【あの法則】セガとヒュンダイが提携【発動か?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000002&sid=aVHog_XWul0c&refer=topj


セガ:パソコン向けオンラインゲーム事業で韓国ヒュンダイと提携
【記者:竹本能文】
2月16日(ブルームバーグ):セガは先週、ゲームソフトメーカーの
韓国ヒュンダイ・デジタル・エンターテインメントとオンラインゲーム事業で提携した。
ヒュンダイが開発中のレーシングゲームを両社で改良し、日韓で展開する。
セガ広報室の小槻博文氏が16日明らかにした。

ヒュンダイは数千人の利用者が同時に遊べる
パソコン用オンラインゲーム「シー・ティ・レーサー」を現在開発中で、
すでに韓国では試験サービスを行っている。
家庭用ゲーム機の市場が成熟するなか
セガはパソコン用オンラインゲームを強化しつつあり、
オンラインゲーム先進国である韓国からノウハウを吸収したい考えだ。

セガのヒュンダイとの提携については16日付の日本経済新聞朝刊が報じた。

セガの株価は前週末比9円(0.9%)安の1040円(午前9時25分現在)。
2マンセー名無しさん:04/02/16 12:40 ID:OxrSzjD+
2
3マンセー名無しさん:04/02/16 12:42 ID:YY2iHP43


セガ株持ってるヤシは早く売却しないと大変なことになるぞ。
4マンセー名無しさん:04/02/16 12:42 ID:/Drvufdx
5くらい?
5マンセー名無しさん:04/02/16 12:47 ID:ubLm7Bgb
6マンセー名無しさん:04/02/16 12:48 ID:/dpX2QzG
6
7マンセー名無しさん:04/02/16 12:49 ID:/Drvufdx
なんかさ、
ダメ同士が手を結んだってイメージがあるんだけど・・・

マイナスにマイナスをかけてうまくプラスに・・・って感じ?
8マンセー名無しさん:04/02/16 12:49 ID:EmGwzCXg
さよならセガ
9マンセー名無しさん:04/02/16 12:51 ID:ubLm7Bgb
>>7
うむ。
セガってなんつーか、法則が発動した後のような状態な
気がすんだけどね。
10名無しさん:04/02/16 12:53 ID:RxOwTvYg
つか、組むと負けるっていう法則なんじゃなくて、
ダメなやつが最後に掴むのが韓国ってな気がしてきた。
おぼれるものは藁をも掴むっていうが、ブラックアウト寸前に
掴んだ藁が韓国だったというような。
11セガ信者:04/02/16 12:53 ID:t97CBwkF
駄目だよ
セガ!!
それは死への道だよ!

まだナムコとかとくっつくほうがマシ!!
12マンセー名無しさん:04/02/16 12:54 ID:/Drvufdx
セがでさ、ちゃんとしたものって
専務くらいか?

つうか出すもの出すもの皆こけるイメージが・・・
13マンセー名無しさん:04/02/16 12:55 ID:00YOakpv



サクラ大戦5の新隊長、大河(タイガ=虎)は在日になるニダ  <丶`∀´>〜♪



14マンセー名無しさん:04/02/16 12:55 ID:ubLm7Bgb
というより、それ以前にパチ屋とくっついてなかったか?
15名無しさん:04/02/16 12:57 ID:RxOwTvYg
サミーとは揉めて、合併は結局しなかったと思ったけど。
最後に掴んだのがヒュンダイか。
16少しは貢献してくれ:04/02/16 12:57 ID:IXhm2H0Q
寒国と組んで良かったと思えるものが何かひとつでもあれば
ありがたい。寒国の一方的な受益では日本人として悲しい。
寒国も日本のために何が一つでいいから貢献してくれ。頼む
17マンセー名無しさん:04/02/16 12:58 ID:ifTpSz2J
さよなら、セガ。
18マンセー名無しさん:04/02/16 13:00 ID:YY2iHP43

湯川専務(常務)今なにやってるの?
19セガ信者:04/02/16 13:01 ID:t97CBwkF
ソニックのOPにKPなんかの糞在日使い始めたのは
これの布石なのか?
20マンセー名無しさん:04/02/16 13:02 ID:ubLm7Bgb
>>15
合併はしなかったけど、セガの筆頭株主はサミーになってる
もよん。
21棄て:04/02/16 13:03 ID:mfQgc8NV
やべ、セガの株売らなければ…。
22 :04/02/16 13:03 ID:ulY+H4pF
バイバイ、セガ(´・ω・`)/~~
23マンセー名無しさん:04/02/16 13:03 ID:H70NInGu
スーパー大戦略
アドバンス大戦略
ハイブリット・フロント
ルナ
ファンタシー・スター

いいゲームだったなぁ(とおいいめ)
24マンセー名無しさん:04/02/16 13:07 ID:/Drvufdx
ゲームはな・・・
しかし肝心のゲーム機はすべて負けた・・・・・・・
25マンセー名無しさん:04/02/16 13:07 ID:RLocssm2
関係ないがサミーの社長は、自分の家の周りを次々買収して屋敷をでかく拡張している。
何をやりたいのか……。
26マンセー名無しさん:04/02/16 13:08 ID:28BS0w4k
(・ー・)オワッタナ・・・
27セガ信者:04/02/16 13:10 ID:t97CBwkF
でもサミーは在日系じゃないって聞いたんだけど
28マンセー名無しさん:04/02/16 13:10 ID:ZjHEkv2Y
う、うわぁ...。
セガ、好きな会社だったのにな〜。
29マンセー名無しさん:04/02/16 13:10 ID:Tr7vdduO
ま、セガの経営戦略の間抜けなのは、今に始まったことではないが。

by業界人
30三星亭 現代 ◆oUu86N7U2M :04/02/16 13:10 ID:eDfO+nUV
ドリキャス終了とともに終了済みじゃない。
31マンセー名無しさん:04/02/16 13:17 ID:euuvwo0Y
大川氏が泣いてるぞ…
32マンセー名無しさん:04/02/16 13:19 ID:FQ82hM+q
Mk2、MkV、MD、DC
数々の優秀なハードを生み出したのに、営業の失敗でことごとく敗北。
セガマニアだった俺にしてみれば怒りすら覚える。
止めにヒュンダイだあ?自殺願望でもあるのかセガは!!

