小泉の支持率急降下 政権交代へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
125ねこ@参考こぴぺ
◆502 :闇の声 :04/05/29 11:12 ID:qE9eomCJ 2ちゃんねる

自分が、このところ気になって仕方がなかった問題に関して、昨日の夜に
いろいろ聞くことが出来た
拡大解釈というか、オ−バ−気味に書く部分もあるけれどもそれは許して欲しいと思う
それだけ、国民にとっては重要な問題であり、真の売国奴竹中の恐ろしい陰謀の一部だからだ

UFJに関して、金融庁は遮二無二国有化するハラの様だけれども
唯一それを阻止する方法は、トヨタが支援するしかない
つまり、ゴ−ルドマンサックス対トヨタ・・・言い換えれば、アメリカ対トヨタと言う構図になる
竹中・・・いや、アメリカはトヨタを叩く方策を色々考えてきた
しかし、政府首脳の考えとは裏腹に燃費や環境的に優れたトヨタ車は
ブランドであるし、アメリカ人の利益にも適うと言う事でバッシングは殆ど不可能だ
だが・・・もし、UFJを国有化できたとすれば、トヨタ城下町をガタガタに出来る

トヨタは、昭和30年代に大ピンチを迎える・・・明日はもう無いという日々であり
唯一東海銀行が融資をして、このピンチを凌いだ
トヨタは東海銀行に大恩義があって、トヨタ系列は殆どの企業が大なり小なりUFJと
関係を持っている
確かに、トヨタ本体は銀行からの融資は必要ないだろうけれども、下請けや納入業者となれば
話は別だ

竹中はここに目を付けた
つまり、UFJを国有化すればトヨタ城下町の様々な企業を手に入れることが出来る
融資基準を、難癖を付けて厳しくし銀行から人を送り込む
経営改善と称して、トヨタの意向に反する経営方針をうち立てる
トヨタの強みとは、下請けのそのまた下請けにまで徹底した技術革新を要求する代わりに
利益移転も寛容だ・・・これは、日産と大違いだね
結果、城下町は全体的に経営環境が良くなるから厳しい競争に勝てる体力を保持し得る

126ねこ@参考こぴぺ2:04/06/08 00:01 ID:2SUeMtyI
足利銀行が国有化されて、既に峻烈な融資先の選別が始まっている
もはや、地元の銀行とは言えない状況であり、なりふり構わない融資引き上げと
条件の厳格化や貸し渋りなどが当たり前になっている
それを、情報統制を敷いてメディアには流さないようにする・・・
これは、偶然なのか或いは作為的なのか判らない・・・オ−バ−に・・・と、言ったのは
ここから先なのだけれども、小泉が訪朝で意図的に隠したかったのは
UFJの問題であり、この時期を捉えて何かを進めようとしている・・・
それ一つではないだろうが、拉致被害者に積極的に物を言わせて紙面を埋めてしまう
その裏で進めるのは、金融庁の業務改善命令に伴う・・・国有化の準備とトヨタとの戦争準備・・・
様々な法規制を動員して、UFJは国有化することがベストであるという世論誘導と
アメリカの意向を受けてのトヨタ封じ込めを図る
そうなれば、トヨタのメインバンクにゴ−ルドマンなどの外資が座ることになり
トヨタの一人勝ちはさせない・・・
つまり、融資チェックを行い厳格な基準を用いて引当金を積ませるわけだけれども
その額が大きければ、トヨタとしてもそこまでのリスクを負えなくなり、結果的に
国有化せざるを得なくなる

127Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :04/06/08 00:01 ID:ftJ4UseV
>>121
いい事じゃねえか。
では、なぜ日本以上に力を入れていた韓国が叩かれなかったんだ?w
128ねこ@参考こぴぺ3:04/06/08 00:02 ID:2SUeMtyI
言うまでもなく、UFJの不良債権の中でダイエ−はダントツであるが
それを救済して不良債権を増やしたのは国策だった
しかし、その国策に対する責任は取らないで虚偽の報告をした云々で
UFJの首を取ろうというのがアメリカの意向だ
そう言う、金融関係の現状を全くメディアは伝えないで・・・訪朝や皇太子の問題を
唯々諾々と淡々と垂れ流して国民の耳目を塞いでいる
対策は少ないけれども、小泉が退陣させられたら金融関係の真の姿を明らかにして
切る物は切るしかないだろう
ダイエ−の破綻は・・・やむを得ない状況ではないだろうか?
業種的に、業務展開や転身は困難であり競争はますます激化するからだ

しかし、その当時と今ではトヨタのポジションとアメリカの考え方が違って来ている
それだけ、トヨタは巨大企業になったしアメリカの日本”占領”政策も露骨になっている
アメリカにとって、幾つかの産業は国防産業でありそれらはNO.1でなければならない
同時に、日本の弱点を調べ尽くして今の金融政策があるわけで・・・(もちろん、金融機関がだらしがなかったのも事実であり
最大の理由であるが)
UFJをやれば、次は当然みずほになる
これは、スケジュ−ル化されていると言う話しだがその前に、ブッシュがひっくり返るのではないかな?
そうなれば、小泉は孤立無援となりあっという間に政権の座から追われるだろう

これは、大事なことなので繰り返すけれども
自動車産業は、本体だけではなく系列や下請けを含む総合力で決まる
竹中とて、バカではない・・・トヨタと正面切って事を構えるのではなくて
下請けをいじめて弱らせて、系列を金融機関で縛り上げてくさびを打ち込もう・・・
経営参加の形で入り込むなり、配当をよこせというなどの金融的経費を増大させて
より強烈に支配しようと言う考えだろう