>>679 うわ、ひどい…
マスコミの対応の酷さってこうやってつきつけられるとちょっと洒落にならないレベルだね。
普通の企業と比べると差が歴然としすぎてる。
でもこれってむこうが疲れてイライラしてる証拠だから、効果があるんだと思って頑張ろう。
私はマスコミや官庁に電話するの平気です。
ちょっと前、省庁に電話して、グタグタいうし偉そうだから
「お黙りなさい。この公僕の分際で!」と渇入れました。
そのうちこのスレに突撃してきそうだなw
688 :
マンセー名無しさん:04/09/17 22:57:17 ID:iLmpoNUg
>679
あんまり電話対応がヒドイなら、録音して公開まではしないでいいから
総務省に電話してそれを聞かせてみたらどうかなあ。(思いつきですが)
あと書き起こしでもいい。
で、こういうのに対応するにはどこにアピールすればいいのか聞く。
>>351 遅レスですが
平成7年2月28日の最高裁の判決文について
これが外国人に地方参政権を与える論拠となっているようですが
原告の訴えは「(外国人を)選挙人名簿に登載しなかったことの違法確認訴訟」であり
これに対して判決では「公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である」として
訴えを棄却している
ただし判決文の中で
「永住者である住民に対し法律をもってその地域の選挙権を与えることは憲法上禁止されているものではない」
とあるが、これは訴状に対する判決文とは関連の無い傍論として解釈されているし、
判例として法的拘束力のあるものではない。
参政権賛成派が平成7年2月28日の最高裁の判決を持ち出すときは
訴状と判決内容を意図的に無視して傍論部分のみを語る
そういう輩には裁判の趣旨そのものを説明するべき
参考リンク
http://www2.tky.3web.ne.jp/~tomokos/report/#03 ついでに言えば竹島の領土問題を抱えている当事国の在日韓国人に参政権を与えるのは如何なものかと思う
プラス、在日朝鮮韓国人の特別永住資格は朝鮮戦争の戦争難民に対する暫定措置である筈だから
彼等の人権を理由に参政権を云々するよりも、
半島問題を解決し半島を統一させる事が解決の道のりになる筈
民主党はこの問題に対してどの様に具体的なアクションを起こしているのか?
参政権は政策の優先順位の設定として間違っていると思う。
690 :
682:04/09/17 22:57:38 ID:fH3B2OkJ
なんだか説明がへたでごめんなさい。
好きなスーパーの系列の出版社なので
やみくもに不買するのではなく
方向転換してほしいと要望を伝えようと思ったんです。
好きな企業が変な方向に行った→消費者離れ
→ますますその企業は困った時の韓国だのみになる
→ますます消費者が離れる→あの国の法則で倒産
→もしくは、韓国系日本企業として再建
という地獄へ転がる道には歩んでほしくないので。
>>679 >俺も不愉快な思いをしても、もっと不愉快な世の中にならないよう、
>気持ちを切り替える努力をするよ。
GJ! & ゚+.(・∀・)゚+.゚カコイイ!!
692 :
5スレ目の成果まとめ:04/09/17 22:57:55 ID:XJAsY/Oh
>「お黙りなさい。この公僕の分際で!」
ワロタ
693 :
マンセー名無しさん:04/09/17 22:57:59 ID:QfeSfSq7
今日も元気に民主党第一議員会館の政策なんやら室に突撃。
他にも数名いってるので、ちょっと違う質問をしてみた。
漏れ:○○県在住の民主党支持者です。結党時から投票しています。
民:有り難うございます。
漏れ:今日は御党の政策、特に外国人地方参政権に質問があって電話しました。
民:はい、どうぞ。
漏れ:まず、先の参院議員選挙のマニフェストには外国人参政権について記載してありますか。
民:えっ、いや、マニフェストには載ってないんですよ。
漏れ:え〜、ホームページでは見れないんですか。
民:いや、トップページの△△から入って (以下省略) にあります。
漏れ:あっ、ありました。う〜ん、ずいぶん奥の方にしまってあるんですねぇ。
民:……。
漏れ:これってマニフェストに入れるべき重要な政策じゃないんですか。
民:マニフェストは参院選で第一に実行すべき重要な政策が書いてあります。その他の
中長期的な政策については政策集に書いてあります。
漏れ:そうですか、私は参院選の時忙しくてじっくり政策を検討できなかったんですよ。
暇をみてホームページのマニフェスト覗くくらいで。これって、中長期的じゃなくて
目前に迫った重要な課題じゃないんですか。
民:そういうお考えもあると思います。
漏れ:実際、公明党が法案提出しているでしょう。
民:はい。
漏れ:民主党は公明党案に賛成するんですか?
