>>184 でかい金銅像を造る技術はあっただろう(なきゃ中国から技師を呼べば済む)から
李朝の仏教弾圧とかで破壊されちゃった可能性の方が高そう。
186 :
マンセー名無しさん:05/03/11 20:50:46 ID:NLThUNO3
187 :
マンセー名無しさん:05/03/11 21:51:36 ID:GAl3a483
みんな、韓国が可哀相だからやめようよ。
190 :
マンセー名無しさん:2005/03/25(金) 01:05:48 ID:SVjrDaaY
191 :
海芸板を加齢臭ムンムンにしたババアが最も集うスレ:檀君紀年4338/04/01(金) 22:38:29 ID:esNdGyql
192 :
マンセー名無しさん:檀君紀年4338/04/02(土) 08:29:21 ID:iGq5rlYf
ある意味日本人の土建技術の物凄さを表わす2大建造物
鳥取の「投入堂」と仁徳天皇陵
どんなもんか知らなかったら、一度検索してみなよ。韓国人には未来永劫無理なレベルだから。
>>192 >鳥取の「投入堂」
知らなかったのでググって見た。
あきれて物も言えねぇ・・凄すぎ。
194 :
79男:2005/04/08(金) 20:21:14 ID:Wy/7wf49
戦後のドサクサに紛れて、駅前の一等地を乗っ取って、パチンコ屋をやって、
莫大なカネを稼いで、脱税しているようなチョンは、自分の国に帰って下さい。
って言うか、一家揃って、氏んで下さい。
195 :
マンセー名無しさん:2005/04/11(月) 23:44:39 ID:mof+pU6+
ageとくよ
>>111 法隆寺レベル認定ニダ。誇らしいニダ<ヽ`∀´>ホルホルホル
>>184 高麗時代の石の大仏がなかったっけか?
中国の楽山大仏のように、造形的には未熟そのものだが
大きさはかなりのものだったと記憶してる。
>>185 奈良や鎌倉みたいな金銅大仏って中国でも珍しいんじゃないか?
でかい仏像は石で作るのが通例のようだしさ。
日本は石材にゃあまり恵まれてなかったから銅で作ったんじゃない?
李氏朝鮮時代の民衆の生活ってどんな感じだった?
写真希望!!!!!
朝鮮には大仏も石仏も石窟寺院もありましたが、全て秀吉が破壊したことに
なっています。
本当は、李朝が中国に事大して朱子学を取り入れたので仏教が弾圧された
だけなんですけどね。
200 :
マンセー名無しさん:2005/04/13(水) 22:07:34 ID:Iq5+o22v
韓国の大仏
10世紀頃造立の石造弥勒立像。
高さ約18m。
http://buyeo.museum.go.kr/kor/exp/exp_de2_1.jsp 弾圧と言ってもあちらさんは木材が乏しくて石仏が多い。
建築や仏画はともかくとして、仏像に関しちゃ言われる程に残ってないわけじゃない。
で、大仏さんですがキッチュで愛嬌たっぷりては私は割と好きだったり・・・
ドラえもんばりの体型とブリキのおもちゃみたいなお顔がステキです。
そういや世界最大の石仏中国の楽山大仏も愉快な顔してたな。
こういうのは信仰の有無が重要なわけだし、必ずしも彫刻として優秀な必要はないでしょう。
>>200 ああ、まことに朝鮮らしいね。土俗的な表現が取り入れられているのかな。
日本人が見るとお茶目な顔だが、朝鮮人が見るとこの手の顔は超常的な力を持つ
超越者なのかな。天上男将軍とかタルムチュのお面に通じる物があるね。
一番下の門の中のお堂も、中国の影響を色濃く残したハデハデで
後に侘び寂びに傾倒し中国風を排除してしまった日本の寺院建築とは
一線を画していてそれも楽しい。
202 :
マンセー名無しさん:2005/04/20(水) 09:30:44 ID:grl6GSKx
2ch過去ログ倉庫見れる人、ここぜひ見てみるといいよ。
特に朝鮮に残る近代建築の貴重な写真が満載です。
このスレ前半で登場するでちゅさんも大活躍されてます。
建築マニア必見
【名建築】 朝鮮総督府庁舎 【再建】
1 :茶 壱福 :03/02/28 20:32 ID:LRI4K8wG
10年の歳月を費やして建築された総督府庁舎。
いまや捏造まみれの独立記念公演の隅でオブジェと化している。
台湾総督府庁舎の方が古いのにこちらは総統府として現役。
金泳三時代に『過去を清算する』ために解体されたが、何一つ変わらず
謝罪・賠償要求は続く…。
いかに日本が朝鮮半島に本気でかかわったか、西欧型植民地ではなかったか、
ヨボはそんな歴史を建て直したいらしい…
許すな捏造。後世に伝えよう真実の東亜細亜の歴史。
京城市景福宮内に名建築朝鮮総督府庁舎を再び仰ぎ見よう!!!!!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1046431977/
203 :
マンセー名無しさん:2005/04/20(水) 09:40:16 ID:QOHZ2N4K
204 :
マンセー名無しさん:2005/04/30(土) 02:22:14 ID:viBWk9lW
age
植民地時代に日本が建てた建造物で現存するものってあるの?
