【内政干渉】韓国総領事 不採用圧力【教科書】

このエントリーをはてなブックマークに追加
791マンセー名無しさん:04/09/04 18:54 ID:H5+bkMYG
来春開校 初の都立中高一貫校に

 「つくる会」教科書採択を許した危うい「世相」
 東京都教育委員会は来年4月に開校する初の都立中高一貫校に「新しい歴史教科書をつくる会」が
作成した教科書を採択することを決めた。批判に耳を貸さない都教委の姿勢は今に始まったことでは
ないが、その暴走が止まらない「時代」のありようが気にかかる。
(以下略・・・つーか、話が・・・)
http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/2004/0912/tokusyu1.html

792マンセー名無しさん:04/09/04 22:11 ID:23qqYcC7
韓国とは関係ないが歴史教科書の和同開珎は富本銭に変わったの?教えて現役中高生
793万世橋名無しさん:04/09/05 06:07 ID:VdpP2658
>>786
69歳かぁ、祖国で余生をすごしたらどうだね、どんどん住みずらくなるだろーし。
794Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :04/09/05 07:48 ID:KYZwdP3m
>>793
老後に海外移住する人も多いと言いますしね。
年寄りを大切にする、儒教国である韓国なら、
きっと手厚く面倒を見てもらえるはずニダね(w
795マンセー名無しさん:04/09/05 08:14 ID:BwxBO3jk
>>791
>有色人種が白色人種に勝てることを示したこと。
>・日本人が東南アジアの人に戦争の仕方を教えたこと。〉

> 果たしてこれが、多くの親が子どもに学んでほしいと望む内容なのだろうか。

これは事実なんだろ。事実を教えないのならどこかの反日国の教科書と同じだし。
親が教えることを望むとか望まないとか関係ないぞ。
親が望まないから教えるなというなら、歴史教育なんかなりたたん。
ほんとこいつらは日本の近代史に限っては客観性も冷静さもなくなるんだから・・

796マンセー名無しさん:04/09/05 08:19 ID:pUbvXMSi
>>795
教えたくないから教えない、事実を教えたくないからウソを教える、
というのを日教組が続けて来た結果、捩れた歴史観を鵜呑みに
している10〜30代の人間が大勢いるわけだが。
797 ◆6gYxGxJvo2 :04/09/05 09:42 ID:SAeuna2m
つくる会は何%目指してましたっけ?
798nimda:04/09/06 17:03 ID:c2ygbRJm
http://www.onekoreanews.net/20040831/syakai20040831001.htm

東京都教育委員会 「つくる会」教科書を強行採決

中高一貫校で来春から市民団体、即時撤回要求

今回の都教委の決定を受け同日、記者会見を行った都立中央一貫校
での「つくる会」教科書採択を阻止する東京ネットワークの吉田好一
代表は、「怒りを込めて強く抗議する。二カ月の間に採択反対に
約三万筆の署名が集まったことなどをもっと重く受け止めるべきだ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ILOとユネスコへに訴えることも視野に入れている」などと述べた。
また同席した東京大学の小森陽一教授は、「極めて政治的な判断で
あり思想洗脳教育を行おうというもの。採択の撤回と審議過程の公開
を求める」と主張した。
-----------------------------------------
「署名を三万集めたというんです。でも、世界の何十億から見たら
物笑いでしかない。」

>781 の吉田さんご自身の発言なんですが‥
799マンセー名無しさん:04/09/06 17:17 ID:aE1i53zS
日本文化開放を中断だけじゃなく、
国交断絶すればいいのに。
800マンセー名無しさん:04/09/06 18:58 ID:RzMiyUrD
「韓国は一人で立っているようだ」


 ミハエル・ガイアー駐韓ドイツ大使は一昨日、大韓商工会議所が主催した懇談会で、「ドイツは周辺国や北米大陸の同盟国と緊密な関係を
維持しているが、韓国は一人で立っているようだ」と述べた。韓国の国民としては、針で刺されるような痛みを感じらせる言葉だ。

