富士通、サムスン提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
興奮しちまった。
ソースは後ほど
2マンセー名無しさん:04/04/07 05:22 ID:KAPhpamy
医務2だ
3マンセー名無しさん:04/04/07 05:22 ID:O4ZtVb/e
4マンセー名無しさん:04/04/07 05:22 ID:00hPjeva
(;゚∀゚)=3ムッハー
5マンセー名無しさん:04/04/07 05:23 ID:O4ZtVb/e
やけくそだ 5
6マンセー名無しさん:04/04/07 05:23 ID:hAzzGRIg
何で提訴なの
理由が知りたい
で、富士通は裁判で勝てるのか
7マンセー名無しさん:04/04/07 05:24 ID:KAPhpamy
富士通ってことは、HDD関連?
8マンセー名無しさん:04/04/07 05:24 ID:xqyt3khF
>>6
PDPだろ。ふつう。
勝てるでしょ。ふつう。
9マンセー名無しさん:04/04/07 05:25 ID:KAPhpamy
それか。
10マンセー名無しさん:04/04/07 05:27 ID:nzSXU089
ソース探しているのですが、、なかなか見つからないなあ
とりあえずプラズマパネルの特許侵害です。
11 :04/04/07 05:28 ID:tscTvyr7
ソースまだー?ワクワク
12マンセー名無しさん:04/04/07 05:28 ID:QJoK2JQC
今までのツケを支払いまくるのね。
13マンセー名無しさん:04/04/07 05:28 ID:zAoIWf84
>>7
世界の車窓から(富士通提供)で、KTXがらみでなんかあったとか(w
14マンセー名無しさん:04/04/07 05:29 ID:nzSXU089
富士通は、六日プラズマパネルの基本技術に特許侵害があったとして、
同分野世界二位の韓国サムスンSDIを日米で提訴した。
東京地裁に日本への輸入・販売の差し止め仮処分申請を、米国では輸入・
販売差し止めと損害賠償請求の訴訟を起した。
15マンセー名無しさん:04/04/07 05:30 ID:3pNNDGh6
ふ〜ん。
16マンセー名無しさん:04/04/07 05:31 ID:nzSXU089
ハイテク産業では競争激化を背景に国際特許扮装が頻発している。
日本企業もソニーがデジタルカメラ特許を巡り米イーストマン・コダック
を逆提訴したばかりで、知的財産権をたてにシェアを向上を目指す動きが活発化してきた。

17マンセー名無しさん:04/04/07 05:34 ID:nzSXU089
プラズマパネルの世界シェアは、富士通が日立製作所と
折半出資で設立した富士通日立プラズマディスプレイ(FHP)
が二十三.九%で一位。トップ企業が二位企業を提訴した形となる。

18マンセー名無しさん:04/04/07 05:34 ID:xqyt3khF
>>14
アメリカの懲罰的賠償請求権はむちゃくちゃ強力だからサムソンは
沈没するかもね。
19マンセー名無しさん:04/04/07 05:36 ID:C1g5xf5i
はよソース晴や。
20マンセー名無しさん:04/04/07 05:37 ID:O4ZtVb/e
裁判に勝てればでしょう。
日本はともかく、アメリカにはハイエナみたいな弁護士も結構居るしなぁ。
サムスンはここぞとばかりに金を注ぎ込みそうな悪寒。
21マンセー名無しさん:04/04/07 05:39 ID:xqyt3khF
>>20
負けないでしょう。さすがにPDPほど、はっきりしてると。
22マンセー名無しさん:04/04/07 05:39 ID:QJoK2JQC
アメリカにおける特許関係の裁判はクソだという印象がある。
でもそれは日本企業対アメリカ企業の時だからなぁ。
日本対韓国なら変なホームタウンデシジョンもないだろうと思いたい。
23マンセー名無しさん:04/04/07 05:41 ID:xqyt3khF
>>22
アメリカの特許関係の訴訟は発明者優位なんです。
その意味では、この場合は日本が優位になります。
24マンセー名無しさん:04/04/07 05:41 ID:5iz7rHn8
ソースまだ〜?
25マンセー名無しさん:04/04/07 05:41 ID:KAPhpamy
統一教会が金とマスコミ(NYタイムス)を使って擁護するに偽造500ウォン効果0.5枚。
26マンセー名無しさん:04/04/07 05:41 ID:xqyt3khF
>>25
統一協会は、日本で悪行がばれてかなり金欠になってるからそんな力無いと思うよ。
27マンセー名無しさん:04/04/07 05:43 ID:KAPhpamy
>>26
まじで?本当だったら最高じゃん。
28マンセー名無しさん:04/04/07 05:44 ID:3pNNDGh6
なんで、こんな朝早くから・・・・・

皆、元気だなあw
29マンセー名無しさん:04/04/07 05:44 ID:nzSXU089
ソースは日経新聞見てください。。
financial times New york times 日本のネット新聞などを見ても見つかりませんでした。
韓国の三大新聞を見ても載ってませんでした。。

すいません。
30マンセー名無しさん:04/04/07 05:44 ID:xqyt3khF
>>27
最近も、青春を返せ裁判で負けてるでしょ。

どんどん、信者はやめて訴訟を起こして宗教法人を破産に追い込めばいい。
31マンセー名無しさん:04/04/07 05:46 ID:nzSXU089
富士通のニューリリースを見ても載ってませんでした。。
富士通日立プラズマディスプレイのニュースを見ても載ってませんでした。
32マンセー名無しさん:04/04/07 05:46 ID:4jS6gRSi
新聞(日経)配ってきますた。トップに載ってます。
読めよ!
33マンセー名無しさん:04/04/07 05:47 ID:nzSXU089
14、16、17は日経新聞の見出しから少しだけ写したものです。
34はぐれキガー:04/04/07 05:47 ID:8DY9G6JN
>>24
日経の朝刊に載ってた
35(=^..^=)車 ◆qg7OupNIDA :04/04/07 05:47 ID:sufAl4YK
まぢですかぁ!
本当なら富士通
ガン( ゚д゚)ガレ
36マンセー名無しさん:04/04/07 05:49 ID:nzSXU089
日経新聞の朝刊版一面と十三面に載っています。
凡そ半面ほど埋まる程度の記事なのでかなり大きいです。
37マンセー名無しさん:04/04/07 05:50 ID:00hPjeva
>>36
きゃぷうp!
38マンセー名無しさん:04/04/07 05:51 ID:xqyt3khF
>>36
なんか、富士通は、満を持してって感じだけど、
これって、サムソンに対する強力なカウンターになるねえ。

SDI消滅するかもね。
39マンセー名無しさん:04/04/07 05:52 ID:nzSXU089
ご期待にこたえられなく申し訳ないですが、、スキャナーないです。
40マンセー名無しさん:04/04/07 05:53 ID:KAPhpamy
ソニーもうだめぽ?
41マンセー名無しさん:04/04/07 05:58 ID:nzSXU089
>>38
ですな。
記事を見るとかなり強気ですな。

記事の一部
富士通は一九六七年、各社に先駆けてプラズマパネルの技術開発を
始めた。保有する関連特許は全世界で八百。量産を可能にした基本技術は
ほぼ自社保有の技術によるものと主張し、カラープラズマディスプレイを量産する
日本と韓国のメーカー計四社にライセンス契約の締結を求めてきた。日本の松下電器産業と
パイオニアは契約を結んだがサムスンSDIとの交渉が決裂、提訴に踏み切った。
残るLG電子とは現在も交渉が続いている。
サムスンSDIは韓国最大の電機メーカー、サムスン電子グループの
プラズマパネル製造会社。二〇〇三年十二月期の連結売上高は
約七兆二千億ウォン(約七千億円)。

とあります
42マンセー名無しさん:04/04/07 06:02 ID:nzSXU089
LGはビビってライセンスを払うかもしれないな。

プラズマパネルの世界シェア
富士通日立プラズマディスプレイ 23.9l
韓国サムスンSDI         20.0l
松下プラズマディスプレイ    18.3l
韓国LG電子           16.6l
NECプラズマディスプレイ     10.7l
パイオニア           7.9l
その他             2.6l  
43マンセー名無しさん:04/04/07 06:03 ID:QJoK2JQC
さて、在日がいつも言う妄言「日本は在日が支配している」が真実なら、
当然この裁判もサムスンが勝利するんだよねぇ?
44マンセー名無しさん:04/04/07 06:03 ID:O4ZtVb/e
すげー、サムスン包囲されたって感じだな。
45マンセー名無しさん:04/04/07 06:03 ID:nzSXU089
ソニーはどうでるんだろうね。
プラズマに関して提携したんだが。。
46マンセー名無しさん:04/04/07 06:04 ID:HBhRxYhL
斜め上だからね・・・
47マンセー名無しさん:04/04/07 06:05 ID:O4ZtVb/e
LGは日本様々だから、下手に争うようなことはしないと思う。
48マンセー名無しさん:04/04/07 06:06 ID:nzSXU089
敗訴しても
サムソンがライセンスを支払い提携を続けるかもね。
ソニーもライセンスを折半するなんてことはないでしょ
ソニーはそこまで馬鹿ではない。契約違反で提携解消か
サムソンに払わせるでしょう。
49マンセー名無しさん:04/04/07 06:07 ID:2QRiY/gp
ソニーが払うニダ
50マンセー名無しさん:04/04/07 06:10 ID:nzSXU089
日本サムスンの数字だが主要取引品目の構成比を見ると
電子/情報通信関連製品・部品が70.3lとなっているからなあ
敗訴したらw
51マンセー名無しさん:04/04/07 06:12 ID:1rxuqwDv
ソニーとサムスンの提携って、プラズマじゃなくて液晶じゃなかったっけ?
52マンセー名無しさん:04/04/07 06:13 ID:nzSXU089
。。。。
液晶だった。。
ご指摘ありがとうございます。
53マンセー名無しさん:04/04/07 06:20 ID:00hPjeva
1 ( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ New! 04/04/07 06:13 ID:ufjYehMl
<日経>◇富士通、プラズマパネルで韓国サムスンを提訴

 富士通は6日、プラズマパネルの基本技術に特許侵害があったとして、同分野世界2位の韓国サ
ムスンSDIを日米で提訴した。東京地裁に日本への輸入・販売の差し止め仮処分申請を、米国では輸入・販売差し止めと損害賠償請求の訴訟を起こした。ハイテ
ク産業では競争激化を背景に国際特許紛争が頻発している。日本企業もソニーがデジタルカメラ特許を巡り米イーストマン・コダックを逆提訴したばかりで、知的財産権を盾にシェア向上を目指す動きが活発化してきた。

 プラズマパネルの世界シェアは、富士通が日立製作所と折半出資で設立した富士通日立プラズマデ
ィスプレイ(FHP)が23.9%で1位。トップ企業が2位企業を提訴した形となる。
54マンセー名無しさん:04/04/07 06:20 ID:00hPjeva
3 ( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ New! 04/04/07 06:13 ID:ufjYehMl
 東京地裁では、サムスンSDIが製造したプラズマパネルを日本で販売する日本サムスン(東京・港)
を相手取り訴訟を起こした。米国では米カリフォルニア中部地区連邦地方裁判所に、サムスンSDIと
親会社のサムスン電子、米輸入販売会社サムスン・エレクトロニクス・アメリカの3社を提訴した。損害
賠償請求額は今後詰める。

 富士通の主張を日米の裁判所が認めた場合、サムスンSDIによる両地域での商品流通は停止する
。同社からOEM(相手先ブランドによる生産)供給を受けているメーカーにも影響が出る可能性が高い。
 日本で訴訟対象としたのは、プラズマパネルの輝度向上や長寿命化につながる発光構造に関する特許
。米国では豊かな色彩表示を可能にする特許など十件で、いずれも現在市販されているカラープラズマパ
ネルに標準採用されている技術。

4 ( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ New! 04/04/07 06:14 ID:ufjYehMl
 富士通は同時に、東京税関に不正輸入の防止を目的とした関税定率法に基づく輸入差し止めも請求
した。裁判所に比べ迅速な回答が得られるとみているためで、商品流通の早期停止を狙う。

 富士通は1967年、各社に先駆けてプラズマパネルの技術開発を始めた。保有する関連特許は全世界で
約800。量産を可能にした基本技術はほぼ自社保有の技術によるものと主張し、カラープラズマパネルを量
産する日本と韓国のメーカー計4社にライセンス契約の締結を求めてきた。
55マンセー名無しさん:04/04/07 06:20 ID:5e0nbW+E
       

     
       =≡= ∧_∧ ウズウズ
        /   (・∀・ ) 
      〆   ┌  |    | .∈≡∋
       ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
       || .|   |:::|∪〓 .||
      /|\人 _.ノノ _||_. /|\
56マンセー名無しさん:04/04/07 06:24 ID:nzSXU089
>>53-54
乙です
57マンセー名無しさん:04/04/07 06:25 ID:nzSXU089
朝鮮マスコミがどのように書くかが楽しみだw
58マンセー名無しさん:04/04/07 06:30 ID:5e0nbW+E
>>53-54

          スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
            从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                     |  |
       ??≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<   キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! >
.          '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_  _  _ _ _ _ __ _ _ |
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ 
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ??br> ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
59:04/04/07 06:36 ID:/1fUzstN
今日の日経1面でつね・・
プラズマパネル特許侵害
韓国サム寸を提訴
富士通「日米で禁輸求める」
日本が訴訟対象にしたのは、プラズマパネルの光度向上や
長寿命化につながる発光構造に関する特許。米国では
豊かな色彩表示を可能にする特許10件でいずれも現在市販されてる
カラープラズマパネルに標準採用されてる技術。富士通は同時に
東京税関に不正輸入の防止を目的とした関税定率法に基づく輸入
指し止めも請求した。裁判所に比べ迅速な回答が得られると見ている
ためで、商品流通の早期停止を狙う。
富士通は1967年各社に先駆けてプラズマパネルの技術開発を始めてた。
保有する特許は全世界で800。量産を可能にした基本技術は、ほぼ自社保有
の技術によるものと主張し、日本と韓国のメーカー計4社にライセンス契約
の締結を求めてきた。日本の松下電器とパイオニアは締結を結んだが、サム寸
SDIとの交渉が決裂、提訴に踏み切った。LG電子とは、現在も交渉が
続いている。サム寸SDIは韓国最大の電機メーカー、サム寸電子グループの
プラズマパネル製造会社。2003年12月期の連結売上高は約7兆2000億ウォン
(約7千億円)。本社は水原市。

チョンの株式市場は大揺れニダ・・w
60マンセー名無しさん:04/04/07 06:40 ID:nzSXU089
今日は素晴らしい日だ。早起きはいいねぇ

このニュース関連はこのスレに張ってね〜
お願いします〜

61マンセー名無しさん:04/04/07 06:41 ID:oWYB3Vhx
>>59
SDIから、NECが抜けたから、提訴は簡単になったと。
これは、準備周到だと思う。

サムソンSDIは消滅するだろうね。
62マンセー名無しさん:04/04/07 06:43 ID:zAoIWf84
63マンセー名無しさん:04/04/07 06:43 ID:ubGbZPFC
ああ、素晴らしい胸がすく思いだ
64特派員 ◆7C3JF6xTl2 :04/04/07 06:44 ID:DmTQXSCX
早起きは三文の徳とはよく言った!
これからソウル出張なんで、
崩壊の序曲でも見てきまっさぁ〜。
65マンセー名無しさん:04/04/07 06:47 ID:VII5t7xP
>64
報告よろしく
66マンセー名無しさん:04/04/07 06:55 ID:KGcoCDaj
小泉さんに泣き付くバ韓国
相手にするなよ総理
67マンセー名無しさん:04/04/07 06:58 ID:QIw6zHLk
早起きしてよかった(*´Д`*)
68マンセー名無しさん:04/04/07 06:59 ID:P/xwGju/
日本は電機メーカーいっぱいあるけど、韓国は少ないからなあ。
サムソンが打撃を被ったら、韓国はどうなちゃうんだろ?