そういうものを載せてあるサイトってある?
207 :
マンセー名無しさん:2005/05/24(火) 13:20:06 ID:rfCv5qSc
保守
基本的に諸般の技術力が違いすぎるのは縄文時代からだからな。
>>206 ソウル大学とかソウル駅とか。
総督府は壊されてしまったし「日帝の遺産」はせっせと壊しているみたいだけど
知らないで使っている建物も結構ある。
210 :
マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 07:21:30 ID:WG3IynEm
>>166 なめたまねすれば切り捨て御免の気風の社会で、
朝鮮人が強気に出れるわけない。
211 :
マンセー名無しさん:2005/05/31(火) 23:47:03 ID:vASDNfb4
古代の韓国の王様の墓って、日本人の目で見るとただの土饅頭にしか見えない。いや実際。
>>211 どうみてもコンクリートにしか見えない壇君廟の方が古いんじゃなった?
>>211 日本でいえば地方の豪族レベル?
それ以下?
つ【さきたまこふんぐん】
216 :
マンセー名無しさん:2005/06/07(火) 11:29:46 ID:D5yQwm4m
>>214 国造よりは間違いなく落ちるね。国造の家臣クラスかな?
こういうのって案外真実を映してるかもよ。
あそこは終始、本当に独立した国家の王と呼べるものはいなかったんじゃないかと。
日本の方が圧倒的に土木技術が優れていたなら別だけど、
そうでないなら、おおむね規模=国力でしょうねぇ。となると
古墳の規模は…
秀吉が破壊したんでしょ。
秀吉ってとても博学ですね。
奴なら、壊すより「更に凄いものを造ってみせる」となると思いますけどね。
220 :
マンセー名無しさん:2005/06/19(日) 10:00:39 ID:4wTIBbA/
そういえば千里長城はどのぐらい残ってるのじゃろ。高さ幅それぞれ25尺の石造とあったが。
223 :
マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 20:26:14 ID:D1SCdhWn
イラク復興特集・京都大教授・中西輝政「日本の国防力が目覚めるとき」
第15回・国家としての日本を考える
9年前の阪神淡路大震災直後の救助作業中に、倒壊した家屋の地下からたくさんの武器庫
がみつかったとされる。当時から、消息筋の間の噂話として私自身、耳に挟んでできたが
この事実は、現在、多くの信頼できるソースで語られている。そこ(多数の地下武器庫)
には、2001年の奄美大島沖「不審船事件」で、北朝鮮工作船に搭載されていたものと
同クラスの武器(ロケット砲や無反動砲、機関銃)も多数隠されていた。あのとき工作船
が沈没寸前に放ったロケット弾(や無反動砲)はもし命中すれば、数十人の乗組員を乗せ
た海上保安庁の巡視船を轟沈させるほどの威力をもっている。それほどの破壊力を持つ兵
器が人知れず日本の大都会の一角に大量に貯蔵されている。いまも同じような武器庫が日
本国内に多数存在すると見られている。
ひとたび戦時になればこれら大量の武器庫群から、(ロケット砲・無反動砲、機関銃など)
これらの大量破壊兵器を大量に取り出した破壊分子が日本の大都市を走り回ることは十分予
測できる。しかもその勢力が如何なる外国に結びつくか、その答えは困難でない。この日
本国内、それもまさに我々のすぐ隣に潜んでいる。日本の、それも東京や大阪など大都市
がれっきとした戦闘地域なのである。このことを我々は片時も忘れてはならない。いまや
