世宗もビックリ! なんと韓国の文盲率は25%! P2
1 :
:
03/11/22 23:55 ID:n2VnJuqZ
2 :
:03/11/22 23:56 ID:n2VnJuqZ
3
4 :
:03/11/23 00:12 ID:157SrxNG
俺はついに、このスレの2をゲットをした。
感無量だ。5年間、このスレの2をゲットする為だけに耐えてきた。
雨の日も、風の日も、雪の日も、サボらず地道にこのスレの2をゲットするためだけに
修行してきた。
やめたい日もあった。くじけそうになった時もあった。自分に負けそうになった日もあった。
そして「なんで俺は、2をゲットしたいのだろう。」と疑問に思った日も、あった。
だが、俺は5年間頑張りとおした。そして、そしてついにこのスレの2をゲットしたのだ。
何をやっても中途半端だった今までの俺。 勉強も、部活も、恋愛も・・・。
本当に何をやっても中途半端だった。だが、俺はこのスレの2をゲットした今、
変われたような気がする。堂々と胸をはって生きているような、すがすがしい気持ちだ。
ありがとう、2をゲットさせてくれてありがとう。
俺は今から叫ぶ。修行に耐え抜く事が出来た、やり遂げる事が出来た俺自身に向かって叫ぶ。
「2ゲット」と。
>>3 おせ〜んだよ(ププ)
>>4 2ちゃん辞めろ(ププ)
>>5 人間辞めろ(ププ)
5 :
:03/11/23 00:14 ID:nFIdUNc5
6 :
|-`】 :03/11/23 00:15 ID:BPKiJPVf
>>4 ( ´,_ゝ`)
2ちゃんやめろよ。今日限りでな。
7 :
_ :03/11/23 00:15 ID:KbtVPn3D
8 :
aiGO :03/11/23 00:17 ID:WKVOJzZb
花ニ嵐ノ喩エモアルサ サヨナラダケガ人生ダ
9 :
. :03/11/23 02:45 ID:RxThRIIj
…乙です。
>>1 んじゃ、シリーズスレのお約束として。
>>1 ちょっとあなた!先進国である韓国に文盲がそんなにいるわけないじゃないの!
10 :
:03/11/23 03:16 ID:ebhP5uyE
だからいつまでも後進国なんだねw
11 :
:03/11/23 03:21 ID:YP+YpzT3
12 :
:03/11/23 04:01 ID:ebhP5uyE
ビックリwwwな訳ないな。後進国だもんなチョソ国はww
>>11 ああ
>>9 は、韓国の韓国の統計がすべて正しいと言い張ったり、都合が悪くなると統計の
信憑性を疑ったりと脈絡の無いさん君なんだ。(w
以前も今も歴史スレ、環境スレでソースも無しに無茶な主張を繰り返すから現在進行形で
ぼこぼこに叩かれまくりなんだよ。
ってこれで終わって良いのかしら。
>>1 スレ立てどうもでしたー。
この数字や
>>2 を見るたびに、韓国人との意思疎通は難しいというか不可能に思えてきますな。
15 :
:03/11/23 09:59 ID:Ud5gbfF+
近所にあったPIZZA-LAが移転したんだけど、旧店舗にあった貼り紙に 「引起しました」 と、あった。 日本は大丈夫なのか。(ノД`)
16 :
_ :03/11/23 10:03 ID:81ooMfOf
>>15 思わずワラタ。
つい、「ひきこもりしますた」と読んでしまった(ゲラゲラ)
17 :
:03/11/23 10:09 ID:75Z4aICC
>>15 最近の食い物屋のバイトは、三国人大杉。
昨日も松屋で、中国語を話す店員2人目撃。
18 :
:03/11/23 10:57 ID:QOmrgmCP
19 :
:03/11/23 12:49 ID:ebhP5uyE
チョソと同類じゃ中国人も嫌だろうに
20 :
コテハン思案中 ◆TJ9qoWuqvA :03/11/23 12:59 ID:xquad+u5
>>18 私的には三(馬鹿)国人として認定したいのだが・・・
21 :
:03/11/23 13:07 ID:LVxlEaRI
ハングルすら読み書きできないって、そいつらしゃべれんのかよ。 25%の朝鮮人わ。
22 :
:03/11/23 13:46 ID:GNqfsocd
23 :
地球市民@ ◆iAfsEadC/U :03/11/23 15:08 ID:rTPQgmhT
まあ、60歳以上はニッテイのおかげでハングルが読めないと言い切った癖に 自分は時刻表も読めない人は見た事無いという人だからね。 結論、 世界で一番合理的で発音と文字の合一性が世界で一番あって、どんな発音でも対応できるハングル文字は 数年間かけて自国語教育しないと、理解できない程の難解な文字であると(w ニッテイ時代にハングルを復活させた日本は謝罪とb(ry
24 :
:03/11/23 15:23 ID:vRcoXlGW
日本にも文字もわからない障害児たくさんいるくせに
ということは韓国人の25%は障害者というわけか。
26 :
_ :03/11/23 15:28 ID:0MvUnJTa
>>25 24はアホだとは思うが、一緒になって障害者どうのとか言うのはどうかと思う。
27 :
:03/11/23 15:33 ID:6LcA44pb
/ \ `ヾニ , /´ | l , 、 、 ,' ,r i |. | . |゙、 i, 、 ヽ ', ', . i/ | li. ', l,. トl、_'、ヽ_ヽノ ', l ! l | '、ト,ァ l, l l `ヾ,ヽ、,ヽ_. l | . l i l. l」_!_,.ンヽ, i,、. l,、,r'´ ヽ0`ヾ、 l l .',. ', l ', l,. |ヾl_,.-ヽ、ヾ、\ヾヽ ヾ⌒ `、゙、 ゙、 ヽ l,. Vヾ、 0 `ヽ `` ,、-――- i,ヽ.j ______________ ヽ'、 \ ヾ'ヽ _,. -' "′ ノ.ノ / `゙ヽ、ヽfヽ. -'´〃 _ /´l < ID:vRcoXlGWは今日も妄想大爆発ですなぁ〜(w l゙ヽ.l <´│ ,イ ! l \ |/ ヽ、 ヽ ! ,.イ | l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / `i'ー-- ェッ‐―‐'っ .| | ! / /_, -',/ ,. -‐ラ´ .|''ヽ、! l ,r'"´ ̄ヽ'''" / '´.,.r'7",r'j リ ``'ー / __゙、. l { レ'゙ / / / ゝ-‐゙、. | ! / ./ , . .. ,イ '´ ゙、. | j j / /: / !j ,-f〈 ' /, ' _,. ‐':::::::/
28 :
:03/11/23 15:33 ID:XqqGMHAl
しかし文盲なんて日本ではほとんど死語なのにな・・・
29 :
地球市民@ ◆iAfsEadC/U :03/11/23 15:34 ID:rTPQgmhT
障害児の意味が理解できていないバカがいるスレはここですか?
>>24 障害者の為のWCを拒否した国は何処だろうな?
審判買収のWC4位を自慢する棄民さん。
30 :
:03/11/23 15:37 ID:Y8YR02yy
大昔なんてもっとひどかった罠。 ハングルが賎民の言語であった事を知る奴ってどれくらいいるのだろうか・・・
31 :
魚雷発射 :03/11/23 15:40 ID:kl5H+eDm
昔の日本も文盲がほぼ10%以下だった罠
32 :
七七七 :03/11/23 15:40 ID:XHJnQx5I
そういえば横断歩道を地下道を作ってしまうと、横断歩道は要無しという意味なのか 廃止してしまう国があるそうな 障害者は地下道やら階段がとても面倒なんだよ 馬鹿チョン
33 :
:03/11/23 18:07 ID:3jACdM73
つうかそれ以前に半島の歩道橋はよく崩(ry
34 :
:03/11/23 18:50 ID:pmP86l4l
朝鮮は何でも表面的なのが分かるね
35 :
:03/11/23 18:53 ID:fd4EFajd
世宗王の霊よ、ご無念お察しします
36 :
:03/11/23 19:40 ID:W6OImy6m
台湾の山岳民族(昔の高砂族)みたいなんだな。 文字を使わず口伝えで言葉を教えていくんだ。
37 :
36 :03/11/23 19:45 ID:W6OImy6m
↑んなことしてたら、いずれは釜山とソウルで言葉が通じないなんてことになりそうだぞ。 現に脱北者は言葉で苦労してるようだし。
38 :
:03/11/23 20:03 ID:Ud5gbfF+
ちょっと質問 世宗って、なんか皇帝っぽい名前なんだけど(諡号?)、朝鮮の酋長が こういうのつけて、支那様の手前いいの?
39 :
:03/11/23 20:19 ID:9ZmmbTur
ハングルに受身形がないのは本当でしょうか。 彼らの自己中心的な考え方から受身形は考えが及ばなかったのか。
40 :
:03/11/23 20:32 ID:LZizwz1y
>>39 友達が酔狂にハングルを勉強していて(単なる趣味w)、それでそういうことを言っていたなぁ。
41 :
:03/11/23 20:35 ID:157SrxNG
>>24 そういえば、日本に障害児を置き去りにした馬鹿チョンがいたな
42 :
花鳥風 :03/11/23 20:37 ID:baUQFfHw
43 :
:03/11/23 20:39 ID:2SEg29jW
>>1 あなたこのスレ立てた人?
勝手なことしないでよ。
44 :
花鳥風 :03/11/23 20:41 ID:baUQFfHw
何故いまさら地鎮祭が・・・・w
45 :
:03/11/23 20:44 ID:2SEg29jW
>>44 見落としてた・・・もう済んでたのね・・・(´・ω・`)ショボーン
46 :
:03/11/23 21:09 ID:cTt3aHI9
まあ韓国を弁護するわけでは無いが非文盲の定義もあいまいですし、25%も機能性文盲を 含む数字ですからね。この数字のみ取り上げて評価するのも微妙なところ。 機能性文聾(?)の方でも丁BSではちゃんと仕事をしている(つもり)らしいので、機能性文盲 でも社会生活上は大して問題無いのかもしれません。
47 :
:03/11/23 22:02 ID:M28gVzen
そもそも、文字を読んでも理解しているとは限らない罠。 …日本もか…(´・ω・`)
48 :
:03/11/24 03:37 ID:CoJOj86m
定期あげ
49 :
:03/11/24 10:11 ID:ZPN3qHFl
関係無いけどさ、俺の名前世宗に酷似しているんだよね。と言うか同じ字。 ま、まさか・・・ガクブル!
50 :
:03/11/24 15:09 ID:IcOAIQYB
51 :
:03/11/24 17:07 ID:VG0hFE3r
こういう数字を見ていると韓国の出してきた数字がいい加減なのがよく判るな。
52 :
:03/11/24 19:38 ID:gkCIlR6q
日本で外人の小学校低学年の子供に 日本語を教える時にひらがなを教えるのに使う時は僅か3コマ≒3時間 日本の民団系の韓国語学校で小学校低学年の子供に ハングルを教えるのに使う時間は1日2コマで2週間以上≒20時間 これは戦前も同じぐらいだった
53 :
西ロ :03/11/25 00:16 ID:ldqkY0Kx
>>52 平仮名の習得時間が少なくて済むのは、
一文字一音で暗記すればOKだから。
(実際には「ん」で"n"、"m"、"ng"等、一文字多音だけど、
その辺は使いながら何となく学べる)
つばなれしてない子供の脳みそは暗記に向いてるから、
50音表暗記させてしまえば良い。
ハングルの学習に時間がかかるのは…なんでだろう?
54 :
:03/11/25 03:08 ID:tb3/cZb4
>>49 萬世と言う名前の日本人もいるくらいだから
安心汁!(w
55 :
:03/11/25 11:41 ID:L0VkrMY/
56 :
:03/11/25 14:03 ID:Oj5hFzOW
>>46 凶導通信にもいましたなあ、機能性文聾(w
橋d(tbs
>>1 何度も言うが、愚民やハングルが悪いという結論のためにこの記事は使えない
内容は、教育が不充分だった高齢者に多くて、女性にも多くて再教育が不充分だったというものだ
だから、政府の政策の批判なら分かるがハングル批判、韓国人批判に無図日つけることは不当だ
謝罪しろ
58 :
:03/11/25 14:24 ID:HZuTYbWW
そもそも、ハングルは世宗さまぁが 「國之語音、異乎中國、與文字不相流通、故愚民、有所欲言、 而終不得伸其情者多矣。予為此憫然、新制二十八字、欲使人人易習、便於日用耳。」 と言って馬鹿でも簡単に覚えられるようにと造られた文字じゃないかぁ 何故か韓国では「愚民」を「民を哀れんで」って訳してるがねぇ ちなみに、Naverで識字率は韓国は世界一だってほざいてた韓国人もいたなぁ〜
59 :
:03/11/25 14:35 ID:uWXQvWy0
>>57 そういう批判されるような政策を実行しちゃう政府を選んだのは、
君たち南朝鮮人民じゃないの?
60 :
:03/11/25 14:39 ID:N2RnE04x
61 :
:03/11/25 14:45 ID:vZtDBtx1
日本が朝鮮半島を併合したのは、当時の政府の政策だったのだから 日本批判、日本人批判に結び付けるのは不等だ。
62 :
:03/11/25 14:47 ID:a3bJBund
_,,、,、 ||__| ___<ヽ`∀´> 。o(無知蒙昧な愚民どもの為にハングルを作るニダ!) | /  ̄`" ヽ、 ~~~~~~~↑~~~~ | |_ノ ヽ_| このへんが儒教 | || |___| |_||〈_フ_フ
63 :
七七七 :03/11/25 14:54 ID:1aJMbRxV
ちょっとスレ違いかもしれんが、けさのNHKBSでチョンKBSのニュース流した際のこと ソウル市教育委員会は無許可の学習塾を摘発 したそうな たしかに月20万円の英語塾なんてのがあったようなんだが それにしたって塾など許可制にするものか?アホらしければ生徒の方が辞めるだろう それをわざわざ市が介入とは・・・・
>>57 > だから、政府の政策の批判なら分かるがハングル批判、韓国人批判に無図日つけることは不当だ
> 謝罪しろ
1.それでは「誰でも簡単に覚えられる科学的な文字、ハングル」という宣伝文句は
どうなるのでしょうか。誰でも簡単に覚えられるはずの文字があるのに、部分的
文盲がいるというのは、どういうことでしょうか。
2.今後、先の大戦の件で大日本帝国政府の批判をしても良いですが、日本人批判に
結びつけることは不当とします。秀吉が日帝がと日本人に難癖をつけた場合、
謝罪を要求します。これで良いですね?
65 :
地球市民@ ◆iAfsEadC/U :03/11/25 15:32 ID:QOwaMWSO
>>57 いや、韓国政府機関が行った調査がおかしいならそれはそれで結構。
政府機関の調査が正しいなら正しいでそれはそれで結構。
で、日本の責任だという証拠はまだかな?
66 :
転生の現役安崎鳳愛 ◆YDcAE68NO. :03/11/25 15:40 ID:HERn8/dc
ハングル=大いなる文字 日本のマスコミなどがいう「ハングル文字」=「大いなる文字文字」 正式名称=訓民正音 蔑称=諺文(日帝が呼び始めた。彼らは糞一流旧帝大出身のDQN的偏差値秀才であった。)
>>59 韓国が民主化されたのは最近のことですよ・・・
>>63 規制されていたからですよ
それだけのこと
>>64 1 簡単でも教育を受けなければ意味がない
2 私は日本人を批判などしていない。日本の皇民化教育に文句は言ったが
68 :
七七七 :03/11/25 15:47 ID:1aJMbRxV
>>97 規制さてるってっよ 学問するのに規制しなアカン訳?
カルトとかおかしいのは別にしてもだ 高かろうが受ける方が満足すりゃいい訳たろ
それを規制する方がおかしいっていってんの
明らかに犯罪に関るなら司法が出張ればいいだけのことだろが
全く教育の自由さえ無いとこやね
69 :
:03/11/25 15:47 ID:N2RnE04x
>>67 普通選挙はやってたわけだろ?
そういう国を作ってるのは韓国人のせい。ってこと
70 :
:03/11/25 15:50 ID:L0VkrMY/
>>66 嘘はいけない。
世宗がつけた名前=訓民正音(バカを薫陶する正しい文字)
両班がつけた名前=諺文(文字の読めないバカが使う文字)
日帝がつけた美称=ハングル
漢字ばかり尊んで、ハングルをバカにしていた朝鮮人の誇りを取り返す
手助けをした事に関して文句を言われる筋合いはどこにもないぞ。
ハングル至上主義で漢字を廃止して、バカばかりになったことに対しても責任はないぞ。
一応。日帝は漢字ハングル混じり文しか教育してないからな。
>>68 大規模な塾が規制されるだけで家庭教師などは自由
>>69 中国にも選挙はあったし、ソ連にも選挙はあったし、日帝にも選挙はあった
そうではなくて、規制されない選挙のこと
72 :
? :03/11/25 15:52 ID:2DbHXfjO
そもそも、韓国では国粋政策のため、漢字を基本的に用いない 教育をしてきたため、ちょっと難しい概念用語を、日本人の 感覚では想像できないくらい理解できなくなっている。 たとえば、今上に書いたことを全部ひらがなにしてみると、 「そもそも、かんこくではこくすいせいさくのため、かんじをきほんてきに もちいないきょういくをしてきたため、ちょっとむずかしいがいねんようご を、にほんじんのかんかくではそうぞうできないくらいりかいできなく なっている。」 こんな文章のオンパレードでは、庶民が少し難易度が高い書籍を 読まなくなるのも当然だし、結果、書籍を離れて文盲になる人も 増えて当たり前。そして、そうした文字に親しまない人が増えれば 増える程、文字に親しまないことが生活苦に直結しなくなるから 余計に文盲者が増えるとの悪循環が起こっているのだろう。
73 :
:03/11/25 15:55 ID:N2RnE04x
>>71 だから・・・・・・
今の朝鮮があんななのは朝鮮人のせいだろ?
今の韓国があんななのも韓国人のせいだろ?
なんでもかんでも人のせいにするなってことだよ。
自分で事を成さないから馬鹿にされんだよ!!
74 :
:03/11/25 15:55 ID:HZuTYbWW
少なくとも漢字が読めれば 「愚民」を「民を哀れんで」と訳すはず無い
75 :
七七七 :03/11/25 15:57 ID:1aJMbRxV
>>71 いいや BSでは大規模じゃないとこだったよ せいぜい20〜30ってとこも手入れしてたよ
確かに家庭教師くらいはいいみたいだが担当官は「なぜ講師を雇っているのか」と突っ込んでいたよ
>>67 1.その教育が短時間で済む事がハングルの美徳だと宣伝していますね?
日本では教育が不備であった頃を補うために夜学等があったのですが、
韓国ではそれも行われなかったのですか。
日本語より更に短時間で済ませられるハングルでありながら。
2.なるほど、了解しました。何かというと「秀吉」「日帝」の謝罪と賠償を
求める朝鮮人・韓国人・在日朝鮮人・在日韓国人とさんを同列に扱って
しまったことに対して、深くお詫びいたします。
今後、さんのその手の発言は、飽くまでも現代の日本人には関連無く
発言しているものと判断いたします。
では、さんは「日本は謝罪しる!賠償しる!」と主張しつづける朝鮮人、韓国人に
対して批判的な立場にいるのですね。韓国でそのような立場を取ることで
何か支障、抵抗のようなものはありませんか?
>>72 国粋政策?だから、漢字は習うといっている
漢字は覚えるのは大変だし、なくてもよいということで学ぶ時間が減らされたり
重視しないようになっただけである
だから、漢字文盲が発生した。だが、国内の書物の多くがハングルでほとんど表記されたので
別に表面上は問題ではない
また、あなたのかなの文章も理解できるわけで単なる慣れかと
78 :
? :03/11/25 16:02 ID:2DbHXfjO
>>77 じゃあ、たとえば、「しょうがいほけん」をすぐに理解できます?
79 :
nimda :03/11/25 16:04 ID:85Bli/jM
80 :
:03/11/25 16:06 ID:HZuTYbWW
生涯保険 障害保険 傷害保険〜どれなんしょ♪
81 :
nimda :03/11/25 16:07 ID:85Bli/jM
82 :
:03/11/25 16:08 ID:eUpCmWud
>>77 瞬時に覆される低脳は主張はやめてくれないか。
歯ごたえが無さ過ぎる。
83 :
:03/11/25 16:08 ID:FINimv16
生害保険ってなんかやだな。
84 :
:03/11/25 16:11 ID:uzxg7yyG
生姜胃保険ニダ 生姜を食い過ぎて、胃を壊した時の保険ニダ ホルホルホル
>>76 軍隊での文盲教育。識字学校で教育して文盲はないというのが政府の見解
2に関して、そうですがそれを美化する一部日本人には憤慨を覚えますね
賠償問題は、まだ解決していないという人もいることも言っておきます
私としては日本の悪行の認識させしてもらえば、妄言はなくなると思うんですが
86 :
七七七 :03/11/25 16:13 ID:1aJMbRxV
英語や他言語からの翻訳なんてどうすんのかね 新たに作り出すのかな、適すような言葉を でもBSなどをみていると、字幕と照らしあわすと日本語の読みそのままやんって突っ込む とこ多いから、そのままの読みで逝ってしまうのやも知れんな
87 :
:03/11/25 16:14 ID:N2RnE04x
>>82 <丶`∀´>σさんちゃん自体の全否定はミンジュク差別ニダ!!!
