デルガド二世崔煕渉VS日本のゴジラ松井秀喜part2
1 :
1 :
04/03/26 21:16 ID:x7KXplif もうすぐ開幕ということで立てた。 崔煕渉を知らない人のために説明しておくと、アメリカの野球界では 次世代のスーパースター候補の筆頭に挙げられるトッププロスペクト (日本で言うとダイエーの寺原などみたいな扱い)で、身長2m近い 巨漢のスラッガー。 パワーだけの打者ではなく、アベレージも良く選球眼が良くて出塁率が 高い。去年、3割30本のデレク・リーとのトレードでマーリンズに移籍。 期待の程が窺える。カブス時代は歴史に残るスラッガー、フレッド・マグリフ は崔煕渉がいたからカブスから移籍をしたという書き込みが2chの野球総合 板にあったほどだ。
2 :
:04/03/26 21:18 ID:rp8gK+Fu
金玉君か?
3 :
マンセー名無しさん :04/03/26 21:19 ID:2UyTEf8H
4 :
:04/03/26 21:20 ID:zvHxDHG9
>>1 そんな有望株ならK君が放っておくわけがない。
5 :
マンセー名無しさん :04/03/26 21:23 ID:x853vyu2
>身長2m近い巨漢のスラッガー。 しかし、チョンの自慢スレって某コテハンの天野初め、なんで体格を強調 するんだ?他に自慢することないんかね?
6 :
:04/03/26 21:24 ID:zvHxDHG9
ググったら、ドケチなマーリンズとの1対2トレードじゃん。(w
プロスペクト
>>5 まあ、みたとおりのことを言っておけば、ぼろを出さないで済む支那
10 :
:04/03/26 21:30 ID:zvHxDHG9
なんだ、さらにググったらK君が自慢してたけどサッパリだったビッグ・チョイだ。(w
11 :
:04/03/26 21:30 ID:L+G/R3o7
つか、印象に残る香具師しか個人スレ立てても残らない気が・・・ 今のところ、スン隊長とアンポンタンぐらいでしょ。我々の心を掴んで離さないのはw やかんは試合に出なくて、個人スレ自然消滅したしw
>>7 違うぞ!!
” ト ッ プ ” プロスペクトだw
14 :
:04/03/26 21:31 ID:zvHxDHG9
>>11 去年の春に韓国人メジャーリーガー情報スレで松井よりビッグ・チョイが上と
やかましく騒いでいたチョン。
>>1 チョイとデレク・リーのトレード理由
The World Series champions traded first baseman Derrek Lee to the Chicago Cubs on Tuesday in a cost-cutting measure,
getting Hee Seop Choi and a minor leaguer to be named.
ワールドシリーズチャンピオンのマーリンズはコストカットのためにデレク・リーをシカゴに放出し、
チョイヒソプとマイナーリーガーを獲得した。
in a cost-cutting measure
in a cost-cutting measure
in a cost-cutting measure
in a cost-cutting measure
17 :
マンセー名無しさん :04/03/26 21:32 ID:vq//lpgo
去年はフライを追いかけて転倒、そのまま意識を失い、DL入り。 復帰後は4月に月間新人賞を受けた打棒も急降下。 変化球を打てないと言う弱点を露呈し、代打専門からいつしかマイナー落ち。 ワールドシリーズで存在感を見せつけた日本の松井とは対照的に9月の 一軍枠拡大期にも上には呼ばれずシーズン終了。 南の方で修行を続けていたが、年棒高騰を嫌ったマーリンズとのトレードに よってフロリダへ。今期こそは苦手の変化球うちをマスターし、MLBにその名を とどろかせるか? 期待の人材ですね。
>>11 スンヨ( ´,_ゝ`)プッが数億ドルクラスの年俸でメジャー移籍を果たすのは確実
と言っていた野球通w
通称・金玉男君
>>17 なにいってるんですか、呼ばれましたよ!
5打数1安打4三振ですけどね。
>>19 しまった。記憶違いだった。
5打数無安打4三振1四球でしたよ>9月
21 :
マンセー名無しさん :04/03/26 21:41 ID:L+G/R3o7
松井がスレタイに入ってるからスレチガイじゃないと思うから言うけど、 今年の松井ってどうだと思う?
22 :
マンセー名無しさん :04/03/26 21:41 ID:vq//lpgo
>>11 K君=金玉君=最高神(民族偏差値提唱者)
24 :
マンセー名無しさん :04/03/26 21:44 ID:L+G/R3o7
>>18 それは見たことある。去年の冬だね。
>>14 とは時期がずれてるけど、
同一人物なの?
因みに前者は竹島部長さんが大沢ルール監督、嘆くと同一人物ではないかという
説を提唱していたような。
25 :
マンセー名無しさん :04/03/26 21:45 ID:L+G/R3o7
K君とか金玉君とかって何でそう呼ばれてるの?
ゴールデン・ボール
>>20 金玉君の家にはその「1四球」のシーンのみ編集した、グラウンドを縦横無尽に
走り回りカブスをワールドシリーズ優勝に導いた記録ビデオがあるんだろうなあ。
金玉君、今度見せてよw
28 :
飼育係 :04/03/26 21:47 ID:Hc5l8fHd
漏れは松井の方が定位置確保は危ないと思うぞ ソリが抜けただけにバーニーとのポジション争いになるからな
OPS 打点は数本差 打点率_ <⌒Y´ ̄ヽ ∧_/< ̄〉〉∧_∧ ゴロン γ´ `ヽ_`と.__ )< `∩( 《 <丶`∀´> )) ,、 , > <、_,.ノ ヽ、.__,ノ l つ つ ゴロン 〈〈_/し∪V ヽ.__ノ!__フフ ∧__∧ ウワァァン!! ∧_∧ ウェー、ハッハッハッハ !!!!!! < > ヽ(`Д´)ノ <`∀´丶> 朴( つ ( ) (つ と) 打数は半分、本塁打は2倍 ヽ___ノj / ヽ 〈へYへ〉 ∧__∧ /´ ̄ヽ ̄ <´ > __ < __ > ( ゴロン と ヽ〈 ̄>>∧_∧ /´ `Y⌒>VUVJ_〉 <__ト、__丿 〉 》∩ _> ( .__つ´ チェ>>>マスイ ウリナラ優勢 ヽ、.__,ノ ヽ、__,.> 4月最優秀新人 マスイはゴロキング
31 :
:04/03/26 22:30 ID:L+G/R3o7
32 :
マンセー名無しさん :04/03/27 18:44 ID:aT+SNeuC
チェって実際に見たことなくて雑誌とか2chのカキコで知ってるだけなんだけど、 活躍しそうなの? 一年前に野球総合板で立ってた『韓国人大リーガーが本塁打候補筆頭』とかいうスレ では「チョイは普通に凄いからね」とか「大成はすると思うよ」とか好意的なカキコと 「実際にフォームを見たらプとか思うよ」というカキコが両方あったけど。褒めてる 人の方が多かったかな。
33 :
マンセー名無しさん :04/03/27 19:13 ID:Zbv5QkGw
つーかFDHの寺原自体あんまりスターじゃないからな。 寺原のドラフトの年は「不作」といわれ、まともな選手は 寺原くらいしかいなかったから。現に、あの年指名で活躍してる選手いる? 寺原といえば今でもコントロールが定まらないし、ダイエーじゃ「中継ぎ主体投手」。 先発要員が欠損したときの緊急用の扱いだから。なんで1が寺原を例えに出すのかわからん。
いやあチョイが評価されてたのは認める。 Choi is still our(シカゴの) future.って 不調のときでさえ書かれてたしね。まあその後すぐ放出されたけど(w。
35 :
マンセー名無しさん :04/03/27 19:25 ID:aT+SNeuC
>>33 いや・・・それは違うだろ。寺原の年は確かに春先は「10年に1度の
エアポケット」と言われたりしてたが、ドラフト時には150キロ超える高
校生が二人いたし(寺原と巨人の鴨志田)、即戦力組では石川と安藤がいる。
今年のドラフトの超目玉の野間口もこの年ドラ1候補だったが進学した。
レベルはなかなか高かったと思われ。
各球団の有望株の若手もこの年入団が多い。
その中でトップの評価だった寺原は凄いよ。今は当時のようなド派手な速球派
じゃないけど・・・。
36 :
マンセー名無しさん :04/03/27 19:27 ID:aT+SNeuC
つーか、松井の話題はないんですか?スレタイに惹かれてクリックしちゃった んだが・・・
37 :
マンセー名無しさん :04/03/27 19:33 ID:cOpI/d5a
この調子でつぎつぎ野球の自尊心対決スレを、個人個人で立て られたらかなわんぞ。何十通りの組み合わせがある事やら。 韓国人メジャーリーカーすれでいいじゃん。
>>37 言ってることは正論中の正論だが、ハン板では松井対チョイってのは
輪島対北の湖並のカード。
39 :
マンセー名無しさん :04/03/27 19:36 ID:aT+SNeuC
キムビュンヒュンってこれからどうなるんだろ? 2001年、2002年はネタ無しでこの若さでスゲ―とか奪三振スゲ―とか思ったんだが。 ワールドシリーズのコケはあったが。
40 :
マンセー名無しさん :04/03/27 19:44 ID:aT+SNeuC
41 :
マンセー名無しさん :04/03/27 19:44 ID:aT+SNeuC
↑ごめん。誤爆。総合スレに紹介しようとしたら。
42 :
マンセー名無しさん :04/03/27 19:53 ID:aT+SNeuC
通産本塁打300近いエリックキャロスに去年の開幕1ヶ月くらいは競争に かったのは素直に評価してやっていい気がする。
また、最初だけうるさくて、そのうち誰も名前を言わなくなり、それと 反比例して、日本人選手のウリナラ同胞認定が喧しくなるわけだ。 どうしてこう、毎年毎年同じことを繰り返すんだろうなぁ。
デルガドってあ〜た 外角半速球を長打するという一芸のみでメジャーに上がれただけで 奇跡に近いわけだがw
45 :
マンセー名無しさん :04/03/28 14:01 ID:DQWJKakP
あ
46 :
マンセー名無しさん :04/03/28 14:24 ID:c0YNbsCr
>>35 この年のドラフトは不作って一般的には言われてたぞ。
2000年と2002年の間に挟まれていて
47 :
マンセー名無しさん :04/03/28 19:37 ID:Zge0Y8OA
>35 安藤の成長を当時のドラフトで見抜いた阪神はすごいと思う。 でも、安藤もヤクルトの石川も決して前評判がよかったわけじゃない。というより、 悪かった。当時、好意的な意見はなかったから。 巨人の鴨志田も一軍マウンドでは活躍できていないし。 >各球団の若手有望株はこの年指名 そりゃ有望だから指名するんだよ。その年で一番有望なのは寺原たちだっただけ。 俺は若手で一番有望なのは「02年指名世代」。(あえて「松坂世代」とは言わない)。
48 :
:04/03/29 20:17 ID:3RguGNhm
>>46 うむ。それは確かにそうだ。高校生はまあまあだったけど、大学社会人が
レベル低すぎたもの。現に春先までは「10年に1度のエアポケット」と呼ばれてたし。
でも、5月頃に寺原と鴨志田が150キロ越えたのを皮切りに高校生の評価が上がって
最終的にはまあまあの年になったかと。
2000年は大豊作だと言われてたけど、超目玉の山田と山村が揃ってこけたからねえ。
阿部は順調だが、藤田太陽も伸び悩んでる・・・・。高校生では中日の中里が間違いなく
球界のスターになるくらい成長してたんだが、怪我でもうだめだろう。だから今振り返る
と物足りない感じがする。でも西武の中島がことしブレイクしそうで楽しみだね。
>>47 安藤は寺原が出てきて巨人が降りなけりゃまず阪神が取るのはまず不可能だったし
評価は高かった。
この年だと巨人の林、阪神の桜井、喜田、広島の大竹、去年の2軍のオールスターMVPの今江
とか「トッププロスペクト」になるようなのは多い。
>俺は若手で一番有望なのは「02年指名世代」
激しく同意。もう既に完全に一軍の戦力になってる和田、新垣、キサ、久保、高井は
勿論、横浜の吉村とか巨人の長田とか、期待されまくってるのがいっぱいいるね。
そう言えば、海の向こうで多田野も・・・・・
松井はオープン戦.348で仕上げましたねー。 ……ちょいは?
50 :
マンセー名無しさん :04/03/29 20:21 ID:3RguGNhm
それより俺はW松井が気になるんだが(今更イチローは心配ない)。 秀喜の方は今年どれぐらいの成績になるのだろう。 いつかは3割35本くらい打って欲しいのだが(厳しいけど)。正直去年の成績は マジで淋しかった。 和夫も今のところ苦労してそうだが・・・
でも、日本の野球ファンって野球を見てないよな
53 :
マンセー名無しさん :04/03/29 20:26 ID:3RguGNhm
そういや去年「イチローはせこいヒットばかりな上、ウィークポイントも完全にばれたので これからはせこいヒットすら打てない。球団も地元のファンもその事が判ってるから完全に 見捨てているし、首もありうる。」と自信満々に語っていらっしゃった野球通の方が居たけど その方にイチローの事聞きたいなあw
イチロー今年200本安打すると、3年連続で、メジャー3人目の大記録なんだってね。
56 :
マンセー名無しさん :04/03/29 20:45 ID:3RguGNhm
イチローの去年の打率急降下みたいなのはことしはないと思いたいな。
今年200本安打すると4年連続なのでは?
58 :
マンセー名無しさん :04/03/29 22:12 ID:3RguGNhm
チョイってこの前25才になったばかりだよね? メジャーだとこのくらいの年齢だとまだまだブレイクの余地がある期待株なのかな? 日本だとこのくらいになると実績をかなり残してないとタイトル取るようなレベルの 選手になるのは無理だと思うけど。
>>58 ピンキリだな。大器晩成もいるにはいる。ソーサはマイナーで400試合以上出てて
ホームラン35本しか打ってなかったからな。最初はシーズン10本かそこらの選手だったが
60本打つようになるとは想像できなかったな
60 :
マンセー名無しさん :04/03/30 18:03 ID:3811yd/+
55 今年200本安打超したら新人から四年連続200本安打でMLB史上初だよ。 イチローの快挙に期待します。 W松井のほうは一時在日の話題がでたが・・・。稼はオープン戦打率2割きったしな。
ソーサかぁ・・・ 日本じゃコルクバット事件なんぞもう忘れられてるけど 向こうじゃどうなんだろうか。って板違い。
>>60 まあメジャー側の都合なので日本が考慮することはない
と思うがイチローを新人と見なすのは違和感があるよな。
新人からウンヌンは抜きにして連続200安打の記録を作って
欲しいと思うが、メジャー記録は何年連続なんだろう?
小泉首相にジュリアーニかよ豪華だな。
64 :
マンセー名無しさん :04/03/30 20:11 ID:wgNoBRAS
65 :
マンセー名無しさん :04/03/31 19:42 ID:kaqG4hsd
松井はシーズン入ってカットやムーブを本格的に投げられるようになって 化けの皮が剥がれて来たな。
66 :
マンセー名無しさん :04/03/31 19:44 ID:kaqG4hsd
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/27 12:47 ID:??? メジャーリーグオフィシャルガイドブックというムック本見てみろ。 『未来の本塁打王候補』の欄に崔煕渉と成っている。 メジャーの本塁打王=世界の本塁打王 内野安打抜きだとカスなイチローとは違う、正真正銘のタイトル。 日本人では超えられない『メジャー本塁打王』という壁を、韓国の 選手が超えようとしている!
67 :
マンセー名無しさん :04/03/31 19:48 ID:kaqG4hsd
128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/09 22:25 ID:DHGxGOsC
お前ら冷静に考えろや。何で今年カブスがマグリフ手放したか。崔がいるからだよ。つまり、崔は今年、去年のマグリフと同じくらいの成績を残せると見られていたわけ。
今年は去年のマグリフと互角の成績なのは確定として、まだまだ若い25才。将来は打率340、45本はいくよな?
客観的に見れば分かりそうなもんだが、何で分からないの?
132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/09 22:41 ID:???
>>128 340,45本ってのは言い過ぎだけど、大成するとは思うよ。
今後、まずは松井の方が先に名が売れるだろうけど、
しばらくするとチェの方が評価を得る可能性はある。
野茂が一時的にパクに逆転されたように。
143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/09 23:18 ID:zkHQDDnd
イスンヨプはたいしたことないが崔は松井よりも大成するだろう
あのパワー、スピード、若さで球団内外に期待されまくってるからな。
小細工が必要ない。
突然変異な怪物はどこの国でも生まれるんだな
68 :
マンセー名無しさん :04/03/31 19:51 ID:kaqG4hsd
69 :
マンセー名無しさん :04/03/31 19:55 ID:u0xrJbKZ
>>68 >生涯OPS第六位のボンズを現在リードしている崔はいかなる怪物なのか・・・
生涯OPSと瞬間最大風速的OPSを同一視している生き物がいたのか(w
70 :
マンセー名無しさん :04/03/31 20:51 ID:kaqG4hsd
71 :
:04/03/31 20:53 ID:1kW5Q384
) ソ ,. .' /^^⌒^へ ´) ( )ソ .' ,. / (0\)》)ノ) .' ).' ) )丶 . ξ ミ  ̄ ⌒∞ \.'´W.' "’ ..、;;:..、;;: 丿 . ソ( . ' 彳ゞ:》 |\_____)..'’: .'´:,._,,..、;;:〜-:''"゙⌒ (: ')) ,. .': ゞ》ソ/ | ∨VVVV∨. _,,..、;;:〜-''"゙⌒ ( ノ. , 彳》ゞ/ | (=^ο^)< 1号HR キタァァァ━━!!!!!!!!!!! /| .'.) ゞ》ゞ/ \/VVVVV) ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ //丶 彳シ \  ̄ ̄ ̄/ .'. W.',.: ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ( ' ヽゞゞゞゞソξ \ ⌒\ | ⌒\ ヽ ´⌒⌒ 入( ソ `VVV ノ)`VVV ).'\ ( ノーー-、_/ーー-、 `ーー-( (\\\ (\\\
まあ、全てはメジャーに定着してからだがなw
73 :
マンセー名無しさん :04/04/03 18:25 ID:KnLykHNk
bigchoiの近況報告きぼーん
開幕ロースターには残れたらしいよ。
75 :
マンセー名無しさん :04/04/05 02:27 ID:zool5iIL
期待age
76 :
マンセー名無しさん :04/04/05 02:31 ID:bgxfE1ES
>66 日本人では超えられない『メジャー本塁打王』という壁を、韓国の 選手が超えようとしている これに似た妄想で 「10年後姦酷は日本を追い抜く」というのがあるな(W
77 :
マンセー名無しさん :04/04/05 20:23 ID:Q1CHZN9T
choiは足も滅茶苦茶速い。 意外にソリアーノやカンセコタイプの長打と俊足を超ハイレベルで備えた 選手になるかもな。 100M11・2だよ、松井秀喜より0・1秒速い。イチローもこれ以下だろう?
79 :
マンセー名無しさん :04/04/06 02:33 ID:02HTXiCF
出ても転がすことすらできないから意味ないけどね>俊足 代打のときなんで10-8で三振(笑)。
変化球打てるようになったの? それだけが聞きたい。
82 :
はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/04/06 02:48 ID:+P3aHCOq
カブスで才能を絶賛されていたチョイは一塁手としてシーズンをスタートさせ、 怪我をした上に無能さをさらけ出した。 そしてこのオフシーズンにデレク・リーとトレードされた。 デレク・リーがマーリンズにおいて攻撃面だけでなく、守備面でも貴重な一塁手 であったことをチョイは証明している。 ふむ、大絶賛ですね>チョイ
83 :
マンセー名無しさん :04/04/06 02:51 ID:02HTXiCF
>>77 本塁打王を狙えるほどホームランを打てて、万が一
転がったとしても足がイチロー以上ときてはメジャーの
ピッチャーといえどアウトにするのは難しいだろうな。
チョイとしてはバットに当てるかを考えればいいだけだな(w
で、どこのチームの何番を打っているの?
84 :
マンセー名無しさん :04/04/07 04:24 ID:yyQlRFbm
おいおい、チョイ開幕初打席でいきなりHRだってよ・・・ こりゃホントに30本打つかもな
ビックチョイ1 松井(同胞)1 松井(疣)1 ゴキロー0 日記 出場なし
86 :
マンセー名無しさん :04/04/07 19:31 ID:OyqksGBc
>>77 見て思い出したんだが、秀喜って確か野球関係無しの短距離走
のタイムだったらイチローと同じかそれ以上じゃなかったか?
走塁技術がないと野球じゃ役に立たないけど、足では期待されないのかな?
87 :
:04/04/08 03:18 ID:kAE105YG
リトル松井の衝撃的デビューで忘れ去られていますが 開幕本塁打ですよ ビッグチョイ
89 :
マンセー名無しさん :04/04/09 19:49 ID:XOj6H2sA
松井、日本から帰ったらダメダメじゃん。
90 :
光BOY :04/04/09 20:00 ID:laz55dR1
チョイのホームランは実力、松井が日本で打ったホームランは明らかな八百長。 これ、常識です。
91 :
マンセー名無しさん :04/04/09 20:17 ID:XOj6H2sA
プロ野球板では松井というか巨人の選手はみんな飛ぶボールと審判の 甘さで成績を残しているというのが共通認識。
92 :
マンセー名無しさん :04/04/09 20:27 ID:XOj6H2sA
>>91 だが、付け加えとくと真偽は知らない。プロ野球板でそういうカキコが
目立つからそう言っただけだ。巨人などには興味がないから俺は受け売りで
言っただけから、文句があるならあそこの板の奴らに言え。
その後ビッグチョイはどうなの?
