育の“自虐史観”は是正すべきだとして教科書を点検する「教科書フォーラム」も発足
させ、今春には左派との思想論争を目指すウェブサイトを立ち上げる。

 韓国のニューライト運動は、昨秋発足した「自由主義連帯」(申志鎬代表、西江大学
兼任教授)が中核団体で、学者、弁護士、脱北者支援非政府組織(NGO)など、40−
50歳代の知識層がメンバーを構成する。(中略)

 申代表は1980年代には学生運動に身を投じ、北朝鮮を信奉する「主体思想派」に
属していたが、後に“転向”した。ニューライト運動にはこの転向組が含まれているのが
特徴だ。申代表は「われわれは70年代の反共教育の反動で一時親北に染まったが、
いまの若者は金大中政権以後の親北教育の犠牲者だ」と語る。(後略)

http://www.sankei.co.jp/news/050128/kok030.htm
492マンセー名無しさん:05/01/29 13:30:59 ID:NqFOXpeB
■北朝鮮制裁 政府2段構え対応 人道支援の凍結、万景峰号入港禁止

 横田めぐみさんの偽「遺骨」問題をめぐって北朝鮮への経済制裁を検討している政府は二十八日、
人道支援の凍結・延期や送金制限などと並行して、北朝鮮の貨客船「万景峰92」の入港禁止を検討
する「二段構え」の制裁策で対応する方針を固めた。小泉純一郎首相が制裁を決断した場合に「あら
ゆるカードを整えておく必要がある」(政府高官)と判断した。町村信孝外相は対応方針のとりまと
めを急ぎ、来週中にも小泉首相に報告する。
 政府が北朝鮮に対し二段構えで対応する方針を固めたのは、送金制限など比較的軽い制裁から段階
的に強めていくだけでは「制裁の実質的な効果が上がらない」(政府筋)との判断がある。
 政府が検討している制裁策のうち最も軽い「人道支援の凍結・延期」については、めぐみさんの
「遺骨」が偽物と判明した昨年十二月に事実上、発動。二十五万トンの食糧支援のうち、未拠出の
十二万五千トンの食糧支援を凍結しており、新たに人道支援の凍結を打ち出しても「効果は象徴的な
意味合いにとどまる」との分析がある。
 これに対し、日朝を結ぶ象徴的な存在となっている万景峰号の入港禁止は、直接的かつ強力な制裁
効果があるのは確実だ。昨年の通常国会では、送金の報告義務の厳格化などを定めた改正外為法のほか、
北朝鮮籍の船舶を対象とした特定船舶入港禁止特別措置法が成立している。
 発動されれば「経済制裁は宣戦布告」とする北朝鮮が猛反発する可能性が高いが、あえて検討方針を
固めたのは、拉致問題解決に向け「政府が生存者の帰国を真剣に要求している姿勢を明確に伝える政治
的な意味合い」(政府関係者)を持たせる狙いがある。
 特に二月十六日は金正日総書記の誕生日とされ、万景峰号は「例年、朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合会)
関係者らが金総書記への献上品や日本円、米ドルを北朝鮮へ運ぶ主要ルート」(政府筋)になっており、
大きな効果がみこまれる。


http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_13_1.htm
493 ◆now/rvo8mA :05/01/29 13:46:29 ID:1GgAb6+M
「フライドチキンの中から虫」 腹を立てた客が大便まく


 ソウル中央地検・刑事3部は28日、フライドチキンの中から虫が出てきたという理由で、店に大便をばらまくなどの騒ぎを起こした疑いでシン某(36/無職)容疑者を在宅起訴した。

 シン容疑者は昨年12月中旬、ソウル・城北(ソンブク)区の某フライドチキン店で注文したフライドチキンを食べようとしたところ、中に虫が入っているのを発見したと主張、店主のホン某さんに強く抗議した。

 しかしホンさんが謝罪をせず、口論となった。口論の最中にホンさんが警察に通報すると、シン容疑者は近くにあったくみ取り式便所から大便をくみ出し、店にいた客など15人を含め、350万ウォン相当の損失を与えた疑い。

 被害額のほとんどは“大便の洗礼”を受けた顧客の洋服とクリーニング代で、店は掃除の費用に15万ウォンかかったと検察は伝えた。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/28/20050128000069.html
494ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/01/29 16:31:47 ID:UV16R2eZ
>>493
統合失調症患者そのものだな…
495しかやあ:05/01/29 23:57:54 ID:4ahZS4mG
わんぱた。

北朝鮮通信社、拉致問題で谷内外務次官らを非難
 【北京29日共同】北朝鮮の朝鮮中央通信は29日、谷内正太郎外務事務次官が先に訪日した
米議員団に、日本人拉致問題解決には「国際的圧力が重要」などと協力を要請したことを非難
する論評を出した。

 論評はまた、中山恭子元内閣官房参与が18日の自民党大会で、拉致問題への北朝鮮の
姿勢を批判したことにも反発。拉致問題は「小泉純一郎首相の2回の平壌訪問を契機に日本の
要請を受け入れ、誠意ある措置を講じた」と述べ、「既に解決した」とあらためて強調、
植民地支配の過去清算を行うよう求めた。 (21:11)

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050129STXKG041529012005.html
496しかやあ:05/01/29 23:58:48 ID:4ahZS4mG
【NHK慰安婦番組】朝鮮総連がノルマを課し抗議活動を指令 安倍、中川氏に抗議電話やFAX★4 [01/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106998649/

安倍、中川氏に抗議電話やFAX 総連、ノルマ課し指令

 戦時中の慰安婦問題を扱ったNHKの特集番組が政治的圧力で改変されたと
朝日新聞が報じた問題に関連、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が傘下の
地方本部・支部に対し、自民党の安倍晋三幹事長代理と中川昭一経済産業相へ
の抗議活動を「ノルマ」を課して指令していたことが28日、分かった。

 安倍、中川両氏の事務所には抗議電話や同じ文面のはがきやファクスが集中
的に届き、「日常業務に支障が出ている」(安倍事務所)という。

 関係者によると、朝鮮総連は13、14両日に地方本部支部委員長会議を
開催。今回は12日付朝日新聞の記事を受けて、安倍、中川両氏に対する
抗議活動を展開することが決まったという。

 その結果、全国に計約300ある地方本部・支部に対し、「14日から18日まで、
集中的に電話、ファクス、メール、手紙、はがきで安倍と中川の事務所に5件以上、
強い抗議を行うこととする」との指令を通達。両氏の事務所には「両氏の言動に
激しい怒りを禁じえない」「公的に発言の誤りを認め、即刻謝罪することを求める」
などの文面の文書が大量に届いた。

(下記ソースより一部引用)
http://www.sankei.co.jp/news/050129/sha034.htm
http://www.sankei.co.jp/

前スレ:【慰安婦番組】朝鮮総連がノルマを課し抗議活動を指令 安倍、中川氏に抗議電話やFAX★3[01/29]
      http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106983566/
497しかやあ:05/01/30 00:25:32 ID:iuSndNzL
拉致問題めぐり日朝が応酬 国連開発計画理事会
 ニューヨークで28日、国連開発計画(UNDP)の国別プロジェクトを審議する理事会が開かれ、
日本の須永和男国連代表部公使は「拉致という主権、人権、人道にかかわる問題を含め未解決
な諸問題を抱えている」として、北朝鮮でのプロジェクトを日本として積極的に支持することは困難
だと表明した。これに対し北朝鮮代表は「拉致問題は解決済みであり、日本こそ過去に犯した
人道上の罪を謝罪すべきである」と反論した。
 日本代表団の説明によると、須永公使は「まだ解決していないことを強調したい」と再び発言、
北朝鮮側は「国際社会との協力を扱う場であのような発言を繰り返す日本代表団の意図を疑う」とした。
 この日、審議された北朝鮮でのプロジェクトは、05年から2年間に1600万ドル(約16億6000万円)
をかけ、農業などの分野で人材育成・調査分析をするというものだった。 (01/29 11:18)
http://www.asahi.com/politics/update/0129/003.html
498しかやあ:05/01/30 00:31:13 ID:iuSndNzL
なんだかなぁ・・・

【拉致問題】韓国統一相、日本の北朝鮮政策に失望感・拉致に関心集中[01/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106992817/

ドイツを訪問している韓国の鄭東泳統一相は29日、ベルリンでのシンポジウムで、
日本の対北朝鮮政策について「日本の関心が国内的な利害関係に集中しており残念だ」
と述べ、日本人拉致問題に関心が集中する日本側の姿勢に失望感を示した。
ベルリン発の聯合ニュースが伝えた。

シンポジウム出席者の質問に答えた鄭統一相は「北に拉致された日本人の問題は重要だが、
日本はこの問題だけに埋没している」とし、核問題解決に向けた日本の外交的努力が不足
しているとの認識を表明した。

鄭統一相はシンポジウムの演説で、11月に釜山で開かれるアジア太平洋経済協力会議
(APEC)首脳会議までに核問題を解決に向け前進させたいとし「(同会議が)韓(朝鮮)半島の
冷戦解体を国際的に宣言する歴史の瞬間になることを望む」と訴えた。

日経 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050129STXKG030629012005.html
499ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/30 00:42:39 ID:L2lXJ/Kd
>>495
>「小泉純一郎首相の2回の平壌訪問を契機に日本の要請を受け入れ、誠意ある措置を講じた」
この場合、誠意の有無を判断するのは、北ではなく日本なんですけどねえ(ニガワラ

>>498
これについては内政干渉ギリギリといったところかと。

>「日本の関心が国内的な利害関係に集中しており残念だ」
韓国かって「南北統一」という国内的な利害関係に集中しているし、そもそも外交そのものが
自国の国益のぶつかり合いとその交渉ってなだけで、そう判断するほうがむしろおかしいのですが(w