>85
>>85 古今東西どこの軍隊が「文盲教育」をするんだ?
命令が届かなくなるだろう?
>賠償問題は、まだ解決していないという人もいることも言っておきます
これこそ「妄言」の最たるものですがね。
90 :
:03/11/25 16:15 ID:N2RnE04x
>>85 おまいの妄言はどうやったら無くなんだ?w
>>81 嫌だなあ。
中国は簡体字を使えとごり押ししてきそうだし、
韓国はウリナラではこれだけで足りるニダ! と常用漢字を
減らす方向に持ってきそうだし。
台湾と手を組んで繁体字=旧字体復活の方が、まだマシだ。
92 :
:03/11/25 16:16 ID:uWXQvWy0
>>85 >賠償問題は、まだ解決していないという人もいることも言っておきます
まあ、何処にも間違った人はいるからね。
>>86 ハングルの決定的な弱点がその「造語能力」の低さなんですよね。
94 :
??? :03/11/25 16:19 ID:klS9QS6Y
>>85 賠償問題は、まだ解決していないという人もいることも言っておきます
それはそれとして、あなた自身の見解はどうなっているのでしょうか。
解決済み? まだ済んでいない?
さぁどっち?
95 :
? :03/11/25 16:23 ID:2DbHXfjO
>>93 そう。そして漢字に音訓つけて用いる日本語の最も優れて
いる点がその造語能力。これにより、庶民でも難しい概念
用語でも比較的簡単に理解できる。ちなみに本場の中国で
は音訓読みがないので、庶民の漢字把握能力は驚くほど
低い。欧米では概念用語はラテン語から造ることが多いの
で、相当高い学歴レベルの人間でも、自分の専門用語以外の
概念用語を驚く程知らないのがざら。
だから、最近の日本の役所や民主党のように、やたらと新しい
概念用語をカタカナ文字で用いるのは、自分達の言語の特徴すら
把握していない軽薄浅学の証拠。
96 :
七七七 :03/11/25 16:24 ID:1aJMbRxV
>>93 むむむ ならば他言語でかかれた書物は本来の意味を理解することは
極めて難ししいと言っても過言ではないですな
うーん 素晴らしい言語だw
97 :
:03/11/25 16:27 ID:Oiq1ziqI
>>85 韓国の人たちが日韓基本条約の内容を認識さえしてもらえれば、妄言はなくなると思うんでが
98 :
:03/11/25 16:27 ID:HZuTYbWW
中国や半島で使われてる近代用語は 殆ど日本製だもんねぇ〜 中国の造った近代用語って「洗脳」以外おもいつかんw
「工夫」を表す言葉がハングルにはない、と言っていたのは企業家さんだったかな?
>>85 1.なるほど。政府の見解としては文盲に対してのケアは充分であり、
文盲はいないということですか。現状を把握していないとは残念ですね。
日帝時代がどうのと言うより先に韓国政府に意見するべきですね。
2.旧大日本帝国について、過剰な美化をする日本人には憤慨してもらって
構いませんが、事実を検証するだけで「美化している」と難癖をつけるのを
止めて頂ければ幸いです。
また、李氏朝鮮、大韓帝国、日韓併合時の独立運動について過剰な
美化をしている朝鮮人、韓国人についても憤慨して下さい。
> 賠償問題は、まだ解決していないという人もいることも言っておきます
そのような妄言を続ける人間には、朝鮮、韓国内部で説得をお願いします。
日韓基本条約を読ませるだけで済みますので。
> 私としては日本の悪行の認識させしてもらえば、妄言はなくなると思うんですが
事実の検証はされています。朝鮮人、韓国人がやってもいない悪行まで
主張しているから、妄言が無くならないのでしょう。
また、さんは以前謝罪について議論したときに、
「悪意が無かったのだから謝罪までする必要は無い」
と主張しました。さんに合わせれば、旧大日本帝国政府が
善意で行ったことは、謝罪する必要がありませんね?
日本式表現は分かりにくいニダ!それもこれも秀吉が焼(以下略)
-----------------------------------------------------
http://japanese.joins.com/html/2002/0816/20020816115041400.html 「警察捜査の日本式表現を分かりやすい言葉に」
警察捜査書類や剖検鑑定書などに使われている日本式表現の単語
がわかりやすい韓国語に変わる。
警察庁の関係者は15日「各種捜査書類や鑑定書に使われている
法医学・剖検関連用語の中に日本式の表現が多く、統一性がない
ため、用語の改正を行うことにした」と明らかにした。
現在の捜査関連書類では「死体の硬直現象」を意味する「死剛」、
「外耳の最外部」を意味する「耳介部」、「粉などが飛び散った痕跡」を
意味する「飛沫痕」など一般人が理解しにくい用語が使われている。
警察が改善する用語はおよそ700語。
警察は今月末から国立科学捜査研究所・法医学会などと協力して
関連用語を収集し、専門家諮問会議などを経て年末までに用語改正
を終える方針だ。2002.08.16 11:50
-----------------------------------------------------
続報を見た覚えがないが、結局どーなったんですかね。
102 :
:03/11/25 16:35 ID:hG4rx7dc
さんタソは、もう逃げたの?
>>88 それはそうですが、被害者はそう思っていないようです
国籍も捨ててまでも訴えるなど尋常ではない
まだ。捨てていないのですけど
>>89 教育隊というのがあってそこでハングルの読み書きを習ったという
そうしなければ、兵士としても十分に働けないので
>>94 政治的には解決したということです。私が日本人なら一ウォンも払わないでしょう
104 :
? :03/11/25 16:37 ID:2DbHXfjO
>>101 おそらく、これらの用語をハングルで表記したんだろうね。
そりゃわからんわ。
賠償問題を解決していないと思っている人がいる。 これは自国民の教育程度の低さを暴露していろだけで失笑物。
106 :
:03/11/25 16:45 ID:N2RnE04x
>>103 それは韓国政府の領域だろ?
韓国政府が個人に代わって補償金をもらったんだから、
つーか、おまいは日韓基本条約読んだことがあるのかよ?w
107 :
:03/11/25 16:46 ID:hG4rx7dc
でもさぁ、朝鮮人に教養を求めるのも間違っている気がするが・・・
>>103 >それはそうですが、被害者はそう思っていないようです
>国籍も捨ててまでも訴えるなど尋常ではない
>まだ。捨てていないのですけど
あれ?あんだけ勇ましいことを言っておいて
まだ国籍放棄してなかったのですか。
とにかく、
国家間でとうの昔に決着済みの事柄に関して、
日本が韓国民に直接何かするのは内政干渉も甚だしいでしょう。
日韓友好のためにも宜しくない。
韓国政府も、国家間で既に決着済みの事柄に関して
自国民が日本に対して文句を言うことは、
自国民を制御・教育する能力がないことを露呈するだけですので、
韓国政府の名誉のためにも、しっかりと自国民を教育すべきですね。
「これはもう日韓基本条約で解決スミダ」と。
>>103 >教育隊というのがあってそこでハングルの読み書きを習ったという
文字を教えたんだろうが(w
どこが文盲教育だ?
110 :
:03/11/25 19:59 ID:1e2wUON5
「文盲の人のための教育」って意味なんでしょうな<文盲教育 ところで、男性を徴兵時に教育するのはいいんだが、女性はどうするの?
愚民化政策かと思った。>文盲教育
「教育隊」といえば「三清教育隊」。
前スレ 衝撃! なんと韓国の文盲率、25%に達する!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1067784220/ > 419 さん ◆O5fh4.CMZw sage 03/11/06 02:28 ID:qasbag+Q
> 記事には60〜70代の多くが読み書きできないとあるが
>
> これは、日本統治の影響ですね
> 彼等が子供の頃が6.25動乱があったから教育は難しいし
>
> その前は、ハングルが抹殺された日本の皇民化教育だった
> それを考えれば日本人に馬鹿にされる筋合いはない。一部原因はあなたたちにもあるはずだ
> しかも、文盲ではなくハングルの文章の理解能力ではないか
日韓併合まで義務教育が存在しなかったウリナラに、義務教育を施し、ハングルを普及させたのは
チョッパリニダ。戦争の激化に伴ってハングル教育より日本語教育を優先させるのは極めて自然な
事ではないニカ?
その後のウリナラ政府やウリナラ家庭の責任のほうが重大だとンナは思うけど、反論は無いニカ?
「さん」、あなたの言う日帝によるハングル抹殺とはどういう事ニカ?
納得できる回答があるまで、しつこく聞いてやるニダ。
それからみんな言ってるけど、自国語である「ハングル文章の理解能力」が極めて低いのは、漢字 の廃止(と言って悪ければ、「廃止も同然」)という愚行が主要因と見て間違いないと思うニダ。 大学生ぐらいのウリナラの若者に、「大韓民国」と漢字で書いて下さい、というテレビのリポート を見たけど、ンナの記憶では80%程の若者が「韓」の字を書けなかったニダ。 自分の国の名前ニダよ!? チョッパリの若者が「大韓民国」と書けなかったというのとは訳が違うニダ。
115 :
:03/11/25 22:42 ID:1vWffPo6
N速報板
【メジャー】の「日本ブーム」と韓国野球
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1069749605/ ID:2J5M0S2Qというリアルチョンが降臨。
かまってやってください。
118 :番組の途中ですが名無しです :03/11/25 21:43 ID:2J5M0S2Q
リトルが失敗したらやばいよ日本も
松井秀樹が2年目25本くらい撃ってくれればいいけど
119 :アイレディース宮殿黒川温泉ホテル :03/11/25 21:53 ID:IqdxKdp9
>>118 なーんにも、やばくない。
ただ失敗ってだけ。
なんに対してヤバイのさ?
キムくん
120 :番組の途中ですが名無しです :03/11/25 21:55 ID:2J5M0S2Q
>>119 だって50本売った松井がたった16本でしょ
30本うった新庄がたった10本でしょ
イチローは内安打ばっかでしょ
このうえリトルが10本、2割8分とかなったら日本の打者はメジャーじゃ通用しないってことになる
現実をみろよw
116 :
? :03/11/25 22:51 ID:2DbHXfjO
>>114 チョッパリの若者でも、出来の悪い大学生の少なくとも半分くらいは
韓国くらい書けると思うぞ。だって中学校の地理の時間に覚えさせ
られるはずだから。
117 :
:03/11/26 02:10 ID:g8p2wJmO
漢字は、子どもの頃から日常的に使う習慣がないと 身につかないじゃないの。
118 :
:03/11/26 03:14 ID:qXyClir3
>>114 そーいや、サッカーW杯で、「犬韓民国」ってあったよーな(w
121 :
:03/11/28 20:07 ID:Nl6wp3wV
愚民の為に作った文字が、25%も理解出来ない奴らがいるとはね。 その奴らに相応しい単語は何やろ。「痴呆」あたりかな。
122 :
余 :03/11/28 20:22 ID:zOAOlroj
そのころはハングルといわないで諺文(オムン)といった。そして、 大人たちが、「諺文は厠の文字だ」と、よくいうのを聞いたものだった。 厠の文字の意味は汚いということではなく、厠で用をたしている間に 覚えられるやさしい文字だということだ。
123 :
名無しさん :03/11/28 20:44 ID:xbJBl/zr
スレ違いかも知れないけど、韓国って通信制の大学って無いんですか? スクーリングとか行くと、韓国の人が結構いたので少し驚きました。 日本文学を学んでいる人も結構いましたし、日本人が朝鮮の詩を書いている事に 驚いている人もいました。詩は小熊秀雄だったかな?でも何でわざわざ日本で… しかも通信、旅費も大変だろうにと思ったのでカキコ。
124 :
茂礼野 :03/11/28 21:36 ID:Vh0cFZHH
インチェン近くでタクシ-をつかまえて 「Air Port」と言ったけど通ぜず 乗車拒否された...。チョッパリだと思ったので拒否したのか、本当に判らな かったのか不明だが、後者の可能性高い...。しかしタクシ-の運ちゃんが Air Port 判らないんじゃ商売にならんだろう。ちょっとスレ違いだけど...。
韓国に行った友人曰く、ある程度の年代の人にならないと本当に簡単な 外来語、外国語も通じないらしい。 ハウマッチとかストップ迄通じないから 恐ろしく不便だったと漏らしていたのを思い出す。
126 :
:03/11/28 21:52 ID:0ZU/+cf4
フランス人みたいに通じない振りしてるんじゃないの? そんなわけないか
相手がチョッパリの場合はそうかもね。
128 :
:03/11/28 23:27 ID:6OMveoio
>124 私が初めて韓国に行ったとき、そういう経験がありました。 空港のある地方都市に行ったのですが、帰国する時にタクシーに乗ってから、(多分)行き先を聞かれ、英語で「To ○○Airport, please」と答えたけど、分かってもらえませんでした。 そこで、漢字で「空港」とかいても駄目でした。結局、ガイドブックの飛行機の絵を見せたら、ちゃんとつれって行ってくれました・・・。 これは、W杯以前のことなので、今は多少は英語も通じるかも。 漢字が通じないのはショックだった。逆に台湾では、漢字を使っておみせの人と楽しい会話ができました。 何度か韓国に行ったけど、こっちが英語で聞いてるのに韓国語で答えられても分からんつうねん。街を歩いてたら、韓国語で普通に声をかけらるし・・・。
129 :
:03/11/29 00:10 ID:kR7uOMFj
愚民化策をとってることと、それが通用する民族ということをわきまえて韓国人を見なくてはなりません。
130 :
:03/11/29 02:44 ID:bIGEH103
韓国に図書館ってあるんだろうか?
>>130 仮にあったとして、30年前(漢字教育廃止の頃)以前の文献もさぞ多かろう。
今の韓国人がどこまで使いこなせるか……。
132 :
:03/11/29 06:41 ID:zWa6qykn
「機能的文盲」で検索してみるとわかるが、25%と言うのは、 欧米でも似たようなものだよ。これが表音文字の限界らしい。 どうやら人間の認識には、発音を記号化したものを読むより、 意味を直に記号化したものを読むほうが適しているようだ。
133 :
:03/11/29 11:48 ID:U6IMT+ai
>>130 あるようだが日本と比べてかなり貧弱らしい…学校にすら無い所が多いとか
最近では国立図書館の施設老朽化が著しいのに予算不足でどうにも出来ないという記事があった
まあ自称日本在住のさんが日本の大概の公共図書館がオンライン化されているのを知らないくらいだし(w
134 :
:03/11/29 12:12 ID:jC7zLOes
日本は図書館をオンライン化したぐらいでえばっているが、韓国は本自体を オンライン化したので図書館が必要なくなった。っていうのはどう?
135 :
:03/11/29 13:33 ID:Mz3Ycezq
韓国それ自体をオンライン化すればもう韓国は必要なくなるわけだな
136 :
:03/11/29 13:42 ID:jC7zLOes
137 :
:03/11/29 18:22 ID:dBchFveu
>>136 対馬の海底ケーブルぶった切れば大規模LANの中に
あの迷惑国家を封印出来るので問題無しです。
中で暴れる分には一向構いませんから。
138 :
:03/11/29 18:39 ID:laRtvLMJ
>>135 南北ともに半島国家の主権はバーチャル(仮想現実)なんだが(w
設定しているのは日・米・中・露。
139 :
:03/11/30 04:29 ID:2Ksq+6pM
ヨーロッパの言語において ラテン語語源の単語と土着語の判別が出来る人と、そうでない人では 文章の理解力が違うという話を聞いたことがある。 ハングルと漢語の関係も同じなんでしょうね。
>>139 > ラテン語語源の単語と土着語の判別が出来る人と、そうでない人では
> 文章の理解力が違うという話を聞いたことがある。
「土着語」って、何語を指して言ってるのか判らんけど、
肝心なのはラテン語とか漢語とかではなく、単語の語源が判別できれば
そこからの派生で理解できる語数が飛躍的に増えるから。
予備校の英語の教師で、教本の巻末にギリシャ語系、ラテン語系の
単語と接頭語、接尾語一覧を付ける爺さんがいたっけなあ。
あと、東欧方面だと、トルコ語を押さえておくとちょっと楽になったりとか。
141 :
:03/11/30 11:06 ID:tc31QaVy
ひらがなだけで かく すれっどに いったら もんもうりつ にじゅうご ぱーせんとも むりないと おもったよ まる にほんじんも ひらがなだけで かかれたら よむの つらいでしょ くえすちょんまーく つらい ぶんしょうを よむ にんたいりょくが かぷさいしんまんさいの みんぞくには てんてんてん
142 :
:03/11/30 11:24 ID:A0nalRGJ
北朝鮮には学校にいっていなくて言葉かけない子供が今もたくさんいるが・。 昔は女に文字教えてなかったから仕方ないよ。 日本にも文字読めない障害者たくさんいるけどわかってるの?
143 :
:03/11/30 11:26 ID:9E9O2zp4
>>142 へぇ〜韓国じゃ、25%も障害者が居るんだ?
遺伝子のオーダーで腐ってんだね、韓国って国は
144 :
:03/11/30 11:28 ID:yV5k+l4j
障害者と鮮人を一緒にするな!!! 障害者に失礼だろ というか、普通に暮らしてる人がごく普通に文盲だから目も当てられない
145 :
:03/11/30 11:29 ID:A0nalRGJ
>>143 は文字が読めないか読めても理解できないようだ
おばあさんたちは文字を習わなかったの
韓国に障害者はほとんどいない
>142 文字が読めないということは、視覚障害者の皆さんかな? あのかたがたは、ハンデを持ちながら、リッパに点字などの手段を使っていますけど。
147 :
:03/11/30 11:33 ID:9E9O2zp4
>>145 >おばあさんたちは文字を習わなかったの
自慢できることじゃねえな(藁
>韓国に障害者はほとんどいない
生まれてきたら、皆殺すか、外国に売っちゃうもんな
148 :
地球市民@ ◆iAfsEadC/U :03/11/30 11:34 ID:wXNOJ9Qi
やっぱり、自称世界で一番合理的で音韻対応が完璧なハングルは、
数年間かけて自国語教育しないと理解できないんだ(w
厠に行っている間に覚えられると言われた厠文字がね
>>145 苦笑
149 :
p :03/11/30 11:34 ID:9m2EvhmD
ハングル=発音文字=ひらがな つまり戦後、愚民政策により文盲が増え漢字を捨てハングルのみの 表記に変更されたと思うわけだけどそのひらがなも 読めないとは25%は日本の特殊学級以下だね・・w
150 :
:03/11/30 11:36 ID:yV5k+l4j
そもそも、ハングルって、漢字を覚えれないから作られた言語だったよな? 簡単にいっちまえば、馬鹿の為の言語だ それすら理解できない民族って、存在価値あんの?
>>150 工作員ハケーンなの(笑)
えっと、なんで工作員って罵倒語を使わないと文章を書けないの?
152 :
・。・ :03/11/30 11:43 ID:Rm+ZdIn+
>>61 >日本批判、日本人批判に結び付けるのは不等だ。
このスレで漢字を間違えるのは・・
“不当”でんな。
153 :
:03/11/30 11:46 ID:go9nO+zx
中国文献研究に関しては、中国も日本の業績に一目置いているとか。 韓国に対しては、眼中の異物ちゅう感じだろうな。
154 :
:03/11/30 11:47 ID:N6EdzGHt
>>148 朝鮮人は気が短いから用便の時間も短いニダ!
156 :
150 :03/11/30 11:57 ID:yV5k+l4j
157 :
:03/11/30 12:42 ID:tc31QaVy
>>146 確か介護福祉板に全盲の2ちゃんねらがいたよ。
今は画面の情報を読んでくれるソフトがあるしね。
158 :
:03/11/30 13:27 ID:4hcMYCiO
韓国で高校卒業前に移民した子が結構悲惨です。 韓国語も英語も中途半端・・・・。
159 :
:03/11/30 13:28 ID:7vMdEwgy
>>145 > おばあさんたちは文字を習わなかったの
・・・おばあさんが人口の25%もいると(w
145氏は単純な掛け算が出来ないようですね。
これが韓国人の知的水準なら文盲が25%でも全く驚きませんね。
>157 凄いですね。 …しかし、AAとかを発音ソフトで通しても意味がないような…。 >158 普通、高校生にもなれば、自国語は使いこなせませんか? 少なくとも、中学3年間外国に出かけた帰国子女の友人がいるが、日本語は普通(国語の成績こそ悪かったが)に会話できてました。
161 :
:03/11/30 13:39 ID:egiCN7Ze
「ゆとり教育」の弊害ではないのか? ラクをするとバカになるという事の典型例だと思う。
162 :
:03/11/30 13:51 ID:7i5nh2D4
字が読めないやつが多いから学があるやつは大変貴重で 極端な学歴社会になってるの?
163 :
:03/11/30 13:57 ID:sdocWnAj
>>162 >学があるやつは大変貴重で
そのレベルの連中でも相当問題がありそうなんだが。「ホームラン」スレとかさんちゃん見てると。
>161 ゆとり教育どころか・・・ 韓国の受験戦争は馬鹿みたいに(つか、受験生の為に社会が右往左往するのは、明らか馬鹿だと思う) 厳しかったと思うのですが。
165 :
+ :03/11/30 14:33 ID:ro7xJXes
>>164 日本はゆとり教育で弊害がさけばれても、文盲率が高いなど
きいたことないが、
韓国はばかみたいに詰め込み教育やってこの文盲率か。
いったいどんな連中なんだ?