96 :
マンセー名無しさん :04/04/09 20:48 ID:XOj6H2sA
>>96 そうじゃなくて
>>91 をレスしたあと、
「こんなこと書いちゃって大丈夫かな・・・・煽られたらどうしよう」とか
おもって誰にも何も言われてないのに
>>92 を連続カキコするその
気の小ささが恥ずかしい。
98 :
カリカリ大魔王!! :04/04/10 22:14 ID:LbDo52GY
今、ここに宣言する俺様、カリカリ大魔王は今ここに大復活したカリ!! 俺様が修行している間にオマエ達の希望の星、ゴジラも終了が決定したカリし、 やはり特撮なんてどーしようもないことが証明されてしまったなカリ!! また俺様が修行している間に我が下僕のコテハン、たけし怪獣記の怪獣は芸能事務所に 所属してテレビ界に進出したカリし、改造たろーはたろー鯖イブとパワーアップしたカリ。 また文殊王、モラシム、鳩の小次郎の3体のコテハンも愚かにも俺様に戦いを挑み 新たな下僕となったカリ!!! 最強の俺様に5人の下僕、もう下等な特撮板住人などではどうしようも 出来ないカリ!!!!! そして例の宮崎あおい似の俺様の彼女は愚かなことに俺様をふったカリ!! が、昨日、ついに俺様に新しい彼女が出来たカリ!! 新しい彼女は上原美佐似の超可愛い子だカリ!! まぁ、貴様らじゃ付き合うことは永遠に不可能カリ!! カリ!! カリカリカリカリカリ!!! 俺様が哀れなオマエ達を今から救ってやるカリ!!!!! カリ。
ラビットもジャンパイアもあるにはあるが、 そればっかり言うやつは厨と認定されるのがプロ野球板。 ファンスレとネタスレは面白いな、プロ野球板は。
100 :
マンセー名無しさん :04/04/11 08:58 ID:jSZ2WvXV
kor5_1jap 閲覧数 : 62 韓 : チェ・ヒソップホームラン...ホームランホームラン.. 作成時刻 : 2004.04.11 08:31:25 2番目打席ホームラン.. シーズン 2号ホームラン マスイは?
101 :
マンセー名無しさん :04/04/11 09:19 ID:jSZ2WvXV
kor5_1jap 閲覧数 : 74 韓 : チェ・ヒソップまたホームラン.. 作成時刻 : 2004.04.11 09:08:06 w 本当だ.. chekit_ : 韓 - それでは 3号? (04/11 09:08) kor5_1jap : 韓 - 同点ホームラン..w チェ・ヒソップフロリダの英雄だ.. (04/11 09:08) kor5_1jap : 韓 - うん..3号ホームラン (04/11 09:09)
102 :
マンセー名無しさん :04/04/12 22:05 ID:rHKBMvqe
まだ試合数が少ないとはいえ、もう3号か。凄いな。
103 :
さそ ◆uuBIYhrRlY :04/04/12 23:03 ID:io8YxJM1
ホームランが野球じゃないんだよね・・・ ヒットでつないでヒットで返す!それが野球じゃない? ・・・・98年の横浜ファンの理想論でした。
>>102 去年も最初はそんなんだったような・・・
105 :
ミスター・ジャパン ◆OwXYZThsMc :04/04/13 01:08 ID:30N/AWmX
106 :
ミスター・ジャパン ◆OwXYZThsMc :04/04/13 01:09 ID:30N/AWmX
ソーサOPS1.193→× ソーサOPS.899→○
107 :
マンセー名無しさん :04/04/13 01:17 ID:A3VPei62
おぉ〜、OPSを持ち出してくるとは・・・ じゃあカズオ>>>>>>>>>>>>チョィでよろしいですね! 秀樹は勝手に打率・出塁率・長打率上がってくるだろう
108 :
マンセー名無しさん :04/04/13 02:48 ID:9rZwj4Sx
>>104 なんかデジャブなんですが・・・・・・・
そのうちミスター・エイプリルというあだ名が
つきそうですな。
110 :
マンセー名無しさん :04/04/13 04:24 ID:BUHBCcOe
2ちゃん工作員重いの持ってくるな!!
111 :
マンセー名無しさん :04/04/13 20:36 ID:v/p7gb6Q
秀喜が日本時代東京ドームの恩恵を受けていないっつーデータがあったがどこだっけ?
記念カキコ
113 :
マンセー名無しさん :04/04/13 20:40 ID:v/p7gb6Q
116 :
マンセー名無しさん :04/04/13 20:52 ID:v/p7gb6Q
>>111 ホームとビジターで本塁打率が大差ないってやつだろ。
つうかこんなのソース要る話か?放っとけよ、アホらしい。
118 :
マンセー名無しさん :04/04/13 21:17 ID:64EMG6Ni
安いなァこいつ
119 :
マンセー名無しさん :04/04/13 21:22 ID:BUHBCcOe
>>110 2ちゃん工作員ポイントで60万円貰ってると・・・・
美味しい話ですな〜2ちゃん工作員は・・・・
120 :
マンセー名無しさん :04/04/19 09:35 ID:MhxZGzMg
チョイ1人で5本>>>>>>>>>>>>馬鹿日本人4人で2本wwwww
121 :
マンセー名無しさん :04/04/19 09:35 ID:K5QPDVy/
っていうか、やっぱりレフティ相手にスタメン落ちでしたとさ>チョイ 延長戦、一死一塁のシーンで代打四球。その裏にアトランタが得点して終了。
123 :
マンセー名無しさん。 :04/04/19 10:05 ID:/6R4d48S
BIG Choiって何げに凄いよな。 狙い、打席での意図が分かりやすくて興奮的だよ BIG 松井には史上最強の八番打者の称号をあげよう(プ
124 :
マンセー名無しさん :04/04/19 11:26 ID:G1cEMcaL
松井 左投手専門のチョイに負けてんの、かっこ悪いw
125 :
↑ :04/04/19 13:23 ID:OcWWOxe4
右専門だぞニワカ野郎
去年と同じく、左ではベンチか。 五月以降、打撃も下降線で、七月あたりファームかな?
127 :
↑ :04/04/19 15:58 ID:OcWWOxe4
それはお前の願望だろうな
過去の経験に基づく予測だろ
129 :
マンセー名無しさん :04/04/20 19:36 ID:URda7ax1
130 :
はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/04/21 16:00 ID:bdv8Y4OG
さて、明日はレフティが相手ですよ。
131 :
マンセー名無しさん :04/04/21 16:58 ID:R1owqmIS
ねぇねぇ、スレとはあんまり関係ないけどさ。 なんでハングル板のイラストがエビなの?関連わからないんだけど。。 教えて、誰かエロイ人
エビを見ずに全体を見れば何を模しているかわかるだろう。
133 :
はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/04/22 09:02 ID:C2cpOUjZ
というわけで、いつものようにスタメン落ちでした>チョイ
134 :
マンセー名無しさん :04/04/22 18:13 ID:eWnjzS08
イ・スンヨプ「ムーア打ち崩して具台晟を援護」 イ・スンヨプ(28/千葉ロッテマリーンズ)が1軍のサバイバル戦に臨む先輩・具台晟(ク・デソン/35/オリックスブルーウェーブ)のために一肌脱ぐ。 21日の近鉄戦で先発を外され、8回裏に代打で出たものの空振り三振に倒れたイ・スンヨプは、オリックスとの週末3連戦(千葉マリンスタジアム)に臨む。 しかし状況が微妙だ。3連戦の第2戦となる24日、オリックスの先発は左腕ムーア。そしてムーアのこの日の投球は先輩・具台晟の今後に直結する。 オリックス投手陣の2大エース、具台晟(3敗、防御率5.00)とムーア(3勝、防御率6.08)は現在、サバイバル戦を繰り広げている。 オリックスの伊原監督はムーアと27日の西武戦(ナゴヤドーム)に先発予定の具台晟をテストし、成績によって2人のうち1人を2軍送りにする考えだ。 オリックスの2軍では右腕フィリップスが待機中だ。 イ・スンヨプがムーアを打ち崩せば先輩・具台晟を助けることになる。 イ・スンヨプとしてはムーアに借りを返す必要もある。イ・スンヨプは今月11日のオリックス戦(ヤフーBBスタジアム)でムーアに3打数無安打、2三振を喫した。4番打者の役割を果たせず、4連敗中だったチームはさらに泥沼にはまっていった。 先輩を助けて借りも返す。 イ・スンヨプがオリックス戦で二兎を追う見通しだ。 『スポーツ朝鮮』 >>オリックス投手陣の2大エース、具台晟(3敗、防御率5.00)とムーア(3勝、防御率6.08) この成績で何が2大エースだ、バカチョンがw
135 :
マンセー名無しさん :04/04/22 19:06 ID:qbuykQvq
>>134 信じられんかも知れんがオリではトップの
成績らしい(w
136 :
マンセー名無しさん :04/04/23 14:25 ID:+tKpZvab
朴賛浩、5回1/3を7失点で今季3敗目 米大リーグ、テキサス・レンジャーズの朴賛浩(パク・チャンホ)が今季最悪の投球内容で3敗目を喫した。 朴賛浩は23日(韓国時間)、敵地で行なわれたアナハイム・エンゼルス戦に先発、5回3分の1を投げ本塁打2本を含む6安打を浴び7失点(6自責点)し、2死球4四球を記録した。 1回裏、先頭打者エクスタインに死球を与え不安定な立ち上がりとなった朴賛浩は“天敵”グロースに3ランを浴びた。 2回にも連続安打を浴びて3失点した朴賛浩は、その後も毎回先頭打者に四死球を与える不安定な投球を続け、6回に降板した。防御率は5.19に跳ね上がった。 レンジャーズは5−7で敗れ、8勝8敗でア・リーグ西部地区2位タイにつけた。 チョソン・ドットコム チョンは日本人対決に勝てればそれで良いんだろ イチロー・シアトルに勝つのに必死だったんで疲れがあったんだろう
日本人野手がそろってボロボロでチョイが右投手専門でもそこそこ 活躍してるからかスレのつきが悪いな。こういうスレに来るのは ほとんど日本人ばっかりで在日は少ないんだろうね。
138 :
マンセー名無しさん :04/04/23 19:06 ID:y2lPRE7h
百メートル十一秒の俊足なのに 外野手にならないのは致命的な弱肩なのか あるいはトップスピードは速くても加速が遅いのか
139 :
マンセー名無しさん :04/04/23 19:21 ID:DqV6D1y3
チョイは今年のオールスターには選ばれるだろうな
>>137 >>139 去年4月マンセー発言爆発
5月以降・・・
さすがに今マンセーするのは危険と感じてるんでしょ
142 :
マンセー名無しさん :04/04/25 14:07 ID:B/alDvRo
まあ、またスタメン落ちだったわけだが。
ニワカ満載のクソスレ
ネチズンが動員かけて1塁手部門はもちろん、総得票数でもブッちぎりで 1位になるところを見てみたいな。
今日もレフティ先発でスタメン落ちです。報告まで。
とりあえずNYY松井は、4−2。 満塁で打って欲しかった、四球をよく選んだというべきだけど。 まあ、いいかNYY逆転したし。
ボビー こいつ!
149 :
マンセー名無しさん :04/04/28 22:48 ID:7Xh3qBwL
AGE
150 :
マンセー名無しさん :04/04/28 23:19 ID:Q3t7VFJ6
松井秀喜のホームランはまだ2本か 松井秀喜のホームランはまだ2本か 松井秀喜のホームランはまだ2本か W松井、イチロー合わせてもチョイに及ばないのか(笑) さすがに倭のベースボール出身者はレベルが高いな。
ビッグチョイは韓国のベースボール出身とはいえないのがつらい所だね メジャーで通用したコリアンプレイヤーはみんなマイナーあがりじゃんか 日本プロ野球からメジャーにいった香具師はみんな即戦力なのと対照的
ヒデキ、着々と打率あげてきているね。 1割9分→2割7分か。 すげー。
153 :
マンセー名無しさん :04/04/29 00:22 ID:+Fixj1SF
W松井、イチロー合わせてもチョイに及ばないのか(笑) W松井、イチロー合わせてもチョイに及ばないのか(笑) W松井、イチロー合わせてもチョイに及ばないのか(笑) W松井、イチロー合わせてもチョイに及ばないのか(笑) W松井、イチロー合わせてもチョイに及ばないのか(笑) W松井、イチロー合わせてもチョイに及ばないのか(笑) W松井、イチロー合わせてもチョイに及ばないのか(笑) W松井、イチロー合わせてもチョイに及ばないのか(笑) W松井、イチロー合わせてもチョイに及ばないのか(笑) W松井、イチロー合わせてもチョイに及ばないのか(笑) W松井、イチロー合わせてもチョイに及ばないのか(笑) W松井、イチロー合わせてもチョイに及ばないのか(笑) W松井、イチロー合わせてもチョイに及ばないのか(笑) W松井、イチロー合わせてもチョイに及ばないのか(笑) W松井、イチロー合わせてもチョイに及ばないのか(笑)
154 :
Uri名無しさん :04/04/29 00:28 ID:82o4MvFz
ニューヨーカーから「GO ATHNES」と言われるのも時間の問題。
155 :
マンセー名無しさん :04/04/29 01:38 ID:1TBEWgXA
>>154 松井の打率はYanksのレギュラー中、上から2番目。
リトルの打率はMetsのレギュラー中、上から3番目。
なにが時間の問題なのかしら?
>>153 正直それは確かにしょぼいとは思うwなんとかがんばってほしいものだ。
今日は4-2、3打点と活躍>チョイ
158 :
マンセー名無しさん :04/04/29 16:10 ID:16DeSZBL
ビッグチョイは変化球が打てないから、大リーグではもうやれないって言ってた馬鹿がいたよな。 例えば俺の一つ上のレスのやつ(w それが今や日本人選手を全員圧倒する成績なもんだから、ぐうの音も出ない。
まあ、4月にバカスカ打つっていうのは、非常にデジャブなんだけどね(笑)。
160 :
マンセー名無しさん :04/04/29 16:36 ID:16DeSZBL
>>159 去年の4月と一緒にするなよ、低脳(w
崔の事はもう他のチームも知ってるし、去年でそれなりの対崔ピッチング戦略が出来上がっていた。
そのピッチング戦略を今年の4月になって急にやめるって事はないだろ?
おまえは認めたくないだろうが、崔はアジャストしたって事。
ま、なにが低い脳なのかはよくわからないけども、去年と一緒で6ヵ月後にはわかるでしょ(笑)。
まぁ何にしろ去年も今年と変わらんぐらい打ってたね
新人王どころの話じゃないニダ。新人記録更新とかさw
この調子を7月まで維持できればね
>>159 が去年後半も頑張ってたら少しは認めるんだけどウリナラリーガーの
調子のいい時しか沸かないからねぇ。今年はシーズンオフまでハン板にいれればいいねw
ところで去年のオールスター以降、43打数しかなかったヤツに対する攻略ってなんだろうなぁ(笑)。
ニワカ満載のクソスレだな(ゲラゲラゲラゲラゲラ
今日は4-1 1HR 2打点 2三振。 ここんとこ三振率上がってきてるな。
166 :
153 :04/05/01 15:59 ID:0cK1ejKW
松井秀喜 2本(日本でのHRは八百長なので実質1本) 松井稼頭央 2本 イチロー 1本 ----------------- チョイ 8本 ------------------------------------------------------------------------- こう並べるとからかうのも気の毒になってくる。 稼頭央とイチローは12、3本打つかも知れないが、秀喜は8本くらいしか打てないか も知れない。短距離ヒッターだな、秀喜は(W
松井マンセーのコテさんもちょい見苦しい、誰とは書かないけど
去年は松井に負けてるんだから、終わりまで黙ってろよ。 終わりまで黙らないから、法則が働いて竜頭蛇尾になるんだよ。
>>166 勝ち誇るのは、チョソ選手がMVPとまでは言わないから
タイトルのひとつでも取ってからに支那
昨日は書き忘れてしまったな。2-1 1HR .290……だったと思う。 さて、5月に入りました。 3-0 2三振 1四球。.281 ある率が.296と三割突破目前です。
あ、ちなみに明日のサンフランシスコ戦、その次のLA戦とレフティの先発予定が 続いてます。さてはてふふーん。
案の定スタメン落ち。延長11回にピンチヒッターとして出場、三振で1-0。 .277/.307です。 ちなみに松井はじわじわ調子を上げてきていつの間にやらチームのリーディングヒッター。
175 :
マンセー名無しさん :04/05/03 18:58 ID:EEvdvvUU
チェは普通にすごいと思うんだが。
明後日からのLA戦、Perez、Weaver、石井と先発予想が出ていますが、左、右、左となっております。 自尊心対決は残念なことになさそうですね。
はい、スタメン落ちです。
179 :
はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/05/05 22:26 ID:0brPGUFn
今日の成績〜 既出のようにスタメン落ち。9回に守備固めでファーストに交代(守備固め?)。 その回にドジャースに追いつかれてその裏から2打席ありました。 2-0 2三振 .269/.328 五月に入ってから5打席4打数0安打1四球3三振 .000/.750 ……たまにはageますか。
右投手からしっかりHRを打ってるのは評価できるのだが、 一方で左投手だとスタメンにはいれない信頼度。 …右投手専門のスーパーサブ? でも、三振率高いし、代打じゃまったく実績ないんだよな。 変化球にはどれだけ対応してきてるんでしょうね…
まだ日本で中継されてないからなー。 可能性があるとしたら野茂先発のドジャース戦か、インターリーグくらいかな。 しかし、インターリーグには痛い思い出が(笑)。
本日の成績〜 4番で入って4-1 1三振。 .268/.323 どっかで見たような成績になってきました。日米競演?(笑)
石井先発のLA戦、スタメン落ち。
おっと最終回、1死1、2塁の場面で代打出場。 ファーストゴロ。ダブルプレーはならず。けっきょくチームも無得点で負け。 1-0 .264/.323 明日からのサンディエゴ戦は一応、右が三連投の予定。
185 :
- :04/05/07 14:55 ID:RZNhPyEY
上げ
187 :
はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/05/08 01:16 ID:iNRuG/wN
サーバ移転age
189 :
崔熙燮を先発から外すな! :04/05/08 01:20 ID:dm4xJ5nN
世界最高峰であるメジャーリーグの監督を非難できる韓国人って よっぽど野球がうまんですね
4-1 トリプル1本 打点1。 大塚からの自尊心が満たされる一発でした。 でも打率は低下。.263
にしこり !
193 :
↑ :04/05/08 16:20 ID:i4NOANzX
ウルセーカス
難癖つけさせたら子供でもメジャー級ニダ
再録(笑)
-----
160 :マンセー名無しさん :04/04/29 16:36 ID:16DeSZBL
>>159 去年の4月と一緒にするなよ、低脳(w
崔の事はもう他のチームも知ってるし、去年でそれなりの対崔ピッチング戦略が出来上がっていた。
そのピッチング戦略を今年の4月になって急にやめるって事はないだろ?
おまえは認めたくないだろうが、崔はアジャストしたって事。
-----
アジャスト。
196 :
在日大王 :04/05/09 08:10 ID:jukp+ipI
197 :
はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/05/09 12:19 ID:pyKpW8WV
本日の成績。 5-1 シングル1本 3三振 .259/.321 五月に入ってからの成績 20-2 11三振 1打点 .100 脅威の三振率.450
失礼、20-3で.150でした。三振率はあってるけど。
あれだけ騒がれた稼頭央在日説が最近聞かれないな 現金なやつらだ
| \ |д`) オドルナライマノウチ・・・ |⊂ | ♪ ``) ♪ Å ランタ タン ランタ タン )`⌒)` / \ ≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡へ´⌒ヽ( ´д` )ノ ;;⌒`)⌒`)  ̄ ̄ ズザーーーーーッ ♪ Å ランタ タンタ タン (´´ 200 ゲット。 ♪ / \ (´⌒(´ ヽ(´д` )ノ⌒`へ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
今日も今日とて5-1 1三振 1打点。 打率は.256。三振率は.317。
202 :
マンセー名無しさん :04/05/10 07:53 ID:7yjz6KJK
やっぱおれの予想通り5月に入ってボロが出てきたな。
203 :
マンセー名無しさん :04/05/10 08:35 ID:jreCXU76
ていうか、メジャーって4月はオープン戦感覚なの? ちょい、4月も直球しか打ってないし・・・
204 :
マンセー名無しさん :04/05/10 15:02 ID:NzmTSvQt
>>202 それは予想と言えないような気が・・・・・
>>203 日本の野球でも四月は、思いもかけない選手がHRを打ちまくったりすることは
よくあるでしょ?
で、研究されて5月以降スランプ。
良い選手ならその壁を乗り越えられるけど、・・・・
チェの場合は去年あまりにも駄目だったから(5月以降)
忘れられてたんだと思う。チームも移ったし。
>>206 厳しいなあw
可能性はゼロじゃないよ。
結果から推測された因果が、推論が導き出す結果とは違ったという事なんだよ。
彼にとってはだけど。
ただまだ先はあるので、可能性は相変わらずある。
多分。
まあね。 それにしても、5月になった途端にこれほどしおしおなのもすごいよなぁ。
209 :
マンセー名無しさん :04/05/10 22:28 ID:WlfVID/a
にしこり
クソォ、馬鹿にしやがって。 今はちょっと、スランプなだけなんだよ。 アジャストが済んだ後のチョイを見てチビるなよ。 半年だ!半年後にチョイは復活する!!
