朴正煕【パク・チョンヒ】について。

このエントリーをはてなブックマークに追加
937マンセー名無しさん:2005/05/11(水) 19:55:48 ID:OBiGD3TJ
age
938標語7区 ◆5qMdjEz/2I :2005/05/12(木) 02:26:57 ID:8FNyR7pr
ただ華僑を追い出した政策だけは頂けんな。
ほとんどの華僑が青天白日旗(国民党支持)だから
そのまま居させれば国家としても相当な刺激になったと思われ。
939マンセー名無しさん:2005/05/13(金) 21:56:59 ID:cFFqdmZo
>>938
所詮は鮮人、朴も差別主義者だったんだね。
940マンセー名無しさん:2005/05/18(水) 19:49:31 ID:UjKEv4Kx
ネコババの罪を日本に擦り付けた張本人。
941マンセー名無しさん:2005/05/18(水) 20:56:59 ID:gsctgPCD
NAVERスレから

4 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2005/05/16(月) 16:40:08 ID:6k6LjlI9
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_12&nid=54315&work=list&st=&sw=&cp=1


 朴 大 統 領 の 葬 式 動 画 

泣き女が拝見できまする。っというのは、おいといて。
国民のほとんどは本気で朴大統領の死を嘆き悲しんでたみたいね。
942マンセー名無しさん:2005/05/18(水) 21:08:03 ID:NHGskFYd
>>941
そこでレス付けてるkrematopという椰子も痛い椰子だな…。
943マンセー名無しさん:2005/05/18(水) 21:12:12 ID:gsctgPCD
>>942
んだね。韓国人同士に語らせて朴大統領観なんかを知りたかった。
んで、全羅道VS慶尚道なんかをみたかったw
944マンセー名無しさん:2005/05/19(木) 10:08:59 ID:l5HlzDkH
>>941
韓国中国の泣き女とか、台湾の葬式ストリップ女とか、
儒教文化圏のお葬式は結構楽しい。

私見では、ストリップだけはついてけないけど(w
945マンセー名無しさん:2005/05/23(月) 17:19:35 ID:tdQc9NfP
>>944
親台の漏れとしては、
台湾式にやるよう遺言を書きたい。
946マンセー名無しさん:2005/05/23(月) 17:20:55 ID:D4fx+4/N
>>945
念の為に言っておくが、死んだら見られんぞ。
親の葬式にしとけ。(w
947マンセー名無しさん:2005/05/23(月) 17:25:20 ID:qTVZ9gdB
葬式ストリップ女...。














画像キボン!
948大統領万歳:2005/05/23(月) 18:35:47 ID:q6NIKhg2
水洗便所のタンクに水を節約するため
れんがを入れてあったという
949マンセー名無しさん:2005/05/23(月) 18:49:44 ID:1peRKdWG
>>947
台湾板でその話をするとあれるというあの曰く付きの
話ですな?

結婚式でもストリップ有ったとか行って田舎の方に言った人と
都会から出たことのない人が煽り合いしていたよ・・・あっちで
950マンセー名無しさん:2005/05/23(月) 19:10:25 ID:s0ciFAyW
>>947
ストリップというものの、実際は水着を着用してるみたいよ。
ttp://blog.livedoor.jp/norijp/archives/2005-03.html
951マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 09:47:48 ID:LwjX81PS
952マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 21:53:00 ID:AyrNdSfK
>>944
台湾も盛大に泣いたりしないのかな?
953マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 22:13:58 ID:0Ef6JJmV
ノムヒョン政権の過去史追及のあおりからか、ネイバーでも朴大統領の話題がちょくちょく
出てますね。

【 5.16革命は親日派場面内閣を倒した!! 】
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_13&nid=47257&work=list&st=&sw=&cp=1

(兄弟スレ
【真正な親日内閣 2共和国(場面内閣) 】
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_13&nid=47258&work=list&st=&sw=&cp=1

【朴正煕大統領は尊敬受けるべきだ. 】
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_13&nid=47251&work=list&st=&sw=&cp=1

