おにぎりは韓国が起源

このエントリーをはてなブックマークに追加
849マンセー名無しさん:04/08/10 16:21 ID:yQCKPTyV
茶の湯文化も新羅から伝えられたもの。
凡人は知らないだろうが、知ってる人は当然知っている。
茶の湯の何たるかを知らない者だらけだけどな。実際の日本人は。
850マンセー名無しさん:04/08/10 16:23 ID:xSFCZCMp
あっはっは
851マンセー名無しさん:04/08/10 16:37 ID:Bb0wsw2v
>>849
先生、茶の湯が日本に伝わった時期はいつ頃なのでしょうか?
またタクワンが湧いたか・・・
853マンセー名無しさん:04/08/10 16:57 ID:hMhsIPUG
>>849
新羅の茶の湯って、薬効のある植物などを乾燥させていくつか組み合わせたものを
お風呂に入れて沸かし、浸かることによって心身の健康を保つと言う奥義のことで
その湯の色が茶色だったことから茶の湯と呼ばれる様になり、後に儒教精神を組み込んで
様々な儀式が付随する様になったと言う新羅貴族の王宮文化。


・・・・で、あってたっけ??
854マンセー名無しさん:04/08/10 16:59 ID:aOsjsCRh
>>851

日本に伝わった時期はどうあれ朝鮮に伝わった時期が
それ以前なのはかの万能壁画より明らかです(w
855マンセー名無しさん:04/08/10 17:06 ID:QqJFyfNh
確かに寿司は朝鮮から広まった。
疑う者は↓へこい。私が粉砕してあげよう。

http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1085112837/l50
>>855
寿司の起源は東南アジア
江戸前寿司の起源は日本
ばかたれ
857マンセー名無しさん:04/08/10 17:11 ID:QqJFyfNh
それが違うんだよ。
現実を直視しろっての。
858(父)ずい(tbs閤 ◆ZrQfkmKrEo :04/08/10 17:13 ID:cFvQND5g
>>857
脳内、なれ寿司か…
859マンセー名無しさん:04/08/10 17:20 ID:QjRjRc7f
>>854
いや、新羅から伝わったということなら日本の茶の湯は、通説より歴史が古いことになるのでw

(念のため註:日本で本格的に喫茶が行われ始めたのは鎌倉時代と考えられている。
朝鮮半島で言うところの高麗時代にほぼ相当する)
860マンセー名無しさん:04/08/10 17:49 ID:aOsjsCRh
>>859

しかし半島人は「お茶」と「茶道」とは違う
ということすら理解していないような気が・・・・
861マンセー名無しさん:04/08/10 18:10 ID:o8jyYoDF
半島人に区別がつくのは、焼肉とキムチの違いくらいではないか?
自国領土と他国領土の区別も付かないしな、あいつら・・・
あ、自分の国籍の区別も付かない連中もいるか。
863マンセー名無しさん:04/08/10 19:47 ID:t9CowCBA
>>860
喫茶と茶道の区別がついていないのは確認済み。
864マンセー名無しさん:04/08/10 19:59 ID:expL9SO2
zapaneseとjapaneseの違いも分かっていないぞ!
865タン塩正十郎 ◆q.Fde/FNec :04/08/10 20:01 ID:hYKndEiB
捏造と現実の区別もついてませんな。
866マンセー名無しさん:04/08/10 22:59 ID:6sU5hwXo
テレビとラジオの区別もつかなそうだ
867マンセー名無しさん:04/08/11 00:28 ID:Q5zEOkkr
しろとしるも区別ついてないよ。
868マンセー名無しさん:04/08/11 00:32 ID:pPlEVW+V
<丶`∀´> <ウリナラではキムチ以外は区別する必要が無いニダ
869マンセー名無しさん:04/08/11 00:53 ID:NGDJfUId
キムチが区別できるからとりあえず、赤は分かるんだよね
870マンセー名無しさん:04/08/11 02:14 ID:p6BbmCw9
中華料理としての焼きそばではなく、ソース焼きそばの形態は、韓国にないでしょうね。
中華麺とウスターソース(最近だと焼きそばソース)の組み合わせは歴史が浅い。