民:今、議論しているところです。
漏れ:まだまとまってないんですか。もう1ヶ月でしょう?
民:……。
694 :
マンセー名無しさん:04/09/17 22:58:44 ID:QfeSfSq7
つづきその1
漏れ:あと、重要な問題だと思うので、他の支持者の目に付きやすいようにトップページから
直で飛ぶように作ってもらえませんか。
民:えっ、いや、そういうご意見もあるでしょうが、重視する政策はその都度ローテーション
していきますので…。
漏れ:法案が提出されているんだから、今まさに重要なんじゃないの。
民:はい…HP担当者にご要望としてお伝えしておきます。
漏れ:え〜と、では御党は外国人地方参政権に賛成されてますね。
民:はい。
漏れ:被選挙権は認めますか?
民:いいえ。
漏れ:では、どの選挙まで認めるのですか。市町村ですか、知事選も含めますか。
民:……。え〜〜、ちょっとお待ちください。
(30秒くらい電話から離れる…即答できねーのかよ)
民:あ、お待たせしました。地方選挙全部です。
漏れ:そうですか、それは問題があるなぁ。
民:どういったことでしょうか。
漏れ:素人なりに考えても相当問題がありますけど、例えばですね、先程被選挙権は
認めないと仰いましたけれども、特定の外国人の影響を受けた日本国籍の
知事が選出された場合、危険じゃないですか?
民:……。
>>677 >インチキ“韓国ブーム”
イイヨイイヨー
>>678 そだねー。日本の弱腰外交にも喝入れなきゃ。ただ抗議するだけじゃなく
こういう人のために応援もいいね
697 :
マンセー名無しさん:04/09/17 22:59:25 ID:QfeSfSq7
つづきその2
漏れ:この特定の外国人勢力とつながる外国が日本を攻めてくると判断されたとき、
有事法制では都道府県知事に大きな権限がありますよね。例えば、自衛隊が
陣地を構築する際には知事の公用令書に基づいて私有財産が接収される。
これを知事が拒否することは想定されてますか?
民:えっ、いや、国防上の問題でそのような行動をとることはないでしょう。
漏れ:それはリスク管理が甘いんじゃないですか。有事法制では知事に大きな権限が
有るんですよ。そういう行動を取らないと判断しているのは、実際は知事は
中央の言うことを聞くはず、所詮は中央の機関と考えているからですか?
もしそうなら御党の地方分権の考え方に明らかに齟齬しますねぇ。
民:いいえ、そういう意味ではありません…。
漏れ:何故ここまでいってるかというと、過去にオウム…
(他の方と重複するので省略)
…ちゃんと過去の事例に学んで政策を作ってるんですか?
民:お伝えしておきます。
漏れ:あと、参政権に賛成というなら最低限スパイ防止法くらいは考えてますよね。
今までに党内で議論したことがありますか?
民:仰る方もいます。これから議論していくこともあろうかと思います。
漏れ:それは違うでしょ、最低限、セットじゃないと意味がないんじゃないですか。
民:そういう意見として、伝えておきます。 (最早、枕詞だな)
698 :
マンセー名無しさん:04/09/17 22:59:53 ID:QfeSfSq7
つづきその3
漏れ:もう一点、岡田代表が韓国大使館に出かけていって駐日大使に参政権を
実現するよう努力すると約束していますね。
民:それはいつのことですか?
漏れ:確か5月くらいだったと思いますが。先程のお話だと党内ではまだ議論している
途中なのに、党首がこんな約束をするのはおかしくありませんか?