日本に対し失望感を示すのであれば、先のAPECをはじめとする酋長の行動は米に失望感を
もたらしているんですけどねえ(ヤレヤレ
強硬派は憤り、穏健派はあきれ果てという状況なのにね。(w
500ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/30 15:33:44 ID:L2lXJ/Kd
朝鮮中央放送「国中が鉄壁の要塞」

 北朝鮮の朝鮮中央放送は30日、北朝鮮は現在、無敵の軍隊と自立的な国防工業を保有し、
全面武装化、全国要塞化を高いレベルで完成し、全国が鉄壁の要塞になったと主張した。
 中央放送は同日、「強威力的な自立的国防工業を準備せよ」という題名の論評で、金正日
(キム・ジョンイル)総書記が自立的国防工業を発展させるため、あらゆる労苦と心血を注いで
いると賞賛しながらこのように主張した。
 同放送は「われわれ人民は先軍の基地の下、気を引き締めて国中を難攻不落の要塞に
作り上げたことに、大きな矜持と自負を感じている」とし、「今日の偉大な現実をもたらした
伝説的な先軍英将の不滅の業績を世の中に伝え、高らかに誇る」とした。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/30/20050130000009.html
501ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/30 20:39:49 ID:L2lXJ/Kd
北朝鮮「ねつ造」回答に科学的反論、町村外相が意向

 町村外相は30日のテレビ朝日の番組で、横田めぐみさんの「遺骨」は別人のものとする
日本の鑑定結果を北朝鮮が「ねつ造」と回答したことについて、「関係する専門家にどう
反論するかを考えてもらっている」と語り、科学的な観点から改めて北朝鮮側に反論する
考えを示した。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050130i213.htm
502ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/30 20:42:07 ID:L2lXJ/Kd
「経済制裁する気がない」拉致被害者家族が首相批判

 北朝鮮による拉致被害者家族連絡会代表の横田滋さんと同会事務局次長の増元照明さんらが
30日、仙台市内で講演し、増元さんは小泉純一郎首相を「北朝鮮に経済制裁をする気がない」と
批判した。
 増元さんは「でもパフォーマーだから国民の声が上がれば動かざるを得ない。一緒に戦って
ください」と約1300人の聴衆に訴えた。
 講演後の会見で横田さんは、北朝鮮への人道支援について「本当に必要としている人の20%に
しか渡っていない」と指摘した。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/050130/sha063.htm
503ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/31 20:20:21 ID:6dGtESCE
「北が金正日総書記の世襲を示唆」

 北朝鮮が金正日(キム・ジョンイル)総書記の権力承継が世襲の形で行われることを
示唆したと、中央日報が31日付で報じた。
 同紙は先月27日、北朝鮮官営の中央放送の録取録を入手したとし、このように報じた。
 同紙は「首領様(1994年に死去した金日成(キム・イルソン)主席)が在世に(革命)課業を
果たせなかった場合、代を継いででも、必ず遂行して見せると強調なさった」という北朝鮮
放送を引用した。
 また、「数年前、敬愛する将軍様(金正日総書記)が労働党幹部らに『私は父首領様
(金日成主席)の遺訓を奉ずる』と仰った。これは代を継いででも最後までやり遂げるという
革命思想だった」と報じたと、同紙は伝えた。
 同紙によれば、北朝鮮放送は金日成主席と金正日総書記をそれぞれの出生地から
「萬景台(マンギョンデ)、白頭山革命一家」と規定し、「伝統が偉大であれば、継承も
偉大でなければならない」とし、後継問題がこの血統から成立すべきだという当為性を
掲げた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/31/20050131000013.html

…とうとう完全に「社会主義」の道から外れてしまいましたな…
中国はどうするんだろ?
504Uri名無し様:05/01/31 20:23:05 ID:vuCcK9AF
家族会も救う会もわかってないなあ。あいつの頭ん中は
郵政民営化のことだけ。北のことなんて全く頭にないよ。
むしろ打倒小泉にシフトチェンジする時期ではないのか?
505マンセー名無しさん:05/01/31 20:34:18 ID:RsXY0BPz
>>504 小泉個人は積極的でも消極的でもない立場じゃないかな。
慎重論を唱えて「祖国」を守ろうとする圧力と世論と
党内意見を調整する立場だからね。
>>打倒小泉
そんなことはしないでしょう。
小泉政権下ではじめて北朝鮮の悪行が公認されてわけだしね。
小泉政権が崩れたら強硬派のブレーンが失脚して、キミにとっては
嬉しいことかもしれないけどね。
506マンセー名無しさん:05/01/31 20:36:41 ID:1LExImtm
小泉が制裁慎重派だったら
油濁保険法や外為法改正、さらに人道援助の凍結はしなかったと思う。

罵倒されながらも配慮を見せるのが真の慎重派でわ?
507Uri名無し様:05/01/31 20:37:27 ID:vuCcK9AF
小泉のような奴が政権にいたらこの国は
それこそ北と見分けのつかなに国になる。
508マンセー名無しさん:05/01/31 20:45:03 ID:USiMN4ae
>>504
日本人の気質をしらんな。おまえは(w

日本人は「やらない」といいながら、真綿で首をしめるのだよ(w
509いやはや ◆f8/hQOWfNQ :05/01/31 20:45:58 ID:nsnrIM7L
>>507
まぁ、落ち着いてタイプ汁。

いや、むしろ近所の建物の屋上からダイブ汁。
510マンセー名無しさん:05/01/31 20:58:09 ID:RsXY0BPz
>>507
説明していただこうか
511ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/31 21:51:05 ID:6dGtESCE
開城工業団地の製品、韓日FTAの「変数」に

 韓国と日本の自由貿易協定(FTA)交渉に「開城(ケソン)工業団地製品」が新たな‘変数’として
浮上した。 北朝鮮の開城工業団地で生産された製品が韓国産なのか、北朝鮮産なのかという問題だ。
 日本の朝日新聞は31日、「韓国政府はシンガポールとのFTAと同様に、これを韓国産として扱う
方針」とし、「しかし対北朝鮮経済制裁まで検討している日本政府としては簡単に応じられない状況」
と報じた。
 韓国は昨年11月、シンガポールとのFTA交渉で妥結した際、開城工業団地など北朝鮮の経済
特区で生産された製品に対して韓国産と同じ特恵関税を付与することで合意した、と発表した。
 日本の外務省関係者はこの日、「韓国側が正式に提案していないので、コメントできない」と述べた
が、否定的な‘気流’は少なくない。 特に日本の政界では、世界貿易機関(WTO)非会員国の北朝鮮に
こうした優遇措置は与えられないという雰囲気が優勢だ。 北朝鮮で生産されるだけに「北朝鮮産」として
扱う、ということだ。
 韓日FTA交渉が昨年11月以来3カ月近くも開かれていないほど激しい神経戦が繰り広げられる
状況で、「開城工業団地」問題までも台頭した場合、交渉はさらに難航するという憂慮が出てきている。
また、日本の韓国産のりの輸入クオータをめぐり、韓国政府が昨年末WTOに日本を提訴した状態
であり、両国間の通商摩擦は拡散する見通しだ。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0131/20050131175110300.html
512ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/31 21:54:06 ID:6dGtESCE
>>511
うーん、やっぱりこの問題が出てきましたか…

記事では開城工業団地を「経済特区」と位置づけているようですが、正確には「工業団地」かと。
まあ、たしかに北の経済活動の拠点のひとつになるとは思うんですがね(w

ただ、これまでの北の経済特区は、カジノ運営など外貨獲得が主目的であって、これらは中国
によって「人民を堕落させる」との理由で廃れちゃっていますからねえ(ヤレヤレ

>>507
uriさん、がんばってねぇ〜(棒読
513ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/31 21:56:52 ID:6dGtESCE
脱北者拉致犯「国情院職員の拉致も計画」

 キム・ドンシック牧師ら脱北者15人を拉致して北朝鮮に引き渡した疑い(国家保安法違反)で
起訴された中国同胞リュ被告(36)の初公判が31日、ソウル中央地裁刑事合意第23部(金秉云
部長判事)で行われた。 うなだれたまま被告人席に座ったリュ被告は「生きていくためにした。
申し訳ない」と述べて疑いをすべて認め「どうすることもできずに罪を犯したのだから罰を受ける」
とか細い声で話した。
 リュ被告は、北朝鮮咸鏡北道(ハムギョンブクド)保衛部に所属する工作員や中国同胞4人ら
8〜9人と中国吉林省や黒竜江省などで99〜00年、十数回にわたってキム牧師や15人の
脱北者を拉致して北朝鮮に渡した疑いで起訴された。 拉致対象の脱北者の中には、公務員、
脱北軍人、北朝鮮男性と結婚した日本人女性など、外部と接触した場合に北朝鮮の実像を漏らす
恐れのある人物がほとんどだった。
 北朝鮮はまた、中国で活動中の韓国国家情報院(国情院)職員をリュ被告らの手により拉致
しようと試みたが、空港で見失っていたことが分かった。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0131/20050131182245500.html
514ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/01/31 21:58:56 ID:6dGtESCE
>>513
>北朝鮮男性と結婚した日本人女性
この人って、特定失踪者に入っているんですかねえ(ヤレヤレ

日本側としてはどう出るつもりなんでしょ?
韓国人と結婚したとはいえ、日本国籍を捨てたかどうかって事にもよるんでしょうけど、
被告から任意の事情聴取位するんでしょうか?
515ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/01 00:00:51 ID:P3HOkrVL
朝鮮総連の資金流用認定、7億8千万支払い命令

