●あの法則が!三菱自、ほぼ全車種リコール

このエントリーをはてなブックマークに追加
333マンセー名無しさん:04/07/20 08:34 ID:NuX3cY/z
>>293
ジコウの北米統括担当がヒョンとデエムラー出身者にかわってから売上激減してるな
法則恐るべし

334マンセー名無しさん:04/07/20 08:35 ID:NuX3cY/z
>>293
ジコウの北米統括担当がヒョンとデエムラー出身者にかわってから売上激減してるな
法則恐るべし

335シーモネータ-TYPE安崎 ◆iq9DOH8BDs :04/07/24 11:19 ID:a1NWmO+G
>>333
すでにクライスラーに逃げた。
大丈夫かクライスラー
336マンセー名無しさん:04/07/26 18:29 ID:Ro4SPsGx
マスゴミが三菱叩きを繰り返してるのは、やはり三菱が防衛力に大きな関わりを持っているからなのか?
んで在日に汚染されたマスゴミが叩いてるのかね。
337マンセー名無しさん:04/07/26 21:29 ID:Rh37TVLT
他板のスレのヒスぶりを見るからに、
その可能性を多少なりとも疑った方が良いかもしれん。

メグミルクに統合されて何とか廃業だけは免れた雪印みたいに、
何とか国内だけで事を収めて、海外への技術流出だけは避けたい
ところなんだが…。
338マンセー名無しさん:04/07/28 01:20 ID:DBwcliKx
高速事故: トラックと乗用車衝突、7人死亡 東海北陸道
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040727k0000e040023000c.html

> トラックの右前輪がパンクしていた。トラックの後続のドライバーは事故直前に、
> トラックから 「バー ン」というパンクのような音を聞いたという。

> トラックは三菱ふそうトラック・バス製「キャンター」。同社によると、リコール対象
> 車ではないという。


339マンセー名無しさん:04/07/28 01:23 ID:islEr5E7
重工と自動車工業は別だろ。
別スレでは三菱は層化に乗っ取られてるみたいな書き込みもあったぞ。
340マンセー名無しさん:04/07/28 02:43 ID:NyD9WZeM
ここまで、在日とマスコミが三菱を叩いてるのを見ると
逆に何か怪しいな。
341マンセー名無しさん:04/07/28 03:33 ID:vqtvSriP
マンセー名無しさん :04/07/21 23:11 ID:F18ww3iu
前スレで少しこのことをほのめかしてるレスがあったが、重要なことなので詳しくカキコする。
もうあちこちで、これだけ噂になってることだし。

東京三菱とUFJの合併が発表された。
ここにいたるまで、UFJがメディアでバッシングを受け、政府もUFJの国営化に向けて事を進めていたのは周知だろう。
とくに例の「生牡蠣のような目をした民間出身の経済閣僚」を中心に、破綻寸前だったUFJの国営化は着々と進められていた。



78 :マンセー名無しさん :04/07/21 23:12 ID:F18ww3iu
かなり以前、2ちゃんで複数貼られていたコピペにこんなのがあった。

その言うところによれば、UFJを構成する旧東海銀行は、トヨタがメインバンクにしていた銀行である。
トヨタ自体は銀行の支援は必要としないが、トヨタの膨大な下請企業にはいまだUFJに依存している現状だ。
だから国営化されたUFJから下請け企業に取締役を派遣されたりすると、下請けを支配することによってトヨタの手足を縛ることが出来る。
これはアメリカが、世界二位の巨大企業になったトヨタを何とかして制御するために、言いなりの日本政府によるUFJ国営化を計画したのではないか。
いったUFJが日本政府の国営になれば、アメリカが日本政府を介してトヨタに影響をもつことが出来るから。
とこんな感じの内容だった。
342マンセー名無しさん:04/07/28 03:35 ID:vqtvSriP
結果はご存知のとうり、東京三菱とUFJの合併でUFJ国有化は阻止された。

このニュースを聞いたとき,最近の三菱自動車に対するバッシングがなぜ起きたのか、やっと合点がいった。
東三とUFJの合併交渉は水面下で相当以前から行われていたはずだが、
その交渉の情報を把握した電Tが、合併をやめさせるために、脅しの意味もあって、三菱系列の三菱自工に対して過去に前例のない一大バッシングを仕掛けたとみるのが自然だろう。

自動車のリコールなんて、今までにもあったはずだが、倒産に追い込むくらい大規模に報道されたのははじめてだ。
「なぜ」という疑問をもった人は多かった。

俺はバカなのか、その時まで三菱自動車のバッシングをUFJに結びつけて考える発想はなかった。



80 :マンセー名無しさん :04/07/21 23:14 ID:F18ww3iu
結局、なりふりかまわず強引に合併したことで、米国サイドには踏んだりけったりになった。