33セガ信者:04/02/16 13:19 ID:t97CBwkF
>>30
まだ終わってないよ!
(`Д´)ノパーヤパーヤ!
34セガ信者:04/02/16 13:21 ID:t97CBwkF
大丈夫!
あのセガだもの

どうせ失敗して提携解消だよ!(ぉ
35マンセー名無しさん:04/02/16 13:21 ID:RLocssm2
>>30
新作ソフトは未だ発売されいる。
結構長生きしそう。
36名無しさん:04/02/16 13:22 ID:RxOwTvYg
しかし、気になったんだけど、「シー・ティー・レーサー」って
GTのぱくり?
37マンセー名無しさん:04/02/16 13:23 ID:RLocssm2
>>34
ヒュンダイにも見捨てられるセガ……。
「その姿見るに耐えん!」
38マンセー名無しさん:04/02/16 13:23 ID:v13vtfB0
ホント…商売がヘタだよな。俺は大戦略が好きなんでメガドラ買ったし、
兄はサターン買ったんだけど、ドリキャス見て( ゚д゚)ポカーンになった。
なんだよ、あのコントローラー…中にタマゴッチ入れるみたいな…ア、アホか。
39セガ信者:04/02/16 13:25 ID:t97CBwkF
>オンラインゲーム先進国である韓国からノウハウを吸収したい考えだ。

嘘つけ!セガの開発技術パクりたいだけだろ!
40根性なし:04/02/16 13:28 ID:IXhm2H0Q
韓国からノウハウ吸収←これが本当ならセガは日本人ではない。ただの
腑抜け野郎の集まりだ。
41マンセー名無しさん:04/02/16 13:32 ID:1pXpyo35
こんなことになるならセガバンダイになっとけばよかったのに・・・
42マンセー名無しさん:04/02/16 13:34 ID:RLocssm2
>>40
腑抜け野郎の集まりになったから今のセガがある。
43 :04/02/16 13:35 ID:Sr0RtRWF
もともと買ってなかったけどさらばセガ。
44マンセー名無しさん:04/02/16 13:37 ID:YdRHtmvW
ドリキャスもウインドウズCEだったしな。
45名無し:04/02/16 13:39 ID:XPjGJ3sb
バーチャファイター5に強キャラテッキョンチョン当確でつか・・・。
46マンセー名無しさん:04/02/16 13:41 ID:ubLm7Bgb
ここで、あれですよ。

PSO次期作には乳チョゴリが。・。。おいやめろなにをすrほggbv
47腑抜け野郎:04/02/16 13:43 ID:IXhm2H0Q
今からでも遅くない。寒国と組むくらいなら解散してしまえ!
スルメ食ってでも日本人だけでやれ!!
48マンセー名無しさん:04/02/16 13:45 ID:7kQDciM/
>オンラインゲーム先進国である韓国からノウハウを吸収したい考えだ

ヒュンダイがオンラインの技術なんて持ってるはずないだろ!
自動車がメインの会社だぜ!
何考えてるんだセガよ・・・
49三星亭 現代 ◆oUu86N7U2M :04/02/16 13:47 ID:eDfO+nUV
>>1
セガの株価は前週末比9円(0.9%)安の1040円(午前9時25分現在)。

安くなってんじゃん。
50マンセー名無しさん:04/02/16 13:49 ID:yFJ7Blik
さよならセガ。家庭用ハードやめようがどこと合併話が出ようが耐えられたけれど、これには心底落胆しました。
AD大戦略とハイブリッドフロントとテラファンタスティカ、それとミスターボーンズは名作でした。忘れません。
51マンセー名無しさん:04/02/16 13:49 ID:BKxrzFui
日本じゃオンラインゲームは流行らない。

DC大失敗でも懲りてないんだな
52三星亭 現代 ◆oUu86N7U2M :04/02/16 13:51 ID:eDfO+nUV
AM関連で支えているもんだから、ここがこけたらセガ即死。
法則発動で、そうならないことだけかな。
53腑抜け!!:04/02/16 13:51 ID:IXhm2H0Q
半島人からノウハウ吸収などと言うバカモノに未来などあるものか
さっさと倒産してしまえ。
54マンセー名無しさん:04/02/16 13:52 ID:/Drvufdx
はっまっまさか
「謝罪と賠償を請求する技術」
を吸収し、目の上のたんこぶどもに使うつもりでは・・・
55セガ信者:04/02/16 13:53 ID:t97CBwkF
貴様ら冷たいな・・・・

漏れはまだ諦めないもの・・・・
それに只の事業提携だし・・・・・すぐ解消するよ・・・
56マンセー名無しさん:04/02/16 13:54 ID:7kQDciM/
コンシューマーオフラインゲームの売り上げが落ち込んでいるし
オンラインは今からのゲームの希望なんだよ

そこをどんどん韓国に握られていくのが痛い
57マンセー名無しさん:04/02/16 14:00 ID:xuJnHiuD
いや、俺はセガは刺客とみてる。経営破たんにヒュンダイを巻き込む気だな。
58三星亭 現代 ◆oUu86N7U2M :04/02/16 14:00 ID:eDfO+nUV
>>56
韓国方式だとオンラインゲームは金にならないよ。
59マンセー名無しさん:04/02/16 14:01 ID:RLocssm2
>>56
何をどう握られていくのか教えてくれ。
60マンセー名無しさん:04/02/16 14:03 ID:RPvaoIxX
韓国と組むから駄目になるんじゃなくて、
駄目になったから韓国なんかと組むんだよ。
61マンセー名無しさん:04/02/16 14:03 ID:1sYVztbv
>>56
そうでもない、オンライン市場も頭打ち状態だよ。
日本ではスクウェアのFF、アメリカではアメリカソニーのEQがシェアをほぼ握っていて
韓国ゲームは細々とやっている状態。

