なお、624に対する反論についてはかなり間違っていると指摘しておく。
なぜならばこれから重いアプリケーションやコンテンツが来る可能性が有るからだ。
たとえばH.264のHDTV解像度の物は高性能なCPUとGPUが無ければデコードできないし、
また、LonghornのようなOSもあるし、3Dゲームなども重くなる方向に進んでいるからだ。
また、HDDについては三星は皮だけ作っているような状態(基板の部品やモーターの製造会社を見れ)
であり、今後の技術のブレイクスルーとなるであろう垂直磁気記録方面では三星の名前を聞かない状況で
果たして三星に勝ち目はあるのだろうか?
625に対するレスについては当然今年発売のノートPCの搭載チップを調べた上での発言ですよね?
であればソースを持ってくるべきかと。
646 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:04/06/23(水) 19:25 ID:ajPL/Xe0
629、必要な性能を持つ製品を世に末永く供給する。
サムスンのサポート能力は強大だ。
631、サムスンという会社の持つ能力を全く理解していない無知ゆえの
妄言だと理解し貴殿を許す。
サムスンは"供給"できる会社だ。不遇な技術者達を救い保護していくのだ。
これから先サムスンはseagateやWDの報われぬ技術者達を引き取っていくだろう。
そして彼らが製品を作る。それはひいてはサムスンが作ると同義なのだ。
それも理解できなかった愚かな53Kz1UQNを許そう。
しかし今晩はたくあんを漬けながら涙で泣き濡れるが良い。
貴殿の涙がたくあんに程よい塩味をつけてくれることであろう。
では私はそろそろ他のスレにお呼びが掛かっている忙しい身なので失礼させていただく。
忘れるな。お前達が観察を怠り鈍った洞察で愚かな妄想に耽る時
どこからか私は現れお前達の怠けた精神を救済に来る。
--------------------------------------------------------------------------
俺は愚かだそうです(笑
で、逃走宣言(プ
む!漏れはサムスンという会社の持つ能力を
理解してないのか・・・。
他のHDDメーカから技術者抜いても磁気ヘッド
もスピンドルモータも作れないんだけどなぁ・・・
>>679 629に対する反論については三星のサポート能力が強大であるというソースを求める。
また、競合他社のHDDメーカーのほとんどがRMAを受け付けている事を指摘しておく。
631に対する反論については何が言いたいんだか分からないな。
現状のHDDでは殆ど皮だけのような物だし。
それより下は妄想しかないのでカット(笑
682 :
ID:ajPL/Xe0君かもーん:04/06/23 19:36 ID:53Kz1UQN
ageときます。
ID:ajPL/Xe0くーん 来ないと負けになりますよー
結局、PCがオーバースペックだからダサいHDDでも良いと言いたいのかな?
しかし、何一つ自社開発していない三星がHDDで業界を席巻すると行っても
どうやって?となるよね。
サムスンに技術があるってんなら1" HDDとか開発
して標準化してみなさいってのな。
彼は三星がHDD業界で勝者とか言っているわけだけど、
その枕に将来とか10年後とか付いて、元の根拠も無い様じゃあ苦笑するしかないね。
ajPL/Xe0の発狂振りは
朝鮮人の標準モデルだな
反日カルトの匂いもする
HDDにおけるサムスンの業界シェアは4位で今後は2.5pにも参入し
数年以内にトップになるとのことです。
2.5pですか。
新規格?
数年後とか好きだね
690 :
マンセー名無しさん:04/06/23 22:38 ID:ec8o9kIV
>>655 >本当は、インイヤータイプの高級ヘッドホン+良いCDコンパクトプレーヤでも
>オーディオの片鱗は味わえるんで、
他にインイヤータイプの高級ヘッドホン+良いCDコンパクトプレーヤ
でオススメのやつってありますか?
当方、オーディオ童貞なんですが、このスレ見てて興味がわいてきたので、
教えてほしいのですが・・・
>>687 PC関連で数年後だと、
一般的には普通の(?)「10年後」ってことでせうか?
>>683 PCがオーバースペックなんて、何年前から言われてるんだか。
OSが馬鹿みたいに重くなるし、まだまだ上がるでしょうな。
>>693 本命がきたな(笑)
ところで、このキムチ冷蔵庫って韓国ではどのくらい普及しているのかな?