1 トヨタへの支配は断念せざるをえず、
2 それまで独立系だった日本最大の企業が、日本最大の企業グループと結びつき、 
3 ここ数年合併しまくって、ただでさえ気に神経を尖らせていた日本のメガバンクが、さらに途方もない規模になってしまった。
343マンセー名無しさん:04/07/28 20:34 ID:jB4npG6A
おぼれる物はコリアを掴む。
344マンセー名無しさん:04/07/29 10:19 ID:h7c83JM0
そして一緒に溺れる(w
345電撃 小学生大好き♪ ◆ORXRdg8epg :04/07/30 14:05 ID:RnByfaqD
>>336
アメリカでのセクハラ事件は三菱自とメルセデスが手を組もうとしたのをアメリカ政府が妨害する為だったというのは
よく聞く話だよね。
両者とも防衛産業が多少なりとも関わっているものだから。

新聞の挿絵にも零戦に乗ったパイロットとメッサーシュミットに乗ったパイロットが握手していたり・・・。
346マンセー名無しさん:04/07/30 14:22 ID:Y3qtk229
>>342
今も、住友信託に噛ませて合併を破談しようとしてるよ。

で、今回の仮処分決定を出したのが東京地裁の鬼沢判事。
あの藤山が追放された後の東京地裁の新しいデムパだ。
仮処分の帝王。

田中真紀子の記事で文春差し止め・回収
松本智津夫の三女・アーチャリー正大師の文京大学入学認定
今回の住友信託合

全部同じ裁判官。
347マンセー名無しさん:04/07/30 21:25 ID:JiEFia6r
三菱潰しの何らかの動きが水面下にあるようにしかみえんな…。
事情通ではないので、一部始終を注意しながら見つめるしかないけど、
何か半島も含めた諸外国が総出で三菱を引きずり降ろそうとしているように見える…。
348マンセー名無しさん:04/07/30 21:46 ID:USxbHtUM
半島は、なんだか知らないけど引きずりおろせるなら・・・といった感じで荷担していそうだ
349マンセー名無しさん:04/07/31 00:27 ID:y3IX35Z3
どちらかというと半島勢力が直接の原因と言うよりも、欧米の日本資本浸食の色が
濃いような気が…。日本のトラック市場に楔を打ち込むという意味では、中長期的
には台村は恐らく物凄い徳をしているのでは無いかと。

これで三菱自工がこのままアボーソして、頃合いを見て扶桑の社名を全く別の物に換えて
しまえば、恐らく数年後にはリコール隠しで大騒動が有った事すら忘れられてしまうに
違いない。新生銀行の前身が何か、と聞かれて答えられない日本人が居るのと同じように。
350シーモネータ-TYPE安崎 ◆iq9DOH8BDs :04/07/31 02:41 ID:YRu0Q21V
ふそうはアジアでは強いですよ。ふそうの子会社化は台村のアジア市場への
足がかりにする意図が強い(ふそう株の6割超は台村ですから)。
あとボルボ対策。
とかいいつつ、同じくアジアでは三菱商事といすゞが組んで、
三菱いすゞブランドでトラック売ってますが(w。
台村のトラック持ってきても過積載するとシャシーが折れるみたいなので
無理ではないかと。

そういや、最近気がついたんだが、トラックに問題が起きている会社って
中小零細企業がほとんどで、大手運送会社では起きてないんだよね。

このへん運送会社勤務の奴に聞いてみますわ。
(まあ、価格競争で、コスト削減のために定期検査もろくにしてない業者
はごろごろいるから、過積載が常態化している現状とあわせてみて
いつ事故るからもわからんから、高速でトラックみたら即逃げろとは
いわれてますがね)
351シーモネータ-TYPE安崎 ◆iq9DOH8BDs :04/07/31 03:22 ID:YRu0Q21V
ちなみに、株価が急激に下がったのは某外資金融機関の仕業です。
優先株の普通株式変換価格をできるだけ低くするために、よそから
株式を借りて売り浴びせた(この売り浴びせで儲けたでしょうし、
普通株式変換価格も低くなったので、変換後は今度は株もあがれば
あがるほどさらに儲かります。さすが外資系ワルよのう・・・)
352マンセー名無しさん:04/07/31 22:07 ID:wvJvK8Qu
>351
この前NHKスペで長距離トラッカーのドキュメンタリーやってたけど、フロントのハブボルト
が経年劣化で折れていたトラブルやってたっけ。
「危なかった。知らずに走ってたらタイヤ飛んでたかも…」って感じの話してたけど、欠陥の
話は全然出て来なくて、逆にこれが折れる位トラッカーは死と隣り合わせで走ってるんだよ〜
という苦労話として取り上げられていました。