だからこそ言おう、セガは韓国と組んでもメリットは全然無い。
62マンセー名無しさん:04/02/16 14:04 ID:0PC/w8mM
前向きに考えよう。

これでやっと長い苦しみから開放されるんだよ。セガも信者も。
いいことじゃないか。
笑ってさよならしようよ。
セガに涙は似合わないよ。
さあお別れだ。永遠に。
63マンセー名無しさん:04/02/16 14:06 ID:SK085EyV
ガキならともかく、いい大人がゲームやってる姿はキモゐ
64マンセー名無しさん:04/02/16 14:06 ID:WLOBwSuN
さんしろーーーーーー!
65三星亭 現代 ◆oUu86N7U2M :04/02/16 14:06 ID:eDfO+nUV
>>62
みんなでカプサイシンとって壇君の膝元に飛んでいくわけですな。
オデの力がこんなところで発動するとは。
66三星亭 現代 ◆oUu86N7U2M :04/02/16 14:08 ID:eDfO+nUV
>>63
すんません。
いい大人がマリオパーティで罵倒してます。
67セガ信者:04/02/16 14:08 ID:t97CBwkF
>>62
出川や妊娠どもが勝手な事いいやがって!!
68三星亭 現代 ◆oUu86N7U2M :04/02/16 14:09 ID:eDfO+nUV
>>67
修羅多きゲーハー板じゃないんだから落ち着け。
69マンセー名無しさん:04/02/16 14:10 ID:hG/xn8lO
セガ,韓国HDEのMMOレースゲームを共同展開
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0402/16/news03.html

CTRacerはHDEが開発を進めてきたPC向け多人数同時参加型オンライン
レーシングゲーム。2003年3月に韓国でβテストが始まり,現在までに
同国内で350万人が参加,同時接続数は1万4000人に上る。ユーザーは
不特定多数と対戦でき,車のパーツやステッカーなどを購入して自車を
カスタマイズできる点が特徴だ。
今回の提携によりセガはCTRacerの監修を行う。具体的には,「頭文字D」や
「SEGA RALLY」シリーズを手掛けた開発子会社のヒットメーカーがノウハウを
提供し,クオリティを高める。
また韓国外でのゲーム運営でも協力。日本での運営はセガが担当し,台湾・
中国や欧米など各地域で展開する際にはセガが現地運営会社とのライセンス
契約交渉を行う。
70マンセー名無しさん:04/02/16 14:12 ID:ubLm7Bgb
てか、セガって一回、PC版のPSOで韓国展開やって
早々に撤退しちゃわなかったか?
あれはセガ本体というよりソニチになるのかの?
71三星亭 現代 ◆oUu86N7U2M :04/02/16 14:15 ID:eDfO+nUV
セガにとっての落ち着き材料
http://segadirect.jp/Catalog/ProductDetail.aspx?SKU=0101008-01009&PT=CD
(株)セガから「新世紀エヴァンゲリオン」のNewゲームがDVDソフトで発売!!

ついにDVDプレイヤーで「エヴァ」のゲームがプレイできる!!


・・・ゲーム機から都落ちか_| ̄|○
72マンセー名無しさん:04/02/16 14:24 ID:eFRC5Ihh
ははは、ぴったり
似たもの同志幸せになってくれ
あははははは
73マンセー名無しさん:04/02/16 14:44 ID:VNxCHKoK
セガもパチンコ、スロット会社に買われ、あげく韓国がらみねぇ〜

SNKがどうなったか・・・・・もう結果が見えてるでしょ。
74マンセー名無しさん:04/02/16 14:51 ID:IuHud8ii
セガ・・・君のことは忘れない・・・_| ̄|○
75けっけっけ:04/02/16 14:59 ID:SK085EyV
ゲーム機器の会社はパチンコ機器からの派生産業みたいなものだろ
76マンセー名無しさん:04/02/16 15:01 ID:vktaNCrx
さようなら、SEGA。ゲームギア、大好きだったよ…
77マンセー名無しさん:04/02/16 15:08 ID:lQxlsr3w

   (⌒─-⌒)
  ((( ・(,,ェ)・)
   ||l∩(,,゚Д゚) 
    ||  .  |⊃ 
   C:、.⊃ ノ
     ""U

   (⌒-─⌒)
   (・(ェ,,)・ )))
    (゚Д゚,,)∩|||
   ⊂|   . ||
   . !, ⊂,,,ノo
     U""

      (⌒─-⌒)
      ( ・(,,ェ)・)
      / (,,゚Д゚) 
      / こつつ))
   ((C:、.   ノ
     ∪"U


|─⌒)
|(,,ェ)・)
|Д゚) < さよなら、セガ・・・・
⊂/     
| /
|
78マンセー名無しさん:04/02/16 15:27 ID:D0f3hjxq
追悼スレ?
79マンセー名無しさん:04/02/16 16:38 ID:gwSDIvqx
>>75
セガは進駐軍向けジュークボックスやピンボールから始まった正当派ゲーム機器企業ニダ。
80マンセー名無しさん:04/02/16 16:39 ID:mfQgc8NV
>>38
> なんだよ、あのコントローラー…中にタマゴッチ入れるみたいな…ア、アホか。
あれは最低のコントローラだったね。
アフォーダンスが本来持って欲しい方向の逆を示している。
ど素人でも、あんなモノをデザインはしない。
ってたら、ど素人が口を出したらしいね。

まあ、とどめになるかねえ。
81マンセー名無しさん:04/02/16 17:47 ID:FmgDalYW
スクリーンショットがあるよ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040216/ctr.htm




さらば、SEGA。
82マンセー名無しさん:04/02/16 18:20 ID:BKxrzFui
新会社ヒュンダイセガ誕生
83マンセー名無しさん:04/02/16 18:22 ID:mfQgc8NV
>>81
> スクリーンショットがあるよ。
> ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040216/ctr.htm
> さらば、SEGA。

また、つまんなさそうなゲームだな。
84マンセー名無しさん:04/02/16 18:22 ID:QogF7Agu
セガガガを永久保存したいから潰れる前にドリキャスエミュとGDROM吸出しキット出せ
85マンセー名無しさん:04/02/16 18:24 ID:QogF7Agu
今時写界深度もフォグもモーションブラーもかけてないベタなグラフィックのゲーム出すなよ
86マンセー名無しさん:04/02/16 18:27 ID:QogF7Agu
>今回ご提供する画面素材は、従来ヒュンダイデジタル社が行なってきた韓国でのベータテストのものであり、
>この度の提携により更なる開発・改良が行なわれるので、本格サービスのものとは異なります。
要するに、このままじゃ使い物にならんから日本の技術で改良すると言う事か。
ところでリネージュ2ってものすごくエロいらしいね

87マンセー名無しさん:04/02/16 18:41 ID:Vwsu2sBZ
こうなったら、X−BOXも巻き込んで、マイクロソフト社に法則発動・・・
までやってもらいたい。ガンガレ、SEGA。ハイテクランド、マンセー!!
88マンセー名無しさん:04/02/16 18:45 ID:I8dtiJPY
正直ゲームはあんまりやらんけど
セガにはファンタジースターオンラインという面白いゲームがあるそうぢゃないか
そして韓国はネット王国、セガはきっと法則を打ち破る!! 気はしないなぁ・・・