211 :
マンセー名無しさん :04/05/10 22:39 ID:q4ZgvYNW
結局、去年と一緒かよw
今年も去年と同じようになったら向こうのファンにも「ミスター・エイプリル」 って言われるんじゃないか。
5月 「チョイ、4月はすごかったな。また調子が戻れば打ちまくるさ」 6月 「4月はすごかったからね。もうそろそろかな?」 7月 「4月はすごかったんだが。まだダメなのかな」 8月 「4月はすごかったんだよ。ホントだって、覚えてないかなぁ」 9月 「4月はすごかったらしいんだがよく知らない」 10月 「4月はまだか。」
214 :
マンセー名無しさん :04/05/11 03:21 ID:3n3WfpqG
>>212 つか今年も同じだったら来年はないような気がするんだが?
215 :
マンセー名無しさん :04/05/11 11:27 ID:MqGpKBlM
にしこり 「・・・。」
216 :
マンセー名無しさん :04/05/11 20:41 ID:aEzxiBAE
43 名前: :03/11/20 19:48 ID:/xrc5155
>>21 李は川尻のデッドボールが無ければ毎年ベストナイン受賞級の
活躍をしてたよ。それまでフルシーズンならダントツ盗塁王、3割20本
ペースだったんだから。
そのうえ欠場してたから星野に先入観で役に立たないと思われて怪我明けはスタメンはずされた。
スタメンはずされてされて毎日試合に出られないとリズムが狂って本来の力が出せなくなる。
今岡なんて良い例だろ。おまけになれないレフトまで守らされたおかげで
さらにひどくなったし。
日本で3割20本50盗塁が彼の実力どおりの数字。さすがにイチローとまでは
行かないが、完成前のライオンズ松井位の成績は残せた。
45 名前: :03/11/20 21:31 ID:/xrc5155
>>44 遊撃守備はまあ仕方が無いが、初めから外野を守らせていれば、持ち前の俊足
を生かした広い守備範囲と抜群の肩でゴールデングラブ常連になるよ。
福留なんてまさにそのパターンだったし。李は中途半端にレフトにされたのが痛かった。
少なくとも、打撃と走塁には異論は無いだろ?
46 名前: :03/11/20 22:05 ID:/xrc5155
choiに関してだが、デルガドも売出し中のころは似たようなもんだったし。
choiは単に振り回すだけでなく、率も残せて出塁率も高いのがポイント。
確かに、長打力だけなら厳しいけど、日本球界でもそうだが、『率を残せる大砲』
というタイプは開花せずに埋もれるケースは少ない。
217 :
マンセー名無しさん :04/05/11 20:42 ID:aEzxiBAE
51 名前: :03/11/20 22:33 ID:/xrc5155
choiはメジャーの若手有望株という話になると必ず出てくる。
今の日本で言うと阪神の桜井広大とかと同じような感じで。
カブスの監督も気に入ってるようだし。
そもそも、途中で入れ替えされたとはいえ、実績あるケアロスを差し置いて
5番に座ったの自体がすごいこと。マグリフも彼がいなければ絶対放出され
無かっただろうし。
52 名前:はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/11/20 22:36 ID:9jZ0khcK
>choiはメジャーの若手有望株という話になると必ず出てくる。
そりゃよかった(プ
53 名前: :03/11/20 22:39 ID:/xrc5155
>>52 日本のメジャーリーグ雑誌でさえそうなんだがな。
そういう本チェックしてないの?ともかく、何も知らないのが見え見え。
つーか、野球にそんな興味がない方?
54 名前:はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/11/20 22:40 ID:9jZ0khcK
>日本のメジャーリーグ雑誌でさえそうなんだがな。
そりゃよかった(プ
55 名前: :03/11/20 22:49 ID:/xrc5155
>>54 いや、実際そうなんだが。
今年の3月と6月ころに発売された奴だがな。
218 :
Uri名無しさん :04/05/11 20:44 ID:ydP1ERbM
にしこりなんてトーリに気に入られたいがため スラッガーの誇りを捨てた腑抜け野郎。
71 名前: :03/11/25 21:16 ID:J/3nBoH3
李は最初から外野で使ってれば守備はセリーグで3指に入る上手さを見せただろう。
レフトよりも、足が要求されるセンターか肩の強さが必要なライトが適任だったろ
うな。正直、ショートは言い訳をするつもりはない。福留だって今やショート守っ
てた時からは想像もつかない名手だし、守備の負担が消えて打撃も別人になったし
ね。
最初から外野で専念していれば300、25本、50盗塁はマークできて、中日も黄金時代
を創れたと思う。
74 名前: :03/11/25 21:50 ID:B3Z+E91H
>>71-72 前田も怪我がなけりゃ3冠王だったろうさ。
吉村も怪我がなきゃホームランの日本記録くらいつくったろうな。
夢って良いよね。
75 名前: :03/11/25 22:00 ID:J/3nBoH3
>>74 『たら、れば』と言うが吉村の日本記録はともかく、李の大活躍と前田の
三冠王は普通にあったと思うが。
79 名前: :03/11/25 22:11 ID:J/3nBoH3
>>78 だが、『前田は怪我がなければトリプルスリー達成』『イチローはずっと
日本にいれば通産最多安打を記録した。少なくとも2000本安打達成した』と言
っても「そりゃそうだろ」と言う返答しか帰ってこないと思うが。
李に関しても同様。
93 名前: :03/11/25 22:47 ID:J/3nBoH3 少なくとも、李はデッドボールまでは280、20本、50盗塁くらいのペース だったよ。これは数字から導き出された客観的事実。 俺としては初めから外野で起用されて専念させれば福留のように守備では 完全に花が開き、打撃に専念出来て3割25本もいけたと思う。まあ、これは 俺の想像だと言われてもかまわない。 でも、たら、ればは禁物ってよく言うが、『イチローはずっと日本に いれば通産最多安打を記録した。少なくとも2000本安打達成した』と 言 っても「そりゃそうだろ」と言う返答しか帰ってこないと思うが。 李に関しても同様。
115 名前: :03/12/01 22:19 ID:xn9yoPYM choiがデレク・リーとトレードされたのは超有望株の証だと思う。 もう一人の交換要員は知らないが、ニュースとかで全然名前出されないし、 おまけみたいなものなはず。ほぼ一対一のトレードに近いのでは? 3割30発とトレードということは・… 126 名前: :03/12/01 22:55 ID:xn9yoPYM このスレの趣旨にもっと合った話題を。 週間ベースボールの二週間くらい前の号だったと思うけど(記憶違いならすまん)、 李を見に来たメジャースカウトがたまたま沈を見て李より沈が欲しい と言ったそうな。 李は今の著頃一塁手だからという理由で敬遠されているが(いくらなんでもメジャー の強打者が座る一塁手のポジションは競争が激しい。松井も一塁手だったらオファーは 無かったはず)、バッティングだけの評価なら欲しいという球団はいくつもあるはず。 その李よりも欲しいということは・…分かるね?その意味が。 ならば 141 名前: :03/12/06 19:46 ID:H/zVG6bB 松井も外野手じゃなくて一塁手だったらどこからもオファーは こなかったろうな。 あの程度の打撃で一塁手はもったいなさ過ぎ。 逆を言うとchoiは大リーグでも一塁手としてやっていること自体が偉業。 開幕直後まで実績あるケアロスを差し置いてたしね。 142 名前: :03/12/06 19:47 ID:H/zVG6bB choiがいたからこそカブスはフレッド・マグリフを手放したんだろう。 歴史に残る強打者を向こうに回して・・・・すげえ。
あらら
>>160 が恥ずかしくて埋めにかかってるよ(笑)。
223 :
マンセー名無しさん :04/05/11 20:49 ID:ijahDv+W
>>222 晒してるんじゃない?
と言う訳でageよっとw
224 :
Uri名無しさん :04/05/11 20:51 ID:ydP1ERbM
デレク・リーって父親が自分の息子を 自慢してクビになった奴だろ?
160 名前: :03/12/07 19:02 ID:LnEZ0B2v
関係ないけど、野球総合板では松井の打点はおこぼれというのが共通認識のよう。
当然だよね。打点だけが飛びぬけてるし得点県打率もそこまでじゃないしね。
164 名前: :03/12/07 19:10 ID:LnEZ0B2v
日本人がいっぱい書き込んでる総合板でさえ松井の打点はおこぼれだってのが
コンセンサスみたいだと言っているんですが。
167 名前: :03/12/07 19:50 ID:LnEZ0B2v
松井の得点圏打率は認めるよ。
でも普段の打率が286、本塁打16本で106打点もあったら、おこぼれだと総合板
の連中に言われても仕方ないよね。
170 名前: :03/12/07 19:52 ID:LnEZ0B2v
それとな。
一番大きいのが、成績を一気に押し上げたのは違うリーグのチームとの試合と言うこと。
研究された同一リーグの成績ははっきりいって並以下。
研究される来年以降どうなるか、非常に楽しみだね。
182 名前: :03/12/07 19:59 ID:LnEZ0B2v
結局、打率並本塁打並得点圏打率が少し良い、なおかつヤンキース強豪で前の
打者の出塁率が高いから松井に美味しいところが回ってくる
ということを加味すると、松井の打点はチームメイトの力も大きいということ
だと思う。
204 名前: :03/12/07 20:17 ID:LnEZ0B2v
>>200 だからさあ、仮にも286、16本打ってるんだからある程度認めてるの。
焦点は打率本塁打得点圏打率に比して異様に打点が多いから、チームメイトの
出塁の力も大きいといってるの。
ためしに、松井と同じくらいの打率本塁打得点圏打率の選手持ってきて、松井の
打点と比べてみたら?知らないけど、多分松井の打点だけ飛び出ると思うよ。
298 名前: :03/12/11 21:40 ID:p8HRWMhZ
李のことを、昨日金村義明がスイングスピード滅茶苦茶速い、40本は打つとか
誉めてたね。
野球のエキスパートがそういってるんだから、ネットやってる野球観戦者の見解
よりもずっと信用できそう。
299 名前: :03/12/11 21:42 ID:p8HRWMhZ
デルガドがブレイクする前、choiが言われてるみたいな理由でアンチデルガドは
ぼろくそに貶してたんだろうけど、大リーグ屈指の打者になって、したり顔でデル
ガドを貶してた奴らは地団太ふんだんだろうな。
それと同じ事になる気がする。
333 名前: :03/12/11 22:48 ID:p8HRWMhZ
松井が試合数が多くて研究度も高いトロント、ボストン、タンパ戦で
285以上打てたら俺も認めざるを得ないが那。
334 名前:はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/12/11 22:50 ID:YECeX8Yr
プ
対ボストン .282
対トロント .297
対タンパベイ .243
335 名前: :03/12/11 22:52 ID:p8HRWMhZ
>>334 やっぱりタンパじゃ全然打ってない。
337 名前: :03/12/11 23:03 ID:p8HRWMhZ
あ、そうそう。
来年以降松井が大リーグの球に慣れて成績上がるとか間違っても
思わないようにね。
イチローなんて初年度より3分以上下がってるしね。
457 名前:竹埼委長 ◆JmPatBlE76 :03/12/12 22:49 ID:o8k25fF0
>>454 全否定されてたのいるじゃん(w。●▲■(●は木の下に子、▲は承、■は火に華)とか
462 名前: :03/12/12 22:51 ID:y62U1N/r
>>457 一塁手だからだよ。純粋に打撃だけなら評価は高かった。
外野も守れれば5億は越えたんじゃないか。
打撃しかないというのには全く反論しないがね。
465 名前: :03/12/12 22:55 ID:yB/6vcwZ
もちろん単位はウォンですよね。
ドルは有り得ないから。
466 名前: :03/12/12 23:00 ID:y62U1N/r
>>465 普通にドルだが?
530 名前: :03/12/19 22:25 ID:DeaRDB1G 正直松井は来年厳しいよ。今年は打率に絞ってあれだし、研究厳しくなるから インターリーグで荒稼ぎできない。今年インターリーグ抜かしたら悲惨な成績 だし。 544 名前: :03/12/22 19:36 ID:11ymanqz 松井の打点がチームメイトの力であそこまでいったというのは過去ログで もう納得してくれたかな? 547 名前: :03/12/22 19:50 ID:11ymanqz ほかのチームじゃ松井の本塁打と長打率と得点圏打率と普通の打率では 85くらいが妥当だよね。 562 名前: :03/12/22 20:28 ID:11ymanqz 周りがあれだけ出塁してたら打点も105いくだろ。 松井がほかのチームだったら 286、16本、85打点が妥当。 今まで打点のおかげでまあまあの選手だと思えたけど、こうしてみるとテンで並。 565 名前: :03/12/22 20:35 ID:11ymanqz 松井は来年は8番(wらしいが、首脳陣も松井の本質を見抜いているからでは? 1今年一年打率に専念しても.285がやっと 2あの異常な打点は他の選手の力が大きい 3そもそも、その成績を稼いだのはいつも当たってるボス、トロント、タンパ以外 特にインターリーグの試合だということ。研究されてない分不用意な責めをされ ただろうし。来年はそうもいかないから、それらの試合で稼いだ松井は来年以降 成績が急降下すると予想される。 そういえば2ちゃんねるの野球総合板で『インターリーグ限定強打者』というあだ名 が松井についていたな。
本名チョイ・ホンゲだっけ?
230 :
マンセー名無しさん :04/05/11 21:54 ID:euI545OH
一ヶ月前ぐらいのウリナラチラシでチョイの今季のHR予想を101本としたところもあったけど、 ちょっと無理っぽいね。
231 :
マンセー名無しさん :04/05/11 22:39 ID:aEzxiBAE
575 名前: :03/12/22 20:52 ID:11ymanqz
李の一年目は
290、40本、110打点
くらいが妥当ではないかな。同じくスラッガータイプのフェルナンデスやウッズ
の成績から考えて。韓国での本塁打はウッズのほうが上だが、飛ばす力はウッズ
が勝っているだろうから本塁打は少し控えめにしてみた。
662 名前: :03/12/22 22:38 ID:11ymanqz
23歳のときに3Aで290、25本以上打ってればかなり将来有望。
トッププロスペクトになるのは必然だよ。
664 名前: :03/12/22 22:39 ID:11ymanqz
今のchoiは一年目の小久保裕紀が日本人にイメージのしやすい例えだと思う。
choiはもっとアベレージヒッター性も強いのが違うが。
683 名前: :03/12/24 18:19 ID:d0MLjvgb
>>664 良い例えだと思う。小久保も一年目ダメだったけど二年目で突然
ホームラン王取ったものね。
崔との違いはデビュー当時の小久保は走塁にも積極的だったのと、守備が
凄かったこと。打率は崔の方が上だろうけど。
232 :
マンセー名無しさん :04/05/11 23:46 ID:3n3WfpqG
どう考えても晒しアゲだよなぁ?
337 名前: :03/12/11 23:03 ID:p8HRWMhZ あ、そうそう。 来年以降松井が大リーグの球に慣れて成績上がるとか間違っても 思わないようにね。
575 名前: :03/12/22 20:52 ID:11ymanqz 李の一年目は 290、40本、110打点 くらいが妥当ではないかな。同じくスラッガータイプのフェルナンデスやウッズ の成績から考えて。韓国での本塁打はウッズのほうが上だが、飛ばす力はウッズ が勝っているだろうから本塁打は少し控えめにしてみた。
235 :
マンセー名無しさん :04/05/12 00:01 ID:+3lP2SSN
こりこり 「w。」
3打数3三振上げ
237 :
マンセー名無しさん :04/05/12 11:09 ID:XHoaHMyO
さすが扇風機。 今日蒸し暑いから助かるってか!
>>236 変化球で三振?
それともそろそろ変化球に気をとられて、速球も打てなくなった?
3三振ppp ちなみに今日の相手はクレメンス。去年も打ててなかったな。 多分スプリットでキリキリ舞いだったんだろうな。
っつか、クレメンス切れすぎ。 チョイに4打席目がまわってこなかったし。 .247/.337 5月に入ってからの成績 28打数4安打2打点1死球13三振 .142/.464 アジャスト(プゲラ
242 :
マンセー名無しさん :04/05/12 13:44 ID:f9edBQq/
ヽ( ・∀・)ノ● フォークボールドゾー ゛ (⌒) ヽ ((、´゛)) ||||| ||||||| ドッカーン!! / | ∠| (゜\./,_ ┴./゜ノ( 「人として許されない!差別ニダ!!」 \ \iii'/ /,!||!ヽ ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!! \ヽY~~/~y} `/~,/ | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く / <ニニニ'ノ \
>>241 おつ。
> ブラッシュボール1球有り
これはある意味、誇らしいことかもしれないね。
クレメンスとピアッツァの因縁を引用して、かつ長島と金田の、あれ?江夏だっけ?
とにかく、それらを絡めて誇らしい記事が書ける。
それにしても、ストレートも打てなくなってきてるのか、また去年のようになるのか、
これから奇跡的に持ち直すのか、勝負どころですねえ。
244 :
マンセー名無しさん :04/05/12 21:31 ID:PGxb0wya
160 :マンセー名無しさん :04/04/29 16:36 ID:16DeSZBL
>>159 去年の4月と一緒にするなよ、低脳(w
崔の事はもう他のチームも知ってるし、去年でそれなりの対崔ピッチング戦略が出来上がっていた。
そのピッチング戦略を今年の4月になって急にやめるって事はないだろ?
おまえは認めたくないだろうが、崔はアジャストしたって事。
246 :
マンセー名無しさん :04/05/13 07:23 ID:meHlX1UJ
502 名無しさん@お腹いっぱい。 04/05/02 01:28 ID:WqVSPyMz
この打者は天才だよ。
松井とはスケールが違う。
ことし30本は軽いだろう。順当なら40本台。
503 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/05/02 01:32 ID:BvIbVK+w
そんなに詳しいのかw
504 名無しさん@お腹いっぱい。 04/05/02 01:34 ID:WqVSPyMz
>>503 詳しくはないけど野球通なら感覚で分かるよ。
野球通なら感覚で分かるよ www
247 :
マンセー名無しさん :04/05/13 07:24 ID:meHlX1UJ
「野球通」なら感覚で分かるよ
三振一つ置いておきますね。 今日の第一打席より
もう一つ三振追加です。置いときます。 今日の第二打席より
更に、もう一つ三振追加です。置いときます。 絶好調です!!
Choi doesnt even look like a major league hitter up there. If you threw him something other then a fastball he doesnt have a clue.
254 :
マンセー名無しさん :04/05/13 13:13 ID:LT7Wua5l
ねえ、ねえ SO って何の略? ビックチョイ 今日3つもSOあるけどソロホームラン3本てことかな 教えて、エロイ人
去年もストレートしか打てなかったのに 誰も記憶になかったんだなw
257 :
マンセー名無しさん :04/05/13 13:45 ID:4QvjZP3H
158 :マンセー名無しさん :04/04/29 16:10 ID:16DeSZBL ビッグチョイは変化球が打てないから、大リーグではもうやれないって言ってた馬鹿がいたよな。 例えば俺の一つ上のレスのやつ(w それが今や日本人選手を全員圧倒する成績なもんだから、ぐうの音も出ない。
258 :
マンセー名無しさん :04/05/13 13:46 ID:4QvjZP3H
160 :マンセー名無しさん :04/04/29 16:36 ID:16DeSZBL
>>159 去年の4月と一緒にするなよ、低脳(w
崔の事はもう他のチームも知ってるし、去年でそれなりの対崔ピッチング戦略が出来上がっていた。
そのピッチング戦略を今年の4月になって急にやめるって事はないだろ?
おまえは認めたくないだろうが、崔はアジャストしたって事。
259 :
マンセー名無しさん :04/05/13 13:53 ID:4QvjZP3H
崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。 崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。 崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。 崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。 崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。 崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。 崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。 崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。 崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。 崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。 崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。 崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。 崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。 崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。 崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。 崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。 崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。崔はアジャストしたって事。 三振率が アジャスト しますた。 スン隊長とおなじくマイナー逝きが近い。
腹いてえwww
261 :
マンセー名無しさん :04/05/13 13:58 ID:6WZaCYSw
チョンに行って食った刺身モドキに当ったな。
>>254 SO=Strike Out
「ホームラン」という意味ですよ。
書かれてるけど、3打数3三振1四球。 .239/.358 五月の成績 31打数4安打1四球1死球16三振 .129/.516 三振率は5割を突破しましたよ。すごいアジャストです。
264 :
マンセー名無しさん :04/05/13 15:12 ID:bR/Muct9
にしこり 「w!」
266 :
マンセー名無しさん :04/05/13 15:22 ID:abxmE2/w
崔は最近、 実によくバットが振れている。
268 :
マンセー名無しさん :04/05/13 20:24 ID:oWG3+fJl
アメリカにもアジアの扇風機がいたか 日米進出?w
269 :
マンセー名無しさん :04/05/13 20:40 ID:20Wb7dKo
In April, when people say 20 homers and 60-70 RBI will be enough for Choi, I thought how dare they underrate Choi who drives 9 homers and 18 RBI already. Now, I wonder whether he can survive in the league. He seems to forget how to swing the bat to contact the ball. 16 SO at 31 AB is so much miserable. Choi, forget everything. Just try to drive the ball beyond the infield. Your April record almost reached last year's record in Chicubs.