 破たんした在日朝鮮人系金融機関「朝銀東京信用組合」の資金流用事件に絡み、
整理回収機構が、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)と康永官・朝鮮総連元財政
局長(69)、申炳重・朝銀東京前理事長(57)に約7億8500万円の損害賠償を
求めた訴訟の判決が31日、東京地裁であった。
 瀬木比呂志裁判長は「朝銀東京から不正に支出された資金は朝鮮総連が使った」
と認定、朝鮮総連と2人に請求全額を支払うよう命じた。
 判決によると、康元財政局長らは1994―98年、朝鮮総連が実質的に管理していた
朝銀東京の仮名口座に約8億3700万円を不正に送金させ、朝鮮総連がこの金を活動
資金に流用した。判決は「朝鮮総連は康元財政局長に対する使用者責任もある」と指摘した。
 資金流用事件では、今回の2人と朝銀東京元理事長が業務上横領罪に問われ、
申前理事長と元理事長は有罪が確定。康元財政局長は1審で懲役6年の判決を
受け控訴中。今回の訴訟では当初、元理事長も被告に含まれていたが、5200万円を
回収機構に支払い、和解が成立している。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050131i113.htm
516ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/01 19:11:41 ID:P3HOkrVL
「拉致された韓国牧師の安否確認を」 米議員らが北朝鮮国連大使に書簡

 デニス・ハスタート下院議長、ヘンリー・ハイド下院国際関係委員長といった米イリノイ州出身の
連邦両院議員20人は、北朝鮮に拉致されたキム・ドンシク牧師の安否に関して説明を求める
書簡を朴吉淵(パク・ギルヨン)国連駐在北朝鮮大使を通じて北朝鮮政府に伝えた。
 先月26日付のこの書簡で議員らは、「5年前に拉致されたキム牧師の安否について、北朝鮮
当局がキム牧師家族に完全な説明をするまで、われわれは米国務部のテロ支援国家リストから
北朝鮮を削除することを支持しない」と述べている。
 イリノイ州議員らが乗り出した理由は、キム牧師が米国永住権を持っており、キム牧師の妻を
はじめとする家族がイリノイ州住民であるためだと、議員らは書簡で説明した。
 議員らは「昨年12月14日、ソウル中央地検からキム牧師が北の政府要員によって拉致され、
北に連れ去られたという情報を入手した」とし、「北朝鮮は遺憾にも多数の日本国民や、より多くの
韓国人拉致に関与してきた」と指摘した。
 また、キム牧師は脱北者の第3国への脱出を助けるべく貢献した人物とし、キム牧師を過去
米国で黒人奴隷の脱出を助けたハリオット・トブマン、第2次世界大戦の際、ハンガリーで
ユダヤ人を救出したラウル・ウイレンバーグにたとえた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/01/20050201000054.html
517ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/01 19:13:18 ID:P3HOkrVL
金総書記へ海外からのプレゼント、10年間で14000点

 北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記が過去10年間、韓国や他国から受け取った
珍奇なプレゼントは約14000点に達すると朝鮮中央放送が1日、報じた。
 同放送は各国の党と国家および政府首班、軍、政治、経済、社会、文化芸術、出版
メディア、宗教界の団体と個別関係者、国際機関、韓国と海外同胞たちが金総書記に
プレゼントを贈り、金総書記が1か月に平均120点、毎年1400個のプレゼントを受け
取ったことになると伝えた。
 今年はベネズエラ、モザンビーク、アルジェリアの大統領、米国会議員代表団、
ロシアの世界最大の石油ガス生産企業理事長らが金総書記にプレゼントを渡したと
同放送は紹介している。
 同放送は、「金正日朝鮮の国宝に輝くこうした贈り物は偉大な先軍英将に従う人類の
心がどれだけ熱烈かを見せている」と主張している。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/01/20050201000008.html
518肥前守は韓韓右翼(0w0) ◆PbDPgtJm7A :05/02/01 19:15:01 ID:MdDve1S/
            /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      / :::::ヽ
  ______ /     ヽ__/ :::::::::ヽ
  | ____ /          ::::::::::::::::::::\
  | |       /  ''''''   '''''':::::::::::::::::::::::::::::::|
  | |       | (●),   、(●)、.::::::::::::::::::::|   
  | |      .|    ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::::::::::::::::..|   なんなのこの気持ちいいほどの自演は...?
  | |       |    `-=ニ=- ' .::::::::::::::::::::::./
  | |____ ヽ   `ニニ´  .::::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄        ::::::::::::::::::::::::|
  |\    |              ::::::::::::::::::|
  \ \  \___          ::::::::::::|
519ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/01 19:16:57 ID:P3HOkrVL
「北、中国との国境都市4〜5か所を開放へ」

 北朝鮮が2002年の7.1経済管理改善措置以後、経済滑路を模索するため多様な努力を
傾けている中、最近中国との国境都市を開放することにし、準備作業を活発に進めていると
伝えられた。
 また、私有財産制が相当部分導入され、住宅の取り引きとともに農地の個人所有を許可
しており、個人の商行為も比較的自由になったと伝えられた。
 中国北京の某北朝鮮消息筋は31日、「北朝鮮当局が中国との交易拡大に向け、両江
(ヤンガン)道・惠山(ヘサン)市を中心に4〜5の都市の開放を準備中」とした。
 この消息筋は「来年開放を目処に、現在『住民成分分析』を行っており、この作業が終了
すれば、これらの都市に両川(鴨緑江と豆満江)をつなぐ橋を建設、中国と自由に往き来
するようにするという計画」と付け加えた。
 これら都市には中国だけでなく韓国や日本、米国などの海外資本を積極的に誘致し、
国際都市として発展するよう支援する計画だという。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/31/20050131000024.html
520ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/01 19:20:19 ID:P3HOkrVL
>>518
ガッ!(AA略

>>517
10年間で14000点ということは年間1400点、一人1点贈り物としてその熱烈ぶりは14/6000万でつか…(ニガワラ

>>519
中国国境というとどちらかといえば「流刑地」「左遷先」のイメージが強いような気がするんですけど。
それに、そんなに都市を建設してどうするんかねえ…(ニガワラ

カジノの分散開催でもするんでしょうか?(ニガワラ
521ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/01 19:28:30 ID:P3HOkrVL
「北の食糧配給量が大幅縮小 1日250グラム」

 北朝鮮の食糧配給量が今年に入り大幅縮小され、穀物の価格が急騰していると伝えられた。
 国連で北朝鮮への食糧支援窓口役を担当する世界食糧計画(WFP)がまとめた最近の報告書に
よると、1月に入り、平壌市場で取引される米価は最高40%、トウモロコシの価格は20%も跳ね上がった。
 このような穀物の価格急騰は公共配給制による食糧配給量が1月から1日当たり250グラムに減った
ため、市場から足りない分を賄おうと需要が殺到したためと見られる。
 これに先立ち、WFPは北朝鮮当局が1月に入って公共配給制によって分配する一日の穀物量を250
グラムに縮小したと伝えている。これは01年1月以降の最低水準で、1日に求められるカロリーの半分に
過ぎない。
 北朝鮮の穀物の市場取引価格は、公共配給制の供給価格を10倍も上回り、住民健康への悪影響が
懸念されるとWFPは付け加えている。北朝鮮の全人口のうち、およそ3分の2は公共配給制に依存している。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/01/20050201000057.html
522しかやあ:05/02/01 20:03:11 ID:N3YRYKUM
>>515
おお・・・
しかし、投入された3兆円には届きませんなぁ、さすがに。

>>521
しっかし・・・WFPは、物資の援助を送る前に、北朝鮮に政策変更を求めるべきじゃないのかね。
物資を援助されて、本来食糧の輸入や開拓・技術開発に使うべき資金を軍事につぎ込まれ・・・
非効率この上ないよ、ほんと。

つーか、わかってやってんのかなーって気がしてきた。
523しかやあ:05/02/01 20:06:57 ID:N3YRYKUM
地下経済みたいなのも徹底的にやらんと、効果薄いよなぁ。
つーか、あんだけ公言したら、普通は逃げ道をちゃんと作るよなぁ・・・。
好機をはずしちゃったね。

日朝貿易、過去最低 272億円に減少

 日本と北朝鮮の平成16年の輸出入を合わせた貿易総額が272億円と円換算で公表を始めた昭和52年以来、
最低となったことが31日、財務省の貿易統計(商業ベース)で分かった。
 対前年比で平成15年から2年連続で減り、輸出管理の厳格化や入港船舶の検査強化の影響が数字で裏付け
られた。
 一方、韓国側の統計によると、北朝鮮は韓国、中国との貿易を急増。北朝鮮への経済制裁は、中韓両国と連携
しなければ実効性が上がらない実態が浮き彫りになった。

 統計によると、16年の日本からの輸出は繊維製品など96億円、北朝鮮からの輸入は魚介類など176億円だった。
16年は輸出入いずれも昭和52年以来で最低で、総額でこれまで最高だった55年の1259億円の5分の1に
落ち込み、過去5年間で最大だった平成12年に比べても輸出が57%、輸入は36%減少した。

 北朝鮮籍船の日本入港は、過去5年間で最も多かった14年の1415隻から、16年は1071隻まで大幅に減少。
14年に大量破壊兵器開発に転用可能な民生品の輸出許可申請を義務付けた「キャッチオール規制」を導入して、
15年に外国船舶安全性検査(PSC)を厳格化した効果が出ているとみられる。

http://www.sankei.co.jp/news/050201/sei046.htm
524しかやあ:05/02/01 20:08:09 ID:N3YRYKUM
【拉致問題】国連担当者が来日し被害者家族へ聞き取り調査へ【02/01】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1107228158/