695 :
マンセー名無しさん:04/06/23 23:47 ID:JRjDUC38
先週の読み捨て新聞で#の町田社長のインタビューで現在増設中の亀山工場で
今の生産量の3倍の月産45000枚のパネルを生産して
32"でインチ1万円にする。
以降の設備投資は現在官民で行われている画期的な液晶が完成する
2−3年後に行う。又特許侵害についても述べているので
亀山工場増設が軌道に乗りサムチョンの第七世代工場が
稼動するのを待って特許侵害の告訴みたいだぜ。
サムチョン追いつけるかな。ダイジョウびかな。
#の壮大な罠にサムソンが掛かってくるか、
それとも#が釣りきれるか見物ですね。
697 :
鯛:04/06/23 23:57 ID:ec8o9kIV
>>695 2〜3年後っていうのが厳しいですね。
その間、設備投資を行わないのなら、他のメーカーに抜かれる恐れもあるし、
官民共同のプロジェクトも、失敗すれば命とりになる。ちょっとリスクが
高そうですね。
官民共同プロジェクトの有機トランジスタを印刷技術で形成する方法
もまだ実用段階までに入っていないし・・・
698 :
マンセー名無しさん:04/06/24 00:12 ID:D6WXVSkr
社長が会社の存亡に関わる様な経営判断はせんだろうぜ。
先が見通せんようじゃあ、それこそ社長失格になる。
あんたA型ね。見方が悲観的過ぎる。
そんなこっちゃあ管理職になれんぜ。
>>696 ピッカリタソの釣られやすさがかの国のデフォなら確実にひっかかるかと。
700 :
鯛:04/06/24 00:33 ID:6k58fYJ+
>>698 AB型ですが?
まあ、社長が決断するからには、ある程度の見通しは立っていると思うが。
701 :
マンセー名無しさん:04/06/24 00:37 ID:UDfZPvXl
サムスンが業界シェア4位ってどこの捏造だよ。
2003年のHDD世界シェア シーゲート 28.9% マックストア 21.2% ウエスタンデジタル 17.2% 日立GST 16.7%
東芝 5.8% サムスン 5.7%
サムスンが参入しようとしてるノートパソコン用HDD2.5インチは日立GSTのシェア54%
>>690 インナーイヤータイプならば、やはりEtymotic ResearchのER-4Sがお勧め。
地下鉄でもクラシックが聴けるくらい遮音性は高いから通勤用に最適。
室内専用ならば、同価格帯でStaxのSRS-005もあります。
ポータブルCDプレイヤーは、最近のではSONYのD-EJ2000あたりが評判が
高かったけれど、これもまあ、ぎりぎり合格?のレベル。例えば、古いCECの
PDA-301あたりと比べても、劣っている。メーカーには、コストダウンばかりで
なく、金をかけても音のいいポータブルを出して欲しいと思うのだけど、少数派
なんでしょうな。
704 :
三文詩人:04/06/24 01:36 ID:5NFLBL+g
>>702 スタックスのアレは凄いけど、お値段も凄いし、インイヤーではないのでは。
といって、僕もよく知りません。ヘッドフォン自体好きではないので、ゼンハイザーなら
試聴でも楽しく聞けたとか、その程度です。
ttp://www.wasanbon.co.jp/xiphio/html/audio/headphone.html に近い感想を持ちましたが、これもインナーではないな。すみません、AV板あたりで
ご相談ください。僕は、小さくても普通にスピーカ・システムを使うべきと思いますが。
CDプレーヤは、下手な据え置き型より、CDウォークマンのようなポータブル機をバッテリ
で動かしたほうが良いこともあります。これは、バッテリ駆動のおかげで電源ノイズから
逃れられるからです。手持ちがあれば、お試しください。
据え置き型の低価格機といっても、これも詳しくは知りませんが、マランツ・ティアック・
CEC を並べて試聴してみたらどうでしょうか。専門店なら試聴は普通にできますし、
オーディオ機器は聞いてみないとわからないところがあります。もっとも、店で聞いた音
そのままに家庭で鳴ることは滅多になかったりしますが。
>>690 ソニーのMDR-E888、SHUREのE3、ETYMOTICのER4S、STAXのSR-001MK2か003
あたりではなかろうか?ER4だけはドライブ能力低い機器では鳴らし切れないかな?
プレーヤーはソニーの前作2000の評判がよかったけど、今のD-NE10や900あたり
でもいいんでない?
706 :
鯛:04/06/24 02:30 ID:6k58fYJ+
>>702、703、704、705
丁寧にお答えいただき、ありがとうございました。
調べてみましたが、みんな高いんですね・・・
とりあえず(と言ったらなんですが・・・)ソニーのMDR-E888とかテクニカ
を買ってみたいと思います。ありがとうございました。
ちょっとまったー!!
オーディオテクニカのATH-SX1もお勧めだぞ!
あのシルクのような音は一聴の価値ありだ!