 韓国が国際社会で孤立しているのではないかという最近の不安が、われわれだけの懸念ではなく、国際社会の目にもそう映っていることを
指摘した発言であるからだ。
ガイアー大使は、「韓国も統一を願っているが、関連国との関係はドイツのように強くなく、友好関係においてもドイツとは違う状況に
置かれている」とし、「ドイツは難しい変化の時期を(関連国との)強い関係と友情で乗り越えた」と述べた。
これは、韓国と韓半島の統一に利害関係と影響力を持っている米国、日本、中国、ロシアの4か国との関係が、外から見ても
未熟なことをやんわりと表現したものと受け止められる。
まさしく、現政権が外交関係において国益ではなく理念を物差しにし、半世紀以上築いてきた従来の同盟関係は揺らぎ、
そのために他の国が韓国を見る目が変わったのは事実だ。だからといって、従来の同盟の代わりになる新しい同盟の代案も
見出せずにいるのが、この国の実情だ。
分断から統一に向かう道程で、米国をはじめとする同盟国の絶対的な協力を得たドイツの経験に照らし合わせ、
孤立無援の状態に等しい現在の韓国がもどかしく見えたのだろう。周辺の大国との衝突や摩擦を繰り返している韓国に、
韓半島の統一環境が整った瞬間、どの国が無条件に支援の手を差し伸べるだろうか。
安保・外交だけはない。韓国が自由貿易協定(FTA)を締結した国はチリだけだ。韓国の経済外交も「一人で立っている」
と言えるだろう。日増しにネットワークでひとつになる国際社会で、しかも統一という課題を抱えている韓国が、
「一人で立っている」ように映っているのなら、それこそ国の一大事である。


Copyright (c)2004 DIGITAL CHOSUN All rights reserved.
Contact [email protected] for more information.


801万世橋名無しさん:04/09/07 02:14 ID:D5dftytN
>>798
やつらの二律背反は筋金入りニダっ!!。
802万世橋名無しさん:04/09/08 02:00 ID:BkEbO6PN
ageて寝よっと。
803nimda:04/09/08 10:20 ID:KJpIcslw
毎日新聞西部本社版 8日付
「教科書採択、時代逆行を憂える」編集者 久保田智子69(東京都板橋区)

 ついにここまで逆戻りをしてしまったのか、と暗い気持ちになる。
8月26日、東京都教育委員会が「新しい歴史教科書をつくる会の歴史
教科書を採択することを決めた」というニュースを見てのやり切れない思いである。
 来春新設の都立中高一貫校での使用を認めたわけだが、この教科書を
見たことのある私には信じがたいことだ。まるで戦時中の「少国民」として教え
込まれた時代に逆行したかのような恐れを感じる。
 中国などアジアへの侵略を「大東亜戦争」と呼び、戦前の「韓国併合」を
「合法的に行われた」と記述して、日本国としての反省のかけらもない。
女性べっ視、男女役割分業の押し付けも色濃い。
 こんな教科書を採択した都教委は、「日の丸・君が代」を強制し、
従わない教職員を処分するなど、石原慎太郎都知事のお先棒を担いでいるとしか思えない。
 まさに、戦争のできる国づくり、戦争好きな子どもづくりにまい進し
ているとしか思えない。
 みなさん、これでいいのですか。
---------------------------------------
いいも悪いも、あなたの妄想に過ぎません。
日韓併合が当時の国際法上違法だったという根拠を示して欲しいものだ。