ちょっとワクワクして心配です。
69マンセー名無しさん:04/04/07 06:59 ID:/Xnh1L+e
朝の早くからなんて、匂い立つほどの祭りの予感。
70マンセー名無しさん:04/04/07 07:00 ID:DaWdBkeP
>>64
おー、懐かしいコテハン。
71マンセー名無しさん:04/04/07 07:02 ID:CtZtCTXD
今の韓国ってサムスンでもってるようなもんでしょ
色々と大変だな最近の韓国は
72マンセー名無しさん:04/04/07 07:04 ID:y3/qqI2T
最近、プラズマTVを買おうかと色々調べてたら
パイオニアとパナソニックが評判が良いのを知ったのだが、

>日本の松下電器とパイオニアは締結を結んだが

なんとなく納得した。
73マンセー名無しさん:04/04/07 07:08 ID:g6+WDQRo
あれ?東芝とか松下にも訴えられたのはどうなってるの?
もう終わった?
74マンセー名無しさん:04/04/07 07:10 ID:nzSXU089
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040407AT1D0607506042004.html

富士通、プラズマパネルで韓国サムスンを提訴
 富士通は6日、プラズマパネルの基本技術に特許侵害があったとして、
同分野世界2位の韓国サムスンSDIを日米で提訴した。東京地裁に
日本への輸入・販売の差し止め仮処分申請を、米国では輸入・販売差し
止めと損害賠償請求の訴訟を起こした。ハイテク産業では競争激化を
背景に国際特許紛争が頻発している。日本企業もソニーがデジタルカメラ
特許を巡り米イーストマン・コダックを逆提訴したばかりで、知的財産権
を盾にシェア向上を目指す動きが活発化してきた。
プラズマパネルの世界シェアは、富士通が日立製作所と折半出資で設立した
富士通日立プラズマディスプレイ(FHP)が23.9%で1位。トップ企業が2位
企業を提訴した形となる。 (07:00)
75マンセー名無しさん:04/04/07 07:10 ID:D606Lw7r
どうなったんでしょうね。
76マンセー名無しさん:04/04/07 07:10 ID:nzSXU089
>>73
まだですね。訴訟の場合は時間がかかりますよ。
77マンセー名無しさん:04/04/07 07:12 ID:oWYB3Vhx
>>68
サムソンSDIがつぶれてもサムソンがあるし、
投資のむちゃくちゃさが直るだけでもいいだろ。
78(=^..^=)車 ◆qg7OupNIDA :04/04/07 07:12 ID:sufAl4YK
祭りのヨカーン
79マンセー名無しさん:04/04/07 07:12 ID:8Qg4qrUR
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
80マンセー名無しさん:04/04/07 07:17 ID:g6+WDQRo
>>76
なーるほど
やっぱり時間掛かるんですね
確か前回WCのずいぶん前だった気が

確か日本人を逆なでするような物言いしたんでしたっけ?
81マンセー名無しさん:04/04/07 07:20 ID:nzSXU089
朝鮮の方は普通の状態でもけんか売ってます。
おそろしい。

触らぬチョンにたたりなしですわ
82マンセー名無しさん:04/04/07 07:21 ID:n7MFnQXA
販売差止か。
きついな。
これ作ってるサムソンの工場とか設備はまだ償却中の資産だろう。
多分ライセンス料支払いで和解でケリつくんじゃないか。
富士通にしてもサムソンの供給分を止めてもその分の生産能力増強なんかしてないだろうし、
サムソンの抜けた分のシェアを確実に自分とこでとることなんか不可能だからな。
83マンセー名無しさん:04/04/07 07:21 ID:BtD6AKWX
団塊が抜けるとこの動きがさらに加速する。
マジであぼーんかも。
84マンセー名無しさん:04/04/07 07:28 ID:nzSXU089

速報 全体政治経済社会芸能スポーツ文化IT世界

字大きさ l

富士通, 三星SDIに PDP特許侵害 訴訟申し立て
[



[リッチ 投資@]あの 建物の 主人たちのように

[財テク]指数連動商品 '完全 征服'

"920~930まで もっと 上がる"-専門家診断(1)

"実績場勢 自信感 付いた"-専門家診断(2)


マネートゥデー キム・ギョンファン記者]三星SDIキム・ギョンファン記者 [email protected]< 著作権者 c。マネートゥデー(経済新聞) >
キム・ギョンファン記者[email protected] c。[マネートゥデー 04/07 07:18] 無断転載 及び 再配布 禁止

http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/kr.news.yahoo.com/service/news/ShellView.htm?ArticleID=2004040707182963014&LinkID=139&NewsSetID=746&ModuleID=465&bodYN=n
85マンセー名無しさん:04/04/07 07:31 ID:oWYB3Vhx
>>82
とれるよ。シェアは。
だって、特許料を払って、採算が合うように作れないから。
86 :04/04/07 07:32 ID:fqRI0e0X
サムソンは和解したほうがいい。金は韓国政府から借りて来い。
87マンセー名無しさん:04/04/07 07:33 ID:oWYB3Vhx
>>86
和解する意味がない。サムソンはクロスライセンスを
得られる特許を全く持ってないから、
決裂したんだよ。
88マンセー名無しさん:04/04/07 07:34 ID:l+VCZH/9
これってサムソンが特許回避して逃げないようにサムソンが
設備投資を終えてから訴訟に踏み切ったってやつだろ?
89マンセー名無しさん:04/04/07 07:34 ID:O4ZtVb/e
>>86
韓国政府「銀行さんサムスン救けるためにお金貸して。」
銀行さん「絶対に嫌。」
だったりして。
90マンセー名無しさん:04/04/07 07:34 ID:WHpTrWyW
>>86
韓国政府も借金漬けですが何か?
91マンセー名無しさん:04/04/07 07:35 ID:/Xnh1L+e
>>87

サムソンに残された道は、どのくらい有りそうニダ?

素人の漏れは撤退か、富士通の下請けになるぐらいしか思い浮かばない。
92マンセー名無しさん:04/04/07 07:35 ID:oWYB3Vhx
>>88
微妙だね。それだったらすごいけど。
実質的にはNECが抜けるのを
待ってたんじゃないか?
NECもこれを予測したから抜けたんでしょ。
93 :04/04/07 07:35 ID:fqRI0e0X
>>88
富士通もなかなかやるじゃないか。
94マンセー名無しさん:04/04/07 07:35 ID:g6+WDQRo
はさーん
95マンセー名無しさん:04/04/07 07:36 ID:oWYB3Vhx
撤退するんじゃないかな。つまり、SDIは消滅。
96マンセー名無しさん:04/04/07 07:36 ID:DaWdBkeP
>>88
だったら、かなり賢い。
97マンセー名無しさん:04/04/07 07:36 ID:l+VCZH/9
いいぞ、富士通。今までの恨みをここぞと晴らせ!
サムソンをぶっつぶすんだ!!!
98マンセー名無しさん:04/04/07 07:37 ID:8+H+lDh1
金が貯まるのを待ってから訴訟か、やり方がエグいな。
死なない程度に搾り取ってやれ。
99マンセー名無しさん:04/04/07 07:37 ID:O4ZtVb/e
>>93
富士通も後がありませんからね。
人間切羽詰れば何とかできるもんですよ。
100マンセー名無しさん:04/04/07 07:37 ID:oWYB3Vhx
>>99
富士通は、最近研究成果がちょっと、金になり始めてるような。
本当、ぎりぎりだからね。富士通は。
101マンセー名無しさん:04/04/07 07:38 ID:QIoYddtJ

中川タンやる〜〜って思ってるのは俺だけ?
102マンセー名無しさん:04/04/07 07:39 ID:DaWdBkeP
旧約聖書のサムソンは強かった。
103 :04/04/07 07:39 ID:fqRI0e0X
富士通は和解金と毎年のライセンス料で借金を返せるな。
104マンセー名無しさん:04/04/07 07:42 ID:DtpyfbH6

           ∫∫
   ∧,,∧    ∬   
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  この世界 パクリや劣化コピーではやっていけないという典型例でつな
_と~,,,  ~,,,ノ_.∀   
    .ミ,,,/~), .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|...┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ┻
105マンセー名無しさん:04/04/07 07:42 ID:l+VCZH/9
サムソンとLGは『日本企業は今まで通り我々には弱気』と踏んで
日本からパクッた技術でそのまま生産に踏み込むんだんだろうね。
106(・・:04/04/07 07:43 ID:JULyulye
キタキタキター(´∀`三´∀`)ーキタキタキタキター
107マンセー名無しさん:04/04/07 07:45 ID:PXaKL2MD
>>103
和解金とライセンス料は人的資源で払ってもいいニカ?
108マンセー名無しさん:04/04/07 07:46 ID:8+H+lDh1
>>107
人なら、こっちから払いたいくらいですが、何か?
109マンセー名無しさん:04/04/07 07:46 ID:O4ZtVb/e
>>107
それじゃ、北朝鮮と同じ(w
110マンセー名無しさん:04/04/07 07:47 ID:oWYB3Vhx
>>105
別に弱気だったんじゃなくて、技術防衛を全く考えてなかっただけ。
111マンセー名無しさん:04/04/07 07:47 ID:uJwbeMHo
富士通グッジョブw
プロXでもやってたから素人にも割とわかりやすいね今回は。
112マンセー名無しさん:04/04/07 07:47 ID:nzSXU089
富士通は何気にでかい受注が結構な数受けているんだよ。
まあやばい事には変わりないがな
113マンセー名無しさん:04/04/07 07:49 ID:oWYB3Vhx
>>112
富士通は、最悪期は脱しつつないか?
まだかな。
114マンセー名無しさん:04/04/07 07:49 ID:nzSXU089
今となっては部品特許を持っている方が強いって感じだからな。
下請けが製品を作る感じだな。サムソンは所詮日本がなければ何も出来ん。
115ID:LagAqTFd:04/04/07 07:50 ID:MOyXL73I
>>98
いえいえ死ぬまで搾り取っちゃいましょ。
116名無しさん:04/04/07 07:50 ID:lTOeZwBy
今日一番のニュースだな。
117マンセー名無しさん:04/04/07 07:50 ID:DaWdBkeP
以前の負い目を感じる空気だったら、提訴できなった。
118名無しさん:04/04/07 07:51 ID:lTOeZwBy
>>113
回復がNEC、日立に比べると遅い。
まぁ、谷は脱したと思うが。
119マンセー名無しさん:04/04/07 07:51 ID:oWYB3Vhx
>>117
そりゃ違うよ。見てなかっただけ。
120マンセー名無しさん:04/04/07 07:52 ID:l+VCZH/9
DRAMの技術をサムソンにただ同然で教えたのって富士通だよね。
121マンセー名無しさん:04/04/07 07:52 ID:nzSXU089
122マンセー名無しさん:04/04/07 07:52 ID:oWYB3Vhx
>>120
そうなんだっけ?

なめすぎだよなあ。韓国を。
123マンセー名無しさん:04/04/07 07:55 ID:l+VCZH/9
>>122
そうなのよ。富士通は一時期2ちゃんで国賊企業呼ばわりされてたのよ。
今回の件で汚名を挽回したな。
124マンセー名無しさん:04/04/07 07:56 ID:nzSXU089
>>113
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040120AT1D1700F19012004.html
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040129AT1D2805F28012004.html

ちょっと見つからないけど700億円くらいの事業も受注していたな。
125マンセー名無しさん:04/04/07 07:56 ID:oWYB3Vhx
>>123
じゃ、DRAMの苦境を作ったのは富士通なのか。
126Nrvnqsr ◆zJcHaoSX0. :04/04/07 07:59 ID:Sqx4Ci2r
汚名を挽回してどうすんだよw
127名無しさん:04/04/07 07:59 ID:lTOeZwBy
>富士通の秋草社長を除いてありますまい。
>問題の脚光を浴びた記事というのは週刊東洋経済の10月13日号のインタビューなのですが、
>ご存じ無い方のためにちょっと引用するとこんな記事です。

>編集者 就任以来ずっと下方修正が続いている。社長の責任をどう考えるのか。
>秋草社長 くだらない質問だ。従業員が働かないからいけない。
>毎年、事業計画を立て、その通りやりますといって、やらないからおかしなことになる。
>計画を達成できなければビジネス・ユニットのトップを代えれば良い。
>それが成果主義というものだ。

>編集者 従業員がやらないから、といえばそうだが、まとめた責任は社長にあるのではないか。
>秋草社長 株主に対してはお金を預かり運営しているという責任があるが、
>従業員に対して責任はない。やれといって、(社長は従業員に)命令する。
>経営とはそういうものだ。

前富士通社長はこんな人でした。。。
128マンセー名無しさん:04/04/07 08:00 ID:AQQmiszc
汚名を挽回する人が居るのは、ここですかっ!

と、それはさておき。祭りの予感とか言ってるが、さすがに
これは弁護出来る奴いないだろう・・・。
工作員でも在日でも何でもいいからカモーン。

ハン板で言われてたことが、また現実になったか・・・。
129マンセー名無しさん:04/04/07 08:01 ID:oWYB3Vhx
>>127
株主への責任を言ってるんだよね。あきらかに、東洋経済は。

この秋山ってまだ会長してるんだろ?なめんなよ。株主を。>富士通
130マンセー名無しさん:04/04/07 08:01 ID:O4ZtVb/e
ソニーもトップがかわらないとダメかな。
131マンセー名無しさん:04/04/07 08:02 ID:DtpyfbH6
裏工作があったんじゃねーの
 交渉決裂っぽいのでNECと協議
 製造装置メーカーにたっぷり儲けてもらう(富士通にとっても好都合)
 日本を甘く見た寒損ファビョって交渉決裂
 待ってましたとばかりに損害賠償と販売差し止め!
 富士通ウマ〜 寒損 ガクガク<<<丶`Д´>>>ブルブル

金払うか市場から撤退かの二者択一なんだが どっちを選んでも
憎っくきチョッパリの前にひれ伏す事だな
 
132マンセー名無しさん:04/04/07 08:02 ID:WHpTrWyW
>>127
あれ、秋草クビになったのか
133マンセー名無しさん:04/04/07 08:02 ID:g6+WDQRo
このときの布石を敷いていたのか
134マンセー名無しさん:04/04/07 08:03 ID:nzSXU089
日経の13面にはDRAMの技術流失に関して悔やんでいるのは東芝だ。
どこの会社が流したかは知らんが、かつてはDRAMは日本が席巻していた
お家芸ともいえる産業だった。
今回は以前のようにはいかないで欲しい。
135マンセー名無しさん:04/04/07 08:06 ID:U91FfDeM
裏の調整会長 野中さん出番ですよ。
136マンセー名無しさん:04/04/07 08:07 ID:oWYB3Vhx
>>132
秋草はまだ会長をしてるはず。
やめないので、あきれられてたはず。
代表権もあるんじゃないの?
137マンセー名無しさん:04/04/07 08:07 ID:P/xwGju/
ま、お情けで朝鮮に技術を売ってもろくな事にならないわけで・・・。
138マンセー名無しさん:04/04/07 08:08 ID:oWYB3Vhx
>>135
野中は今度出てきたらまじで、国賊認定だな。前から認定してたけど(w
139名無しさん:04/04/07 08:10 ID:lTOeZwBy
富士通社長に黒川常務、秋草氏は会長就任へ
http://www.atmarkit.co.jp/news/200304/26/fujitsu.html

140マンセー名無しさん:04/04/07 08:11 ID:WHpTrWyW
>>136
>>139
おお、さんきゅ
141マンセー名無しさん:04/04/07 08:11 ID:l+VCZH/9
俺に全然関係の無い話なのに、こんなに胸が躍るのは何故なの?
142マンセー名無しさん:04/04/07 08:16 ID:nzSXU089
http://www.multithread.jp/archives/000042.php
こんなの見つけてしまった。
さらに心踊ってしまう。当てにはならないがなぁ
143マンセー名無しさん:04/04/07 08:17 ID:oWYB3Vhx
>>141
いや、関係あるよ。これは、日本の技術戦略の画期になる。
つまり、日本の景気の転換点になる。
144マンセー名無しさん:04/04/07 08:17 ID:AQQmiszc
燃料こないね・・・・
145マンセー名無しさん:04/04/07 08:20 ID:oWYB3Vhx
>>144
反論できないと思うよ。マジで勝ち目ないもん。
146マンセー名無しさん:04/04/07 08:21 ID:oWYB3Vhx
LCDと、PDPで、シャープと富士通が対サムソン戦略を確立し、あと、
東芝がフラッシュで戦略を確立しきれば、対サムソン戦略はほぼ完成する。
あとは、DRAMで、ルネッサンスらが、サムソンを技術的に引き離してしまえば
サムソンは終了。
147マンセー名無しさん:04/04/07 08:22 ID:l+VCZH/9
>>142
松下のプレスリリースが2002年1月29日になってるけど、
まだ結果出ないの?
148マンセー名無しさん:04/04/07 08:22 ID:DaWdBkeP
>>141
俺は少なくとも表面上は無表情。
表に出すと、まずいだろう。
149マンセー名無しさん:04/04/07 08:22 ID:AQQmiszc
>>145
だよなぁ・・・。
今までサムスンのPDPは世界一とか騒いでた連中、どう始末
つけるんだ。
150マンセー名無しさん:04/04/07 08:23 ID:DtpyfbH6
製造装置で儲けて特許侵害で販売差し止め&賠償金がっぽり
鵜飼の鵜 がんがれ ちゃんと金払えよ
151マンセー名無しさん:04/04/07 08:24 ID:hwk0QH9X
>>146
しかしソニーとサムソンが提携してるぞ。
152マンセー名無しさん:04/04/07 08:25 ID:oWYB3Vhx
>>150
製造装置を買わせた上に、利益を賠償金でとり、市場から
サムソンを排除してしまうと。
完璧ですね。

PDPは、過渡期的技術になりかねないから、
富士通は遠慮せず、ここで、とるだけとるべき。
153マンセー名無しさん:04/04/07 08:25 ID:E0LuxqE5
>>151
ソニーごとお取り潰しに決まっとろうが。
154マンセー名無しさん:04/04/07 08:25 ID:oWYB3Vhx
>>151
LCDだよ。あれは。これはサムソンSDIだ。
155マンセー名無しさん:04/04/07 08:26 ID:7N2KuFqb
>>151
ソニーは液晶でしょ?
156マンセー名無しさん:04/04/07 08:27 ID:PXaKL2MD
富士通の技術者は韓国系。
よって、今回富士通が提訴した技術は韓国の物だからサムスンに還元するのは当然。



・・・・・・・駄目だ、無理があるな。
漏れにはこれ以上無理だ。
富士通さん、生かさず生かさず搾り取ってねw
157マンセー名無しさん:04/04/07 08:27 ID:l+VCZH/9
富士通が訴訟の手を抜かないようにハングル版の
みんなで世論を盛り上げようぜ!
158マンセー名無しさん:04/04/07 08:28 ID:nzSXU089
まあまったく関係ないとは思えないので今回を期に
ソニーには反省してもらおう。
日本企業になってもらおう。出井はまったく。
159マンセー名無しさん:04/04/07 08:29 ID:oWYB3Vhx
>>158
まじで、技術のないソニーなんていらない。
160マンセー名無しさん:04/04/07 08:32 ID:VII5t7xP
出井になってからソニーはろくなことがないので、
あの法則発動でトップ交代キボン
ソニー全部が沈むにはまだ俺はソニーに未練がありすぎる。
三ツ星にはなんの未練もないので富士通ガンガレ。
161マンセー名無しさん:04/04/07 08:32 ID:AQQmiszc
>>156
どーやっても、無理だろう・・・。
せいぜい、韓国人の研究者が富士通の研究所に居た時
にアイデアを剽窃された、とかの電波を飛ばすくらいしか
できんと思うよ。
162名無しさん@@@:04/04/07 08:32 ID:KDo14+Su
ソニンは、次世代液晶開発の国家プロジェクトから排除されたしな。
↑のプロジェクト関連施設が先日、完成したそうだ。
163マンセー名無しさん:04/04/07 08:34 ID:7N2KuFqb
>>160
FelicaとPSPに期待するしかないのか。
164マンセー名無しさん:04/04/07 08:36 ID:oWYB3Vhx
>>160
出井は、ソニーの反省で、技術を重視しすぎたと
発言してたからな。

