【半萬年國】板対抗三国志NET134ニダ【大勝利!】
遠方は減らすけど、近隣とはガンガン戦争できるってあたりが塩梅かな。
>>949 斬首とか捕虜とかはやられた側の自由を大幅に制限しそうな予感。
というか、武官と指揮官の間のバランスとかがとても厳しくなると思う。
>>932 サイボウズ事件 でユーザーインターフェィスが著作物として
著作権法の保護を受けられる可能性はあるとしてる
ただ、著作物として認められるほどの独自性があると判断され
る可能性はものすごく少ないのも事実
>>950 多分戦争自体少なくなるとは思う。
でも理不尽な遠方がガンガン使えたり、もしくは使えない遠方しか無いとか言うよりはマシかと思った。
まあ、どちらにせよかなり慎重に行動するようになるだけで、戦略の幅が狭くなるまでには
至らないのでは?
斬首後の処遇さえきっちり作ることが出来れば何とかなりそうな。
>>952 それはプレーヤー問題が絡むわけで
小国が身を寄せ合って談合している場合もあり
近隣とはガンガン戦争できない場合も否定できず。
みんなで何の話してんの?
遠方がウザイとか言ってるのは、その時点で負けてると思う。
自国に遠方が入りまくっても負けるときは負けるし。
それくらい考慮に入れた上で戦争始めるもんだと思ってた。
>>953 捕虜の場合は人質(見返りに何かと交換)とか雇用するとか、やっぱ逃がすとか選べて、
斬首の場合は何ターンか凍結後に息子が仕官してくるとか。
パラメータは親似にするか、どうせなら違うタイプで楽しめるとか。
もちろん斬首=ID削除じゃないよ。
>>958 同意。ただ便利すぎるのもあれなんで弱体化は賛成。
国取物語で遠方守備がゲーム性を妨げているのではという疑問について
皆で論じています。制限を加えたほうがいいんじゃという意見もあり、
いまのところそっちが主流かな?
>>959 そうすると指揮官で名将入りしている人は敵対国の武官の運命を
かなりのところまで左右できるわけですが。そういうとこまですると
兵種のバランスとか指揮官と武官のバランスとかに過敏なプレイヤーを
増やすと思うのでどっちかちゅうと反対かも。
遠方・出向要らないのなら外交自体を廃止したほうがいい訳で。
だって友好国との同時敵国侵攻しか使い様が無いんだから。
ただそこまでするとコーエーモノと大して替わらないゲームに成り下がってしまう。
まぁ、やりこんで心酔している人には最高かもしれないけど。
遠方守備は信長の野望の大砲みたいに
たまに隣の国に誤爆するのもいいかもと
思ってみたり。
遠方がウザイんじゃなくて、わずか1ターンで全国各地から守備兵が飛んでくる遠方という不条理なシステムがウザイ。
他国に移動後でも徴兵以外の行動を普通にできるようにすれば
遠方出向を減らす事ができる。徴兵ができないので守備のリロード
にも時間がかかるし他国領での巡察を自国領での巡察と別イベントを
設定すれば「どうです戦略のは(ry
んなもんはユーザーの遊び方次第だろ
なんでもかんでも禁止すりゃいいってもんじゃない
>>965 だから、それも含めて開戦するかしないか判断するべきなんじゃないか?
開戦前にそのあたりの調整つけるのも外交の仕事のうちと思ってたけど。
それ自体嫌というなら
>>963みたいに外交自体廃止にしたらいいと思う。
距離に比例してターンがかかるようにすればいいのにね。
10人前後の国に宣戦布告したら3ターン後には城守備が50枚超えてた事もあったなぁ…
>>965 それは中の人の問題でシステム上の問題じゃないような。
外交の成果で遠方を得られたんだし
1ターンで遠方が飛ばないにしても開戦時期に合わせ
前もってコマンド入力しておけば1ターンで周りから来るわけで。
>>962 >そうすると指揮官で名将入りしている人は敵対国の武官の運命を
>かなりのところまで左右できるわけ
この理屈がよく分かんない。
指揮官が絶対有利って事?
