【避難】話がこじれたらここで議論汁!17【自治】

このエントリーをはてなブックマークに追加
226マンセー名無しさん
診断名サイコパス@謀反人 ◆GoumonPPh
早稲田の論客 ◆3zWaseda2A

この両氏にはよっぽど>>77-78が堪えたんだろうな。
事実を指摘されると、ムキになって否定する人間はどこにでもいるしな。
彼らの頭の中じゃ、
【書き込み頻度が多い→板に貢献してる→偉い】
って事になってるんじゃないかな?
一見一見って、一晩中PCに張り付いてる人ばかりじゃないだろうに。

普通丁寧な言葉使いされたら、同じように返すものだけど、それすらわかんない人間
みたいだから、議論のテクニックとか言う前に基本的な礼儀を勉強した方がいい。

診断名サイコパス@謀反人 ◆GoumonPPh氏、上で貴方に話しかけている人達は
努めて冷静に、落ち着いて語りかけているのに貴方のその態度はなんなの?
コテは影響力があるのだから、貴方が率先してTPOを弁えて行動しなければ
ならないのではないのかい?

一見IDと言う事で、このレスすら罵倒するようなら名無しに戻った方がいいのでは
ないでしょうか?
コテハン全体がそうだと思われてしまいますよ?
227226:04/10/07 14:33:20 ID:aykVcpuP
追記

>「面白くも無い、ただ、他人を不快にしかさせない書き方しか出来ないなら、
>半万年ROMってろ」、というのがウリの意見。
>コテだろうと、名無しだろうとだ。

これには同意しますよ。
なので、あまり人を不快にさせるような言葉遣いは避けるべきでしょう。
 
228マンセー名無しさん:04/10/07 15:24:29 ID:aYGchUtW
便 所 で ら く

が き に 説 教

を す る 蠅

−6 て ん
229早稲田の論客 ◆3zWaseda2A :04/10/07 16:09:04 ID:rWHtI5Th
ただいま
>>213
「貴方」という単語は自分が話している相手のである、二人称の指示代名詞です。
他方、「キチガイ」というのは人を罵倒する意味で使う、人の様態を示す普通名詞です。
だから、使い方によっては三人称でも一人称でも使われます。
従って、両者が全くの同じとは言えません。
なお、「キチガイ」の頭についている、よびかけの「おい」は、「貴方」の頭に付けても意味は通ります。

>>208が同じだと言うのなら、全く同じ単語を並べないと駄目でしょう。
たとえば「貴方」と「貴様」と「おんどれ」と「てめえ」が一緒なのは分かりますがね。

それに「キチガイ」と私は話しかけている相手に言われるような生活環境じゃ無いんですが。
それとも>>208は話している相手から「キチガイ」と呼ばれたり、話している相手に「キチガイ」というような
卑しい人間に囲まれて生活しているというのですかね。

>>214
空気読んで看板スレに粘着するな言われるのでしたら、、
核スレに粘着して「雑談やめろ」と言われる名無し達も空気を読んでませんよ。
空気読めとおいう発言を、意見封殺の言い逃れのように使うのは感心しませんな。

世間的には韓流とか言って韓国賞賛の空気なのに、それに反し韓国の欠点を言うのと
看板スレ的には魔神のルールに任せる空気なのに、それに反し魔神ルールの欠点を言うのでは
どこがどう違うのか説明をして頂けますか?

>>215
相手が罵倒したから同じレベルに合わせただけだろ。

>>216
見捨ててしまっては、そこでお終いです。
だから、おいらは看板スレを見捨てることはできませんw
「空気読まずに書き込む粘着」というのと「見捨ててしまってはお終い」という意見は正反対だろ。
前者はスレ内容に賛成する側の胃炎で、後者はスレ内容に反対する側の意見じゃないのか?
230マンセー名無しさん:04/10/07 16:26:38 ID:JCCoAVcB
>>229
>核スレに粘着して「雑談やめろ」と言われる名無し達も空気を読んでませんよ。

前スレからの延長で問題ないと思うけど。
231マンセー名無しさん:04/10/07 16:49:33 ID:B99sC/WN
>>229
筋金入りな程に、他者の文意を理解できない方ですね。
以後完全放置いたします。
232早稲田の論客 ◆3zWaseda2A :04/10/07 17:19:26 ID:rWHtI5Th
>>220
「衆人環視のもとで今後どうするか監視されてる状態」とか
「今までのハン板の常識・お約束が通用しない状態にまで追い詰められてます」とか印象操作乙
ハン板がn日ルールの下であっても、ハン板の常識・お約束を変えるぐらいなら、n日ルールに従いなさい。

掲示板の書き込みが・・いるはず。???
ROMや通りすがりの人がこのスレを見るのは意見をぶつけ合ってる両者の流れを見ているんだろ?
けしてその議論に参加する意思はないでしょう。議論に参加した時点でもう名無しではなく
意見をぶつけ合ってる両者と同じ立場に立ち、これまでの第三者的立場から外れるからね。
それ以前に、議論の本質である意見のつぶし合いをしながら他者へのアピールがしたかったらハンファイ行け。
ハンファイは基本的にディベートだから、他者=審査員へのアピールをする事が求められるから。

板住民の「圧倒的多数の聴衆」に与えるイメージって、俺は大統領選挙してる訳じゃないぞ。
ハン板住人は懲罰鯖に居るからって、なにか贖罪しなければならないとか言うのか?
2ちゃんの管理運営は単にスレの転送量で懲罰してるだけだろ。板の趣旨で懲罰してるとする持論を展開汁。


>>226
名無しの発言が信用できない。というのは当たり前です。IDで個人特定ができるから、全くの名無し=コテを付けない、というのは礼儀知らずでしょう。
通常なら、名無しでも2レス目には名前に1レス目の番号を振って、誰の発言か全員に分かるよう配慮するのはマナーの範囲内でしょう。


丁寧に私だって返しますけど、基本的な礼儀というのなら、
>>77-78の書き込みが罵倒じゃないという理由を書かないと。「大馬鹿者」とか「どうせまともに議論できない」が罵倒以外にどういうのですかね。

>>77-78の発言に相対するのに丁寧に対応するほど、俺はおおらかじゃない。その上、煽っておいておちつけとは、人の感情を馬鹿にしてませんかね。

というか、コテぐらい捨てコテでもいいから名乗れよ>名無し一同
233早稲田の論客 ◆3zWaseda2A :04/10/07 17:30:17 ID:rWHtI5Th
>>231
私と貴方の文意が違うんだから、議論が起きるんです。同じように理解してると誤解してると痛い目に合いますよ。
まあ、今回は貴方の勝利宣言で終わらせてあげますからどうぞ、お帰りください。