あきれたよ。真逆じゃないか。技術力を軽視したために
商品力が落ちてブランドイメージが毀損してるのに。
165マンセー名無しさん:04/04/07 08:39 ID:7N2KuFqb
あとBlue-Rayもあったか。
166マンセー名無しさん:04/04/07 08:40 ID:KGcoCDaj
167名無しさん@@@:04/04/07 08:40 ID:KDo14+Su
日米で提訴だからな。100%勝てる。
168マンセー名無しさん:04/04/07 08:41 ID:Uoxrn6+F
液晶はウリナラ起源ニダ!富士通が朴ったニダ!ミンジョク差別ニダ!謝罪(ry
169マンセー名無しさん:04/04/07 08:42 ID:e4mQeHKg

(Korea 1-200432433)

韓国政府は今回のサムソンへの提訴を重く受け止め、
基幹産業の保護育成の観点から、日本側への提訴の
取り下げ、無償技術移転を打診する構えだ。

ソースはない。
170マンセー名無しさん:04/04/07 08:42 ID:nzSXU089
>>166


昨日NSEで上がっていたからな。どのような動きになるか楽しみだw
171名無しさん@@@:04/04/07 08:43 ID:KDo14+Su
ソニーは、近い将来、収益率自体は、向上すると思うけどな。初期不良も減ると思う。
使用部品を共通化するそうだから。
望むのは、サムスンに技術流出するなよ、ってことだ。
172マンセー名無しさん:04/04/07 08:46 ID:PXaKL2MD
>>169
有償技術移転(富士通からサムスンに支払って受け入れて貰う)ぐらいは
平気で言いそうな気もw
173マンセー名無しさん:04/04/07 08:52 ID:DtpyfbH6
>>169
>基幹産業の保護育成=日本製品のパクリ&特許無断使用
>提訴の取り下げ=脅し?
>無償技術移転=謝罪と賠償をシル! <丶`Д´>
174マンセー名無しさん:04/04/07 08:53 ID:4+S0NHdh
               ´   ヾ          ((⌒⌒))
               ゛ (⌒) ヽ        ((((( )))))              ´   ヾ
               ((、´゛))            | |                 ゛ (⌒) ヽ
                |||||             | |                 ((、´゛))
                |||||| ドッカーン !!     .∧_∧            ..     |||||
 ドッカーン !!         ∧_∧         ∩#`Д´>'') ファビョーソ (( ⊂_ヽ    |||||| ドッカーン !!
  ´ ヾ ファビョ゙━━━<# `Д´ >━━━ン!!!!! ヽ    ノ          ( \\ ∧_∧) ))
 ゛ (⌒) ヽ       /   \         (,,フ .ノ   ´   ヾ  ((⌒))\ <♯`Д´>
 ((、´゛))          /     / ̄ ̄ ̄ ̄/      .レ'   ゛ (⌒) ヽ  ノ火    >  ⌒ヽ ファビョ━━━ン!
   ||||||          (.∬.つ SAMSUNG/           ((、´゛))   (⌒((⌒)/:..:″;.へ \)),
   ||||||        .|\旦\/____/\            ||||||     (⌒( ⌒ )::./)) \\
  ∧_∧     /\.\.           \ _         |||||| フ       ( (( ⌒ )) )  ヽ_つ
 <#`Д´>  /   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \       ∧_∧ ァ    (( ⌒ )) )),
 (フ  . フ  \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \    <#`Д´> ッ    从ノ.::;;火;; 从))゙
 | | |     \   /.              \  >   (つ  ⊂) キ   从::;;;;;ノ  );;;;;从
 〈_フ__フ       .ソ___________ノ     (⌒)(⌒)  メ  从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人
175マンセー名無しさん:04/04/07 08:54 ID:beII42OZ
特許使用料いくらで決着するんだろう?
5000億円くらいか?
176マンセー名無しさん:04/04/07 08:55 ID:zqSPhOqR
>>175
富士通の言い値でしょ。(w
その気になれば幾らでも。
177名無しさん@@@:04/04/07 08:56 ID:KDo14+Su
しかし面白いな。サムスンSDIなんかは、年間100万台体勢だろ。
今までの損害賠償金、これからの特許使用料を考えるとたまらんな。富士通は。
これを狙ってたんだろw『液晶テレビ』とのシェア争いもあるしな。
178マンセー名無しさん:04/04/07 08:57 ID:ghHfsZyx
>>176
高級鮨屋のお品書き 時価 って言うやつみたいな感じ
179マンセー名無しさん:04/04/07 09:00 ID:AQQmiszc
>>175
金は取らずに製造&販売停止措置ってのもあるからねえ。

http://www.nichia.co.jp/jp/info/news/new20030709.html
これは意匠侵害だけど、日亜は製造設備まで破棄させてる。
180マンセー名無しさん:04/04/07 09:03 ID:beII42OZ
そういや、DELLとかインテルも大型パネルに参入してたような。
サムスン潰しはアメリカにとっても利益になるのかな。
181牛丼仮面:04/04/07 09:04 ID:C8NR4BEb
TV東京でNEWSキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

 日米で販売不可になり、OEM供給にも影響が出る。
サムスンからOEMの供給を受けているメーカーは何処だ?(w
182マンセー名無しさん:04/04/07 09:05 ID:LlG0qPlB
逆法則発動で富士通がSONYを抜く
183名無しさん@:04/04/07 09:06 ID:KDo14+Su
>>181
日本メーカーではあまりない。
液晶はあるけどな。

>>180
それは液晶テレビでしょ。
184マンセー名無しさん:04/04/07 09:08 ID:nzSXU089
185        :04/04/07 09:11 ID:gkKlYuwe
サムソンに機械を
売っている日の丸メーカー
は情報収集に必死でしょうな
売掛のが発生している場合は
大変だな。
186マンセー名無しさん:04/04/07 09:12 ID:nzSXU089
”samsung sues” で検索すると
sues samsungっていう文章が殆どだな。
yahoo usaで65700件ヒット
187 :04/04/07 09:13 ID:AbzRnJ5O
L*g*t*cのHD買ったら中身がS*MS*NGだったよ
OEMするんだったら製造元も表示して欲しい(それじゃOEMにならんか)
188マンセー名無しさん:04/04/07 09:13 ID:e9L/N3vn
液晶にせよメモリにせよ生産設備は日本から輸入に頼らざるを得ない「IT大国」


まんせー!
189マンセー名無しさん:04/04/07 09:14 ID:DtpyfbH6
>>184
ここにきてパクリと特許無断使用のツケが回ってきてまつなw
サムソンもうだめぽ
190マンセー名無しさん:04/04/07 09:14 ID:nzSXU089
いろいろな企業から訴えられているんだな。
負けたらどうするんだ?w
富士通に金払えないかもなw
191駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :04/04/07 09:16 ID:Xo+3Ii3z
一瞬『富士通、サムスン提携』とスレタイを
読んで鬱。

まぁなんにしろ、獲った魚を勝手に飲み込
んじゃう鵜の躾はしないとね。
192マンセー名無しさん:04/04/07 09:16 ID:cQ4yVl0B
やっぱり立ってた 1さん乙ノ
特許物のウリジナルは流石に洒落にならない。
米国の損害賠償額期待してます!
193マンセー名無しさん:04/04/07 09:23 ID:DtpyfbH6
>>191
まあ鵜の躾には頭ぶん殴って尻に火でも点けてやればいいんじゃねーのw
194マンセー名無しさん:04/04/07 09:24 ID:KGcoCDaj
195 :04/04/07 09:25 ID:45x6OPtM
どうやら富士通復活を期待していいようだな。
196マンセー名無しさん:04/04/07 09:27 ID:SIHJQ/A/
韓国側の反応はまだ入ってない?
激しい火病の発作がNAVERあたりで見られそうだが・・・・
197マンセー名無しさん:04/04/07 09:28 ID:xlHtRDM5
文系もたまにはいい仕事するな
198マンセー名無しさん:04/04/07 09:28 ID:oWYB3Vhx
>>194
まだこのくらいでは落方が甘いな。
199マンセー名無しさん:04/04/07 09:28 ID:IEuqUk5b
>>194
これは売り気配で張り付いてるってこと?
200マンセー名無しさん:04/04/07 09:30 ID:nzSXU089
火病始まりました。

正面勝負をしなさい
卑怯なチォッククバリドル!!
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=450272&work=list&st=&sw=&cp=1

201マンセー名無しさん:04/04/07 09:31 ID:aknZwVju
ミンジョクサベチュニダ!
でも炸裂しますかねぇ‥?
202 :04/04/07 09:32 ID:AbzRnJ5O
特許をパクるという卑怯なことをしていたのはそっちなんだが・・・
203マンセー名無しさん:04/04/07 09:32 ID:ou0hmXy/
204マンセー名無しさん:04/04/07 09:32 ID:ubGbZPFC
さーて韓国没落の足音が聞こえてきましたねw
205名無しさん@:04/04/07 09:32 ID:KDo14+Su
サムスンは、多くの企業から提訴されてるから動揺もさほど大きくないのかも
206マンセー名無しさん:04/04/07 09:32 ID:ze+4C1Su
富士通エライ!!

今日ノートパソコン買いに行こうと思ってたんだが、富士通のに決めた。
モノはヨドバシに行ってから決めるけど。
「富士通のノートパソコン下さい」で指定買いだ。
漏れからのささやかなボーナスだ。
受け取れ>富士通
207マンセー名無しさん:04/04/07 09:33 ID:KGcoCDaj
>>194
様子を見ているのでは?
208マンセー名無しさん:04/04/07 09:33 ID:PXaKL2MD
パクらずに自前の技術で勝負してこそ正面勝負と言えるんじゃないのか?
209 :04/04/07 09:35 ID:AbzRnJ5O
ソニー以外の日本企業が提携して技術流出を防ぐことにしたのって
何の技術だったっけ?
210マンセー名無しさん:04/04/07 09:35 ID:nzSXU089
LGとは未だライセンスについて話し合っているんだがなぁ。
LGに払いなさいと言ってもなぁ。
LGが払わないといけないのにぃ。
211マンセー名無しさん:04/04/07 09:36 ID:ou0hmXy/
液晶じゃなかった?
212マンセー名無しさん:04/04/07 09:36 ID:nO3QTb+T
シリコンチップ?
213マンセー名無しさん:04/04/07 09:36 ID:CtZtCTXD
もう韓国を甘やかす余裕は日本には無い
大体韓国は調子に乗りすぎだ
214魚雷発射 ◆lWfD8lEfdg :04/04/07 09:36 ID:6I+tYbvg
ついに、富士通にも逆法則が適用されるときが来たのか・・・





日本の未来も明るくなりはじめたな
215名無しさん@:04/04/07 09:37 ID:KDo14+Su
>>209
? ソニーが外された次世代液晶ディスプレイ開発プロジェクトのこと?
216マンセー名無しさん:04/04/07 09:37 ID:nG0ccs0U
賠償金はドルか円でもらえ!
いつ暴落するかもわからんウォンでもらってもしかたない
217ウリは生粋の名無しニダ:04/04/07 09:37 ID:SGM9u/rE
>>208
ウリナラ価値観じゃ、特許とか朴って「同等レベル」に達した時点で「正面勝負」が成立する、とかになってんじゃないのかな
218 :04/04/07 09:38 ID:AbzRnJ5O
ああ、液晶か
サンキュ
219マンセー名無しさん:04/04/07 09:39 ID:7BWTDfmK
>>216
>いつ暴落するかもわからんウォン
元々紙くずじゃん(w
220名無しさん@:04/04/07 09:39 ID:KDo14+Su
富士通は6日、プラズマパネルの基本技術に特許侵害があったとして、
同分野世界2位の韓国サムスンSDIを日米で提訴した。
東京地裁に日本への輸入・販売の差し止め仮処分申請を、米国では輸入・
販売差し止めと損害賠償請求の訴訟を起こした。
ハイテク産業では競争激化を背景に国際特許紛争が頻発している。
日本企業もソニーがデジタルカメラ特許を巡り米イーストマン・コダックを
逆提訴したばかりで、知的財産権を盾にシェア向上を目指す動きが活発化してきた。
プラズマパネルの世界シェアは、富士通が日立製作所と折半出資で設立した
富士通日立プラズマディスプレイ(FHP)が23.9%で1位。
トップ企業が2位企業を提訴した形となる。
東京地裁では、サムスンSDIが製造したプラズマパネルを日本で販売する
日本サムスン(東京・港)を相手取り訴訟を起こした。
米国では米カリフォルニア中部地区連邦地方裁判所に、サムスンSDIと
親会社のサムスン電子、米輸入販売会社サムスン・エレクトロニクス・アメリカの
3社を提訴した。損害賠償請求額は今後詰める。
富士通の主張を日米の裁判所が認めた場合、サムスンSDIによる両地域での
商品流通は停止する。同社からOEM(相手先ブランドによる生産)供給を受けているメーカーにも
影響が出る可能性が高い。日本で訴訟対象としたのは、プラズマパネルの輝度向上や長寿命化につながる
発光構造に関する特許。米国では豊かな色彩表示を可能にする特許など十件で、いずれも現在
市販されているカラープラズマパネルに標準採用されている技術。
221名無しさん@:04/04/07 09:40 ID:KDo14+Su
富士通は同時に、東京税関に不正輸入の防止を目的とした関税定率法に基づく
輸入差し止めも請求した。
裁判所に比べ迅速な回答が得られるとみているためで、商品流通の早期停止を狙う。
富士通は1967年、各社に先駆けてプラズマパネルの技術開発を始めた。
保有する関連特許は全世界で約800。
量産を可能にした基本技術はほぼ自社保有の技術によるものと主張し、
カラープラズマパネルを量産する日本と韓国のメーカー計4社に
ライセンス契約の締結を求めてきた。
日本の松下電器とパイオニアは締結を結んだが、サムスンSDIとの交渉が決裂、
提訴に踏み切った。LG電子とは、現在も交渉が続いている。
サムスンSDIは韓国最大の電機メーカー、サムスン電子グループの
プラズマパネル製造会社。
2003年12月期の連結売上高は約7兆2000億ウォン(約7千億円)。
本社は水原市。
222名無しさん@:04/04/07 09:42 ID:KDo14+Su
>>221
松下とパイオニアは、富士通が主張する特許を認めているんだね。
心強いよ。
223マンセー名無しさん:04/04/07 09:43 ID:upDP1NUJ
チョンを殺すにゃ刃物は要らぬ、***があればいい。
224マンセー名無しさん:04/04/07 09:44 ID:9SzGf7VS
>>216
アメリカでも提訴してるからドル建てだろ。
ヲンで請求なんてあるわけない。
225マンセー名無しさん:04/04/07 09:48 ID:JK2dHtqH
富士通のこうげき!

サムスンはたすけをよんだ!

LGはようすをみている
SONYはようすをみている
226マンセー名無しさん:04/04/07 09:50 ID:6GxFgXDT
>>203
これって、馬鹿らしくて突っ込む気力がなくなる
227マンセー名無しさん:04/04/07 09:56 ID:DtpyfbH6
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=450225&work=list&st=&sw=&cp=3
>一方 LG電子は富士通の PDP部門特許料要求に先立って自社が保有した
>PC関連核心特許に対して富士通に特許料支払いを要求した事があって
>クロスライセンスなど交渉可能性が高いことと知られた.

ハァ?LGがPCの核心特許?そんなものあるの? また朝鮮人の妄想?
仮に有ってもクロスライセンスするほどの高度な技術じゃねーだろ

>三星SDIの一関係者は “三星SDIは長期間の特許検討を通じて富士通の特許を
>侵害したところないという結論を下した”と明らかにした.

プププ完全に開き直ってまつな 出せるような特許もねーかサムスン


228マンセー名無しさん:04/04/07 09:58 ID:x4aSvrOc
富士通はAMDとのフラッシュメモリとかも調子いいね
229マンセー名無しさん:04/04/07 10:01 ID:OL9o81Td
サムソンって開発研究費が世界のベスト500にも入っていないんだよな・・
230マンセー名無しさん:04/04/07 10:02 ID:ubGbZPFC
>>229
・・・明らかに パ ク リ だよな・・・
231マンセー名無しさん:04/04/07 10:02 ID:aL3wub9d
LGのPC関連核心特許について、
特許庁の特許電子図書館と言うサイトで検索機能があったので調べて見ようと思ったんだが
なんかようわからん単語が連発で挫折_no
誰か調べられる猛者はおらぬものか。
232マンセー名無しさん:04/04/07 10:02 ID:pmb9/RMU
>>194より
三星SDIは担当法務法人を通じてカリフォルニア地方裁判所に提出した所長を通じて
フジツと関連系列社たちに対して最小 8個特許に対する無效訴訟を申し立てた.
所長で三星SDIはフジツの特許権は正確に特許時点を公開しなかったから執行ができ
ない権利だと主張した.
また富士通が源泉特許だと主張する内容は30余年間他の企業らも研究した過程を通じ
て行われたから源泉特許で見にくいと説明した.
富士通はSD級パネルでHD級画質を具現する‘ALIS駆動’技術に対して源泉技術を保有
しているし多数の特許を保有している.
一方LG電子は富士通のPDP部門特許料要求に先立って自社が保有したPC関連核心特許に
対して富士通に特許料支払いを要求した事があってクロスライセンスなど交渉可能性が
高いことと知られた.
233マンセー名無しさん:04/04/07 10:03 ID:pmb9/RMU
LGのPC関連核心特許ってたしかPCIバスのことだったと思う。
234マンセー名無しさん:04/04/07 10:04 ID:fFSg46QS
サムスンのPSX斬り!
ざいこが余りすぎてこうかがない!