民:いいえ、党の基本方針で決まっていますのでおかしくはありません。
漏れ:そうですか…まだ議論していることを基本方針というのは変ですねぇ。
民:……。
漏れ:わかりました。う〜ん、今まで御党のクリーンなイメージに投票してきましたが
今日話してみてこの点については全く相容れませんねぇ。
まぁ、じっくりと考えてみます。
民:……はい。
漏れ:長々と有り難うございました。
民:こちらこそ、有り難うございました。
今回突入してみて感じたのは、話がまずくなると「そういう意見の人もいます」とか
「ご意見として伝えておきます」に終始することだな。
あと、民主党の支持基盤の弱さ、人材不足を肌で感じた。
本当は話ながらつっこみどころがいぱーいあったんだけど、相手のお姉さんが相当に
疲れていたみたいなので、手加減してしまいました。
TBSに関しては、玄界灘事件のときの対応からスポンサーの不買運動が起きたしね。
俺自身も石原問題のときに電話して嫌な思いをさせられた・・・
次に何か問題起こしたらみんなで総務省に免許剥奪を求めるしかなさそうなところだね。
QfeSfSq7
激しく乙!!
>>686 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
703 :
マンセー名無しさん:04/09/17 23:03:35 ID:o0vWsAXv
QfeSfSq7
GJ!!!
QfeSfSq7ニムよくやったニダ
〃∩ ∩゛
冂 ∧_∧ 冂
\\<`∀´>//
\ \ / /
|...(金)..|
|__|_|
| || |
.|_| |_|
<_| |_>
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| .|
705 :
マンセー名無しさん:04/09/17 23:04:26 ID:DdJAdgVV
>>698 ∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
./ / _、_ / ノ'
/ / ,_ノ` )/ /
( / good job!
ヽ |
\ \
706 :
マンセー名無しさん:04/09/17 23:04:59 ID:G3SB9F+Y
民主党の窓口お姉さんには悪いけど、俺も対民主党戦に参戦させてもらいます。
って、土日祝はさすがに休みかな・・・
>>679 乙でした。
マス板だったかな?TBSは苦情の対応が悪いって見たけど、かなり酷いね。
708 :
マンセー名無しさん:04/09/17 23:06:27 ID:mWRwD2R7
>>551に
録音したデータが必要と騒いでる人は学生さんなのかな?
自分も一度書いたし、他にも何人か書いてた方いるけど、
録音にこだわりすぎない方がいいと思うし、
社会経験ある人(特に電話対応する機会のあった人)はわかると思うけど、
それを公開するのは慎重にしてあげてね。
電話を受けてる人は会社の末端、派遣、アルバイトとかが多いことをお忘れなく。
言いたくないことを言わされていることも多い。
録音自体はすると色々な面で役に立つから、テンプレとか無駄だと思わないけど、
電突の必要用件は「録音」じゃなく、電話する「勇気」だと思う。
企業や抗議先に直接届くのは「勇気」ある抗議の数と内容だし。
本当にそんな対応かと思うなら自分でかけてみるのが一番よい。
というカキコミがあるけど、録音はやった方がいいと思う。
アルバイトであっても、社会人として責任を持って仕事をしているわけだから、当然自分の発言に関して自分で責任を取るのはあたりまえ。
方法が書かれていながら、今までアップはないようだが、臨場感がぜんぜん違うし、
だいいち、スレへのカキコならウソかホントかわからない。悪い対応なら相手にとって致命傷だろう。
自分も機械に詳しくないので、まだやってないが、努力はするつもり。
電話する勇気はもちろんの事。
かっこいい…
みんなかっこいいよ、日本男性、惚れるよ…
710 :
5スレ目の成果まとめ:04/09/17 23:06:48 ID:XJAsY/Oh
民主党 >57>63 >70 >107 >163>164>165>168>171 >169>170 >693>694>697>698
民主 阿久津幸彦 >335
テイジン >149 >192
河合塾 >504
コーセー >618
BoA >640
カルピス >631
NHK >657
BRO 70氏 >218(>240)
番外編?
在日朝鮮人の税制優遇
>>344 元サポセンの中の人
>>427>>464 良スレ認定 >587
気になるレス >88
(・∀・)ドキドキ!!>485
711 :
676:04/09/17 23:06:59 ID:Eeah+FfC
>>696 ご賛同ありがとうございます。
QfeSfSq7
GJ!!
>>699 TBSに関しては、問題の多い番組(N23、サンモニ)については
去年の年末以降については画像ファイルがかなりありますので
必要がありましたらご協力できると思います。
>>698 ,r=''""゙゙゙li,
_,、r=====、、,,_ ,r!' ...::;il!
,r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙ グッジョブ!
