2chブラウザ推奨スレ Y

このエントリーをはてなブックマークに追加
646マンセー名無しさん:04/10/27 14:27:12 ID:CpFfF+qj
スレ一覧や板一覧の更新をやってみた?
647マンセー名無しさん:04/10/27 14:29:45 ID:bwA0AURK
>>646
サンクスです!!(⌒ー⌒)
できました。ありがとうございました。
648マンセー名無しさん:04/10/27 14:30:47 ID:U3e0+yAU
何のブラウザかも言わない645
なのに答えてしまう646
それで解決してしまう647
649マンセー名無しさん:04/10/27 14:35:26 ID:CpFfF+qj
こんなもんですよ
650マンセー名無しさん:04/10/27 14:45:33 ID:bwA0AURK
こんなもんですよ。

だって、2ch用ブラウザはどれもこの辺は同じ仕様だと
思ったんだもん。
651マンセー名無しさん:04/10/27 15:09:46 ID:lpVZbNLD
>>650
お前が言うな
652650:04/10/27 23:08:10 ID:mJ1gOpSL
>>651
horuhoruhoru
653マンセー名無しさん:04/10/28 20:14:07 ID:bsKd6ZMC
ホシュっておこう
654マンセー名無しさん:04/10/28 23:01:28 ID:+lCcvBYC
Nida作者さんに要望です。
NGワードの事なんですが、
レス番クリックだけではなく、反転右クリの「NGWordに追加」にも
期日を選べるようにしてほしいのですが。
現行ではデフォルトになってしまうので。
655娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA :04/10/28 23:30:00 ID:A+7tK9VK
>koreawatcherさん

 >>534で複数選択したログを一括ダウンロード出来るようにして
頂けないかと要望を出したものニダが、ヤパーリ無理ニカねぇ…。
656マンセー名無しさん:04/10/28 23:34:55 ID:vlOXe65E
あたりめーだろ
657koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :04/10/29 01:23:13 ID:i9cQWDVC
>>655
確かに便利ですが、その分サーバーへの負荷も大きくなるので
実装はしないつもりです。
代わりに、お気に入りの「更新チェック」、「更新チェック後、更新のある
スレッドをすべて開く」、「未読があるスレタブをクリックするとレス取得」
などを組み合わせると、新着のあるレスを効率よくダウンロードすることが
可能になります。
658マンセー名無しさん:04/10/29 01:40:49 ID:urpS4e7h
>>655
そういう要望はStyleやLovelyに期待したほうがいい
ViewやNidaに期待するだけ無駄
659マンセー名無しさん:04/10/29 01:48:22 ID:urpS4e7h
つーかp2やソース公開してるLovelyを自分で弄ればいいわけだが。
>>534だけじゃなく板の全スレ一気に取得とか可能なわけだが。
どうしてもって言うなら漏れが自分用に使ってるやつを公開してもいい。
激しく叩かれそうだが。
660マンセー名無しさん:04/10/29 03:03:34 ID:7irkVcPt
>>659
プチF5アタックをしてるようなもんだしね。
661マンセー名無しさん:04/10/29 13:05:53 ID:R1h9rlL4
マサオの全スレ取得とか全新着スレ取得とかは凄かったなぁ
662娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA :04/10/29 13:23:38 ID:Jg9c1gqo
>>657 koreawatcherさん
 了解致しました。鯖攻撃に使われる恐れがあるわけですね。
>>534の要望は撤回します。無理を言ってすみませんでした。
663koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :04/10/29 21:21:23 ID:rabiDFvC
更新報告 http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
Nida041029
・「レス抽出」時にも背景画像等が表示されるよう修正。
・「スレのツリー形式表示」時に Res.html を適用するよう修正。
・スレビュー右クリックの「NGWordに追加」をShiftキーを押しながら
 実行すると、あぼーんの種類・有効期間などを設定するダイア
 ログを表示するようにした。
664マンセー名無しさん:04/10/29 21:23:38 ID:nQQ7KxZ5
http://memo.sakura.ne.jp/

Balloo1.29リリース

追加の変更内容
・スレ内へのリンクをクリックしたときのバグを修正
・リンクをクリックしたときに、IE決め打ちではなくデフォルトのブラウザで開くように変更
665Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/10/29 21:45:40 ID:O1r5Onav
>>663
乙ですー。
666マンセー名無しさん:04/10/29 21:48:53 ID:zlKChv0k
>>663
こいつ、いつもいつも... 乙ですぅ。
667Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/10/29 22:01:30 ID:O1r5Onav
コリヲチさんに質問。
>>663
> ・「スレのツリー形式表示」時に Res.html を適用するよう修正。
って>>635の対応ですか?
668koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :04/10/29 22:12:41 ID:rabiDFvC
>>667
そうです。
669Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/10/29 22:23:00 ID:O1r5Onav
>>668
おー音声読み上げ対策可能Janeか・・・。
Res.htmlを開いて好みに直せば良いですからね。

外国人参政権反対>
Res.htmlを編集したのができたらZIP圧縮してJaneアップローダに上げてくれ。
それと共にNidaを宣伝しる(笑
670koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :04/10/30 00:37:07 ID:pgNtct8i
JaneViewスレを見ていたら、一見するとDoe用には見えない
よくできたスキンが紹介されていました。
JaneView用ですが、一応Nidaでも使えるようです。

2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part15
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1097362993/875,926