ちなみに「韓国」と漢字で書ける率って恐らく日本の大学生>韓国の大学生
だよな(藁)。
>>160 モナー、ギコ、しぃちゃん、八頭身と読み上げるソフトがあったら怖い。
167 :
JUNe :03/11/30 14:53 ID:hVmrkMKf
日本に来て日本国民の馬鹿に驚いた。大学生がUN本部が何処にあるのかも知らないのには十位分おどろいたぜ。。 それから、韓国の大学生含めて韓国国民は漢字がいらないんだ。お前らよ、日本の大学生の常識の欠きに心配しろ。。
168 :
:03/11/30 14:58 ID:sdocWnAj
>>167 むり せずに ひらがな だけで かきなさい
169 :
+ :03/11/30 15:00 ID:ro7xJXes
>>167 あんたらの母国は、あまりに高等教育レベルでの概念用語の理解の
低さに、おそまきながら、漢字の読み書きも教えるように起動修正
しようとしてますけど?自分の母国のことくらいちゃんと知ってお
けよ。
170 :
JUNe :03/11/30 15:00 ID:hVmrkMKf
日本語しか、書けないくせに。。^^
172 :
:03/11/30 15:04 ID:eeg4spkM
十位分おどろいたぜ。。 十位分おどろいたぜ。。 十位分おどろいたぜ。。
173 :
JUNe :03/11/30 15:06 ID:hVmrkMKf
日本語は馬鹿でもはなせるしかける。。おれは日本に来て3か月だ。まさに馬鹿の為に作られた言語である。 日本語しか喋れないくせにそんなに威張らないでね^^
174 :
:03/11/30 15:08 ID:V0joJ74K
かつて、中曽根首相は「黒人やヒスパニックの識字率は 低い。それが、アメリカの知的水準を下げている」と アメリカを揶揄したことがある。そのとき、アメリカのマスコミは 「識字率も大切だが、何を読んでるかも大切だ」と強烈な 皮肉で反撃した。 韓国の識字率をあざ笑うのも結構だが、自分たちの言論空間の 貧弱さも自省するべきだろう。
175 :
方言で書いてみる。 :03/11/30 15:12 ID:eeg4spkM
>>173 おめさんなじらねや、あんま頭がもうぐれたことばっか書いてっと馬鹿だと思われっぞ。
まあおめさんみたいなてんぽこきは回線切って首吊って死ねってんだ。
このもぞこき。(w
176 :
:03/11/30 15:14 ID:mUY3QSaQ
177 :
JUNe :03/11/30 15:18 ID:hVmrkMKf
もう一つ、日本の大学生が本当に漢字が書けるの?笑ってしまう。 hahaha 漢字のない日本語って考えられないから上手に使えるのは当たり前じゃない?^^
178 :
方言で書いてみる。 :03/11/30 15:20 ID:eeg4spkM
>>177 えんぞのじみは回線切って首吊って死ねってんだ。 (w
179 :
:03/11/30 15:25 ID:8J/BEkIi
>>173 馬鹿でも話せて書けるというのは、習得が容易ということで、
言語としては長所ですね。言うまでもなく、ハングル創成の
主要コンセプトでもありました。さらに、大学教育を日本語
だけで可能なほど、高度な概念に関する語彙もそろっている
のも、おっしゃるとおり、
いやあ、日本語をそこまで誉めていただけるのは、光栄なような
恥ずかしいような。
180 :
教育的指導 :03/11/30 15:28 ID:/xmZem96
>>167 まず、改行を入れて文章を区切りましょう。だらだらと続く文章は、読みにくく
鬱陶しい印象を与えます。
次に、句読点の使い方を学びましょう。句読点は、普通、二つ重ねて書くものでは
ありません。「十位分おどろいたぜ。。」「心配しろ。。」などと書いているのを見ると、
あるいは … と混同しているのかもしれませんが、これは別の文字です。また、
「日本に来て日本国民の馬鹿に驚いた。」というような、複合的な文では、読点を
入れて読みやすくしましょう。例えば、「日本に来て、日本国民の馬鹿に驚いた。」
と改めれば、日本に来た JUNe と、日本に驚いている JUNe を、時系列において
区別できるわけです。
文法についても問題があります。「日本国民の馬鹿に驚いた。」と書いていますが、
「馬鹿」は名詞であって、形容詞ではありません。このようなときは「馬鹿っぷりに
驚いた」などと表現すべきです。また、「日本の大学生の常識の欠きに心配しろ。」
と書いており、朝鮮語の文法では正しいのかも知れませんが、日本語では不正で
あり、何を言っているのかわからない状態です。「日本の大学生が、常識を欠いて
いることを心配しろ。」とすれば、その内容の正否はともかく、一つの意見を述べた
こととなったでしょうに、残念なことです。
ということで、JUNe は、もっと日本語の正しい書き方を勉強してください。
せっかく日本に来たのだから。
181 :
+ :03/11/30 15:29 ID:ro7xJXes
>>178 日本語はまじでむずかしいな。何言っているかわからん(藁)。
>>177 ちなみに、韓国後も本来日本語と構造が酷似しているから、
概念用語はほぼ漢語だよ。だから、あんたらが学校教育で
漢字を使わないで教育を受けてきたのは、本来とてもいびつ
なことだと思うよ。だから、今、あんたの国ではもう一度漢
字を用いようとしているんだよ。日本でもあんたらの国みたい
に仮名文字だけを用いようとか、ローマ字だけ用いようとか
漢字を排斥しようとした勢力があったが、結局有力な文学者
が強硬に反対してそうしなかった。それが、今の日本と韓国
との文盲率の違いに大きく影響していると思うよ。
182 :
JUNe :03/11/30 15:32 ID:hVmrkMKf
勉強になりました。でも言ってる意味は分かるでしょう?^^
183 :
+ :03/11/30 15:34 ID:ro7xJXes
>>182 充分にわかりますよ。私は、むしろ、日本語の方言の表現がまったく
わかりません(藁)。
184 :
:03/11/30 15:35 ID:+tt3EAwF
>>177 おまえの行ってる大学が馬鹿大学ってことだろw
185 :
:03/11/30 15:35 ID:mUY3QSaQ
>>181 よし漏れが訳してやる(嘘、よりディープなのを)
”なぁ”みてんの、”ちょんぼ”の先”まっかつぁつぁ”に切ってもろえ。
186 :
JUNe :03/11/30 15:39 ID:hVmrkMKf
?簽゙ェヌ??ェホリ??ェヌェケ。」」゙」゙ ?簽゙ェテェニリゥヨ罨ホェ゙ェ凜ソ
187 :
:03/11/30 15:39 ID:C7U4I6QS
>>182 書き込みの内容から、貴方のオツムの弱さは十二分に分かりましたよ。
188 :
:03/11/30 15:41 ID:+tt3EAwF
>>177 韓国語の70パーセント以上は「漢語」の朝鮮語読みなんだよ。
それなのに漢字捨ててどーすんだよw
189 :
:03/11/30 15:42 ID:J8ZlyzIp
>>182 日本語は馬鹿でも解るんじゃなかったか?(w
190 :
九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :03/11/30 15:46 ID:PdMC7Gdo
>>188 そうですね。
日本語は独立した言語であったけど、文字を有していなかった。
中国からわたってきた漢字に対して、日本語を当て字にしていたが、
やがて表意文字である漢字に相当する日本語読みを与えた。
それが漢字の日本語読み独特の訓読みの起源ですね。
ところが、朝鮮語にはそれに相当するものがない。
191 :
:03/11/30 15:49 ID:cpkd0nXg
>>188 日本人は漢字に馴染んでいるからそう思うだけ。世界の言語表記は表音文字が中心。
英語に漢字はありませんけど別に困りません。それと同じこと。漢字に拘る必要はない。
192 :
+ :03/11/30 15:49 ID:ro7xJXes
ちなみに、日本語の漢字排斥運動は、敗戦後日本にやってきた、 学生時代にちょっと日本語を学んだだけのアメリカ人高校教師 が、日本の戦後教育を担当し、日本は、漢字みたいな難しい文字 を習うのに時間がかかるから、真の民主主義を習得できなかった などと言い出したのがきっかけ(激藁)。それに、日本人の進歩 派がのっかり、危うく実現しそうだった。 そりゃあ子供の頃から習うのと、大学に入ってから外国語として 習うのとでは漢字の習得の難易度は丸っきり違って当たり前。 それを大真面目で主張するアメリカ人ってのはやはり単純だよね。
193 :
:03/11/30 15:49 ID:Zt4dXP47
>>182 言っている意味がわかることと、その内容に賛成することとは別のことです。
JUNe の言っている意味が理解できたと仮定して、その説には反対します。
今日の日本語は、稀に見る、近代的に体系化された言語です。
近代/現代社会に必要な政治用語から、古代エジプトの歴史用語に至るまで、
日本では、(多少の無理はあるにせよ)全ての知識を、母国語たる日本語で
語ることができます。ですから、大学の講義も、原語でなく、全て日本語で
行われています。これは日本人にとっては当たり前ですが、世界的には例外
です。講義の内容によっては、外国語を使って講義し、受講するのが当然。
韓国の大学については、そもそも日本が基礎を作りましたので、全てが日本
からの移入です。用語についても、当然、日本語をそのまま朝鮮読みにして
導入しましたから、日本で造られた漢字語も大量に入っています。というより、
日本語の導入なしに、近代高等教育は有り得ませんでした。
日本の大学生が漢字を勉強しなければならないのは当然ですが、朝鮮の
大学生が漢字を勉強しなくてよいという理由はありません。
そもそもハングルは、漢字の朝鮮読みを示すものであり、漢字に即して作られた
ものです。また、朝鮮の史書は漢文で書かれており、字を知らないと読めません。
日朝共に、教養を深めるには、漢字の勉強が不可欠です。
>>191 まあ慣れだもんね。ただ、ハングルを覚える時はやっぱり
漢字表記を思い浮かべた方が覚えやすい。
195 :
名無し :03/11/30 15:51 ID:p5mpMslA
JUNeにかつてのさんさんを見た。
196 :
:03/11/30 15:54 ID:cpkd0nXg
>>194 それは漢字に馴染んでいる日本人の場合でしょう。韓国語の場合、漢字から離れることで
言語としては独自の進化をする可能性が出てきたのではないでしょうか。
197 :
九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :03/11/30 15:54 ID:PdMC7Gdo
もともとは中国って死ぬほど広いから、言語もかなりの種類があった。 言葉では通訳にも限界があり、文字に意味を持たせることで意志の疎通 が図れた。したがって、漢字というのは実に優れた表意文字なんですね。 それをあっさり捨て去るとは、かつての宗主国の中国様になんと申し開きをするのでしょうか(藁
198 :
:03/11/30 15:56 ID:cpkd0nXg
>>193 それは朝鮮の古典を勉強する学者には漢字の習得は必須でしょうけど。一般国民全部に
あてはめる必要はないでしょう。漢字の習得にかける時間を別の勉強に当てたほうが有意義だと
思います。
199 :
:03/11/30 15:56 ID:+tt3EAwF
>>191 それじゃ自国の歴史書読めないじゃん・・・
200 :
九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :03/11/30 15:57 ID:PdMC7Gdo
>>196 韓国が漢字を捨ててからまだ数十年しか経過していません。
しかし、同音異義語の多さ(もともとは漢字をベースにした言語)により、
表記したときの意志の疎通が困難になってきています。
現在では漢字の復活を叫ぶ声が韓国国内にも増えてきています。
201 :
:03/11/30 15:58 ID:cpkd0nXg
>>199 意味が?歴史書をハングルで書けば誰でも読めます。原典が読めないということでしたら
たいがいの日本人も同じではないですか。
何故こうも必死になって漢字を捨てようとするのだろうか?
203 :
九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :03/11/30 16:00 ID:PdMC7Gdo
>>201 たしかに漢文を読む人は特殊な学問が必要ですが、日本で漢字を読めない人は
ほとんどいません。幸い漢字は表意文字なので、文字から意図が読み取れます。
しかし、漢字を読める韓国人は専門の教育が必要です。
204 :
:03/11/30 16:01 ID:J8ZlyzIp
205 :
+ :03/11/30 16:01 ID:ro7xJXes
>>191 とんでもない認識不足だと思います。以下のレスを参考にされた方が
いいですよ。
>>72 >>77 >>78 >>80 >>82 >>95 >>114 >>132 >>141 日本人が教育レベルが高いと言われる一番の原因は、
概念用語を音訓読みのある漢語で理解しているので、
庶民でも、相当高度な概念用語の大雑把な意味を
容易に理解できるからですよ。
欧米では、概念用語はラテン語を基本とするので、
専門分野が違うと、さっぱり理解できないのが
普通です。大学レベルでそうだから、大学にいかない
庶民のレベルは。。。ということになります。
206 :
:03/11/30 16:01 ID:V+Skuc5u
漢字そのものもだけど、 和製漢字(熟語)には特に神経質になってると 本で読んだけど、今はどうなのでしょ。
207 :
:03/11/30 16:02 ID:C7U4I6QS
>>198 じゃあ、カナだけで文章を書いてごらん 漢字の勉強に掛ける時間以上に、漢字を使えることから得られる 恩恵の方が多いことに気がつくと思うよ。 新しい単語、や造語に出会っても漢字の意味から見当がつくし、 同じ情報量なら漢字を使った方が読解スピードは高い
208 :
:03/11/30 16:04 ID:cpkd0nXg
>>205 欧米の庶民のレベルが日本より劣るとは思いません。日本人が漢字を使うことからの
思い込みが入っていませんか?
209 :
九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :03/11/30 16:04 ID:PdMC7Gdo
>>206 和製漢字は実に優れていますよ。
そりゃ、日々新しい熟語(造語)を作っては消えていっています。
例)従軍慰安婦、等...
夜露死苦!
210 :
:03/11/30 16:05 ID:+tt3EAwF
211 :
:03/11/30 16:08 ID:cpkd0nXg
>>207 日本語をかな表記すると読みにくいとは思いますがそれは慣れの問題もあるでしょう。
英語には漢字はありませんが読みにくいなんていう人はいません。
212 :
:03/11/30 16:08 ID:7q/zDNb+
中国製の近代用語は「洗脳」ぐらいしかしらんw
213 :
九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :03/11/30 16:09 ID:PdMC7Gdo
>>211 1.にわにはにわにわちるがいる。
2.庭には二羽鶏がいる。
どう慣れても無理。
214 :
+ :03/11/30 16:10 ID:ro7xJXes
>>207 読みにくいんじゃなく、同じ英語なのに理解できない言葉が
続出するということ。
215 :
:03/11/30 16:10 ID:J8ZlyzIp
>>213 >にわちる
たしかに、どう慣れても無理。 (w
216 :
:03/11/30 16:11 ID:tc31QaVy
別に漢字じゃなくてもいいんだよ。
>>1 にある、複雑な文章の読み書きできない割合が4分の1弱を占める状況を解決できれば。
今のハングルオンリーじゃ難しいだろうって言ってるにしか過ぎないだけだ。
>>160 >>166 八頭身はともかく一行顔AAならば、そういうふうに読み上げてくれるようにプログラミングする人がいれば可能かと思われ。
「t」と「h」と「i」と「s」を「this」ときちんと読んでくれる訳だし。
217 :
:03/11/30 16:11 ID:oyc4Ob3y
いまわれわれがひらがなだけでぶんしょうをかいたとしても のうないではかならずかんじにへんかんしてかいしゃくしているので ひらがなのないにほんごというものをせいかくにそうぞうすることはできない
218 :
+ :03/11/30 16:11 ID:ro7xJXes
219 :
:03/11/30 16:11 ID:Zt4dXP47
>>194 韓国の学者も、かつてはそのように考え、独自のハングル語を造ろうとしたのです。
しかし、せっかく造ったものも、作者本人しか使わなかったので、普及しませんでした。
そもそも朝鮮の文化が、独自性を嫌がり、中華を有難がってきたという歴史もあってか、
朝鮮語は、独自の進化を遂げる方向には進んでいません。その当時の先進国の文物
を取り入れるのに熱心なだけです。韓国のTV番組が、良い例でしょう。
>>198 古典を学ぶ者が、学者だけに限られるというのなら、それは朝鮮文化の貧しさを語る
ものでしかありません。
220 :
九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :03/11/30 16:12 ID:PdMC7Gdo
>>215 すんません。
ブラインドタッチもできないし、指太いので(藁
でも「M」はちゃんとあります(藁
222 :
:03/11/30 16:14 ID:+tt3EAwF
>>211 英語はスペースが単語ごとにあるだろ?
コンマ、ピリオドとか読みやすくなるように工夫されてんの
・・・・・・・でハングルは?
223 :
:03/11/30 16:15 ID:cpkd0nXg
>>219 日本だって古文・漢文の時間があるじゃないですか。そこで韓国の古典の漢字を習えば
いいと思いますよ。興味のある人は引き続き勉強したらいい。
224 :
:03/11/30 16:17 ID:oyc4Ob3y
漢字は同音異義語の中で意味を限定する役割があり、 意思疎通における齟齬や誤解を減らすことができる。 韓国人は、同音異義語があっても文脈で区別できると言うが、 釜山の駅舎は古い と 釜山の歴史は古い のように、 文脈じゃ区別できない例もある。
225 :
:03/11/30 16:17 ID:W0Bq98Ig
>>222 韓国のサイト見て見れ
細かく区切ってあるのがわかるから
>>223 >そこで韓国の古典の漢字を習えば
1.史料がほとんどない。
2.文献的価値が乏しい。
3.漢文で教育的史料にそうとうするのは中国に十分ある。
結論:漢文の教育には中国の文献を使用するべき。
227 :
:03/11/30 16:19 ID:cpkd0nXg
>>222 もしハングルが読みにくいということであれば、ハングルにもコンマ、ピリオド、分かち書き
のような手法を取り入れればいい。ハングルには発音は同じだけど字が違うという文字が
あるので、それによって区別することもできるのでは。
228 :
:03/11/30 16:19 ID:C7U4I6QS
>>211 同音異義語の問題が日本語のカナでは解決できないと思う
漢字を使うことが高度かは別として、日本語は漢字を使った方が
便利なんでしょ。不便ならとっくに廃れていると思うよ
漢字を使えるように教育する工数は妥当だと思うよ
日本で漢字を廃止したら、同音異義語を全てアルファベット等の
表記で作り直す必要があるね。
229 :
+ :03/11/30 16:22 ID:ro7xJXes
>>208 思い込みじゃないです。私は法学部なので、例えば
瑕疵、人的保証、物的保証などのちょっと一般的で
ない専門用語が浮かびます。
みなさん、これらのことばのイメージくらいは少なく
とも浮かぶと思います。
しかし、このレベルだと、おそらく欧米の医学部生は
全部をイメージできる人は少ないと思います。
それは、欧米のこうした専門的概念用語はラテン語か
らもってくることが多いからです。
もっと簡単な例でいうと、いきなりマニュフェストと
言われて理解できる日本人はまずいないと思いますが
政権公約というとほとんどの日本人が大雑把な意味を
想像できるでしょう。そういうことです。
230 :
:03/11/30 16:22 ID:cpkd0nXg
>>228 例として出されたから日本語について言及しただけで、日本語をどうこうした方がいいという
意見はありません。日本語はこのままでいいのでは。ここはハングルの問題なので。
でも漢字の書き取りなんて子供の頃だいぶ苦労した覚えがある。
231 :
:03/11/30 16:24 ID:A8m2dctY
となりのいえのおじいさんはもとこうちょうでうみべにすんでいたむかしはやきゅうもやっていました こうちょうのときにはするどくまがるすらいだーをらくらくうちかえしていたそうです ここで問題です。 おじいさんが打ち返していたのは「校長の時」か「好調の時」か? うみべではこうちょうがひんぱんにはっせいしてこまったそうです ここで問題です。 発生したのは「高潮」か「紅潮」か?
232 :
:03/11/30 16:25 ID:+tt3EAwF
>>217 イマ ワレワレ ガ ヒラガナ ダケデ ブンショウ オ カイタ トシテモ
ノウナイ デワ カナラズ カンジ ニ ヘンカン シテ カイシャク シテ イルノデ
ヒラガナ ノ ナイ ニホンゴ ト イウモノ オ セイカク ニ ソウゾウ スル コト ワ デキ ナイ
ハングルの成り立ちを考えると、カタカナで書いたほうが正しい気がするの
「ヲ>オ」と「ハ>ワ」の2つの変換もやってあるので、とてもわかりにくいの
234 :
:03/11/30 16:26 ID:MOFXJ/Cf
漢字は情報の圧縮率の高さや造語力の点で優れていると思う。 「親韓、嫌韓?」って口で聞かれても分からなくても、文字で見れば一発で分かる。 すべてを平仮名にすると、映画はほとんど字幕じゃなくて、吹替えにしないとならないと 思うけれど。
235 :
:03/11/30 16:28 ID:C7U4I6QS
>>220 感動した
>>230 そうそう、書き込んだ後、気がついた
日本語の漢字使用を否定してないよね、ごめん
漢字ですか、ATOKとかIMEがないと書けない漢字が。。。。
236 :
:03/11/30 16:31 ID:J8ZlyzIp
べつにひらがなだけでものうないへんかんがじどうてきにおこなわれてしまうから いみはつうじるんだよな。 もんだいはいつまでもやってるとかるいずつうをおこすくらいか?
