>>948 WW1で西欧列強は戦争で疲弊していたから。
相手は満州国と言う独立国、その裏には戦争で大して疲弊していなかった日本がいる。
ただでさえ国力が低下したのに、その上アジアの植民地を圧迫されたくないだろ?
>>951 だから、日本政府は当初は満州国を建国する気は無かった。
関東軍の参謀であった石原莞爾のユートピア構想と溥儀の野望と、何より満州の治安の悪化で、
満州人や日本人や朝鮮人に危害が加えられてたので、関東軍が先走り、満州国を建国した。
>>951 権益は認めたと言っても何も無い土地だったからな、資源が出るようになったら考えも代わるよ。
なんかでイチャモン付けたかったの。
植民地は認めるが建国は許さん なんてのはイチャモン以外のなんでもないだろ
イチャモンを理屈で考えても無駄。
955 :
在日:04/05/12 20:18 ID:bYHTe6P1
>>952 つまり中華民国だと、列強にとって平等だが
満州国だと列強にとって、日本だけ幅を利かせているので状況なので
そこから軍事力を行使できるからか?
>>955 そういう事だ。
だから、あの手この手で文句を付けて来たんだよ。
>>955 中華民国とは各国とも条約なり協定なりがあったけど満州国は無関係だし
後ろにいるのが日本だからな。ヤベーぞと感じてなんか文句つけようとしたと。
理由は上に出たとおり。
958 :
在日:04/05/12 20:21 ID:bYHTe6P1
>>954 植民地は第一次大戦前のものだから、植民地を作れはしないぞ?
>>956 ID:8Ui5I1z6 横から入ってスイマセソ
邪魔なら消えます
960 :
在日:04/05/12 20:24 ID:bYHTe6P1
じゃあ今度は百済の先進性だ。
基本的な技術が来ているから、明らかに先進国だったはずだ。
>>958 アホか。
WW2以後まで植民地はある。
>>959 邪魔じゃないですよ。
むしろ私の足りない事の補足になるので、歓迎です。
>>958 植民地はWW2まで残ったよ。日本には台湾があったし。
満州もそうしたかったんだろうけどロシアが怖かったからね。
963 :
在日:04/05/12 20:24 ID:bYHTe6P1
>>959 いいや、邪魔じゃない。おまえは卒業記念日にここにいるんだ。
965 :
在日:04/05/12 20:26 ID:bYHTe6P1
しかし列強が9カ国条約違犯と主張したのは、やはり中華民国の領土だと
主張したからなんだろ?
やはりそう思われていたという事になる。
966 :
在日:04/05/12 20:27 ID:bYHTe6P1
植民地は新たに作ってないだろ?過去にもったものを
了解していた。
>>961 thx
>>960 百済は倭人国家だし、大陸から技術が流れていく過程。
一貫して大和と同盟だったし文化・技術の交流はあって当然。
>>965 違う。
「空き地だから日本が21ヶ条の要求で得た権利を行使してよいが、国は建てるな」
と言っているのだ。
969 :
在日:04/05/12 20:28 ID:bYHTe6P1
>>964 基本技術とは、土木であったり、製鉄であったり、馬に乗る技術だったり
これはなかった国にとっては、根本的な革命になる。
>>966 フランスは失ったフランス領インドシナ(現在のベトナム)を取り返そうと進出し、
ベトナム戦争へと続く戦争のきっかけを作った。
972 :
在日:04/05/12 20:30 ID:bYHTe6P1
>>967 倭じゃない。百済は馬韓だ。
それから倭とは日本を軽視してつけていたんだろ?
>>968 じゃあなぜ9カ国条約違犯だと言われていたんだ?
「満州国」を承認した23ヶ国
種 別 国 名
正式承認 日本・中華民国南京国民政府(以上、アジア)
ドイツ・イタリア・スペイン・ヴァチカン・ポーランド・クロアチア
スロバキア・ハンガリー・ルーマニア・ブルガリア
フィンランド・デンマーク(以上、欧州)
エル-サルバドル(中南米)
国書交換(準承認) エストニア・リトアニア(以上、欧州)
ドミニカ(中南米)
戦時中に承認 タイ・ビルマ・フィリピン・蒙古自治邦(内モンゴル)・自由インド仮政府
>>969 食文化が乏しいイギリスでは、フランス料理やイタリア料理が取り入れられてきた。
特に王室では、フランス料理が珍重されてきた。
生きるための基本的文化や技術である料理が他国より遅れているからといって、
イギリスは後進国では無い。
975 :
在日:04/05/12 20:31 ID:bYHTe6P1
つまり空き地だからいいじゃなく、第一次大戦前に権益をもったから
いいだろうとされたんでは?