北朝鮮の人権状況を調査するウィティット・ムンタボーン国連人権委員会特別報告者が今月中にも訪日し、
拉致被害者家族らから聞き取り調査を行うことが決まった。
ウィティット氏は3月14日にジュネーブで始まる国連人権委員会で北朝鮮の人権状況報告を行う予定。
日本政府は「国際社会で北朝鮮への非難を強め、
拉致問題解決への圧力として役立つ」(外務省幹部)として協力する。
ウィティット氏はタイのチュラロンコン大学教授。
昨年4月に国連人権委で採択した北朝鮮の非難決議で特別報告者の設置が決まり、7月に任命された。
北朝鮮への現地調査を再三要請しているが、北朝鮮は入国を認めていない。
同氏は日本や韓国、中国などを訪れる意向で、
日本では拉致被害者家族会や外務省、警察などとの面談を希望している。
同氏が1月に国連に提出した暫定版の北朝鮮人権報告では、拉致問題について
「北朝鮮が迅速かつ効果的な手続きによる救済措置をとることが必要」などと言及している。
報告は訪日調査などを受け、人権委の開催までに更新される。

http://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20050201/K2005020101070.html
【国連】北朝鮮は拉致問題解決を=国連人権委特別報告官[01/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106575677/
【国連】国連人権委:「脱北者」近隣国は保護を 北朝鮮報告書[01/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106440846/
525ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/01 20:09:42 ID:P3HOkrVL
>>522
>つーか、わかってやってんのかなーって気がしてきた。
うーん…
もっと混乱させると、去年北は「国際機関からの援助はイラネ」って言ってきているんだよね(ニガワラ

これが何を意味するかって考えると…
@ 苦難の行軍の再来
A 「援助が来ないのは日米のせい」という国内向けのジサクジエーン
B 現実を無視した経済改革と農業改革がうまくいっていると将軍様が勘違いしている
C 農業改革への背水の陣のつもり

…ぐらいしか思い浮かばないんですけど…(ヤレヤレ
526しかやあ:05/02/01 20:15:42 ID:N3YRYKUM
>>525
そういや、そんなこと言ってたね。受け取り拒否を実行したって聞かなかったもんで、すっかり忘れてた。
その発言に対して、援助のヒトが反応したとも聞かないし(w

まぁ、単純に瀬戸際外交なんでせうね。

自分の首にナイフを突きつけて、条件を飲まないと(以下略)

って感じで。
527ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/01 20:27:44 ID:P3HOkrVL
>>526
>自分の首にナイフを突きつけて、条件を飲まないと(以下略)
みんながナイフの柄を押しにかかってくるような気がするんですけど(w
放置したって碌なことしかやらないし、それならいっそいなくなったほうが…(ニガワラ

だけど、ホントにそうやっちゃうとやったやつは責任を取らされるので…(ヤレヤレ
528しかやあ:05/02/01 20:43:13 ID:N3YRYKUM
>>527
>責任を取らされるので
おそらく、これ以上ないくらいの貧乏くじだもんなぁ・・・。
つーか、経済制裁がらみで日本に押し付けられそうなオカンも。
529ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/01 21:01:43 ID:P3HOkrVL
>>528
まあ、日本の経済制裁で北がエライ目にあい、仮に北が崩壊しても、中露はもとから
「神」扱いだし、韓は「同胞」、米が支援に乗り出せば「友邦」で結果的に日本は「共和国を
崩壊させた大悪人」で将軍様は「命を張って国を守ろうとした大英雄」というトンでもない
結末もありえますからねえ…(ヤレヤレ
530ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/01 21:11:31 ID:P3HOkrVL
日、対北経済制裁を事実上発動へ

 日本が来月から、アサリとズワイガニで事実上の対北経済制裁を発動させる。 日本政府は
来月1日に船舶油濁損害賠償保障法を改正し、国内に入港する100トン以上の船舶に対し
船主責任保険の加入を義務化する。 北朝鮮の保険加入率は、2.8%(02年末現在)に
過ぎない。 よって、北朝鮮の対日輸出第1、2位を占めるアサリとカニは、事実上対日輸出の
道が閉ざされる。 日本政府は公式的には「船主責任保険の加入義務化は北朝鮮を意識した
ものではない」と明言してしている。「座礁した船舶の撤去費用や港湾設備・海産物に対する
損害賠償を円滑に行うため」と説明する。だが、この規定は北朝鮮に向けて設けられたと
いわれている。朝日新聞は1日「貿易停止という強硬な経済制裁措置をあえてとらずとも、
北朝鮮船舶の入港を事実上遮断する効果を得た」と分析した。対北経済制裁を正式的に
発動したのと類似の効果があるという。
 昨年の北朝鮮の対日輸出額は176億4000万円だが、そのうちアサリは22%を占める
39億5000万円と最も多い。日本のアサリ輸入量全体の60%に達する。ズワイガニも
北朝鮮の対日輸出額の7.3%を占めている。2番目に比重の高い品目だ。 だが、北朝鮮
船舶には船主責任保険に加入する能力がない。100トン船舶の保険額だけで最低1億
670万円かかる。日本の外務省関係者は「法適用を厳格に行った場合、ほとんどの北朝鮮
船舶が保険加入対象になるだろう」と予想した。北朝鮮としては大打撃だ。 日本政府は
一石二鳥の効果を狙っている。 正式に外国為替管理法による経済制裁を発動させ
なければ北朝鮮の反発を防げる。この措置で北朝鮮が6カ国協議を拒否する名分は
得られない。また、自民党の「対北制裁シナリオ5段階」のうち、第3段階にあたる
「特定品目の貿易停止」の効果に近い点を強調し、拉致問題で高まりつつある対北制裁の
世論をある程度鎮めることができるとみている。
 だが、日本が厳格に法適用した場合に北朝鮮が反発し、最近拉致問題でぎくしゃくしている
朝日関係がさらに悪化する恐れもある。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0201/20050201180205500.html
531ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/01 21:13:45 ID:P3HOkrVL
北朝鮮が相次いで支援拒否...練炭提供取りやめに

 インターネット・ポータルサイト「エムパス」は31日、北朝鮮に練炭5万枚を提供しようとしたが、
北朝鮮側が受け入れず取りやめになった、と伝えた。
 エムパスによると、この日、パク・ソクボン(41)代表らが練炭5万枚と暖炉などをトラック8台に
積んで、北朝鮮を訪問し、江原道高城郡(カンウォンド・コソングン)高城邑温井里(オンジョンリ)
住民に分配する予定だったが、北朝鮮・朝鮮(チョソン)赤十字会が「当分、物資を受けがたい」
と通知したということ。
 北朝鮮は昨年末、韓国土地公社に練炭540万枚の支援を要請したが、今年に入り必要ないと
するなど、政府機関・大韓赤十字社(韓赤)・民間の宗教団体などからの物資支援を、これと言った
理由もなく拒んでいる.
 エムパスは、北朝鮮に渡そうとした練炭を練炭銀行に寄付し、韓国内の恵まれない人々のため
使うことにした。 エムパスは、昨年9月にも北朝鮮訪問し、温井里住民に練炭5万枚と暖炉200台を
渡したことがある。

ソース http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=nk&cont=nk0&aid=20050201204347500
532ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/02 00:47:01 ID:tBck/7r3
北朝鮮は6カ国協議に慎重 中国大使が細田長官に

 細田博之官房長官は1日夜、中国の王毅駐日大使と同大使公邸で会談し、北朝鮮の核開発を
めぐる6カ国協議の見通しなどについて意見交換した。王毅氏は6カ国協議に関し「やらなければ
いけないが、北朝鮮を席に着かせるのが大変だ」と述べ、協議開催に向け北朝鮮側が依然慎重で
あるとの認識を示した。
 細田氏は、ブッシュ米大統領が小泉純一郎首相にあてた親書で、北朝鮮に強い態度で臨む
決意が示されたことに触れ「米国も本気でやろうとしている」と指摘、関係国で協力して早期開催を
働き掛けるよう呼び掛けた。
 会談ではこのほか、北朝鮮による拉致問題や中国に対する日本の政府開発援助(ODA)削減
などについても話し合った。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/050201/kok137.htm
533ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/02 19:03:56 ID:tBck/7r3
北朝鮮のウラン輸出は確実 リビアへと米情報機関

 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は1日、核廃棄を実施したリビアで採取した核関連物質の
実験結果から、北朝鮮が加工ウランをリビアに輸出していたと米情報機関が結論付けたと伝えた。
 同紙によると、米テネシー州の研究所で過去数カ月にわたり続けていた実験の結果から、ウランが
パキスタンやその他の国のものではなく「90%以上の確率」(米情報機関当局者)で北朝鮮のもの
だと判断した。この見解は最近、米政府高官らに伝えられた。
 米政府は、北朝鮮が核関連技術を国外に拡散していた証拠はないとして核問題の外交的解決を
目指す姿勢を強めていただけに、加工ウラン輸出が事実と確認されれば核問題への米政府の対応
にも影響が予想される。
 同紙によると、米国は北朝鮮製ウランのサンプルを所有してはいないが、ほかの国で使用されて
いるウランの同位元素などと比較し、消去法で北朝鮮製と判断したという。輸出したとされる加工
ウランの詳しい種類などは不明。
 同紙は昨年5月、米当局者などの話として、六フッ化ウランが北朝鮮からパキスタン経由で輸出
されたと報じており、北朝鮮のウラン輸出の可能性が、科学的にも濃厚と判断された形となった。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/050202/kok045.htm
534ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/02 19:06:38 ID:tBck/7r3
>>533
これをもし、北に突きつけたらどういう反応を示しますかねえ(w

たしか中国が以前、「北が核を転移している証拠を突きつけた上で米が北を空爆したら
中国は米に対して何もできない」と忠告していたのですが…
…これが現実になりつつなろうとは…(ニガワラ
535ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/02 19:59:39 ID:tBck/7r3
「米朝、6か国協議の枠組みは壊さないはず」