237 :
:03/11/30 16:31 ID:cpkd0nXg
>>229 英語はラテン語が語源になっている単語が多いと聞きます。英語を身に付ける過程で
ラテン語の勉強はしなかったとしても自然と語源の感覚は身に付くようですよ。
だから単語をみれば語源があるものなら大体意味が想像できるという話は聞きます。
日本人が英単語力を高めるためにも語源は大切です。
mani:手
fest:つかまれたもの
手でつかまれて明らかになったもの
238 :
:03/11/30 16:32 ID:+tt3EAwF
>>230 韓国が漢字を捨てる理由が俺にはわからんってことです。
>>201 全然特殊じゃない>歴史書が読める
万葉仮名であれば読みにくいが、平安より後のものは
普通の文系の人間なら皆読める。
240 :
:03/11/30 16:33 ID:cpkd0nXg
>>231 普通、高潮の話をしているのか、赤潮の話をしているのか、さらに前後があるので
わかるのが普通じゃないですか。
きた の かいじゅうえいが で 『プルガサリ』って あったけど、 あれ、かんじ では 「不可殺」って かくんですね。 かんじ を なくしていくと、 こんな かんじ に ほんらい の いみ が だんだん わからなくなって いく か と おもうと ぞっとしません ね 。
242 :
:03/11/30 16:33 ID:+tt3EAwF
>>237 英語はラテン語と古フランス語らしいでつ。
243 :
:03/11/30 16:35 ID:cpkd0nXg
>>239 それは毛筆で書かれた原典が読めるという話ですか?
244 :
+ :03/11/30 16:37 ID:ro7xJXes
>>237 そうですよね。僕も受験の時にそう習いました。僕がいいたいのは、
視覚的要素に音訓読みという要素が加わるので、漢字仮名併用文
というのは、我々が認識している以上に、難しい概念を平易に共有
し易いということなんです。そして、概念用語の共有の難しさは、
当の欧米人が指摘していることです。
>>243 楷書で書いてあれば、まったく問題ない。
草書だと文字を見分ける訓練が必要だが、それだけ。
当然だろう。
246 :
:03/11/30 16:40 ID:+tt3EAwF
>>243 あんたの言ってることが解らん最大の理由
読 め る 物 が 多 く なっ て 困 る こ と が あ る の か よ
そうまでして漢字を捨てるに至る理由がわからんのよw
247 :
:03/11/30 16:42 ID:V+Skuc5u
漢字捨ててハングルだけとなり、 得られた利点は何でしょう?
248 :
:03/11/30 16:43 ID:C7U4I6QS
249 :
:03/11/30 16:44 ID:+tt3EAwF
>>247 独りよがりの自尊心とID:cpkd0nXgタン・・・
>>247 漢字とハングルの併用はなんか日本語みたいで嫌だから(藁
251 :
:03/11/30 16:46 ID:MOFXJ/Cf
>>230 日本人の子どもが漢字の書き取りに苦労するのと同じように、
アメリカの高校生も難しい英単語を国語(English)の時間に
語源などと一緒に覚えさせられていました。
多分英検1級に出題されるレベルの単語だと思いますが、
それを覚えれば、「真面目な雑誌やちょっと難しい本もスラスラ読める
ようになります」って。
252 :
:03/11/30 16:47 ID:cpkd0nXg
>>244 日本語でも新しい概念の言葉はカタカナで済ます場合が多いですね。明治期みたいに
新しい漢字語をつくらなくなった。
韓国語表記でハングルだけにするというのは壮大な実験だと思います。日本人が漢字の
有用性に関して幻想を抱いているのか、本当に必要なものなのか。あと数十年すれば
あきらかになることでしょう。
国際的な研究に関して言えばどちらにしても英語でやるしかありません。専門分野に
ついては英語でやるしかない国の方がかえってよいかもしれません。
日本の場合、翻訳が発達しすぎて、英語でのやりとりに障害になっている面もあると
思います。
253 :
:03/11/30 16:50 ID:C7U4I6QS
>>252 重箱の隅突っつくならもう書き込むな
何が言いたいのか意味不明
254 :
ヒカル :03/11/30 16:51 ID:7udMxxfj
>>252 だから韓国はその実験に失敗して漢字表記の復活の方向に向かっているのです。
日本は漢字のソフトが多すぎることと、文化として根付いているので無理です。
256 :
:03/11/30 16:52 ID:ntHK9n1i
韓国はハングル止めて英語にすりゃいいのにね。 あんなハングルじゃ学術論文なんてとても書けないよ。 ハングル使っている限り理系のノーベル賞はむりだな。
257 :
:03/11/30 16:53 ID:T3Lh/aEs
>>254 漢字捨てた=心情的な誇りを持てた。
わけわからん。もしかして、漢字は日帝が押し付けたとかw?
258 :
:03/11/30 16:53 ID:C7U4I6QS
>>254 じゃあ、漢字を使うヒカルに誇りは無いね
259 :
:03/11/30 16:53 ID:+tt3EAwF
>>252 あと数十年後は半島で漢字復活してると思うぞw
新しい漢字語<何の為に中高6年英語教えてんだよ、頭弱すぎ・・・・・
>>254 それじゃあデメリットの方が多過ぎなわけだが
262 :
:03/11/30 16:54 ID:cpkd0nXg
>>247 読み書きの習得にかかる時間を削減することができて他の学習にまわすことができるというの
が利点ではないでしょうか。あなたも子供の頃、漢字習得に苦しんだ記憶はありませんか。
「なんで日本語に漢字があるんだよ」と恨んだことは?書き取りのテストがいやでした。
それに大人の本は漢字だらけで満足に読めませんでした。恥ずかしいながらちゃんと
大人用の本が読めるようになったのは高校生くらいだったと思います。
263 :
:03/11/30 16:54 ID:Zt4dXP47
論文だけ英語にすればいいと思われ。 ハングルの論文?鮮人以外の誰が読むんだ。
264 :
:03/11/30 16:54 ID:+tt3EAwF
>>252 いいこと思いついた、ハングル自体を捨てりゃいいじゃんw
>>261 そのハングルを日本人の作ったカリキュラムで国民に学習させたなんて
口が裂けても言えない(藁
266 :
+ :03/11/30 16:55 ID:ro7xJXes
>>252 >日本語でも新しい概念の言葉はカタカナで済ます場合が多いですね。明治期みたいに
新しい漢字語をつくらなくなった。
そうですよね。だからそれに危機感をいだいた国語審議会などが、カタカナ
用語を漢字に置き換える試みを必死で行っていますよね。
>日本の場合、翻訳が発達しすぎて、英語でのやりとりに障害になっている面もあると
思います。
ですね。物事は都合のいいことばかりはないということですね。当の
私が、あれだけ勉強したのに、英語はなかなか出てきません(恥)。
言っていることはわかってもいざ応答となると、必要もない文法なんかを
つい考えたりして、いらぬ時間を食うんですよね。こればかりは、
実地体験でなれるしかないのかもしれませんが。
ハングルの子音の名前って、「○という字の頭音にして、×という字の終音」っていう意味なんだよね。
268 :
地球市民@ ◆iAfsEadC/U :03/11/30 16:56 ID:wXNOJ9Qi
>>239 普通の理系大卒業の技術者でも十分読めますが何か?
269 :
:03/11/30 16:56 ID:+tt3EAwF
>>257 でも朝鮮語は「漢語」の唯の朝鮮語読みなわな・・・・・・・・・
270 :
ヒカル :03/11/30 16:57 ID:7udMxxfj
>>257 韓民族が作り出したハングルだけで、
すばらしい文章を作り出すことができる。
それが誇りだろ。
271 :
:03/11/30 16:57 ID:C7U4I6QS
>>262 >「なんで日本語に漢字があるんだよ」と恨んだことは?書き取りのテストがいやでした。
ぐだぐだ、漢字否定の書き込みの理由はこれかよ
馬鹿チョンが
>>270 韓国人が作り出した素晴らしい文学作品なんてありましたっけ?
273 :
:03/11/30 16:59 ID:Zt4dXP47
>>262 子供用の本には、ルビが振ってある。
大人用の本でも、難しい字にはルビが振ってある。
それでも読めない人のためには、字引というものがある。
書き取りで間違えたことはよくあるが、それで屈辱を感じたことはない。
だからかどうか、漢字習得に苦しんだなどという記憶はない。
新しい本を借りてきて(買ってもらえる本だけでは全然足りなかった)
知らなかった字を覚えるのが楽しかった、という記憶ならあるぞ。
274 :
:03/11/30 16:59 ID:cpkd0nXg
>>268 私は現代語訳したものならわかるが(当然か)、古語で書いてあるものはわからない。
確かに、古語の学習はしたが、身に付かなかった。私は古語を理解している人間の
割合は高くないと思っているが、これは自分中心主義かもしれない。
みなさん、古語がわかる方が普通ですか?古語辞典とかなくても古典読めますか?
275 :
:03/11/30 16:59 ID:+tt3EAwF
>>270 アジアで一番最後にできた文字だけどねw
276 :
:03/11/30 16:59 ID:oyc4Ob3y
読めるだけでいいんだったら、俺は幼稚園の頃イタリア語が読めたぞ。 アルファベットとローマ字綴りを知っていたから。
277 :
ヒカル :03/11/30 16:59 ID:g/D1361s
マンコマンコずっぽずっぽ それが俺の誇りだ。
>>270 ヒカル君、そのハングルなんだけど、わずか100年くらい前まで
両班の支配者階級の朝鮮人が、「卑しい文字」として使わなかった
韓国の誇りある文字なのだよ(藁
280 :
:03/11/30 17:00 ID:T3Lh/aEs
>>270 。゚(゚`∀´゚)゚。 ぶぁっはっはっはっは!!!
せっかくウリナラが作ったのに長い間放置していたハングルが?!
しかも日帝が普及したハングルが?!
282 :
答えろよ :03/11/30 17:01 ID:+tt3EAwF
>>274 246 名前: [sage] 投稿日:03/11/30 16:40 ID:+tt3EAwF
>>243 あんたの言ってることが解らん最大の理由
読 め る 物 が 多 く なっ て 困 る こ と が あ る の か よ
そうまでして漢字を捨てるに至る理由がわからんのよw
283 :
:03/11/30 17:01 ID:sSCK3kDw
>>231 腔腸かも。
日本語大博物館(紀田順一郎、ちくま文庫)によると、
漢字廃止の議論はわりと最近まであったらしい。
その理由は、「漢字仮名交じり文は情報処理に向かないから」。
(ここでいう情報処理とは、タイプライターによる文書作成、
テレタイプによる文書伝送、パンチカードによる処理などを指す)
結果としては、情報化の進展に伴って
漢字処理に足るとこまで計算機の処理能力が向上したから問題なくなったけど。
(ソフトウエア的な努力の成果も無視できないのはもちろんのことだが)
タイミングが狂って漢字廃止が2,30年前に実施されてしまっていたらと思うとゾッとする。
284 :
:03/11/30 17:01 ID:C7U4I6QS
285 :
ヒカル :03/11/30 17:02 ID:7udMxxfj
>>275 だからこそ比類なき文字なんだよ。
新しいからこそ、世界一合理的に
出来ている。
286 :
:03/11/30 17:02 ID:oyc4Ob3y
ID:cpkd0nXgの言っていることは、数学ができない文化人が、 テレビで「数学なんて役に立たない」と言うのと同レベルだな。
PとBとFの区別さえつかないのに?
288 :
:03/11/30 17:03 ID:+tt3EAwF
その偉大なハングルを普及させた初代ソウル大学総長をもっと称えてやれよw
289 :
:03/11/30 17:03 ID:Zt4dXP47
古語なんて、読めばわかるのが普通。 現代の言葉と意味が違うことがあるから、辞書引かないと読み違えることはあるけど。 古語そのままが読めないようでは、現代語もろくに読めないだろうね。 まあ、そういう人には、対訳形式の本を薦める。 あちこちの書店から、文庫版などで出版されているから、入手もしやすいだろ。
290 :
:03/11/30 17:03 ID:cpkd0nXg
>>282 費用対効果の問題でしょう。もし、私が古ギリシャ語でホメロスの原典が読めたら
すばらしいかもしれないけど、それにかけるエネルギーはばかにならない。
291 :
:03/11/30 17:03 ID:pqop5lLu
>>274 古文が読めても意味が分からない(機能性文盲)でも古語辞典を引けば意味がわかる。
だから日本人は自国の古文が理解できないことは無い。
韓国では古文は全て漢字で書かれているから、漢字か読めないと辞書を引くののも困難。
つーことでしょ?
>>274 古語には音としての響き、韻の使い回しなど、現代語では表現できない意味が
含まれる。古語を文化として受け入れて、それを探求していくこともひとつの趣味と
して考えてもいいのではないだろうか?
293 :
:03/11/30 17:04 ID:wvRDHfGO
>>285 半万年の歴史を誇ったり、新しきがゆえの合理性を誇ったり、
忙しいな。エスペラント語でも習っとけば?
294 :
:03/11/30 17:04 ID:eCJ34J4b
合理過ぎて表現しきれない・…ハングル。
295 :
:03/11/30 17:04 ID:+tt3EAwF
>>285 ローマ字や漢字は劣ってるってことだねw
296 :
:03/11/30 17:05 ID:eCJ34J4b
っていうか 世界で一番合理的な文字を25%が把握できないなんて。
297 :
ヒカル :03/11/30 17:05 ID:7udMxxfj
>>280 おい。問題は誰が普及させたのではなく、
誰が元祖かという事だろ?
298 :
+ :03/11/30 17:06 ID:ro7xJXes
>>288 チョッパリが韓国の文化の発展を遅らせたことになってるから、
そんな論理矛盾した事実は称えられんだろ(藁)。
まあ、「朝鮮語を表記するため」なら世界一合理的な文字だとは思う。
>>266 えっと、私は「英語が簡単すぎる」から、日本人は困っていると思うの
難しい言語である日本語から、より簡単な言語である英語に翻訳するのに戸惑っていると言うことなの
例えば「I love you.」を翻訳するとなると、次の言葉の表から適切な言葉を選ぶ必要があるの
「I」:私、わたし、ワタシ、僕、ボク、ぼく、俺、おれ、俺様、まろ、自分、私(わたくし)、あたし・・・
「love」:好きだ、愛している、好きです、いい、愛する・・・
「you」:お前、あなた、君、あんた、汝、そち・・・
ちょっとは関係あるけど、私の「の」も翻訳不可能な表現方法ですの(苦笑)
301 :
:03/11/30 17:06 ID:A8m2dctY
>>285 成立が比較的新しくて、しかも学者を動員して作った人工言語が
合理的にできてないほうがおかしいと思うが。
302 :
:03/11/30 17:07 ID:+tt3EAwF
>>297 文字は理解できる人がいて始めて成り立つことだろ、
普及させなきゃ意味無いだろ>バカチン
303 :
+ :03/11/30 17:08 ID:ro7xJXes
>>300 まろはそちをいとほしくおもうぞよ(激藁)。
304 :
:03/11/30 17:08 ID:C7U4I6QS
305 :
:03/11/30 17:08 ID:T3Lh/aEs
>>297 その世界一素晴らしいウリナラ語を長い間放置していたのはなぜなのかなあ?
しかもその言語を認めて普及させたのが日帝なんだけど、それを「ウリナラは誇らしい」って
言えるのかい?wwww
>>297 普及されなければ誰が元祖かということはどうでもいい
元祖がいなければ普及されるわけがない
どっちも同じくらい重要
307 :
ヒカル :03/11/30 17:09 ID:7udMxxfj
>>285 韓民族は韓民族が生み出した文字で生きている。
しかし日本民族は中華民族が生み出した文字で生きている。
これは確実に情けないよ。
308 :
:03/11/30 17:09 ID:eCJ34J4b
元祖? 本家? 総本家?? 初代???
問題は誰がやったかじゃなくて 誰が産んだかということだろ?
311 :
:03/11/30 17:10 ID:C7U4I6QS
312 :
:03/11/30 17:10 ID:T3Lh/aEs
>>307 その結果が25%なんですね?
誇らしいですね、サ、サ、サ
314 :
+ :03/11/30 17:11 ID:ro7xJXes
>>307 じゃあ、お前は絶対に
>>285 なんて数字は使うな。
それから箸もつかうな。ズボンも靴もはくなよ。
315 :
:03/11/30 17:11 ID:pqop5lLu
>>290 それならアフリカ諸国の高等教育は非常に有利だろうな。
アフリカでは高等教育そのものが、英語かフランス語だから。
日本の場合は英語がネイティブのように使えなくても高等教育を受けられるという
点はプラスでも有り、マイナスでも有る。
マイナスは高等教育を受けた人でも、英語を使いこなせる人の数が少ないこと。
プラスは国民全体の教育水準を向上させやすいこと。
316 :
:03/11/30 17:11 ID:eCJ34J4b
>>307 北朝鮮の新聞は完全ハングルだけど
韓国の新聞には漢字がバンバン出ていますが何か。
う〜ん、ちょっと質問してもよろしいですか? 韓国の国語の教科書って、日本でいう小学校6年時(12歳)、中学校3年時レベル(15歳)で、 大体どのぐらいの文章が掲載されているものなんでしょうか?・・・・ググッもよーわからんかった・・・・ 本棚整理していたら、漏れが中学2年の時の国語の教科書(光村図書出版)が出てきたもんで、つい。 漢文も載っているのね・・・・五言絶句とか(孟洪然や杜甫など)。懐かしいなぁ・・・・(感慨にふける
319 :
:03/11/30 17:11 ID:C7U4I6QS
おチョンの名前って漢字じゃねえの?
320 :
:03/11/30 17:12 ID:pqop5lLu
>>307 文字はそうかもしれないが、語彙はどうなんだ?(藁
321 :
:03/11/30 17:12 ID:Zt4dXP47
>>285 ハングルは、漢字の朝鮮読みを示すものだから、朝鮮語にとっては合理的だろう。
しかし、朝鮮語以外の発音は考慮されていないから、朝鮮語以外には通用しない。
また、ハングルは、漢字に1対1対応するものだから、元の漢字と同じ数だけ存在する。
日本語におけるひらがなのように、50音だけで全てを表すというわけには行かず、
コンピュータ上では全てを別の文字として登録せざるを得ないのが現状。
しかも組み合わせ文字なので、形状が複雑になり、文字が小さくなると読みにくくて
しかたがない。表音文字でしかないくせに、無駄に領域を食ってしまう、とんでもなく
不合理な文字集合だよ。
>>285 にとって「世界 = 朝鮮」だから仕方ないとも言えるが。
322 :
:03/11/30 17:12 ID:+tt3EAwF
>>307 ハングルできた時は「韓民族」なんていねぇ〜だろ>バカチン
韓民族は一発変換できないのね・・・・・w
323 :
:03/11/30 17:13 ID:cpkd0nXg
>>300 確かに日本語は人称代名詞の数が多いし、尊敬語の関係も複雑。
でも後は多対多の対応関係になっていると思う。
例えば、takeを含む動詞句なんて数が多すぎて混乱する。
他の例として
震える:shake, tremble, quake, quiver, shudder, shiver
同じことでは。
324 :
:03/11/30 17:13 ID:eCJ34J4b
325 :
:03/11/30 17:13 ID:oyc4Ob3y
>また、ハングルは、漢字に1対1対応するものだから、元の漢字と同じ数だけ存在する。 それ違う。ハングルは、漢字一音節に1対1対応するもの。
>>314 白のソックスだけは許可するべきだと思う。
3割が中国由来の漢字語。 4割が日帝由来の漢字語。 1割が美国由来の外来語。 2割がウリマル。
328 :
:03/11/30 17:15 ID:+tt3EAwF
>>327 その2割が罵倒語なわけですか・・・・・・w
329 :
:03/11/30 17:15 ID:Zt4dXP47
>>297 おい。問題は誰が元祖かという事ではなく、
普及してるかどうかだろ?
330 :
:03/11/30 17:16 ID:/X/8W0K0
>>324 自分の名前がわからない(w
ふぁんふぁんふぁびょーん
ふぁんふぁんふぁびょーん
自分が何者かさえ理解できない上に、
他人を捏造してまで中傷することに熱心な、
世界一醜い民族にこそ相応しい醜態。
331 :
ヒカル :03/11/30 17:17 ID:7udMxxfj
>>314 おいおい、目を覚ませよ?
漢字の精巧さは俺は認めている。それを生み出した中華民族は
すばらしい。問題は韓国VS日本だろ?
韓国 ハングル → ハングルだけで表記可能
日本 平仮名 カタカナ → 漢字がなくては文章にはならず
中国 漢字 → 漢字だけで事足りる。
>>303 そういうことですの(笑)
普通の日本人が英語を話すときは実は・・・「日常日本語>翻訳日本語>英語」と2回翻訳してるの
>まろはそちをいとほしくおもうぞよ
これを「私はあなたを好きです」にまず翻訳するの
この翻訳日本語を「I love you.」に直すの
英語を聞き取るときも、「英語>翻訳日本語>日常日本語」としてるの
これで普通に会話できる人というのはむしろ異常なのですの
だから、翻訳文体でかまわない読書では日本人は強いの
333 :
325 :03/11/30 17:17 ID:oyc4Ob3y
325事故レス
>>321 ハングルは、漢字一音節に対してひとつ。
日本語で説明すると、菅・韓・漢・環・感・館...に対して、
Kを意味する記号 + Aを意味する記号 + Nを意味する記号を
くみ合わせてできた一文字を対応させる。
漢字一文字に対応するハングル一文字があるわけではない。
334 :
+ :03/11/30 17:18 ID:ro7xJXes
>>328 そういえば、日本語は世界でも有数の罵倒語が少ない言語だそうだな。
そして、どっかの支那人か半島人が、日本語に比べての罵倒語の多さを
自慢してた(藁)。そりゃあんたらにはかなわんよ。
335 :
:03/11/30 17:18 ID:cpkd0nXg
>>329 ただ、韓国で問題となるのは誰が元祖かです。多くの事柄でみんな元祖、本家、宗家、
始祖を目指して国内でしのぎをけずっています。
多分、韓国では儒教の関係か、正統であることがものすごく重要なんです。ですから
オリジンが大切です。
336 :
:03/11/30 17:18 ID:T3Lh/aEs
>>331 おいおい、目を覚ませよ?
