韓国製製品を買って後悔した話 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
メモリから食品まで、
韓国製製品を買って後悔した話があればここに書き込んで下さい。

前スレは>>2-50のどこか
2マンセー名無しさん:04/03/29 01:13 ID:LM8SobW/
2? かな
3RECHEL@hangul:04/03/29 03:51 ID:4Gjzl09A
過去ログぐらい貼り付けてくださいな。

前スレ
韓国製製品を買って後悔した体験談スレ
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1071288535/ (dat落ち中)

です。


4 :04/03/29 03:56 ID:HrXIQFf6
アガシ買ったら、毛虱が付いてきますた。
5 :04/03/29 04:07 ID:RFFygNQ6
>>4
熱湯をかけて処置すべしと教科書に書いてあります。
6マンセー名無しさん:04/03/29 04:09 ID:oVPsq8pJ
人気が無い糞スレの『その2』まで作るなボケ!

削除依頼しとけ。
7 :04/03/29 06:34 ID:6ByPcI3L
ひとつ聞きたいんですけど・・・
COMPAQってどこの会社?
わけあって、PC喫茶で書き込んでるんだけど、Deleateキー
で削除できないんだよねえ。でもInsertキーで削除できるんだよねえw。

実は目の前のデイスプレイがLG製なんですよ・・・・
8マンセー名無しさん:04/03/29 06:48 ID:qAOpQf4I
>>7
アメリカ
今はHPと合併

まあ中身は何処製か知らんけど
9:04/03/29 06:55 ID:6ByPcI3L
キーボードの裏見たら
「Product of Thailand」てなっているから
タイ製かな?

どうも朝っぱらからお騒がせしました。
10マンセー名無しさん:04/03/29 07:55 ID:dBr8qrIb
どこぞの馬鹿餓鬼がINSキーとDELキーを入れ替えただけと思われ。
11マンセー名無しさん:04/03/29 08:21 ID:xim1+bmr
バッキャローのUSBメモリを何気なく買った。
青いスケルトンの中をよく目を凝らすと…サムチョソ部品が。
パッケージの写真はうまくごまかしてるじゃねーかゴルゴルゴルァ!
12マンセー名無しさん:04/03/29 08:35 ID:NffhPwh1
LGのDVDドライブだけは評価してやろう
13マンセー名無しさん:04/03/29 12:28 ID:gt7/9neO
>>12
日立のおかげで和らいでます。
14マンセー名無しさん:04/03/29 13:12 ID:rBGMG4yX
このスレって「安物を買って後悔した話」と同義だよな。
安物買いの銭失い体験だ。
15マンセー名無しさん:04/03/29 17:28 ID:Tm/S6fjk
>>12
買うならIO、バッキャローなどの日立製造の物。
LG純正より1万ほど高いが、保障とソフトですな。
筐体の作りも微妙に違うし。
16マンセー名無しさん:04/03/29 17:29 ID:Tm/S6fjk
>>15
8倍速の4082の話ね。
17マンセー名無しさん:04/03/29 17:39 ID:7Mlue/er
TVに接続するハンディカラオケ。
18マンセー名無しさん:04/03/29 18:28 ID:KObpQCEN
2年前、風邪をひかないようにと加湿器を買いました。
東芝のマイナスイオン発生器つき(イラネ)。
家に帰って箱を開けてみると「韓国製」の文字が。
突然壊れたりするのかなぁ〜と思ってたけど何事もなく
今日いきなり電気屋からはがきが来て
「畳や絨毯の汚損、発煙に至る不具合が発生し」と。
幸いにも損害は無く、無償交換とのことなので実害はありませんでした。
スレの趣旨とはちょっとずれてしまいましたが
どこの国で作られたかしっかり確認してから購入すべきだなと再認識させられた日でした
19マンセー名無しさん:04/03/29 19:33 ID:/BygppJe
少し前にディスプレイが突然壊れ、とりあえず間に合わせで安い中古のCRTディスプレイ
でも買おうと思いリサイクルショップに行った。
でかいと邪魔になるので、14インチを買う予定だったんだけど、このクラスは
15インチのSO●EC製が1つ置いてあるだけだった。
ハングル板に住む者の一人として、当然スルーすべきだったんだけど、
PC本体もそろそろ買い換えようと思っていたし、物が安かった事こともあり
「まあいいや」と思い、一応画面を確認して、購入したんだけど、、、
PCにつないで30分、突如画面がまるで曇りガラスの様に滲んだ。
たった2800円の中古ディスプレイにクレームを付けることも出来ず、一人でふてくされていると、
突然画面が元に戻りました。
それ以来、画面が滲んだり元に戻ったりの繰り返しで、一喜一憂の毎日です。
20マンセー名無しさん:04/03/29 19:41 ID:b/kuI5rS
耳カス取る掃除機
21七七七:04/03/29 23:00 ID:l3eSXsrZ
>>20 それ同意 細かいのしか取れやしねえ 音だけで役に立たん
22マンセー名無しさん:04/03/30 00:04 ID:gbBOaFJv
>>20-21
あれはもともと「毛玉取り」って商品があって
網の部品を耳に突っ込むノズルに換えただけ
23マンセー名無しさん:04/03/30 11:04 ID:W0c3DcP3
友達が、10万で寒損の液晶テレビを買っていた。
10万もあれば、ちょっと小さいSHARPの液晶買えるじゃねぇか....
24紅のニダ ◆DENPAY1J.g :04/03/30 19:31 ID:sDPnEsz6
昔、通販でゴールドスターの21型テレビを買ったことがある。
写真で見たときはふつうのテレビだった。
が、いざ届いてみるとなんか新幹線の先頭車両みたいなのが送られてきた。
25RECHEL@hangul:04/03/31 11:24 ID:ZsglBFdb
はい上げておきますよ。
26マンセー名無しさん:04/03/31 11:59 ID:uvNR7jsf
昨日100円ショップでメモ帳を買ってきたら
チョソ製だったよ・・・_| ̄|○