崩れた・・・鬱だ、吊ってこよう _| ̄|○
先進的な朝鮮半島は明治には日本の奈良時代レベルに落ちぶれてしまっていたそうですね。
>>972 当事は詐称じゃなかった。
当事中国が国名にニンベン付けたのは異例だよ
979 :
在日:04/05/12 20:33 ID:bYHTe6P1
しかし日本よりも先進国という事になるじゃないか。
明らかに基本的革命となりえる技術がたくさん来ているのだから
あるのとないのとでは、近代化に大幅に差がある。
>>972 9カ国条約は中国(満州じゃないぞ)で得た権利を放棄して、
日本の大陸での利権は21ヶ条の要求の状態に戻せと言うも物だ。
列強は、
「21ヶ条の要求には、満州の土地に国を建てて良いと書いてないだろ?何で勝手に国を作るんだ、ゴルァ!」
って言ったんだよ。
981 :
在日:04/05/12 20:35 ID:bYHTe6P1
>>978 それはどういう事なんだ?9カ国条約違犯の事か?
>>975 そういうことにしないと自分達の植民地に整合性を失うからね。
>>975 空き地の使用権を貰ったと言っただろ?
空き地の所有者になったとは言ってない。
1000でも取るか。
1000だったら俺のスレに案内
988 :
在日:04/05/12 20:36 ID:bYHTe6P1
>>980 列強は中華民国のものと言ったんじゃないか?
それなら当時からそう思っていたと考えられる。
ブロロロォ /_☆|__
_/__了゚Д゚)o、_,o 1000だったら俺のスレに案内
( ⌒) (_ ヽ | つ⊆o○o
(;;) (;;⌒) ,;-‐‡ ,ゝ )-イ,‡-キ、
(;;⌒) ) l. O じ弐;; l O::|;;|
(;;⌒)⌒) == ゝ__ノノ ゞ_;;ノ;ノ
よしキムチコロッケでも食いにいくか。
990 :
在日:04/05/12 20:37 ID:bYHTe6P1
>>988 言ってない。
21ヶ条の要求を認めた時点で、満州を空き地と認めた事になる。
なぜなら、日本と中国は満州を空き地として約束を結んだのだから。
在日よ、もう終わりだぞ。
卒業の言葉で締めくくれよ。
1000だったら俺のスレに案内
ブロロロォ /_☆|__
_/__了゚Д゚)o、_,o ぬり繪の具はぽぴー
( ⌒) (_ ヽ | つ⊆o○o
(;;) (;;⌒) ,;-‐‡ ,ゝ )-イ,‡-キ、
(;;⌒) ) l. O じ弐;; l O::|;;|
(;;⌒)⌒) == ゝ__ノノ ゞ_;;ノ;ノ
よしキムチコロッケでも食いにいくか。
>>在日
次スレは無いぞ。
他スレで見かけてもスルーだからな。
何か宣言して逝け。
ブロロロォ /_☆|__
_/__了゚Д゚)o、_,o 1000だったらぴちぴちぴっちのファンだったことを告白する
( ⌒) (_ ヽ | つ⊆o○o
(;;) (;;⌒) ,;-‐‡ ,ゝ )-イ,‡-キ、
(;;⌒) ) l. O じ弐;; l O::|;;|
(;;⌒)⌒) == ゝ__ノノ ゞ_;;ノ;ノ
よしキムチコロッケでも食いにいくか。
>>990 倭人国家だと言ったろ、九州地方と繋がりが深く交流も活発だった。
九州は大和朝廷より半島南端の方が近いし、そりゃ人的交流もあるよ。
1000だったらぴちぴちぴっちのファンだったことを告白する
998 :
在日:04/05/12 20:39 ID:bYHTe6P1
つまり列強は第一次大戦を軸においている。それ以前のは植民地でも権益でも
いいが、新たなものは平等にといっているんだよ。
だから満州権益は一時大戦前の頃だから許されたんだ。
という事は、やはり9カ国条約違犯と主張したのは中華民国の領土と
主張する、列強と、日本が対立したからだ。
1000だったらぴちぴちぴっちのファンだったことを告白する
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。