TGVより新幹線 Part123 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
658マンセー名無しさん:04/10/19 20:53:20 ID:7sCnxJRb
>>656
なんか、バスの快適性が劇的に向上したので、
バス路線がものすごく増えてるでしょ。東海道で。
659マンセー名無しさん:04/10/19 20:55:54 ID:Au3nIwbx
>>657
>18切符の通年発売とかしたらいいと思うけど。
そんな事やったら多客期主要路線の普通列車がえらい事にw
収入減収も大きいですし。
660マンセー名無しさん:04/10/19 20:56:07 ID:PzQqcXxk
バスはトイレの時間が長いと

「あいつ今、ウンコしてきたんだぜ。」
と、乗客みんなにバレちゃう。
661マンセー名無しさん:04/10/19 20:58:40 ID:Au3nIwbx
>>658
東京−大阪の夜行バスなら複数の会社が運行していますし
昼行ならJRの東海道昼特急8往復、中央道昼特急2往復でしょうか。
昼の便なら他に横浜からも出ていますし。
662マンセー名無しさん:04/10/19 20:58:49 ID:7sCnxJRb
>>659
2500円はあれなので、5000円くらいで販売したら、
長距離バスと十分競えると思うんだけど。
663マンセー名無しさん:04/10/19 20:59:21 ID:7sCnxJRb
>>661
すごい増えたですよね。
664マンセー名無しさん:04/10/19 21:00:21 ID:zha4JAa2
増えましたよね……(;´д`)
665マンセー名無しさん:04/10/19 21:01:48 ID:PzQqcXxk
18切符は日帰り旅行にちょうどいい。
東京-静岡、大阪-広島往復とか

結構使える。
666マンセー名無しさん:04/10/19 21:03:03 ID:Au3nIwbx
>>662
あまり値段を上げると割安感が…
東海道昼特急大阪号乗ってる。先月時刻表買って切符探しに行ったら見た瞬間に即決した。
デカイ、マジで。そして広い。ドアが閉まると走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかも2階建てバスなのにパワーあるから加速も鋭くて良い。バスは味が無いと言わ
れてるけど個人的にはあると思う。列車と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってJRバス社員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ渋滞とかにはまるとちょっと怖いね。時刻表どおりに走らないし。
速度にかんしては多分列車もバスも変わらないでしょ。列車乗ったことないから
知らないけど線路はしるか高速道路はしるかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもバスな
んて使わないでしょ。個人的にはバスでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東名自動車道の由比付近で90キロ位でマジで特急東海を
抜いた。つまりは特急東海ですら東海道昼特急には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
668マンセー名無しさん:04/10/19 21:03:48 ID:wY/iw7k6
>>648
一番、打撃受けてるのはL特急だろう。
鉄道会社は、自前で線路や駅の整備もしなくてはなんないけど
バス会社は、公団が作った大赤字高速道路をタダみたいな料金で走れるんだから
競争にならないね。
最近では、道の駅なんて物まで、公費作ってくれているし。
669マンセー名無しさん:04/10/19 21:05:48 ID:Au3nIwbx
>>663
昔は東京−大阪直通定期昼行バスなんて無かったですからね。
開設時には4往復だったのが2年経たないうちに本数倍増しました。
670マンセー名無しさん:04/10/19 21:06:10 ID:gBk94P3i
>>668
おまけにワンマン運行可能
夜行は交替あるからツーマンだけどね
672マンセー名無しさん:04/10/19 21:07:45 ID:7sCnxJRb
>>666
その代わり5枚綴りをやめる。
単券で発売する。
休みには18切符の発売も続けると。
673マンセー名無しさん:04/10/19 21:09:31 ID:Au3nIwbx
>>672
一部のコアな人が猛反対しそうですなw
674マンセー名無しさん:04/10/19 21:10:19 ID:7sCnxJRb
>>668
バスの高速代金は増額してもいいかもね。
乗用車だと割高感があるけど、
バスはやすくて速くて快適で
自分で運転するよりいい。
急いでいるときは新幹線だけど
急がないならバスかなあ。
675呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/10/19 21:12:01 ID:K7iR1/fP
10時発・16時着くらいで東京-大阪間の快速ってのは無理かねぇ?

往復運賃+指定席で、15000くらいなら勝負できそうだが・・・。
高速料金ってどんくらい割りびいてくれんだろうなぁ・・・
高速料金区分としては特大か大型扱いだから、普通車の2倍くらいはいってるんだけど
割引があるからなぁ・・・
>>675
めっちゃとばしてません?それ?
新幹線開業前の特別急行こだまが6時間半くらいだったとおもいますが・・・
678マンセー名無しさん:04/10/19 21:15:48 ID:7sCnxJRb
>>675
昔あったらしいけど、新幹線に吸収するために
やめちゃったんでしょ。

復活すればいいよね。バスに客を取られるよりいいと思うけど。

一往復でバス30台分くらいのキャパがあるわけだし。
679マンセー名無しさん:04/10/19 21:18:06 ID:PzQqcXxk
>>675
浜松〜東京間に新快速223系を導入する。
680呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/10/19 21:20:12 ID:K7iR1/fP
>>677
だから「くらい」(w