富士通はにやにやしている
サムスンはわれをうしなった!

サムスンはSONYを唱えた!
タイマーがはつどうした!サムスンに59のダメージ!

富士通はにやにやしている
サムスンはじぶんに火をつけた!サムスンに106のダメージ!

サムスンはにげだした・・・・こけた
235ウリは生粋の名無しニダ:04/04/07 10:05 ID:SGM9u/rE
>>231
初心者検索で逝けばよいのでわ。
236マンセー名無しさん:04/04/07 10:08 ID:x4aSvrOc
松下のメモリはどうなったんだよおおおお
237マンセー名無しさん:04/04/07 10:12 ID:8Qg4qrUR
>>219
ならばウォーンでどうでっしゃろ
238マンセー名無しさん:04/04/07 10:13 ID:x4aSvrOc
これも松下のメモリ裁判みたいに、2年たっても結果がわからないってことになるんじゃないのか?
239マンセー名無しさん:04/04/07 10:19 ID:/bS2lGIC
サムスンのプラズマのシェアがこんなに大きくなる前に訴えたほうが良かったんじゃ?
とか素人は思っちゃうのですが、今までは警告とかなんもしてなかったの?
240マンセー名無しさん:04/04/07 10:21 ID:ZKG1cll9
へー。 そりゃ、新製品の真似ばっかりされて安物を大量販売されたらキれるわな。
241マンセー名無しさん:04/04/07 10:22 ID:7N2KuFqb
>>239
きっちり証拠を掴んでからじゃないとまずいからじゃない?
242マンセー名無しさん:04/04/07 10:24 ID:yQutCh/I
今日の祭り会場はココですね?
243マンセー名無しさん:04/04/07 10:25 ID:QJoK2JQC
>>239
市場規模の拡大に一役かってもらったんだよ。
で、役目が終わったから金払った後に潰れてもらう。
244マンセー名無しさん:04/04/07 10:25 ID:jch+Tm4Y
>>242
燃料担当がきそうにないので祭りにはなりにくいかも。
245マンセー名無しさん:04/04/07 10:25 ID:9SzGf7VS
>>239
逃げ道は塞いでおいてからじゃないと。
祭りと一緒だよw
246マンセー名無しさん:04/04/07 10:29 ID:ubGbZPFC
燃料っていってもなーどう擁護すればいいんだ?
日本は昔云々〜〜〜
だから日本はサムスンに技術提供したニダってか?
247マンセー名無しさん:04/04/07 10:29 ID:DtpyfbH6
>>239
たっぷり設備投資させて出荷が軌道に乗ったところ見計らって
ドカ〜ン 完全に富士通の作戦勝ちでつな
交渉決裂は単なる言い訳 富士通おぬしも悪よの〜
248マンセー名無しさん:04/04/07 10:32 ID:hAFKM8Zp
中国、ロシアでも提訴しないのは、無駄だからとはわかるのですが、ECで提訴しないのは何故でしょう?
249マンセー名無しさん:04/04/07 10:36 ID:jch+Tm4Y
>>248
市場規模がまだ小さいせいと思われ。
250マンセー名無しさん:04/04/07 10:37 ID:9SzGf7VS
>>248
EUがPAL方式だからじゃないかな?
NTSC方式の日米をとりあえず押さえちゃう考えなのかと。
Kの国もNTSCだから、ダメージはでかい。
251マンセー名無しさん:04/04/07 10:38 ID:RhONESKL
相手の落しどころを設けてやって訴えるのが大人ってもんだ
こんなん、泥沼の訴訟沙汰になるのが見えてるじゃねーか
ほんとバカだなgechokbari
252マンセー名無しさん:04/04/07 10:39 ID:9SzGf7VS
>>249
三星にとって各エリアにおける市場シェアはEU圏の方が有るんだよ。
253マンセー名無しさん:04/04/07 10:41 ID:AQQmiszc
む!燃料?
254マンセー名無しさん:04/04/07 10:42 ID:9SzGf7VS
>>251
当番?
落としどころはこれからの作業だろうが。
民事提訴って白黒つけるだけが目的ではない。











と、一応マジレスしとくかw
255マンセー名無しさん:04/04/07 10:45 ID:ubGbZPFC
これまた低質な燃料だな・・・
256マンセー名無しさん:04/04/07 10:47 ID:x/ztJlGl
米国の訴訟のほうが楽しみだな。
懲罰的損害賠償金あるから。
257マンセー名無しさん:04/04/07 10:48 ID:RhONESKL
あ〜あ、もっと円満にやってりゃいいのにヘソ曲げちゃうよ?
サムスンは速攻で仮処分取り下げを申請して
あとはのらりくらりと長引かせてる間にシェア逆転

ど う す る 富 士 通 www
258マンセー名無しさん:04/04/07 10:50 ID:AQQmiszc
>>257
あーのーさー、長引かせてる間にシェア取るじゃん。
売った分、全部に追徴できんだけど?
259マンセー名無しさん:04/04/07 10:51 ID:x4aSvrOc
で、いつ頃結果がでるのさ
松下はまだなんだろ?遅すぎじゃん
260マンセー名無しさん:04/04/07 10:51 ID:9SzGf7VS
>>257
シェア拡大してからの結審だと、更に莫大なライセンス料を支払う羽目になるぞ。
基幹部品を自前で生産してるならなんとか持ちこたえられるだろうが、輸入頼みだからそうなると悲惨だぞw
261マンセー名無しさん:04/04/07 10:53 ID:tJUr5QdO
しかし、韓国内での提訴が無いのは笑える。

提訴しても、富士通の部品は事実上世界標準であり特許侵害には当
たらないとかって判決でそうだもんな。
262マンセー名無しさん:04/04/07 10:53 ID:RhONESKL
じゃあ、もう富士通がのっぴきならなくなって泣き付いて来るまでライセンス料は払いません!!wwww
263マンセー名無しさん:04/04/07 10:55 ID:AQQmiszc
え!もう勝利宣言かよ・・・
264マンセー名無しさん:04/04/07 10:55 ID:9SzGf7VS
>>262
そのための提訴だろ?
因果関係が逆じゃんw
265駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :04/04/07 10:55 ID:Xo+3Ii3z
nanasi@は今日も元気だねぇ、と言ってみる。
266マンセー名無しさん:04/04/07 10:55 ID:ubGbZPFC
はやい、はやいよ262!
267マンセー名無しさん:04/04/07 10:56 ID:AQQmiszc
なんだ nanasi@ か・・・
268マンセー名無しさん:04/04/07 10:56 ID:XbvOb2nV
サムスンなんて徹底的にやっちまえ!
日本から大手電機メーカーの技術者をかき集めて
日本の特許侵害し放題。
もう戦後補償は十分だ。
これからは徹底的にやるべし。
269ウリは生粋の名無しニダ:04/04/07 10:56 ID:SGM9u/rE
通常の釣氏の3倍の速度で勝利宣言か・・・
270マンセー名無しさん:04/04/07 10:59 ID:9SzGf7VS
>>269
朝からキムチ食って全身真っ赤だったのだろ、あの速さはw
271マンセー名無しさん:04/04/07 11:02 ID:BtD6AKWX
>>256
景気のいい話ばかりぶち上げてたからねぇ。
「これでも青息吐息ですぅ」とかいってたら、まだ心象もいいんだが。
かなりくらうと思われ。
272マンセー名無しさん:04/04/07 11:03 ID:yQutCh/I
NHKニュースkita--------。
273マンセー名無しさん:04/04/07 11:04 ID:ubGbZPFC
輸入指し止めキタ─wwヘ√レvv〜('A`)─wwヘ√レvv〜─ !!
274マンセー名無しさん:04/04/07 11:04 ID:jch+Tm4Y
>>269
燃料役をやろうとしたが、知識が足りなかったとみた。(w
275マンセー名無しさん:04/04/07 11:05 ID:9SzGf7VS
>>273
やはりNTSC方式狙い撃ちだねw
276マンセー名無しさん:04/04/07 11:05 ID:0kPa1HnE
ガンバレ富士2!
277 :04/04/07 11:07 ID:AbzRnJ5O
輸入差し止め決定?
278マンセー名無しさん:04/04/07 11:07 ID:CQLr/cQj
だからさぁ
いつ結果がでるのさ
松下の提訴はどうなったんだよ
279マンセー名無しさん:04/04/07 11:07 ID:CQLr/cQj
おいおい無視かよ
答えられないの?
李社長が墓の中で悔やんでるよ。
謝れ三星。
281 :04/04/07 11:08 ID:AbzRnJ5O
つうか韓国市場自体は小さいから
日本/アメリカへの輸出が止まったらそれだけでも痛いだろうな
282ウリは生粋の名無しニダ:04/04/07 11:08 ID:SGM9u/rE
>>278
んなこたー、裁判所に聞け。
>>279
自分で調べなさい。
284マンセー名無しさん:04/04/07 11:09 ID:ubGbZPFC
>>277
輸入指し止めを求める訴訟がキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! ね。
勘違いさせる書き込みすまん
285マンセー名無しさん:04/04/07 11:10 ID:GbjO4bLP
韓国人が発明した物ってなにがあるんだろ?
キムチしか思い浮かばないのだが・・・
286ウリは生粋の名無しニダ:04/04/07 11:10 ID:SGM9u/rE
287マンセー名無しさん:04/04/07 11:10 ID:tJUr5QdO
>>284
朝鮮製のプラズマに対して?
288fuji通:04/04/07 11:11 ID:ou0hmXy/
>>262
世界中の市場で輸入・販売の差し止め処分申請しますが何か?
サムスンの売れる市場は無くなり、設備投資も全てゴミとなるでしょう。
289マンセー名無しさん:04/04/07 11:12 ID:q1EQZ2jz
ttp://j2k.naver.com/j2k.php/japan/stock2.yahoo.co.kr/yahoo/st/st01/st01-006400.html

暴落キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
290マンセー名無しさん:04/04/07 11:13 ID:SVFOkQ7c
  ∧崎∧
 (`Д´ )<ノブリンマンセー
291マンセー名無しさん:04/04/07 11:14 ID:dDzA7oaI
>>62の下はなんであがってるの?
292マンセー名無しさん:04/04/07 11:15 ID:RhONESKL
じゃあもうイイよ
サムスンの最高級PDP輸出してやんねーよ
さってと、PAL市場押さえにかかっちゃおうかな〜♪
293マンセー名無しさん:04/04/07 11:16 ID:bD4H+bmv
>>292
EUもダメだよ、そもそもプラズマの大市場は日本。
294マンセー名無しさん:04/04/07 11:16 ID:W4uwuli5
パナソニックが日立のプラズマディスプレイ分野を買収してそれオンリーでやってくらしいけど
これは有利なのかな?
295マンセー名無しさん:04/04/07 11:16 ID:CuR/XYrC
>>292
PALでも提訴されたらどうすんだ?
つうかされるぞ。
296マンセー名無しさん:04/04/07 11:17 ID:jch+Tm4Y
>>292
もうちょっとファビョらないとふいんき(なぜか変換できない)
にかけると思われ。
297マンセー名無しさん:04/04/07 11:18 ID:yhrLBD0b
まあ、今後日米メジャー企業からの訴訟ラッシュだろうな。
サムスンもちょっと調子に乗りすぎだった。

IBMには数百人規模の訴訟専用部隊がある。
連中の合言葉は「豚は太らせてから食え」
298マンセー名無しさん:04/04/07 11:18 ID:9SzGf7VS
>>292
無理。
EU圏はプラズマ需要自体が少ないから、NTSC抑えたらプラズマ事業が立ち行かなくなる。
まあ、同じPAL方式の金王国に期待しなよ、同胞なんだしw
299マンセー名無しさん:04/04/07 11:19 ID:b4iQ9x5o
>>289
これ下がってるの?
300マンセー名無しさん:04/04/07 11:20 ID:ubGbZPFC
>>297
アメリカ訴訟大国の面目躍如ってところか?
まさに得意げに歩いていたらトラの尻尾を踏んでしまった状態か。南無南無
301マンセー名無しさん:04/04/07 11:21 ID:9SzGf7VS
>>299
吊上げて売りが入りそうな予感w
302マンセー名無しさん:04/04/07 11:22 ID:3Nkpl9Xq
これって正式に差し止められるまでどれくらいかかんの?
303マンセー名無しさん:04/04/07 11:23 ID:W4uwuli5
売り時だなこりゃw 
304マンセー名無しさん:04/04/07 11:24 ID:OOTNmhWs
日本とアメリカ両国で提訴だけど、富士通が勝訴する確立ってどんなもんだろ?
305マンセー名無しさん:04/04/07 11:25 ID:6IPc6K/a
【国際紛争】サムスン「富士通の特許は無効」・・・訴訟を起こす

★富士通・サムスン、プラズマパネルの国際紛争に発展
 プラズマパネルの基本技術を巡る富士通と韓国サムスンSDIの争いが、
国際的な特許紛争に発展してきた。
富士通は7日、同パネルの特許を侵害されたとしてサムスンを日米で提訴したと発表
サムスン側も富士通の特許が無効であることの確認を求める訴訟を米国で起こした。
両社の主張は真っ向から対立しており、急成長するプラズマパネル市場を巡り、
世界首位と2位メーカーが法廷の場で争うことになる。

 【ソウル=玉置直司】プラズマパネル世界2位のサムスンSDIは7日、富士通とのプラズマパネルの
基本技術に関する特許紛争に関して「サムスンSDIは2月末に米国で富士通が主張する特許の無効訴訟を起こしている」
(同社広報担当者)ことを明らかにした。

 同社は特許紛争について「コメントすることはなく、裁判所の判断を待ちたい」とだけ述べ、
富士通と争う方針を明らかにした。 (11:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040407AT1D0700J07042004.html
306マンセー名無しさん:04/04/07 11:25 ID:NXcf579T
【国際紛争】サムスン「富士通の特許は無効」・・・訴訟を起こす

★富士通・サムスン、プラズマパネルの国際紛争に発展
 プラズマパネルの基本技術を巡る富士通と韓国サムスンSDIの争いが、
国際的な特許紛争に発展してきた。
富士通は7日、同パネルの特許を侵害されたとしてサムスンを日米で提訴したと発表
サムスン側も富士通の特許が無効であることの確認を求める訴訟を米国で起こした。
両社の主張は真っ向から対立しており、急成長するプラズマパネル市場を巡り、
世界首位と2位メーカーが法廷の場で争うことになる。

 【ソウル=玉置直司】プラズマパネル世界2位のサムスンSDIは7日、富士通とのプラズマパネルの
基本技術に関する特許紛争に関して「サムスンSDIは2月末に米国で富士通が主張する特許の無効訴訟を起こしている」
(同社広報担当者)ことを明らかにした。

 同社は特許紛争について「コメントすることはなく、裁判所の判断を待ちたい」とだけ述べ、
富士通と争う方針を明らかにした。 (11:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040407AT1D0700J07042004.html

307マンセー名無しさん:04/04/07 11:26 ID:tJUr5QdO
>>305
ほう、事実上富士通の技術を使っていることを認めたわけだ(w

背水の陣だな。
308マンセー名無しさん:04/04/07 11:28 ID:ou0hmXy/
株価が不気味に動いてるのが気になる・・・
309マンセー名無しさん:04/04/07 11:28 ID:ubGbZPFC
>>305
パクッた事は認める、しかしその特許は無効ニダ!