まぁインイヤー希望ということだし。
縛りがないのならベイヤーのDT48マンセー!あのベルベットのような音は(以下自粛
>>708 その延長上にあるDT990proはスケールでかくて繊細でおいしいよん。
ただし、600オーム版(ちょっと前に廃版になったけど)ね。現行のはイマイチかも。
NetBSDi386のV1.0(P5-100,8-16MB,1GB]の頃はcustum kernelで、600-700KBくらいだったのが、
今や、FreeBSD5.2になると、acpi,usb弾き飛ばしてちょっと機能をつけたら3600-4000KBだからねえ。
>>706 オーディオに興味をもったのならハードももちろんだけど、
ハン板と一緒でソースも重要。
いわゆる判断の基準となる原音はクラシック、一歩譲ってジャズになる。
ロックなんかの電気的に増幅された音はもともと原音はないから。
もっとも原音を大事にした録音はクラシックでも1割あるかどうかだが。
え、こんなもの?と思ってもがっかりしないように。
いろんな高音質録音を謳ってるCDがあるけど、
安売りの60年代の録音は変にいじってないだけに帯域は狭いけど自然に聞こえる。
何たって安いし(w、伝説化した巨匠の演奏も多いし初心者にはむしろお勧め。
それからヘッドホンは頭の中に音場ができるので慣れないと違和感があるので、
向かない人には向かないから気をつけてね。
ロックでも最近隆盛のポストロックとか音響派の音は
再生機器で結構変わる
原音がどんなのかはしらないんだけどね
ウリのポータブルCDプレイヤーは
ソニーのD−E01を使っているニダ
ウォークマン20周年記念モデルで、音が良いと思うニダ。
俺のCDプレーヤーはCDP-101
まじ?
168000円の一号機だよな
かっこいいデザインだし憧れの機械だった
ウリはLUXMANのD-7…を埃かぶらせてるw
普段はパソコンのCD-RからONKYOのパソコン用スピーカでつ(´・ω・`)
>>709 DT-990はなんかピンとこなかったな。
やっぱりDT-48やDT-931みたいな、素性が良いけど癖のある機器を大出力・高性能
なヘッドホンアンプで手込めにするのが快感というかその・・・
私の死蔵CDPはマランツの99SE Ltd です。スイングアームメカ、ディファレンシャルの1541マルチビットDACが懐かしい。今聴いても良い音ニダ
まぁどんなにすごい機器でもダメなソースを掛けるとミニコンポみたいなチャチ
な音しか鳴らないのも事実だけどね。
>>715 Yes, 世界第一号機
いまだ現役なり。
音?
それはいわない約束。しかし悪くはない
719 :
マンセー名無しさん:04/06/24 19:36 ID:GVlYvUC5
皆さんの書き込みを読んで昔を思い出しました。
ラジカセでFM放送を録音していた頃を、そしてカセットの音がドルビー・クロム・メタル
とだんだん音が良くなり、わくわくした頃を、そしてあこがれのレコードプレーヤーやアンプ・スピーカー・カセットデッキを買った時を。
あこがれのヤマハNS-1000Mを中古で買い、今でも現役です。
CD・MDで聞いても音が最高に良い。
日本のオーディオ専業メーカーで円高の中、構造転換出来なかったメーカーは
消えていきましたね。
駄目なソースは真空管で味付け
真空管は増幅回路としてよりエフェクターとして見た方が面白く使えるのは事実だね。
>>717 600オーム版は、ラインアウト直結だからまったく別格なのよ。
ヘッドフォンアンプなんか通してたら鮮度が落ちて美味しく無いよ。
(・3・) エェー ここはオサーンなインターネッツですNE〜
スタックスのBASICとか持ってますが、もう何年もオーディオ機器
買ってないでSU〜
壊れないC〜
スタックスのヘッドホンは世界一ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
>>722 ラインアウトってそんなに高出力でしたっけ?鳴らせるもんなのですねぇ。
うちのDT48は8Ωですw
ええ、ちゃんと鳴りますが低音出そうとしたらヘッドホンアンプの助けが要ります。
アンプ無し直結でもボーカルは聞き惚れるほど美しいですが。
韓国ネタを一つ。
KOSSのTHE PLUGを買ったらかの国製でした。⊂⌒~⊃。Д。)⊃
品質の問題は無かったですが、不満な音でした。
>>725 語弊を恐れずに言うならば、600オームを駆動できるのがラインアウトの規格ですから。
>アンプ無し直結でもボーカルは聞き惚れるほど美しいですが。
これに低音域のしっかり感を素で出せるのが、600オーム版のDT990proなんですよ。
個人で何十個か輸入しましたが、あっという間に売れちゃいました。
俺は鮮度より味わいだなあ、真空管まんすぇ〜