ちなみに車種はいすゞだった覚えが。北海道のダンプタイヤ脱落は日野だったし…、
結局この手のトラブルは三菱に限らず何処のメーカーでも起こりうる(併せて、"隠し"
やってる可能性は何処も否定できない)って事だけはよく分かった次第です。
353またですよ:04/08/02 00:55 ID:JOaPkHk9
■三菱ふそう:トラック走行中に前輪から出火 富山
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040802k0000m040070000c.html

1日午後7時半ごろ、富山県入善町椚山の国道8号で、新潟県長岡市の日の出運輸企業新潟営業所の
大型トラック(13.5トン)の左前輪から走行中に出火しているのに運転手が気付いた。
消防車が間もなく消し止めた。けが人はなかった。
県警入善署の調べでは、トラックは三菱ふそうトラック・バスの99年製。
今年2月に車検を受けた際は異常はなかったという。

オレの5台くらい前がそのトラックでした
前が、2t車やミニバンだったので最初は??だったが
降りて見たら、、、、すごい迫力でした
まさか生で三菱が燃えるのが見れるなんて、、。

354マンセー名無しさん:04/08/02 01:02 ID:lijPcez9
>>346
阿蘇山大噴火も奴をマークしてるし・・・いたってフツーの人らしいが。
355マンセー名無しさん:04/08/02 01:05 ID:Xy+Y/YKw
このスレちょっと読んでみたけど、三菱擁護してるレスって
その多くに改行に特徴が有りますね。一人必死な人間が常駐してる?
356マンセー名無しさん:04/08/02 01:16 ID:FRM4xY2B
>>353
俺の車もリコール対象外で、先月ディーラーで車検受けたばかりなんだよなぁ。
隠してでもいいから、修理してくれればいいやと思って。

また乗るのが怖くなるなぁ。かといって、売ろうにも三菱車は売れないし…。
357マンセー名無しさん:04/08/02 01:32 ID:/Lphol/5
最近、芸能界でも、在日女と結婚した根津が人をはね、
在日を演じた窪塚は飛び降り。
恐ろしかりし法則なり。
358愛国党の赤尾です:04/08/02 01:37 ID:VTOThA2U
次は草薙くん?
359シーモネータ-TYPE安崎 ◆iq9DOH8BDs :04/08/02 01:58 ID:8wxLI3IU
>>355
む?
ついにウリも鮮人認定ニカ?
(擁護する気はないが、友人から聞く情報とあまりにもマスコミの報道が
 ずれているので書いているだけだが。まともに議論できるのここだけだし。
 叩きスレにしたいならもう書かないよ。)

>>357
NHKも例の法則かな?
360マンセー名無しさん:04/08/02 02:14 ID:MKiOOQd/
折れ、ベンツに乗ってるのだが、ブレーキの何かの部品がリコールされたとヤナセから案内が来た...

ベンツにも法則発動なのか?
361マンセー名無しさん:04/08/02 03:39 ID:3sQ3FXlc
>355
一応スレの初期から書いてる一人として名乗り出ておくわ。
俺もシーモネータ-TYPE安崎氏と大体同じ理由。ここのスレが一番
落ち着いた話し合いが出来て居るんで常駐してる次第。
362マンセー名無しさん:04/08/02 14:59 ID:ZVGsg/8C
どこら辺が必死なんだろう?
詮索されるとマズい人でもいるのかな。
363マンセー名無しさん:04/08/03 01:04 ID:Wm4qvwUL
7月も三菱の販売前年比で半分以下でしたね。
この会社、欧米や国内の援助の手(見掛けのトヨタの援助はあるだろうが)は
ないだろうからどんな結末になるんだろう。
個人的には中韓もしくは意外とマレーとかの資本が入ったりする事もあるかも
しれないと思うのだが。
いずれにしろ復活は無いのでは。
364マンセー名無しさん:04/08/03 02:07 ID:7nt3PxGX
>>352
とある事情で、車の片方のフロントのハブボルトが三本折れたことがあります。
完全に異常な振動してるんで、サービスエリアに入って見てもらったら指摘された。
もうちょっとで死ぬとこだった(苦笑
365マンセー名無しさん:04/08/11 01:08 ID:6jeOfegb
おい、今度は三菱重工が大変なことになってきたぞ・・