ところで韓国と組んで大もうけしたって例は一個くらい無いの?
檀君ののろいからのがれた者はいないのでしょうか?
89マンセー名無しさん:04/02/16 18:45 ID:ov9Y+qhy
セガにいまさら何を期待しているんだ。
サミーの子会社になった時点でもう脳死宣告だろ。
すなおにナムコと合併していればいいのに
90 :04/02/16 18:50 ID:V5pX75s0
また法則発動でセガが爆死ですか w
まあ、しょうがないわな。
91マンセー名無しさん:04/02/16 18:54 ID:PyU9429i
セガラリーは面白かったけど、これはつまらなそう。
92マンセー名無しさん:04/02/16 19:00 ID:hE2AoEfV
http://uploader.org/normal/data/up1774.jpg
http://uploader.org/normal/data/up1773.jpg
http://uploader.org/normal/data/up1772.jpg
http://uploader.org/normal/data/up1771.jpg
http://uploader.org/normal/data/up1769.jpg
http://uploader.org/normal/data/up1768.jpg
http://uploader.org/normal/data/up1767.jpg
http://uploader.org/normal/data/up1766.jpg

しかしなんであんなブスが水着にもならなくて、可愛い女の代表みたいな顔してて
こんな可愛い娘がおっぱいまでしっかり見せてくれるんだろうな。
世の中不公平だ。
93マンセー名無しさん:04/02/16 19:03 ID:VGPy2ur8
>>92
なんのワナだ?「全責任を負って書き込む」なんてダイアログが出たぞ。
94陸奥 ◆Mutsu.Oznc :04/02/16 19:19 ID:DeqSIIEX
>>86
日本のエロゲに比べたら・・・┐(´ー`)┌
95倭蛙 ◆fFGekoXiXo :04/02/16 19:33 ID:3doWZA9F
SEGAはもう実質的に死んでるんだし、今更法則発動しても平気さ〜♪

・・・などと思っているそこのアナタ。

相手は 死 者 に 鞭 打 つ かの国です。


迷わず成仏できるかな>SEGA
96はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/02/16 20:04 ID:TDl6s8z5
典型的な負け負け連合だな。
97_:04/02/16 20:19 ID:xfsLnUiB
>>92
up1774.jpgだけおいしく頂きました。
専用ブラウザなもので
98可変型安崎 ◆lZhHzPC98E :04/02/16 20:19 ID:uOYM9uRU
ああああ、セガ・・・・(泪





久しぶりにX68k&サイバースティックでも出して、
アフターバーナーIIでもやろーかな・・・・古き良き思ひ出・・・・
99tenpura ◆9DUMAIu01k :04/02/16 22:18 ID:5xW1GOSo
セガ……いいゲーム作る会社だったよな。
キミのことはずっと忘れないよ。。。
100tenpura ◆9DUMAIu01k :04/02/16 23:24 ID:5xW1GOSo
ヒソーリと100げっと。
101マンセー名無しさん:04/02/17 00:50 ID:I7jHwkfH
>>88
それがPSOのこと。
いちおーーー韓国展開もやったが、早々に撤退してたので
法則発動は避けられたかと思ったのだが。
102三星亭 現代 ◆oUu86N7U2M :04/02/17 11:21 ID:gN5i6gcC
>>98
アフターバーナーオンラインやアウトランオンラインなど
とっとと出せばなぁ。
今後出たとしても、キムチパーティ鯖がアフターバーナー
起こしそうだし。
103マンセー名無しさん:04/02/18 06:37 ID:lJTB/m0V
法則が発動するって逝ってもねえ

セガは昔も経営が立ち行かなくなって外資に買収されていたし、大川氏のものになってからも
事実上2度も倒産しているようなダメ会社だからなあ
104マンセー名無しさん:04/02/18 07:19 ID:IgxO7vmG
VF5になってテコンドー使いの新キャラがOPムービーでヒュンダイクーペを乗り回したりすれ
105マンセー名無しさん:04/02/18 07:25 ID:HXaxccPR
いまだに、SEGABANDAIになっていれば
バーチャロンのシステムのガンダムがプレイできたのにと思ってるのは
わたしだけでしょうか・・・・
106マンセー名無しさん:04/02/18 07:33 ID:SIffMOIb
SEGAHYUNDAI
107朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/02/18 07:46 ID:LcJqgEa3
 セガから仕事を貰うかもしれない立場の漏れですが、つまらんことするなよなぁ。>セガ
 でもこればかりは情報が入ってもここでは書けない感じ・・・残念。
108マンセー名無しさん:04/02/18 09:37 ID:N8WaWASk
ソニーとセガはもうだめぽ。
109マンセー名無しさん:04/02/18 10:14 ID:HpSFazYj
>106
正式な名前糞大SEGAである。訂正して謝罪と賠償を要求しる
110三星亭 現代 ◆oUu86N7U2M :04/02/18 10:21 ID:/nfWP6Kf
>>105
そのBANDAIは、任天堂の支配下になりつつあるんだったか。

こうなったら、韓国の技術を拝借して128ビットのマスターシステムを
作ってほしいと思ってみたりする。
NUONやGP32とかとりあえずゲーム機を作る土台は一応あるからな。
111 :04/02/18 13:42 ID:Yf1Y3APm
今や飲食店と化して、宣伝太鼓叩いている会社の社員だが
SEGAは好きな会社だったな〜、テラドライブを含めて全てのハード
持ってる位にネ

ま、SEGAの凋落は5年ほど前にSMと提携してWIN関連事業始めた
時点で予測はしていたけど、此処まで落ちるとは予想できなかった。
しかし、ハリアー、GPライダー、アウラン等々で韓国に基盤コピー
されまくった事忘れたのかな?