120km/h運転で、停車駅絞れば何とかならない?
昼フレートライナー並のスジが確保できれば、だけど。


>>678
あと、小荷物扱いがあったから、らしいよ。>長距離列車
681マンセー名無しさん:04/10/19 21:22:22 ID:7sCnxJRb
>>680
小荷物扱い?人間を??
682マンセー名無しさん:04/10/19 21:24:14 ID:zha4JAa2
エスパー伊藤みたいだな
>>680
やはりネックは大垣〜豊橋と小田原〜東京でしょう
正直、3社に別れてしまってて、そこまでやるかどうか・・・w
ところで大阪から大垣まで221系が乗り入れることになったみたいですね
223の訓練もやっていたとか・・・名古屋に223がいたらしいですよ
684マンセー名無しさん:04/10/19 21:27:41 ID:Au3nIwbx
>>676
30人乗り以上のバスは普通「特大型」扱いなのが
定期・季節帰省バスは公共交通機関扱いで「大型車」扱いに。
685マンセー名無しさん:04/10/19 21:28:34 ID:TV1kHd3k
>>683
新快速「だがや」名古屋行キボンヌ
686呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/10/19 21:28:41 ID:K7iR1/fP
>>681
宅急便が今ほど発展していない頃、
鉄道小荷物ってのがあってね・・・。

駅ごとに集荷して、普通の列車に連結された荷物車とか、
専用の荷物列車で運んでいた物なのよ・・・。

当然、それを運ぶべく「通しで」運転する列車が必要だった訳。
>>685
特別快速「みゃー」っていうのもいいなw
688呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/10/19 21:32:36 ID:K7iR1/fP
>>683
それが問題(苦笑
東海と東西は仲悪いともっぱらの噂だし・・・。

只、夜行と異なり昼だから、
東海区間でもそれなりの収入見込めると思うけど・・・。
どうだろ?

>>ところで大阪から大垣まで221系が乗り入れることになったみたいですね
>>223の訓練もやっていたとか・・・名古屋に223がいたらしいですよ
あ、その写真見ましたわ。

なかなか乗り入れが無くて、
「223は非力で、関が原を越えられない」
って噂が流れてた位なのに(w
689マンセー名無しさん:04/10/19 21:33:25 ID:7sCnxJRb
>>683
でも、バスは仲良くJR東と西が運行してますけどね。
東海は蚊帳の外みたい。
>>688
東海は「ぷらっとこだま」勧めそうですけどねw
>>689
東名バスでは東海と関東(東日本)仲良くやってます
691マンセー名無しさん:04/10/19 21:36:22 ID:xa1G28bT

大阪行き夜行各停「おめこ」

692マンセー名無しさん:04/10/19 21:38:03 ID:Au3nIwbx
>>689
それにはいろいろ訳があるわけで。
東名は東と東海、
名神は西と東海(他に2社含む)が仲良くしていますよ。
693マンセー名無しさん:04/10/19 21:40:30 ID:xa1G28bT

熊本行き夜行急行「ぼぼ」

694マンセー名無しさん:04/10/19 21:45:47 ID:7sCnxJRb
>>690
プラットこだま往復でいくらくらいですか?
>>694
http://www.jrtours.co.jp/index/charge.html
これだけど・・・バスいくらだっけ?バスよりは高そうだね
696絶倫 ◆bERIPrrsR2 :04/10/19 21:49:29 ID:KlvSJRGs
>>690
飲み物券とかもついてる奴でしたっけ?
>>696
みたいですね
698マンセー名無しさん:04/10/19 21:53:00 ID:7sCnxJRb
>>695
新幹線がだいたい片道12000円くらいで、3時間弱。
こだまが10000円で、5時間くらい。
バスが6000円で8時間強。
鈍行列車が2500円から7000円で10時間くらい。

値段と品質が比例してますね。
699マンセー名無しさん:04/10/19 22:18:27 ID:PDwpy/nC
しかし、渋滞がある高速バスを甘く見ると痛い目に遭う。
予定では前日23:00大阪発、翌朝06:30東京着の夜行バスで、大雪の
降った日、翌朝の10:00でまだ彦根だった・・・。
漏れは彦根で下りて米原からひかりに乗ったけど、当該バスはその日
の18:30頃にようやく東京着したらしい。
700いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/19 22:20:16 ID:QfHekyBo
>>699
そういや過去、運ちゃんが居眠りして遅れた、という事例があったねw
>>699
それすごいな大雪とはいえ・・

前日23:00大阪→10:00彦根(11時間で大阪〜彦根って、自転車とかでも追いつけそうw)
10:00彦根→18:30東京 (これは雪の日でチェーン規制とかあればペース落として高速走ればこんなもん)
702兵庫7区 ◆5qMdjEz/2I :04/10/19 22:55:25 ID:S2A+yvPD
なんだかサンライズの話題で盛り上っているようで・・・。
あっしはB寝台がずらりと連なった宇野行き瀬戸に慣れていたもんで
時代の流れについていけねえなあ。

東海道昼特急はうれしい誤算ですな。
でも、これビジネス客利用できんからなあ・。
703マンセー名無しさん:04/10/19 23:21:57 ID:wkUayReK
小松航空祭にはきたぐにでいったけど、乗ってる人間4割方同類。
意外だったのは長浜敦賀方面最終列車&喫煙室代わりに使ってる
リーマンが多かったことかな。
06年に敦賀行き新快速ができたら間違いなく特急化されそうな気配だが。
704マンセー名無しさん:04/10/19 23:25:04 ID:5b3eEiio
>>7sCnxJRb
なにげにIDがJR・・・JRバスか?
705兵庫7区 ◆5qMdjEz/2I :04/10/19 23:27:05 ID:S2A+yvPD
>>703
特急化→廃止→快速「ムーンライトきたぐに」としてフカーツ
というコースを取るかと思われ。
706マンセー名無しさん:04/10/19 23:37:07 ID:yw1bluUO
東名経由のバスが盛況なのは、伊勢原バス停とか綾瀬バス停で渋滞しなくなったのも大きいと思う。
707 
>>658
昼特急は元々、夜行「ドリーム」の車両と乗務員の効率を挙げる為に開設したもの

開設した当時は、空気輸送じゃなければってつもりだったのが、意外に人気が出てしまった