270 :
マンセー名無しさん :04/05/13 20:56 ID:7N13hEBm
来年の四月に期待。
もう結構ナ・リーグの中では知れ渡っただろうからもう来年は4月でも 打てないんじゃないだろうか。打てるとしたらあまり知られてないア・リ ーグと当たる6,7月だな。
5割って凄いな。 そこで確実に打線が途切れる。 しかし、相変わらずまっすぐ系しか打てないのか…。
>>272 このニワカが!
チョイはアジャストしたんだよ。
大丈夫、必ず打ち出す。
来年の4月には。
274 :
マンセー名無しさん :04/05/14 08:57 ID:m2B9VR+X
スタメン落ちあげ ちなみに相手先発は右ピッチャーなのにも関わらずです
一応、スレタイに松井 秀の名前もあるので報告。 本日、松井4号打ちました。
276 :
マンセー名無しさん :04/05/14 10:12 ID:almVfuYj
松井4号含む2安打2打点で打率.285
右投手なのにスタメン落ち、代打で出て四球を選びました。 打率変わらず。.239/.358
278 :
はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/05/15 01:05 ID:H8YeD3Bm
俺たちはとんでもない勘違いをしていたようだ。これを見てみろ。 >161 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/04/29 16:37 ID:oTqLval3 >ま、なにが低い脳なのかはよくわからないけども、去年と一緒で6ヵ月後にはわかるでしょ(笑)。 まず、6ヵ月後にはわかると書いている。 (略) つまり、5月にはchoiのアジャストぶりがわかってしまっていたんだ!
今日も3タコ。こりゃもうメジャーでやっていけるかどうかの 瀬戸際かもね。
マイナー落ち直前のチョイにホームラン数でなかなか追いつけない松井も情けないなww
yabe-agetyaltuta
282 :
マンセー名無しさん :04/05/15 23:40 ID:a0M+LSYb
ホームランか三振かでメリハリがある打者じゃないか
ヒデキは長距離砲じゃないからなぁ…。 年間15〜20本、打点100でいいと思うが。 打率は3割打って欲しいけどな。 まぁ、毎年打撃をいじる松井だから、長距離のスタイルに 変化して欲しいところではあるけどね。
284 :
マンセー名無しさん :04/05/16 10:26 ID:VpFwFZvN
松井 ホームラン !!!第5号 あげ
285 :
マンセー名無しさん :04/05/16 10:27 ID:VpFwFZvN
チョイはまたA三振 ノーヒット
>>283 ジーターみて長距離砲は諦めたんだろ。多分松井よりパワーあるよ。
去年も長嶋が「松井は暑くなってくると調子が上がる」みたいなこと言って その通りになってたからなぁ。 よくわからんがそろそろアジャストするんじゃねぇの。
昨日はちょっと所用にて外出先でぱふぱふ……いや、その。 昨日は3-0 1四球 .232/.347 今日も3-0 1四球 2三振 .224/.357 5月に入ってからの成績 .105/.486
289 :
マンセー名無しさん :04/05/16 12:11 ID:NBTcnH/9
CHOIちゃんアジャスト!
スレが上がってるからてっきり打ったのかと思ったら、 また三振量産してんのか…。やっぱり4月がフロックだったのかなあ。
チョイは復活するよ。 その時には、年間80本ペースの剛打を我々に見せ付けてくれるはずだ。 半年後くらいにw
とりあえず右ですけど、スタベンだってことだけ書いておきますね。
293 :
マンセー名無しさん :04/05/18 10:47 ID:c23MlCGo
今日もスタベン?
今日は試合ないよ。明日からは使ってもらえるのかな?
>>295 ライターも悪意があってやったことじゃないだろうに、
今となっては晒し者だよね、その記事。
297 :
マンセー名無しさん :04/05/19 07:36 ID:+GIYzBbj
スタメンあげ。
あっちは選手の入れ替わりが激しいから初対戦に近い春先は打てるが、データが行き渡って しまうと手も足も出なくなるってことでしょ
ところでこないだの試合でチョイがスタベンだった時なんとピッチャーの ウィリスが代打として起用されチョイは出場できなかった。つまり現在の 評価はウィリス>チョイ
フロリダ先発のウィリスがガタガタだ。こりゃ負けたかな。 ただ、チョイにはいいかも。相手先発のミラーはかなり良さそうだが、 大量リードで気が抜けて下位打線に一発を浴びる、っていうのは よくあるパターンだからな。
第一打席は三振。また一つ増えたな。
一塁手なんて掃いて捨てるほどいるだろうに、いつまで我慢して使い続けるんだ?
二塁打おめでとう!
シングル
今日は2-4、二塁打1本。まあまあだね。 下位打線のほうがリラックスできていいんじゃないかな。
もう、何日振りかもよくわからないくらいの久しぶりにマルチヒット>チョイ 4-2 1三振 .235/.352 5月に入ってからの成績 37-4 19三振 .153/.463
41打数6安打だね。まあたまには打つわな。
棒球わ。
まちゅい(大)ピンチ!.270を下まわる勢い
310 :
マンセー名無しさん :04/05/19 21:03 ID:GfOYh0OT
312 :
マンセー名無しさん :04/05/19 23:40 ID:TlHC/3tS
松井少し心配だな。ダイジョブやろか?
>>312 アカンやろw 憧れの阪神入団も夢やおまへん
314 :
マンセー名無しさん :04/05/20 09:46 ID:iLFCnWa/
dopefish 閲覧数 : 14 韓 : 我が国の万歳! 作成時刻 : 2004.05.20 09:42:17 Choi 10号ホームラン万歳~
10号ランニングホームラン ほこほこ
>>315 外野が衝突でもしたんかな?
そうじゃないとホームランにはならんよね・・鈍足だし
3-1 1HR 2打点 1三振。 チーム唯一の打点を稼ぎました。やや上向き? .238/.352
松井が苦しんでいるチョイのHR数になかなか追いつけないから三振率とか 普通の奴はあまり意識しない数値を持ち出して貶めさないといけないんだな。 涙ぐましい努力をしているなppp本当はもっと有名なHR率あたりの数字で 単純に松井>>>チョイって比較をしたいんだろうなPPP( ´,_ゝ`)
yylllllllllllllzzzy,,,. .,yllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllly _ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ .,zlllllllllll llll llllll l lll llll lllllllllli ノ llllllllllllllllll llll llll l lll lll llllllllllll! く 復活ッ!! Choi復活ッ!! lillllllllll⌒フ《lllllllllllllllllllllll;》ミミ|lll! ) lllllll|llト .゙゙゙^ア^¨″ lllllll| ∠ 復活ッ復活ッ復活ッ復活ッ復活ッッ!!!! lillll|l|^ 《llll ヽ llllll「 ___ _ . 〔l ⌒ヽ'⌒ヽ'⌒ヽ'⌒ヽ'⌒ヽ .|li|《| '“ー≒=__ __≒“ 〕ミ .i^}.′ .,v--o=ミ,,ハ彳o冖ァ . ノ ,,,yzlll .゙('ll! ゙'-.-ー~ ~´ーー″.|l′ ulllllllllllllll .}.〕 .,} (;llllllllll .}]ヽ _ノ r / ).y /l ylll.` } } |Γ ^ ' '‐ ‐ | | .,illllllllll「 .| 〔 ヽ /´ ^^'ーv‐'⌒> | }.ミillllllllllllllll! } .゙'┐ (ノ〜ヘvヘへ ノ ノ | llllll「 _/ .ミ .\_ )「 ノ ミ|《l;|厂′ /゙┘ .\,, ^‐-─‐'''^ ノ ゙'‐ ¨''‐u、-- |,、....,, ゙「>,_ __,,l″ _, ..┌‐' '''''^′ .″ 冫.`¨゙′_メ‐'^´
>>318 今なら釣りですむわ。
早いとこ皆さんに頭を下げるのよ、坊や。
ママも一緒に謝ったげるから、ね?
ちょっと打ち出したら変なのが出てきたねw スランプのころは静かだったのにw
−なところが悲哀を誘うな
チョイも松井に負けじとがんばってるということで・・・ まあ、今のところ良い勝負だガニ
HR動画見たけど相変わらず直球でしたw 何も変わってないね。たまに当たりゃ飛ぶ ってだけ。そのうちマイナー落ちもあるかも ね。
打率急落してるからなぁ。
聞いた話だとフェンスに当たった打球がものすごくラッキーな転がり方をしたから ランニングHRになったらしい ところがチラシの書き方だとまるでチョイが俊足であるかのような・・・
今日も3-1 1四球 2三振 .241/.361 このぶんなら来週末のメッツ戦まで生き残ってBSフジでチョイの勇姿が見られるかもしれませんよ。 5月の成績 47-8 6四球1死球 HR1 4打点 22三振 OPS.555 .170/.468
>>328 おつ、ついにチョイがモニター越しに見えるのですね、楽しみです。
今日の松井は4-2 ホームラン1
そろそろ松井ネタはスレ違いかな?
330 :
マンセー名無しさん :04/05/22 00:40 ID:k4HN5z+t
別にチョイを庇うわけではないが、チョイは走塁技術はさておき足は速いだろ。
331 :
はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/05/22 12:53 ID:x7JxTXWf
3-0 1四球 1三振 .234/.360 5月の成績 50-8 23三振 .160/.460 サーバ移転age
332 :
:04/05/22 13:19 ID:gYiFZhf7
ビック・チョイ→ 阪神 林 → 中日 沈 → 横浜 パクチャンホ → 西武 ガララーガ → ヤクルト バーニー → 巨人 Rジョンソン → 北海道日本ハム コロン → 福岡ダイエー ラソーダ → 大阪近鉄(監督) 宣 → 千葉ロッテ(コーチ) これで日本のプロ野球も20年は安泰だね!
333 :
マンセー名無しさん :04/05/22 14:14 ID:a1nfGzIS
> 別にチョイを庇うわけではないが、チョイは走塁技術はさておき足は速いだろ。 まあ走り出したら重量加速度(重力加速度ではない)が働くからな(W。
2-1 1二塁打 1死球 1犠打 .239/.353 五月の成績 .183/.448 今月、夢の2割までもう少し!
あ、今日はランディ・ジョンソン相手なんでたぶんスタメン落ち。
いまのところ3打席3四球おいときますね(笑)。
金玉男君が来ないと伸びないねw
338 :
マンセー名無しさん :04/05/26 12:34 ID:JeEAGv0z
160 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:04/04/29(木) 16:36 ID:16DeSZBL
>>159 去年の4月と一緒にするなよ、低脳(w
崔の事はもう他のチームも知ってるし、去年でそれなりの対崔ピッチング戦略が出来上がっていた。
そのピッチング戦略を今年の4月になって急にやめるって事はないだろ?
おまえは認めたくないだろうが、崔はアジャストしたって事。
マスイ師匠、3割復帰ニダ
3-1 .241/.344 レフティがリリーフしたら即座に代打投入。 5月の成績 55-10 .181/.418
今年の4月 今年の5月(25日まで) 61-18/17 55-10/23 .295/.278 .181/.418 去年の4月 去年の5月 54-13/20 65-15/25 .241/.370 .231/.384 うーん、すごい伸び(w
>>341 アジャストされちゃったんですね。 (ノД`)
>>342 去年ほど急激な成績の下降はないかも、と思ってました。
さすが斜め上。
金玉男君があそこまでムキにならなければ、そんなにデンパ発言してる訳でもないし チョイもここまで笑われる事も無かったろうに・・・・・ チョイも不憫な奴だなw
まあ、次スレ作るだろうけど、
>>160 はテンプレとして使わせてもらうっすよ(笑)。
>>345 スンヨプの契約金数億ドル発言もキボンw
今月実質1号来たね。
348 :
マンセー名無しさん :04/05/27 11:57 ID:XPtg5WaB
久しぶりにK君が来るかな。
3-1 1四球 1三振 1HR .244/.344 今月前半に比べるとどうにかってとこかな。 5月の成績 .189/.428
ゴジラ松井打ってもチョイも打ったからHR数なかなか追いつけないですね 日本のGG賞獲得経験者リトル松井またエラーで傷口を広げメッツは逆転負け エラー王独走ですか 誇らしいですね
>>350 リトルがメッツ入団決定したときは、必死で在日認定したのにな。
がんばれよ>ちょい あと2試合3-1を続けられたら、夢の2割に到達するぞ!>今月
354 :
マンセー名無しさん :04/05/27 20:03 ID:L1EsO2C3
前スレで 金玉君=大沢ルール監督、嘆く 説があがってたが、どうなんだろうか?
5-2 1打点 なんとマルチヒットで三振ジェロ。 .250/.330 5月の成績。 63-13 .203/.380 なんとついに2割到達!
土曜日はグラビンが先発で出れそうにないが、その次は、ソが先発予定 韓国メジャー自尊心対決が見れる
今ホームラン数いくつなの?
松井は6月が近づいて確変モードだねぇ。3-3 3打点 4得点 2四球 1死球って……。
10試合近く連続出塁してる割には今月の打率がまだ2割なのか
361 :
マンセー名無しさん :04/05/28 19:56 ID:7NXV+uPK
OPSあげ
松井の場合は打率が315あたりになったら、急に下がるんだよなあ(w。 で、280切るぐらいになると、急に上がる。 330〜300ぐらいで維持してほしいね。
おう、レフティなのに出場。ヒット1本。 3-1 .252/.322 5月の成績 .212/.363
BSフジ1年ぶりにまともにチョイ見たけどやっぱ去年と変わってないんだろうなあ って思った。タイミングが全く取れなくて無様なボテボテゴロとポップって感じ。たま につぼに来れば打つんだろうなあって感じ。今日の二塁打はボテゴロが一塁ベース 前でイレギュラーバウンドしたラッキーなヒット。
365 :
マンセー名無しさん :04/05/29 13:00 ID:aDAvERhP
松井8号age
ところで現時点でチョイが松井を、ポジティブな部分で上なのはHRだけ? 後は三振率とか、三振数? 今の松井、神がかってるので比較対照、チョイじゃ圧倒的に役不足。
367 :
マンセー名無しさん :04/05/29 13:48 ID:wqC6QlXQ
松井は5月だけだと、.348打ってるんだな。
368 :
マンセー名無しさん :04/05/29 14:16 ID:GajP9QEF
なんで韓国のプロ野球に入らなかったんだろう。
チョイは格闘界入りすれば人気が出るのに。 バタービーンvsチョイとか見てみたいよ。
>>368 レオン・リーがスカウトしたから。それでカブスに入った。
>>366 チョイは4月に神がかっているといえば神がかっていた。3戦連発とか打ってたし
372 :
368 :04/05/29 15:41 ID:GajP9QEF
>>359 それだと4打数1安打でも打率上がりまくりですな(w
四死球を選んで3打数1安打1四死球だと打席数の
少なさもあって急上昇も望めます。
松井は五月で6本 今のペースだと今シーズン31本ぐらいだが、4月のローペースを 考えて35本はいかないか?
>>374 夏が過ぎればまた落ちて来るだろうし,
プレーオフ出場が懸かる終盤はチーム最優先になるだろうから
HR数はほどほどの予想に収めるが吉かと。
そりゃまぁポンポン打ってくれればそれはそれで嬉しいんだけど
松井がHRか三振か?なバッティングを始めたらNYが沈没しそうだ。
はい、チョイですが今日も今日とて3-1。1三振。 .254/.323 5月の成績 .217/.362
377 :
:04/05/30 21:22 ID:5W/aqjC1
>>375 > そりゃまぁポンポン打ってくれればそれはそれで嬉しいんだけど
> 松井がHRか三振か?なバッティングを始めたらNYが沈没しそうだ。
まあ、それをしないからこそトーリの信頼も厚いわけだしね。
>>377 まあそういうところをキチンと評価してくれる監督だからこそ
松井も安心してチームバッティングに徹することができると
思うんだけどね。
4-1 1三振 1打点 ……つまんない選手だ(笑)。 5月の成績 73-16 26三振 .219/.356
4打数1安打で地道に通算打率をキープしてますね とりあえず打率のライバルはカズオのほうになりましたか
381 :
:04/06/01 01:17 ID:QOQT/XLw
岩鬼二世崔煕渉VSゴジラ松井 ・・・ぐらいにしとけばよかったのにね。 まだ梅雨前だってのに、このスレもすっかり過疎。
382 :
マンセー名無しさん :04/06/01 12:03 ID:4a1z4/Tb
岩鬼は水島センセに失礼でせう。棒球しか打てないから岸川(FDH)二世 で十分だと。
はぽねす ◆BBx90lwzdU ← 頻繁に出てくるこいつって絶対マトモな職業の奴じゃないな 無職か? チョソ嫌いは一向に構わんがオマエの生活パターンもチョソ顔負けの キモさだぞ 345 名前: はぽねす ◆BBx90lwzdU 投稿日: 04/05/27 01:04 ID:y1u4OAWI 349 名前: はぽねす ◆BBx90lwzdU 投稿日: 04/05/27 12:00 ID:y1u4OAWI ←日付変わって平日の昼間まで10時間以上繋ぎっ放し 355 名前: はぽねす ◆BBx90lwzdU 投稿日: 04/05/28 06:43 ID:lf12oLd 358 名前: はぽねす ◆BBx90lwzdU 投稿日: 04/05/28 16:02 ID:lf12oLd ← 出かけないの?
五月最後も4-1。1四球、1三振。 面白みもなんもないバッターに成り下がったな>チョイ 138-35 44三振 .254/.318 五月の成績(確定) 77-17 27三振 .220/.350 アジャストですね。
>日付変わって平日の昼間まで10時間以上繋ぎっ放し
そうかぁ、
>>383 はダイアルアップなんだね。
今は、つなぎっぱなしってのがあってね、PC終了させたりしなきゃ
IDはずっと変わらないことが多いんだよ。
君のところも、早くADSLが来るといいね。
禿に嘆願メールでも出したらどうかな?
>>383 は節電君なんだよ。
PC使わない時はモデムも電源切ってるんだよ。
韓国人選手が成績不振で日本人選手の成績が上昇し始めると、 粘着君がコテハンを叩き始めるのは、去年と一緒だな。 粘着君もアジャストしたってことかな?
また来年があるさ。がんばれ!
主力を売っ払ったのになぜか調子のいいマーリンズ そろそろ一塁に計算できるベテランを補強することを考えているのでは?
松井ホームランきたよ!9号!
>日付変わって平日の昼間まで10時間以上繋ぎっ放し
そうかぁ、
>>383 はダイアルアップなんだね。
今は、つなぎっぱなしってのがあってね、PC終了させたりしなきゃ
IDはずっと変わらないことが多いんだよ。
君のところも、早くADSLが来るといいね。
禿に嘆願メールでも出したらどうかな?
(´-`).。oO(平日の27日夜中の1時から昼の12時まで翌28日平日の朝6時から16時まで一般人の
およそが就寝したり起床しはじめる不規則な時間帯に書き込み開始跡がありその後自宅
で10時間PCを終了させないでいったい何をやっているんだろう?
やっぱり無職って言われたのがショックだったのか?
しかも口調が変わっていないのに何でわざわざ名無し潜伏レスをするのだろう?
その後の都合のいい晒しageレスやコテ叩きチョソ扱いレスまでして自分を守るのに
必死なのは何でだろう?
・・・・PC終了させてもさせなくても、ADSLモデムや光モデムの電源が入ってりゃ
IPアドレスってほとんどの場合、そのまんまなんだけど。
ああ、
>>393 も節電くんなんだ?
平日休みの人や仕事が夜で昼は暇な人、自営業で客のいない時間に店のパソコンから 書き込む人、いろいろいるんだけどなー 9to5の勤め人しかこの世にいないと思ってる幸せな人なんでしょう
うちのPCだって24時間年中無休だけどなぁ・・・UDやってるし(w
はぽねすは学生じゃないのか
人大杉の板を見るのに壷を使ってる人間だが、今現在でも1万人以上が利用中 早朝深夜でも数千人が使ってる 2ちゃん見てる実数はこの数倍はいるはずだから恐ろしい
コテハン叩いたからってチョイの成績が上がるわけでも、松井の週間MVPが取り消されるわけでもないのにね(w
>393 スレ違い。松井がHR打って悔しいですか?w
3-1 1三振 1四球 1犠打 .255/.319 延長の10回裏に逆転された状況から二塁打を打つものの 再逆転ならず。二塁打が伸びてきましたね。 というか入らなくなっちゃったのかな?
打率が本家のデルガドに近づいてきましたな DL入りしてる本家に代わってトロントの一塁を守ったりして
>>394 >>395 >>398 >>399 名無し潜伏で痛い脊髄反射レスご苦労。 携帯まで使って必死ですね
全く無関係で仕事も生活スタイルも行動パターンも まちまちなはずの人が
今日2つしか書き込みのない過疎スレで、わずか20分程度の同じ時間帯に
集中して 偶然たまたま揃ってこのスレを覗いて、2人とも書き込んだわけですか。
・・・あまりにも不自然なんだよ。
・まず同じ時間帯に2ちゃんを覗いてることが不自然。
・次に2人とも揃ってカキコしているのが不自然。
(しかも口調がコテと同じ。よっほど息が合った者同士ですね!
前世は間違いなくご兄弟でしょう!!!)