,rジ `~''=;;:;il!::'li
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'\
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 ∧__∧
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'(`・ω・´)
`~''''===''"゙´ ~`''ー( ))
u~u
713 :
676:04/09/17 23:08:16 ID:Eeah+FfC
呆捨ては結局国民大集会やりました?
>>690 韓国ネタの代わりに国内の温泉ネタの特集やってくれませんか〜?とか
ワインの特集してくれませんか? とか要望を出して
二次的に韓国ネタ不使用にさせては?
>>698 QfeSfSq7さん、GJ!
ここまで整然と話されると、相手も無視できないと思う。
しかし、岡田の発言さえ知らない民主党担当者って一体・・・
例の法則のおかげでこのスレは今夜も元気です。
日本を変えるってわくわくどきどきうはうはですね。
一枚岩でないも何も、党首がそう言ってるじゃないかと
719 :
マンセー名無しさん:04/09/17 23:16:41 ID:o0vWsAXv
>>679 TBSを投資対象と考えている立場として、外部意見の聴取方法の確認と言う形で説明を聞いて、
その方法に沿ってない場合には苦言を呈す方法もあるが・・・・・。
あくまで番組の内容というよりは、対応した部署に対するクレームになりますが。
(投資家説明用部署)
〒107-8006 東京都港区赤坂5−3ー6
TBS経営企画局 IR推進室
電話 03-3746-1111(TBS代表)
電話突撃出張隊の方に依頼です。
【質問相手】フジTV とくダネ!
とくダネ!のサイトの“番組にメッセージ”ってところに意見を送っ
たんですけど、内容が批判的なのでおそらく掲載されないと思い、
ここに依頼にきました。
以下が私が送った意見のコピペです。よろしくお願いします。
↓
「小倉さんの発言に疑問」
本日17日の放送で、小泉首相がマラソンの銅メダリストのデリマ選手
と会ったことに対して小倉さんが「ブラジルの選手と会うのならなぜ
マラソン5位入賞の油谷選手に会わないのか。首相はメダリストとしか
会わない」と発言し、首相の行動をパフォーマンス扱いされてましたよね?
でもこれは明らかな嘘です。
ソースはこれ↓
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2004/athens/ 「何度も感動、何度も涙」 首相、五輪選手団に感謝状
※以下重要な箇所を抜粋。
『約百八十人を首相官邸に招き、感謝状と記念品を授与した』
『招かれたのはメダリストのほか八位以上の入賞者、日本記録や自己記録
の更新者らで、首相は銀製の写真立てを贈呈』
『首相は官邸の大ホール前で選手を出迎え、笑顔で一人一人と握手して
記念撮影した』
>>720 ならヤフーのファイナンシャル@BBSに書けば。
>>708 録音することは必要かも知れないが
いちいちUPする必要はないだろう。
公の問題になったときの保険ぐらいに考えればそれでよし。
実際の責任のレベルなんてそんなものだ。
UPにこだわれば匿名掲示板での匿名性が部分的にも失われるし
電話した相手の事情というものもあるだろう。
下手にUPすればそのことに難癖をつけられかねないしね。
だからこそ報告も個人が特定されない形で行われているのではないのかな。
このスレの流れを考えれば臨場感なんて充分だし
嘘かホントかなんてそもそも2chで語ること自体愚かだ。
信じる者は信じればいいし、信じない者は信じなければいい。
つづき
これも自分はニュースで見ました。選手は180人もいたんですね。でも総理は
ひとりひとりに声をかけてねぎらい、握手していました。これでも足りないん
でしょうか?いったい小倉さんはどれだけの選手と首相が会えば満足してくれ
るんでしょうか?
『招かれたのはメダリストのほか八位以上の入賞者、日本記録や自己記録の
更新者らで』とありますから、当然5位入賞者である油谷選手もここに来て
いたはず。このときの模様はニュースで何度も流れました。情報系の番組を
扱い、アテネ五輪では現地にまで訪れるほどの高い関心をもっていらっしゃる
小倉さんは知っていて当然だと思っていました。小倉さんは、小泉総理を叩く
ためなら虚偽の情報を流してもいいと考えておられるのでしょうか?