こういう感情的で何の論理もない文章を女性が書くから、
「女性は云々」って言いだす奴が出てくるんだよ。
「女性蔑視」が嫌なら、なおさら論理的で説得力のある文章を書けばいいのに。
804マンセー名無しさん:04/09/08 17:05 ID:P9Lmv1KZ
埼玉 
「つくる会」の教科書を上田知事が評価
--------------------------------------------------------------------------------
採択への関与は否定
 「新しい歴史教科書をつくる会」主導で編集された教科書について、上田清司知事は7日の会見で
 「新しい考え方を提案し、教育界の刺激になった」 との考えを示した。教科書の中身については
 「触れるつもりはない」とし、「つくる会」の教科書が問題提起し、論争を起こしたことを評価した。
 「つくる会」の教科書を採択することについては「地区の委員会が決めることで、私自身がかかわることではない」と明言した。
 上田知事は「日本の教科書は個人や会社グループが執筆する形をとっているので、日米関係などを憂慮すべき事態にはならない」と述べ、
 「もう少し日本の立場について書くべきだ」との考えも示した。
 教科書採択について、上田知事は、県教委が小、中学校の教科書選びの基準を64年以降変えていなかったことを知り、
 担当の職員を 「職務怠慢で非常識だ」と叱(しか)ったことを、8月31日の会見で明らかにしている。
 県教委は、近隣の自治体の例を参考に、基準の見直しを始めている。
 また、現在、県内で「つくる会」の教科書を使っている学校はないという。
(9/8)
http://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?kiji=5815
805マンセー名無しさん:04/09/08 19:51 ID:KK//zWpW
保護者ら2万人分の署名提出−−君が代処分撤回求め /東京

 卒業式や入学式での「日の丸・君が代」強制に反対する都立学校の保護者らが7日、
都教委の通達と教職員への処分を撤回するよう求める2万897人分の署名を都議会に
提出した。
 また、在日本大韓民国民団東京地方本部(李時香団長)は同日、「つくる会」教科書の
採択を再検討するよう求める要望書を都教委に提出した。【奥村隆】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040908-00000146-mailo-l13
806マンセー名無しさん:04/09/08 19:55 ID:KK//zWpW
<教科書問題>採用見直し求める 都教委に要望書(04.9.8) 2004-09-08
 民団東京本部(李時香団長)は7日、都教育委員会を訪れ、「新しい歴史教科書をつくる会」が
中心となって編さんした中学歴史教科書(扶桑社版)の採用を見直すよう求めた。
 民団東京を代表して要望書を読みあげた金秀吉副団長は、「戦争の愚かさと残虐さを次代に
教えてゆかなければならない公教育において、戦争を賛美し、戦争を肯定するような教科書の
採用という蛮行」にあらためて抗議した。要望書を受け取った指導部の高畑管理課長は、
清水司委員長に手渡すことを約束した。
ttp://mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=881&corner=2
80710代目 ◆DpPTJAuQVk :04/09/08 20:36 ID:iSXTerfo
>>803
当時は「少なくともそのような行為を禁止する国際法は存在しなかった」とはいえ、今の国際法では違法です。
法の遡及適用など何とも思わないサヨクな方々にとっては、今非合法なら、「合法的に行われた」と記述する
ことは許されないのでしょう。
ただし、私の持っている扶桑社の教科書には、韓国併合が「合法的に行われた」という記述はちょっと見あたり
ません。白表紙本か何かでも見たんでしょうか。

なお、確かに扶桑社の歴史教科書は女性蔑視の面もありますね。人物コラムに推古天皇・紫式部・清少納言
・北条政子あたりが無いのはかなり不自然かと。神功皇后と卑弥呼は、今のところ実在が証明されていない
ので、除外してもかまわないでしょうが。
808マンセー名無しさん:04/09/09 00:56 ID:vtlfZtYh
女性の知識層のやつらって、二言目には「女性蔑視」「女性の権利」とか言うよな。
それが悪いとは言わないが、もう少し論理的な思考をもって、合理的な方法
でやってほしいよ。
きーきー騒ぐだけだったら、チョンコロでも出来る。いまいち好きになれん。

