【IT・電機】日韓技情報総合スレ 63【機械・ナノテク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
66マンセー名無しさん
デジタルカメラについて考えてみよう。
現在のデジタルカメラの画質はフィルムカメラのそれに匹敵する画質となったと言われている。
それだけではなく、場合によってはフィルム以上と言われている。
なぜか?
ソニーや松下によるCCDとデジタル画像処理の進歩があったからだ。
ソニーや松下はビデオカメラにおいて静止画カメラに先駆けてデジタル化を済ませ、
レンズ画像のデジタル化におけるノウハウを積んでいった。
ここで分かることがある。
今まで静止画カメラにはフィルムが使われていたが、ソニーや松下はフィルムを作っていない。
つまり、ソニーや松下はフィルムのノウハウが無い。
しかしソニーや松下はデジタルにおいてフィルムに匹敵する画質をわずか数年で完成させたのである。
67マンセー名無しさん:04/10/08 22:52:09 ID:zIGERK1q
デバイスが低電圧化・高周波数になればなるほど必要になるのは当然ニダ
どっかのハゲさんにはそれがわからないらしい
68マンセー名無しさん:04/10/08 22:53:37 ID:pAdCKyqi
>>57
その通りですね。
VTRやCD、DVDに必須のサーボ系なんて、大昔は外付けコンデンサ使って
積分器組んでやってた(もろアナログですな)。当然、最終製品では調整が必要になる。
そこで、積分器の代わりにカウンタを使うことでデジタル化して対応してきた訳で。

その他の処理もAD/DAコンバータ載せ、なるべくデジタル処理できるように進んでますね。
まあ、一番の問題はAD/DA自体が一番やっかいなアナログ系ってとこですか。
69マンセー名無しさん:04/10/08 22:54:21 ID:W87lt3bB
>57
しかし、最近ではデータ通信の速度が速くなったため
信号が高周波化し、デジタル回路設計でも高周波の技術が必要になっているのが現状なんですけどね。
ちなみに高周波で何が一番厄介かといえばただの配線ですらコイルやコンデンサの性質を持つようになること。
70マンセー名無しさん:04/10/08 22:54:35 ID:do6QWR8F
だからCCDはアナログ素子だって言ってるだろうに
71マンセー名無しさん:04/10/08 22:55:25 ID:a4y90caH
またデジタルカメラの進歩において考えなければならないものの一つに
フォトショップなどの画像処理ソフトがある。
フィルムの時代には高度な技能と高価な設備が必要だった画像処理が
素人でも自宅のPCで可能となった。
72朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/10/08 22:55:41 ID:EgdoyW4M
 無視対象に燃料を与えないようにしようよ。
73マンセー名無しさん:04/10/08 22:57:55 ID:6YcjXR6G
>>57
アナログ=アンプ
としか考えが至らないからこういうこと書いているんでしょうね・・・
一体いつ安物アンプ市場のためにアナログ技術者を養成しているという話が出たんでしょうか。

デジタルデバイスだって入り口にはアナログ技術が必要だってことわかっていないご様子で。
まあ何にせよ今の日系半導体メーカーの進んでいる方向は間違ってないと思いますよ。
EDAツール使って一朝一夕にできるようなものじゃないのだから、技術者をしっかり養成するのは正しい。
アナログ軽視しているならばどうぞ御勝手に。


あ、ヤマハとかが手がけている高級アンプなんかはまた別の話ですからね。
74マンセー名無しさん:04/10/08 22:59:35 ID:a4y90caH
以上はデジタルカメラの例だが、他においても言える。
例えばDTMによって音楽製作の敷居が下がり、
アマチュアのコンポーザーが急増したのは周知の事実である。
75マンセー名無しさん:04/10/08 23:00:23 ID:zIGERK1q
今日の無視リスト逝き推奨ID
ID:a4y90caH ベゼル馬鹿
ID:TnVvNXsM 脳筋
どちらも賎天レベルのハゲです。

相手にする場合は以下のスレで。
【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術5(旧サムスン)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1096555898/
76マンセー名無しさん:04/10/08 23:03:18 ID:a4y90caH
デジタル技術の進歩において必ずしもアナログ技術は必要でなく、
またアナログ技術の速度を超える進化スピードで
アナログに追いつき追い越すことが可能である。
そしてデジタル技術の進歩により同品質の製品においてコストダウンが図れ、
アマチュアへの敷居が下がるのである。
77マンセー名無しさん:04/10/08 23:08:47 ID:pAdCKyqi
>>69
その辺は一番処理が難しいでしょうね。
配線を分布定数をもつ伝送路としてキチンと認識できるかってあたり。
認識できてりゃ、インピーダンス整合とか終端とかスキューの調整とか真面目にやるんでしょうけど。

ところで、ここで言ってるアナログって、オペアンプやコンパレータがからむ
アナログ演算の意味なのか、そういう高周波系独特の部分なのか
よくわかんないですな。
78マンセー名無しさん:04/10/08 23:09:50 ID:a4y90caH
カメラの世界においては、急速なデジタル化がこれからも進み
銀塩カメラは機械時計見たく
単なる道楽の道具、コレクターグッズとしてのみの価値となり、
現像屋は急減するであろう。
そして携帯カメラの高性能化が進むことによって
いわゆるヲタデジカメ市場も直に縮小するであろう。
さらにホームプリンターの普及により店頭デジカメプリントも急激に衰退するであろう。
これからのデジカメ市場の潮流は
「動画もビデオもダブルOK」
「その場で送れる」
「自宅でプリント」
なのだから。
79マンセー名無しさん:04/10/08 23:10:05 ID:6YcjXR6G
>>76
韓国やらの技術者が本気でこんな考えでいてくれるならば心底ホッとするんだけれども、
流石に寒村とかの中の人はそこまで脳天気じゃないんだろうなあ(^^;

いくらなんでも。
80マンセー名無しさん:04/10/08 23:14:29 ID:HASdZ0aX
>>70
きっと彼が妄想しているのは、A/D変換のいらないCCD素子なんですよ。(なんだそりゃ)
81マンセー名無しさん:04/10/08 23:14:42 ID:a4y90caH
高画質で定評のあるソニーのベガエンジン。
その秘密は何なのか?
ベガエンジンは画像処理を一貫してデジタルで行っているのである。
よってアナログ画像処理につき物の画質劣化が無いのである。
82マンセー名無しさん:04/10/08 23:16:26 ID:a4y90caH
>>80
別に俺はAD処理を否定している訳ではないが。
早い段階でAD変換することは重要だが。
だからアナログ画像をいち早くデジタル化するCCDの否定とはならないのである。
83マンセー名無しさん:04/10/08 23:16:51 ID:pAdCKyqi
こいつ、量子化誤差とかサンプリング定理とか知らんのか???
84朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/10/08 23:17:17 ID:EgdoyW4M
【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術5(旧サムスン)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1096555898/


 こっちで相手するのはやめにしよう。
 脳筋はスルー出来るんだから、可能だよね?
85マンセー名無しさん:04/10/08 23:19:13 ID:a4y90caH
久々のロングラン長文で疲れたので落ちる。
質疑応答はまた後で。