日本は国内における(重火器による大規模な攻撃)テロ、(本格的に武装した)ゲリラ行
為に文字通り、本格対処すべき時代に来ているのである。
224 :
マンセー名無しさん:2005/08/01(月) 22:43:18 ID:ojOsVLxh
「旅」8月号によると、「富川ファンタスティックスタジオ」という一般にも公開されている映画村があるそうだ。
で、日本と合邦していた当時のソウルの美しい街並みが再現されているというからすばらしい。
韓国の歴史的な建築に関心があるならば、東大の本郷キャンパスの総合博物館で開催中の「関野貞」展を観にいくとよい。
関西のひとなら、奈良博の少し東の旧物産陳列館をみたことがあるだろう。
あれを設計した人だ。法隆寺は非再建論者だったけど。
日本と韓国の木造建造物の保護に力を尽くした偉人の足跡をみることができる。
なお、展示目録に韓国の研究者が数人寄稿しているが、そこだけウリナラクオリティ。
ウリの地元には、高句麗から亡命してきた王族だか豪族だかの話が伝わり、その子孫が神主を務める神社があるニダ。
多分名前を聞けば大体分かる、埼玉県某所ニダ。
そこにある王の墓(とされる)は石を積んだもので、八世紀末の一般的な墓廟がいかなるものかは分からないけれど、
僻地に追いやられたとしてもこんなに寂しいものなのだろうかと考えてしまうニダ。
最寄り駅にある天下大将軍と地下女将軍のトーテムポールは、やはり半島との関係を意識させられるニダが、
関係が深いからといってチョパーリを支配したニダ<ヽ`∀´>ホルホルホルと言うものでもないと思うニダ。
ちなみに郷土史として小学校の頃に学んだニダが、ウリは生まれはお米の郷なのであまり深く考えなかったニダ。
それにあの当時は、韓国なんてウリの中ではグスタフより知名度が低かったニダよ。
ウリにとって、外国といったら欧米と古代中国、それに仏領マダガスカルだったニダ。
>>225 そのお方は高句麗では王族でも、日本では従五位かそこらだったかと…
日本で土に交わり新田開発に生涯を捧げた方には、部民に負担のかかる華美なお墓より
千年たっても忘れずにいてくれる人がいる方がふさわしいと愚考いたすので、あれはあれでよいのだと。
>>226 その考えは分かるのだけど、今のウリナラマンセー的な見栄や派手さを求める様を見ると、どうにも結び付かなくて。
それに、以前NAVERで取り上げられた時に韓国側が「日本人が墓を暴いて云々」と言っていたから、
例の如く粗雑な扱いをしていたのかそれとも・・・と勘繰ってしまう。
尤自分は浅薄な知識しかなく、まして自分が長年住む地元のことすら充分に理解してはいないけれど、
若光様は、艶やかに飾り立てられ過剰な伝説を語られることを好むような人ではなかったのかもしれないとも思う。
・・・ニダ。
ウリは毎年お参りに行くニダが、交通の便があまりに不便で、よくもまあと感心するニダ。
偉大なる先人の功を讃えると共に、今の朝鮮を見ると、まったく別の存在だと思い知るニダ。
<丶`∀´> < 偉大なる先人から偉大なる鮮人にジョブチェンジしたニダ
>>228 高句麗人の話題です。新羅人の成れの果ては唐に事大してなさい。
230 :
マンセー名無しさん:2005/08/03(水) 09:19:09 ID:RfMfoW8M
高句麗人は北方系の騎馬民族で、韓国人とはかすりもせんよ。
だいたい今も、志那とのあいだで帰属を争ってるくらいで=それくらい縁が遠い
231 :
マンセー名無しさん:2005/08/03(水) 10:24:22 ID:nhqOaeWu
>>199 何でバレるようなウソばかり付くのだろう・…
11月のスレか・・。