 北朝鮮の核物質輸出問題は、北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議にも影響を及ぼすだろうか。
 協議そのものがなくなる可能性は薄いが、開催時期が遅れるか、交渉過程が難航する可能性が
あるという分析が多い。
 潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官は8か月ほど中断されている6か国協議の再開時期に対し、
「2月か3月初めを目処に、最大限外交的努力を行う方針」としてきた。
 遅くても3月末までは開催されるべきだというのが、外交部当局者らの非公式説明だ。
 しかし、北朝鮮の核物質輸出が事実であり」、米国がこれを深刻な事態として受け止める場合、
北朝鮮に対し協議開催前に釈明を求める可能性がある。
 そうなれば、北朝鮮の反発で6か国協議はしばらく開催が難しくなる見通しだ。北朝鮮は今まで
6か国協議で「ウラン核開発」の事実そのものを否認して来たためだ。
 ひとまず、6カ国協議が開かれるのを待って米国が協議会場で同問題を問いただす可能性もある。
この場合、北朝鮮の対応が注目される。
 米国と北朝鮮が対立すれば、協議の成果は期待できなくなる。
 しかし、別に影響がないだろうという分析もある。外交安保研究院のキム・テヒョ教授は「(今回の報道は)
米国が北朝鮮を圧迫するための交渉用として見なすべき」とし、「米国は同問題を深刻に受け止める
だろうが、だからといって、北朝鮮が越えてはならない線を越えたとし、圧迫制作に切り替えるとは
思えない」とした。
 外交部当局者も「時期に影響があるかは分からないが、6か国協議を通じた北核問題の解決という
大きな枠組みは変わらないだろう」とした。
 北朝鮮がむしろ、「無実 」を訴えるため、より積極的に出る可能性もあるという見方もある。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/02/20050202000075.html
536ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/02 20:10:26 ID:tBck/7r3
金前大統領「北は対米関係改善すれば核放棄」

 金大中(キム・デジュン)前大統領は2日、「北朝鮮は核放棄を、米国は北朝鮮に対する
安全の保証と経済制裁の解除を、お互いやり取りする交渉が行われるべきだ」と述べた。
 金前大統領は延世(ヨンセ)大リーダーシップセンター招請特別講演で、「今年は北核問題
解決のヤマ場になるだろう」とし、「米国との関係改善が確実になれば、北朝鮮は核を完全に
放棄するはず」と予想した。
 また「北朝鮮は、政治的な体制を維持しつつ市場経済を実現する第2の中国を目指している」
とし、「このためにも米国との関係改善が必須」と説明した。
 米国に対しても「具体的な話がないため、北朝鮮が不信感を抱いている」とし、「北朝鮮に
核放棄だけを強要するのではなく、与えるカードを明確に示すべきだ」と語った。
 金前大統領はまた「ブッシュ政権がクリントン政府と異なる立場にあるため、朝米関係は進展
せず、北核問題まで台頭した」とし、ブッシュ政権の対北朝鮮強硬策も批判した。
 さらに「共産国家は圧力を加えて孤立させればもっと強くなり、対話をして開放へ誘導すれば
自ら変化する」と、北朝鮮に対する融和策を繰り返し強調した。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0202/20050202180256500.html
537ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/02 20:16:24 ID:tBck/7r3
>>536
なんだか、おめでたい話ですね(ヤレヤレ

北が核を手放さないから現在の状況に陥っているわけだし、おまけに北には中国という
保護国がある。大した理由のない状況で米が北を潰しに移行すれば当然、中国との
対立が避けられないわけだし。

>「米国との関係改善が確実になれば、北朝鮮は核を完全に放棄するはず」
この状況は「お互いやり取りする」という記事冒頭の言葉と矛盾するんですがねえ。
核放棄が目的のはずが米朝関係回復が先にきっちゃっているし…(ヤレヤレ

それに「与えるカードを明確に示すべき」というのは北に対しても同様です。
北のわけわかんない「米はウリへの敵視政策を放棄するニダ!」とほざいても、その
「敵視政策」がなんであるか明示されていないので米も対応が取れないわけですけど(w

>北朝鮮に対する融和策を繰り返し強調した。
今の南北関係を見てみれば、いかに融和策が意味のなく、こちら側にとって危険なものか
わかるものなんですがねえ…(ニガワラ
5381942:05/02/02 20:19:53 ID:w83B9Sif
>>534
>エムパスは、北朝鮮に渡そうとした練炭を練炭銀行に寄付し、韓国内の恵まれない人々のため
>使うことにした。

練炭銀行ってなに?
日本だと練炭って せいぜいバーベキューとかにしか使わないけど
向こうって暖房器具として現役なんだねえ
539ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/02 20:31:28 ID:tBck/7r3
>>538
うーん…

文章から察するに、練炭業者から寄付あるいは買い上げて一旦貯蔵し、必要なときに
恵まれない家庭などに分け与えるという福祉団体のことかと(憶測

>日本だと練炭って せいぜいバーベキューとかにしか使わないけど
結構使われていると思いますよ。たしかに環境問題などで嫌われているのは確実だろうけど(w

まあ、使われなくなったのは、日本の家屋の機密性が高くなり、一酸化炭素中毒を起こしやすい、
また火事の原因になりやすいなどの原因が考えられますね。

あれで餅など焼いたりするとけっこうおいしかったりするのですが。
あと、使い道としては掘りごたつの熱源ってのがありましたね。
私も子供のころには家で使ってました(w
540しかやあ:05/02/02 20:39:42 ID:QdiM4Vxp
>>529
なんか、最近アヤシク仲のよい中露がそんなことをたくらんでいそうで怖いんだけどね。
日本がいろいろ動くようになったら、目に見えて妨害やら嫌がらせやら条約無視やらをやらかしてくれてるし。

>>536
・・・う〜ん、お花畑。
こんどは、廃棄をカードに延々と駄々コネまくるだろ。

>>535
ふむ、こりゃ開催は遠そうだな(w
541ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/02 20:42:12 ID:tBck/7r3
【北の対リビア核物質売却】米「最悪の状況に近づいている」

 米国は北朝鮮がウラン核物質をリビアに売却したという分析結果を非常に重大に受けとめている。
 これまで米国は北朝鮮の核兵器保有そのものも重視していたが, 核兵器関連技術と装備、物質を
他のテロ支援国家あるいはテロ集団に売却・移転する可能性をより深刻に警戒して来た。
 結局これらの物質と設備がまた他の集団・国家の核兵器開発に結び付き米国に向けて使われる
可能性があると見なしているためだ。
 ブッシュ大統領をはじめ米政権幹部たちはことあるごとに、「北朝鮮はお金さえ払えばどこにでも
核兵器を売る商人”と言いながら、そうした状況は容認できない」と警告して来た。
 ロバート・ガルーチ朝鮮半島核問題担当大使も最近、北朝鮮核兵器問題の最悪のシナリオは
「北朝鮮が他の国に核兵器や核物質を移転すること」と言った.
 この場合米国は行動に出ると予想している。
 米国情報当局が北朝鮮の核物質がリビアに輸出された件について「90%の確信」を持っていることは
その最悪のシナリオに非常に近接したという話でもある。
(つづく)
542ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/02 20:43:06 ID:tBck/7r3
>>541のつづき

 マイケルグリーン・ホワイトハウス米NSCアジア担当上級部長が今週直接日本と韓国・中国を巡回
しながらこのウラン売却事実を伝えるということは米国が持つ認識の深刻性を物語っている。
 ワシントンポスト紙は 「北朝鮮が売却したのは 6弗化ウランでそれ自体が核兵器用物質ではないが、
処理加工過程を経れば、兵器クラスで濃縮される可能性がある」とし、「このため、同物質は究極的に
核兵器製造に使用される恐れがあり、今回の発見が米国を不安にさせる」としている。
 今回の発見が米国の対北朝鮮政策をどのように変えるか即断が難しい。しかし、米政権内の対北朝鮮
強硬派のポジションが大幅に強化される可能性が高い。
 ニューヨークタイムズは、「このこと自体で北朝鮮の核脅威の評価に対する論議そのものを変えうる」
と報じた。北朝鮮の核脅威を「誇張」して見る側が守勢に追いやられる見通しだ。
 ワシントンポストは、「今回の情報は北朝鮮が核開発プログラムを拡大させているだけでなく、積極的に
核物質を売却する可能性があるということを示したため、(米国が)行動に出るべきという圧力を高める
かもしれない」と展望している。
 米国は北朝鮮の核問題が6か国協議を通じ解決できない場合、国連安保理に付託後、軍事・経済的
制裁を加えるのではという見通しが現在まで有力だった。
 しかし米国が最も懸念してきた北朝鮮の「核物質移転」が現実として発覚したとき、中国や韓国に対する
「通告」に乗り出したということはより強力な措置が現実化する可能性を示唆している。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/02/20050202000081.html
543ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/02 20:49:32 ID:tBck/7r3
>>540
>>541-542の分析が正確であるなら、六者協議も駄々コネも一気に吹き飛ぶ可能性が
あるんですけど…

そういや、米朝で戦争状態に突入してしまった場合は中露はどうするんでしょうかねえ。
核転移がほぼ確実なものとなり、米からマイケルグリーンのおっさんが日中韓にふれ
まわったものですから、以前からいわれているとおり中国が北に加担する可能性がほぼ
ゼロになったかと。

昨年の春に「中朝間の軍事援助協定は止めるべき」というシンクタンクの論評があったし、
この状況で中国が北に加担すれば中国は国際社会における発言力が限りなくゼロに
なるだろうし、中国内部で抱えている諸問題が一気に爆発するようなことになりかねず、
中国にとっては何一つメリットがないでしょうからねえ。
それに脱北者に関しては人権上の問題ということで共犯者としてつるし上げられる可能性
かって出てきたし…(ヤレヤレ
544ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/02 20:57:54 ID:tBck/7r3
【北朝鮮の市場事情】支援食糧も取引 中ロ国境で密輸盛ん