もし、これがわざとではなく、知らなかった悪気はなかったのなら、とくダネ
番組放送中に事実誤認だったと認め謝罪してほしいです。それをしないので
あれば小倉さん及びとくダネはそういう番組なんだなと思うことにします。
それに、現在ブラジルは日本と同じ国連の新常任理事国の候補国であり、
食料・資源などの供給国としても日本にとって重要な国です。友好を深めて
おく必要があるのです。デリマ選手はブラジル人にとっての誇りです。
その彼と日本国の首相が会うことは明らかに国益に沿うものです。
パフォーマンスなどと矮小化するのはいかがなものかと思います。
見識を疑います。
>>679 電話対応について別個クレームの電話をしてはいかが?
私は抗議電話してあまりに対応がひどかったので、
それと別個に抗議電話したことがあります。
>>551で、「電話録音=公開」は否定しましたが、こういう時には録音は非常に役立ちます。
それを持ち出してどうこうにはなりませんでしたが、
「私のように念のためでも録音してる人間はいるし、
私は公開する意図はないが、公開しようと面白がって煽る人もいるかもしれないので注意して欲しい」
と言いました。録音が怖かったのか、非常に丁寧に対応していただきました。w
ただひとつ、非常に重要なことですが、
マスコミ各社のほとんどが視聴者からの電話には
「名 前 を 答 え な い よ う に 教 育 さ れ て ま す」
普通のメーカーへの抗議とは違いそれがデフォです。
それに頭に来て躓くと続かなくなりますから、すぐに切り替えて抗議した方がいいです。
抗議を続けて、結果として、担当ディレクターの名前や直通電話を教えてもらったことがあります。
726 :
名無しさん@民主・公明の外国人参政権に反対!:04/09/17 23:20:37 ID:12cuT8bh
重い重い思い
728 :
マンセー名無しさん:04/09/17 23:29:15 ID:64mTuT1o
>>676 自分も外務省にメールしました。
『日本で犯罪を繰り返している韓国人をノービザで入国させるなんて話が
出てるのに、なぜ李登輝さんの様な方が駄目なのか理解できないません。
四年ぐらい前に、中国の朱鎔基首相が来日したあげく、TVまで出てたのに、
李登輝さんの来日は、政治活動が目的だから駄目だとはどういうことですか。』
李登輝さんに対する無礼な態度は今回が初めてではないので、かなり切れ気味の
メールになってしまいました。
それにしても、プロ野球はタイミング悪い時にストを決めてくれましたね。
おかげで、今日行われた国民大集会の扱いが・・・。
でも、NHKは一応、報道してくれていました。
報ステは、僕が見た限りではスルー。
報ステが、国民大集会を報道されなかったことを確認できた方、よろしかったら
テレ朝への電話をお願いします。
729 :
マンセー名無しさん:04/09/17 23:32:45 ID:ENnZAqCP
>>350 友達から私の誕生日に犬作の本貰った。
気持ちは嬉しかったけど、5年経ったので他のと混ぜてブックオフに売った。
あれは0円なんだね。
録音はちらつかせるくらいで充分
テイジンへの抗議は株主の立場からしてもらうのが適当かな。
テイジン提供のフジの番組を見なくてもいいとフジがいうことは、テイジンの広告費
が無駄になる。経費の無駄を認めるようなことは、株主である私の利益を減らすこ
とであり許しがたい。フジに抗議するべきではないか?
まあ、これだとテイジン側は善処せざるをえないと思う。現株主の方お願いします。
地方参政権と国政とのリンクは「地方議員が国家意義異の選挙運動・政治活動に
も影響を及ぼすはず。無関係とは言えない。民主党は国会議員と県会議員とがば
らばらか?」位ではどうでしょうか。
内容の書き起こしの為に、電話を録音したり、
DQNな対応のは、公開してもいいかもしれないけど、
基本的には公開するのには反対。
オフレコでの本音の話しが、出てこなくなる可能性があるし、
完全マニュアル厳守の対応をするように徹底されかねないよ。
>>723 2chの発言は信憑性の問題が付き纏っていた。
でも、このスレはニュースソースにすらなりうる潜在能力があるんだよなぁ。
相手がバイトだろうがクソな対応する担当者だろうが公開窓口にかけて聞いた公式見解なんだから。
UPできるなら積極的にしたほうが良い。捏造対策にもなる。
ただ、UPする場合、相手に公開の旨、確認が必要なのかもしれんのよね。
そこら辺詳しい人居ないかな〜