・さらに同じ趣旨やコテ擁護のレスであることが不自然。
あと名無し潜伏でとりあえず言いたいことが言い終わったからすっきりして
>>401 で白々しくコテに戻り書き込み開始するのもやめてくれます?自分を
擁護するなら名無しじゃなく名乗っているコテで反論すれば
・・・・・お願いです。もう勘弁して下さい
キ モ 杉
あと俺は松井ファンですから 松井は今年3割2分 30本110打点
チョイは打率2割3分15本程度ホームラン程度の成績で終わるでしょう
ハン板でPCつけっぱなしってのはそんなに珍しくない気がする。 UD参加者多いし。
408 :
マンセー名無しさん :04/06/02 21:08 ID:Ks8BPzWS
>>403 ・・・・・お願いです。もう勘弁して下さい
キ モ 杉
もしかして
>>403 は最近チョイがパッとしないので廃れてるこのスレに
活気を与えようとしたんではないか?
6月に爆発するかもしれないしね。 ほれ、現にいま打率.333だし(笑)。
確かにインターリーグでは結構打つ可能性はある。チョイあまり知られてない だろうから。
413 :
マンセー名無しさん :04/06/03 00:52 ID:9CxuH03C
_ /○\ || || || || || || || || ∧||∧ ∧||∧ ( / ⌒ヽ( / ⌒ヽ トーナーリドウシ | | | | | | アーナータートー ∪ | ∪ | | | | | | | アータシ ∪∪ ∪∪ サクランボー
ちょっと風変わりな電波が降臨していたようだな
ヒルデガルドに見えた。
デーゲームで4タコ
417 :
マンセー名無しさん :04/06/03 12:15 ID:7WQl/Gx4
どっかのコピペじゃなきゃ病院逝った方が良い方が‥
てーか はぽねすタンって何やってたんだっけ?
4-0 三振なし 外野に飛ばなかった模様。 .248
あ2人じゃなく3人か
423 :
マンセー名無しさん :04/06/04 03:56 ID:HbsN6qaO
>>422 必ずそのネタがでますね(w
ハン板にはパイソニアンが多いとみた。
3-1 1二塁打 .250/.304 フロリダの唯一の得点を叩きだしたニダ
都合のよい意思統一された無職疑惑一斉擁護のレスが続いていますね。 チョソと無職臭が漂っていてお調子者の自演厨はこれからもチクチクと苛めていきますからね
「デルガド2世」ってチラシが名づけたのか? 去年は衰えまくりのキャロスに勝てずにマイナー落ちした奴なのに
>>426 この手の○○二世みたいなたとえは日本以上に米が好き
Baseball Americaって新聞見ればしょっちゅうされてるよ。似ている選手の欄とかまで
いちいちあるからな。
>>427 そうなのか
日本の場合は「○○二世」と名づけられるとあまり大成しないジンクスがあるから
最近は控えてるっぽいね
「韓国のイチロー」とか「和製マラドーナ」といった呼称の選手も不発弾になりがちだな。
>>425 本人からこれだけ無視されてて、一生懸命なのが痛々しい(w
431 :
マンセー名無しさん :04/06/05 10:08 ID:qfBwCG6I
あと1本差?
チョイ振キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
433 :
マンセー名無しさん :04/06/05 10:13 ID:k46nXKa8
つーか、マツイ10号、打ってねえか?
こんなスレ経ってたんだね。去年のシーズンが終わったと同時に、 韓国人メジャーリーガーに興味を失ってたから、知らなかったよ。 スレ主は去年メジャースレで大活躍して、私を笑い殺そうとした人か? 今年も色々と楽しませてくれ。 で?一体パートいくつまで逝くつもりだ? 今のしょぼい成績じゃパート3もやばいぞ!!
436 :
マンセー名無しさん :04/06/05 10:47 ID:2FBw3lgi
ホームランランキング1位に4本も差がある、アリーグとナリーグで本数を比べるなよ。 松井がホームラン16位、打点15位、打率18位 崔は、ホームラン18位、打点36位、打率50位圏外 2人を比較するのは無理がありすぎだよ。
>>436 唯一の自尊心のよりどころを論破しちゃだめ。(w
比較するというのなら天下のヤンキースのレギュラーで
5番打者を相手にするのが根本的に無理なんだから。
438 :
; :04/06/05 10:52 ID:2aCwHfSq
本当だ松井10号本塁打!! 急激に打ち始めた。
160 :マンセー名無しさん :04/04/29 16:36 ID:16DeSZBL
>>159 去年の4月と一緒にするなよ、低脳(w
崔の事はもう他のチームも知ってるし、去年でそれなりの対崔ピッチング戦略が出来上がっていた。
そのピッチング戦略を今年の4月になって急にやめるって事はないだろ?
おまえは認めたくないだろうが、崔はアジャストしたって事。
------------------------------
取り上げず200まで読んだけど面白杉。
チョイの活躍は去年と同じパターンじゃん。
しかしK君って成長しないな。
はやく現実を直視しないと、惨めな大人になるよ(w
>>436 、
>>437 わかってないなあ、チミたちは。
あらゆる状況をぬきにして松井は完全勝利をしなくちゃいけないんだよ。
HR、RBI、AV、OPSで1つでも負けたらK君の勝ち。
結局、毎年全く同じ経過たどるんだね。
「満塁での打率」だけは絶対にチョイに敵わないお燗 今年の松井は20打数ノーヒットのはず
松井の方が出場試合数すなわち打席数が多い。 ゆえに、1本差と言っても、実質的にはチェ>>>>松井だよ。 <丶`∀´>
全部読みました。感想は・・・・。 ギャハッハッハッハッハッハッハッ 腹イーテー、笑いすぎて死にそうだよ(w 去年で懲りてないんだね。なんで二年連続でアホを晒すかな。 おもしれー。
446 :
マンセー名無しさん :04/06/05 11:34 ID:zX/BiD+0
確かに今年の松井はチャンスではちょっとなあ。去年のチャンスでの成績は出来すぎかもだが、もっと打ってほしい。
でも打点も去年以上のペースだけどな>松井 チャンスに回ってくることが多すぎてチャンスに打てないシーンが印象に残るだけじゃないの?
>>443 禿堂、HR率で考えるべき。
<丶`∀´>
>>446 どうせ、ヤンキースの強力打線の棚ボタって言われるだけだからねえ。
たしかにHR16本で100打点越えちゃった去年が驚異的だったね 2、3年前の立浪みたいな勝負強さだ
田植えはもう済ませたのか?>チョイ
今月終わりには追い抜いて5本ぐらい差をつけるでしょうね
>>430 名無しで潜伏して口調が変わっていなかったお前のほうが痛々しいと思うよ
10号打ったのか。ホームランのペース、去年より40日位早いんだね。 本領発揮はこれからでしょう。
454 :
マンセー名無しさん :04/06/05 14:58 ID:QocY6Gww
松井は30本以上いくんじゃないかなあ。メジャーのピッチャーと日本のレベルは そんなに違わないし、試合数も多いんだから。去年は大スランプの年だったんでは なかろうか。
後半ばてなきゃ30行くかもな。 連続出場に拘らず疲れてきたらすぱっと休む決断が出来ればだけど。
457 :
マンセー名無しさん :04/06/05 15:15 ID:P/DYIcD5
松井はもうすぐ打点も本塁打もリーグ10番以内に入るね。 ホームランも7月終わりには20本いきそう。 本塁打率 崔 .073 <丶`∀´> 松井.053 進塁打率(1打席当たりの進塁個数。四死球、盗塁除く) 崔 0.662<丶`∀´> 松井 0.658
458 :
マンセー名無しさん :04/06/05 15:20 ID:BR15F9RI
<丶`∀´> 若いチョイのほうが、将来性に期待持てる 去年の後半は、こればっかりだったんだよな。
チョイが11本目打ったのが遠い昔のことのように思える今日この頃
・・・・・・・・・11号打ったのって・・・・・・・・・日本でGWの頃だっけ? もうよく覚えとらん・・・・・・
6/4のチョイ 3-0 2三振 1犠打 1打点 1四球 .245/.311 6月の成績 13-2 3三振 1打点 2四球 .153/.230 NHLもNBAもファイナルを残すだけ。これが終わったら本格的に メジャーのシーズンですなー。
462 :
:04/06/05 16:24 ID:EOv9qZpB
左投手だの変化球の強烈な投手だのと対戦なんぞしたら、HRどころか打率がさらにクソになるぞ。 出してもらえないのはそれなりの理由があるんだからさぁw まぁチョンの頭では理解できんかもしれんけど。
>>460 忘れた…調べるのも('A`)マンドクセ
というわけでチョイの成績をまとめてみたり 4月 61-18 .295 12四球 1死球 1盗塁 17三振 OPS 1.157 三振率 .278 HR9 5月 77-17 .221 13四球 2死球 2盗塁 27三振 OPS .747. 三振率 .350 HR2(うちスタンドイン1本)
465 :
w :04/06/05 19:13 ID:QyskpsF4
もしかしてアジア人唯一のランニングホームラン? ランニングホームラン1本はメジャーリーグにおけるアジア記録と認定していいのか?
>>458 つーか松井の方が年上なんだから
そのフレーズが無くなることはないだろう。
チョイが40歳を過ぎても使っていそうだが(W
>>465 殿堂入りしていなかったら「差別ニダ」という
ことになるんだろうか?
なんせメジャーでの日本人の初対決というだけで
殿堂入りしているんだからさ(W
つーか、この2人を比べる必要もないと思うが…何故に競いたがる?鮮人共よ。粘着キモイゾ
469 :
マンセー名無しさん :04/06/06 13:01 ID:cs6wXGjg
次スレは田口と競わせますか・・・。
まあ、xx2世なんて呼んでいるうちは、まだ半人前ってことで。
471 :
神日本磐余彦 :04/06/06 15:18 ID:wZtdY+yY
松井はノーヒット。これから長いスランプが始まるだろう。
472 :
↑ :04/06/06 15:21 ID:2DgAp+7j
ウルセー生ゴミ野郎
3-2 1四球 .253/.305 ネムネム
>>472 はヒッキーの粗大ゴミ。明日くらい職安へ行けよ(笑)。
なぜ、賎人って、今後はどうのこうのって、先の願望しか言えないんだろうねえ。 永遠の10年後ってやつか。w
主力を放出した割にはマーリンズの成績がいいんで、このまま優勝争いするようなことが あったらチョイは放出されちゃうんじゃないの? オールスターまでにあと10本ほどHR打てば別だろうけど
477 :
マンセー名無しさん :04/06/07 02:00 ID:rxHNJP8b
From: lister33 10:22 am To: ALL (10 of 10) 6836.10 in reply to 6836.9 Dah Dah Dah, Dah Daaaaaah????? CHOI !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
choi、スタメン落ち?
レフティが引っ込んだ6回から2打席2安打。うち1エンタイトルツーベース。 .258/.303 ぬ、三振率が3割を切りそうだ。
もしかしてコテに絡んでるのは芸風変えたK君なのか? だとしたら哀しいなぁ‥ 野球の話は放棄してしまったのか‥
同じ奴が何度も書き込んでいるな
482 :
マンセー名無しさん :04/06/07 19:40 ID:rxHNJP8b
やはり松井は今日もノーヒットだったか。やはり長いスランプの始まりだな。 併殺打はゴロキングの復活を予想させる(笑)。
なんか次はマスイ打ちそうだなw
中飛、遊ゴロ、中直、右飛。2ゴロ併殺、Pゴロ、左フライ、左フライ ゴロキング復活なんていうから心配したけど、それなりに打ち分けてるし、外野に飛んでるじゃん。 三振もないし、相変わらずボールはちゃんと見えてるみたい。心配なさそうだね。
このあと9打数連続安打すれば3割到達だよ(笑)>チョイ
上手く行ってるときにはラインいじるものじゃないんだけどな。 松井が2番ってのはどうにも違和感が・・・
>>487 痔痛が居ないからなぁ。
まあ、明日からインターリーグだから、また確変入るかもね。
しかしヤンキースはなんでこうケガ人が多いんだろ。 ウイリアムス、松井の1,2番なんて冗談にしか見えん。
マスイとイチローが入れ替わったら、今の両チームにとってお互いにメリットに なるんじゃなかろうか。オルルッドが4番なんて冗談みたいだ。
491 :
マンセー名無しさん :04/06/08 18:56 ID:V1UB70c4
「ビッグ・チョイ」と「ゴジラ」が争っている。
米大リーグ、フロリダ・マーリンズの崔熙燮(チェ・ヒソプ)とニューヨーク・ヤンキース
の松井秀喜(30)が大リーグのアジア人最多本塁打の栄誉をかけ熾烈な競争を繰り広げている。
8日(以下韓国時間)、揃って休息日を迎えた崔熙燮と松井は現在それぞれ11本塁打、10
本塁打を記録中だ。崔熙燮はシーズン31本、松井は29本を放つペースだ。
ひとまず昨年、松井が記録したアジア人のシーズン最多本塁打(16本)を2人とも超えるこ
とは確実だ。結局、より多くの本塁打を叩き出す選手が大リーグのアジア人打者のシーズン最多
本塁打記録を打ち立てることになる。現在では崔熙燮が一歩リードしている状況だ。
以下ソース参照
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/08/20040608000051.html
少なくとも松井は絶対意識してない アジア人最多とかチェのこととか
493 :
マンセー名無しさん :04/06/08 19:03 ID:txROUS0J
>崔熙燮はシーズン31本 この「ペース」って、残り試合に全部出るのが前提だろ。 松井はともかく、チョイは大丈夫かよ。(w
>>494 これから先、マーリンズに左投手をぶつけて来られることが一切無ければ
とりあえずケンチャナヨ。
ナ・リーグ東は結構きわどい争いしてるから、今の成績じゃ放出されるかもしれんぞ ファーストってのはいの一番に補強されるポジションだし
明日はDH制だから左先発でも出れそうだね
どーでもいいが、チョイと阿部慎って同期だな。誕生日近いし。二人ともどのくらいまでで成長が止まるんだろうか。 しかし阿部もいいバッターになったな。一時の勢いはないとはいえ
499 :
マンセー名無しさん :04/06/09 00:40 ID:oo6lTd/k
自尊心対決が好きねえ
松井は間違いなく明日もノーヒットだろう。
>>500 この3試合不運だったマツイに何よりの激励だよ(w
502 :
、 :04/06/09 01:09 ID:KNkYbm9H
どうでもいいですけど韓国人はなんで「アジア」にここまで拘るのでしょうね?
504 :
、 :04/06/09 02:43 ID:KNkYbm9H
わしらにはアジアなんて意識はないのに・・・。
松井は今日あたりChoiをホームランで抜きそうだな。
506 :
、 :04/06/09 03:16 ID:KNkYbm9H
松井のすごいことはヤンキースの一員としてHRを打ってることだろうな。 ヤンキースが相手となれば敵投手も気合はいるだろうし
507 :
:04/06/09 03:40 ID:RRtr9U6L
>>499 > 自尊心対決が好きねえ
しかも、毎回リセット技使いまくりだし
またまたレフティ相手にスタメン落ち。
コーナインタソ、打っちゃ嫌ニダヽ(`Д´)ノ
いつまでも左が打てないんじゃエクスポズ行きだな 若いくせにファーストしか守れないから使いようがない
511 :
↑ :04/06/09 10:10 ID:WEq8qzpp
モントリのチーム事情を知らないニワカ
肩弱いのかな? 出なければ必死で外野の練習をした方が良いと思うが
代打で出て三振ひとつ。 .261/.305
ヒデキの2番はまだ続くのか? 今日は1本撃ったが座りは悪いよなぁ 5番ぐらいがちょうどイイんじゃない?
チャンスメーカーって柄じゃないよな。 やっぱり「ごっつあんタイムリー」を打つ男でしょ、秀喜は。
517 :
マンセー名無しさん :04/06/10 00:22 ID:dil16Tfw
518 :
マンセー名無しさん :04/06/10 00:55 ID:6x0Pq/4F
朝鮮人 元気ないなぁw まぁしかたないわな
今日は7番で先発ですね>松井 choiは出てます?
3-2 1三振。チーム6安打の中で2安打は立派かな。 .269/.306
松井は根性が腐ってます。 choiのツメの垢でも飲ましてやりたいです。
普段から腐ったギョーザや饅頭食ってる人は 何が腐っているのかさえ見分けがつかなくなるのでつね
524 :
神日本磐余彦 :04/06/10 22:41 ID:HeyJC3pP
やはり松井は私の予言通り長期のスランプに陥ったようだ。
ヒットを打つと出てこなくなって、無安打だと出てくるヘタレ預言者ですな(笑)。
526 :
マンセー名無しさん :04/06/11 08:26 ID:2ilQT48a
>>524 法則乙!
おまえジャンジャン毎日レスしてくれや
そしたら毎日撃ってくれるわいな
長期ってのは2〜3日を指すのか?
チョイ、4-0 2三振 1四球。 .262/.311 三振率が3割を切ろうとするとこうなるお約束(笑)。
529 :
マンセー名無しさん :04/06/11 18:07 ID:21s3LRgC
4-0で1四球 朝鮮人大活躍じゃん?w
530 :
マンセー名無しさん :04/06/11 18:24 ID:arikP7UJ
日本は頭もよく、スポーツも強くて世界に誇る侍文化を持ち、技術大国でお金持ちで国民が格好よくて、さらに戦争も破棄したりして 最近は強大な資源も見つかった。世界でもトップクラスに国民の犯罪発生率が低くて完璧な国なのに 韓国人(朝鮮)、在日、中国人がガンガン邪魔してくるから結局±0なんだよね。 コイツらさえいなければもっと世界に貢献できる良い国作りが出来るのにね・・・。とても悲しい
531 :
神日本磐余彦 :04/06/11 23:25 ID:h/kC+ly0
松井は5打数1安打か。ますますスランプが深刻化してきたな。 関係ないがもうメッツの松井は今月中にマイナー落ちするだろう。 私の予言は間違いなく当たる。
>>531 まぁ予言が当たろうが外れようが、日本人選手の話題しかしないのであれば
野球総合板にでも行け。板違いだ。
>>531 その能力を相場とか賭博とかで生かせばおおがねもちになれるのに
たかがスポーツ選手の成績ごときで超能力を浪費するおまえかっこいいよ
>>533 「相場とか賭博で」生かせないんだよw
だって真逆じゃん、予想の結果
しかし
>>531 は匿名掲示板でよかったよな
でなかったら恥ずかしくて街出られないもんなぁw
535 :
:04/06/12 05:51 ID:cm3eG5Nx
大丈夫、鮮人には恥も外聞もありません。
536 :
神日本磐余彦 :04/06/12 11:30 ID:vW8pI2RH
松井4打数無安打1三振 予言的中
537 :
神日本磐余彦 :04/06/12 11:34 ID:vW8pI2RH
松井稼が先発外れる ロイヤルズ戦 米大リーグ、メッツの松井稼内野手は11日、カンザスシティーで行われたロイヤルズとの交流戦で 先発を外れた。スタメン落ちは5月9日のブルワーズ戦以来2度目。 松井稼は最近5試合で21打数2安打、9三振と不振。ハウ監督は「疲れているように見える」と話 した。(共同) (06/12 10:05) -------------------------------------------------------------------------------- ふはははははははははははははははははははははははははははははははははははは やはり……な。
まあ、スタメン落ちに掛けてはチョイが大先輩な訳だが。
在日同胞をいじめないで!
チョイという選手は、いつも「疲れているように見える」のだろうか。
>>536 予言的中というのは
「明日の松井は5打数無安打」
とかのたまってそれが当たった時にいう言葉。
542 :
マンセー名無しさん :04/06/12 12:42 ID:sKaIHQSS
【不 幸のレス】 ------------------------------------------------------------------------ このレスを見た人間は七日以内に死にます。 ------------------------------------------------------------------------ ------------------------------------------------------------------------ ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけ ------------------------------------------------------------------------ あります。 ------------------------------------------------------------------------ それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに ------------------------------------------------------------------------ 貼り付ける事です。
543 :
マンセー名無しさん :04/06/12 13:01 ID:58tdPUlm
>>536 WAROTA
松井稼、途中出場で2打数2安打
544 :
マンセー名無しさん :04/06/12 13:04 ID:bHYH0o0j
かの国の法則はただの偶然とは考えにくいな・・・。
たしかに、シーズン当初は、リットルは在日間違いない!!! って言ってたのになぁ・・・ 在日って認定取り消されるんだねw
韓国人は「今現在」が勝負だからな。「記憶」などという言葉は奴らの 辞書には載ってないんだろう。つーか、辞書なんてあるのか?