防衛庁発注ミサイル強度試験 三菱重工、不備隠し
<美浜原発事故>検査担当の三菱重工 点検項目漏れ社内調査

何か、凄すぎる・・・ 
こんなすさまじい法則の発動の仕方はあまりお目にかかれないな 何があったんだ・・?
次はマテリアルか? 化成か? 東京三菱銀行か?
366マンセー名無しさん:04/08/11 13:51 ID:JCZ+dMNZ
なんで韓国車スレがないニカ?
367マンセー名無しさん:04/08/11 13:55 ID:heUbQYSG
>>366
おっこちたらしいニダ
368マンセー名無しさん:04/08/11 13:56 ID:STrfccei
三菱電機にはがんがってもらいたひ
369マンセー名無しさん:04/08/11 15:26 ID:A9twIs+m
>>365
東京三菱銀行は既に発動した希ガス。
370マンセー名無しさん:04/08/16 05:49 ID:SYmmYFB5
そうだった?
371マンセー名無しさん:04/08/16 10:37 ID:5m72R1oE
口ックフ工ラーの仕業
372マンセー名無しさん:04/08/16 10:38 ID:5m72R1oE
↑ロス茶の間違いですた。
373マンセー名無しさん:04/08/16 17:06 ID:VD9LSDb0
>>365
結局、朝鮮人は何をやっても最低の仕事しかやらないということなんだろう。
374マンセー名無しさん:04/08/19 16:46 ID:mN+gPdDu
>>372
炉チャイルド?
375マンセー名無しさん:04/08/20 17:09 ID:+/xn3tAD
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2004071601.html
三菱製ロボット、歩行中炎上 記者発表会で


 三菱自動車の子会社、三菱ロボット研究所は16日、ヒト型の二足歩行ロボット「トリスメギストス」を発表した。

 しかし、この日の午後に行われた記者発表会で、歩行のデモンストレーションを行っていた最中、トリスメギストスが突然炎上。
原因は不明だが、同社は「欠陥はなかった」としている。

 「トリスメギストス」は、身長165センチ、体重70キログラム。
二足歩行ロボットとしては始めて人間とほぼ同じ歩速4km/時を達成した。
また、小学校1年生程度の言語認識能力を備え、自らの感情を表情で伝えることもできる。
 部品を民生部品から調達することで、コストを抑えることに成功し、一台30万円台後半で販売することを予定していた。

 発声機能がついていたため、炎上中、トリスメギストスは苦悶の表情と共に断末魔の叫びを上げ続けていたが
、この光景を眺めていた発表会の出席者からは「今回は発売される前に気付いてよかった」という冷静な声も聞かれた。
376マンセー名無しさん:04/08/20 23:46 ID:7Ogt7Qu1
↑悪趣味なネタ記事。
377マンセー名無しさん:04/08/24 22:10 ID:XuArdoct
三菱だめぽぉおおおおお
378マンセー名無しさん:04/08/25 16:00 ID:51ubB5ML
ホットストック:三菱自動車が大幅高、7月28日以来の100円台回復
2004年 08月 25日 水曜日 14:58 JST
 [東京 25日 ロイター] 三菱自動車<7211.T>が大幅高となり、7月28日以来、約1カ月ぶりに100円台を回復した。
 値ごろ感と動きの良さから投機資金を誘い込んでいるが、市場では、「第3回優先株の決定期間が今月30日で、
それ以降は売り圧力が軽減されるとの思惑もあるようだ」(中堅証券情報担当者)との指摘もあった。

http://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml?type=marketsNews&storyID=6062411

今が買い時ニカ?
379シーモネータ-TYPE安崎 ◆iq9DOH8BDs :04/08/25 23:28 ID:x5mTsXVg
>>378
ふそうがまた何かやらかさなきゃいいんだけど・・・
(中は結構グダグダみたい)

ふそうをまだ自工と思っている人多いからねえ。
380シーモネータ-TYPE安崎 ◆iq9DOH8BDs :04/09/04 23:41 ID:fj/VKnfH
この前の裁判で三菱が否認したとか報道されておりますが、三
両罰規定なので、裁判所としては、三菱は他の容疑者次第で有罪・無罪が決まるので
意思表示しても意味がないので、罪状認否せず他の人と同じにしてとの訴訟指揮が
あったもようです(理論的には認否可能ですが、実務ではそうしているらしい)。
で、他の人が全員否認したので自動的に否認になったと。

マスコミに対して、事前にこのことも含め今回の訴訟の問題点等を含めた説明会が
あったにもかかわらず、マスコミ側はそのことを無視して確信犯的としてああいう
記事にしたそうです。

昔、私もやられました(同人関係)が、なにを説明してもマスコミの望む形にしか
報道されないというのはいやはや。真実を知らせないのであればマスコミは不要
ですな。
381電撃 小学生大好き♪ ◆ORXRdg8epg :04/09/05 16:26 ID:/kTOPZZw
自粛の為にあっという間に放映されなくなってしまったekアクティブのCMが結構気に入っていた。
けれど、まさかCMソングを良徳砂原が作っていたとは・・・。


 ヽ(´ー`)ノ どうりで気に入ったわけだよ
382マンセー名無しさん
保守