風邪で頭痛いけど、過去を忍んで、初代ぷよぷよでもするかな〜
112マンセー名無しさん:04/02/18 14:31 ID:2vdLZDc9
セガはタダでさえ死にかけてるのに・・・
法則発動であぼん
113 :04/02/18 15:15 ID:Lh8NIdkU
セガ逃げてー!そっちいっちゃだめー!
114マンセー名無しさん:04/02/18 17:03 ID:+cgb+Deg
正直な所つぶれてほしくはないなぁ〜
中学の頃からの友人がSEGAにいるんで…

その友人が信じるかどうかわからないが、かの国の法則を教えておきます。(心構えとして…)
はぁ〜気のどくだ…
こればかりは法則解除グッズではどうにもならないし…
115朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/02/18 17:36 ID:LcJqgEa3
 サミーが筆頭株主だったり、役員送り込まれたりでセガ自身の
意志とは関係ないところで力が働いている部分もあるんだよね。
 と一応弁護してみるテスト
116マンセー名無しさん:04/02/18 23:38 ID:3XMLsu9I
 ナムコとの合弁話があった時、またセガのわがままか、みたいな事思ってたら、
ナムコ自らが合併しよう、って事を知って、何を迷う一刻の猶予もならぬぞと
思ってたらその話おじゃん。血涙を流したもんさ。
 DCのパッド、あれは良く出来てたと思うがなぁ。まあVMがもうちょっと
マシである必要があったんだけど。スピーカー(って言うかブザーだが)も
VMは内蔵してたから、手元に届く通信アイテム、とかやれたのに。
仕様書は読まなかったが、上手く使われてなかったと思うなぁ、あとボタン二個ほど
足りなかった。
クレタク、斑鳩、サターンで一番早く遊べたゲームだよ・・・。
117マンセー名無しさん:04/02/19 07:38 ID:HYsj1VhR
溺れるものは韓国をも掴む
118マンセー名無しさん:04/02/19 07:52 ID:eAdjygh4
俺はセガ教徒中山派。セガパートナーズに入ってたのに。
まあ、スーパーランナバの為にDCも買ったけど。投げ売り直前に。
トージャム&アールださなかった、バ香山が悪い。
119tenpura ◆9DUMAIu01k :04/02/19 13:43 ID:8V6q2wJG
>>116
電池がぜんぜんたなかったからなぁ>VM
ゲームパッドにいれとしても、すぐにピーピー言う(電池切れで時計が消えてるアラーム)
ので、結構困った。
そういうところの詰めが甘かった気がする。
120マンセー名無しさん:04/02/19 17:34 ID:sGNmcCDL
>>116
血涙どころか耳から「え?」て声だしそうになった。
サミーとごたごたしたところにナムコが救いの手を差し伸べた格好だったのに。
121マンセー名無しさん:04/02/19 18:24 ID:XuXHt+zP
>>119
あれは電池抜いて使うのがデフォだったような・・・。

http://www.maushammer.com/vmu.html
こういう面白いページあるよ。

そういや4Xメモリって、ヤフオクでもあんまり出てな
いんだけど、希少なのか余ってんのかどっちだろ。
セガダイレクトにももう無いっぽいし。
122 :04/02/21 03:11 ID:oE7ALsxo
>>115
ゲーム業界は、コナミに吸収されるか
パチンコ屋に吸収されるかの、
生き残るために2つに1つの最悪の選択肢を迫られてたりする罠…
123マンセー名無しさん:04/02/21 06:06 ID:vXWsz/p/
そういやDCのGD-ROMって、サムスンが製造してなかったか・・・
124マンセー名無しさん:04/02/21 11:09 ID:9v35iorJ
>>123
ΩΩ Ω な、なんだってー
125園子:04/02/21 11:19 ID:xQtuBSGZ
>>123
後期の廉価版のDCはそうだ

初期DCはヤマハだ
126マンセー名無しさん:04/02/21 11:24 ID:rEb13yAL
なるほど、既に法則が発動していたのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
127奈々氏:04/02/21 11:27 ID:J7ERDo5Q
>123
DCのGD-ROMドライブは、ヤマハ製と寒損製の
2種類あるらしい。分解しない限り、どっち使ってるかは
わからんが・・
只、言うまでもなく壊れやすいのは(tbs
128:04/02/21 11:28 ID:/ku9hCvk
>>123
・・・考えたらそれがセキュリティ最強を誇ってた筈のDCのコピーを
許してしまうきっかけだったのか?あの国じゃDCのコピーディスクは
一杯あるらしいし。
129朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/02/21 11:40 ID:DXKCikgF
>>122
 それがあったから、コナミ以外で大きな連合をって話があったのに
提携話はポシャりました。
 こいつ等が滅び行くのは仕方ない部分はあるんだけど漏れとしては
仕事の都合で頑張って欲しい。(w
130園子:04/02/21 11:47 ID:xQtuBSGZ
>>128
それは関係無い
MILCDなんて訳わからん規格に対応させたせい

 なんつーか・・・こう

 「SEGAでGTモドキ出してヒュンダイ車の販売拡張に努めるニダ!!」

 何て声が聞こえてきそう。

 折角F355チャレンジアーケードで出して、今度は「ヒュンダイ・チャレンジ」かよ・・・
132マンセー名無しさん:04/02/25 23:09 ID:Ytkpxq4N
グランツーとかは「欲しいけど手の届かないあの車が運転できる!」
つうウリがあるけど、そもそもヒュンダイ自体を知ってる一般人どれだけ居るよ?
133朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/02/26 08:05 ID:1R6SSZVQ
 日本ではゲームに金を出す所がないから韓国を財布代わりにして開発費を
引き出すって事が最近あるんですよ。
 セガがどうかは別ですが。
134マンセー名無しさん:04/03/10 19:40 ID:+Y/HCPLZ
 セガラリーでヒュンダイが最速車に
なったら子供たちはみんな使うとおもう。
そして認知度があがり、免許年齢になった
ときに選ぶのはヒュンダイ。

 子供に夢を蒔く、というのは結構将来の
市場拡大に繋がるからウマー。
135マンセー名無しさん:04/03/15 20:07 ID:Q59oQlot
ま、セガの事なんで、今回も提携解消って事になると思いますけどね。
っていうかなって下さいおながいします。
136マンセー名無しさん:04/03/20 00:23 ID:GvUlrQSf
啓tththnhhrthtyg
137マンセー名無しさん:04/03/22 17:08 ID:RIiTEZWL
日経あたりの経済新聞ばかり読んでまにうけていると
韓国メーカーに学べ。手を組みなさい。
中国に工場を出せ。バスに乗り遅れるな。
と経営者が判断を誤る。
138マンセー名無しさん:04/03/27 14:44 ID:Avmdtg9y
なぜ、外国のメーカーと手を組むの?
139マンセー名無しさん:04/03/28 20:57 ID:uaQKrneM
今度はセガヒュンダイですか…
140マンセー名無しさん:04/04/01 13:39 ID:tZq2wJ+6
俺の友達、今年SEGAに就職したのに…