何を後悔したかって、よく確かめないでチョソ製品を
買ったことそのものに後悔したよ・・・(鬱
27マンセー名無しさん:04/03/31 14:09 ID:ZQ35yCRx
>>20
だめだよ、やっぱ国産品じゃないと。ほら、あるだろ
ちっちゃなロボットが耳あか取ってくれるやつ。
松芝電機が開発した。えと、例の八神課長が企画した。

まだ店頭で見たことないけどさ。
28マンセー名無しさん:04/03/31 16:42 ID:Bg2FyGyb
http://www.freepe.com/ii.cgi?daewoo
↑ここのサイト主は逝かれた日本人だろが。
29マンセー名無しさん:04/03/31 16:58 ID:CySbOaA4
お前コピペ張りすぎ!!

 氏ねや!!
30マンセー名無しさん:04/03/31 20:58 ID:L+OkhfqL
前スレで○芝の一時期のテレビデオがサムチョソ製でグチたれていた元電気屋です。
やはり悪夢は現実になりました。
http://www.toshiba.co.jp/tht/6_B3S/
真中写真の銘板のところの右を確認すると、そこには例の文字が…

ま、そんな漏れは例の文字を避けるために売価が倍以上の日本製(マイナスイオソ付)を買ったんだけどさ。
31マンセー名無しさん:04/03/31 21:07 ID:LOE/wjuh
LGの電子レンジ使ってるんだけどさ
タイマーが変なんだわ。
2分の目盛りピッタリで合わせても1分半くらいで切れる。
5分に合わせた時はほぼピッタリ5分。
これ仕様なんかな・・・。
32マンセー名無しさん:04/03/31 21:28 ID:L+OkhfqL
>>31
一旦5分以上に回してから、2分にダイヤルを戻してみたらどう?
33マンセー名無しさん:04/03/31 23:19 ID:VImxoXVG
>>30
おお、見事な法則発動に立派なソースつき!
彼の国って恐いな。
34マンセー名無しさん:04/03/31 23:58 ID:8hMNHHyQ
知らなければよかった事実。。。