問題は25%て数字だろ?
337 :
:03/11/30 17:19 ID:pqop5lLu
>>331 > 日本 平仮名 カタカナ → 漢字がなくては文章にはならず
やっぱり馬鹿なんだ。
かなだけの文章もあることを知らないんだ。
>>331 要するにハングルだけで事足りるほどの会話しかしていないということですな
339 :
:03/11/30 17:20 ID:hFcqpBYS
専門家さんのまえでいうにはちょっとアレな茶々ですが、 日本語に代名詞がものすごく多いようにみえるのは じつは日本語のそれらは印欧語でいうような意味での代名詞ではないから… という説がありますな。
340 :
:03/11/30 17:20 ID:cpkd0nXg
>>338 会話はどの言語も音だけだから表記とは別の話。
341 :
:03/11/30 17:20 ID:pqop5lLu
>>336 > 問題は25%て数字だろ?
だからハングルだと、表記は可能でも意味が通じないんだよ(藁
韓国 ハングル → ハングルだけで表記したため造語力を失う。 日本 平仮名 カタカナ → アルファベットも併用し多彩な表現力を誇る。 中国 漢字 → 漢字だけのため、外来語表記に弱い。
自爆癖は治ってないのか・・・
344 :
:03/11/30 17:20 ID:BJKHjG68
>>331 日本 平仮名 カタカナ 漢字 Alphabet → あらゆる言語を取り入れ、進化を続ける言語
345 :
ヒカル :03/11/30 17:21 ID:7udMxxfj
例えば、今日本から漢字がなくなったら文章は成立しない。 でも韓国では漢字がなくても、ハングルだけで大丈夫。 ハングル>平仮名、カタカナ つまり 韓国>日本 なんだよ。
346 :
:03/11/30 17:21 ID:+tt3EAwF
347 :
:03/11/30 17:21 ID:eCJ34J4b
>>331 にほんごはかんじをつかわなくともひょうげんできるじゃん。
348 :
:03/11/30 17:21 ID:g/D1361s
349 :
:03/11/30 17:22 ID:eCJ34J4b
>>345 バカじゃない?
かんじがなくともりっぱなぶんしょうになっていますがなにか?
>>345 >例えば、今日本から漢字がなくなったら
空気が無くなったら?
水がなくなったら?
351 :
:03/11/30 17:22 ID:RPkS2E86
民族学校卒の在日チョンはみんな文盲だろw 自分の国の言葉もまともにしゃべれない。なさけねーw
352 :
:03/11/30 17:22 ID:BJKHjG68
>>345 ヒカル ハ バカ ナノ デスカ。
ワタシ モ ソウ オモイマス。
353 :
:03/11/30 17:23 ID:C7U4I6QS
354 :
:03/11/30 17:23 ID:+tt3EAwF
>>345 韓国は漢語の唯の朝鮮語読みだって言ってんだろ>バカチン
355 :
:03/11/30 17:23 ID:T3Lh/aEs
>>345 確かに、カナ程度の意味しか持たないハングルのみでも文章が成立してしまうという
LVの高さには驚きですね ホルホルホル
>>345 別に自国の作った文字だけで表記すればいいということはあるまい
日本語は漢字仮名交じりが一番合理的な方法だからそうしている
韓国ではどうか知らんが
まあ、その「ハングルだけで十分な国」で漢字学習が大ブームなワケだが(w
358 :
:03/11/30 17:24 ID:QyQth9Pe
>>ID:cpkd0nXg 何かハングルを英語などの表音文字言語と同列に論じて、 韓国が国策的に漢字を捨ててきたことを誤魔化そうとしているようですが。 問題は、ハングルで「表音」的に表記される言葉の元が、 中国や近代日本から流入した「表意」文字である、ということでしょう。 中国や日本では漢字によって意味を表してきた言葉を、 その意味部分を捨て去って振り仮名だけで読むようなものです。 「表意」を「ひょうい」と読むだけでは、なぜ「ひょうい」と読まれるのか理解できない。 つまり完全に丸暗記しなければならない。 漢字であれば「表」「意」それぞれの漢字を理解することで読解力が加速度的に高まる。 「音」という漢字も理解していれば「表音」も理解できるというように。 しかし、「ひょうい」の丸暗記では、あくまで「表意」という一単語を理解しただけにすぎない。 ハングルが本来的にすべての言葉を自文化内で有してきたのなら、これでもいいでしょう。 しかし、多くの言葉を中国や近代日本に依存した国家の取るべき政策ではない。 ちなみに、欧米の「表音」文字言語諸国では、古典であるギリシア・ラテン語教育は必須ですよ。 とくにヨーロッパでは小学生からみっちりやらされます。 日本での漢文教育みたいなものです。 言葉・文化のルーツって言うのはそれくらい重要なんです。
久しぶりに出しておこう。 詭弁の見抜き方(オリジナル) 1.事実に対して仮定を持ち出す 2.ごくまれな反例をとりあげる 3.自分に有利な将来像を予想する 4.主観で決め付ける 5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる 6.一見関係ありそうで関係ない話を始める 7.陰謀であると力説する 8.知能障害を起こす 9.自分の見解を述べずに人格批判をする 10.ありえない解決策を図る 11.レッテル貼りをする 12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す 13.勝利宣言をする 14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
360 :
:03/11/30 17:24 ID:A8m2dctY
>>345 ウィザードリィ ハ ムカシカタカナバカリデシタガナニカ?
トテモヨミニククテクロウシマシタガ
361 :
:03/11/30 17:24 ID:wCkgoE/f
>>345 つまり韓国ではハングルだけを使うため、文章として成立していないのですな。
確かに、お馬鹿さ加減では 韓国>日本 に違いない。
>>331 仮名だけで表記することも当然可能。
しかし、同音異義語の区別などがつきづらい、専門用語が入ると意味が通りにくい
という不便さがあるから、漢字を併用している。
今現在、朝鮮人がまさに直面している問題だと思うが?
>>332 昔、フジテレビのF1中継でピットレポートしてた(してる?)人の書いた本に、
「日本語→英語の変換が面倒になって英語で思考するようになった」という
記述があったような。海外で生活する人って、みんなそういう道を通るので
しょうか?
363 :
+ :03/11/30 17:25 ID:ro7xJXes
>>331 そうとも言い切れんぞ。漢字は支那では日本の訓読みがないから、
日本人の感覚以上に漢字を理解しづらいらしいぞ。
それに、もともとの漢文は話し言葉と全く関連がないから、古典を
暗記していない人には暗号のようにしか思えないらしいぞ。
だから、支那は文盲率が物凄く高かった。
現代の支那文は、明治期に形成された日本の言文一致の文章に
強い影響を受けた魯迅らの努力の賜物で、これと漢字の簡易化
で、ようやく文盲率を下げることができた。
364 :
:03/11/30 17:25 ID:pqop5lLu
>>345 > 例えば、今日本から漢字がなくなったら文章は成立しない。
だから馬鹿なんだよ。
漢字が無くても日本語はかなだけで表記もできるし、文章も成立する。
ただ漢字を使った方が便利だから使っているだけ。
韓国が漢字を排除したのは偏った国粋主義が原因だろうけど、そう言うのを
『角を矯めて牛を殺す』というのだよ。
365 :
:03/11/30 17:25 ID:C7U4I6QS
表音文字しかないから、文学も育たないんじゃないの? 私は文系じゃないけど、日本語の言葉遊びは日本語で漢字を使うから こそ成立すると思う
366 :
ヒカル :03/11/30 17:25 ID:7udMxxfj
日本は漢字を借りずには、まともな文章を書くことが出来ないから、 ハングルを駆使する韓国には絶対かなわない。 勘違いするなよ?漢字は日本起源ではなく、中国起源なんだよ。 比べるなら、ハングルと平仮名だろうが。
367 :
358 :03/11/30 17:25 ID:QyQth9Pe
書くのに時間がかかって、スレの流れを読めていなかったですね(痛
368 :
:03/11/30 17:26 ID:cNBpmYc6
>>301 表音文字の癖にコンピュータコードを
1万近く占めているのは全然合理的ではないと思うが(w
369 :
字 :03/11/30 17:26 ID:sWBEu/AV
>>345 たとえば、いま にほんから かんじがなくなっても ぶんしょうはせいりつする。
よみづらいだけ。
>>323 いいえー、多対多で日本語が数的に不利になることは絶対にありませんの
「震える」ですと、「揺れる・びびる・振動する・動揺する・おびえる・寒気がする・がたがたする・がくがくする・・・」となるの
日本語のオノマトペ(「がくがく」のようなもの)の数は信じられないほど多いので、数的には常に絶対優位ですの
常に独特すぎて翻訳不可能な言葉のほうが多いの
2ちゃん用語の・・・「ガクガクブルブル」とか翻訳できますの?
あなたの文でも日本語独特の機能を使っていますの
>同じことでは。
これは「他の例としては次のような例(震える)があるので、同じことではないでしょうかと私は思います」なのですの
371 :
:03/11/30 17:27 ID:+tt3EAwF
>>366 おまえが一番勘違いしてるんだろ・・・・・・・
372 :
:03/11/30 17:27 ID:eCJ34J4b
>>366 だからハングルで表現できないのが
日本のカタカナ・ひらがなでは表現できるんですが。
馬鹿でしょ。
373 :
:03/11/30 17:27 ID:g/D1361s
374 :
:03/11/30 17:28 ID:pqop5lLu
>>366 だから馬鹿なんだよ。
アルファベットの起源はヨーロッパか?
0123456789などの数字の起源がヨーロッパか?
375 :
:03/11/30 17:28 ID:T3Lh/aEs
>>366 >日本は漢字を借りずには、まともな文章を書くことが出来ないから、
>ハングルを駆使する韓国には絶対かなわない。
つまり漢字がある限り、韓国は日本に勝つことはできない、と。
今日はやけに素直ですね、親方さま。
>>366 サイテイゲンのイミをツウじさせようとするだけなら、ひらがなとカタカナだけでもナンとかなる。
でも、漢字を使った方が直感的に意味を掴むことができるのよ。
377 :
:03/11/30 17:28 ID:wvRDHfGO
>>366 >日本は漢字を借りずには、まともな文章を書くことが出来ないから、
>ハングルを駆使する韓国には絶対かなわない。
そういう何から何まで序列を決めなくてはいけないのは何故なんだ?
まぁ漢字が使えるおかげで、中国語わからなくても
中国人と筆談である程度意思の疎通ができるのは便利だとおもうんだけど。
378 :
:03/11/30 17:28 ID:BJKHjG68
>>362 >日本語→英語の変換
バイリンガルな人は、
それが意味する概念・イメージを、英語や日本語に変換する。
イメージ→言葉 という風にね。
こうすると早く、確実に習得できる。というのが最近の研究。
379 :
:03/11/30 17:28 ID:cNBpmYc6
>>345 とりあえず韓国の法律書でも読んで来い(w
漢字のオンパレードらしいから。
380 :
:03/11/30 17:28 ID:hFcqpBYS
381 :
:03/11/30 17:29 ID:pqop5lLu
>>379 だから韓国人は法律書が読めないのか(藁
382 :
:03/11/30 17:30 ID:eCJ34J4b
なんでぇ〜 こんなに 馬鹿だろうぉうかぁ〜♪
383 :
+ :03/11/30 17:30 ID:ro7xJXes
ていうか、文字の起源にこだわって支障をきたしていること 自体、別に起源にこだわらず、機能を重視する日本人からみ ると、ばかばかしい限りだし、いかにも半島人らしいなあと 思う点だよ。
384 :
:03/11/30 17:30 ID:+tt3EAwF
付け加えるとハングル読めないお前が言っちゃダメだろ>ヒカル
>>366 >日本は漢字を借りずには、まともな文章を書くことが出来ないから
そもそも漢字が現代日本語の一部ではないと言うのかな?
>>366 だから はんぐるは ひらがないっぺんとうでぶんしょうをかいてるようなものだって
なんどもしてきされてるじゃないか
きみたちは こういうよみづらいぶんしょうをよむかわりに てんがないいまわしや
きのきいたせりふまわしや こむずかしいりろんてきなぶんしょうを うしないつつあるのだよ
388 :
ヒカル :03/11/30 17:32 ID:7udMxxfj
>>375 漢字が凄いのは当たり前。それは認めている。
問題は漢字をあたかも「自分の祖先が生み出した」的な認識を
持っている日本人の姿勢。何度も言うぞ?漢字は中国起源。
389 :
:03/11/30 17:32 ID:pqop5lLu
>>386 スイス人もドイツ語ができるらしいぞ(藁
390 :
:03/11/30 17:33 ID:+tt3EAwF
391 :
:03/11/30 17:33 ID:h1dXLJvM
>>366 じゃあ聞くが韓国ってノーベル文学賞の受賞数や経済・文盲率の低さで日本に勝ってるか?
393 :
:03/11/30 17:33 ID:eCJ34J4b
>>388 それは猿でも知っている。漢字が中国起源なんて。
ヒカルは知らなかったのか?
つくづくお馬鹿ですねぇ。
394 :
:03/11/30 17:34 ID:g/D1361s
395 :
:03/11/30 17:34 ID:pqop5lLu
>>388 > 問題は漢字をあたかも「自分の祖先が生み出した」的な認識を
> 持っている日本人の姿勢。何度も言うぞ?漢字は中国起源。
そんな認識している日本人はいない。
だいたい『漢字』と漢字で書いている時点で日本の文字じゃないことは漢字の意味を
理解していれば、そんな認識はしない。
396 :
:03/11/30 17:34 ID:wvRDHfGO
>>388 >漢字をあたかも「自分の祖先が生み出した」的な認識
こんなやつはいないと思うよ
日本には漢文の授業もあるし。
397 :
:03/11/30 17:35 ID:BJKHjG68
>>388 漢字を、日本語で使用できるように改良したのは日本人の功績。
さらに新たな漢字や熟語を作り出したのも日本人の功績。
人民・共和国 といった熟語は日本人が作り出したもの。
398 :
:03/11/30 17:35 ID:hFcqpBYS
>>388 >>問題は漢字をあたかも「自分の祖先が生み出した」的な認識を
そんな日本人いません。
「漢字仮名交じり」というアクロバットを生み出したことは事実だし、
誇っていいことだと思うけど。
399 :
名無し :03/11/30 17:35 ID:p5mpMslA
>388 あなたに読解力がないから、「何度も言うぞ?」と同じことを書く羽目になるのです。
400 :
:03/11/30 17:35 ID:T3Lh/aEs
>>388 >漢字をあたかも「自分の祖先が生み出した」的な認識を持っている日本人
。゚(゚`∀´゚)゚。 ぶぁっはっはっはっは!!!
「漢字の起源は日本ニダ」とか行ってる奴なんて見たことないって!!
>>388 なにを当たり前のことを(w
日本人のすごいのは漢字に「やまとことばの読み=訓読み」を与えたことだよ。
朝鮮は漢字はあくまで中国読みでしかない。
風をパラムとは読まんだろう。この辺が限界。
402 :
字 :03/11/30 17:35 ID:sWBEu/AV
>>388 自分がウリナラマンセーだからって、
他人もそうだと思うなよ。
こういうの何妄想って言うんだ?
403 :
:03/11/30 17:35 ID:h1dXLJvM
>>388 漢字は字の如く漢の字ということで中国起源だと読み取れるぞ?
404 :
ヒカル :03/11/30 17:35 ID:7udMxxfj
優良な仮説として考えるが、 日本人もその昔、漢字を捨てようとした。 しかし漢字を捨ててしまうと、あまりにも文章が稚拙に なってしまう。漢字捨ては断念した。 一方、韓国ではハングルだけでも圧倒的な文章が書けるので 漢字を捨てることが出来た。つまり日本人は嫉妬してるんだよ。
405 :
:03/11/30 17:36 ID:swMxFI8m
>問題は漢字をあたかも「自分の祖先が生み出した」的な認識を >持っている日本人の姿勢。何度も言うぞ?漢字は中国起源。 漢字が中国起源だってことは常識ですが 。小学生だって知ってますよ
406 :
: :03/11/30 17:36 ID:jVoPbOIV
すごいな、ヒカルの意見は。面白すぎる!! 小学校でも「漢」の国の言葉だから「漢字」くらい教えてもらうだろ。 そりゃ、日本が独自に作り出した漢字もあるけどな。峠とかさ。
中国人と筆談できるのはいいのだが、大陸で使ってるあの簡体字だけは勘弁してほしい(;´Д`) 三国演義を読むのにどれだけ苦労したことか………_| ̄|○
408 :
:03/11/30 17:37 ID:pqop5lLu
>>404 > 一方、韓国ではハングルだけでも圧倒的な文章が書けるので
> 漢字を捨てることが出来た。
その結果が機能性文盲25%なんだが(藁
>>404 いや、仮説じゃなく確かに捨てようとしたことはあるんだよ(w
ローマ字にしよう。ってね(w
410 :
:03/11/30 17:38 ID:g/D1361s
411 :
:03/11/30 17:38 ID:h1dXLJvM
>>404 その結果が文盲率25%なら捨てないほうが正解では?
俺は漢字を捨てなかった日本という国に感謝してるよ。
>>404 そのわりには、朝鮮には世界的に知られる文学作品が存在しないようだが?
どこが圧倒的なの?
413 :
:03/11/30 17:38 ID:+tt3EAwF
>>404 戦時中日本人だった朝鮮人は今でも「難しいこと」を考える時は
日本語で考えるらしよw
414 :
:03/11/30 17:38 ID:tc31QaVy
まま、ヒカルたんは
>>1 で書いてあることが理解できていないんだからしかたないよ。
415 :
:03/11/30 17:39 ID:T3Lh/aEs
>>404 >一方、韓国ではハングルだけでも圧倒的な文章が書けるので
>漢字を捨てることが出来た。つまり日本人は嫉妬してるんだよ。
漢字を使用した日本語のほうが便利なので、ハングルなんてどーでもいいです。
ところで今日のホームラン
「ハングルだけでも圧倒的な文章が書けるので」
!!!!!!ww
親方様、脳が暴走してるな・・・
417 :
名無し :03/11/30 17:39 ID:p5mpMslA
>404 「圧倒的な文章」を読んだことありますか? あなたも読めるのですか?
418 :
:03/11/30 17:39 ID:PqaZasyS
急にスレが伸びたなと思ったらヒカルが来てたのか
419 :
:03/11/30 17:40 ID:+tt3EAwF
420 :
:03/11/30 17:40 ID:pqop5lLu
>>412 マジレスすると100年前まで朝鮮では漢文を使っていたから、残っている文学は
漢詩しかないのも同然。
421 :
:03/11/30 17:40 ID:hFcqpBYS
>>404 かなだけにしよう、カナだけにしよう、
いっそフランス語を公用語にしよう、新字を創成しよう、
いろいろありました。
>>407 日本語だってある意味簡体字なので、習うより慣れろ、なのかもしれませんの
明らかに必要な意味が抜け落ちてきてて、読んでるほうとしては辛いのですけど、
台湾の繁体字を見ちゃうと迷いが生じますの(苦笑)
>>407 日常的に漢字を使ってるから、進化しちゃうんだよ。
日本の常用漢字とかね。
大事にしまっておいた朝鮮だからこそ最も古い漢字が残ってたりする(w
だからって「統一漢字」とかいうのは妄言(w
424 :
:03/11/30 17:41 ID:h1dXLJvM
>>409 プロジェクトXでワープロを作る時の話で知ったんですがビックリしましたよそれ。
>>404 今日も釣れますね。
さてと。本題。
漢字を捨てた所為で、大学生が三十年前の文献が読めなくなったことをどう思ってますか?
退化してるんですよ、韓国は。分かっていないようですね。
>>420 ああスマソ、現代文学ってことでつ。言葉足らずでした。
427 :
:03/11/30 17:42 ID:tc31QaVy
ヒカルたんは
>>1 を半万回読んでから、ここに書き込むように。
また、ここはハングルの偉大さなんか話題にしてないのが理解できるまでな。
428 :
:03/11/30 17:43 ID:+tt3EAwF
>>425 分かるような人たちならこんなんなってねっすw
429 :
:03/11/30 17:43 ID:eCJ34J4b
ヒカルのような自尊心が 韓国人の文章力低下・文盲化につながっているんだね。
430 :
:03/11/30 17:43 ID:wvRDHfGO
韓国人はモンモウ病
431 :
:03/11/30 17:43 ID:T3Lh/aEs
>>427 いやいや、自称先進国において25%という数字を弾きだせる言語は偉大でしょうw
432 :
:03/11/30 17:43 ID:cpkd0nXg
>>370 英語のシソーラスをみれば、類義語の数は英語だって負けていないと思うけど・・・。
英語って世界的にも単語数の多い言語じゃなかったかな。
確かに日本語はオノマトペの類は多いね。
433 :
:03/11/30 17:44 ID:oyc4Ob3y
本物の韓国人にしてみれば、ハングル読めないパンチョッパリに擁護されたくないだろう。
434 :
:03/11/30 17:44 ID:hFcqpBYS
そいえばあの「犬のチンポにも劣る…」で有名な朝鮮通信使の日記、 あれハングルで書かれてるんだよね? 当時、両班様の中にもハングル使う人ボチボチいたんだろうか?