アメリカでは日帝40年は使えないよ。
310マンセー名無しさん:04/04/07 11:28 ID:1WAHVDtc

      「盗人猛々しい」

この言葉がこれほど似合う民族が居るだろうか
311マンセー名無しさん:04/04/07 11:28 ID:yhrLBD0b
あの無意味に強気な朝鮮人が「訴状を見てないのでコメントできない」

思い当たる節があるようだな(w
312マンセー名無しさん:04/04/07 11:28 ID:XbvOb2nV
 富士通が侵害されたとしているのは、PDPの輝度と寿命を向上させるためのPDPの構造に関する特許など計11件。富士通は2年前からサムスンSDIに特許使用料の支払いを求めてきたが、サムスンSDIが応じないため、提訴に踏み切ったとしている。

 富士通は1967年、業界に先駆けてPDPの研究に着手し、現在800件以上の特許を持つ。富士通と日立製作所が折半出資で設立した富士通日立プラズマディスプレイは、PDP分野で世界1位のシェア(市場占有率)を持っている
>>305
今頃になって連中認めるなんて。

`‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  / \ ゝ}二. {`'´  /    |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''      |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
        /` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄    >  i/‐'/
        \、       .:::ト、  ̄ ´        /   l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
もしかするとウリたちはとんでもない思い違いをしていたかもしれないニダ。

と思っているでしょ。たぶん。
314マンセー名無しさん:04/04/07 11:30 ID:tJUr5QdO
クロスライセンスのネタがあればいいだけなんだが・・・・。

酸性にあるわけないか(w
315マンセー名無しさん:04/04/07 11:30 ID:7N2KuFqb
>>305
特許が無効とはどういう意味?
手続きに不備がある?
年数的には問題ないはずだが。
316マンセー名無しさん:04/04/07 11:31 ID:tJUr5QdO
>>315
特許を認めるようなネタで無いってことです。
317マンセー名無しさん:04/04/07 11:32 ID:bD4H+bmv
東芝に訴えられたときみたいに、ひっそりと和解して、
特許料支払いに応じるよ。

製品価格の10%くらいを要求されてるんだっけ?
318マンセー名無しさん:04/04/07 11:32 ID:q1EQZ2jz
何を根拠に特許無効と主張してるのか、小一時間問い詰め…るまでもなく、脳内ソースなんだろうな…
319マンセー名無しさん:04/04/07 11:32 ID:ze+4C1Su
>>315

あんまり考えてないと思う。
「オマエんところの特許を使っているが、そもそも特許が無効(脳内)だから特許料は払わない」ってことでしょ。
320マンセー名無しさん:04/04/07 11:32 ID:iMnv/gIx
昔、コピー機で日米の特許争いがあったよね
ゼロックスが富士通を?を訴えた物だと記憶しているけど
仮にサムソンが日本みたいに勝ってしまうことはないのですか
321マンセー名無しさん:04/04/07 11:32 ID:1WAHVDtc
>>316
つまり、米国の特許審査にけちを付けてるって事?
ひでえなあw
322マンセー名無しさん:04/04/07 11:33 ID:Z4NuoEbO
あの法則から考えると富士通の株あがるな、、

おそらく、今回はかなり富士通は周到な準備をしているはず、、

サムソンは和解に持ち込んでも、特許使用料+損害賠償金の上乗せで
かなり、痛いのを食らうと見た、、、

323 :04/04/07 11:33 ID:Zdht8QR5
当分おかずがなくてもこれだけで飯食えるなw
324マンセー名無しさん:04/04/07 11:35 ID:yhrLBD0b
いつもの朝鮮方式の強弁はアメリカじゃ通用しないからな。楽しみ楽しみ。
325マンセー名無しさん:04/04/07 11:36 ID:XbvOb2nV
提訴もおかまいなし。朝鮮日報では

サムスン電子の時価100兆が秒読みに
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/06/20040406000060.html
326マンセー名無しさん:04/04/07 11:37 ID:AQQmiszc
特許無効の根拠なんて簡単ですよ。

1) PDPの基本技術をすでに開発していた、という朝鮮人が現れる
2) PDPの基本技術は日帝が韓国から持ち去った
3) PDPの基本技術に結びつく遺跡が発掘される

さぁ、どれ?
327マンセー名無しさん:04/04/07 11:37 ID:VKUJHYz6
>>325
まさかドル?! なわけねえし……円か? と思ったらウォンかよw
328マンセー名無しさん:04/04/07 11:39 ID:bD4H+bmv
>>325
訴えられたのは、サムスンSDIだからね。
サムスン電子は大画面テレビ市場で液晶をやってて、サムスンSDIは敵のようなもんでもある。
329マンセー名無しさん:04/04/07 11:39 ID:MqWkYcH3
>>318
これから無効理由探すんだろ。
蛍光灯のサブマリンとかも探してそうだな。
330マンセー名無しさん:04/04/07 11:40 ID:1WAHVDtc
>>326
4) PDPの基本技術の開発者の祖先は秀吉に強制連(ry
331マンセー名無しさん:04/04/07 11:41 ID:Z4NuoEbO
>>206
ちなみに、富士通はノートパソコンを結構、日本で作っている
332マンセー名無しさん:04/04/07 11:41 ID:VKUJHYz6
>>326
5) PDPの基本技術が韓国のものであるということはよく知られた事(tbs
333 :04/04/07 11:41 ID:AbzRnJ5O
今まで特許出願してなかったらサブマリンも何もないんだが・・・
334ウリは生粋の名無しニダ:04/04/07 11:42 ID:SGM9u/rE
↓ここで工作員登場
335マンセー名無しさん:04/04/07 11:42 ID:ze+4C1Su
<丶`∀´>ノ
336マンセー名無しさん:04/04/07 11:43 ID:AQQmiszc
あ、わすれてた
6) PDPの基本技術の開発者は在日朝鮮人
337マンセー名無しさん:04/04/07 11:43 ID:DtpyfbH6
>>326
3) PDPの基本技術に結びつく遺跡が発掘される だなw
338マンセー名無しさん:04/04/07 11:43 ID:jch+Tm4Y
わしが満州にいた元馬賊の軍閥アルヨ。
339マンセー名無しさん:04/04/07 11:43 ID:/mWW389X
6)李氏朝鮮時代の文献からPDPのようなものに関する記述が(pdp
340マンセー名無しさん:04/04/07 11:44 ID:33Iy9dTt
>>320
一緒にしないでくれ
341マンセー名無しさん:04/04/07 11:45 ID:3Nkpl9Xq
7) わが国のPDPの歴史は半ま・・・(ry
342マンセー名無しさん:04/04/07 11:46 ID:zqSPhOqR
確信犯か。高く付きそうだな。
343マンセー名無しさん:04/04/07 11:47 ID:EZ7yax+H
>>320
あれはキヤノンで、特許網を掻い潜った
http://www.nhk.or.jp/projectx/101/index.htm
344マンセー名無しさん:04/04/07 11:50 ID:tdMrJUC6
結局ほとんど独自技術でどうにかしたんだったっけ?凄まじいよなキャノン。
345マンセー名無しさん:04/04/07 11:51 ID:6IPc6K/a
8)わが国に対する戦争犯罪の謝罪と賠償が済んでない以上提訴に法的効力は無く〜(略)
 そもそも豊臣秀吉から始まったわが国に対する〜(略)
 よって本提訴に対する逆提訴を行うものであり、富士通および日本国には謝罪と賠償を(ry

と思う。
346マンセー名無しさん:04/04/07 11:52 ID:NtD630bZ
>>297
口に入れるには憚れるような代物だが、見せしめとして晒すには
相応に肥えた豚ではあるかもね。
にしても、朝鮮人の躾かたを富士通はどこから学んだのか。
まだまだ油断はできないけど、政治的圧力は効かない御時世だしな。
そもそも、友好国でもないし。
347マンセー名無しさん:04/04/07 11:53 ID:BtD6AKWX
>>333
そこで事後法ですよ。
「過去50年以内に思いついた案件は、特許として認める」とかなんとか(w
348マンセー名無しさん:04/04/07 11:55 ID:bmRTy6dx
例の高麗壁画じゃね〜のか?
349マンセー名無しさん:04/04/07 11:55 ID:/jjYri89
エロイ人教えて。
米国での訴訟についてだけど、認められると直ちに販売指し止めとなるの?
350マンセー名無しさん:04/04/07 11:55 ID:6oUJ5+8O
>>348
オーパーツかよw
351 :04/04/07 11:56 ID:AbzRnJ5O
富士通は豚が太るのを待っていたというよりは
日本企業内で根回しをしていたんだろうな。あるいは経産省の方にも。
「サムソン訴えるつもりですから提携なんてしないで下さいね」てな感じで。
日本企業の準備周到さ(時にはフットワークの重さ)に気がつかずに
「問題起きてないからケンチャナヨ」と思っていたのがサムソンの運のつき
自業自得だが
352マンセー名無しさん:04/04/07 11:56 ID:MqWkYcH3

>>333
そんなこと知ってるよ。
353朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/04/07 11:57 ID:yL+yaLoZ
>>329
 サブマリン特許ってのはアメリカの特殊な特許制度のための出来たテクの一つだね。
 でも、特許法改正のため1995年以降の出願からはサブマリン特許は無くなってます。

 それ以前に三星がアメリカでPDP関連の有効な特許を持ってるなんてことはあり得ない。
354マンセー名無しさん:04/04/07 11:57 ID:zqSPhOqR
日本の妨害により、特許を申請できなかった。
ここにある資料が、日本メーカーが特許申請する前に作った資料ニダ。
355マンセー名無しさん:04/04/07 11:58 ID:AQQmiszc
>>351
たぶんそう。国内メーカ向けのパネル供給のメドも
たってるのかもしれない。
356朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/04/07 12:02 ID:yL+yaLoZ
>>320
 キヤノンの話だね。
 この事例はキヤノンが特許関連の法務を非常に重視していたからこそ出来た事で
特許を軽んじている三星ではあり得ない話だと。
357マンセー名無しさん:04/04/07 12:04 ID:/jjYri89
富士通の PRESS RELEASE
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2004/04/7.html
358マンセー名無しさん:04/04/07 12:05 ID:CbQOdU92
三星は特許という言葉も意味も知らなかっただけだと思うよ!
359マンセー名無しさん:04/04/07 12:06 ID:MqWkYcH3
>>353
それも知ってるよ。
特許は詳しくないが、俺の言いたかったのはサムスンが今現在持ってるもの
じゃなくて、アメリカ中から関連分野のサブマリンを探して権利を買おうとしてるんじゃ
ないのかって事。
360マンセー名無しさん:04/04/07 12:07 ID:yhrLBD0b
「今まで黙ってて急に訴訟とは、我が国に対する敵視政策ニダ!」
361マンセー名無しさん:04/04/07 12:08 ID:AQQmiszc
>>358
『こんなものが特許だとは知らなかった。配慮してくれないと。』
362朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/04/07 12:08 ID:yL+yaLoZ
>>359
 これは失礼した。
 これからの三星の足掻きがヲチのポイントかと。
363マンセー名無しさん:04/04/07 12:10 ID:XbvOb2nV
LGもまだ払ってねえのかよ


プラズマ・ディスプレー特許侵害と富士通がサムスン提訴
ttp://www.asahi.com/business/update/0407/068.html


富士通はPDPを量産する日韓の他の大手メーカーに対し、ライセンス
契約を結んで、この特許の使用に基づく対価を支払うよう求めてきた。
松下電器産業とパイオニアが応じ、韓国LG電子とは交渉中。サムスン
SDIは要求を拒み、交渉が決裂したため、提訴に踏み切った。

日本ではサムスンSDI製品を扱う輸入販売会社を相手に東京地裁で、
米国ではサムスン電子、サムスンSDIと同国の輸入販売会社の3社を
相手にカリフォルニア中部地区連邦地方裁判所で、それぞれ提訴した。

364 :04/04/07 12:11 ID:AbzRnJ5O
>>359
ああなるほど
365マンセー名無しさん:04/04/07 12:12 ID:NgaVtZO/
>>359
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=450569&work=list&st=&sw=&cp=1
三星SDIは当時富士通が知的財産権を主張する 8個の PDP 関連特許に対して無效訴訟を申し立てた.

三星SDIはこの訴訟で
“富士通が自分たちの特許権を主張する内容は 30余年の間アメリカの他の企業らが
研究を通じて開発したものなどなので源泉特許で見にくい”と
“三星SDI 製品は富士通製品と違う技術を通じて製造されただけ
富士通側との特許紛争所持自体がない”と主張した.


これかな?
366マンセー名無しさん:04/04/07 12:15 ID:MqWkYcH3
>>362
そうですね。
でも、アメリカの特許訴訟って懲罰的側面が強いから、バンザイは
早くすればするほど傷もあさくてすむんでしょ?和解でさえも。
367マンセー名無しさん:04/04/07 12:16 ID:JyEmGFBu
うわぁ、あがいてるあがいてる…
しかし、今のところみんなこのスレの人たちが予想した範囲内ってのがなんとも。
斜め上に逝くのはこれからかな。
個人的には、アメリカの法廷でリアル火病くらいはカマしてほしいと思ってるんだが…
368TS:04/04/07 12:16 ID:nbmpgIxC
プラズマパネルの特許を侵害、富士通がサムスンを提訴
 富士通は7日、保有するプラズマディスプレーパネル(PDP)の基本技術に関する特許を侵害されたとして、PDP分野で世界2位の韓国サムスンSDIを、東京地裁と米カリフォルニア中部地区連邦地裁に提訴したと発表した。

 輸入・販売差し止めの仮処分申請などのほか、米では損害賠償も求めている。賠償請求額は今後詰める。また、東京税関にも関税定率法に基づく輸入差し止めの申し立てを行った。

 富士通が侵害されたとしているのは、PDPの輝度と寿命を向上させるためのPDPの構造に関する特許など計11件。富士通は2年前からサムスンSDIに特許使用料の支払いを求めてきたが、サムスンSDIが応じないため、提訴に踏み切ったとしている。

 富士通は1967年、業界に先駆けてPDPの研究に着手し、現在800件以上の特許を持つ。富士通と日立製作所が折半出資で設立した富士通日立プラズマディスプレイは、PDP分野で世界1位のシェア(市場占有率)を持っている。(読売新聞)
[4月7日11時16分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040407-00000204-yom-bus_all
369マンセー名無しさん:04/04/07 12:16 ID:lt+byaGR
日本に粘着寄生して甘い汁を吸い続けるチョソに鉄槌を下せ!
370TS:04/04/07 12:16 ID:nbmpgIxC
富士通は2年前からサムスンSDIに特許使用料の支払いを求めてきたが、サムスンSDIが応じないため、提訴に踏み切ったとしている。

富士通は2年前からサムスンSDIに特許使用料の支払いを求めてきたが、サムスンSDIが応じないため、提訴に踏み切ったとしている。

富士通は2年前からサムスンSDIに特許使用料の支払いを求めてきたが、サムスンSDIが応じないため、提訴に踏み切ったとしている。

富士通は2年前からサムスンSDIに特許使用料の支払いを求めてきたが、サムスンSDIが応じないため、提訴に踏み切ったとしている。
371大統領代理代行補佐心得心待ち:04/04/07 12:17 ID:SK79BvO5
サムソンの失速はそのまま韓国の失速になる
韓国=サムソンといっても言いすぎとは思えない
372マンセー名無しさん:04/04/07 12:22 ID:AQQmiszc
>>371
今回はSDIだからね。サムスン本体は関係ないといえば関係ない。

考えられるウルトラCとしては、サムスンSDIの経営状態が悪かっ
たことが突然発表になり、サムスン本体が支援せず、韓国政府も
介入せずで、SDIあぼーん、なんてことは・・・ないとおもうけど。
373マンセー名無しさん:04/04/07 12:25 ID:RhONESKL
楽しそうだなおまエラ
サムスンが満を持して特許フリーな次世代PDPを用意してるのも知らずにさwwww

  lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / P  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  P ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  D  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  D |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  P   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  P  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
374マンセー名無しさん:04/04/07 12:26 ID:AQQmiszc
>>373
は?
375マンセー名無しさん:04/04/07 12:26 ID:ubGbZPFC
251 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 04/04/07 10:38 ID:RhONESKL
相手の落しどころを設けてやって訴えるのが大人ってもんだ
こんなん、泥沼の訴訟沙汰になるのが見えてるじゃねーか
ほんとバカだなgechokbari
257 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 04/04/07 10:48 ID:RhONESKL
あ〜あ、もっと円満にやってりゃいいのにヘソ曲げちゃうよ?
サムスンは速攻で仮処分取り下げを申請して
あとはのらりくらりと長引かせてる間にシェア逆転

ど う す る 富 士 通 www
262 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 04/04/07 10:53 ID:RhONESKL
じゃあ、もう富士通がのっぴきならなくなって泣き付いて来るまでライセンス料は払いません!!wwww
292 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 04/04/07 11:15 ID:RhONESKL
じゃあもうイイよ
サムスンの最高級PDP輸出してやんねーよ
さってと、PAL市場押さえにかかっちゃおうかな〜♪

ごめん、低質燃料すぎ。
376朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/04/07 12:27 ID:yL+yaLoZ
 コリ天では?
 無視無視。
377マンセー名無しさん:04/04/07 12:28 ID:AQQmiszc
靖国スレ、人気だなぁ・・・
378マンセー名無しさん:04/04/07 12:30 ID:BtD6AKWX
禿にしては文体が違いすぎる気が。
それに、こういう時は真っ先に話題逸らしが鮮纏の手口だし。
まぁ、低質過ぎなんで、無視には禿しく同意。
379マンセー名無しさん:04/04/07 12:32 ID:AQQmiszc
まぁ、この話に反論をまともに出来る奴はおらんよなぁ。
前前からハン板ではPDPは危ない、危ないって、あれほ
ど言われてきたのに。
380 :04/04/07 12:36 ID:1kQ0aXxn
寒損は本当に富士通の所有している800の特許を回避して
PDPを生産していると思っているのですか?
それとも思いたいのかな?
381嫌韓厨房 ◆P6rBQWtf4. :04/04/07 12:36 ID:6j5iOCR1
「アイゴォ━━━━」と泣きついて、
半年後、富士通とサムスンが提携している悪寒。
382マンセー名無しさん:04/04/07 12:38 ID:yhrLBD0b
韓国企業は生かさず殺さず
383マンセー名無しさん:04/04/07 12:41 ID:RhONESKL
サムスン側は勝訴を楽観だってさwwww

韓・日PDP紛争,世界市場イニシアチブ確保前
[マネートゥデー李スンホ記者]韓国と日本のPDP業社間PDP特許紛争がアメリカと日本から法的訴訟で拡がって国際特許紛争で拡がる兆しだ.
(前略)

>特に富士通の今度特許違反訴訟は去る2月末三星SDIがアメリカカリフォルニア地方裁判所に提出した
>'富士通保有プラズマディスプレーパネル(PDP)技術関連特許無效訴訟'に対する対抗告訴の性格が大きい.

>◇三星SDI,富士通特許権利ない=三星SDIは今度富士通の特許違反訴訟に対して受け入れることができないという立場(入場)だ.
>特に去る2月アメリカと日本に富士通を相手で特許無效訴訟を一位法的対応を続くという戦略だ.