液晶TV買いましたよ。国産メーカーの26インチHiヴィジョン。
画質も結構いい。部屋に置くと結構でかい。

でもリモコンの使い勝手が悪いのが難点かな。

とか思ってたら。。。。気づいてしまった事実。
パネルがサムソン製。。。。値段安かったさ。。。。確かに。

それ以来、無理して32インチくらいのPDPにしておけばよかったかと思う今日この頃。

2ch神は私を許してくれるでしょうか。
35マンセー名無しさん:04/04/01 00:06 ID:GYD8AMHl
パソコン買いました。革新的ディスクトップノートと言われているやつ。
とりあえず早いCPUがあればよかったと思いねえ。

 買って2ヶ月で一度HDDの内容がすべて吹っ飛ぶ(笑)
当然HDDを目立製に交換しますた。

 買って6ヶ月でAC−DCコンバータ部分が故障。
クレームで無償交換しますた。

 そして、そして、ついにそのときはきたのでし。
重要な仕事を客先で行おうとした、その瞬間、
CPUがお亡くなりになったのでした(爆)

 やっぱり某国製なのだなあ。
36マンセー名無しさん:04/04/01 00:07 ID:11bydV3Z
>>34
塩まいておけ、WW2で戦った生き残りの爺さんに小遣いでも渡すか、
寄付でもしておけ。
37マンセー名無しさん:04/04/01 00:19 ID:3DmJAPro
一昨日、巷で話題のアマゾンで1600円の
JBLのスピーカーが届いた。
音は値段の割には良かったからいいが、
電源アダプターを見た瞬間、マジに鳥肌たった。
某国の会社の中国製でした。
38マンセー名無しさん:04/04/01 01:00 ID:p3Ex3Mjv
R.O.K.
これが韓国のことだとは最近まで知らなかった。
3931:04/04/01 07:16 ID:AvRLwQ3A
>>32
俺の使い方が悪いってーの?
色々やってみたけど駄目だったに決まってんだろ。

まあ工夫はしてるさ。
2分の時は2分20秒に合わせて使ってるよ。
それでほぼぴったり。
40マンセー名無しさん:04/04/01 16:24 ID:9JD8Ue+N
こわいこわい
412ch神:04/04/01 21:41 ID:C7ImvJcD
>>34
国産とはどのメーカーを指してるんだ?
白状すれば許そう。
さもなくば在日に認定する。

言っておくが俺は本物の2ch神だ。
けして「液晶テレビ購入を予定して情報を欲しがってる2ちゃんねらー」では無い。
42マンセー名無しさん:04/04/02 11:16 ID:VMEvImqw
>>41
AVに詳しくないのなら無難にシャープにしておくのが吉と思われ。
4332:04/04/02 11:27 ID:7yIRmC32
>>39
ちゃんと操作してずれるのか、スマソ。
まあ少しくらいの時間差なんてケンチャナヨ。
ついでに日本メーカーでも中身キムチ製があるので注意(象○とか)

>>41
AV板のどこかで各社の機種とパネルメーカーの一覧を挙げてるうぷろだがリンクされてたよ。
44マンセー名無しさん:04/04/02 11:46 ID:26TnNVOn
ヤフオクでケンコーの双眼鏡落札したら、南チョン製だった…
電化製品じゃないんで大丈夫と思いたいとこだが…
45マンセー名無しさん:04/04/02 11:49 ID:Oppfj++V
>>38
Read
Or
Korean
?
46マンセー名無しさん:04/04/02 11:51 ID:VMEvImqw
>>45
りぱぶりっく おぶ こうりあ
47 :04/04/02 12:09 ID:VDCX7xXg
妹の買ったDVDデッキにファンシーなシールが貼ってあった。
なんだろう?と思ったら、サムスンのロゴを隠すのに貼ったみたいだ。
スピッツ(ミュージシャン)のDVD数本くらいしか見ないので
一番安いのを買っただけのようだが、姉に「それ韓国のメーカーだよ。恥ずかしい」
と言われたのを気にしてシールでロゴを隠したとのこと。
現在は結婚を機にシャープのデッキを買ったので、サムスンのデッキは
ほとんど使われないまま来客用の部屋に置かれている。
48マンセー名無しさん :04/04/02 15:53 ID:VkVTjPVK
>>47
そんなもの人様の目に付く部屋におくでない。
台所の漬物石代わりに使うのが良いよ。
キムチならよく浸かりそうだ。
49居る盆万せー:04/04/02 16:33 ID:rCXgMpp4
LG生活健康のサフラン使っていますか?
いまコマーシャルしていますね