これ以外も朴大統領の評価をめぐってlch009とascone_2005 が大バトル。
朴大統領の親日を消したくてたまらないlch009に同情。
954マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 15:03:18 ID:BRO3YClU
【韓国】大学生民間法廷、親日の罪で朴正煕元大統領に有罪宣告 [05/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117288881/
955マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 23:57:22 ID:8gTKf4q7
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,eCR-KJ,bT,hT,uaHR0cDovL3d3dy5oYW5pLmNvLmtyL3NlY3
Rpb24tMDAzMDAwMDAwLzIwMDUvMDUvMDAzMDAwMDAwMjAwNTA1MzAxODI0Mjg3Lmh0bWw=,f2
0050530235250-1,cRVVDLUtS,qlang=ja|for=0|sp=-5|fs=100%|fb=0|fi=0|fc=FF0000|db=T|eid=CR-EJ,k8b
e2736ebc43b8d7cbb9d16233d3a07b,t20050531110535,

朴正煕 “ギムヒョングウック容赦ない”
         
           (中略)

国政院過去壻は去る 26日中間調査結果発表の時朴大統領が 77年 6月当時 “金前部長を説得・
懐柔しなさい”と指示したと発表したが, これ ‘特別指示事項’の日付(6月17日)と金前部長の
失踪時点(79年 10月7日) 間に 2年以上の差があって, 朴大統領が金前部長の殺害を指示したのか
と直接連結させにくいと思ってその内容を公開しないことと伝わった
956マンセー名無しさん:2005/05/31(火) 22:19:27 ID:IlIBSCRh
957マンセー名無しさん:2005/06/05(日) 13:36:35 ID:cqiF6Qlu
コミックバンチの真ん中カラーページの韓国映画、
朴大統領の暗殺とともに、北鮮が南進した、というストーリーらしいけど。
958マンセー名無しさん:2005/06/10(金) 03:11:02 ID:hTEXqtHp
age
959マンセー名無しさん:2005/06/12(日) 00:41:34 ID:ITzqvCHG
かつて韓半島における唯一合法の政府に対して
反共ファシストなどと悪罵の限りを尽くした極左メディアども
最近では韓日友好を装っているが
連中の目的は大韓内の極左勢力と手を組み
北韓による韓半島の南進統一に他ならない
960マンセー名無しさん:2005/06/12(日) 01:10:34 ID:K3H3OXSs
何が韓半島だよ、朝鮮半島だろが
961マンセー名無しさん:2005/06/12(日) 01:14:30 ID:MMztvW+E
あの方はその満士、陸士の成績からして、当時の帝国のまさしく歩く
コンピューター集団、陸軍参謀本部にも勤務していたそうな感じ。
人を見るに敏な陸軍がこの人の優秀性を見逃なさなかったはず。
あるいはあのごつい風貌からこれまた超エリート集団、
陸軍中野学校の匂いも。。
962マンセー名無しさん:2005/06/12(日) 20:28:04 ID:U7VAIS5H
一刻も早くスパイ防止法を制定し
共産主義を撲滅しよう
963マンセー名無しさん:2005/06/13(月) 11:40:41 ID:gPR04Sgp
韓国人のエトスは、恩人を憎むことにタブーを持たない。
日帝時代もそうだが、かつて自分が惨めだった頃を知っている者には
頭を押さえつけられているような気がして、やがて恩人を殺したいほど
憎むようになる。朴正熙すら例外ではない。
964マンセー名無しさん:2005/06/16(木) 22:25:30 ID:FNyMr8R8
965マンセー名無しさん:2005/06/19(日) 15:35:53 ID:GWq+iPWW
韓国人唯一の偉人
966マンセー名無しさん:2005/06/21(火) 17:45:25 ID:kylj1qXe
金鍾泌もな
967マンセー名無しさん:2005/06/27(月) 17:18:52 ID:yflXSjir
韓国を貧乏国から先進国へと一躍発展させた中心人物、それが朴正熙大統領
968マンセー名無しさん:2005/06/28(火) 21:09:13 ID:fV6JlN0a
なんといっても、最期は部下に殺されたんだよな。
まさに恩を仇で返す国。
969マンセー名無しさん:2005/07/04(月) 15:24:53 ID:V+GdGcFt
田中角栄=朴正煕
970マンセー名無しさん:2005/07/04(月) 15:48:50 ID:OJ0brNFx
    ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( 朝鮮)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
971マンセー名無しさん:2005/07/09(土) 19:27:55 ID:+WKiy02o
朴正煕を田中角栄ごときと一緒にしたくない。
972マンセー名無しさん:2005/07/09(土) 19:28:27 ID:J5Jz+ezZ
田中角栄 = みこし
973万世橋名無し ◆dJpIpuziZc :2005/07/09(土) 19:32:43 ID:v+ddNg9p
朴正煕=猫車
974マンセー名無しさん:2005/07/09(土) 21:37:15 ID:hHAmQ+fH
ウハ右派
975Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :2005/07/09(土) 22:03:16 ID:FSoFuaR1
まあ、ゼロから体裁を整えるのは、並大抵じゃあできんよ。
そう言う事からすれば相当の人物かも>朴正熙