そこで、前向きにこの提携話をうまく活用する方法を考えた
セガお得意の提携解消→ヒュンダイひいては韓国に嫌われる→セガに逆法則発動

もうこれしか、セガの生き残る道はこの方法しか無いと思うんだが
141マンセー名無しさん:04/05/02 14:46 ID:o2kYSXg2
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、

3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。

悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は

こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、

違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。

5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、

書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た
142マンセー名無しさん:04/05/23 12:01 ID:WOsAYqJq
>>1
 
143マンセー名無しさん:04/06/06 23:26 ID:cC1YVYBP
で、どうなった?
144マンセー名無しさん:04/06/10 15:31 ID:BxjD3klo
SEGABAYUNDAI
145マンセー名無しさん:04/06/10 16:17 ID:2CXkVauq

セガね・・・・セガ創始者の無くなった社長が倒産寸前だったセガに

自分の資産すべて(200億?)売り払って せっかく再生したのに・・・・・・・

手を切るのは早いほど良いが 経営の体質はかわらないのか???

とにかくがんばってほしいデス、、、
146マンセー名無しさん:04/06/10 16:18 ID:DQFh847v
げーはーのチョソ臭いアンチセガはマンセーしてるの?
147Venom ◆vr7wMBGNJ2 :04/06/10 16:21 ID:dDdRkgkD
>>141
おいおい、「これと同じ文を」書き込まなきゃならんのだろ?
「書き込まなかった女子中学生が、書き込みを見た後、3日後に死にました」
という文章は、いつ誰が追記したんだよ? 
148マンセー名無しさん:04/06/10 17:56 ID:dxUo0QUo
サターンとPSで悩んでPS選んでからセガソフトは見向きもしてないから問題なし
アドバンスト大戦略だけは勿体ないな
149マンセー名無しさん:04/06/10 18:24 ID:Mov4unFa
シャンゼリオンのDVD-BOX買った。
このころのセガ番組は怪作が多かった。
150マンセー名無しさん:04/06/10 22:58 ID:RlBIAbwS
こういう時こそエル様復活を願いたいな。
151マンセー名無しさん:04/06/10 23:01 ID:Ql4o5Mmm
【国内】セガ アミューズメント、2004年イメージキャラクタに「Sugar」起用【06/10】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1086869117/

カレイドは無かったことになりました
152はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/06/10 23:15 ID:Jz20dlRx
>>145
ISAOの全財産なめんな。
200億なんてヤツにとっちゃあ端金よ。
153マンセー名無しさん:04/06/11 01:10 ID:Mm7O1BSd
>>145
大川氏はSEGAの創始者じゃない
154マンセー名無しさん:04/06/11 09:35 ID:iAjbSIVT
>>145
大東亜戦争後、無傷の朝鮮半島を灰燼に帰したのは
他ならぬ鮮人自身。
そして、65年の日韓基本条約で莫大な金を手に入れたのに
国民に補償をまともにしないなど、ろくな使い方をせずに
IMFとか。

セガ≒朝鮮だな。
155電撃 小学生大好き♪ ◆ORXRdg8epg :04/06/11 16:12 ID:4bBfsiN+

夢が潰えたドリームキャスト・・・ ・゚・(つД`)・゚・ いいハードだったんだよぅ
156マンセー名無しさん:04/06/11 20:34 ID:YI1f0XJ5
過去形でゆうな!
俺はいまだにDCネッター。
最近、テレホ突入時に2ちゃん重くて困る。
157マンセー名無しさん:04/06/12 09:22 ID:jGrkm8iE
>>156
/:::;´∀`\<呼んだ?
158(゜O ゜(○==(・・*)ウリウリ :04/06/17 03:15 ID:kArUGi4I
>>155
私は32xもってるよ。兄にもらった。けどソフトが…。
159セガさミーのパチンコも:04/06/26 02:22 ID:t6K3nYjC
ニュース議論板
脱法産業★パチンコ店を摘発せよ!★鮮人産業 2
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1061843953/l50

パチンコは元々細々と景品交換していた庶民の娯楽にすぎなかった。
ところが敗戦後、駅前の一等地を襲撃・不法占拠した朝鮮人が、
米軍から横流しされたタバコを景品にしはじめたことで、
タバコを欲しがる庶民を急激にパチンコへと向かわせた。
さらに、彼ら朝鮮人はバックの朝鮮系ヤクザ共々、その“不逮捕特権”を武器にして、
公然と換金行為まで行いはじめた。
このようにして現在パチンコは公然の民営ギャンブルとなってしまった。
賭博は運営者が必ず儲かる産業。賭博に参加する者から集めた金をすべて配分するのではなく、
何十%もそこからちょうだいし、あとの資金を参加者に競わせ還元しているにすぎないヤクザな商売。
だから競馬やボート、自転車などのギャンブルと呼ばれるものは国が管理している。
ギャンブルは国しか運営できず、ギャンブルや富くじなどで起業することも法律で禁止されている。
それなのになぜかパチンコは民営のギャンブルとして公然と存在したまま・・
160セガさミーのパチンコも:04/06/26 02:22 ID:t6K3nYjC
今や脱法ギャンブル産業パチンコは社会病理の根源として深く根をおろしているが、
主婦のパチンコ依存症は人格形成に最も重要な時期にある幼児の育児放棄、
消費者金融地獄・主婦売春・ソープ転落という
朝鮮産業たらい回しを生みだし、彼らに根こそぎ日本の資金を奪われる構図となっている。
またそのようになるよう射幸心を煽り、意欲を弱体化させる。
暴力団への利益供与、特定顧客への出玉、遠隔優遇、裏ロム、北朝鮮への送金資金源、
そして毎年のように超高額脱税が摘発されるなど、
表15兆、裏15兆とまで言われるまでの異常な現実になってしまっている。
これは、パチンコ店を警察が天下りの対象として癒着構造を形成していて、
公権力がその最重要の捜査・警戒・監視対象と特別な関係を持つことになり、
さまざまな裏社会の悪行取り締まりを不可能にしてしまっているからだ。
だから今日もパチンコは堂々とギャンブル産業で企業活動をしている・・・。