http://www.lgcare.com/japan/product/p.jsp
50居る盆万せー:04/04/02 16:35 ID:rCXgMpp4
間違えました。こちら↓
http://www.lgcare.com/japan/product/
51マンセー名無しさん:04/04/02 17:20 ID:veb5CHka
>>41
ナショ=LG
そに=サム損
52マンセー名無しさん:04/04/02 17:29 ID:bseEk6dK
>>51
最近はナショも芝も#に切り替えつつあります。
旧型は半島が混じってるので注意。
53マンセー名無しさん:04/04/02 17:54 ID:pvo8w+Er
>>38
ちなみに R.O.C は台湾製。
54マンセー名無しさん:04/04/02 17:57 ID:pvo8w+Er
製 って事はないな。製は取ってくだされ。
55マンセー名無しさん:04/04/02 18:07 ID:tMUt1mQJ
韓国の電化製品は、はっきり言って脅威だ。
国策として、日本に対抗しているので、
はんぱなものを作っていないので品質がいい。
国がなんとかしないと日本はもう終わりじゃないか?
全く世界に誇れる工業製品が無くなってしまっている。
体面ばかり重んじているからこんなことになるのだ。
でくの棒の政治家は全員リコールしないと、
自前の製品で日本を追い越した韓国に追いつけないぞ。
慰安婦問題や独島問題を韓国に詫びた方がいい。
56七七七:04/04/02 18:21 ID:JXYQFPzF
>>55 お疲れ 最後は『爆』のほうが・・・と無責任に言う
57マンセー名無しさん:04/04/02 18:25 ID:xXXtnA8Z
>>55 どうしたら最後の一行の結論になるのでしょう?w
58マンセー名無しさん:04/04/02 18:28 ID:CFUcWXIl
>>55











59ka ◆vvNiDarhis :04/04/05 01:27 ID:UAlXNZAb
遅ればせながら>>1
60マンセー名無しさん:04/04/06 13:12 ID:7eLTECXK
体験談をもとめてage
6155:04/04/06 17:58 ID:y+iMZUCE
>>58
日本人は日本の言葉で語りますよね。
本当の日本語とはどんなものでしょう?
語りつくされたことではありますが、
はかない命を大切にしなかったばかりか、
縦の会なんて右翼団体まで作って、
書き残された悲惨な戦時体験を否定する。
きぐらいばかり高くても仕方ないでしょう。
62RECHEL@hangul:04/04/09 13:24 ID:LSo/gEi5
体験談を求めてage
63マンセー名無しさん:04/04/09 13:32 ID:jpT5BdkV
プレゼントで貰ったチョン製テレビ

半年で壊れる。

保証はない

捨てる

家電リサイクル費用、2500円取られる

何これ?
64風鈴火山3
会社のマシンなんだけど、今使ってるこれが韓国(サムスン)製。
でまあこないだこいつがハングアップ頻発させて、それをうちの係長が
「UDの仕業だ!」と決め付けて(私はハードの問題を疑い、それを進言も
したのですが)会社のマシンに入れてたUDを全部削除したのですね。

で、当然直らないので修理に出したところ、マザーボードとか交換して
普通に動くようになったと。

魔女狩り好きなこの係長がヒュンダイとかサムスンのPC購入させてる
張本人な訳ですが……はぁ、まぁもうどうでもいいや。また、三度(二度目は
夏場の熱暴走をUDのせいにされて削除された。UD入れる前の年にも
同じ症状出てたのに笑)UD入れさせてくれと頼むのももうなんかアレだし。