548 :
マンセー名無しさん :04/06/12 13:08 ID:bHYH0o0j
>>546 知ってるよ。記録には”ボテ内野安打”、”ポテンヒット”じゃなく、
ヒットと記録されるからね。
足が速いから内野安打になる。 打撃センスが良いから野手の間に飛ぶ。 問題ないだろ。 某アジアの大砲のように足が遅いので内野安打も望めない、 ぷよムランしか打てないじゃ話にならんけどな。
choi 1-0, 1三振 3四球 .261/.315 ゴジラはチームのヒットが4本じゃどうしょうもあるまいて。
552 :
マンセー名無しさん :04/06/12 19:16 ID:nVoVK4zY
コリアンエクスプレスとかいう恥ずかしいのもムカシいたが 今どうしてるんだろうねぇ〜w
choiは昨年より確実に進歩していると思う。個人的にはがんばって欲しい選手だ。
554 :
マンセー名無しさん :04/06/12 19:51 ID:3YBaGK0Y
にしこりガンバレ
>>553 6月まで持ったという意味じゃあるまいな(w
>>555 choiは松井より若いから、いいんだよ、少しずつで(w
まついの4タコはもう東洋風の様式美だな。 みがきこんだセカンドゴロなんかもう至芸の粋。
レフティ相手にスタメン落ち。
559 :
神日本磐余彦 :04/06/13 11:55 ID:dOJgsSqi
ヤンキース松井秀喜外野手は、30歳の誕生日を安打で飾れなかった。4打数無安打、1三振。 これで2試合連続無安打となった。 ------- これで長期スランプは確実になった。ゴロキング復活というところであろう。
2試合連続無安打だけで「長期スランプ確実」と言われてしまうほど 松井秀喜は素晴らしい選手ではない。
IDが55がUPなので記念パピコ。
562 :
マンセー名無しさん :04/06/14 04:47 ID:hcs42YhK
マスイ11号age
本日のチョイ。 4-1 1打点1得点1四球 けっきょく右専門の.250あたりで収束しそうだね。
566 :
マンセー名無しさん :04/06/14 06:22 ID:ZaWlEIfh
やっと並んだニダ
スタンドインの数では抜き去ってるけどね。
>>559 朝鮮人は法則だけは外さないなぁ
つか、言ってる事がデタラメなだけか(笑
569 :
マンセー名無しさん :04/06/14 06:40 ID:TjfD5/pd
>>559 もっと日本人選手をクサしてくれよ(嗤
頼むわw
570 :
:04/06/14 07:58 ID:ikfCK785
本塁打数/出場試合数ではまだまだニダ。
ここまで来ると
>>559 辺りは大変な預言者で自分達を楽しませる為に
打つ日(又は前日)にカキコしているとしか思えない‥
572 :
マンセー名無しさん :04/06/14 14:20 ID:cjKyTx4w
野茂がKOされちゃったよ。
>>559 お願い今度は野茂の当番時に野茂を晒してくれ。
575 :
竹埼委長 ◆JmPatBlE76 :04/06/14 21:14 ID:FDeyGYlk
松井、やっとチョイに並んだな。 それにしても、松井は315〜275をサイン、コサインのグラフのように 上下するよなあ。週刊誌、月刊誌泣かせのバッターだねえ。絶好調って記事 がでてるときには、不調だしねえ。
本日のチョイ。 4-1 1得点 貴重な追加得点のきっかけを作るものの、 延長で逆転負け。 10回裏はミスターゼロこと高津が零封! これで5、6月を通していまだ自責点ゼロだな。
高津いいねぇ。球速が無いんで、どこも手を上げなかったんだろうけど、 実力で覆して見せたね。これで、軟投派タイプの日本人投手の評価も 跳ね上がるかもね。
1リーグになったらあぶれる選手もかなりいるだろうし、渡米一旗組が増えそうだね。 実際、投手ならかなり通用することがはっきりしたし。
日本は ピッチャー・・・・メジャーレベル 野手・・・・・・・・・3Aレベル トータル・・・・・・メジャーと3Aの中間 てところかな
580 :
マンセー名無しさん :04/06/17 04:17 ID:f8T/cXI7
韓国は?
で、出たー! 1塁への守備固めで出場! というわけでレフティ先発で出番なし。0-0.
>1塁への守備固め 交代前のピッチャー専門代打とどっちが上等か‥
583 :
マンセー名無しさん :04/06/17 18:49 ID:j1Hr2gh9
>>579 打者はストライクゾーンと飛ばないボールに
手こずっているだけだと思う。
にしてもW松井共十分通用しているんだから。
日本からメジャー移籍してダメだった野手は
田口だけでしょ?
毎年多数の3Aの選手がメジャーや日本にも来るけど
大多数がすぐにマイナー落ちでレギュラーをとること
なんて殆どない。日本でも活躍するのは一握り。
投打共に日本からメジャーへ移籍した選手の初年度から
通用する確率はかなり高いと言えるとおもう。
セパ間の移籍でも失敗することがあるのに。
>にしてもW松井共十分通用しているんだから ???
585 :
マンセー名無しさん :04/06/17 20:08 ID://IqXhYk
ノーコン石井がメジャーで通用しているのがすごい! ノーコン(荒れ玉)が功を奏しているんだろうか(W。
586 :
マンセー名無しさん :04/06/17 20:16 ID:0sOIiW+Z
柏田ってどうなの? マック頭突きは?
マックは原産日本、製造メジャー
田口は打撃優先のカーディナルスなんかに行ったのが運の尽きだな
野手に関しては、イチロー・マスイという日本の最良の選手が行ったわけだからねぇ。 この2人が通用しなかったらむしろ大変。 普通のレギュラークラスがどうなるかだよね。 新庄・田口では、まだサンプル不足かなぁ。
gの1500安打には正直驚いた。まだ28だろ?
>>589 一漏は文句無しだがマスイは疑問だな(素晴らしい選手だし大好きだが)
全盛期の前田とか野村(広島)とかの方が通じたんじゃないかと思ったりもする
>>591 リアルで全盛期を知ってる人間としてはNO。
あの体力ではメジャーの試合数はこなしきれんだろ。
松井は心身ともに丈夫なのも芸のうち。
>>591 飛距離・打球の速さは松井がダントツでしょう。
日本のプロ選手の間でも、松井は別格扱いされていると思う。
>>591 巨人のマック(覚えてますか?)が、メジャーで通用しそうな日本人は?
という質問に「ノミューラ」と答えていたのを記憶しているので、
野村に関しては、同意。
595 :
マンセー名無しさん :04/06/19 04:37 ID:2CYXcV7Y
チョイって192センチもあるらしいね。体格では松井より一歩リードか
体格しか自慢できないのか脳が小さい朝鮮人はw
体がデカけりゃ偉いんなら元プロ野球選手のG馬場は209センチだ
個人的にはアキレス腱を切る前の前田に挑戦してほしかった。 あと、全盛期の秋山は日米野球のたびに名前が挙がっていた気がする。
ゴジラとかg見てると、野手は選択肢狭いかもね。人工芝に慣れきった内野手は難しいし、 長距離打者も難しそう。
>>599 これは川合が言っていたんだけど、人工芝はイレギュラーがないから楽というのはウソ。
アンツーカーと芝の境は有名だが、芝のつなぎ目でもイレギュラーが起こるし
踏ん張ると足を故障するから独特のステップがいる。飛び込むと火傷する。
雨でも降ると異常に球足が速くなるで天然芝のほうが守りやすいそうな。
イチロー・マツイは野手としては最強だよ。 もしかしたら史上最強。 勿論、ひょんなヤツが通用する可能性もあるけどね。田淵とか。
おー、チョイ爆発。 4-3 打点1 .271/.292 三振率も3割を割り込みましたよ。
>>602 お前ってなんでわざわざ三振率なんてものを書くの?
書くなら三振数のほうが一般的だろ。
>>603 三振数じゃChoiの凄さが判らんからだろ。
レギュラーじゃないから試合数少ないんだし。
ついに にしこり 12号スリーランで実質ではなく完全に抜きますた。
え? もしかして野茂もラン撃ったの?
>>603 レギュラーと右専用打者の比較が
出来なくなるからだろ。
率で出されると困る理由でもあるんかい?
608 :
マンセー名無しさん :04/06/20 07:25 ID:ToDfeez2
ゴジラとビッグチョイの成績がだんだん近付いてるな
>>605 チョイは既に12号打ってるよ。しかし松井また打率下がったな。
野茂から打った松井のホームランは八百長だな。
本来なら今日もノーヒットのはずだった。
それでも打率は下降する一方。
>>471 で予言した長期スランプがますます確実になったといえよう。
体格の話が出てるが、以前にも話題になったようにチョイは巨人症だって、 どう見ても・・・ 去年の中継で見たときにも書いたけど、巨人症独特の異様さがあった。 去年初めて動画でチョイを見たときに、あっ!と思ったし、 同じ感想を書き込んでいた人が俺以外にも複数いたね。 ジャイアント馬場と類似した身体的アンバランスさだよ、あれは。 こんなデカイ東洋人を見たことがないとか、田植えの農夫にでもなってろって言った アメリカの解説者か何かがいたと思うけど、巨人症という病気を知らない人が 直感的にチョイの病的な異様さを感じて表現したんだと思っている。
このまま中止かな?>フロリダ−テキサス戦 だとしたら2-0。 ……あれ? 5回表終了で試合成立したっけ? しかし、松井はホームラン、丸山は全米オープンで4位タイ、琢磨は アメリカGPでセカンドローの室伏は今期世界最高って……アメリカ で日本人が確変中?
613 :
竹埼委長 :04/06/20 11:24 ID:NbnzGHBS
280きったから松井は上向きになるよ。で310ぐらいまで あがる。 まあ最終的には295 30 105ぐらいだな。 上原はやくいってほしいね。今の上原やるきないし。
おっと再開。 8回、レフティが出てきたところでお役御免。けっきょく3-0。 .266/.288
>>613 このまま人工芝でやり続けると、足の故障が治らなくなりそうだしねぇ。
616 :
マンセー名無しさん :04/06/21 05:41 ID:Z1+9rWQa
本日のチョイ。 レフティ先発で出番なし(w っつーかソ以外にいままともに働いている メジャーリーガーいないんじゃ……。
Godzilla13th!HR!
いいペースで打ってるなぁ。
松井本当に3割境にして折り返し、いったり来たりだね。 もうそろそろ突き抜けて欲しいな。
>>617 チョイを認めないの? 今のところ大健闘だと思うが。
622 :
マンセー名無しさん :04/06/21 11:44 ID:JnXFV0uM
>>610 乙!!
マスイ二試合連続本塁打とタイムリー、ついでにタイムリーエラーも。
ホント、K君と光BOYは守護神だな
624 :
591 :04/06/21 12:07 ID:dwCZQMfs
>>592-594 先ずマックは覚えてますよ、1番マック・4番落合
うん、前田については否定的な意見が多いんじゃないかな、とは思ってた(w
でも守備なんかも含めるとマスイより良い選手なんじゃないかな
体力はメジャーに行って(もう無理ポ)つけてもらうって事でひとつ‥
あとメジャー行って欲しかった人としては斎藤(G)か
秋山も良い選手だけどメジャーの何番なのか難しい気もする
ごめんね、スレ違いまくりで
メジャーにいって欲しかった選手となると、 自分の場合、ダントツで山田(阪急)。 当時、アメリカとの対抗試合では、下手投げしか 通用しなかったのを覚えてるので。 あと、やっぱソンはメジャーに行くべきだったなー。
>>625 阪急なら星野、のらりくらりがどこまで通用するか見たかった。
日米野球でピアザに左手一本でレフトラッキーゾーンへ運ばれていたけど、
メジャーの球場、ボールなら通用するかもしれないと思っていた。
>>624 前田はケガが多すぎた。
これは基礎体力がない事になるな。
松井の心身の丈夫さとバッティングは日本人離れしたとこがあるから比較できない。
今は中距離打者やってるけど日本人としては歴代最高の長距離打者だし、
そのくせ首位打者もとってたりするし。
実際問題前田の成績で松井を上回ってるのは盗塁くらいだろ。
>>626 星野はイチローと一緒にメジャーのOP戦に参加したことあるよ。
滅多打ち喰らってた。
629 :
竹埼委長 :04/06/21 15:58 ID:QNXlkhoS
前田は性格がだめだよ。ロペスに殴られてるしさ。 ギリギリの内野ゴロなんて走らなそうだし。
>>627 この間の試合で外野フライを取る際に
観客のベンチに激突しても平気な
顔で試合に出ていたのをみてメジャーの
選手も感心(つーか呆れ顔)していたところを
みると松井の場合には日本人離れというよりは
人間離れしているという表現の方が適切では(w
>>628 星野は駄目としても、星野のカーブ+αの今中なら、
後は全盛期の伊藤 智とか大野 豊なら通用しそう。
>>628 駄目だったのか。
あとは清川、角、梶間、木下みたいな左のアンダースロー
タイプだね。
角だったかな、左対左の外国人選手との初対戦がほとんど
三振だったというのを読んだ記憶がある。
>>632 昔、柏田がそれなりに活躍したことがあったな
>>633 はあ?柏田はサイドスローだが?サイドとアンダーを一緒くたにするんじゃねえよ
>>634 梶間や角がアンダーだという話は知らんな。
>627 前田の場合、怪我が多すぎったって切ったアキレス腱が原因なんだから、 基礎体力がないってのは酷な言い方だとおもう。 非科学的練習でしごいていた広島の選手だし。 それでも通算打率.303残しているんだから一流だと思う。 アキレス腱を切った後も8年間(01年27試合しか出ていないので実質7年間)で5回3割以上打っている。 あと、レギュラー定着後は怪我でまともに働いていないのは3年だけで、残りは規定打席に達しているので イメージより試合に出ている。(ちなみに松井の日本での通算打率は.304)
637 :
627 :04/06/22 22:52 ID:LMmLEHOJ
>>636 一流なのはもちろん認める。
だが日本を代表するスラッガーである松井と比較するのは無理という話だ。
チームの4番を常に担う選手で常時試合に出ているというラインさえ
前田はクリアしていないんだ。この点ではかっての同僚である金本にさえ及ばない。
本日のチョイ 3-0 1四球 1三振 なんかダメだねー。 .262/.292
崔は松井カズオには打撃3部門で全部勝っているぞ。
640 :
神日本磐余彦 :04/06/23 21:34 ID:0IyPRSdY
>>639 そのとおり。稼頭央は来月以降はベンチ要員だろう。
いかにも倭人らしい典型的な給料泥棒だといってよい。
>>640 乙!!
これで明日のマスイは大当たりだね。
ゴジラ松井に勝てないと分かったら 今度はリトル松井に変更するの? それでいいんだ。
>>642 まあ、良いんでないかい。
ただ盗塁数はどうするよ。
チョイに盗塁は可能か?
>>640 そんなつれない・・・
ちゃんとゴジラもスランプだと言ってくれよ。
3割復帰まででいいからさ。
>>640 給料泥棒具合でパクに勝てる選手はメジャーリーグを見渡してもいないだろ(笑)。
年俸1400万ドルもらっておいて、2003-04でトータル3勝(笑)。
去年は1試合につき200万ドル、アウトひとつに対して15万ドル、1球投げるごとに
2万5千ドル受け取ってるんだからな(笑)。
1球が韓国人のひとりあたりGDPの倍以上(笑)。
よっ、両班ピッチャー! 韓国人の誉れだね。
いや、年に3勝もあげているようではまだまだだろう
647 :
w :04/06/24 09:35 ID:8fDGkfZ4
>>646 メジャーで登板せずにオールスターファン投票1位にでもなれというのか?
「かつ始球式のみで出場は一切拒否」くらいが目安だろうな マスイの様に全試合出場など下賎なもののすることだからな
廃れたスレを盛り上げようと朝鮮人役のコテまで作って寒い自演をしている奴がいるな・・・
おっ久しぶり 今日は名指しで叩かないの?
今日のチョイ 4-1 1HR 2三振 6残塁。 .262/.293
652 :
マンセー名無しさん :04/06/24 19:39 ID:8AQBGCJz
ほう、崔が並んだか。 開幕から3ヶ月でやっと追いついたのか、フフン。
6残塁って何?
ホントに松井稼がマルチヒットしちゃうから、あの国のあの法則はあなどれんな(笑)。
本日のチョイ。 クレメンス相手にスタメン落ち。出番なし。
あれ? なんでヒューストン戦見てるんだ>うち まあ、どっちにしてもスタメン落ちで出番なしってことに 変わりはないんだけど。
え〜っと、デル2はオールスターでどのくらいの位置にいるのかな?
659 :
マンセー名無しさん :04/06/25 15:27 ID:9F5ofGSO
>>640 リットルを「給料泥棒」だとするとアジア最高年棒を
もらっていながら下の体たらくの奴を表現する言葉が
日本語の語彙にはなくなっちゃうんだけど(w
朴賛浩、ルーキーリーグで実戦登板
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/23/20040623000058.html PSGコリアのキム・マンソプ代表によると、朴賛浩はこの日、カンザスシティ・ロイヤルズ
傘下のルーキーチームを相手に3回を投げ、3安打2失点(5三振、2四球、1自責点)を
記録した。
投球数は52球でストライクは18球、最高急速は150キロだった。試合は1−6で敗れ、
朴賛浩は負け投手となった。
朴賛浩は試合後、「ストライク中心に投げようと努力した。コンディションは非常にいい。
気持ちも楽で、朝7時から練習したのは辛かったが、ルーキーたちと交わり、初めて
米国に来た時のことを思い出して初心を取り戻そうと努力した」と話した。
660 :
マンセー名無しさん :04/06/25 15:54 ID:p5VfQ/gJ
>>659 いや、「やらずボッタクリ」って言葉なら当てはまるのでは?
ボンズが筋肉増強剤使ってるのは間違いないみたいだね。 陸上選手のモンゴメリーが証言したし。 いくら黒人でもあのパワーはおかしいと思ってたよ。
>>659 >ストライク中心に投げようと努力した
という割には18/52で35%というのは荒れ杉。
野茂はメジャー100勝できずに引退すると思ってた。 パクは野茂が引退する前にメジャー100勝すると思ってたけど、当時のLAの強力打線のお陰だったのかな。パク防御率悪いし。
665 :
神日本磐余彦 :04/06/25 20:34 ID:EzV1DXQu
稼頭央の連続出場が途切れたな。まあ、当然だが。 秀樹はまあまあだが先月に比べたら今月はひどい。来月以降もこの調子をキープ するだろう。 話は変わるがオリンピックの日本代表は銀がやっとだろう。松坂がここ一番に踏ん張れないからな。
667 :
ko :04/06/25 20:47 ID:guGt0Qs/
やはり清原だね、と思ったけどあれは鬱だけの野球バカ。 インコースの球とか避けられなくて怪我ばかりだし持ち上げるのは徳光くらい。
あふぉ 俺はそんな臭い自作自演はしない。しかし清原が能なし野郎であることは間違いないな。
( ´._ゝ`)プッ
朝鮮人は強盗は得意だが、盗塁はできない(w
イボもな
昨日のチョイは2-1 1三振 2四球。 ノーヒットをやられそうなところ、チョイの活躍で どうにか防ぐことができました(笑)。 .264/.295 おっと、松井秀シングルホームラン。
法則にありがとう。このスレにありがとう。
ゴジラこのごろホームラン出したね。とりあえず今年は3割30本に届いて欲しいな。 来年は40本期待。
>>669 が出てきてくさすと両松井が爆発するっていうの、もうパターンだね。
ちゃんと毎日出てきてくれよ(笑)。
ダブルヘッダーなんで毎日といわず常駐粘着が望ましい
明日のダブルヘッダー
稼頭央 9打数1安打2失策
秀喜 10打数1安打1四球
>>675 > ゴジラこのごろホームラン出したね。とりあえず今年は3割30本に届いて欲しいな。
無茶なことを言うな。せいぜい23,4本だろう。
> 来年は40本期待。
に至っては無謀だな。
つか、稼頭央の認定取消委員会はいつごろ開かれたんだろうねw オフは認定にあんなに躍起だったのにねぇw (入団会見で韓国人記者の在日ですよね。という質問を否定しなかったなど) 流行ってる物にしか注目できないところは、押尾学と同じレベルだねぇニダーさんも。
チョイ、またも様式美の4-1 1三振 1四球
松井秀、1試合目で試合を決定づけるグランドスラーム。
>>678 は負の能力者かもな。2試合目の前に出てきてほしいよ(笑)。
ageとくか。
684 :
はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/06/28 06:09 ID:7LI2dgSq
ってあがってなかった。
686 :
竹埼委長 :04/06/28 06:32 ID:/o8Ho//H
ゴジラ、いいかげんにしる! 280切ってから調子あげんな。
687 :
マンセー名無しさん :04/06/28 08:04 ID:YgIQCOba
マジで法則は恐ろしいな・・・。
つか絶対予言者だって んで漏れ等を楽しませる為にワザと煽りっぽく書いてるんだって でなきゃこの法則発動率は説明がつかん
690 :
マンセー名無しさん :04/06/28 12:36 ID:YgIQCOba
1発なら誤射ってヤツかな?
ほら、ちゃんと粘着してくれないから2試合目から調子落ちちゃったじゃん(笑)。
ふと思ったが
>>678 がほぼ当りだとしたら「打点率」に意味がなくなる気がする
2割8分と2割5分の選手だからこの程度予想するのは大したことではない。
いや、外してるし 外してないと主張するなら今度から打点も書き込みな
あたってねー(笑)。
>>694 さんざん真逆の結果で
恥ずかしくないのか?