10.5フォルダの中身は文字サイズ「小」用、12フォルダは
文字サイズ「中」用です。
671マンセー名無しさん:04/10/30 01:31:10 ID:7oRmzTKI
>>670
韓オチさんって、どんなスキン使ってるんですか?
672koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :04/10/30 02:04:57 ID:pgNtct8i
>>671
基本的には http://janeplus.com/goods/index.html#skin
2ちゃんねるスキン(3) を使っていますが、時々替えています。
最近は http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1088419835/584
使っていました。
今は >>670 で紹介したスキンを使っています。
673マンセー名無しさん:04/10/30 02:23:52 ID:cPwgS852
>>672
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 SS!見たい!SS!見たい!
 ⊂彡
674マンセー名無しさん:04/10/30 02:28:10 ID:ItUGwxKl
雑談はよそでやれ
675654:04/10/30 07:01:08 ID:Kky3cFy+
>>663
右クリックの「NGWordに追加」で期間設定、ありがとうございます。
これでNGワードがやり易くなりました
676マンセー名無しさん:04/10/30 13:27:21 ID:Y5VZr2+9
>>642
thanks age
677外国人参政権反対:04/10/30 17:39:45 ID:jEPSBirq
>>663
> ・「スレのツリー形式表示」時に Res.html を適用するよう修正。
ありがとうございます!
これでスレの流れをそのまま音声化して”ながら2ちゃん”ができます。


>>669
ここにある
http://vamp.s9.xrea.com/up2/up2.cgi?page=10
Doe用ニダスキン 投稿者:ニダ 投稿日:2004/09/11(Sat) 08:24 No.592
ttp://vamp.s9.xrea.com/updata2/592.zip

を改造して使ってます。編集は簡単ですよ。Res.htmlから
<MAIL/>と<DATE/>を削除するだけです。
レスの移り変わりが分かりやすいように
レス番号の前に「レス」を入れたりして工夫するといいですよ。
678外国人参政権反対:04/10/30 18:01:17 ID:jEPSBirq
せっかくなので、2ch音声化の参考になるスレを貼っておきます。
その場で音声化して他の作業をするのもよし、
wavに出力させてMP3などにして携帯プレイヤーで通勤通学時に
聞くもよしです。私は家事をしながらラジオのごとく聞いてます。

テキスト読み上げソフトで、スレを音声で"聞こう"♪
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1044447073/
テキストトゥスピーチ&音声素材総合スレッドPart2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1058358027/
679マンセー名無しさん:04/10/30 22:38:41 ID:l9VwXW9T
レス抽出かけたあとの結果の画面で、レスが付いてるもののスレ番に着色する事は出来ませんかね?
さらにレス番右クリでポップアップ出来ればなお良いんですけど。
680マンセー名無しさん:04/10/30 22:40:06 ID:l9VwXW9T
訂正

レスが付いてるもののレス番に着色
681koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :04/10/31 18:57:02 ID:DX/P2K/9
>>679
残念ながら今のところ簡単に実現できる方法が
思いつきません。
682マンセー名無しさん:04/11/01 02:02:11 ID:Fh84Qwc4
あぼーんを、個別に設定出来る様にはムリ?
IDは透明で、wordは普通とか。
683Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/11/01 18:49:22 ID:ukChUjkE
ageるついでにコリヲチさんにお願い。
Ctrl+Spaceで出るAAの窓の横幅を倍にして欲しいです。
理由はAAが溜まっていくと積み上げて行くより、同系列を多く並べることで探し易くなるからです。
684マンセー名無しさん:04/11/01 19:32:04 ID:QFN1FmwJ
もひとつ、>>509にお答え下さいませんか?
685Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/11/01 19:52:00 ID:ukChUjkE
>>684
OSを教えて下さい。
686683:04/11/01 20:06:04 ID:QFN1FmwJ
>>685
windows xp service pack 2 です。
687koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :04/11/01 20:14:33 ID:tJ4HSdLg
>>682
登録時でもあとからでも「通常あぼーん」「透明あぼーん」「重要レス」は
キーワードごとに設定できますけど。
>>683
実のところ今のサイズでも少し横幅が広すぎると思っています。
また、こういう基本的な部分は他のJaneと合わせたいです。
>>686
おそらくOSの描画の問題だと思います。
エクスプローラなどの同じ四角の部分の上を他のプログラムのタイトル
バーが通過すると同様の現象が起きませんか?
688683:04/11/01 20:39:18 ID:QFN1FmwJ
>>687
今のところ、Nida 以外の操作でそうした状態になったことはありませんが、
OSの問題だということが解れば十分です。実際には>>510に従えば快適ですし。
ありがとうございました。
689Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/11/01 20:53:31 ID:ukChUjkE
●持ちのひとへ。
何だかログインできないみたいです。
今ログインしている人は2chブラウザを落とさないでね。
再ログインできませんです。
690:04/11/01 20:56:26 ID:o9zCm7wa
試したらログインできたわけだが。
691:04/11/01 21:00:23 ID:ngcaAo6l
てst
692:04/11/01 21:23:20 ID:2ix5v2vx
test
693●Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/11/01 21:31:52 ID:ukChUjkE
PC再立ち上げ&レジストリ修復でナオッター。
694マンセー名無しさん:04/11/01 21:44:45 ID:V7i3PRjX
ドジっ娘乙
695マンセー名無しさん
>>13,21
V2CはMacだけのものじゃないですよ。Javaが動く環境ならWindowsでもUNIXでも動きますよ。
...とFedora Core2 + V2Cで書き込みテスト。