前にどっかのスレで、女性の投稿者が、「ジェンダーフリーとか騒ぐ女って、大抵ブス。男にもてない
鬱憤を晴らしているようにしか見えない。もてる女(ってか普通の女)からすれば、
いい迷惑だ。自分達の行動がどれだけ性差を助長しているのか分からないのか」
って意見があったな。納得した。
809マンセー名無しさん:04/09/10 07:47 ID:sqsWZu0R
在日韓国青年会、歪曲教科書採択の抗議集会へ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/10/20040910000003.html
810マンセー名無しさん:04/09/10 19:58:51 ID:3vc8o8Z5
>>809
どうせやるなら本国でやって、そのまま戻ってくるなーって感じだな。
・・・つーか、小学校でやるのかよ!

また洗脳でつか。
ああ、イヤダイヤダ・・・
811万世橋名無しさん:04/09/11 08:24:20 ID:dqGjNOzY
>>809
平成小学校ってのは、なんか狙ってんでしょーか?。

これを機会に祖国へ帰れっての。
812マンセー名無しさん:04/09/11 09:14:14 ID:xagOTpoi
>>810>>811
台東区の平成小学校って地図で見ると朝鮮人がいっぱい住んでる東上野に近いんだよ
たぶん、朝鮮人のガキもこの小学校にたくさんいるんじゃないかな。
PTAの会長が朝鮮人なんてこともあるかもね。
813マンセー名無しさん:04/09/11 10:00:58 ID:LtT053FP
他国の教育に口を出す朝鮮人と、それに迎合するばかりか、
愛国心を持つこと自体を激しく妨害、反体制、自虐精神を幼少時から植え付けんとする日教組構成員、
そして自称文化人のサヨク。

この国に未来はない。
814マンセー名無しさん:04/09/11 10:01:30 ID:IISwxBs0
スレ違いを承知でお知らせします。

今、2ちゃんねる内でも左翼勢力が優勢な一般海外生活板に変化が起きています。
それはある在日と思われる人物が登場し、比較的親韓な住民さえ見境なく攻撃し始め、在日差別に同情的
だった海外生活板住人の中に嫌韓ムードが立ちこめてきたことです。

一般海外生活板住人は海外で欧米人の人種差別に直面するなどの実体験から、差別を訴える民族に同情
する傾向があります。 左翼はその在外日本人の良心に突け込み、在外日本人に対しプロパガンダを続けて
きました。 その被害者的イメージが今、在日自身の手によって崩されようとしているのです。

このチャンスを逃す手はありません。
一般海外生活板は大きく嫌韓に傾いています。 海外には三国人による日本迫害の事実が充分に伝わって
いません! 我々の力で、在外同胞に真実を伝えよう!

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/world/1089524243/

815マンセー名無しさん:04/09/11 11:20:20 ID:vgIhaxnR
>>814
ざっとスレ読んでみたが、向こうはもろに個人の犯罪を日本人という集団に広げて
差別する、white trashが現実にいて苦労してるんだろう。自分自身が善良だとしても。

プロパガンダ云々じゃなくて、個人を元に集団まで差別するなというのは向こうの人の願いそのものだろう。
向こうがどういう立場でいているのか考えた方がいい。

と書くと、俺も「偏向マスコミの報道が分かってない」といわれそうだなぁ、、、。
一言でいうなら「言 い 方 変 え ろ」
816POM:04/09/11 15:07:59 ID:FU/wSscY
今日の愛媛新聞に
甲誤農民戦争において大逆殺が在った
と特集記事になってた。中高一貫で教科書が
採択されたからサヨクが逆襲を狙ってるのかな?