>三星SDIは去る2月アメリカカリフォルニア地方裁判所に提出した特許無效訴訟を通じて富士通の特許権は正確に特許時点を公開しなかったから
>執行ができない権利で富士通が源泉特許だと主張する内容は30余年間他の企業らも研究した過程を通じて行われたから源泉特許で見にくいと申し立てている.

>三星SDI関係者は"三星SDIは長年の期間の愼重な検討を通じて三星SDIのPDP技術と富士通のPDPはまったく違うから
>特許を侵害したところないという結論を下した"と明らかにした.

>彼はまた"現在日本PDP業界は最近になって日本より5~6年遅く始めた韓国のPDP業界が急浮上,日本企業等を脅威するによって相当な警戒心を持っ
>て本格的な牽制作業に出ているし,今度特許違反訴訟も同じな脈絡"と説明した.
(中略)
>しかし三星SDI側である特許以前に源泉技術を保有している位特許紛争訴訟に勝利を楽観している.
>星SDI関係者は"三星SDIは富士通が主張している源泉技術に関する無效訴訟を先にアメリカ法院に申し立てたことに注目しなければならない"と
>"三星SDIは富士通の技術使用料要求を受け入れることができない"と言った.


384マンセー名無しさん:04/04/07 12:44 ID:x0YaJC/Y
とりあえずアパートの契約期間の2年、
とりあえず商法の社長の任期(あってる?)の2年待ってやった
というところ?
385ウリは生粋の名無しニダ:04/04/07 12:44 ID:SGM9u/rE
>>348
高麗壁画は古代のPDPに描かれていた。
だからPDPの特許は(tbs
386名無しさん@:04/04/07 12:44 ID:12WH74k7
こっちももうすぐ結論がでそうです。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha02/10/101023_.html
387マンセー名無しさん:04/04/07 12:45 ID:CbQOdU92
>星SDI関係者は"三星SDIは富士通が主張している源泉技術に関する無效訴訟を先にアメリカ法院に申し立てたことに注目しなければならない"と
>"三星SDIは富士通の技術使用料要求を受け入れることができない"と言った.

(゚Д゚)ハァ?
後先の問題なのかい?
「ぼくが先にゆったのに〜!」っていう子供の理論?
388嫌韓厨房 ◆P6rBQWtf4. :04/04/07 12:47 ID:6j5iOCR1
>>387
彼の国では、先に大きな声で喚いた方が勝ち。
389マンセー名無しさん:04/04/07 12:47 ID:RhONESKL
違うよ、フジツが癇癪起こして裁判所に泣き付いて来るのは
お見通しだったから先手を打ってやったってこと
390朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/04/07 12:48 ID:yL+yaLoZ
>>389
 解ったからここで癇癪おこすな。(w
391マンセー名無しさん:04/04/07 12:49 ID:V0A/f1Iu
そりゃま、プレスリリースで「勝てません、アイゴー」とは書かないでしょうね(w
392マンセー名無しさん:04/04/07 12:51 ID:W4uwuli5
たぶん和解金として謝罪と賠償を求めてくると思われ
393マンセー名無しさん:04/04/07 12:51 ID:RhONESKL
ふふ、おまエラ率直にビビってんじゃねーの?
特許無効にされちゃうよ〜

今なら訴訟取り下げたら目をつぶってくれる
394ウリは生粋の名無しニダ:04/04/07 12:51 ID:SGM9u/rE
>>389
なんでそこで

「奇跡は起きます、起こして見せます!」

って気の効いた事ぐらい言えないんだ!!
395マンセー名無しさん:04/04/07 12:52 ID:AQQmiszc
無効申し立てがしてあったとしても、それが認められてなけれ
ば何の意味もないんだが・・・
396マンセー名無しさん:04/04/07 12:52 ID:nlzLDi36
少なくとも、先に言ったからオレ様の勝ち! って話では無いよな

でもそれしか優位の根拠が書いてないってもの哀れ
397  :04/04/07 12:52 ID:1kQ0aXxn
負けそうになったら伝家の宝刀「歴史問題」を持ち出せばいいやと
思っているんです。(w

多分…
398マンセー名無しさん:04/04/07 12:52 ID:o9/W6lya
>>393
>おまエラ率直にビビってんじゃねーの?

ええ、あまりのエラにビビりまくりです(w
399マンセー名無しさん:04/04/07 12:53 ID:ubGbZPFC
>>393
なんで最後の文が気弱なんだよ!
富士通が訴えてきてもサムスンは楽勝すぎる。
あらかじめウリには判っていたニダ!
くらいいえよ
400ウリは生粋の名無しニダ:04/04/07 12:53 ID:SGM9u/rE
>>397
戦時中、富士通に強制連行されたニダ!

とか?
401嫌韓厨房 ◆P6rBQWtf4. :04/04/07 12:53 ID:6j5iOCR1
この事態を見て、ソニーが正気に戻ってくれれば良いのだが
402マンセー名無しさん:04/04/07 12:53 ID:4AYRgKuk
>>393
この状況下で居丈高になれるチョソの思考回路が判らん。
403マンセー名無しさん:04/04/07 12:53 ID:/jjYri89
>>393
もう少しましなことかけないのかね。
PDP特許の知識も無い見たいだし、
煽りにもなってないよ。
404マンセー名無しさん:04/04/07 12:54 ID:o9/W6lya
>>402
チョソの思考回路なんて未来永劫わかりません
405マンセー名無しさん:04/04/07 12:55 ID:hRP4nem3
日本企業はもう韓国を切るつもりだな
そんな感じがする
406:04/04/07 12:56 ID:PV0Dui8b
これで火がついて寒損にたいする告訴が多発しなければ
いいんだがな。特に欧米企業から。やつら遠慮なしだから。
407マンセー名無しさん:04/04/07 12:57 ID:pFxIpHg2
まあ、裁判沙汰になったからって、完全決裂とも言えない。
同時並行で、双方和解の道は探っていると思われ。
法廷闘争も交渉の一環ってことだべさ。
408マンセー名無しさん:04/04/07 12:57 ID:W4uwuli5
>>405
ソニーが唯一提携してますが

409菜々枝 ◆kVMD36Mm2M :04/04/07 12:57 ID:e1ThSwi+
>>402
まあ、サンマ交渉を見てもわかるとおり敗訴するまで
強気なコメントしか出てこないんじゃないの?
思考してるんじゃなくて反射的にわめいてるだけだから。
410マンセー名無しさん:04/04/07 12:57 ID:Oochp+iX
カードバブルは破綻するわKTXはぼろぼろだわ
今度は三星がやばいですか。
そうそう、大統領弾劾もあった。
ありとあらゆる危機が一斉に襲ってきてますね。
これだから韓国情勢は目が離せません。
411マンセー名無しさん:04/04/07 12:57 ID:P/xwGju/
在日が騒いでいるかもしれないが
裁判は声がでかけりゃ勝つってもんでもないよ。

まあ。韓国の裁判は言ったもん勝ちかもしんないけどさ。
412嫌韓厨房 ◆P6rBQWtf4. :04/04/07 12:58 ID:6j5iOCR1
>>405
宗主国の立場を中国に売ったんでしょう。
413マンセー名無しさん:04/04/07 12:58 ID:9E2FEalc
大声でわめいた方が勝ち。
ダダをこねる子供は飴が多く貰える。

そういう文化の国だからな。
負ける瞬間までわめき続けるだろ。
414零銭 ◆Kd6l76LfI6 :04/04/07 12:59 ID:U7DqX9j9
>>409
思わずイラクのサハブ情報相を思い出してしまった・・・・。
415マンセー名無しさん:04/04/07 12:59 ID:AQQmiszc
>>405
すでに韓国なんざ見切られてますわな。

ご覧なさい、ニコン様なんざ中国・韓国はすっ飛ばしてタイで
デジタル一眼作ってます。
http://dpmac.com/factory/index.html
416        :04/04/07 12:59 ID:1OVOGp9c
>>411
あの国の裁判はハソ板にも
転がっているけど
証人の証言が当てにならないという
dでも裁判でつ
417マンセー名無しさん:04/04/07 12:59 ID:ubGbZPFC
>>412
それは素晴らしいことだよ、歴史的偉業ではないですか。
例の法則発動で中韓といった反日国家があぼーんするのを酒の肴にしましょう。
418 :04/04/07 13:00 ID:AbzRnJ5O
ソニーもうだめぽ_| ̄|<>
419マンセー名無しさん:04/04/07 13:00 ID:gD2sB2gj
たしか韓国の裁判では偽証する証人が
日本の200倍くらいだっけ?
420雷鳥乃丘 ◆TMGEBCINQo :04/04/07 13:03 ID:IQhBPRS6
>>419
いえ、その3倍強です

偽証が氾濫する法廷(国内の偽証が日本の671倍)
 ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/02/13/20030213000039.html
421 :04/04/07 13:03 ID:AbzRnJ5O
日本の671倍って・・・同じ人類とは思えないな
422嫌韓厨房 ◆P6rBQWtf4. :04/04/07 13:03 ID:6j5iOCR1
>>417
これで、在韓米軍も撤退したら最高なんだけれど・・。
423嫌韓厨房 ◆P6rBQWtf4. :04/04/07 13:05 ID:6j5iOCR1
朝鮮海峡に、ニダのカーテンを引いて欲しいな
424 :04/04/07 13:06 ID:fYCllbpo
判決は、いつぐらいに出るもんなんですか?
425ニダーX:04/04/07 13:07 ID:+7f82wYM
例の法則発動で富士通復活確定ですね(^^)v
426マンセー名無しさん:04/04/07 13:07 ID:pmb9/RMU
寒損電子による富士通買収プロジェクト発動!!!

ぐらいになんないかな。

427マンセー名無しさん:04/04/07 13:09 ID:Y0+SDLnu
韓国のウリナラマンセー裁判と違う、マトモな裁判制度の下で
勝てると思ってるのか?あいつら。
428419:04/04/07 13:11 ID:gD2sB2gj
>>420
さんくす
甘く見てたよ・・・
429マンセー名無しさん:04/04/07 13:11 ID:V0A/f1Iu
>>421
同じ人類だとでも思っていたんですか?
430マンセー名無しさん:04/04/07 13:11 ID:DtpyfbH6
>>421
奴らは人類じゃねーよw ゴキブリ以下の生き物
と言うとゴキブリさんに怒られるな
431        :04/04/07 13:12 ID:8h8d5Xd2
>>426
一時期不治の株価がクソ低迷
したときサムソンの偉いさん
がほざいた履歴あり。
国防が絡んだ企業が買収されるわけないのだが

432421:04/04/07 13:12 ID:AbzRnJ5O
すまん
433tenpura ◆9DUMAIu01k :04/04/07 13:12 ID:wO6s5dze
今読んだ。
しかし、これを読んで思うのは、NECはこれを知って撤退したんだなと言うこと。
たぶん、富士通もNECの撤退までは待ったんだろう、と。

日本人はもう甘くないな。
434名無しさん:04/04/07 13:13 ID:wE38vzD6
>>424
俺もそれが知りたい。

松下がサムスンを訴えた裁判の判決もまだでてないのか。
その後を伝えるソースがないようなのだが。

↑の例をみると2年以上、判決がでるまでにかかるのかな。
435マンセー名無しさん:04/04/07 13:13 ID:aN4rl+vn
たしか去年の韓国の新聞にはPDPの価格の10%ぐらいが特許料ってなってたから
下手したら2,30%以上になる可能性も出てくるのかな?
436マンセー名無しさん:04/04/07 13:14 ID:gD2sB2gj
>>432
彼らは人類になる可能性もあったけど
使途で終わった・・・
437マンセー名無しさん:04/04/07 13:14 ID:9SzGf7VS
SDI株が売りに転じてるw
投資家は今が儲け所とふんだかな?
438マンセー名無しさん:04/04/07 13:14 ID:AbzRnJ5O
人類補韓計画か・・・
439マンセー名無しさん:04/04/07 13:16 ID:AbzRnJ5O
今年の2月のニュース
NECのプラズマ事業買収 パイオニア、400億円で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040203-00000203-kyodo-bus_all

この辺から動きはもう決まっていたんだろうな。
440マンセー名無しさん:04/04/07 13:17 ID:W4uwuli5
一回韓国政府に買い取らせて(韓国国民の金で救済)から売却しろよ。


って書いてて欝・・・新生銀行の手だな。。。
441マンセー名無しさん:04/04/07 13:18 ID:P/xwGju/
>>438
補韓すんなよ。
放韓してくれ。
442マンセー名無しさん:04/04/07 13:18 ID:Y0+SDLnu
>>438
人類呆韓計画ですよ。
443朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/04/07 13:18 ID:yL+yaLoZ
>>433
 指摘されて気付いたわ。
 確かにその可能性はあるね。>NEC撤退。
444マンセー名無しさん:04/04/07 13:20 ID:hpVt6RxL
和解金+今後の特許料の支払いか、それが今後の製品の価格に転嫁されると
安かろう悪かろうから高かろう悪かろうになるのか。
445名無しさん:04/04/07 13:20 ID:wE38vzD6
松下、パイオニア(NECからPDP事業を買収)は、富士通に特許料を支払ってる。
これは、一つの武器になる。
446マンセー名無しさん:04/04/07 13:21 ID:1H6E9hse
もしかして、もう“詰み”状態なんじゃねーの?
何手詰みかは分からないけど。
447名無しさん:04/04/07 13:22 ID:wE38vzD6
少なくとも日本市場へは、手が出せないだろうな。
液晶パネルみたいにOEMは、不可能になった。

あとは、世界市場を守れるかどうかだ。
448マンセー名無しさん:04/04/07 13:23 ID:ubGbZPFC
世界市場も世界の警察アメリカ様が出てきたんだぜ?
ウリジナルといった低次元レベルはまったく通じないよ
449マンセー名無しさん:04/04/07 13:25 ID:IetQDnVT
負けて目覚める。
チョパリどもは眠れる竜を目覚めさせた事を公開しろ
450マンセー名無しさん:04/04/07 13:27 ID:hpVt6RxL
>>449
眠れる竜が目覚めるとは、具体的にどういう事?
451マンセー名無しさん:04/04/07 13:28 ID:9SzGf7VS
>>449
負けてって、PDPのシェアじゃ富士通が勝ってるんだがw
で、竜って何処だよ。
皇帝の証である竜は朝鮮では一度も使った事無いんだが。
朝鮮は自称虎だろ?
452:04/04/07 13:28 ID:l+0+k0D1
今日のNHKの7時のニュースでも「日韓台次世代薄型テレビ戦略」を
取り上げるようだから、これとリンクしてるかも。∩(`・ω・´)∩ ばんじゃーい
453マンセー名無しさん:04/04/07 13:28 ID:o9/W6lya
>>449
負けて目覚めるミンジョクなら
とっくの昔に目覚めてるだろ!
半万年負けっぱなしなんだから(w
454マンセー名無しさん:04/04/07 13:28 ID:VKUJHYz6
>>449
貴方の宗主国様は眠れる獅子と呼ばれて、結局眠ったままの豚だったわけですが
455マンセー名無しさん:04/04/07 13:29 ID:gD2sB2gj
誤字に作為を感じる
あとIDがQDn→DQnだったら完璧だったのに
456マンセー名無しさん:04/04/07 13:29 ID:9E2FEalc
起きない豚はただの豚だ。
457マンセー名無しさん:04/04/07 13:30 ID:hpVt6RxL
> チョパリどもは眠れる竜を目覚めさせた事を公開しろ

日本人は(サブマリン)特許を公開しろってことか?
458マンセー名無しさん:04/04/07 13:30 ID:CLfiXVaP
竜頭蛇尾
459ウリは生粋の名無しニダ:04/04/07 13:30 ID:SGM9u/rE
>>449
何を公開しろと言うんだ!
460零銭 ◆Kd6l76LfI6 :04/04/07 13:31 ID:U7DqX9j9
>>449
>チョパリどもは眠れる竜を目覚めさせた事を公開しろ
判りました。

みなさ〜ん。 チョッパリが眠れる竜を目覚めさせましたよ〜。

ちゃんと公開しました。
461マンセー名無しさん:04/04/07 13:31 ID:VKUJHYz6
龍頭狗肉
462マンセー名無しさん:04/04/07 13:31 ID:9SzGf7VS
>>459
「日帝が隠滅した資料ニダ!隠してる事は分ってるニダ!そこに書かれている事もみな知ってるニダ!」
463マンセー名無しさん:04/04/07 13:32 ID:hAxU0Osb
目覚めた竜はタツノオトシゴ?
464マンセー名無しさん:04/04/07 13:32 ID:RhONESKL
影響は微々だってwww ビ、ビビ、、、腹いてええ藁藁藁

三星SDI,富士通訴えられる影響'微微'-ミレエセッ

[edaily情態先期者]ミレエセッは富士通がPDP関連特許侵害を理由で日本とアメリカ法院に三星SDI
< 006400.KS >を訴えられるしたところよった影響は些細なことに分析した.
7日ミレエセッは"一般的に特許関連裁判は2~3年位必要となる場合が大部分で,判決が下ろされる時までは
正常な営業が可能だからこれによる影響は大きくないこと"と指摘した.

また"追加的に税関に要請した収入禁止も受けて入れられることは難しいこと"と言いながら
"法院の判決が下ろされなかったのみならず,ソニーを含めた日本家電業社立場(入場)でも
全世界生産能力基準で1位を占めている三星SDIからPDPを供給受けなくては安定的な営業が難しいだろうから"と言った.

特に富士通の今度訴えられる背景に対して"三星SDIがもう生産能力を基準で富士通を越しながら脅威を感じて
牽制次元で酔った行動でプルインドエンダ"と"三星SDIが源泉技術は富士通に比べて弱いが
梁山とアプリケーションテクノロジー側面では優位を見せていて適切な水準で妥結されること"に予想した.