435 :
: :03/11/30 17:45 ID:jVoPbOIV
>>431 後世にその名声もとい迷声が残りますなw
イヤ、一応ワタシはハングルの良さを認めてますよ。 使ってる連中がその良さをブッ潰してるのが残念で残念で(w
437 :
ヒカル :03/11/30 17:45 ID:7udMxxfj
>>421 でも結局、漢字を捨てることは出来なかっただろう?
そこが日本人の限界なんだよ。平仮名、カタカナの限界なんだよ。
438 :
:03/11/30 17:46 ID:pqop5lLu
>>434 原文を読んだことは無いけど、恐らく漢文じゃないかな?
439 :
: :03/11/30 17:46 ID:jVoPbOIV
英語はいろんな国の言語が混ざって出来ていますから。 そりゃ単語数も多くなりますって。
440 :
:03/11/30 17:46 ID:+tt3EAwF
>>434 両班は絶対「公式」なものには使わないだろね>禁止されてたわけだし・・・・・
441 :
:03/11/30 17:46 ID:eCJ34J4b
442 :
:03/11/30 17:46 ID:g/D1361s
>>422 ,423
省略の仕方にも法則がきちんとあるから、それを飲み込んでしまえば「ああ、機能的に
作ってあるんだな」と思えましたけどね(w
でも、慣れるまでは、台湾で出版した本を買えばよかったと後悔しまくりでした。
444 :
:03/11/30 17:47 ID:pqop5lLu
>>437 だから、日本は『角を矯めて牛を殺す』ような馬鹿なマネはしなかっただけだよ。
445 :
:03/11/30 17:47 ID:T3Lh/aEs
>>437 だから〜、その限界を超えた結果が25%だっつうのw
446 :
:03/11/30 17:47 ID:C7U4I6QS
ハングルの原型が、日本の神代文字って噂もあるが。。。。
447 :
:03/11/30 17:48 ID:+tt3EAwF
>>437 漢語が語源の単語が70パーセントの中で漢字を捨てる意味を言えって言ってんの>バカチン
448 :
:03/11/30 17:48 ID:oyc4Ob3y
>>446 阿比留文字ネタはトンデモだからやめとけ。
449 :
ヒカル :03/11/30 17:48 ID:7udMxxfj
韓国人は漢字を捨てた。そしてハングルだけで読み書きをしてる。 確かに漢字は素晴らしい文字だが、漢字には大きな貸しがある。 そんな文字を使いながら生きていくのは、情けない。それが 韓国人のプライドなんだよ。
>>437 あんなに優れた文字を捨てるのを愚かというのだ。
451 :
:03/11/30 17:49 ID:oyc4Ob3y
>>449 つい100年ほど前までは、漢字を使うことこそ中華様一番弟子たる朝鮮人のプライドだったんだがな。
452 :
:03/11/30 17:50 ID:EkNO/u8y
ハングルを日本が普及させたと言う貸しは
>>449 そのプライドの結果が文盲率25%なのか?
それでいいのか?
>>449 なんじゃその貸しっちゅーのは。
で、そのしみったれたプライドの報奨が25%の文盲なわけだが。
455 :
:03/11/30 17:50 ID:cpkd0nXg
>>434 その当時、教養のある人はハングルは使いませんでした。漢文だと思います。
456 :
:03/11/30 17:50 ID:+tt3EAwF
>>449 そしてお前はハングルが読めないんだろw
糞の役にも立たないってことか?
457 :
:03/11/30 17:51 ID:T3Lh/aEs
>>449 そこが日本人の感覚と違いますな。
日本人の感覚では、25%が文盲のほうが恥ずかしいんですけど。
458 :
:03/11/30 17:51 ID:tc31QaVy
>>434 朝鮮にも紀貫之みたいな椰子がいたんだ。
「ウリのような下民でも日記を書いてみるニダ…」という書き出しだったのだろうか。
459 :
:03/11/30 17:51 ID:swMxFI8m
>>446 そ、そんなムー的なこというもんじゃない!縁起でもない!
460 :
:03/11/30 17:51 ID:eCJ34J4b
>>449 だから〜〜〜 韓国の新聞を見てみろよ、馬鹿チンがぁ!!
漢字とハングルの併用になっているぞ!!!
ったく本国の事、何も知らないんだねぇ。
まあハングルも日帝が「訓民正音」をもとに改良したものなワケだが(w
462 :
:03/11/30 17:51 ID:C7U4I6QS
>>449 無理やり創氏させられたらしいけど、なぜそのままなの?
プライドないね
KPキター
464 :
:03/11/30 17:52 ID:oyc4Ob3y
中国風の名前を名乗っていることのほうが、よっぽどプライドなしなんだが。
465 :
+ :03/11/30 17:53 ID:ro7xJXes
466 :
:03/11/30 17:53 ID:cpkd0nXg
467 :
名無し :03/11/30 17:53 ID:p5mpMslA
>449 あなたが読める「圧倒的な文章」は何ですか?
468 :
:03/11/30 17:54 ID:pqop5lLu
>>464 その点、満州族の方がプライドがあったな。
469 :
ヒカル :03/11/30 17:54 ID:7udMxxfj
>>454 何回も韓民族を侵略した中華人の文字など使いたくない
という事だよ。ハングル戦士を日本人には理解出来まい。
文字を守り続けるという事は半端じゃないんだよ。
470 :
_ :03/11/30 17:54 ID:2akLgUDD
中国人に京城と言われても、該当する漢字が無くて言われるままにしてる ヘタレ国の末裔の居るスレはここですか?
471 :
:03/11/30 17:55 ID:cpkd0nXg
「ムクゲノ花ガ咲キマシタ」は結構感動したな。国を思う熱い心が伝わってくる。
472 :
:03/11/30 17:55 ID:C7U4I6QS
>>469 >ハングル戦士
ってハングルの意味知らないだろ
>>432 確かに単語の数は多いかもしれませんけど、それの中のどれだけを日常的に使うかが問題なのですの
英語では1000語と文法を覚えていれば、新聞の9割を読めるそうですけど、
日本語だと10000語と文法を覚えていなくては、新聞の9割を読めないらしいの
新聞が「その言語の平均的な読者」を対象としたものだと考えると、
平均的日本人は英語を母国語とする人の10倍の単語を使いこなせることになるの
474 :
:03/11/30 17:56 ID:oyc4Ob3y
475 :
_ :03/11/30 17:56 ID:2akLgUDD
漢城の間違いニダ。 訂正はするけど、謝罪はしないニダ チョォプ
476 :
:03/11/30 17:56 ID:tc31QaVy
>>460 ヒカルの国籍は南じゃなくて、簡単に海外に行けない北。
北なら全部ハングルだもんね。
477 :
+ :03/11/30 17:56 ID:ro7xJXes
>>469 そんなことにこだわってたら、欧米人なんてつかう文字が
なくなっちゃうんですけど。
478 :
:03/11/30 17:57 ID:+tt3EAwF
479 :
名無し :03/11/30 17:57 ID:p5mpMslA
日、中、美、伊が新聞サイトの見出しで表示されていることがある。国名は一字の漢字なのかな。
480 :
:03/11/30 17:57 ID:T3Lh/aEs
>>469 >文字を守り続けるという事は半端じゃないんだよ。
これは大きく出たねw 普及して100年も経ってないのにw
>>469 ではなぜ中華風の名前をずーっと使っているの?
なぜ日本製の単語を使っているの?
随分とご都合のよろしいプライドですこと。
482 :
:03/11/30 17:57 ID:eCJ34J4b
>>469 自尊心の為に文芸表現が退化してもいいんだ。
483 :
:03/11/30 17:57 ID:oyc4Ob3y
>>469 だから、何度も韓民族を侵略した中国人風の名前を、
今の韓国人・朝鮮人が名乗っているのはなんでだよ?
484 :
:03/11/30 17:57 ID:pqop5lLu
>>469 だから馬鹿なんだよ。
文字は言葉の伝達手段であって、重要なのは言葉の方。
言葉の伝達手段として欠陥もあるから機能性文盲が25%なんだろう。
485 :
:03/11/30 17:57 ID:+tt3EAwF
486 :
:03/11/30 17:58 ID:T3Lh/aEs
487 :
:03/11/30 17:58 ID:V+Skuc5u
日本語を使うハングル戦死がいるスレはここでつか。
488 :
:03/11/30 17:59 ID:oyc4Ob3y
>>487 ええ、ハングルの読めないハングル戦死がいるスレです。
>>469 ちょっと待て!
中国がいつ半島を侵略したんだ?
固有名詞は漢字表記じゃなかったかな?南朝鮮の新聞は。 あ、あと「日王」と「天皇」も(w
491 :
:03/11/30 17:59 ID:g/D1361s
>>469 ハングル戦士とは、半分頭がグルグルして戦死することですか?
492 :
名無し :03/11/30 17:59 ID:p5mpMslA
>480 守り続けられなかったからこその言葉なのかもね。
493 :
:03/11/30 18:00 ID:cpkd0nXg
>>473 それは確かにすごいかもしれない。(本題をはずれるかもしれないが)逆に言うと
習得に時間がかかる言語ということなのかな。
英語の場合、簡単な単語の組み合わせのイディオムが抱負なので、日常単語は
少なくても表現は豊かであるかもしれない。
494 :
434 :03/11/30 18:01 ID:LCy7J7ht
「日東壮遊歌」ですが、ハングル書きであると以前ハン板で読んだような… ざっとググってみたところ、ハングル版(当時の)が存在するらしいことは確かなようです。 おおもとが漢文かどうかはちょっとわからなかったです。 ども流れ無視しちまってすんませんでした。 つか速すぎるよ… 恐るべしヒカル。
495 :
ヒカル :03/11/30 18:01 ID:7udMxxfj
>>495 >戦いを挑むためだよ。
一応訊くが、
ど こ に ?
497 :
:03/11/30 18:02 ID:T3Lh/aEs
>>495 。゚(゚`∀´゚)゚。 ぶぁっはっはっはっは!!!
誰に?!いつ?!どこで?!戦いを挑むの?!ww
>>495 んー?戦い?なんのために?
つうか、有史以来マウントポジションとられっぱなしのヘタレどもが何をほざくか(藁
499 :
名無し :03/11/30 18:03 ID:p5mpMslA
>495 誰に宣戦布告したの?
>>471 そこでなぜ「むくげの花が咲きました」と表記しないのか、と考えないとダメなの
カタカナにすることで「舞台もしくは話題が外国である」と「軍隊で使われる電文調」と日本語だとわかるのですの
しかもあなたの文では「誰が」という単語が欠落してるけど、日本語だからわかるのですの
501 :
:03/11/30 18:03 ID:wCkgoE/f
>>449 第2次世界大戦後に成立した大韓民国に、漢字への貸しなど有り得ません。
李朝を含めるにしても、支配層たる両班は、ハングルなど女子供のものであるとして
見向きもしませんでした。それゆえ、文書は全て漢文で残され、詩歌も漢詩にならった
まがい物ばかりでした。また、ハングルは使用を禁じられ、普及も発達もしませんでした。
ハングルの存在を知った朝鮮総督府は、教育手段として「これがいい、これしかない」と
喜んだことでしょうが、当時のハングルは全てが未熟で、表記法すら統一されていません
でした。それ以上に困ったのは、教材として使える文献など存在しなかったことです。
ハングルを何とか使えるものにしていったのは、朝鮮の教育に関わった日本人の功績。
>>449 は、当時の日本教育界に、何度でも頭を下げなければなりませんね。
502 :
:03/11/30 18:04 ID:+tt3EAwF
>>495 そんな雄々しかったことなんか唯の一度も無いだろw
503 :
:03/11/30 18:04 ID:T3Lh/aEs
>>498 彼らは向き合ってもいないのでバックマウントが適当かとw
504 :
:03/11/30 18:04 ID:+tt3EAwF
ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノ
何か勘違いしているようだが韓国も漢字を完全に捨てたわけではない
ただ、日本より著しく使用頻度が減って、教育も最低限しかしないのでいわゆる漢字文盲になっているだけの事だ
そして、ここの
>>1 が言っていることを完全に真実としても
言えることは、高齢者に特に女性に文盲が多いと言うことだ
韓国の6.25動乱や日本支配、その後の貧困と混乱の時代を過ごした世代が文盲が多いことは当然のことだ
それを再教育したと放置した政府の批判は可能だが
ハングルの優位性に文句を言える資料ではまったくない
それに気づくべきだな
http://monthly.chosun.com/html/199911/199911290019_1.html 韓国の文盲は高齢で女性が多い
以上である
ヒカルの挑戦ならいつ何処ででも受ける! 取り合えず今度の金曜夕方にTDLでどうだ?
507 :
:03/11/30 18:06 ID:LCy7J7ht
>>495 「ハングル精神」のタイポだと思ってたら、正当化してるっっ!
508 :
:03/11/30 18:06 ID:T3Lh/aEs
さんまでキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! すげえ、びっくりコラボレーションw
509 :
:03/11/30 18:07 ID:+tt3EAwF
さんとヒカルのコラボレーションキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
510 :
:03/11/30 18:07 ID:+tt3EAwF
>>505 漢字を捨てたと言ってるのはオマイさんの同朋なワケだが?
>>252 >国際的な研究に関して言えばどちらにしても英語でやるしかありません。専門分野に
>ついては英語でやるしかない国の方がかえってよいかもしれません。
高等教育を日本語で行なえるということがいかに素晴らしいことか、
貴方はおわかりになっておられないようですね。高等教育を日本語で
行なえるからこそ、学問は多くの日本人に開かれたものとなったと
言っても過言ではないのですよ。それを可能にしているのが漢字の
存在なのです。日本語の場合、いわゆる高級語彙は漢語が大半を
占めています。もし漢字がなくなれば、高等教育は英語その他の
外国語でしか行なえなくなってしまうでしょう。そうなったら、学問は
一部の学者・エリートだけのものとなってしまうことは必定です。そう
いう状態になることがが貴方の望みですか。私も学者の端くれです
が、そういうのは御免です。私としては、少しでも多くの人と専門知識
を共有したい、そう願っていますのでね。
513 :
名無し :03/11/30 18:08 ID:p5mpMslA
>505 日本支配が文盲にどれだけの影響を与えたのか、その影響の前後の文盲率を示してくれませんか?
514 :
:03/11/30 18:08 ID:92W3LXMm
さんも相当なもんだけど、ヒカルってそれよりもパーだね。
515 :
:03/11/30 18:08 ID:T3Lh/aEs
>>510 ふつつかものですが・・・ポッ
脛毛ハエテルケドナー
516 :
:03/11/30 18:08 ID:cpkd0nXg
>>500 確かにあれは暗号電文で、言われてみてやっと気がついた。オレってアホや。
518 :
:03/11/30 18:09 ID:oyc4Ob3y
すげえ!ヒカルとさんの狂演だ!
>>493 同じ時間で10倍の単語を覚えられる言語と私は考えますの
日本語も単語を組み合わせることができるので、表現の豊かさでは勝負にならないのですの
日本語が仮に1.2倍しか組み合わせで意味を増やせないとしても、1万2千通りの意味を表しますの
英語が仮に5倍もの新しい意味を生み出す組み合わせがあるとしても、5000通りの意味にしかならないの
実際には英語はもっと倍率が低くて、日本語は倍率がもっと高いので、表現力ではとてもお話にならないのですの
ヒカル、さん、娜々志かよっ!!!!!
>>505 アホかね。
吾々は「ハングルなんて莫迦の文字。すぺぺのぺーじゃ」なぞと主張しとらんぞ。
文章を理解する上で、最適化された形態である、漢字ハングル混じり文を捨てた
という行為を批判しておるのだ。
表音文字のみを使用する英語などでは、大文字・小文字や分かち書きなどを使うことにより、視覚的に 単語を一つの塊りとしてとらえることができるよう工夫されている。単語ごとにスペースをあけて区切る。 文の頭に来る文字や固有名詞の最初の文字は大文字とする。また、小文字では高さや幅が異なる文字を 並べることにより、すべてのアルファベットを一文字づつ読まなくても単語を判読することができる。 だからすべての文字が同じ高さの大文字だけで文章を書いた場合、欧米人でも文章を読むスピードは格段に 低下する、という話を聞いたことがある。 ひるがえって、同じ表音文字であっても、表意文字である漢字との併用を前提とする仮名やハングルは 状況が異なる。現在の漢字仮名交じり文のように、漢字を混ぜることにより単語の判別や、意味の区別を つけることになる。確かに音だけで会話をするのだから、表音文字だけでも文章を書くことは可能だ。 しかし、会話では音の強弱、アクセント、顔の表情、その場の状況などで文章の内容をわかりやすく、豊かな ものにすることができる。一方、仮名やハングルだけで書かれた文章は、そのような要素を取り除いた、 出がらしのお茶のようなものであって、豊かな表現をしたり、わかりやすい文章をあらわすことは 難しいのではなかろうか?
>>520 私もかの二人と同レベルですかぁ!? 欝山車脳_| ̄|○
524 :
:03/11/30 18:13 ID:A8m2dctY
>>505 ある特定の高齢者の話を例にして、それを全てと言うな。
高齢者のデータを出すなら、それが人口の何パーセントにあたるかをもってこい。
25%の内何パーセントが高齢者なのですか?
うわ、凄い豪華メンバー。
527 :
:03/11/30 18:13 ID:+tt3EAwF
>>515 お互いの体毛を絡み合わせる新しいプレイでつねw
528 :
:03/11/30 18:16 ID:+tt3EAwF
>.>523 センセちがうっす・・・・ まさかこのスレがこんなメンツが集まるとは思わんかったってことでつ、書き方スマン・・
529 :
:03/11/30 18:16 ID:LCy7J7ht
数ヶ月禁電波禁ハン板して久々にのぞいてみたら 大当たり…
531 :
:03/11/30 18:18 ID:RiGIrzCh
漏れは今、リアルタイムで物凄い顔合わせに遭遇している…… それだけハングルが誇らしいのなら、名前もハングルで表記しる。 話はそれからだ。
532 :
:03/11/30 18:19 ID:+tt3EAwF
>>530 でもさぁ娜々志さんが来るとさんちゃん遁走するからなぁw
>>516 いいえー、アホではなくて普通はそういうことを考えないのですの
でも、このタイトルがもしハングルか英語で書かれていたとしたら、そういう風には考えないのですの
「むくげの花を栽培している人かな?」とか「隣の家のお話かな?」と考えてしまうかもしれないですの
作者として、そのギャップを狙って、このタイトルにしたかもしれないと私は思うの
花と軍事の対比と言うのは、とても印象深いのですの
中身は読んだことがないのでコメントできませんけど、「翻訳家さん、良い仕事ですねえ」ということなの
・・・花と軍事と言えば・・・サクラ大戦という作品があって、ある意味で名前で同じ効果を出していますの
>>519 これは最高のジョークですね
ここにはジョークスレッドがあると聞くのでジョークとして書いてみては良いのではないか?
これは皮肉である
ハングルの優位性とはすでにユニセフがハングルこそが優秀と認めてしまっている
もう決まったことなのだ
韓国・北朝鮮のハングル専用問題は、私も今後の成り行きを興味深く 見守っているところです。日本としては、とてもこんな無茶な実験をする わけには行きませんのでね。ところが、日本の代わりに官民挙げてそう いう実験をして下さる国がお隣にあるというんですから、有難いことです。 せいぜい他山の石にさせて頂きますよん。
536 :
:03/11/30 18:21 ID:4jjUziTy
南アフリカ>>韓国
>>534 >ユニセフがハングルこそが優秀と認めてしまっている
ここで笑えばよいですか? (笑い)
>>534 で、その結果が、しつこいようだが
2 5 % の 文 盲
なわけだが。
540 :
:03/11/30 18:23 ID:wCkgoE/f
>>434 「日東壮遊歌」は、平凡社から、東洋文庫の一冊として刊行されています。
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9973007204 朝鮮通信使の紀行文として珍しくも、というか唯一、ハングルで書かれたものです。
その解説によると、作者の金仁謙が残した漢文の日記『東槎録』を、後になって
ハングルの歌辞体(一種の詩形)に書き換えたものと見られているようです。
しかし、作者が初めからハングルのみで書いたのか、漢字とハングルの混交体を
第三者がハングルだけにしたのか、口述したのをハングルで(女性が)書き留めた
のかは定かでない、と。ハングルで書かれていたばっかりに、他の漢文による紀行文
と比して評価されていなかったようですが、作者自身が最後に
この体験我が子孫に伝えんものと 歌辞(カサ)の文句に書き綴り
ほんの一部を記してみたが 長ったらしく粗雑の極み
御覧の方々お笑い召さず 暇潰しにでもして下され
と歌っているあたり、公にするつもりはなかったようです。
日本語に翻訳されて日本で出版されていると知ったら、作者の霊も魂消ることでしょう(w
ハングルが誇らしいなら、 ハングルに 置 い て 行 か れ て い る 25% をどうにかしたらどうだ? でないと、漢字を捨てた国民が、いつかハングルをも捨てるようになるぞ。 そうなった時、また朝鮮民族は蓄積した文化を捨てるのか?