 北朝鮮にも「市場」はある。2003年以前は農民市場と呼ばれたが、その後名称が変わった。
 80年代から90年代はじめにかけての農民市場は物々交換同然だった。売りに出したものは
白菜や大根、まめもやしといった野菜類がほとんど。最も重要なコメや工業製品の取り引きは
禁止されていた。各農家の小さな野菜畑で収穫し、自ら消費して残りを売りに出す程度だった。
 企業化し、コメや野菜などを作って市場で売り、その金で他の食料品や工業製品を購入する
形の市場経済とは事情が異なる。「商品」が足りないため、売り手が客の都合に合わせて値段を
決めるほどだった。
 90年代後半、経済状況がさらに厳しくなると、政府の統制が緩みはじめた。この隙を突いて取引
禁止品目だったコメや工業製品が堂々と市場に登場した。相変わらず取り締まりの対象に変わりは
なかった。しばしば取り締まり班に商人が追われることもあった。むしろ賄賂を受け取って面倒を
見る腐敗構図もできた。
 食糧難が厳しさを増すほど、住民はより大胆になった。政府の取り締まりは完全に無視し、
金になるものなら手当たり次第に売りさばいた。工業製品にして比較的安い中国産や中古家電
製品を密売することもあった。時には韓国や国際社会からの支援食糧も取り引きされた。
(つづく)
545ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/02 20:58:55 ID:tBck/7r3
>>544のつづき

 昨年末と今年初め、北朝鮮の会寧(フェリョン)、茂山(ムサン)、穏城(オンソン)など咸鏡(ハム
ギョン)道地域から中国に渡った住民たちが伝えた話だ。北朝鮮政府は2003年3月、現状を追認
する形でコメと工業製品の取り引きを認めた。
 にもかかわらず、北朝鮮の市場が変わった点はほとんどない。昨年は新米が出る前に配給米が
足りなくなり、米価が天井知らずの暴騰ぶりを見せた。労働者の1か月の平均給料2500ウォンでは、
わずか3.5キログラムのコメしか買えない。
 沈静するかのように見えた米価は今年に入って再び異常に急騰した。1月の1か月間で40%も
跳ね上がった(世界食糧計画(WFP)報告書)。大多数の住民にとって、市場は敷居の高いところに
なりつつある。
 中国、ロシアとの国境付近を中心に密輸も盛んになっている。北朝鮮住民は、主として山参(野生の
高麗人参)、ノロ、キジ、ノウサギ、銅などを中国、ロシアなどに売って食料や中古家電を買っている。
それさえも特殊な階級に限られることだ。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/02/20050202000086.html
546しかやあ:05/02/03 20:26:58 ID:LNVBTu2F
【北朝鮮】労働新聞「日本の反動勢力は平壌宣言を一方的に破棄、制裁には物理的反応」【02/03】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1107391857/

朝鮮中央通信によると、北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は2日、
安否不明の拉致被害者再調査問題に絡み、
日本政府が改正外為法の適用を検討していると非難した論評で、
「わが軍隊と人民は日本の誠意のない姿勢に幻滅し、
日本をこれ以上相手にしないよう(わが政府に)要求している」と述べた。
同時に「日本の反動勢力は、日朝平壌宣言を一方的に完全破棄」しようとしているなどと批判し、
「日本の制裁発動には、強い物理的措置で断固対応する」と強調した。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050203AT1E0200T02022005.html
547ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/03 21:30:10 ID:FZLmclUO
リビアからの核物質、北朝鮮産だとの証拠が不十分

 米紙「ワシントンポスト」が3日報じたところによると、リビアが米国に渡した核物質の
出処が北朝鮮ではなくパキスタンかも知れない。同紙はこの日「北朝鮮がリビアに
『6フッ化ウラン(UF6)』を輸出した」という米国の主張に、疑問を示した。
 分析の方法次第では、パキスタンを出処に指定することもできるとのこと。同紙は、
核物質を調べた国際原子力機関(IAEA)と学者の話として「われわれが自主的に
分析したところ、米国側と同じ結論が得られなかった。証拠が不十分」だとした。米国は、
実験の結果をIAEAに通報しなかった。また、IAEAは昨年、米国が調べたものと同一な、
UF6が盛られた同じ容器を調べたが、プルトニウムを検出できなかった。
 ポイントは、UF6の原産地。それを解明するためには、北朝鮮とパキスタンのウラン
サンプルを比べなければならない。しかし、IAEA関係者は「誰も北朝鮮とパキスタンの
ウランサンプルを持っていない」と話した。同紙は、パキスタン産であることを裏付ける2の
証拠がある、と伝えた。
 ひとまず、IAEA側は、UF6が盛られた容器がパキスタンからきたもの、と話した。また、
同紙は、マレーシアの核物質闇取引業者が、米情報当局に「出処はパキスタンだ」と
打ち明けた、と伝えた。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0203/20050203200614500.html

えっと、パキスタンとリビアに交流があったかどうかって点が問題になってくるかと。
さらに、パキスタン→北→リビアというルートもあったりするんだけど。
548ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/03 21:33:47 ID:FZLmclUO
「北朝鮮、6カ国協議再開提案の可能性」

 北朝鮮が近日中に、6カ国協議の今月末再開を提案する可能性があると、
インタファクス通信が中国・北京の北朝鮮外交消息筋を引用して2日報じた。
 「北朝鮮が早ければ7日ごろ、こうした提案をするだろう」と明らかにしたと、
通信は伝えた。
 消息筋は「平壌(ピョンヤン)はブッシュ米大統領の一般教書演説の内容に
注目している」とし、「演説の内容に北朝鮮をひどく非難する内容がない場合、
2月末にも第4回6カ国協議再開が可能とみている」と明らかにした。
 北朝鮮はこれまで米国の敵対政策を理由に、6カ国協議への参加を拒否して
きた。 しかし実際は、ブッシュ政権2期目の対北朝鮮政策方向を把握するため、
協議への参加を引き延ばしてきたと考えられている。
 3日発表されたブッシュ大統領の演説には、北朝鮮を刺激するほどの非難
内容は含まれていなかった。

ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0203/20050203185154500.html
549しかやあ:05/02/04 21:57:00 ID:RvvP1XI5
【韓国】制裁は北朝鮮に苦痛を与えるが、それ以上の利点はあるのか−日本の動きにいら立ち[02/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1107504551/

元タイトル:北朝鮮制裁、苦痛与えるだけ=日本の動きにいら立ち−韓国統一相

 韓国の鄭東泳統一相は4日の記者懇談会で、日本で北朝鮮への制裁を求める意見が
強まっていることについて、「制裁は北朝鮮に苦痛を与えるが、それ以上の利点はあるのか」と
述べ、日本政府や国会が制裁措置に踏み切るのは望ましくないと強調した。

 統一相は南北協力を推進する最高責任者。南北当局者協議や核問題をめぐる6カ国
協議の開催が実現しない中、北朝鮮を刺激する日本の動きへのいら立ちが表れたようだ。 

ソース:時事通信 (Yahooニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050204-00000025-jij-int

関連スレ:
【国内】油濁賠償法を厳格運用:北朝鮮船の大半が入港困難、ロシア・中国にも影響か[02/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1107485191/
【日本】「改正油濁損害賠償保障法」が三月一日から施行 事実上の「制裁」? [01/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106927857/
【拉致問題】韓国統一相、日本の北朝鮮政策に失望感・拉致に関心集中[01/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106992817/
【拉致問題】北朝鮮制裁 政府2段構え対応 人道支援の凍結、万景峰号入港禁止[01/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106954965/
550ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/04 23:38:31 ID:6BukyqDD
>>549
まあ、飯研でもあったんですけど、「制裁に賛同する」ということは「太陽政策の否定」と
同義なんですよね(w
しかもAPEC以降、酋長が主張したことと反しますし。
例の「対北政策に関して強硬姿勢はとらない」という(ヤレヤレ

もっと面白いことを言えば、あの時点で「韓国は最早、対北問題に関して日米の同盟国とたりえなくなった」
ということでしょう。
さらに付け加えると日本の制裁論議は「拉致問題」という人道・人権問題が発端となっているので
韓国はこれらの問題に対して解決する意思を放棄したとも見ることができます。

…それにしても「敵に回せば厄介で、味方にすれば余計タチが悪い」とはこのことですな…(ヤレヤレ
551ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/05 00:07:02 ID:h8Gh7JCW
北、野戦砲を1000門増強 04年国防白書

 北朝鮮が人民武力部傘下にミサイル指導局を新設し、4年前に比べ野戦砲を1000門
増強したこと分かった。
 また、兵器の老朽化によって潜水艦と戦闘機などは減少したが、予備兵力は4年前の
748万人から770万人へと22万人増えた。
 これは国防部が4日発行した「2004国防白書」によって明らかになった。
 また、国防白書は92年の国際原子力機関(IAEA)査察以前に抽出した約10キログラム
から14キログラムのプルトニウムで1〜2個の核兵器を製造した可能性があると記している。
 これは 尹光雄 (ユン・グァンウン)国防長官が昨年11月、国会質疑での答弁と同じ内容
だが、国防白書には初めて載せられ、注目を集めている。
 国防白書は有事の際の米増員戦力と関連し、米本土と在日米軍など全兵力のうち、
海兵隊70%以上、空軍50%以上、海軍40%以上の増員戦力を韓半島に展開する計画
だと具体的な増員内容を公開した。
 有事の際に展開する米兵士は約69万人、艦艇約160隻、航空機約2000機も同時に
投入される。
 これまで論争の的となった「主敵」という表現は予告通り削除されており、「主敵の北朝鮮」
という用語が「北朝鮮の通常兵力、大量破壊兵器、軍事力の前方配備など直接的な軍事
脅威」に変えられた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/04/20050204000069.html
552ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/05 11:32:25 ID:h8Gh7JCW
北、昨年12月に原油を大量に輸入