真面目な愛媛県人は記事を載せてくれ

わしゃ、ごくどされなんで。たのみますらい
817マンセー名無しさん:04/09/12 01:03:23 ID:A85G2XDw
>>816
愛媛新聞社のサイトに行ったらこんなのがあったんだが…。
http://www.ehime-np.co.jp/tokushuex/zainiti/
81810代目 ◆DpPTJAuQVk :04/09/12 01:32:33 ID:whUC8XQ7
>>816
戦争で敵兵殺すのはあたりまえです。虐殺しない方が稀でしょう。鉄砲で撃ったり、銃剣で突いたりして
むごたらしく殺すのです。あと、甲午農民戦争。
819マンセー名無しさん:04/09/13 22:17:02 ID:AHL4vELk
あげておきましょか。

>>817
なんか、去年かおととしでなんかの賞をもらってなかったかな、そこ。
820マンセー名無しさん:04/09/13 22:45:22 ID:fOb86LA3
>>817
それ、去年やってた特集記事。
これが一面の左上を占拠していたわけだ。
821マンセー名無しさん:04/09/14 17:56:54 ID:4JGapNSR
週刊新潮(2001年8月9日号の記事)
「新しい歴史教科書」を逆転不採用に追い込んだ「圧力」の正体

ある町の教育委員会の担当者はウンザリして言う。
「7月25日に決定が覆るまで、もう電話もFAXもひっきりなしという感じでしたよ。
FAXは一応1000通までは数えていたんですが、もうそれ以上は数えきれない。
電話の数もそうです。対応するだけで手一杯。あの2週間あまりの間は、ほとんど
日常の仕事が手につかないほどひっきりなしに電話とFAX攻めでした」
他の市町の教育委員会でも同様の騒ぎが巻き起こる。
「電話やFAXの内容は、協議会の決定に反対が7割で賛成が3割。賛成の人は
だいたい個人で、反対の人は何らかの団体に所属している人が多かった」
というのは、別の町の教育委員会の担当者。
「しかも組織的に動員をかけてやっているという感じを受けました。反対を表明して
いた団体というのは、日教組や自治労、在日韓国人の団体、市民団体などでした。
住所を聞くとほとんどが県外の人たちばかりだったんです」
旧社会党・総評系の団体などは、わざわざインターネットのホームページに各市町
教委の住所や電話、FAX番号を掲載して抗議を呼びかけていたのだから、騒ぎを
大きくするのも容易である。
(中略)
だが、これが役所だけでなく、協議会の委員個人にまで執拗な嫌がらせが行われた
のだから悪質なのだ。
「各委員の自宅にも、電話やFAXが殺到したんです。なかでも新聞に”つくる会”
の教科書採択に積極的だったと書かれた栃木市の教育委員長などは気の毒だった」
と話すのは委員の一人。
「委員長は宮司をやっているんですが、深夜に”神社が燃えていないかい”なんて
電話がかかってくる。一番応えたのは母親のことだったと言っていましたが、やはり
深夜に”90歳のおばあちゃん、杖をついて歩いているけど階段から落ちなければ
いいね”なんて電話もあったそうです。もう、ここまでくると脅迫ですよ。委員長が
不在で夫人が電話を取ると”お前の亭主は何を考えてるんだ”なんて罵声を浴びせる
ものだから、夫人もノイローゼになってしまった。無言電話も含め毎晩こんな調子
ですから参ってしまった」
822マンセー名無しさん:04/09/14 22:43:12 ID:IFyZSJSc
中国の記事だけど、韓国も絡むし歴史も教科書も絡むので。
つーか、また洗脳作戦ですよ。