542 :
:03/11/30 18:25 ID:pqop5lLu
>>534 > ハングルの優位性とはすでにユニセフがハングルこそが優秀と認めてしまっている
> もう決まったことなのだ
そうですか。ユニセフが優秀性を認めましたか、たいしたモノです。
ソース希望!
・・・・・・ユニセフ、ユニセフね。
・・・・・・ユネスコの間違いじゃないのか?
543 :
537 :03/11/30 18:25 ID:A8m2dctY
読みにくくてスマン。 日帝とは関係のない16〜65才の75%が文書を読んで解読する能力に劣っているという記事なのですが、 さんちゃんはどう思うのですか?
>>534 さんちゃん、ごめんなさいなの
暖房器具を買ってきて、ご飯を作らないといけないので2時間ほどいなくなるの
えっと、それからハングルがどう優秀なのか、専門家だろうから書いておいてくださいの
英語と日本語なら語れますけど、ハングルの優位性はまったくわからないのですの
545 :
字 :03/11/30 18:26 ID:sWBEu/AV
>>522 仮名は完全な表意文字ではないと思います。
助詞・助動詞として使用する場合は表意文字としても使用されるのでは?
例えば、「私は」の「は(wa)」「東京へ」の「へ(e)」‥など。
>表意文字である漢字との併用を前提とする仮名
これはその通りですね。
546 :
:03/11/30 18:27 ID:+tt3EAwF
>>542 <丶`∀´>σユニセフはボランティア団体ニダ
547 :
:03/11/30 18:27 ID:V+BvzWAx
さんちゃん、電波出力が高くなりすぎてますよ(つД`)
ヒカルに対抗してんのか?
549 :
字 :03/11/30 18:27 ID:sWBEu/AV
>>545 間違えました。
○仮名は完全な表音文字ではないと思います。
550 :
:03/11/30 18:28 ID:+tt3EAwF
>>543 横レスですが、考えられることとしては、
(1)ハングルは韓国人の思い込んでいるほど優秀な文字ではない。
(2)ハングルは優秀な文字だが韓国人の方が(ry
(3)ハングルも韓国人も優秀だが、韓国の教育がどうしようもないほどひどい。
のいずれかではないかと。
私も食事してこよう。 ちと中座。
553 :
:03/11/30 18:30 ID:RiGIrzCh
554 :
434 :03/11/30 18:31 ID:LCy7J7ht
>>540 これは詳しいところどうもありがとうございます。
これで事情が概ね理解できました。
しかしハングル書きのせいで評価が低かったってのはどうも象徴的ですな。
ともあれその他レスいただいた方々も含めありがとうございました。
555 :
気管支炎者 ◆ziTeyang/2 :03/11/30 18:31 ID:eM6y8SVd
556 :
:03/11/30 18:32 ID:A8m2dctY
>>551 はい、私も大方そんなところだと思います。
が、さんちゃんがあまりにあまりなので貼っちゃいました。
さて飯だ飯。
557 :
:03/11/30 18:32 ID:wCkgoE/f
>>534 > ユニセフがハングルこそが優秀と認めてしまっている
ソースをどうぞ。
まさか、『訓民正音』という一冊の本が、世界遺産に認められたという1件では
ないでしょうね?アレなら、ハングルの優秀性などとは何の関係もありませんぞ。
というかね。使用状況を無視して、言語や文字に、優位性も何もあるものか。
開発期間を早めるなら VB も使うし、実行速度が問題なら C++ のみならず
アセンブラだって出番があろうというものだ。
ハングルが偉大?Z80の機械語のほうが、よっぽど偉大だ。
558 :
:03/11/30 18:35 ID:cpkd0nXg
>>512 確かに、日本語だけでもかなり専門的なことまで到達できてしまう。翻訳も発達している
し。しかし、そこは閉じられた世界であって、世界は英語中心に回っている。
日本語だけでも済ませられるのは幸福でもあり不幸でもあるのでは。
日本の研究者は日本語でも済ませられることに甘えてしまい、英語を苦手としている
人が海外の研究者より多いような気がします。
日本語で学習できることはすばらしいのだが、一般の人も含めてもっと英語がわかり
英語で発信できるようになる必要があると思います。
(はーぁ。相手が悪すぎる。光栄ではありますけど。)
560 :
+ :03/11/30 18:42 ID:ro7xJXes
>>558 こうなったら、不可能といわれた日本語漢字変換みたいに、
高性能翻訳装置を作り上げるのが、もっとも日本人らしい
現実的解決だと思うのはおれだけ?
561 :
:03/11/30 18:44 ID:pqop5lLu
>>558 横レスだけど。
それは、ごく少数の極めて優れたエリート研究者を育成するか、コンスタントな
能力をもった多数の研究者を育成するかという方針もからんでくる話ですね。
日本の場合、無階級社会の影響もありエリート教育が馴染みにくいという現実が
ありますから。
562 :
:03/11/30 18:47 ID:oaGjNts1
言葉は中国や日本の影響うけまくりなのに、文字だけ 優秀なハングルに置き換えても何にもならない。 というか駄目に決まってるじゃありませんか。 言葉自体をハングルに合うように作り変えなきゃ。
>>558 >日本語で学習できることはすばらしいのだが、一般の人も含めてもっと英語がわかり
>英語で発信できるようになる必要があると思います。
事実上英語が世界共通語のようになっている以上は、外国語としての
英語の学習は必要であることは私も認めます。しかしそれはあくまでも
外国語としてです。それに、そうあせらずとも、将来的に翻訳機が発達
すれば、意思疎通に限ればそれで十分ということになるでしょう。何も
グローバル化ばかりが能ではありますまい。むしろ将来を見据えれば、
日本独特の文化を育む方向に進むべきだと思いますがね。
564 :
:03/11/30 18:50 ID:cpkd0nXg
>>560 高性能翻訳機ほしい。パソコンが発達してきた15年くらい前にはAIで直ぐにでも
自然言語翻訳が可能になるような話を聞いたが難しいのかなl。
>>559 永遠の論争なのですね
漢字徹底教育論者と漢字全廃論者は
彼の逆の立場の人は無数にあるわけで議論の決着にはいたっていない
私は全廃には反対だし、最小限の漢字は完全に覚えるべきと思っている
確か1200くらいだったがこれは多すぎるので1000以下にして徹底的に覚えれば
国内における漢字表現で致命的な漢字文盲はなくなるだろう
実際は、ハングルだけの表記がほとんどなので覚えても意味がないという考えもあるが
566 :
:03/11/30 18:54 ID:pqop5lLu
>>562 > 言葉自体をハングルに合うように作り変えなきゃ。
しかし、それは倒錯していると思うな。
普通は言葉に合った文字を採用するのだが(藁
>>549 そういう考え方もありますか。仮名は母音、子音を分離する必要がないですから、
一文字で意味を持ちうるわけですね。
>>559 漢字混じりの文章であればかなり上手に機械翻訳できるのですね。
わかりづらいところは日本語と朝鮮語の表現方法の違いでしょうか。
朝鮮人は檀君の伝説をもって「ウリナラ半万年の歴史」というのですから、
日中朝が文字を使用し、文化的な営みを行うことができたのは倉頡のおかげであると感謝すべきでしょう。
>>565 さん君
ま、この論争に関しては漢字併用論者の勝ち目はないでしょう。
韓国の民族主義者達にとってはハングルが誇りですし、韓国は
今後も民族主義によって支配され続けると思っておりますのでね。
漢字の全廃に反対だというさん君にして、漢字を覚えてもあまり
意味がないと思っているわけですから、そんなものがいつまでも
生き残れるはずがないではないですか。日帝世代が消滅する頃
には、韓国は漢字を全廃していると思いますよ。もしそれまで韓国
という国家が残っていれば、の話ですが(w。
そして、残るは○民の群れか・・・
570 :
+ :03/11/30 19:11 ID:ro7xJXes
>>568 も少し冷静になにが大事か考えればいいのにね。半島人は。
他人事ながら心配しちゃうよ。
本当に誇りある文化は、どんな文字をつかうかじゃなく、どんな内容の
言語生活をおくっているかということからうまれると思うけどね。
いくら自国のオリジナル文字を使ってたって、国民の言語表現が
豊かにならなくちゃ意味がまるでないじゃない。
571 :
:03/11/30 19:12 ID:bk6Hi8at
チョンって本当にバカだったんだねw
>>549 >>567 ['o]['e]と発音する「を」「へ」については、現代仮名遣において助詞の
場合に用いるという機能を与えられているに過ぎないのであって、これは
表意文字として意味を表わしているというよりも表音文字としての特殊な
用法と見るべきものです。表音文字であるアルファベットを使っている
英語にも綴りというものがありますし、ハングルにしても完全に綴り通り
に読んでいるというわけではないようですよ。
573 :
:03/11/30 19:14 ID:cpkd0nXg
>>568 漢字不使用は壮大な実験でその結果に興味があります。ただ予測としては、それほど
大きな影響はないのではないかと思います。確かに古典が読めなくなるといった影響
はあるでしょう。それは民族的に悲しいことかもしれませんが。実生活に何か影響を
及ぼすものではないでしょう。漢字を使わないことで抽象的な思考ができなくなるという
人もいますが、漢字の使用がそれほど抽象的な思考と結びついているのかどうか。
逆にそういったことに影響を与えるものだとすれば興味深い。
文章が読みにくいという問題には何か表記上の工夫がされていくのではないかと思います。
韓国という国家が残っていれば、というのはちょっと。北の問題の関係はあると思いますが
韓国は普通に繁栄していくでしょう。
>>568 辞書を使うとき漢字がなければ困る場合もある
特に専門用語は
全廃論者は、教育の無駄だといい賛成派は、最近は東アジア共通文字漢字教育は
競争力の問題にして論じている
最悪でも現在の英語のような意味で残ると思うし、辞書は漢字なしでは区別不能になってしまう
なくならないとおもう。
>>574 一つ質問。
韓国じゃ、歴史書(朝鮮のものに限らず)ってどういう形で出版してるの?
漢文のまま?ハングル訳して?
後者の場合、同音の人名(孫堅と孫権のように)はどうやって区別してるの?
576 :
:03/11/30 19:25 ID:92W3LXMm
>>574 日本に住んでる(?)あなたに聞くのもどうなのか判らんのですが、韓国のワープロって漢字変換は出来るの?
>>575 歴史書に意味がわからない
古文書なら漢文ならそのままであるが、ハングルに訳したものはハングルだけでは不可能なので
漢字とハングルの併用の文章になっている場合が多い
日本語に似ている。三国史記の場合もハングルで訳してあるが
漢字を未使用にすることは出来ない
もちろん、漢文の引用と訳である
>>573 古典はその民族にとっての究極のロングセラーです。古典は変化
しない、死んでしまったものではありません。後世の人々に読み
継がれて行く限り、それは常に新しい花を咲かせ続けるのです。
そしてその再生産こそが文化の厚みとなって表れるのだということ
を、我々はもっと強く意識すべきです。同時に、古典がそのままの
形で読まれなくなれば、古典は永遠にその生命を失ってしまうのだ
ということも…。古典が読めなくなるということは、つまりそういうこと
なのです。現代語訳すればそれで済むではないかとお思いかも
知れませんが、現代語訳は結局我々にただ一つの解釈だけしか
示してくれませんし、読者はその解釈を越えることも出来ません。
原語ならではの語感も音感も失われてしまいます。それでは多様
な花を咲かすことは出来ないでしょう。結局、古典は死ぬのです。
>>577 ああ、漢字ハングル混じりなんだね。
てぇことは、歴史書を読むときには、漢字を読めるというスキルが必要欠くべからざる
ものになるわけだ。
答えてくれてありがとう。
580 :
: :03/11/30 19:38 ID:jVoPbOIV
研究者が育たなくなるとかそういうことは考えないのかね。 あ、文化も歴史も捏造するから別に昔の文献が読めなくてもいいのかw てか、マジで昔の古典を読めなくなるなんて578の言うとおりであり、 結局自らのルーツを失うことになると思うよ? 朝鮮民族半万年だか知らないけどさ。
>>579 専門的なものはね。だが、どういうべきか簡単な歴史書は漢文原文はないし
ハングルで書かれる。漫画もあると言っておく
>>578 朝鮮時代の古典にはハングルで書かれた民衆文学もあるが
基本的に漢文である。よって、日本人とは違うのである
日本人は確か最古の文学を持っていると言うが仮名で女性が書いたものと言う
きょうはにぎやかですのぅ。
>>581 漢文だからこそ古代朝鮮語ってのがどんなものだかサパーリわからなくなっているわけで。
つまりは半万年隷属国家だった証明に過ぎないんだが、そんなの嬉しいのか?
仮名で女性が書いた世界最古の文学が存在するというのは誇らしいことなんだが、
君のとっては侮蔑のネタにしかならない、と。朝鮮人ってのはほんとに女性差別が好きだね。
>>574 さん君
>辞書を使うとき漢字がなければ困る場合もある
>特に専門用語は
日本語の場合、漢字が読めなければ日常生活に支障を来しますから、
自然と漢字を覚えようという意思が働きますが、韓国人にとっては、別段
困らないことの方が多いのでしょう? それでは専門的に漢字を必要と
している人々以外は漢字を覚えようとはしないのも当然ですね。それに、
韓国では漢語を固有語に置き換えようという運動が今も盛んだと聞いて
います。漢語が減れば漢字も要らなくなりますよね。そんな漢字をいつ
までも使い続ける必要なんてもうないのではないですか。思い切って
明日にでも捨てちゃいなさいな。韓国なら、ケンチャナヨ精神で何とか
なりますって(w。多分。
そうだぞ、日本最古の文学は腐女子の回覧同人うわ、なにをするはな
586 :
:03/11/30 19:47 ID:V+Skuc5u
歴史書が漫画・・・・ 「漫画・日本の歴史」も歴史書だったのか・・・・
587 :
:03/11/30 19:50 ID:cpkd0nXg
>>581 確かに韓国の場合、韓国の古典は漢文の場合と韓国語を漢字表記した場合があって
漢文の場合が多いのでしたよね。そうすると漢字の習得と外国語である漢文の習得を
しないと古典が読めないということになる。しかも韓国の古い文書は、歴史書と経文が
中心。韓国の古い文書を読むのはいろいろな障害がありますね。
>>581 あー、それはつまり抄訳みたいなものかな?>簡単な歴史書
ダイジェスト版と言い換えてもいいが。
それと、源氏物語・枕草子・徒然草に限らず、日本では古典は、基本的に当時のまま
の言葉遣いで出版されているぞ。
たとえば、徒然草の序段は
「つれづれなるままに、日ぐらしすずりにむかひて、心にうつりゆくよしなしごとを、
そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ」
現代文しか知らなければ、何が何やらの文章になる。
仮名の文章と一口に言っても、おおきく変遷を遂げてきているのだ。
言葉は変わっても、読み方は変わらないから、当時の人が親しんだ文章をそのまま
吾々も楽しむことができる。
さらには、時代とともに言葉遣いの変化も感じることができる。
そういった知的興奮を失うというのは、とっても勿体ないことだと思うのだが。
589 :
:03/11/30 19:52 ID:LCy7J7ht
>>587 >>確かに韓国の場合、韓国の古典は漢文の場合と韓国語を漢字表記した場合があって
この「韓国語を漢字表記した場合」というのは万葉仮名のようなことをやってるってことですか?
>>582 さん君
>朝鮮時代の古典にはハングルで書かれた民衆文学もあるが
>基本的に漢文である。よって、日本人とは違うのである
日本でも漢文は古典として学ばれていますよ。日本では漢文訓読は
長い歴史がありますからね。「詩吟」と言って、訓読した漢詩を節を付けて
吟じる芸能もあるくらいです。念のため言っておきますが、古典として
親しまれた漢詩の中には日本人の作ったものも含まれております。
朝鮮でも「吏読」の伝統があるのですから、朝鮮の漢詩を吏読で読む
くらいのことはやればいいのに、現代語訳ではねぇ…。
>日本人は確か最古の文学を持っていると言うが仮名で女性が書いたものと言う
さん君もせっかく日本にいるのなら、その国の文学史くらいは学んで
おくべきですね。そうすれば、最古の日本文学が平安女流文学だなんて、
恥ずかしいことは言わないで済むようになりますから。
いちんちヒマしててさー、パソコンにむかって思いついたことを テキトーに書いてみたら、ホンっとどっか変なんだよねー などと訳してみる。
漢字がわからない ↓ 歴史書(原典、一次史料)を読めない ↓ ハングルで書かれた捏造史書を読む ↓ 反日・ウリナラマンセー史観定着 ↓ ウリナラ半万年の歴史
593 :
:03/11/30 19:56 ID:/r1IqoGz
>>588 >>あー、それはつまり抄訳みたいなものかな?>簡単な歴史書
>>ダイジェスト版と言い換えてもいいが。
ひょっとしてそれこそがウリナラマンセー史観を支える仕掛けの根幹…?
ここまで強硬に漢字抹殺を図るのは真の歴史から国民を遠ざける
一種の愚民化政策の為…?
596 :
:03/11/30 19:58 ID:cpkd0nXg
>>578 しかし、例えば「源氏物語」を例にあげれば、これを原文で鑑賞できるレベルの
人は日本国民の1割もいるでしょうか。確かに、高校の古文などで習ったりは
しますが。普通、源氏物語を鑑賞しようと思えば、誰かの現代語訳でも読むしか
ないのでは。
しかも、例え読めたとしても当時の感覚で読むことはかなり困難でしょう。語感
音感などと言っても、当時の人の発音と現在の発音は違いますからすでに
そこらへんからして怪しい。ものの考えも違うから、当時の風俗なりをかなり
勉強しないとなりません。
日本の古典は生きていると言えば生きていますが、半分死んでいるような
ものでは。
つまりいつかはどんな言語でも古典と言語的な垣根ができてくるのです。
598 :
:03/11/30 19:59 ID:h1dXLJvM
>>585 ああ、土佐日記は今で言うネカマのうわっ貴様なにをdふぃんhgsぢお
599 :
:03/11/30 19:59 ID:DO1RVBN8
>>592 さんちゃん見てたら分かると思うけれど、たとえ、漢字の素養があって原典が読めたとしても、
捏造癖は変わらないと思う。
600 :
:03/11/30 20:00 ID:tc31QaVy
>>592 ハッ!
漢字がわからないではなく、漢字を「教えない」のは
そのためだったのか!!