 北朝鮮が昨年12月の一ヶ月間、何と7千万ドルに肉迫する規模の原油を中国から
輸入したことが確認され注目されている。
 4日、韓国貿易協会が分析した中国海関総署統計によれば、北朝鮮は昨年12月、
中国から6.885万ドル分の原油を輸入した。
 これは2003年の同月の1,080万ドルの6倍を越える金額だ。
 このために12月の対中全体輸入額は1億5.036万ドルと、前年12月より99.9%増加した。
 このような12月中の急増にもかかわらず、年間対中原油輸入額は2003年の1億
2,100万ドルから2004年の1億3,933万ドルと、15.1%増加するに終わった。
 これは昨年の月別導入が2月には1,261万ドル、5月には4,497万ドル、6月には1,289万
ドル、12月には6,885万ドルなど、4つの月に「まとめて」行われたため、月別で比較的
均等に輸入された2003年とは異なる様相を見せたためである。

ソース http://www.infovlad.net/underground/asia/nkorea/blog/archives/2005/02/a12aaeae.html
553ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/05 16:22:33 ID:h8Gh7JCW
「世界を支配する自由」北朝鮮が米大統領演説を非難

 5日のラヂオプレスによると、北朝鮮の平壌放送は4日夜の論評で、ブッシュ米大統領が
1月20日に行った就任演説について、大統領が繰り返した「自由」という言葉は「侵略手段を
思い通りに振りかざし、世界を支配する自由だ」と初めて明確に非難した。
 論評は「人類はブッシュ式『自由』を決して容認しないだろう」と強調した。2日に行われた
一般教書演説には触れなかった。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/050205/kok049.htm
554ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/05 17:57:19 ID:h8Gh7JCW
韓国海軍が水域侵犯を否定 北朝鮮に自制求める

 韓国海軍は5日、黄海の北朝鮮水域を韓国海軍の艦艇が侵犯したとの北朝鮮の主張を
否定し「事実上の軍事的挑発であり、(韓国軍は)対処する万全の準備ができている」と
強い調子で警告、自制を求めた。
 北朝鮮は4日、「(水域を)侵犯する軍事的挑発を行った」と韓国側を非難、1月にも領海
侵犯を繰り返したと主張している。韓国海軍は「今回の事態で発生することのすべての
責任は北側の海軍にあり、今後分別ある行動を求める」と強調した。
 同海域は韓国が北朝鮮との軍事境界線として設定した「北方限界線」付近。北朝鮮は
同線を認めておらず、これまでも南北の衝突が繰り返されている。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/050205/kok060.htm
555ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/05 18:59:26 ID:h8Gh7JCW
米に密入国の脱北者拘束 政府、強制送還の方針

 韓国の通信社、聯合ニュースは5日、北朝鮮を脱出し韓国に亡命した15人が、メキシコから
米国に密入国し、米当局に拘束されたと報じた。
 米国の支援団体によると、15人の一部はサンディエゴの施設に収監中。米政府は韓国に
亡命した脱出住民の亡命を基本的に認めておらず、強制送還する方針。
 北朝鮮からの脱出住民は米国への政治亡命に成功する可能性が低いため、密入国を図る
ケースが増えているという。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/050205/kok066.htm

…どうにかならんかね…(ヤレヤレ
556しかやあ:05/02/05 22:54:25 ID:FuHsVM3f
>>555
つーか、どーにもならないと思う・・・・(w

>>550
まぁ、太陽政策って一種の投資ですからな・・・実際にそうなっておらず、ソウルを脅かす兵器に化けていたとしても(w
日本に行動を起こされて、万が一北朝鮮がぽしゃったら結構な損なんじゃないかと。
557しかやあ:05/02/05 22:57:41 ID:FuHsVM3f
【日本】北朝鮮の対応、平壌宣言反する 〜小泉純一郎首相〜 [02/]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1107535245/

小泉首相:北朝鮮の対応、平壌宣言反する 衆院予算委

 小泉純一郎首相は4日午前の衆院予算委員会で、02年の日朝平壌宣言に関して「(北朝鮮の)
今までの対応には問題がある。(北朝鮮が誠意を持って取り組んでないのは)拉致の問題、核の
問題だ」と語り、北朝鮮は拉致、核両問題で同宣言の精神に反しているとの認識を示した。民主党
の樋高剛氏に答えた。

(下記ソースより一部引用)
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20050204k0000e010075000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/

関連記事:「平壌宣言の内容、北朝鮮が順守せず」衆院委で小泉首相認識
       http://www.chunichi.co.jp/niccho/050204T1536001.html
558ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/06 01:01:53 ID:u3v3Rkgo
>>556
「投資」というより「朝貢」かも。

・南北首脳会談 … せっかく将軍様の謁見と会話をさせてやったんだから、拝観料とギャラ払えよゴルァ!
・ユニバ … せっかく来てやったんだから、ウリをたたえるニダ!無礼は許さないニダ!謝るニダ!
・開城工業団地 … せっかく立てさせてやっているのだから、ショバ代払えゴルァ!ギジチュよこせゴルァ!
・食糧・肥料援助 … とにかくよこせゴルァ!

…だもんなあ(w

で、韓国が着たから何を引き出したかというと、実は何もないんだなあ、これが(ヤレヤレ
金大中の時代から太陽政策を始めて、今年で7年たつけど、成果が一向に出ないし、
出ているように見えても今の独裁による統制を打破しない限りどうにもならないし(ニガワラ
559しかやあ:05/02/06 10:04:35 ID:2ExzbDOJ
>>558
「朝貢」かぁ(w
最初は統一したときのための水準差をなくすため、とかいう、ちゃんとした目的があったはずなんだけどね。
建前だけとしても(w
それすらなくなってるもんなぁ。

ま、弱気を見せたら最後、尻の毛まで抜かれるという典型例かも。
560ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/06 12:26:17 ID:u3v3Rkgo
>>559
>ま、弱気を見せたら最後、尻の毛まで抜かれるという典型例かも。
おまけにノムタソの代になって、深入りしすぎたものだから、「政権崩壊するとウリは大損ニダァ」
ですから…

なんか、「儲けが出てくる保証もないのに儲けが出るまでつぎ込んで気がついたら借金の山」
という悪徳先物取引を地で逝ってるんですけど(w
561ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/06 16:47:18 ID:u3v3Rkgo
北が肥料50万トン支援を要請 政府、慎重に検討中

 北朝鮮の朝鮮赤十字会が先月末、大韓赤十字社に電話通知文を送り、春季に肥料50万トンを
支援してくれるよう要請してきており、政府は支援可否を愼重に検討中だと伝えられた。
 韓赤関係者は6日、聯合ニュースとの電話インタビューで、朝鮮赤十字会が先月13日、肥料50万
トン(1400億ウォン相当)を支援してくれるよう要請してきたと明らかにした。
 政府当局者はこれに対して、「まだ結論を下していないと聞いている」とし、支援をめぐり3週間
以上熟慮してきたことを示唆した。
 某対北窓口関係者は、電話通知文に肥料支援問題を話し合うための南北の接触など、会談関連の
内容は盛り込まれていないと述べた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/06/20050206000013.html
562ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/06 19:15:37 ID:u3v3Rkgo
相次ぐ北のNLL侵犯 狙いは何?

 北朝鮮海軍が今年に入り、西海の北方限界線(NLL)を無力化し、西海上の軍事的緊張状態を
高める恐れのある「非難」を強化している。軍当局がその背景に注目している。
 北朝鮮人民軍海軍司令部は今月4日、「報道」という形を通じて、「南韓の戦闘艦船がわれわれ側
(北側)領海を侵犯、軍事的挑発行為を敢行した」と主張した。
 続いて、「任意の時刻に予測のつかない悪い結果が招かれる可能性がある」とした。このような
「公開的警告」は今年に入っただけで4回目で、特に1月下旬以後に集中されている。
 北朝鮮側がNLLを認めない態度を毎年数回にわたり繰り返しているが、今回のように短期間に
密度の高い非難を繰り返したのは極めて異例だ。
 韓国軍はこのような北側の「強硬な発言」が1999年の延坪(ヨンピョン)海戦と2002年の西海交戦の
ような実際の行動にはつながらないと分析している。武力衝突はないだろうという見通しているのだ。
 海軍関係者は「軍艦や海岸線砲部隊など、北側海軍から特別な動きは感知されていない」とした。
(つづく)
563ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/06 19:20:36 ID:u3v3Rkgo
>>562のつづき

 北側軍艦が武力行使に乗り出す場合、韓国軍は在韓米軍との情報交流などを通じ、事前に軍艦の
位置変動や通信内容など異常の兆しをキャッチすることができるためだ。
 韓国側は北側の相次いだ主張を、ひとまずNLLを無力化しようとする「心理戦」だと解釈している。
内部的には西海上の緊張を高め、北朝鮮住民を效果的に統制する手段として使うことができる。
 2回の武力衝突で、韓国側だけでなく、北側住民にも「西海=火薬庫」という認識が定着しつつある
というのだ。6か国協議の再開時期が迫っているという点も考慮されただろうという分析もある。協議で
有利な高地を先占しようとしているという分析だ。
 韓国海軍が3回も「公式立場」を発表したのも、NLLは協議や考慮の対象ではないという点を明確に
するための措置と見える。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/06/20050206000026.html
564ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/06 20:44:58 ID:u3v3Rkgo
米、日本の対北朝鮮制裁にブレーキかける

 日本の外交筋が6日伝えたところによると、北朝鮮の無保険船の入港を規制することなど、
初期段階の制裁措置を取ろうとしている日本に対し、米政府が理解を求めた。
 消息筋は「米国は、資本取引や送金の全面禁止など本格的な制裁措置は、北朝鮮の
核問題をめぐる6カ国協議が決裂する場合、米国・日本が同時に制裁を発動、効果を
極大化させることが望ましい、との立場」と伝えた。

ソース http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=nk&cont=nk0&aid=20050206172835500

これって「諌めた」というより、「次回六者協議でなにも進展がなかったら一緒にやろうな」という
「同意&グレードアップ」じゃないんでしょうか…(ニガワラ
565ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/06 23:40:06 ID:u3v3Rkgo
日本政府 対北朝鮮制裁は2段階で推進