先立って富士通は光を明るく内告寿命を延長させる関連技術を侵害されたと日本とアメリカ法院に三星SDIを訴えられるして,
追加的な不正収入を阻むために東京税関に三星SDIが生産したPDPに対して収入禁止措置を取ってくれることを要請した.

富士通は三星SDIよりPDP事業を5年以上早く始めたし去年マーケットーシェア24%水準を見せている1位業社でPDP関連特許を800個位保有している.
465はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/04/07 13:33 ID:PLKpj4Bj
判決が出るまでは営業できるって(笑)。
466ウリは生粋の名無しニダ:04/04/07 13:34 ID:SGM9u/rE
>>462
ドリムノートか?
そんなものは無い!
467 ◆ozOtJW9BFA :04/04/07 13:34 ID:rNjosOcB
なぜ、EUでも提訴しないの?市場としてはかなりの物だと思うんですが?
468マンセー名無しさん:04/04/07 13:34 ID:EMbMOQ+K
売るだけ売ってどんだけ賠償金と特許料払う気なんだw
469マンセー名無しさん:04/04/07 13:35 ID:9SzGf7VS
>>463
全南ドラゴンズ
470マンセー名無しさん:04/04/07 13:35 ID:1H6E9hse
韓国企業はアメから基地害判決でボッタクられたことねーのか?
あまりにも呑気過ぎだと思うが。
471マンセー名無しさん:04/04/07 13:35 ID:VKUJHYz6
>>465
訴えられるまでに荒稼ぎするミナミの帝王に出てくる詐欺企業みたいだな
472マンセー名無しさん:04/04/07 13:36 ID:aL3wub9d
473マンセー名無しさん:04/04/07 13:36 ID:Eocg+M6E
同系の訴訟結構あったよな
まとめて上げてくれ
474マンセー名無しさん:04/04/07 13:36 ID:9SzGf7VS
>>464
それ、ウリナラチラシだろ?
475駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :04/04/07 13:36 ID:Xo+3Ii3z
>465
で、稼ぐだけ稼いで、判決が下る前に
会社を潰す、と?(w
476マンセー名無しさん:04/04/07 13:37 ID:CuR/XYrC
サムチョンSDIは、裁判で負けたら計画倒産する腹積もりとみた。
477マンセー名無しさん:04/04/07 13:37 ID:EMbMOQ+K
>>475
はっと、計画倒産!
478マンセー名無しさん:04/04/07 13:37 ID:MqWkYcH3
>>467
ようわからんけど、とりあえず必要ないからじゃない?
混乱を招くおそれもあるし。
アメリカで結果が出れば、EUも同時に決着つくだろうし。
479 ◆ozOtJW9BFA :04/04/07 13:38 ID:rNjosOcB
>>472
サンクス
480マンセー名無しさん:04/04/07 13:39 ID:1H6E9hse
判決出る前に、当該部門を売却したり、支社を閉鎖した場合はどうなんの?
アサーリ逃げ切られたりしてナー。
481マンセー名無しさん:04/04/07 13:40 ID:Eocg+M6E
>>480
ありえ無い
482マンセー名無しさん:04/04/07 13:40 ID:aL3wub9d
もしサムスンSDIが倒産したら裁判はどうなるの?
訴えが無効になってしまうのであれば特許自体がほぼ無意味な物になる気がする・・・
483マンセー名無しさん:04/04/07 13:41 ID:9SzGf7VS
>>480
会社を訴えてるから、倒産以外の逃げ道は無い罠。
売却しても、売却先に請求が行って資産が押さえられるだけ。
484マンセー名無しさん:04/04/07 13:41 ID:aN4rl+vn
こういうときに子会社にしてるメリットがあるのね
あと在庫抱えさせるため
485,:04/04/07 13:41 ID:DVu7yyVI
韓国は国定教科書で反日教育をしている。
486マンセー名無しさん:04/04/07 13:41 ID:x/ztJlGl
懲罰的賠償金いくらくらいだろうな。2・3千億円くらいかな。確信犯って認定されたら
1兆円くらい出てもおかしくないな。
487マンセー名無しさん:04/04/07 13:41 ID:Eocg+M6E
日本とアメリカって韓国ではいいのか?
488マンセー名無しさん:04/04/07 13:42 ID:VKUJHYz6
>>487
韓国で提訴して勝てるとでも?
ガンダムの判例を考えろ。
489マンセー名無しさん:04/04/07 13:42 ID:XbvOb2nV
たとえ売却してもこれまでの特許侵害による
損害賠償はしないければないらないだろ。
490マンセー名無しさん:04/04/07 13:42 ID:AbzRnJ5O
韓国じゃ勝てないことが明らかだから手を出さないんでしょ>訴訟
491マンセー名無しさん:04/04/07 13:42 ID:gD2sB2gj
>>487
笑える判決が見たいの?
492マンセー名無しさん:04/04/07 13:43 ID:Eocg+M6E
>>491
そうw
493マンセー名無しさん:04/04/07 13:43 ID:9SzGf7VS
>>487
韓国で訴えても棄却されると弁護士が判断したのでは?
494マンセー名無しさん:04/04/07 13:44 ID:AbzRnJ5O
売却でも計画父さんでもいいよ
今までの分は取れないが、その代わりにその後の市場は
富士通とパナソニックで独占になるんだから。

実質的にもう詰みだよ
495マンセー名無しさん:04/04/07 13:44 ID:yhrLBD0b
韓国のは「裁判のようなもの」だからな。
496マンセー名無しさん:04/04/07 13:44 ID:9SzGf7VS
>>492
棄却され判決に辿り付けないと思われ。
497マンセー名無しさん:04/04/07 13:44 ID:x/ztJlGl
韓国でも起こすだろうね。日米で勝訴した後、逃げられなくしておいて。
498朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/04/07 13:45 ID:yL+yaLoZ
 韓国での裁判は判決もご多分に漏れず斜め上だろうね。
499 ◆ozOtJW9BFA :04/04/07 13:47 ID:rNjosOcB
>>495
激warota
「〜のようなもの」の国。韓国
500マンセー名無しさん:04/04/07 13:47 ID:Eocg+M6E
>>496
いやリアクションが見たいから結果がそれでも構わん
501マンセー名無しさん:04/04/07 13:47 ID:o9/W6lya
>>498

泣き女は出ますかね?(w
502マンセー名無しさん:04/04/07 13:49 ID:rMHECy2k
今まで右肩上がりだった三星SDIの株は暴落の兆しです
http://stock2.yahoo.co.kr/yahoo/st/st01/st01-006400.html
503マンセー名無しさん:04/04/07 13:49 ID:XbvOb2nV
この際、「液晶」、「DVD」等の特許侵害を明らかにすべきだ。
この調子じゃ有機EL、青色レーザー、LED等の特許技術が
侵害されるのは明白だ。日本企業よ。富士通を見習い立ち上がれ!
504マンセー名無しさん:04/04/07 13:49 ID:hpVt6RxL
>>501
日の丸焼きは確実に出ると思われますがw
505マンセー名無しさん:04/04/07 13:49 ID:9SzGf7VS
>>501
デモは起きるだろうねw
国技である火炎瓶投げの全国大会が開催されるでしょうな。
506マンセー名無しさん:04/04/07 13:50 ID:gD2sB2gj
人のようなもの
国のようなもの
裁判のようなもの
バールのようなもの
爆発物のようなもの

いろいろあるな・・・
507マンセー名無しさん:04/04/07 13:50 ID:hpVt6RxL
>>503
DVDに関しては東芝と和解したはず。
508マンセー名無しさん:04/04/07 13:50 ID:VKUJHYz6
>>505
そうかアレは国技だったのかw
509マンセー名無しさん:04/04/07 13:51 ID:Eocg+M6E
プリンターとかDRAMでも裁判起こされてたよな・・・
510マンセー名無しさん:04/04/07 13:51 ID:CLfiXVaP
>>495
韓国=国のようなもの
511マンセー名無しさん:04/04/07 13:51 ID:EMbMOQ+K
>>505
そして何故か自称慰安婦が大量に(ry
512マンセー名無しさん:04/04/07 13:52 ID:gD2sB2gj
最近はTGVのようなものまで走ってるし
513マンセー名無しさん:04/04/07 13:52 ID:9SzGf7VS
>>502
提訴のニュースが出たのが市場が開く前で、前日終値から12,000ヲン安でスタートだから、
午前中は投資家筋の介入があったと思われ。
今が売り抜きの頃合かと。
514マンセー名無しさん:04/04/07 13:52 ID:upDP1NUJ
連中はゴネて時間稼ぎをすれば、政治的解決がなされると期待
しているのだろうが、もうそんな時代ではない。

今回はアメリカでも成立している特許権を否定しているわけで、
国際法体系を軽侮した行為といえますね。
515マンセー名無しさん:04/04/07 13:52 ID:/jjYri89
516マンセー名無しさん:04/04/07 13:53 ID:Eocg+M6E
韓国〓弊害byエキサイト中国語翻訳
517マンセー名無しさん:04/04/07 13:54 ID:9SzGf7VS
>>515
メジャースレで見て以来の登場(w
親父が良いフォームで投げてるんだよね。
518朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/04/07 13:55 ID:yL+yaLoZ
 韓国は、アメリカのプロパテント政策に晒された日本をどう見ていたのだろうね。
 なんの教訓を得たのか・・・。
 流石朝鮮人としか言いようがないよ。
519マンセー名無しさん:04/04/07 13:55 ID:0KbsIqTy
>>515
懐かしいw
520マンセー名無しさん:04/04/07 13:55 ID:9SzGf7VS
>>513
あ、1200ヲン安だった。
12,000だったら大暴落な罠。
訂正します。
521マンセー名無しさん:04/04/07 13:56 ID:yhrLBD0b
それにしても中々いい投球フォームだ(w
522マンセー名無しさん:04/04/07 13:58 ID:XbvOb2nV
サムスンの液晶パネルって誰が買ってるんだよ。
買った奴出て来い!!

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=450748&work=list&st=&sw=&cp=1
523マンセー名無しさん:04/04/07 13:59 ID:B36dRKP9
>>518
アメリカでイエローモンキーと言われて、「それはチョッパリのことニダ」と
頓珍漢なファビョりかたした人間がたくさんいるとこですからねぇ、なにせ
524マンセー名無しさん:04/04/07 14:00 ID:Eocg+M6E
>>522
在日
525 ◆ozOtJW9BFA :04/04/07 14:02 ID:rNjosOcB
>>522
ウリウリ。ウリニダ、、、、、、_| ̄|○
526マンセー名無しさん:04/04/07 14:02 ID:PtGZpz1Q
>>452
今日はナディア見なきゃならんからみれないなぁ(つД`)
527マンセー名無しさん:04/04/07 14:03 ID:AbzRnJ5O
>>518
知的所有権という黒船がやってきたときに
必死で自力で対策を取っていた日本はそれを武器にすることさえできるようになったが、
軽く見て鼻であしらっていた韓国・中国は、結局それに対抗する力すら持てずに過ごした

いつもの構図だ。
528マンセー名無しさん:04/04/07 14:05 ID:9SzGf7VS
>>527
日清戦争からの100年を超える伝統芸だしねw
529ウリは生粋の名無しニダ:04/04/07 14:05 ID:SGM9u/rE
>>526
弱気な人は嫌い
530マンセー名無しさん:04/04/07 14:08 ID:hpVt6RxL
【企業】富士通、プラズマパネルで韓国サムスンを提訴
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1081289742/

ID:wZ6+xQ11が自作自演中、生暖かく見守ってください。
531朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/04/07 14:10 ID:yL+yaLoZ
>>527
 当時、まだサラリーマンでしたが特許関係の委員をしていたため問題の深刻さに
恐怖を覚えたものです。 でも十年経ってみたらこちらも相手の出方を伺い武器を
もてるようになっているところは更に驚くところでしょうね。

 さてその間韓国は(ry
532スカシ顔 ◆GxL2yKkN1M :04/04/07 14:12 ID:4PWpRTbQ
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,   
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ  さあ願いを言え
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'  どんな願いも聞き流してやろう。
533安崎ニャゴキング ◆ziTeyang/2 :04/04/07 14:14 ID:1BDP1oCP
>>532
 ギャルの○○○おーくれー!!
534マンセー名無しさん:04/04/07 14:15 ID:Vz0GQEQf
とにかくアメリカではいい弁護士抱えて戦わないことには富士通側に道理があっても負けちゃう。
そして社会全体にその正当性を印象づけるような宣伝もしなければ。
アメリカも日本に独占させたくないと思えば斜め上の判決をするし、相手方の弁護士は金になるぞとばかりに張り切っているはず。
日本における裁判では、販売差止めで困るのは日本企業だからマターリとしたポイントで落ち着くと踏んでいるはずだ。
とにかくここは、日本人にありがちな温情だの互いに妥協点を探るなどということをせずに徹底的に戦うことが肝心だ。
でなければ敗訴する可能性もある。
535名無しさん@:04/04/07 14:16 ID:frJJCb2D
536マンセー名無しさん:04/04/07 14:17 ID:q4hzskj2
ズーム機能のカメラ付き携帯電話モデュール開発

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/06/20040406000064.html



>サムスン電気が開発した「アクチュエータ」は、レンズを駆動するために
>従来の磁石やコイルの代わりに、超音波を利用し、開発されたと会社側は説明した。


超音波駆動のオートフォーカス技術って、キヤノンの特許じゃなかったっけ?
537マンセー名無しさん:04/04/07 14:18 ID:BJmFJs9D






    (・)   (・)
   /    ゚ ゚   ヽ
  /  /l||||||||||||lゝヽ
 / /  ―-  -―  `
 | ノ (●)  (●)| |
 | |      ヽ  | |
  | |     -‐―,   | | <死ぬまで 韓国 朝鮮 及 中国系企業製品 を購買しない事を誓います!
  人\  ・_   ノレ
              <並びに周りの人間にもその思想を浸透させる努力も怠りません!
538マンセー名無しさん:04/04/07 14:20 ID:qYJadI8M
>>497
韓国なんざで起こす必要ないじゃない。そもそも市場価値が
ないから韓国内で勝手に作って売る分には問題ないんじゃない?
どうせまともな裁判もないから金がもったいない。主要市場で
ある日米で確実に勝ちにいけばいいわけで。
539ウリは生粋の名無しニダ:04/04/07 14:21 ID:SGM9u/rE
540 :04/04/07 14:22 ID:GcbK1R6t
富士通というアンポンタン企業が
サムソンっていうトンチンカン企業を訴えただけだろ
アホ同士だけでかってしろ
541朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/04/07 14:23 ID:yL+yaLoZ
>>536
 圧電モーターとか超音波モーターって呼ばれるものですね。
 ものにしたのは大田区にある町工場のオヤジだったと思います。

 これも日本には持ち込めない可能性がありますね。てか三星の
法務部は無能ばかりかい?それともなんか回避できる秘策でも
あるんだろうか。
542マンセー名無しさん:04/04/07 14:25 ID:EMbMOQ+K
>>541
いざとなったら差別ニダ、で逃げれると本気で思ってそう。
543マンセー名無しさん:04/04/07 14:25 ID:PtGZpz1Q
>>533
聞き流されるんだぞw
544マンセー名無しさん:04/04/07 14:26 ID:PXaKL2MD
>>541
日本の物はウリの物ニダ。
545マンセー名無しさん:04/04/07 14:26 ID:PYuc+5Rp
>>394
「起きないから、奇跡って言うんですよ。」

しかし、EVAはともかくTOPはマイナーだぞw
546マンセー名無しさん:04/04/07 14:26 ID:AbzRnJ5O
本国の韓国人は差別とかそういうことはあまり言わないよ
問題が起きるまではケンチャナヨ
問題が起きたらファビョーン
この2つで大体のことは乗り切ってきた
547マンセー名無しさん:04/04/07 14:26 ID:PtGZpz1Q
年度が変わってから東京地裁ってことは・・・藤山は関係ないか
548大統領代理代行補佐心得心待ち:04/04/07 14:28 ID:SK79BvO5
特許なんてなもんはサムソンの辞書にはない
549マンセー名無しさん:04/04/07 14:31 ID:PYuc+5Rp
たすけてー、サムソン・ティーチャー
550大統領代理代行補佐心得心待ち:04/04/07 14:33 ID:SK79BvO5
韓国では

人のものはウリのもの
ウリのものはウリのもの
何か問題があるときは原因は他にあるウリに原因はない
世の全ての良き起源はウリに始まり
世の全ての悪しき起源は他から始まる
全ての責任は他にあり全ての成果はウリのもの

551マンセー名無しさん:04/04/07 14:34 ID:PXaKL2MD
>>550
×世の全ての悪しき起源は他から始まる
○世の全ての悪しき起源は日本から始まる

ニダ
552マンセー名無しさん:04/04/07 14:35 ID:9E2FEalc
『ウはウリナラのウ』
553マンセー名無しさん:04/04/07 14:36 ID:Vz0GQEQf
>550
それがまかり通るやさしぃ〜国が隣にあるんだ。
だから奴らも変わろうとしない。
554マンセー名無しさん:04/04/07 14:37 ID:caE/hkZj
SFCの名作ロ○サガ3より

ねんがんのPDPぎじゅつをパクったぞ!

 そう かんけいないね

→訴訟を起こして うばいとる

 返してくれ たのむ!!