日本国内で中華麺が定着した時期には地域差があった。
田舎の方とかは、中華麺の伝播は遅く、戦後になって広まった地域もあるそうだ。
また、そば喰いやうどん喰いの土地柄で、中華麺が市民権を得るのに時間がかかった地域もあっただろう。

今でもあるかも知れないが、昔は焼きうどんというのがあった。
この焼きうどんの麺が中華麺にかわったのが、今のソース焼きそばの元になる。
はじめは中華麺が手に入りやすい地域のみだったが、次第に全国的に広まった。

お好み焼きと合体したり、オムレツ風にしたりで、ソース焼きそばも変化している。
焼きそばパンを初めて知ったときは、ミスマッチな感じで不気味だったが、今では慣らされた。
でも、焼きそばを具にしたおにぎりが登場したら、焼きそばパンより不気味でしょうな。

>>756
目散るアルコール入りカストリ焼酎は、闇市をやっていた朝鮮人が起源かも知れない。
871マンセー名無しさん:04/08/11 02:47 ID:Q5zEOkkr
そばメシ風だと、おにぎり状にはなりにくそうだし。
872マンセー名無しさん:04/08/11 03:05 ID:5w8U08Ry
焼きそばの起源は、
873マンセー名無しさん:04/08/11 03:13 ID:eE8Bk9Zc
嗚呼、おにぎり食べたくなってきた…
874タン塩正十郎 ◆q.Fde/FNec :04/08/11 03:17 ID:IOex4PXF
腹減ったなぁ
875マンセー名無しさん:04/08/11 06:11 ID:5w8U08Ry
いなり寿司は朝鮮起源。
あまりにも当たり前の話で申しわけないが。。。
やきうどん(しょうゆ味)の起源は北九州の小倉
877EXCULTer's / 満州再認識♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/11 06:15 ID:HhHe1P2a
納豆おにぎりage
>>875
江戸中期愛知県豊川稲荷のお稲荷さん信仰が盛んな頃に、
狐の好物といわれる「あげ」に「おから」を詰めて(共に豆腐の産物ですな)
俵に見立ててお供えをしたことが、起源だそうです。

ttp://mizuirokikyo.blogzine.jp/55/2004/04/post_1.html
韓国旅行から帰って、キムチについて調べていると、キムチは3000年前にそのルーツの記載があり、
1409年には「キムチ」という言葉の記載もあるが、唐辛子を加えるようになったのは、
わずか300年前からであるということを知った。
(中略)
秀吉の朝鮮出兵の際に韓国に伝わり、
倭から来た芥子ということで「倭芥子(ワゲチャ)」と呼ばれたということも勉強した。
秀吉の朝鮮出兵の際に韓国に伝わり、秀吉の朝鮮出兵の際に韓国に伝わり、
秀吉の朝鮮出兵の際に韓国に伝わり、秀吉の朝鮮出兵の際に韓国に伝わり、
秀吉の朝鮮出兵の際に韓国に伝わり、秀吉の朝鮮出兵の際に韓国に伝わり、
秀吉の朝鮮出兵の際に韓国に伝わり、秀吉の朝鮮出兵の際に韓国に伝わり、
ttp://www.asahi-net.or.jp/~mf4n-nmr/latin.html

キムチを印象的なものにしているその色、赤は唐辛子の赤です。当然ながら、唐辛子が欠かせません。
唐辛子のないキムチなど想像もできないでしょう。ところが、
朝鮮半島に唐辛子栽培が根づいたのは意外に新しく、18世紀に入ってからのようです。
伝承によれば唐辛子は日本人が持ち込んだものとされています。
日本人が日本人が日本人が日本人が日本人が日本人が日本人が日本人が
日本人が日本人が日本人が日本人が日本人が日本人が日本人が日本人が
日本人が日本人が日本人が日本人が日本人が日本人が日本人が日本人が
日本人が日本人が日本人が日本人が日本人が日本人が日本人が日本人が

ttp://kfn.ksp.or.jp/~gauche/Languages/Column/column02K.html

880EXCULTer's / 満州再認識♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/11 06:53 ID:HhHe1P2a
>>878-879
HNが露骨杉。
881マンセー名無しさん:04/08/11 08:46 ID:luOR8KzR
>>879
質問。秀吉公の朝鮮出兵は16世紀末の話な訳ですが、半島で唐辛子が定着するのは
18世紀に入ってから。ちょっとタイムラグ大きくないですか?