中日韓共同編集の東アジア歴史教科書、来年刊行
中日韓3カ国の学者による「東アジア歴史共通教科書」(仮名)の共同編集作業が現在進められている。
この教科書の中国側メーン執筆者である中国社会科学院近代史研究所の歩平研究員(東北アジア
国際関係史専攻)に話を聞いた。
歩研究員によると、中日韓3カ国の学者は2002年から「東アジア歴史共通教科書」の編集を準備してきた。
この教科書は現在、7回にわたる討論を経て、初稿がすでに完成している。3カ国の学者は9月18日から
20日まで、北京で8回目の研究討論を行う。日本の右翼による「新しい歴史教科書」改訂版が来年5月、
日本・文部科学省の検定を通ることが予想される。このため、この教科書も2005年5月前後に中国、
日本、韓国の3カ国で中国語、日本語、韓国語の3カ国語による同時刊行を計画している。
歩研究員は「日本の右翼による歴史教科書を批判しなければならないのはもちろんだが、しかし戦争を
まったく経験していない若い世代、特に日本の中学生に語る上で最も重要なのは、侵略の歴史的事実を
彼らに伝えることだ。これは正しい歴史観を形成する基礎である。日本の進歩的学者と教師の努力で
『東アジア歴史共通教科書』を副教材として日本で刊行し、それによって右翼の「新しい歴史教科書」を
排斥していきたい」と語る。
歩研究員は次のことを特に強調したいと言う。「中国と韓国の若い世代の戦争に対する歴史認識も視野
を広げたい。『東アジア歴史共通教科書』は歴史的事実の基礎を尊重した上で、戦争中の加害者と被害者
のさまざまな状況に対して客観的かつ全面的な記述を行った。中国の普通の読者にとっては、この
教科書を通して侵略戦争の歴史を新しい角度から見ることができる。この教科書に掲載された少なくとも
2分の1以上の歴史資料と絵や写真は初めて公表するものだ」。歩研究員はさらに「『東アジア歴史
共通教科書』は未来に向けた歴史教科書であり、新世紀に向けて歴史の共通認識を作り上げる試み
なのだ」と指摘した。(編集ZX)
http://j.peopledaily.com.cn/2004/09/14/jp20040914_43381.html
823マンセー名無しさん:04/09/14 22:50:04 ID:gB0gsC2T
これってもう、家族単位で子供を洗脳から守ろう!っていうような運動を起こさないと駄目なんじゃないの。
824マンセー名無しさん:04/09/14 22:54:54 ID:X4HRoFKQ
ってゆーか、まあなんだ。

外国の内政に干渉したり、親日派狩りをしたり、
色々と大忙しの韓国ですが、
余裕ぶっこく暇があれば、自分のとこの核問題を何とかしろやw
あと、親日派よりも親北派を摘発したほうが、
安全保障上も有意義と思いますがね、酋長サン。
赤化統一を狙っているのなら、話は別だけど。
825マンセー名無しさん:04/09/14 23:08:18 ID:n1RoM/oW
【国内】市議の「朝鮮初級学校への補助金は疑問」に、民族教育否定と公開質問 大阪・堺朝鮮初級学校[09/13]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1095090385/

在日朝鮮人って最低ですね。日本に住んでるなら厚顔無恥って言葉位学べ。ケダモノ。
826マンセー名無しさん:04/09/15 13:16:52 ID:8oVQQ1h0
>>822

447 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 04/09/15 00:22:04 ID:/be86CuL
>>443
参加してる(していた)主な日本人

・野平晋作(ピースボート)
・小河義伸(平和を実現するキリスト者ネット事務局代表)
・高嶋伸欣(琉球大学教授、)
・故・松井やより(元朝日新聞記者、元共産党参議院議員、)
          (元『戦争と女性への暴力』日本ネットワーク代表、2002年12月27日死亡)

歴史教育アジアネットワークJAPAN
http://www.linkclub.or.jp/~teppei-y/tawara%20HP/2002-2-27/azia.html

*死んだ人間の悪行は晒しても問題無かろう。
    ↓
松井やより
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H14/1411/141108matsui.html
827マンセー名無しさん:04/09/16 15:12:16 ID:rQbDvgzD
828マンセー名無しさん:04/09/16 15:32:01 ID:l458GD80
この国は「内政干渉」なる言葉も知ら無いのかな、程度が低いのは救いようが
なうなあ、恥ずかしい歴史のぞかれたくないから必死なんだろうけど、もう
日本じゃ朝鮮史なんて中国史を見るだけで丸裸なのにな。
829マンセー名無しさん:04/09/16 23:11:38 ID:9jy96nMv
こっちにも貼り付け〜。