よくここへ出てこれるな
まぁ、どんどん日本人選手をクサす書き込みして
法則発動させてくれたまえよ
朝鮮人なんか、それぐらいのことしか価値のない存在だからな
今日のアレ 3-0 1三振 1四球 .260
702 :
マンセー名無しさん :04/06/29 19:06 ID:tu7BVKDp
まあ、予言は当ってるね(笑)グランドスラムを除けばね♪ やっぱりK君は守護神だなあ・・・・・スゲエヨ
703 :
マンセー名無しさん :04/06/29 19:41 ID:X73uFJHN
【MLB】松井稼のショートは最悪の決断=米紙【6/29】
ニューヨーク地元紙『ニューヨーク・ポスト』は28日(日本時間29日)、前日のヤンキースとの地下鉄シリーズで16個目の失策を記録した松井稼頭央内野手を今すぐ二塁へコンバートするか、
できないなら他チームへトレードするか、日本へ送り返すべきだという辛らつな記事を掲載した。
同記事は、メッツがプレーオフに出るために最善を尽くしているとは思えないとしながら、
ホセ・レイエスをコンバートしてまで松井稼を遊撃のポジションを守らせたのは、過去20年で最悪の決断であるとメッツ首脳陣を痛烈に批判した。
さらに、松井稼を今すぐマイナーに落として、二塁手の練習をさせるべきという持論を展開しながら、どうしてチームでベストの遊撃手であるレイエスが二塁を守らなければならないのだとチームの方針に疑問を投げかけた。
前日のヤンキース戦では、レイエスも慣れないポジションで失策をしており、メッツのチーム失策数は65とナショナルリーグでトップとなった。
これに対して同記事は、松井稼もレイエスも新しいポジションを覚えなければならない、なぜならメジャーでショートを守るのは日本でショートを守るのとは、わけが違うと納得のいかない起用法に怒りを爆発させた。
最後に同記事は、レイエスを慣れない二塁へ追いやってまで松井稼をマーケティングのために遊撃で使う行為は、メッツファンを裏切る行為であるとしながら、
メッツが既に来年のキャンプで松井稼を二塁で練習させることを考えているのなら、なぜ今年にコンバートができないのだと疑問を投げかけた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20040629-00000018-spnavi-spo.html 何とか汁!!
去年も今ごろ、ゴジラが叩かれまくっていたね。まっ、NYのチラシだし。
正直、カズオの守備は日本にいたときからアレだった訳だが 何をいまさらだなw
稼のどこ見てたんだ、スカウトマンは
マツイは5月頃にオーナーの例の発言があったけど、 ヤンクスのファンサイトでは、常に評価が高かったよ。 せこいゴロでも打点には繋がってたしね。
マスイは7月迄叩かれてたぞ 夏になってようやく調子が上がって、「元高校球児ですから」って発言してたしな
おいおい、6月はとんでもない成績残してただろ。 でもって松井叩きの連中はは「インターリーグだからだあkjsだtぎあwsだ」って ファビョってたでしょ。
いかん‥ ウリナラチラシ購読者とNYチラシがごちゃまぜになってるか漏れ‥
>>709 叩かれてないよ。4〜5月ですら、
打点はチーム1位だったし、得点圏打率も1位。
ただ、HRが少なかったから、オーナーは不満だったみたいだけど、
トーレなんてむしろ喜んでいた。
叩いていたのは、K君だけだよ(苦笑
敢えて言えば、オールスターの時に叩かれたくらいだな。
今日も2打席連続タイムリーで法則発動中
その一方、チョイはレフティ先発でスタメン落ち。 8回途中に1塁守備に入って、9回に1打席1三振。 .259/.294
715 :
マンセー名無しさん :04/06/30 16:23 ID:oCfkhLvI
531 名前:神日本磐余彦 投稿日:04/06/11 23:25 h/kC+ly0 松井は5打数1安打か。ますますスランプが深刻化してきたな。 関係ないがもうメッツの松井は今月中にマイナー落ちするだろう。 私の予言は間違いなく当たる。 で、メッツの松井はいつマイナーに落ちるのかね 恥ずかしくて出てこれないのか? 早く出てきて、また日本人選手クサして 法 則 発 動 さ せ ろ や
そういえば最近リトル松井の在日認定聞かないよね。 メジャーに行く前は認定凄かったのに。
>>715 焦るな、救世主とは最後の最後には必ずやって来るものだ
718 :
マンセー名無しさん :04/07/01 12:27 ID:TErqi/t1
今日は猛打賞ですけど、内野安打二本なので民族打率でいうと実質5-1ですね。
719 :
マンセー名無しさん :04/07/01 12:38 ID:S6MadMQT
カズヲの守備は最悪だな あれがGB取るんだから日本の野球のレベルは低いよ
ゴジラと長谷川にもエールを送ってくれ
マツイは華があるなあ・・・ シェフィールド、A-rodとのクリーンナップは、不動になるかもしれんな。 NYYの掲示板でもクラッチヒッターの評価が高い
松井、もう50打点だってね。
>>719 君が日本の野球を全く知らなかった事は良く分かった(w
724 :
マンセー名無しさん :04/07/01 13:25 ID:QYaGL+hm
531 名前:神日本磐余彦 投稿日:04/06/11 23:25 h/kC+ly0 松井は5打数1安打か。ますますスランプが深刻化してきたな。 関係ないがもうメッツの松井は今月中にマイナー落ちするだろう。 私の予言は間違いなく当たる。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(ワラエル) で、メッツの松井はいつマイナーに落ちるのかね 恥ずかしくて出てこれないのか? 恥ずかしくてコテやめて書き込むことにするのか? 早く出てきて、また日本人選手クサして 法 則 発 動 さ せ ろ や
○現在エラー王 (日本でGG賞経験あり) ○かと言って守備範囲が広いわけではない(リーグの遊撃手で有数の狭さ RF/ZR) 下手糞といわれるピアッザ一塁時の松井の送球エラーは3つ(他の一塁手時は6つ) ○打率2割5分 ○ホームラン年間10本ペース ○年間150三振ペース (1番打者) ○盗塁は年間20ペース ○年間8億の高年俸 ○このレベルでも日本からの大量票でオールスター出場の可能性あり ○ガムをクチャクチャ 見つめなきゃ・・・現実を
726 :
マンセー名無しさん :04/07/01 13:27 ID:p9SjSZQU
ちょいもスンヨプも内野安打量産体制だな。 マジスン足誇らしい。
728 :
マンセー名無しさん :04/07/01 13:27 ID:S6MadMQT
NYのマスコミはマイナーに落とせといっているぞ
729 :
マンセー名無しさん :04/07/01 13:28 ID:p9SjSZQU
>>725 君は、カズヲが在日だと言う噂をどう思う?(w
>>725 全ての面でチャンホ以下なのは確認した。
両班としての資質
チャンホ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>g
g働きすぎ・・・・チャンホ、ゾラ誇らしい。
731 :
マンセー名無しさん :04/07/01 13:35 ID:hglCsZxH
>>731 禿堂。
マジ、メッツのスンヨプだよな。
皆ヘタに論破しないでくれ‥
リトルが3割超える迄は叩き倒して貰わないと‥
むしろチョッパリは
>>725 の労を労うべき
チョッパリ・リットルは何一つウリナラに敵わないのはわかった。 和夫がチャンホやスンヨプに勝ってる部分を教えて欲しい>>ID:hglCsZxH チョッパリ、師ね!!!!!
735 :
マンセー名無しさん :04/07/01 13:42 ID:C3UZQ6Hn
まあカズヲも所詮は在日朝鮮人だったということか。
エラの大きさでは絶対勝てないな
ところで、スレタイはどうなった?
松井 秀喜という選手は、NYMの遊撃手になったのか?
>>734 は真性?
Sportiva8月号マッキーオン監督のインタビューより 「(略)韓国人打者のヒーサップ・チョイには期待しているんだが、ホームランばかり狙っている。 状況を見て、走者が二塁にいる場合、三塁にいる場合、それぞれどうすればいいか考えろと教えているんだけどねえ」 言われてるんだから、頭使えよ(苦笑
こんな事は中学校のソフトボールチームでも考える程度の話なんだが‥
741 :
マンセー名無しさん :04/07/02 13:21 ID:6NSKjvMC
で、予言外れて 恥ずかしくて出てこれないコテは コテやめて書き込むことにしたのか?(嗤嗤
>>741 そういうな香具師はゴジラの成績が今現在で
打率.280、本塁打15本、打点50でもスランプだというほど
ゴジラの能力を高く評価してるんだから。
今日のチョイは3-2。昨日もだけどチョイが打ち始めると チームが負けるというシステムが確立されたのかねぇ(笑)。 .272/.281 ボストンは3タテかぁ……。
>>742 そうだよな、プレイオフ何か3安打で不満だったらしいもんな
P.マルチネス、チームに嫌気がさしてNYY移籍なんてことはないだろうな。
>329 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:04/07/02 02:36 ID:TwuW+Ayl >海の向こうのチョイも、隊長に負けずなかなかの記録を作ってくれちゃいましたね。 >5の3の大活躍!! >でもよ〜く見ると・・・ シングル1本に内安打2本。 >やっぱりこれも猛打賞?? これってマジですか。 馬鹿チョンがイチローは内野安打しか打てないから実質打率は低いとかゴキローとか言ってたけど ゴキブリはチョンのことじゃんw ゴキブリ民族らしくて誇らしいですねw
こんどはチョイムランですか...
6月の秀喜はホームランはそこそこ打ったが打率は2割1分。わしの長期スランプ説は見事に当たっている。 今月も似たようなものだろう。8月の初めは秀喜、稼頭央共に2割5分前後で落ち着くであろう。
>>748 ありがとう、ファンを代表して御礼を言うよ。
このまま3割復帰まで頼む。
いつになったらリトルは3A落ちするんだろ……。
6月中に落ちるとかいってたな…旧暦?
>>752 スンヨプが爆発してないのでまだ6月にはなっていません。
>>752 年度を言明してなかったところが巧妙だと思う(w
ホームランうったから上げますね。
>>748 こんなこと書くから、ホームラン打っちゃたよ。
実況は、・・・・てことでもないか。
マルチ本塁打とはねぇ〜 法則サマサマだな。
ありえねぇ(笑)。 これでゴジラが打った日には泣いちゃうだろうな。 さて、チョイは2-1 1三振 1四球 1犠打。 フツー。 .274/.283
多田野も、メイジョ初先発初勝利おめ
多田野いいピッチングだった見たいだね。三振も取れてるし。
761 :
マンセー名無しさん :04/07/03 16:03 ID:SBiuVqBO
>>748 リトルが2本塁打とは‥
なぁ、お前さん、本当に予言者じゃないのか?
凄いぞこの的中率は
762 :
マンセー名無しさん :04/07/03 16:07 ID:DkjGMJr/
リトル松井2HR(゚д゚)ウマー にしこりエラー(゚д゚)マズー
リットルの方がHR打つ時に楽そうに打つんだよな
Choi .276 H.Matsui .274 K.Matsui .252 日本人ショボッ!!!
>>764 打率の比較に、イ遅漏出さないところがお茶目さんw
一漏とか高 津臣とかを出して来ないのは使用ですか?
打点もHRもね♪
そもそもの打率が捏造だし>choiとゴジラ
出場回数ちゃんとカウントしとるんかね? それで比較しとるんかね?
こういう時の比較にこそ得塁す(ry
771 :
マンセー名無しさん :04/07/04 03:48 ID:JeCnXYaZ
>>769 チョイがフル出場してら、打率が極端に下がって、打点・HRは変わらないぞ(w
何故フル出場できないか理解してるの?
772 :
769 :04/07/04 03:58 ID:LuJTNjLR
>>771 戦力不足と思われてるからだよ
違うのか?
他にスタメン落ちの理由があるのか?
773 :
マンセー名無しさん :04/07/04 07:27 ID:2VK0zjdY
ビッグチョイとゴジラマスイの成績は確かに自尊心対決にふさわしいな
おまいら、釣られすぎです
>>748 やっぱり居たのか
なんか、おかしいと思ったんだよなぁ
776 :
マンセー名無しさん :04/07/04 20:02 ID:ImHtXJpF
748 名前:神日本磐余彦[sage] 投稿日:04/07/02 19:48 ID:IFW7P1Jz 6月の秀喜はホームランはそこそこ打ったが打率は2割1分。わしの長期スランプ説は見事に当たっている。 今月も似たようなものだろう。8月の初めは秀喜、稼頭央共に2割5分前後で落ち着くであろう。 ●翌日、g2HR 5打点 764 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:04/07/03 16:21 ID:haOny7mk Choi .276 H.Matsui .274 K.Matsui .252 日本人ショボッ!!! ●翌日 両マツイ 打点 g猛打賞 凄すぎる!!!!!!!!
チョイ、4-0 3三振。 でもフロリダの勝利(笑)。 .273/.291
今日は左なのに出場したからね(w
左が先発のときにも出てたら2割5分切ってるだろうな
監督は期待してるんだろうな、左も打てるようになれ、と。 でも、右ピッチャー専用でおわりそう。
>>780 スンヨプと違って、こいつは化けるかも・・・・というワクワク感を現場首脳陣に
与えることができるのが、チョイの強み。
今んとこ裏切りつづけている訳ね
今日のチョイ。 4-1 .272/.286 ヒット数が三振数を超えそうになると3三振とかしちゃうからなー。
チョイ、いつものように4-1 1三振 1四球。 .272/.285 しかし、2番っていうのはどういうことだろう<打順
K君が居れば足の速さが買われただの期待の表れだの さぞや的確な分析を披露してくれるはずだが‥
マスイ16号。 9月にばてなきゃ30本いきそうだな。
松井は固め打ちが無いからなあ シ−ズンに1〜2回は1試合2本とか欲しいね
>>781 >スンヨプと違って、こいつは化けるかも・・・・というワクワク感を現場首脳陣に
>与えることができるのが、チョイの強み。
正直に書くが、今年は化けるかも、って思った。
でも、ハン板の予想通りに落ち着くんだよな。
レフティ先発でスタベン。 8回に代打で出てセカンドフライ。1-0。 いつものパターン(笑)。
>>790 いや四月はマジ凄かったので、そう思うのは判る。
ただ漏れは、スンヨプの方がマシなスイングしてたと思ったんだよ。
で、スンヨプは(ry
自分の目のなさに呆れています。
ちなみに漏れの成績予想では、スンヨプ .260〜270 15〜20 60〜80
チョイ .250〜260 15〜20 50〜70
でした。
793 :
790 :04/07/08 13:31 ID:TOMYBsEg
>>792 スンヨプはインコースを嫌ってるような印象だったんで、日本では通用しないと思った。
他方、4月のチョイはマジで凄かったな。クリンアップを充分に打てる活躍だったもん。
チョイは右投手相手ならある程度計算できるバッターになったろ。 ホームラン狙いを捨ててから打率も安定したし四球も増えてる。 後は対左の練習有るのみ。 がんがれば来期は化けるかもな。
また、来年は、ってか。 某半島の人間が絡むと必ず出てくる言い回しだな。 あしたからは、来月になれば、来年は...10年後には。
>>794 来年より今年の後半。
どっかで本塁打量産の月を作らないと。
確実性を上げた代償が、月の本塁打2本じゃあ、寂しすぎる。
今年、本塁打が20本のせられなかったらもったいないぞ。
右なら‥か 守備に期待できない以上それははっきりと欠陥品だろう しかしだんだん「安定」だの「一流」だののレベルが下がって行くねぇ
798 :
マンセー名無しさん :04/07/09 19:41 ID:Dkl+oHqX
チョイ、久々の……14号……だっけ?
hyunsun777 閲覧数 : 30 韓 : チェ・ヒソップ 2点ホームラン~
誤爆した 恥ずかしすぎる_| ̄|○
韓韓自尊心対決はちょいの丸勝ちニダね、サ、サ、サ
本日のチョイ。 4-2。 珍しくマルチヒットした日にフロリダが勝ったよ。 ついにヒット数>三振数に! .278/.275
しかも今日は左なのに以前打ち込んだ実績を買われて先発。 監督の期待にしっかり応えた。 鴨に出来る左投手を作れたのは今年の成長だな。
ホームランが全然でなくなったけどその分しぶとく打ってる。 みてないんでわからんが去年より成長してるようだね。 スンヨプ以上なのは間違いない。w
807 :
マツイ17号オメ :04/07/12 08:14 ID:vdjg94BT
シェフィ .300 15本 58打点 62得点 A-ROD .271 22本 58打点 61得点 マツイ .294 17本 58打点 60得点
808 :
マンセー名無しさん :04/07/12 10:47 ID:Qn4DWMIB
虚リア人はメジャーでも嫌われてる。 松井がメジャーに行ってよかったな。 松井はあらゆる意味で虚リアのカスと正反対だからな。 NYのマスコミも理解するだろうな。虚リアと日本の違いをな。 ありがとう、松井。そしてもっと虚リア臭をだせ奸酷のクズども。 あ、日本人の名前は騙るなよ。いくら貴様らに自信がないからといってな。
809 :
マンセー名無しさん :04/07/12 10:51 ID:ohoqxgU4
にしこりは嫌韓厨が嫌いと発言してたよ
>>809 俺は松井は韓国の大統領の名前さえ知らないと思うが何か?
811 :
マンセー名無しさん :04/07/12 10:58 ID:vdjg94BT
>>809 マツイは2chも見てるのか!!!!
もしかして「はぽねす」か!!!
うーん、やっぱフツーのレフティにはどうしようもないか。 3-0 2三振 また三振>ヒット数になっちゃった。 .275/.280
マスイが「誰々が嫌い」何て発言するわけなかろうに‥
ええと、チョイのホームランって今15本ぐらい? 去年の松井を超えそうだけど、大リーグのアジア人最多本塁打は 持ってかれそうだなあ。
>>814 しょせんチョイはレフティの時はスタベンですからね(笑)
しかしそれでこれだけ打てるんだからある意味たいしたもんだ ペースが変らなきゃ案外マスイの本数抜けるかもな
817 :
マンセー名無しさん :04/07/12 14:27 ID:vdjg94BT
>>816 研究されたあとは月2の新庄ペースだよ(苦笑
月2本でも20本越すぞ? マスイが20本超えないかも知れないしね と生チョッパリの身の上でありながら妙な予測をしてみたりして
820 :
マンセー名無しさん :04/07/12 15:08 ID:vm+xnayE
いくらなんでも松井は20こえるだろw
松井は今年30本行くかどうか、ぎりぎりのところだよね。
夏になるとどうしても体力が落ちるから、レフティの時には休める チョイの方が有利のと云っても過言ではない気もしないではない と云った電波を飛ばしたいがマスイは夏になると調子が上がる諸刃の剣 素人にはお勧め出来ない
>>818 御利益なさそうな予言はやめれ。
われわれチョッパリにはあの域まで到達するのは不可能だ。
マスイのおかげで宗教を見直したところもある
>>825 俺は桑田のお陰で宗教を見下したけどな(w
松井18号!オメッ
828 :
マンセー名無しさん :04/07/16 11:08 ID:d/ffKGXy
松井7月攻勢です
そろそろホームラン率測定のシーズンですかねw
松井みたいに左翼側がメジャーで最も短い球場を 本拠地にしてギリギリ打つのと、チョイみたいに メジャーで最も大きな球場を本拠地にして打つのと でも全く同じ本数で数えられるのだからな。本拠地を 逆にして、また打席数の少なさも考慮すると、チョイが 圧倒的に多くホームランを打つのは当たり前。野球ほど 環境によって成績が左右されるスポーツはない。
やったねパパ、明日もホームランだ!
右翼側だったな。間違えた。ヤンキースタジアムは 右翼側がメジャーで最も距離が短い球場の一つ。 ヤンキースに来れば左バッターなら誰でもホームランを 量産できる。
834 :
マンセー名無しさん :04/07/16 11:32 ID:50oO4wYs
>>833 ならヤンキースに移籍して、一塁手でフル出場すればいいじゃん。
835 :
マンセー名無しさん :04/07/16 11:33 ID:oSOUenNz
そんなヤンキースでも欲しがらない左の大砲ピッグ・チョソイw
ヤンキースって左バッターマスイしか居ないのか?
>>836 多分、マスイより打ってる左打者がたくさんいるんでしょう。
彼の「脳内ヤンキース」ではね。
ていうか、今日の松井のホームランは左翼スタンドだったんだが。
>>830 国民的ホームランヒッターのアジアの大砲スンヨプ様に失礼ニダ
松井の守備がファーストならヤンキースは 確実に獲得しにいかなかったなw誰でもわかる事実ww チョイと同じファーストなら確実にヤンキースに入れなかった その程度の過大評価されまくりの松井。後半も右翼フェンス をギリギリ越すヤンキースタジアム特別限定ホームランで やっとこさ20本代wあーあ、マーリンズでやらせたいな、 化けの皮がはがれるのにww
>>838 それより何より今日の試合はコメリカ・パークなんだが。
いつのまにかヤンキースの本拠地で左翼が短くなったらしい。
釣るならそれなりにリサーチせんと恥かくだけやな
そうか、つまりチョイは フ ァ ー ス ト し か 守 備 が 出 来 な い 無能人であるが為に誰も欲しがらないのか って事はあんだけ打てて外野が出来るマスイは大物ってこったな
>>840 ジオンビーと張り合って勝てる選手がメジャーに何人いると思う。
それよりチョイも外野の練習しろよ。
ちっとは出番がふえるかもよ。
845 :
マンセー名無しさん :04/07/16 11:47 ID:50oO4wYs
>>840 左翼が広い球場のレフトで守備をしながら、チョイより多いHRだな。
つーか、チョイも外野の守備をすればいいじゃん、それならNYYに入れるんだろ?