外交努力不足を遠方のせいにするのはなんだかなあ。
いくら人数多くて大国でも外交がぬるぽならだめぽでイイと思うけど。
それが嫌なら外交なくせばいいw
>>965に賛成。
外交手腕で全て調整するには無理が無いか?
敵国同盟に対してはどうあがいても遠方阻止なんて出来ないだろう。
エロイ人は忙殺されて死にそうだし。
>>971 1Tで飛ぶということは攻略した直後の都市の確保がやりやすいということ
だと思う。いつ陥落するかは分からないから。
アホみたいにニダニダ言いながら大量仕官して単純に数有利の戦争だけ
したいんだろここのキムチ君達は
いざというときの遠方を確保するために、全然関係なさそうな国とまで同盟結びまくるわけですね?
少なくとも、「遠方派遣に必要なコストを上げる」とかの調整は欲しいニダね
>>972 武官と指揮官を比べると指揮官のほうがどうしても勝率が高いもんだと
思うが。特に地形にあった兵種で守備に入った指揮官は立て続けに数名を撃破
できる。敵国に名将クラスの指揮官がいるとまず自国の武官で攻めていった奴
の数割はその指揮官が運命を握ることになると思うね。
>>976 そうなるとスタート時点で優勝国が決まってしまう事に。
まるでコーエーの初期三国志ゲームみたい。
遠方そのものを禁止にしても、遠方が押し寄せて不利になるような国は
外交を失敗して恨みを買っているケースが多いので、敵国滅亡後に遺臣が
仕官する事が皆無で、遅かれ早かれ周辺国に袋叩きにされて滅亡するさ
>>971 それはそれでいいと思う。
でも、ヌッ殺したはずの遠方が3ヶ月で復活って・・・攻め側と同じ期間で
復活するのはどう考えても異常だと思うけど。
ウリのIDがGJニダ
もし遠方で改良するなら上層部権限で今の敵対国指定と同じ感じで
同盟国指定出来るようにした方がいいと思うけどね。
敵味方がはっきりするし武将個人の国の
外交を乱すような義兵遠方は無くなるし。
もっともあまりに規制するとセの字のゲームと変わらなくなる罠。
遠方をいじっても外交の膠着状態を変えられないのかなぁ。
>>985 遠方をいじっても、攻めれば攻めるほど敵が強大になっていく
根本的な問題は解決しない
>>983 たぶん、武将は手元から部隊が巣立って遠方先に出向いたら
次の部隊の編成にすぐ取り掛かっているんですよ。んで、前の部隊が滅んだ
ころに次の部隊が到着。ということでは?
>>979 確か、みらいす板は
武官:兵100訓練500
指揮官:兵500訓練100
なら互角と言っていたはず。
まあ、そもそも俺の言っている捕虜は必ず発生するものでもないと考えてるよ。
攻められると国土が荒廃するとか
>>986 攻めずに最後の2国になるよう同盟国が戦うのを援助するスタイルは
既に確立されている気がします。
じゃあ、距離1マス毎に1500Rとか2000Rとか、もしくは金も余計にかかるとか、そういう調整は?
いくら金や米が余っている武将でも、10マス先だと15000Rとか20000R必要とかになると、そんなにポンポン出せなくなるんじゃないか?
遠方を減らすことは簡単だよ。敵性国以外全てと同盟結べば良い
終わったな
>>988 同兵種だったら、兵500のほうが強い気がすると思うけどなぁ。
試したわけではないけどね。乱数のこともあるし。
>>991 自国が広大な領土を持った時に思いっきり困りそうな・…。
ノアだけはガチ
最後に華々しく1000GETニダ。様たちさようなら・・・
∧∧
< *`∀´>
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ
< /ヽ-、___
/<_/____/
1000 :
みら○ぬ:04/09/17 18:55:48 ID:d70nJGyG
1000なら明後日あたりフカーツ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。