今日大概のパチンコ店経営者は日本最高企業・トヨタ社長の年収すら遥か下に
見下ろして長者番付の上位に連なるなど日本の所得配分・資産蓄積において
著しい不均衡を生み出している。

前回は4人、前々回9人だった10億円以上の納税者は2人にとどまったが、
5億円超の納税者は前回の15人から30人に倍増。不況に強いとされるパチ
ンコ関連会社の関係者11人がランクインした。
http://www.sankei.co.jp/news/040517/sha055.htm

つまり得体の知れないインチキ産業・脱法賭博産業経営者が日本で最も儲けて
しまっているのである。

亀井と許の関係、後藤田と朝総連の関係を見れば明らかだ。
今すぐパチンコの換金行為を全面禁止し、脱法経営者をことごとく摘発するべきだ。
これ以上朝鮮人に荒稼ぎさせてはならない。
161マンセー名無しさん:04/06/26 03:22 ID:Hce5Y5au
>>160
パチンコ公営化は、換金の国家コントロール=課税と、パチンコ税の適用、
パチンコ還元率の法定化、パチンコの遠隔の禁止の厳罰化=詐欺罪の適用などと、
外部からの、カジノの導入の2側面でやるのがいいとおもう。

換金の禁止は景品が高額に取り引きされれば無意味。

だいたい、高額景品を渡していればそれで賭博。
162マンセー名無しさん:04/06/26 03:47 ID:3sftY4lf
・・・半島企業と組んだくらいで、
すっかり諦めムードだな。

まあ、否定はできないけど・・・。
163マンセー名無しさん:04/06/26 03:53 ID:KJdzc2/o
もうダメポと思ってたが本格的に終わりそうだな。

ウリノセガガ・・・
164 :04/06/26 04:59 ID:YZWSZAU0
またホンダの二の舞か
チョンダイは何が欲しいんだ?
165マンセー名無しさん:04/07/19 22:18 ID:Og1iYSwf
166マンセー名無しさん:04/07/19 22:19 ID:Og1iYSwf
167マンセー名無しさん:04/07/19 22:20 ID:Og1iYSwf
168マンセー名無しさん:04/07/19 22:20 ID:Og1iYSwf
169妲己ちゃん@朝日新聞平壌総本社:04/07/29 22:39 ID:esZuM+mO
地方ネタで済まないけど
東京ジョイポリスのCMに
Sugarが出てるの

東京ジョイポリスに法則発動か?
170マンセー名無しさん:04/07/30 01:43 ID:seOe0IPk
先月から、ドリパス3だと2chとかに繋がらなくなってたんだが、どうして?
ドリパスプレミアはよく切れるなあ。
171マンセー名無しさん:04/07/31 12:59 ID:uYzbYgBO
今まで本当にありがとう。セガ。

そして

さようなら。
172マンセー名無しさん:04/08/04 18:01 ID:1zdclXeu
ジェイシー、セガと提携し「シェンムー」オンライン版開発へ


 オンラインゲーム会社「ジェイシーエンターテインメント」は3日、日本のゲーム会社「セガ(SEGA)」と提携し、セガのゲームソフト「シェンムー」のオンラインゲーム版を共同開発中だと明らかにした。

 シェンムーは家庭用ゲーム機「ドリームキャスト」用として99年に第1弾、2001年に第2弾が製作されたシリーズで、1300余のキャラクターがそれぞれのスケジュールに沿って生活するなど、膨大な世界と高い自由度を具現した超大作ゲームだ。

 シェンムー・オンライン版は昨年2月から本格的に開発され、開発費や国内外のマーケティング費用など総額300億ウォンが投入される大規模プロジェクトだ。

 シェンムー・オンライン版は今年11月に非公開のテストサービスを開始し、来年上半期中に公開テストサービスを実施する予定だ。

チョソン・ドットコム

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/03/20040803000032.html

セガ、もう終わりですね(;´д⊂)
173マンセー名無しさん:04/08/04 18:05 ID:BqJ0Qhn0



     セガは任天堂と合併しやがれ





174マンセー名無しさん:04/08/04 18:06 ID:1zdclXeu
韓国ゲームの提灯記事サイト、チョンゲーマーネット。

http://www.4gamer.net/


シェンムーオンラインの記事。

http://www.4gamer.net/news/history/2004.08/20040804174036detail.html

175マンセー名無しさん:04/08/04 18:16 ID:SbYv53QH
これで本当にセガは終わったな。
ナムナム・・・・。
176マンセー名無しさん:04/08/04 18:26 ID:sgjS8u4l
自ら止め指さなくても(ほろり)それも何故、何故シェンムーなんだろう
177マンセー名無しさん:04/08/04 18:55 ID:w75RQ1ge
>>176
中国、韓国はセガのゲーム開発技術(特に3D関係)が欲しいだけだから、
タイトルはなんでも良かったと思われ。

最悪、中国、韓国メーカー側が開発途中で、セガからあらかた製作技術を貰った時点で
潰す可能性も高いし。

SNKみたいに乗っ取られるか、カプコンみたいに技術を取られて捨てられるか、
なんにせよセガは100%終わった。
178マンセー名無しさん:04/08/04 19:03 ID:HSzQjP1p
中国ゲーム業界の実情。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040726/sigog2.htm
> 中国ではゲームメーカーを設立するにあたり、複数のライセンスの取得が
>義務づけられており、中国中央政府の3つの部局に対して申請を出し、
>認可を得なければならない。黄氏は、「中国のメーカーなら申請は取りやすいが、
>海外のメーカーだと取れるかどうかはわからない」といきなり悲観的な見解を披露。

>松原氏は、「日本で行政と話し合いをする場合は、お互いの妥協点を見つけることは
>容易だが、中国では下手に交渉すると、ピシャッと蓋を閉められ、それっきりに
>なることもある。ビジネスとして展開させる場合は、絶対に大丈夫というところまで
>持って行かないと安心できない」

>中村氏が、「根回しといっても、そこで行なわれる根回しは、我々の想像を超える
>内容だと理解していいのでしょうか」と質問すると、吉村氏は沈黙を持って肯定。
>中国オンラインゲーム市場の凄まじい実態が浮き彫りにされ、さすがに客席は
>しんと静まりかえった。

セガはこんな国の企業と手を組んでまともに商売できると思っているのかね。
パチンコのサミーと手を組んで役員がチョンに入れ替わったのか?
179マンセー名無しさん:04/08/04 19:12 ID:XfeK8+MZ
てゆーかセガってまだあったのね・・・・・