石原都知事に遺憾の書簡=歴史教科書問題−ソウル市長

 【ソウル16日時事】東京都教育委員会が先に「新しい歴史教科書をつくる会」主導の歴史教科書
の中高一貫校での採択を決定したことに関して、ソウル市当局者は16日、李明博市長が遺憾の意
を表明する書簡を石原慎太郎都知事あてに送ったことを明らかにした。李市長は書簡で「歴史は最
も客観的に記述せねばならないが、(問題の)教科書は客観性が欠如し、歴史歪曲(わいきょく)の
危険性がある」と批判した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040916-00000536-jij-int
830義烈公家臣:04/09/16 23:13:55 ID:LSGEScbv
最近、ダイレクトメールが多いなぁ、変な文字で書いてある悪戯も多い、全部シュレッダー行きだよ(石原談)
831マンセー名無しさん:04/09/17 20:41:50 ID:aPAMjhBQ
>>829
> 危険性がある」と批判した。
> 危険性がある」と批判した。
> 危険性がある」と批判した。

(´-`).。oO(危険性だけで批判でつか…)
832マンセー名無しさん:04/09/17 21:50:32 ID:Xm6pOoDu
>>831
客観性云々と、彼らに言われたくないしなー。
833万世橋名無しさん:04/09/18 17:41:40 ID:/5+JHD37
ageますよ。
834マンセー名無しさん:04/09/18 17:50:34 ID:GuAJPFg+
                  ∧_∧
 ∧_∧        ∧_∧ < #.`д´>
< #.`Д´> ∧_∧  <丶`∀´> ∧_∧
( ∧_∧ <丶`д´> ∧_∧ < #.`д´>    ソウル記念公園に生徒200人
 <丶`Д´>    ) <丶` 3´> (    )
 (    )| | | .(    ) | | |
 |  っ | 〈_フ__フ〈_フ__フ 〈_フ__フ          ∧_∧ゴメンナサイ
 〈_フ__フ                 ∧_∧ ∧_∧Д`;  )
                      (Д`;  )(д`;  ) ⊂ )∧_∧
                      ⊂ ⊂ ) ∪ ∪ )(__∧_∧ ∧_∧
                      〈__〈_⌒) 〈__〈_⌒)(Д`;  )(д`;  )
                                   ∪ ∪ )⊂ ⊂ )
                                  〈__〈_⌒) 〈__〈_⌒)
http://www.geocities.jp/fd8reke/nida/nida2.htm
835ねこ球 ◆hXvyVozAPo :04/09/18 18:12:04 ID:wpXHkFbK
>>834
連中のマメな事マメな事、頭が下がる思いがいたします
なにかにつけて日本を腐さないと気が済まないご様子で・・・
しかし、こんな教員ばかりじゃ校長先生もノイローゼになります罠

マジで税金使って反日教育やるのは止めて欲しい
そんなにやりたきゃ自分らで塾なりなんなり作ってやってくれ
836マンセー名無しさん:04/09/18 19:07:16 ID:16bxiC2a
>>835
反日教育はやめないで欲しい・・・あんな国が親日なんかになってたまるか・・・ろくなことないぞ・・・。
837マンセー名無しさん:04/09/18 19:12:44 ID:c819ZtD/
>>834
その記事は'99年のものだな。

で、
広島県立世羅高校のサイトを見ると
http://www.sera-h.hiroshima-c.ed.jp/
修学旅行は台湾になっとるな。

838ねこ球 ◆hXvyVozAPo :04/09/18 21:27:30 ID:wpXHkFbK
>>836
広島の県立高校の話でつ

>>837
それなりに教育熱心な学校のようですね
839万世橋名無しさん:04/09/19 05:09:54 ID:pXrWiqMl
朝からageますよ。

>>837
校長が自殺してから変わったんかしら?、うふん。
840万世橋名無しさん
寝る前にもageますよー、っと。