まあ、田中角栄が新潟に新幹線を呼び込んでなけりゃ、地方新幹線は
なかっただろうね。
976マンセー名無しさん:2005/07/09(土) 22:04:29 ID:u9olB8GM
>>971
金無しじゃ、もちろん政治は出来ないけど、角栄以降日本政治が極端に
金権になって下品になったというのはあるな。
昭和天皇が角栄を嫌っていたという噂もむべなるかな。
977Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :2005/07/09(土) 22:07:17 ID:FSoFuaR1
>>976
しつこい様だけれど、利権丸出しと言われた
上越新幹線が予想に反して利益だしちゃった
んだよねえ。東北新幹線も青森までは確実に
出来そうだし。
978マンセー名無しさん:2005/07/09(土) 22:12:28 ID:u9olB8GM
>>977
日本人には飛行機嫌いがそれなりの割合でいますから。
自分も時間と金さえ許せば、旅客機の狭さは敬遠したい
ところですな。
979Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :2005/07/09(土) 22:14:57 ID:FSoFuaR1
>>978
そうなんですかあ。
そういや、GWや盆休みで列車の混雑と高速道路の渋滞はあっても、
航空機の満席ってのはあまりTVでも目立って紹介されて
ないかも。
980マンセー名無しさん:2005/07/09(土) 22:18:20 ID:I/ODEP+G
航空機は全席指定だから、乗機率が100%を超えることが無いので、
それでじゃない?
981Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :2005/07/09(土) 22:27:53 ID:FSoFuaR1
>>980
そういえばそうですなOrz
982マンセー名無しさん:2005/07/10(日) 01:19:57 ID:IabS1De6
100%超えちゃう斜め上は無いのかなあ
「座席が無い? 機外にくくりつけるニダ!」ってw
983「ど」の字:2005/07/10(日) 09:35:01 ID:zNOxQNCr
 流れ読まずに話を元に戻すけど。

 果たして、今韓国が北朝鮮に併合されようとしている現状、朴大統領はあの世からどんな気持ちで見ているんだろうなぁ……。
 自分が育てた国が、こんな末路を辿ろうとしているとは思わなかっただろうか。それとも予想していただろうか。
 草葉の陰で見ている彼の魂の思いは、悔しさだろうか。それとも諦めだろうか。
984マンセー名無しさん:2005/07/10(日) 14:50:47 ID:Kfzr2nKP
多分、全ての努力が水泡に帰してしまった事への
あきらめだと思う。

彼のなしてきたことと言うのは、ほぼ全て現状の方向から全く
逆の方向を指していたはず。
985マンセー名無しさん:2005/07/11(月) 13:49:14 ID:3ZXOZJz0
朴正煕と李登輝の会談を実現させたかった。
986マンセー名無しさん
>>983
つか、部下が暗殺者だったことを知った瞬間に韓国の未来全てを
悟ってしまったんじゃないかと、思うニダ