あと、ハン板コテハンにわざわざ言うのはおそれおおいのですが…唐辛子抜きのキムチってのも
さんざん既出のような。
882マンセー名無しさん:04/08/11 09:09 ID:V3zDpXk5
じょんいる「本当のキムチは北の白キムチ!」


って昔テレビでいってたなぁ。
>>881
あくまで18世紀に入って根付いたのは”唐辛子栽培”ですから
それまでは、あまり盛んに栽培されてなかったのでは?
884マンセー名無しさん:04/08/11 10:00 ID:hdNuU4GU
半島に入って全国にあまねく行き渡り各家庭のキムチが真っ赤に染まる程
生産量が上がるのに100年、っていうのは妥当な線なんじゃない?

半島のあの農業の実情と交易、勤勉さの程度を考えれば、驚くべき早さと
言えるかも。先史時代の話と比べてはなんなんだが、弥生時代に九州辺りに
伝来した稲作が日本全国に広まるのに200年程かかったらしい。

それを考えれば半島なら100年かかっても不思議じゃないのでは。
885マンセー名無しさん:04/08/11 11:47 ID:r6ch063S
秀吉のことをさんざん言うが普段半島人が食べているものが日本から伝わったことは無視なんか
886マンセー名無しさん:04/08/11 12:27 ID:hdNuU4GU
>>885
>秀吉のことをさんざん言うが普段半島人が食べているものが日本から伝わったことは無視なんか
タクアンや正宗(日本酒のことを韓国ではこう呼ぶ)が韓国の伝統食だと
本気で信じている連中ですからね。
887マンセー名無しさん:04/08/11 14:00 ID:85qHXa0q
>>886
伝統食なんじゃないですか? なんと言っても「韓国」ができるはるか前から
飲食してるんですから。
888マンセー名無しさん:04/08/11 16:29 ID:62TpTGaS
究極のリサイクル民族の伝統食は、「うんこ」と「人肉」です。
889マンセー名無しさん:04/08/11 17:13 ID:N4o/a2+y
人肉は水滸伝でも既に書かれている。朝鮮は人肉食文化を中国から
自動的に入ってきたのではないか?
890マンセー名無しさん:04/08/11 17:34 ID:lqVQY3Sb
>>887
それって実は本質を突いているのかも。
戦後50年と半万年を使い分け、混同しながら歴史を歪曲しているから、自分達も良く解らなくなっていたりして。
ずーっと属国で自分達で歴史を叙述したことが無いから、時系列に対する感覚が致命的に欠けているのかな。
891マンセー名無しさん:04/08/11 17:48 ID:e8KMdlYn
つい十年前まで、「おにぎりという冷や飯を食べる恥ずかしい民族」 と言っていた罠
892タン塩正十郎 ◆q.Fde/FNec :04/08/11 18:17 ID:IOex4PXF
チョンはこの次元にすんでいるわけではないので、時系列なんか無視しても平気なのです。
893マンセー名無しさん:04/08/11 18:40 ID:hdNuU4GU
>>887
は、激しく納得してしまったw
腹の皮がよじれていたいので謝罪と賠償(tbs

1、2、3、たくさん、と同じで時間も
38年、59年、半万年、ですかw
894マンセー名無しさん:04/08/11 20:36 ID:ngoo7sNm
いやあそこは時間の流れどころか過去と未来の順番も日本とは違うから。
895マンセー名無しさん:04/08/12 02:23 ID:rJxU7uxH
宇宙みてえだな=韓国
896お約束:04/08/12 02:24 ID:81fxBIHw
>>895
宇宙に誤れ。
897マンセー名無しさん:04/08/12 02:50 ID:DTBIqauZ
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :       あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     スペースピープルにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
898マンセー名無しさん
苗木野そら嬢はどこの板でも人気者だな。