な なにをする きさまらー!
555安崎ニャゴキング ◆ziTeyang/2 :04/04/07 14:39 ID:1BDP1oCP
>>543
 かなえてもらえるんなら、違う願いを(w
556マンセー名無しさん:04/04/07 14:43 ID:PXaKL2MD
>>555
(鮮人の)ギャルの○○○?
557マンセー名無しさん:04/04/07 14:43 ID:cjMVuWXy

  ∧ _∧
 <#`Д´> < 日本の皆さんはいい人ばかりだからこれくらいの
  │⊃ ⊃  ことで訴えられると思わなかったニダ
558マンセー名無しさん:04/04/07 14:44 ID:ubGbZPFC
>>554
(´-`).。oO(それはロ○ンシングサガ1だな)
559マンセー名無しさん:04/04/07 14:44 ID:caE/hkZj
>>558
失敬…
560tenpura ◆9DUMAIu01k :04/04/07 14:44 ID:wO6s5dze
対象となる特許の詳報出ました。これはどうしようもなさげ。
=================================
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040407/102766/
(要登録)
富士通,PDP特許侵害としてSamsung SDI社を日米で提訴

(訴訟概要部分略)
日本での訴訟の対象とした特許「特許第2,845,183」は,発光セル構造に関するもので,
3電極面放電反射型構造を記述する。
この構造はPDPを構成する2枚の基板のうち透明基板に表示用の透明電極対を配置し,
背面基板にカラー表示用蛍光体膜を形成するというもの。効率良く光を正面方向に
取り出せるため輝度を向上できるのに加え,発光のための放電が蛍光体膜から離れた
位置で生じるので,蛍光体膜のダメージを抑え,パネルの長寿命化を図れる。
「現在のカラーPDPの基本構成として確立され,現在まで量産されているカラーPDPの
標準技術として採用されている」という。

 米国では,10件の特許を訴訟の対象とした。
(以下特許の一欄)
561安崎ニャゴキング ◆ziTeyang/2 :04/04/07 14:46 ID:1BDP1oCP
>>556
 その場合は「アガシ」といって、鶯谷あたりでゴニョゴニョ・・・

 とにかくカネで済む願いなど(以下ry
562マンセー名無しさん:04/04/07 14:46 ID:Vz0GQEQf
いいなあ、みんなのんきに振る舞えて。
あいつらアメリカでは富士通の特許が無効でほんとに勝てると思ってるみたいだよ。
563スカシ顔 ◆GxL2yKkN1M :04/04/07 14:47 ID:ipKXzy56
>>296
とりあえず今起きたので亀レスだが、
雰囲気は『ふいんき』ではなく『ふんいき』である。
564明石焼 ◆Eo8ypbzuEw :04/04/07 14:48 ID:fFvockUp
こんな日に、新橋の駅前で街宣右翼のオサンが米国の猫電子レンジ事件なんかを
必死に批判してたぞ、米国の裁判は無茶苦茶だとか。
事例自体が古すぎるのが多すぎたし、有る意味タイムリーだし結構笑えた。
これも韓日友好ですかね。w
565マンセー名無しさん:04/04/07 14:48 ID:AbzRnJ5O
>>563は日暮
566マンセー名無しさん:04/04/07 14:48 ID:ze+4C1Su
567スカシ顔 ◆GxL2yKkN1M :04/04/07 14:51 ID:ipKXzy56
>>565
寝男ではなく起男の方ですが、何か?w
568マンセー名無しさん:04/04/07 14:51 ID:MYS2dhVD
サムスンは研究開発に金を使わないからなあ
569マンセー名無しさん:04/04/07 14:51 ID:aN4rl+vn
LGがサムスンを潰したかったら早急に交渉を終わらせるべきだな
そうすりゃサムスンは内外から完全包囲されると
570名無しさん@:04/04/07 14:53 ID:df7DeSmw
>>562
チョンらしいじゃんw
571セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/04/07 14:53 ID:vYU6LKod
>>562
そういうときはアメリカで裁判起こすニダ。
東芝はソレでサムソンから1000億円せしめたニダ。
572マンセー名無しさん:04/04/07 14:54 ID:9SzGf7VS
>>569
そうだよな、LGにとっちゃ今がチャンスだよな。
本業の電気で頑張らにゃ、カードの方はヤバイしなァ。
573マンセー名無しさん:04/04/07 14:54 ID:AbzRnJ5O
アメリカで陪審員を買収しようとしていきなり捕まると見た
574朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/04/07 14:55 ID:yL+yaLoZ
>>560
 見た目で使ってることが解る一番良い特許だね。
 で、この特許は無効って攻め方しかないのか。(w

 この特許を無効に出来たらそれはそれで弁護士の力は
凄いと感心できる。
575マンセー名無しさん:04/04/07 14:58 ID:PXaKL2MD
何故かいきなり韓国の裁判所が特許の無効判決出して、それを根拠に
特許の無効を主張したりしてw
576 ◆hfJKwliW9c :04/04/07 14:58 ID:pRTd+HIC
富士通は酷いものだ、市場がある程度大きくなったところで訴えるとは卑怯だ
これはアメリカのサブマリン特許と同じで無効にすべきだ
577マンセー名無しさん:04/04/07 15:00 ID:tJUr5QdO
>>576
つーか最初かっらサムソンはPDPなんぞ作らなければよかっただけ。
578零銭 ◆Kd6l76LfI6 :04/04/07 15:02 ID:U7DqX9j9
判決が出る一週間前にサムスンの社長が
PDPで得た利益を持ってスイスに逃げるに100ウォン。
579マンセー名無しさん:04/04/07 15:04 ID:GbjO4bLP
PDPだけじゃなくて液晶も同じようなことやってるんだろうな
580零銭 ◆Kd6l76LfI6 :04/04/07 15:04 ID:U7DqX9j9
>>578
サムスン→サムスンSDI
誤字について謝罪するニダ。
581朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/04/07 15:05 ID:yL+yaLoZ
 ま、韓国に手加減の必要なしって風潮が出来つつあることの方が
重要と思われ。
582マンセー名無しさん:04/04/07 15:06 ID:yhrLBD0b
特許侵害していない製品を見つける方が難しいんじゃないかな。

で、地位的所有権侵害の疑いのあるものを片っ端から潰していったら
韓国に企業なんて残らないんじゃないか?
583マンセー名無しさん:04/04/07 15:06 ID:ysj9ZGjE
>>576
さんざん大食いして、食い逃げしようとして捕まったあげく
既に沢山食べ終えたところで請求するのは卑怯だ、無効にすべきだ
と言うようなものですな
584マンセー名無しさん:04/04/07 15:06 ID:DwJV06Kn
http://www.geocities.com/ilpadrinodaniel/banlinkj.html
ここに嫌韓コピー送ってくれ
585マンセー名無しさん:04/04/07 15:07 ID:mz41BM8t
三星はメダバニを唱えた!

富士通は我を忘れて提訴を取り下げてしまった!





んなわけないか?
586マンセー名無しさん:04/04/07 15:07 ID:yhrLBD0b
>>582
×地位的所有権
○知的所有権
587マンセー名無しさん:04/04/07 15:08 ID:Vz0GQEQf
これから増えるんだろうな、日本のものをパクっといて、ウリが開発したものだから特許違反はチョッパリ企業だ又はその特許は無効だと主張することが。
事実はどうであれ開発の早い段階から対抗措置を考えておかないと負けちゃうのが現代社会。
588マンセー名無しさん:04/04/07 15:12 ID:5e0nbW+E
>>563
変換ネタにマジレス
カコワルイ
589マンセー名無しさん:04/04/07 15:12 ID:o9/W6lya
>>587
現代社会を「ひゅんだいしゃかい」と読んだ俺はダメダメですか?
590意地悪虫 ◆feuHoManko :04/04/07 15:14 ID:v4nku9si
鮮人は生かさぬよう殺さぬよう絞りとるのが吉

591マンセー名無しさん:04/04/07 15:14 ID:ze+4C1Su
ひゅんだいさふぇ
592マンセー名無しさん:04/04/07 15:18 ID:zVCbij9w
>>583
それ、ジョークスレにソースがあると思われ。
593マンセー名無しさん:04/04/07 15:19 ID:Vz0GQEQf
>>590
ちょ汚染人は生かさぬよう撲滅するのが大吉
594マンセー名無しさん:04/04/07 15:21 ID:MqWkYcH3
韓国の特許法ってどういう法体系になってるんですかね?
もともとは他の法律と一緒で日本の丸写しだったんでしょうけど、
WTOの絡みもあるだろうからそのままには出来ないだろうし・・・
「チョッパリが改正したから、ウリも変えるニダ」ってやってんだろうか?
(のちのちアイゴーってなるのに)

実用新案があれば概ね日本のパクリと考えていいんでしょうか?

595マンセー名無しさん:04/04/07 15:22 ID:ndjrHQ5j
富士通の特許をきちんと調査した結果、抵触しないと考えたと言うんだろ。>サムスン


悪意の特許侵害じゃねーの?(w
596マンセー名無しさん:04/04/07 15:22 ID:nA9l24aI
チョンに特許はまだ早すぎるんだよ
597マンセー名無しさん:04/04/07 15:22 ID:NtD630bZ
http://www.geocities.com/shinsoonnam/profile.html
>1995年7月〜現在
>知的財産権管理システムの開発と韓国と日本の特許情報流通に携わり現在にいたる。

流通かよ(w
一方通行なのにな。
598マンセー名無しさん:04/04/07 15:24 ID:yhrLBD0b
>>594
日本が法体系を教えてやった時点で、まさか朝鮮人が特許などというものに
絡んでくるとは想定していなかった。
599マンセー名無しさん:04/04/07 15:24 ID:Irj1f70T
これでいよいよ三星あぼーん→ゲル三星の誕生ですね
600マンセー名無しさん:04/04/07 15:24 ID:AbzRnJ5O
悪の結社かよw
601マンセー名無しさん:04/04/07 15:25 ID:pmb9/RMU

世界的に壁掛け型TVに対する関心が増加しながらPDPと関連された特許出願が
大きく増加している。
特許庁の国内PDP特許出願の現況によると、去る94年86件であった出願件数が
2002年766件に年平均98.9%の増加率を見せ特許出願件数が速く増加している。
年度別には、96年302件、98年420件、2000年454件等である。
去る5年間、PDP関連累積特許の出願占有率はLG電子が44%(1千258件)で最も
多く出願をしているし、三星SDI20%(556件)、オリオンPDP6%(171件)等
に表れた。国内製造業体の特許占有率は70%に肉薄した。
外国企業としては、富士通と日立の子会社であるFHPが全体特許出願の7%(194件)
を占有しているし、松下3%(86件)、NEC2%(54件)等に集計された。
_____________________________________
>国内製造業体の特許占有率は70%に肉薄した。

韓国を一歩出ると・・・
602ウリは生粋の名無しニダ:04/04/07 15:27 ID:SGM9u/rE
>>599ゲルかよw
社員は「きー!」とか言わんといかんのかw
603マンセー名無しさん:04/04/07 15:28 ID:oTGbxkxu
提訴について、富士通は7日、「サムスンSDIに対する特許侵害行為の差し止めなどを求め、
日米の裁判所に訴訟を提起した」と発表した。日経QUICKニュース社(NQN)の取材に対し
ては、「賠償額の算定はこれから」(IR広報担当)と回答。一方、国内でサムスン製品を販売し
ている日本サムスンは「今回の富士通の提訴はサムスンSDIが米国で2月に『富士通の特許
を侵害していないことを確認する訴訟』を起こしたことへの逆提訴。詳細は訴状が届いていない
のでわからない」(広報担当)と話している。
 提訴について「事実とすれば波及効果は大きい」(メリルリンチ日本証券)「アジア勢に対し、
これから日本は簡単に技術の流出や供与をしないというメッセージ」(ドイツ証券)といったリポ
ートが出ており、特許訴訟の行方を注目する動きは強まっている
604マンセー名無しさん:04/04/07 15:29 ID:ysj9ZGjE
日米では一方で特許を出願してから一年以内に他方で出願すれば、同じ日付で認められるような協定があったと思いますが、韓国との間にはあるんでしょうか
605マンセー名無しさん:04/04/07 15:29 ID:HTPS3/iv
>>599
首領の正体は韓国政府ニカ?
606マンセー名無しさん:04/04/07 15:30 ID:Vz0GQEQf
法体系をいくら整備してもきちんと援用できなければ意味なし。
607マンセー名無しさん:04/04/07 15:30 ID:PXaKL2MD
>>604
一方で出願すれば韓国企業の特許と認められるニダ。
608マンセー名無しさん:04/04/07 15:39 ID:Irj1f70T
>>605
北の(rya
609マンセー名無しさん:04/04/07 15:48 ID:RjTW334t
とりあえず富士通に逆法則発動ってことで・・・

610マンセー名無しさん:04/04/07 15:51 ID:O4ZtVb/e
>>これから日本は簡単に技術の流出や供与をしないというメッセージ

まぁ、結局こういうことなんだよね。
額も問題かもしれないけど、アピール効果の方が大きい。
さて、サムスンは日本(人)無しでどこまでやれるかな。
10年後が楽しみだ。
611マンセー名無しさん:04/04/07 15:53 ID:d2zrkh6N
      ∧
  ┌、  | ||     ピタッ!       /|ヽ
  ト、\ | | |   ,r───-、   | | //ト、
  \\ヽ!| | /        \ | / / //
    \__Lレ'           ∨// /
       i〜〜〜@〜〜〜〜「 ̄ ̄
       |/⌒ヽ、, 、、_/⌒! ├、
       ∧─┰   ─┰  /ヽi <ん?キター?
        Y  r‐、_r─-、    レ'
       |  i(lllllllllllllllllllト、  ノ
       \        ,イ´
 ┌──-、  `ー‐ァ‐─-' `十──---、
  `ニニ_  \  /\    ノ |      \
     `T  ヽ/\  ヽ/ ├──‐‐ヘ  \
      ヽ     ヽ/   |      \  \
       \_____,/     |        し、_ノ
      r─‐┤       ト、
    /// `⌒⌒⌒⌒⌒  ヽ
612マンセー名無しさん:04/04/07 15:55 ID:O4ZtVb/e
キタキタおやじかよ。
613マンセー名無しさん:04/04/07 15:55 ID:ubGbZPFC
>>610
っていうか日本なしで「韓国」がどこまでできるか。
まさに10年後が楽しみだ。
614マンセー名無しさん:04/04/07 15:57 ID:PYuc+5Rp
>>599
ゲルダム団はソニー?
615朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/04/07 15:58 ID:yL+yaLoZ
 そろそろ自称国際派が滅亡し始めてるってことかな。
 良いことだわね。
616マンセー名無しさん:04/04/07 15:58 ID:OxHgqj4c
>>534
> 日本における裁判では、販売差止めで困るのは日本企業だからマターリとした
ポイントで落ち着くと踏んでいるはずだ。

本当にそう考えているみたいだけど、日本企業は困らないよ。ほとんど自社生産だし、
ソニーに対する供給くらいほかの会社でもできる。

しかし、ソニーはダメダメだなあ。
617マンセー名無しさん:04/04/07 16:04 ID:OxHgqj4c
>>601
韓国の特許法はうそばっかりでもう相手にされてないんだろうな。
さすがに、出願時に情報漏れをおこしてしまうようじゃ、特許のようなものだね。
618富士通HPよりコピペ:04/04/07 16:07 ID:RjTW334t
サムスンSDIに対する特許侵害訴訟提起について
当社は、4月6日、サムスンSDIが供給するプラズマディスプレイパネル(以下、PDP)につき、
特許侵害行為の差止などを求め、日本および米国の裁判所(注1)に訴訟を提起いたしました。
また同時に、日本において関税定率法に基づく特許侵害製品の輸入差止申立手続を行っています。

注1 日本: 東京地方裁判所、米国:カリフォルニア中部地区連邦地方裁判所
当社は、数年前からPDP市場に本格参入してきたサムスンSDIに対し、当社特許の使用に基づく正当な対価支払を要求してまいりましたが、
サムスンSDIは当社の要求を拒絶し、特許侵害行為を継続しております。このような状況から、交渉による解決は困難と判断し、やむなく提訴に至ったものです。

当社は、業界で最も早くカラーPDPの研究・開発を開始し、1992年に世界初の21型フルカラーPDPの製品化に成功しました。その後も、今日に至るまで高精細大画面薄型テレビの実用化
に貢献しております。過去30年以上にわたるPDPの研究・開発を通じ、現在のPDP製品に欠くことのできない、数々の基本技術を開発するとともに、これら技術に関連する基本特許を始めとして、
全世界で800件以上のPDP特許を所有しています。

日本での訴訟の対象である日本特許第2,845,183号(注2)は、現在全てのPDPにおいて採用されている発光セル構造に関する発明であり、
当社の所有するPDP基本特許の一つです。

619菜々枝 ◆kVMD36Mm2M :04/04/07 16:09 ID:e1ThSwi+
>>618
とりあえず税関が輸入差し止めするかどうかが見ものだな。
こっちは裁判じゃないから結構早く結果が出るだろう。
620マンセー名無しさん:04/04/07 16:12 ID:CuR/XYrC
>>619
ここまで周到に準備した富士通の事だから、
恐らくそっち方面ももう話しはついてるかもね。

今回の措置は恐ろしく手回しが良い気がする。
各社が連携して動いてるようなそぶりもあるし。

ソニンは仲間はずれのようだが。
621 :04/04/07 16:17 ID:ZQKbjUOC
>>619.620
じゃ、その辺から法的(民事?)にも、
あちらの楽観論が崩れ去って来る。
と言う事ですかね。
622マンセー名無しさん:04/04/07 16:18 ID:yvTsrUjC
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,   
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ  さあ願いを言え
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'  どんな願いも聞き流してやろう。
623マンセー名無しさん:04/04/07 16:22 ID:TOfdJND8
中川君。期待してますよw
624ウリは生粋の名無しニダ
>>622
聞き流すんかいっ!w