DCで息の根が止まったものとばかり・・・・
180マンセー名無しさん:04/08/04 23:56 ID:8rzGu6ef
セガはシェンムーで二度死ぬ。
181マンセー名無しさん:04/09/01 19:54 ID:at9ZZkKd
セガ、滅亡に向けて全速力。

>「シェンムーオンライン」のバックストーリー作成に韓国の有名作家が参加(2004/9/1)
>Text by Kim Dong Wook特派員
> 韓国のJC Entertainment社は,日本のセガと共同で開発しているMMOアクションRPG「シェンムーオンライン」
>(Shenmue Online)のバックストーリーを短編小説仕立てにして,同作の公式サイト「こちら」で連載すると発表した。
>執筆を手がけるのは,韓国のベストセラー小説「永遠なる帝国」の作者として有名な李仁和(Lee, In Hwa)氏。
>シェンムーオンラインがテーマとしている4種の武徳"功" "胆" "戒" "義"に沿ったストーリーが展開していくという。


http://www.4gamer.net/news/history/2004.09/20040901183051detail.html
182マンセー名無しさん:04/09/01 20:29 ID:z3YxBlhc
日本ではもうゲーム業界は斜陽産業だろうからな。
ヒキコモリが多そうな韓国に白羽の矢を立てたんだろう
183マンセー名無しさん:04/09/01 20:46 ID:m4qCZ0oo
orz
このスレに今ごろ気付いた

ジョイポリスのイメージキャラにかの国のアイドル?使ってみたり
いやな感じはしていたのだがこんな事になってたなんて

ぅ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ…ぃゃ゙ぁ゙ぁ゙ぁΘΘωε
 
  λ........モゥダメポ
184マンセー名無しさん:04/09/02 01:49 ID:n4X9A7qU
>>182
「韓国人はアウトドアだよ!」と誰か言ってたな。
PC房にヒキコモるからアウトドアだとさ。
185マンセー名無しさん:04/09/03 03:43 ID:l14HCiF/
【韓国】極少量のウラン分離実験 韓国の科学者が4年前に -共同通信[09/02]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1094124934/l50

韓国核疑惑キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
コレを期に破談してくれないかな.....orz
186シーモネータ-TYPE安崎 ◆iq9DOH8BDs :04/09/05 00:17 ID:EJljJV1L
与信管理と開発管理等がきちんとしてれば大丈夫でしょ(あと運用か)。
財閥系の会社だからまあ信用できるし。

ホントにあらゆる意味で信用できないのは韓国の新興ネット企業ですよ。
どうしようもないから(つきあえばわかるが、つきあわないほうが身のため)
187【自作】劣悪ヒュンダイ掲示板【自演】:04/09/17 01:01:55 ID:HNWlRjcA
UID:2539290078025841に注目!!!塩こん部長=おはげ=いかりやクーペの
自作自演が超悪質。その後もUID変えてヒュンダイマンセー!のレス蔓延中!!!
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?bd=100&ct1=104&ct2=3434&pgcs=1000&th=378938&act=th
塩こん部長さん UID:2539290078025841 ID:378938 2004/05/21 17:00:36
私は12歳なので、車は乗れませんが、XGすごくいいですね。安くて高級感
あり・・・いうことなしですね。国産車ではこの手の車が350万円〜500
万円ぐらいするのではないでしょうか?この車はまさに韓国のセルシオです!
2 おはげさん UID:2539290078025841 2004/05/22 8:10:52 ID:380491
確かに韓国のセルシオ[あるいはクラウン]ですよね。XGのボディーはクラウン
よりやや大きく、セルシオよりは小さいというところです。韓国では値段は
日本より高いそうで、金持ちしか乗れず代表的な社長車だそうです。
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?bd=100&ct1=104&ct2=4464&pgcs=300&th=310193&act=th
6 いかりやくーぺさん UID:2539290078025841 2004/04/14 18:16:11 ID:312329
ヒュンダイは、日本ではあまりはやっていない[ごめん]ので、目立っていい
ですよ![ついでに私はサンタフェを所有しています。]
(注:あれ、12歳でサンタフェ所有ですか)
16 おはげさん UID:2539290078025841 2004/05/01 8:42:07 ID:339483
たしかに、いかりやくーぺさんの言うとおりですが、トラジェは・・・・ですよね?
(注:これこそ悪質な自作自演・・・・ですよね?)
188マンセー名無しさん:04/09/17 01:03:53 ID:uu2MJ7hZ
DCが売り出された頃のSEGAマニアはどこに行ったんだろ・・・。
189マンセー名無しさん:04/09/17 01:50:18 ID:5m86qHb8
>>188
> DCが売り出された頃のSEGAマニアはどこに行ったんだろ・・・。

絶滅。
190マンセー名無しさん:04/09/17 10:13:55 ID:qy5b7Wt7
セガサミーが中期事業計画 海外展開、M&A積極化

 十月一日に経営統合する遊技機大手のサミーとゲーム大手のセガは十六日、
新たに発足するセガサミーホールディングスの中期事業計画を発表。ゲーム事業で、
海外企業の合併・買収(M&A)や海外展開を推進。計画の最終年度となる平成十九年三月期に売上高が、
十六年三月期の両社単純合計の41・2%増に相当する六千二百五十億円、
経常利益で約五割増の千二百二十億円を目指す。
サミー系の事業では、パチスロ機でシェア首位の維持を図る。パチンコ機でも業容を拡大する。
セガ系事業では、家庭用ゲームソフトでM&Aを狙うほか、業務用ゲーム機やゲーム施設運営で、海外進出を加速する。
ホールディングスの会長兼社長に就任するサミーの里見治会長兼最高経営責任者(CEO)は
「総合エンターテインメント企業として、全世代を対象に世界規模で事業展開したい」と語った。

http://www.sankei.co.jp/news/morning/17kei003.htm


里見治って在日?
191南っ国! ◆DOAXxc3WC2 :04/09/17 11:01:13 ID:rVr28Cno
おぼれるものはチョンをもつかむの典型だな。
192堀江@お昼
今まさにどろろやってる・・・
ポリゴンにおいてかなり技術遅れている印象。
カプコンの鬼武者1のほうがきれいだったような(未確認

昔はデスクリムゾンとか良作が(ある意味での 多かったセガですが、見る影もないね。
・・・ポリゴン技術、エコールに影響でも受けたのだろうか。