あれだけ右翼側が短いと精神的にも楽だからね。 あらゆる面で得をしている松井。ただいまチョイと わずか4本差で奮闘中wこれだけ環境面で得をしているのに わずか4本差ww
847 :
マンセー名無しさん :04/07/16 11:49 ID:oSOUenNz
まあ、なんと言おうと「(金玉男君曰く)ここのニワカどもと違って野球と言う物を 知り尽くしているメジャーの監督」の評価が マスイ=ヤンキースのクリーンアップすら任せられるレギュラー チョイ=強打者が少ない中ですらレギュラーを任せられないスラッガーw であると言う悲しい現実がある訳だがw
ア・リーグ・ホームラン・飛距離ベスト10。 ( )内の数字は、左から順に最高飛距離と、 400フィート以上の大型本塁打の本数。 1 ゲレーロ 124.5m (137.2m 16本) 2 ラミレス 123.3m (139.9m 17本) 3 テシェイラ 121.3m (134.7m 8本) 4 松井秀喜 121.2m (137.2m 11本) 4 オルティス 121.2m (128.0m 13本) 6 AーROD 119.2m (137.2m 9本) 7 ブレイロック119.0m (134.4m 8本) 8 コネルコ 118.5m (128.0m 8本) 8 ソリアーノ 118.5m (129.5m 6本) 10 トーマス 117.6m (128.0m 6本) 11 ベルトラン 117.2m (129.8m 4本) 松井の平均飛距離は4位、最高飛距離は2位、 400フィート以上の本塁打数では4位に付けている。 この3項目全て5位以内に入っているのは、 ラミレス、ゲレーロ、松井の3人だけ。 松井に球場の広さなんて関係ないよ^^ その理論なら毎年、広島カープからホームランキングでそうだけど でないね^^なんでかな?
松井は高校生のときは内野手だったよな。で、ミスターが脚力に注目して外野に コンバート。曰く、「バッティングにもいい影響が出る」と。
こやつは2年目の人間にあっさり追い越された事に何の屈辱も覚えんのか? そういや1年目時点で抜かれてたな 永遠の「実質1年生」は気楽で良いな
>>849 サードだな。
掛布に憧れてたからね。
そういう意味では縦縞が気に入ってるだろうな。
あれ?去年のちょいのHRはどこで打ったの?ゲラゲラ そもそもマツイのHRは、どこで打ってるの? ちょいは? それからさあ、ナリーグの方がHRは圧倒的に多いよね♪ 言い訳だけで生きてちゃダメだよ
全く関係ないがバース・掛布・岡田のバックスクリーン三連発は未だに忘れられない 当時巨人ファソの小学生であった俺すら感動した うぅ、槙原‥
>>848 おーアメリカでも飛ばしてるんだな。
こりゃホームラン競争にお呼びがかかるわけだわ。
レフト守るだけなら誰でもできるwまずいちばん簡単な 外野守備がレフトwそのレフトでエラーしまくりの松井ww そんなの何の自慢もならないwww↑自慢してるつもりが 自爆してるだけなんだがwwww
>>853 ホームラン打たれるのは一流の証拠。
完全試合やった投手で150勝以上してるのは槙原と今井の雄ちゃんしかおらん。
む、ウリは阪神クリーンアップの話で何か自爆してしまったらしい
>>855 で、飛距離の話はどうした?
その簡単ななずのレフトも守れないチョイの話は?
松井30歳、チョイ25歳 弱冠25歳の発展途上中の若者と良い勝負しか 出来ない年寄り松井がそんなに自慢の種かww
860 :
マンセー名無しさん :04/07/16 11:59 ID:oSOUenNz
>>855 その簡単なレフトすら出来ずにメジャーに移籍出来なかった国民打者も居りましたなw
チョイも不利なファーストに拘らずに 簡 単 な レ フ ト にコンバートして
レギュラー獲れば良いのにねw
861 :
マンセー名無しさん :04/07/16 11:59 ID:50oO4wYs
>>855 一番簡単なら、チョンもレフトを守ればいいだろw
862 :
861 :04/07/16 12:00 ID:50oO4wYs
>>859 おい、パワーダウンしてるぞ。
飛距離にショックでも受けたか?
ちなみにソーサやボンズはいくつかな?
>>859 年寄り松井と同じくらいの年齢で「会う必要は無い」とまで言われた国民打者もいたけどなw
>弱冠25歳の発展途上中の若者と良い勝負しか >出来ない年寄り松井がそんなに自慢の種かww 普通評価が逆じゃないか?
なんか変なレスだと思ったら、
>>865 が見事に疑問に答えてくれた。
チョイの平均飛距離はメジャートップクラス。 自分で調べて来いww松井のホームランのほとんどは ヤンキースタジアムのものであり、そしてあの恥ずかしい 読売新聞がスタンドインのとき画面に充分収まるギリギリの ホームランが多い。これは事実であるので仕方ない。
野球って飛距離を競う競技じゃないんだが ヤグはそうなのか?
>>867 >>848 で出してもらった記録は読んだのか?
チョイなんて一軍半選手の記録のソースは出せんだろうが。
>>867 そんな凄いスラッガーはパートで十分と言うのが「(金玉男君曰く)ここのニワカども
と違って野球と言う物を知り尽くしているメジャーの監督」の評価w
871 :
マンセー名無しさん :04/07/16 12:05 ID:8xF6TIzH
チョイが今何本かも書いてよ
レフトなんてペタジーニでも守っていたからなww 守る事自体誰でもできるという証拠www
>>872 誰でも出来る事すら出来なかった国民打者w
>>872 だからチョイでも隊長でもレフトやればいいのに、
ってみんな言ってるんだけどな。
外野守れば?
875 :
マンセー名無しさん :04/07/16 12:07 ID:50oO4wYs
>>872 そうだね、ペタジーニごとき選手は左投手が相手でも出場させられてたな。
両班打者は、左が相手の時は優雅に観戦だよな。
876 :
マンセー名無しさん :04/07/16 12:08 ID:PohXCNPr
ていうか、いまだにレギュラーでもない選手と、 オールスター選出歴10人のスター軍団の活躍頭のマツイを較べるのは スンヨプとカブレラを較べるより失礼だぞ(苦笑
その前に何でそんな守備位置に拘るんだ? メジャーのホームランバッターって皆レフトなのか?
>チョイの平均飛距離はメジャートップクラス。 >自分で調べて来いww松井のホームランのほとんどは 10m以上マツイより短いよ。
>>872 しかしそこで張本の名前を出さないのは同胞に対して礼を失してるな。
ID:DY4PQ5Ys当番乙。 つーかいくら暇だからってあそんでスレ潰すな。 その辺に使徒居てくれ。
30歳なら一番活躍して良い時期だが、年寄り呼ばわりされる 松井に限界を感じる。あーもうちょっとで25歳のルーキー同然の 将来有望な若者に追い越されるよ。わずか4本差で追い越されまいと 必死になってるけど、チョイが打席数さえ確保すれば一気に 追い越しちゃうよw
限界の選手にくらい軽く追いついたらどうかね?
だから日本からの大量投票で毎年選ばれるのがそんなに自慢の種かww
1軍で活躍してないと選ばれすらしないんだから十分誇らしいと思うが?
>>882 「打席数を確保できない」という現実は無視???
>>882 遠慮せず打席に立って良いよ、立てるものならw
889 :
マンセー名無しさん :04/07/16 12:15 ID:50oO4wYs
むしろ、4月にバカ当りをしなかったほうが、金玉君も苦悩しなくてすんだな。 変な期待を持たせて、その後は月間2本ペース。
>>882 脂の乗り切ってる国民打者って、今何やってるの?
早くメジャーに行けば良いのにw
そもそも、シカゴじゃ永久に試合に出して貰えないから、 1塁がアナの貧乏球団に出して貰ったのに、そこでもパートタイマー・・・。 ダメダメだな。 デカイ図体してHRの飛距離もショボイしな・・ 研究されていない4月以降は、月平均2本(含、ランニング・ホームランとソからのホームラン) まあ、ちょい=マック・スズキといったところだな
打席数でも打数でも良いからチョイと松井を比べてみ。 どちらがホームランを量産できるか一目瞭然だから。 メジャーで最も右翼側の距離が短い球場の右翼ギリギリのホームラン、 しかも全試合出場でやっとこさ4本差リード←ここ笑いどころwww
あぁ、もう満塁OPSだのの造語すら出来なくなったか‥
894 :
マンセー名無しさん :04/07/16 12:21 ID:50oO4wYs
>>892 出場さえすればチョイのほうが打つというなら、試合に出ればいいだろう、
なんで出ないの?
5,6,7の3ヶ月で、5本。 そのうち、ソから1本 ランニングHR1本。 ショボショボ・・
真性なのコイツ? なんかもう瀕死状態だね。
>>892 比べてみた。
松井→レギュラー
チョイ→パートタイマー
なるほど、どちらがチームに必要とされてるか一目瞭然だなw
>>895 ワザと打たせたわけじゃないんだから、ソからの香具師もしないでやれよ‥
溺れた犬を叩く事もないだろう?
マツイのHRの飛距離はリーグ4位。 チョイは、ランニングHRを含むショボショボHR。ゲラゲラ ウドの大木ってヤツだな。
900 :
マンセー名無しさん :04/07/16 12:25 ID:MRdBGEg4
投手のレベルはアリーグ>>>ナリーグ
チョイの場合、球場が広いがためのライトフェンス手前の フライが多いからな。調べたところによるとヤンキースタジアムで ならあと7本上増しされるということになる。自分でも調べて来いwww
良し分った、テスト受けてヤンキースに入れ
死にかけの野茂から打ったホームランは実質無効w
つうことはランニングホームランも実質無効かい?
投手レベルの低いナリーグで14本て・・・
その内 ゴジラ> リトル >田口>>>>∞>>> チョイ ってな事になりそう。
三振率を考えると、 ・状況に応じた打撃の松井 ・阿呆みたいに振り回すチョイ
>>901 見え透いた嘘でしか自尊心を維持できない金玉男(ゲラゲラ
まあ、1日17時間勉強しても、学問レベルがアジア22位のソウル大学と同じだな。
才能が無い奴は、何をやってもダメって事だなゲラゲラ
ところでK君、そろそろリトルを貶してくれないか? あっちも救ってやってくれ
Hee Seop Choi 2002〜2003 seasons Chicago Cubs 24+80 games, AVG .180 and .218, 9+44 hits, 2+8 home runs 2004 season Florida Marlins 81 games, AVG .275, 66 hits, 14 home runs Career Totals 167 games, AVG .242, 119 hits, 24 home runs ちなみに119安打はちょうど今シーズン前半のイチローの安打数と同じ まあ確かに「25歳のルーキー同然」の男っていう感じだね。それは認めるよw でも普通、それって 恥ずかしい ことだよね。
外出前に馬鹿を晒しておきますね。
160 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:04/04/29(木) 16:36 ID:16DeSZBL
>>159 去年の4月と一緒にするなよ、低脳(w
崔の事はもう他のチームも知ってるし、去年でそれなりの対崔ピッチング戦略が出来上がっていた。
そのピッチング戦略を今年の4月になって急にやめるって事はないだろ?
おまえは認めたくないだろうが、崔はアジャストしたって事。
>>892 > 打席数でも打数でも良いからチョイと松井を比べてみ。
> どちらがホームランを量産できるか一目瞭然だから。
> メジャーで最も右翼側の距離が短い球場の右翼ギリギリのホームラン、
> しかも全試合出場でやっとこさ4本差リード←ここ笑いどころwww
アウエイのほうが多いんじゃ ホームランは
というか、松井の一番凄いのは連続出場記録だと思うのだが。 日米通算になるけど、リプケンを抜ける可能性があるもんな。
両班様はそんな下賎な真似はなさらないんだよ!
>>901 ホームランってフェンスを越えるものじゃないの?
フェンス前で落ちるんだったら、単なるフライだね。
君のおかげで明日、松井の3試合連続弾がみれるよ^^ ありがとう
松井に関する奇妙な噂――それは「ロシア人スパイ説」だ。 松井秀喜応援スレ コピペ ヤンキースタジアム内のクラブハウスで松井のロッカーに「アレクセイ・ポリャンスキー」と名前が入ったグラブ が置かれていたのが発端。発見者のジオンビーが「ヒデキはやっぱりロシア人だったゾ」と面白がって周囲に 言いふらしたことで、松井のロシア人説が一人歩きしたのだ。グラブの一件がジオンビーのいたずらだと分か っても、時すでに遅し。その噂には尾ヒレが付き「ヒデキはロシア人のスパイだ」「いやCIAのお尋ね者だ」「いや いや、KGBの生き残りに間違いない」とナインは言いたい放題。ナインから「ヘイ!アレクセイ」とからかわれ 「オレがなんでロシア人なんだよ!」と松井は必死に抵抗を試みるも、ウエートトレ解禁で昨年より一段と隆起 した肉体がロシア人スパイ説を後押しする結果になっているこうなったら松井は明日の後半戦開幕ゲームで ロシアンパワーを見せつけるしかない。 松井がチームメイトから愛されてるからこんなジョークが でてくるんだろうけど人種ネタはやめてほしいな。 もしジオンビがロシア名じゃなくキム〜とつけてたら ななめ上のマスコミが見逃すはずはないから。
918 :
マンセー名無しさん :04/07/16 13:05 ID:PohXCNPr
>松井がチームメイトから愛されてるからこんなジョークが >でてくるんだろうけど人種ネタはやめてほしいな。 >もしジオンビがロシア名じゃなくキム〜とつけてたら もしマツイがチームで嫌われていたら、キムとつけられていただろうな(笑
『キム』はヤンキースでそんなに嫌われてはいないと思うけどなぁ。 逆転の最後の手段だから。
>>919 敵に回したら頼もしいけど味方になったら最凶だからなあ。
922 :
マンセー名無しさん :04/07/16 13:26 ID:PohXCNPr
>>922 もちろん偽造した就労ビザくらいは持ってるはずだ。
今日、OPSが出なかったのは松井のホームランで逆転されちゃったからだろうね(笑)。
そうか‥ いよいよホームラン率しか縋るものがなくなったかのか‥
927 :
マンセー名無しさん :04/07/16 14:16 ID:PohXCNPr
今日の金玉くんの誤算は 1 ゲレーロ 124.5m (137.2m 16本) 2 ラミレス 123.3m (139.9m 17本) 3 テシェイラ 121.3m (134.7m 8本) 4 松井秀喜 121.2m (137.2m 11本) 4 オルティス 121.2m (128.0m 13本) 6 AーROD 119.2m (137.2m 9本) 7 ブレイロック119.0m (134.4m 8本) 8 コネルコ 118.5m (128.0m 8本) 8 ソリアーノ 118.5m (129.5m 6本) 10 トーマス 117.6m (128.0m 6本) 11 ベルトラン 117.2m (129.8m 4本) ↑↑↑ これだよな(www 実は、去年も指摘されてたんだけどね
マスイさん、思ったより飛距離出てんだね。結構驚いた。
25歳で右投手専用で打率いまいちでケースバッティングできないけど シーズン25本ぐらいは打てるかもしれない三振の多いファースト専業野手。 せめてサード守れりゃ新井や古木みたいな感じになるかも知れんけど。 ファースト専業じゃきついべ。
>>928 元ネタは
>>848 だろうけど
ア・リーグで平均飛距離は4位、最高飛距離は2位というのは
結構どころかとんでもない数字だね。
で、いつになったらチョイはルーキー同然を脱出するの? 来年もルーキー同然で再来年もルーキー同然ですか?
932 :
マンセー名無しさん :04/07/16 19:41 ID:oSOUenNz
ちょいは今ホームランいくつなの?
>>931 多分、韓国時間の10年後。
(実際のところ、チョイもそんなに馬鹿にしたモンでもないとは思うけどね)
去年に比べりゃ格段の進歩だわな 2割そこそこで左が全然打てない、一塁以外守れない奴をメジャーに上げて 辛抱強く使いつづけた去年のカブスの首脳陣は偉いよ しかもそんなハンデがありながら地区優勝したんだから
936 :
マンセー名無しさん :04/07/16 20:56 ID:R3W3dWUA
チョイがそんなに凄い選手なら、どうしてもっと活躍していないんだ。
937 :
マンセー名無しさん :04/07/16 20:59 ID:oSOUenNz
秀吉にメンバー表を焼かれた。
>>936 メジャーの監督は、みんなニワカだから。
>>936 ちょいの時だけ、変化球がストライクになるから
941 :
マンセー名無しさん :04/07/16 21:53 ID:VYafmADe
何か朝鮮人が半泣きで火病を起こし、何も言えなくなって逃亡したな・・・哀れ。
ていうか、OPSとか何とか言うより大事なのは打点、次が打率だろ。 凄い打者なら、打点を稼げる打順に据えるだろうしね。 ま、ヤンクスはちょっと違うかも知れんが。アソコハベツ
ID:DY4PQ5Ys ↑ 彼のおかげで松井は改めてすごいということがわかった今日この頃。
あら今日も着てたんだ。明日は松井大活躍だね。
>>934 金玉男が馬鹿やるもんでチョイが巻き添え食っている
気がしないでもない。
あの足の速さを考えると守備をもうちょう何とかすれば
結構しぶとく生き残れそうな気がするんだが。
>>945 肩が弱いのか?
外野の方が無難だと思うんだが
947 :
マンセー名無しさん :04/07/17 01:52 ID:Yvj6kbYO
足が速いというなら基本的な運動能力があるはずなのに なんでファーストなんか守ってるのか・・・ もしかして守備に向いてないとか。
>足が速いというなら基本的な運動能力があるはずなのに 図体がでかいから加速がつき過ぎて止まることを知らない。(w。 だから1塁を守っているのが無難なんだよ。 まあ、しかし今年は年俸のわりにはよくやっていると思うよ。
生え抜きの年俸は安いってだけだよ。
チョイの後半戦スタート〜 4-1 1三振 ……様式美。
>>948 バッティングにも現れていると思うんだけど、状況判断がまずいんだろうと思う。
基本的な連携ができないから、一塁限定で使われるんでしょ。
韓国野球では子供の頃から、基礎練習よりも勝利と言う結果を重視してるから
だろうね。
>>950 チョイは移籍組だよ。
>>952 日本じゃ松井やイチロー(だけに限らんが)などの一流選手は
小さい時から野球漬けですからねぇ。
今年の記事だったと思うんですが「基本は日本選手に学べ」なんて
記事がアメリカの新聞に載るほどですし。
何か野球って私(素人)が思っている以上に頭を使うスポーツ
なんですね。
余談ですが、ジミー大西が大阪の一流高校(PL等)でレギュラーを
はれるほどの凄い選手だったのに、サインが覚えられなくて
レギュラーになれなかったという話を思い出しました(w
>>953 >余談ですが、ジミー大西が大阪の一流高校(PL等)でレギュラーを
>はれるほどの凄い選手だったのに、サインが覚えられなくて
>レギュラーになれなかったという話を思い出しました(w
ウソくさいっすねー。(w
実話なら、さんまさんがしゃべり倒してると思うんだけど、聞いたことない。
>>953 そんな余談聞いたことないな
ムカシよく何もわからない白雉や精薄の女の子連れ込んで
コマしてたってのは本人から何度も聞いたことあるが
世間が三連休なので松井も三連休になります。 あきらめろやおまえら。 日頃働いてないかずをは出勤w
958 :
957 :04/07/17 22:17 ID:6wlSKr3a
もとい、メジャー生え抜き。 ソリだって薄給だよ
確かソリアーノって2年くらい前まで年俸100万ドル以下だったような FA組の給料の異常さは日本以上だからなあ ヤンクス時代のモンデシーが1200万ドルくらいだったそうだし、この間マリナーズを首になった オルルッドは700万ドル近いそうだからね
>>954-955 え?ダウンタウンかなんかの番組で
やっていたと思っていたんですが・・・
皆さん聞いたことなかったですか?
大商大堺だったような <滋味
>>954 明石家電視台(関西ローカルか?)でさんまが言ってたような気がする。
ジミーが出てた頃。
ところで韓国の野球ってサッカーみたく四強制度ってあんの?
>>962 かつては有った、現在はどうか知らない。
選手層の薄さを指摘されて抜本的改革を行い、現在は八強制度になるとか言う話を聞いた。
965 :
962 :04/07/18 23:55 ID:n0bWzKT0
>>963 サンクス
そうかー。八強制度か。
って四強も八強もあんまり変わらんような・・
うぬぼれが強くて自滅するのが朝鮮人ということですね?
秀を早くクサしてくれよ 頼むよ!
968 :
マンセー名無しさん :04/07/20 12:57 ID:YjZay0g+
日本人選手を 早く貶してあげて!! オマエらチョンはその程度の 逆予言でしか価値がないんだからな
No glove, no range, no arm. Maybe there's a future for him as a DH in Korea.
マーリンズは補強する金もないのかい? 今年は勝率が低いから地区優勝以外ではプレーオフ無理だよ
971 :
さくら姫 :04/07/20 22:14 ID:N/kYxKGw
ほんっっとにロッテの監督がバレンタイン(別に外人さんなら誰でも良いが)で良かったなぁ‥
お前はチョソに「日本人に差別された」とファビョられることをそんなに怖いのか? そんなことでビクビクして人生楽しくねーだろw
笑う分には一向に構わんが出来る限り日本語で話し掛けてくれ
日本人に差別された」とファビョられることをそんなに怖いのか 」↓ 日本人に差別された」とファビョられることをそんなに面白いのか
いや、まだダメだろ(w
×「日本人に差別された」とファビョられることをそんなに怖いのか ○ 「日本人に差別された」とファビョられることがそんなに面白いのか
>>1 捏造だらけの朝鮮人と松井を比べたら
松井に悪いと思う。朝鮮人は実際にたいした活躍できてないしね
チョイ、ちょっと目を離してたら松井稼に打率抜かれてんじゃん。
打率だけではありません。打点も抜かれました
大丈夫、万能の指標「OPS」が全てを解決してくれます
最終的には数字で負けたとしても、最後は若さで勝負ニダ