 日本政府は、自民党など政界が求めている全面的な北朝鮮への経済制裁発動の代わりに、
制裁措置を2段階に分けて進めることにした。
 5日付の朝日新聞は、小泉純一郎首相をはじめとする政府当局者らが、世論に便乗した経済
制裁の発動について否定的な見方を示したとし、このように伝えた。すなわち、現行法を厳しく
適用しながら圧力を加えつつ、北朝鮮の出方を見て、送金規制と貿易中止など本格的な経済
制裁の発動を検討していくとのこと。農林水産省は最近、各地方にアサリの原産地表示を徹底的に
確認するようにと指示した。
 北朝鮮産アサリの不買運動がすでに展開されているうえ、原産地表示の管理を強化すれば、
北朝鮮産を日本産に偽装表示できなくなり、北朝鮮を圧迫する効果が大きいものと判断している。
昨年、日本が輸入した北朝鮮産アサリの総額は39億5000万円で、対北朝鮮輸入総額の22%を
占めた。

ソース http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005020734658
566ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/07 18:21:09 ID:G9aaHh4d
統一長官「6か国協議再開がほぼ目前に」

 鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一部長官は7日、「今や6か国協議が目前に迫っていると考える」
と述べた。
 鄭長官はKBSラジオに出演し、「時間を遅らせるほど北朝鮮の事情が改善するわけでもない。
状況はさらに悪化する恐れがあり、国際社会の忍耐もいつまで続くとは言い切れないためだ」
としながら、このように述べた。
 政府当局者は「中国共産党の高官が今月下旬、平壌(ピョンヤン)を訪問し、北朝鮮と6か国
協議再開をめぐって話し合うだけに、3月にも第4次6か国会談が再開されるだろう」と述べた。
 一方、鄭長官は北朝鮮が韓国政府に50万トンの肥料支援を要請したことについて、「多角的に
考慮し、慎重に検討している」とし、「南北の経済協力推進委員会」など、当局同士の会談が
再開されれば、この問題からまず解決したい」と述べた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/07/20050207000045.html

…「目の前」ねえ…(ニガワラ
567ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/07 18:40:36 ID:G9aaHh4d
統一長官「2月過ぎれば北の立場整理されるはず」

 鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一部長官は7日、「2月が過ぎれば、南北対話と6か国協議に
対する北朝鮮の立場が整理されるだろう」と述べた。
 国家安全保障会議(NSC)常任委員長を兼ねている鄭長官はこの日午前、イ・ヘチャン
首相が主宰した国務会議で、昨年の6か国協議中断以降の経過を報告しながら、このように
見通したと、鄭順均(チョン・スンギュン)国政広報処長が伝えた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/07/20050207000030.html
568マンセー名無しさん:05/02/07 19:47:59 ID:6prim13i
>制裁の発動について否定的な見方を示したとし、このように伝えた。すなわち、現行法を厳しく
>適用しながら圧力を加えつつ、北朝鮮の出方を見て、送金規制と貿易中止など本格的な経済
>制裁の発動を検討していくとのこと。農林水産省は最近、各地方にアサリの原産地表示を徹底的に
>確認するようにと指示した。

法令の厳格運用だけでダメージが与えられるというのは考えようによっては
まともな制裁よりきついよ

何しろ制裁なら譲歩すれば元に戻るけれどもこれは今までのお目こぼしを無くすだけだから
譲歩してもこれ以上悪化しないだけで元どうりには戻らない

569ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/07 19:57:09 ID:G9aaHh4d
>>568
さらに付け加えるのなら、別に北に限った話じゃなくなりますからね。

まあ、迷惑するのは中露か…(ニガワラ
570ざぼん ◆ZaBonxxlDY :05/02/08 02:57:11 ID:d5EmqHa8
>>558-559
でも北朝鮮のビジネスってそれなりのパターンもあるのでは…入ってくるもので分けると
-------
・キャッシュ…
 兎に角一ドルでも多く相手に払わせるニダ。売るもの?コレをくれてやるニダ。有り難く思うニダ。

・食糧、肥料、生活物資、建設資材類(といえるもの)…
 金払って手に入れるなど冗談じゃないニダ。もっといいビヂネスがあるニダ。
 一番簡単なのは「賠償」ニダ…ああ、イルボンはもう払わないニダか。
 ならば「飢饉」があるニダ。世界中から援助という名で『やってくる』ニダ。援助という善意は将軍様に御威光があるからニダ。
 北の国は「飢餓輸出」などというものがあったニダがウリ式は更にその(斜め)上ニダ。米帝も南の傀儡も北のご主人様も(略)
 それでもダメなら「大災害」があるニダ。鉄道でも何でも爆破すればいいニダ。「飢饉」でもそうニダが、「反体制分子」に被害を
 負わせればいいニダ。一石二鳥ニダ。

・原油(北朝鮮に規模の大きな製油所ってあったっけ?)や兵器類…
 冷戦時代は無心すればOKだったニダが、今ではさすがに金を払わぬ訳にはいかんので払うニダ。
 稼働率などどうでもいいニダ。そんなもの、数さえあれば遣り繰りできるニダ。
-------
…我等のセンスで言えば朝貢なんでしょう。Tradeという概念がないのですから。
加えて、信用(Credit)に対する認識が「絶対帰依」しかないこと。「絶対帰依」のセンスが「先例」に対しても(過去に成果が
あったという理由だけで)どんなに不具合があっても否定を拒絶してしまう。このような世界感が、彼らをしてあのような迷え
る愚かな子羊にしてしまっているのですよね…あたしはそう思います。

そういえば、「のらくろ」で朝鮮は「羊」に描かれていましたっけ…
571しかやあ:05/02/08 20:17:21 ID:JMEIJpTo
>>561のyomiuri版

北朝鮮、韓国に肥料50万トンを支援要請
 【ソウル=浅野好春】韓国の統一省当局者は7日、北朝鮮が1月に肥料50万トンの支援を要請
してきたことを明らかにした。
 例年の支援規模を20万トンも上回る要請に韓国側は戸惑っているが、韓国政府は、中断している
南北当局間対話を再開させるテコに肥料支援を活用する考えのようだ。
 統一省などによると、今回の要請は、朝鮮赤十字会が先月13日に韓国赤十字社に送った書簡
(電話通知文)を通じて行われた。韓国はここ数年、「人道支援」名目で春20万トン、秋10万トンの
肥料を北朝鮮に提供してきたが、今回要請された50万トンは1400億ウォン(約140億円)相当、
北朝鮮の年間必要量の4割にも達する。核問題などで国際社会からの支援増が期待できないため、
「同胞愛」を訴えやすい韓国への依存度が高まった結果とも見られている。
 韓国政府内では、肥料支援問題を当局間対話再開の「呼び水」とする方策を検討中。鄭東泳統一相
は7日、「南北経済協力推進委員会などが再開されれば、この(肥料支援)問題から協議したい」と述べ、
当局間対話再開への期待を示唆した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050207-00000311-yom-int
572ふははは ◆2WZ7JfzfmY :05/02/08 20:35:32 ID:4toU7TPU
「遺骨」鑑定の立証文書、今週中に北朝鮮に伝達

 拉致被害者の横田めぐみさんの「遺骨」は別人のものとする日本側鑑定結果に北朝鮮が
「ねつ造」と回答したことについて、細田官房長官は8日の記者会見で、鑑定結果の正しさを
科学的に立証する反論文書を今週中に北朝鮮側へ伝達する方針を明らかにした。
 10日にも北京の日本大使館を通じて伝える見通しだ。
 政府筋は8日、反論文書は鑑定結果の科学的根拠を列挙し、「誠意ある回答」を求める内容に
なると説明した。そのうえで、「経済制裁との言葉は使わないが、誠意ある回答がない場合、
厳しい対応を取ると指摘する」と述べた。
 ただ、今回の反論文書で期限を設けて回答を求めることはしない考えだ。細田長官も記者
会見で、経済制裁について「まず経済制裁ありきではない。誠実な対応を要請する段階だ」
と慎重な姿勢を見せた。
 北朝鮮は1月26日、日本側鑑定結果について、「遺骨は高温で焼かれており、デオキシリボ
核酸(DNA)の検出は難しい」と否定する回答を日本政府に伝えていた。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050208i412.htm
573しかやあ:05/02/08 21:38:21 ID:JMEIJpTo
【米国】ウラン濃縮「間違いない」 北朝鮮核で米元高官ら論文[02/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1107824055/

 北朝鮮が「核の闇市場」から調達した機器を使ってウラン濃縮型の核開発を進めていることを
示す間違いない証拠を米国が握っているとの論文を、米政府の元高官らが外交専門誌
「フォーリン・アフェアーズ」最新号に発表することが7日、分かった。

 論文のコピーを入手したロイター通信が伝えた。

 論文は国務省のリース前政策企画局長と、クリントン前政権で北朝鮮との交渉に当たった
ガルーチ元朝鮮問題担当大使の連名。同誌には昨年12月、米の朝鮮半島問題専門家の
セリグ・ハリソン氏が、北朝鮮のウラン濃縮型核開発の存在に強い疑問を示す論文を発表して
おり、今回の2人の論文は、機密情報を知る立場にいた元当局者としてこれに反論した形だ。

ソース:共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005020801000274
574しかやあ
>>564
なんか、そんな感じ。

【拉致】「制裁を科すことは日本の国益を促進する」 〜ボルトン米国務次官〜 [02/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1107865546/

制裁は日本の国益促進・ボルトン米国務次官

 来日中のボルトン米国務次官(軍備管理・国際安全保障担当)は7日、都内で講演し、日本の北朝鮮
に対する経済制裁について「いかなる状況においても制裁を科すことは日本の国益を促進する。政権に
変化は与えられないかもしれないが、政治的メッセージにもなる」と理解を示した。

(下記ソースより一部引用)
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1E0700L%2007022005&g=P3&d=20050207
http://www.nikkei.co.jp/