完璧って言うなら辞書にも漢字のせるのやめるべきだな。 完璧な表音文字ならいらんでしょ。当然、『駅舎』も『歴史』も 『野茂』も『老母』区別できるんでしょう。同じ文字でも角度が 違うんだろうね。
あれ?なんで二重カキコ?しかもID変わってるし。
603 :
:03/11/30 20:02 ID:/r1IqoGz
>>601 そんなのちゃんと計算してつくってるに決まってるだろ。
角度とか。
604 :
:03/11/30 20:09 ID:QR1NzXyb
>>601 そういう進化をされるとまたUNICODEで困るわけですが…
605 :
三文詩人 :03/11/30 20:11 ID:wCkgoE/f
>>596 書店に行って御覧なさい。『源氏物語』の原文など、普通に出版されているでは
ありませんか。原文で鑑賞できる者が、日本国民の1割もいないのなら、どうして
商売が成り立つのでしょうか。
発音が時代によって移り変わっていることは、当初は学者の研究によって、今は
教育の現場や出版物などによって、知られております。が、古典を鑑賞するのに、
正確な発音を身に付けないと読めないなどということがありましょうか。
現代詩を読むときでも、読み手によって、解釈も発音も異なってくるのに、古典を
読もうというときに、単一の解釈しか許さないなどということが、どうして言えましょうか。
古典に限らず、言葉を使うとき全てに、読者と作者との違いは存在します。
そして、その違いは必ずしも、悪いことばかりではありません。詩歌の解釈など、
作者よりも読者のほうが詳しいことは珍しくありません。
古典を生かすも殺すも、読者次第なのです。
>>596 ……………………んなこと言ったら、世界中の古典が即死すると思うが。
>>596 別に皆が皆『源氏物語』を原文で読める必要はありません。私だって
それはかなり怪しいですから(w。読めないところは注に頼ればそれで
十分です。要は、高校の古文レベルでいいのです。原文に直接触れて、
古文とはどのようなものか、その感じを何となくでもいいから掴んでもらえ
ればね。何事も現物に当たらなくては本物の本物たるゆえんがわから
ないでしょう。現代語訳ではこうは行きません罠。
勿論その中で古典に興味を持つ人間は少数でしょうし、そこから新たな
文化を生み出せる人間は更に少数でしょう。しかし、中等教育で古文の
教育をしなくなれば、そういう人間はもう登場しなくなってしまいます。私が
恐れているのはそこです。要するに、古典を生かすも殺すも現代人次第
なのですが、貴方はどうやら古典教育に積極的ではないようですね。貴方
のような意見が主流となれば、1000年以上を生き延びて来た古典も確実
に息絶えることでしょう。
608 :
:03/11/30 20:20 ID:QR1NzXyb
>>596 > ものの考えも違うから、当時の風俗なりをかなり勉強しないとなりません。
逆に、古典を読むと当時の風俗がわかるという点も見逃せませんな。
韓国なんかはそのギャップがでかいから反日してられるんだろうなあ…
>>600 NAVERでも、韓国人達自身が「挺身隊に応募し、父母が喜んでいる朝鮮人
女子の話」の資料を貼り付けてきて“くれた”自爆事件がありましたな(w
というか2代経てば、もう漢字を知らない人が社会人になってるわけで
自分も漢字を知らないオトナが子供に、知らないモノを教えられるわけが無いし…。
こうやって朝鮮半島の衆愚化は、着実に進んでいくのですな。合掌。
と、ここでまた疑問なのだが、そういう時(漢字について知りたい時)には
日帝支配時代を生きたハラボジ(お爺さん)世代に聞いてみようだとは
思わんのかな?>NAVERなどのネチズン世代
610 :
竹埼委長 ◆JmPatBlE76 :03/11/30 20:24 ID:W206rf0x
源氏物語はちんぷんかんぷんだけど、方丈記は大抵読めるぞ。
611 :
:03/11/30 20:25 ID:cpkd0nXg
>>605 しかし古典でも大半のものは対訳付でしょう。売れているのは現代語訳でしょう。
古典との道がまったく断絶されたものではなく、その気になればなんとかたどることが
できるとは言えると思います。
私の主張は、原文じゃないと音感が失われるという主張に対して、もともと失われている
という反論なのです。三文詩人さんの論によれば現代語訳でもいいことになりますか。
それなら私と同じです。
612 :
:03/11/30 20:28 ID:oaGjNts1
柳亭種彦は「偽紫田舎源氏」という作品を十三年間かけて三十八巻だしました。 この三十八巻全部がすべて一万部売れたという大大ベストセラーです。 そうなると毎巻数十万〜数百万人の人に読まれたわけですよね・・・ 江戸時代の人口をだいたい百二十万人ですから、ほとんどの人が読んだということに なりますね!(゚o゚)ゲッ!! とんでもない大ベストセラーですね、これは・・・。 この「偽紫田舎源氏」は、「源氏」の名の通り「源氏物語」をベースにしている 大奥の色恋の話です。絵の隙間に文章が書いてあります。 たいていは平仮名ですので、寺子屋(江戸では手跡指南)さえでていれば誰でも読めました。 この連載途中に種彦が病気だという噂が広まって、江戸中の女性達が「続きが読めなくなる」 と先行きを心配しまして、平癒しますようにと願掛けを願ったほどの人気振りだったそうです。 ネタにされている大奥のお女中さん達もそう願ったほど、多くの女性に人気のあった物語でした。 江戸時代の庶民が、平安時代に書かれた小説のパロディで笑えるって凄いと思う。
613 :
:03/11/30 20:30 ID:pqop5lLu
>>612 > 江戸時代の人口をだいたい百二十万人ですから、ほとんどの人が読んだということに
×江戸時代の
○江戸の
614 :
:03/11/30 20:32 ID:5xUk+hg/
このスレを読んでいて、中国が近代概念の中国語訳に関していかに 近代日本語の造語能力に依存してきたか、中国人側が書いていた 文章を思い出した。なんか滅茶苦茶に日本語を褒めちぎっていて、 読んでいて気まずい気すらした覚えがある・・・・・・
>>611 >古典との道がまったく断絶されたものではなく、その気になればなんとかたどることが
>できるとは言えると思います。
それは現在中等教育で曲がりなりにも古典を教えているから可能
なのであって、もし古典が中等教育から廃されれば、一般人には
ほとんどそういうことは不可能になるでしょう。
>私の主張は、原文じゃないと音感が失われるという主張に対して、もともと失われている
>という反論なのです。
私のいう音感とはリズムのようなものです。和歌の五七調や七五調
は言わずもがなですが、散文にも散文なりの独特のリズムというもの
があります。そういうものは現代語訳にしてしまうと失われてしまうと
思うのですが、いかが?
616 :
:03/11/30 20:35 ID:dN8ZhvZW
「南総里見八犬伝」。 そのまま黙読するとものすごく読みにくいのだが、音読するとスラスラ読める。 あの感じを生かして現代語訳するのはちょっと難しいと思う。
617 :
+ :03/11/30 20:39 ID:ro7xJXes
>>616 そういえば、吉川英治くらいまでの文章は、夏目漱石などごく
一部の例外を除いて、音読しないと非常に読みずらいと聞いた
ことがある。そもそも、明治の頃の人たちは、新聞なども、
声を出して読むのが普通だったらしい。
>>617 「〜でせう」なんて表記が普通に使われていたからねぇ。
黙読したら、文字どおり「〜でせう」と読んでしまう(w
声に出して読めば、言葉の流れのままに「〜でしょう」と口に出てくるのでは。
実は私も、古典読むときは口の中でもぐもぐと呟きながら読んでるし(w
619 :
:03/11/30 20:47 ID:Y/g0gzqh
>>610 あれは女が書いたんだから訳分らないのも当り前
などと罰当りなことを子供の頃言ってましたが。
620 :
:03/11/30 20:49 ID:cpkd0nXg
>>615 語調ですか。それは確かに現代語訳では失われますね。古典の場合、読んでわからなく
ても声に出してみるとなんとなく理解できるということがありました。
私の言っていたことは古典とのつながりはいつかは消えていくのだから、何かメリットが
あるなら(言語の習得が容易になるなど)それを躊躇する必要はないというものでしたが、
日本の古典の例で考えた場合、やはりその繋がりが失われていくのは残念だというのも
理解できます。
韓国の場合、古典に接するためには漢字というハードルを越えた後、漢文というハードル
が待っているからやっかいですね。
その困難さは日本の古語のレベルではないですね。
621 :
:03/11/30 20:53 ID:cpkd0nXg
漢文は日本では無理やり日本語に翻訳してしまう方式を開発していましたが 朝鮮ではどうだったのでしょうね。
622 :
三文詩人 :03/11/30 20:56 ID:wCkgoE/f
>>611 いいえ、現代語訳だけではダメです。現代語訳は、所詮は解釈の一つを示すに
過ぎません。内容が深ければ深いほど、数多くの解釈が出てきて当然なのです。
逆に言うと、幅の広い解釈を許すことこそ、内容の豊かさを示すものであり、この
ゆえに、私たちは原典を尊ぶのです。
音読すれば、原文の響きは、現代語のそれとは異なります。もちろん、書かれた
当時の発音と同一である保証などありませんが、そこにある音感が、現代の言葉と
異なった音韻とリズムを持つことが、詩歌にとっては重要なのです。これも、言葉の
豊かさを求めてのことであり、失われたなどと言って切り捨てるわけにはいかない、
これは日本語にとっての財産である。と、実作する立場から主張します。
623 :
:03/11/30 20:59 ID:K05E4t2W
>>565 確か1200くらいだったがこれは多すぎるので1000以下にして徹底的に覚えれば
国内における漢字表現で致命的な漢字文盲はなくなるだろう
日本の小学校6年生までに習う漢字の数が1006字。
まあ小学生レベルの漢字を覚えりゃなんとかなるわな(w
624 :
+ :03/11/30 21:00 ID:ro7xJXes
>>621 その方式は日本のオリジナル。本場の支那ですら、訳もわからず
丸暗記させられたそうです。そもそも漢文は支那の会話言語と
全く関連性がないので、ある程度の量の書籍を無理矢理暗記して
いくうちに、突如として漢文の文章構成のルールがわかるもの
なのだそうです。だから、科挙の試験は暗記中心に成らざるを得なく
なったのだそうです。
だから、非読書階級である庶民には、漢文は単なる暗号の羅列
以外の何ものでもなかったそうです。
そういう意味では、漢文の和文への読み替え方法は、いかにも日本人
らしい偉大な工夫だと思います。
625 :
: :03/11/30 21:00 ID:jVoPbOIV
なんか、ハングルほっといて日本語の話題になってきていて、とてもイイですね。
ただいまーなの 財布の中に5000円しかなかったの・・・お夕飯しか買えなかったの お夕飯は・・・卵とキャベツとにんじんの野菜炒め、味噌漬け豚肉、洋ナシ、アップルパイ風パンですの
628 :
:03/11/30 21:06 ID:Ej/gpkZj
ちょっと前まで(昭和のおわり頃)、 本を読むときに声を出す人って結構いたよね?
>>610 いくつもの意味を含む和歌が多くて、さらに叙情的な文章だからでしょう。
現代語ですら「読みやすい」とは思えないです。
>>625 あんまり良くないけど・・・在日や本国の方がハングルをちゃんと語ってくれないの
>>627 いいえー、ご飯を食べに行きますの、と544で言いましたの
631 :
:03/11/30 21:08 ID:cpkd0nXg
>>626 おかえりなさい。私はインスタントラーメン・・・。
632 :
:03/11/30 21:09 ID:JWA7eWjh
>>625 個人的なハングル板の経験則だけど、
良 ス レ ほ ど 韓 国 と 関 係 な く な る
>>621 それ、台湾の繁躰字の文章に関しては、現代文でも使える。便利(w
635 :
:03/11/30 21:13 ID:5xUk+hg/
>632 ハン板のスレを読んでいるとしょっちゅうそう思う。ハッキリ言ってしまうと、 こ の 板 雑 談 系 2 に 分 類 し た 方 が い い の で は ?
636 :
三文詩人 :03/11/30 21:14 ID:wCkgoE/f
>>615 散文であっても、文語体で書くならば、それなりのリズムは保てます。逆に言うと、
文語とは、日本語をリズムよく書くための工夫とも見えます。
しかし、口語体で押し通すなら、文語の工夫は使えません。ですから、口語体の
リズムを工夫しなければならないわけですが、残念ながら近代日本語は、これに
失敗したとしか言えません。
詩歌で言えば、萩原朔太郎が、文語から口語への移行期に当たる詩人です。
彼の残した作品を見ると、文語のものが少なくありません。また、口語の作品に
しても、文語と引き合うような文体です。一種の分裂状態にあるとも言えましょうし、
それゆえに独創的な仕事を残せたのかも知れません。最後には、日本語の音韻
に絶望して、文語詩に走ってしまいましたが。
僕自身は、言葉は使い手次第であり、日本語にできないことなどまず無いと思って
います。但し、日本語をよりよく使い、豊かなものにするためには、「アレが良い、
これがダメ」的な態度は望ましくありません。使えるものなら、何だって使いたい
のです。漢字は不要とか、古典は読まないとか、わざわざ知識範囲を制限するか
のような言動は、創作活動を否定されるにも等しい暴論です。
637 :
+ :03/11/30 21:17 ID:ro7xJXes
>>636 しかし、時々、文学者クラスで漢字や古典制限を言い出す人が
いるのはいったいどういうわけ?いつも不思議でならない。
>>631 ふらっと近くのスーパーに行ってみるといいの
深夜営業をしているのなら、そろそろ生鮮食品は値下げしているの
・・・実は、にんじんの皮をむいて炒めるぐらいしかしてないのですの・・・(笑)
>>622 そういえば、詩の朗読会を対戦形式でやっているのがありますの
あれって良いと思うんだけど、どう思いますの?
私は卵ラーメンだ
>>639 晩御飯は、ちゃんと食べろよ。
今日はカレーでした。
今日の晩飯は、チーズオムレツにソーセージを炒めたものを添えてみた。 あと、ごぼうのサラダ。 いまいちふっくらとできなくて不満だ>おむれつ
>>639 さんちゃん、寒い季節は体調管理が大切なの
ラーメンでも、ねぎとかもやしを入れるとかするといいの
みかんを1つ食べるだけでも、全然違うの♪
>>636 三文詩人さん
私自身は漢字制限は反対でして、読めない漢字はルビを振れば
それでいいという立場です。学校教育においては漢字の数や語法、
文法等に一定の縛りを設けることは必要だろうとは思っておりますが、
クリエイターに対してまでそれを無理強いするつもりはありません。
まぁ私は教育者というよりは研究者の血が濃いので、ついつい観察者
の立場に立ちたがるんですよね。
644 :
:03/11/30 21:33 ID:cpkd0nXg
>>638 なるほど、生活のチエですね。なんか生活感があふれるスレになってきた・・・。
>>642 ねぎは入れているがもやしはラーメンに入れるものなのだろうか
646 :
名無し :03/11/30 21:42 ID:p5mpMslA
もやしは日本では一般的だと思いますが。
トリアーエズ、懐かしの中学2年の国語の教科書が発掘されましたので、ちょっと読み耽っていました。
古典で掲載されているのは、「平家物語(扇の的の抜粋)」「枕草子(冒頭)」「徒然草(第五十二段)」ですた。
確か扇の的の授業のときは先生が、朗読してあるカセットテープを持ってきて聞かせてもらったっけ。
現在はどうか知りませんが、結構ボリュームあって面白かった記憶があります。
>>645 豚骨ラーメンにもやしは欠かせないと漏れは思っています。つーか入れる。
インスタントなら、九州限定ですが「うまかっちゃん」がオススメ。
ちと補足 現在はどうか知りませんが → 現在の日本の中学校の授業ではどうなっているか知りませんが
649 :
:03/11/30 21:45 ID:OYARLEMy
この24.6%が日本へ密入国して犯罪を犯し、強制連行されたとか わめき続けるわけだな。
>>644 ちょっと日本の賞味期限は厳しすぎるので、火を通して食べるものなら一日ぐらいオーバーしても
たいていのものは大丈夫ですの
ただ魚介類だけは、あんまり無茶しないでその日に食べきるのがいいの
お惣菜は、基本的に売り切らないといけないので閉店前なら、半額になりますの
>>645 軽く火を通すといいですけど、そのままでもいいですの
もちろんナムルで食べてもいいですの
私の夕食は卵かけご飯(爆)。しかも、これが本日唯一の食事 だったりします。尤も、さっき日本酒を飲みながら板わさを一本 食しましたから、唯一というのは語弊がありまつがね(w。 ¨~ ~¨ ⊂~⌒⊃。Д。>⊃
652 :
:03/11/30 21:51 ID:WN65QgKR
>>645 炒めて入れよう。茹ででも可。とりあえず火は通しておくこと。
出来れば挽肉、刻みネギと一緒に炒め塩、醤油等で軽く味付けすると上手い。
654 :
:03/11/30 21:53 ID:QR1NzXyb
ウチは鍋です。ハン板に敬意を表してキムチ鍋にしました。
>>637 > しかし、時々、文学者クラスで漢字や古典制限を言い出す人が
> いるのはいったいどういうわけ?いつも不思議でならない。
そりゃあれですよ、分母が減ったほうが自分の作品がうわやめろなにをs
655 :
:03/11/30 21:54 ID:oyc4Ob3y
得意料理は、卵かけごはんと冷奴とコンビーフ丼。
>>649 煽り良くないですの
それにあなたも何を食べたか申告しなくてはいけないの(笑)
>>651 お酒はほどほどにしましょうなの・・・
657 :
三文詩人 :03/11/30 22:13 ID:wCkgoE/f
>>637 おっしゃる通り、「ローマ字にしれ」とか言い出す作家が、ときどき湧いて出てくるん
ですね。それも教育に関わるようなヤシで… _| ̄|○
戦争に負けてからは、日本の国に誇りを持てないヤシも少なくないようで。大江なる
作家に至っては、海外の受賞式で日本の体制批判を展開するというサヨっぷりで…
穴から血が出る思いですた(゚Д゚)ハァ…
まあ、そういうのは大抵が帰国子女で、日本の近代化を急ぐあまり「日本にはまだ
アレがない、コレもない」と考えてしまうのでしょう。ないものは新しく作るか、どこか
から持って来るしかない。これは彼等だけではなく、日本全体がそうだったので、
朔太郎の悩みとも共通するものだったと思います。朔太郎が残した記事では
「装甲自動車」などという言葉の醜悪さは耐え難いが、かといって
「くろがねのよろえるくるま」などとしたのでは、凡そ役に立たない。
なんてのがあります。苦しみながら、新しい言葉を模索する詩人に対して、小説家
は「日本語ヤメ、フランス語を使えばいい」とか言い出すわけです。そんなことを言う
人が、自分から日本語の使用を止めたという例は見たことが無いのですけどね。
自分の中にあるものを使わないと書けない詩人と、他所から借りてきたものを入れて
話を膨らませる小説家とでは、言葉に対する感覚も違うということを知って頂ければと…
まあ、小説家も実際には言うだけで、概ねハッタリだろうと個人的には思っておりますが…
658 :
:03/11/30 22:13 ID:ExBIg+N8
もんも〜
今日の夕食を申告するスレはここですか? ウチは一昨日から炊き続けたおでんですた。 味が染みきった大根ウマ━━(゚∀゚)━━ !!! あとは、豚肉とピーマンの炒め物。 これと日本酒を少々・・・。
660 :
三文詩人 :03/11/30 22:24 ID:wCkgoE/f
>>638 朗読会は、パフォーマンスの一種として楽しんで頂ければ、と。
芸術祭でも、詩人会がやってたりしますが、周りが老人ばっかりで、いまいち明るさが
ありません。
対戦形式は、どうしても演出を意識してしまいますから、それなりに問題はあるでしょう。
しかし、見るほうからすれば、面白けりゃ何でもいいわけで。
面白いと感じたら、拍手よろしく、です。
実を申しますと、朗読がヘタクソな詩人も多く居ります(笑)
文学は演出には馴染まない、とか本気で言い出すジジババも生存しております(笑)
僕は、2ちゃんでもどこでも「面白けりゃ何でもいい」ですが、「それじゃダメ!」と反対
されることもしばしば。詩が新しくても中の人は旧いという、悪い冗談のような世界。
>>657 そうか、アカヒ新聞が装輪式装甲車両も歩兵戦闘車もすべて「戦車」
護衛艦も駆逐艦もすべて「戦艦」というのは言葉に悩んだ結果だったのか…なわけねーよ。
ハングルはすごいすごいと言うたびに「スレタイ、スレタイ!」と言われる哀れなスレはここですね。 今日は干物定食〜。
>>657 帰国子女の1人として、その言葉は聞き捨てならないですの
留学生と帰国子女を別に考えて欲しいですの
それに昔の帰国子女は、ある意味特権階級の人でしたの
えっと、多くの帰国子女は、育った文化の影響ではっきりと物を言うのでそう思われるのかもしれませんけど、
私なんかは「日本にはあれもある、これもある」と思いましたの
>>660 パフォーマンスの一種と言われますけど、昔は詩は全て読み上げていたので、
私としては声に出して読み上げるほうが本式ではないかなと思ってしまうの
路上で歌っているミュージシャンを見ると、ああ、昔はこうだったのかなぁと思うの
665 :
:03/11/30 22:46 ID:cJW/UXUH
>>664 つうと、よく開催されている「詩のボクシング」は原点回帰ですかね。
666 :
:03/11/30 22:46 ID:wQ1Xxu5n
>>663 一帰国子女として同意。
九九にジャンプにキュートな女の子。
どれほど日本が恋しかったか。
667 :
:03/11/30 22:50 ID:9E9O2zp4
古文といえば、高校のときに、60越えたばあさん古文教師が 桃尻語訳枕草子 を持ってきて、朗読したんだよな、頭の所部分だけだけど 60過ぎのばあさんがこてこての女子高生言葉を使うんだから、クラス一同、精神的ブラクラを食らって、死に掛けた
>>667 昔、NHK教育でやっとったな、中尊寺ゆつこの枕草子。
そんな今日の夕飯は手巻き寿司
669 :
:03/11/30 22:55 ID:DO1RVBN8
>>651 先生と一緒だ(つД`)
私にはキザミ海苔が乗ってたけど・・・
酒が飲めないから、高級宇治茶が代用品。・゚・(ノД`)・゚・。
>>667 桃尻語訳枕草子、気になったので検索してみますた。冒頭部分を掲載
春って曙よ! だだんだ白くなってく山の上の空が少し明るくなって、
紫っぽい雲が細くたなびいてんの!
夏は夜よね。 月の頃はモチロン! 闇夜もねェ・・・
蛍が一杯飛びかってるの。 あと、ホントに一つ二つなんかが、
ぼんやりポーッと光ってくのも素敵ね。雨なんか降るのも素敵ね。
秋は夕暮れね。 夕日がさして、山の端にすごーく近くなったとこにさ、
烏が寝るところに帰るんで、三つ四つ、二つ三つなんか、飛び急いでいくのさえいいのよ。
ま・し・て・よね。雁なんかのつながったのがすっごく小さく見えるのは、すっごく素敵!
日が沈みきっちゃって、風の音や虫の声なんか、もう・・・・・・・・・たまんないわねッ!
冬は早朝(つとめて)よ。雪が降ったのなんか、たまんないわ!
霜がすんごく白いのも。 あと、そうじゃなくても、すっごく寒いんで火なんか急いでおこして、
炭の火持って歩いてくのも、すっごく”らしい”の。昼になってさ、あったかくダレてけばさ、
火鉢の火だって白い灰ばかりになって、ダサイのッ!
・・・・確かに還暦過ぎのばあさんが朗読したら精神的ブラクラかも(汗
671 :
:03/11/30 22:58 ID:9E9O2zp4
漏れの夕食は、お袋と妹(臨月)の合作による肉まん 当人達の前ではいえなかったが・・・ 具 の 味 、 薄 か っ た で す 正直、余り、美味しくなかった・・・ でも、気の言い俺は、美味しかった、と言ってしまった・・・_| ̄|○
672 :
:03/11/30 23:00 ID:cJW/UXUH
>>670 もっとブラクラなのは、これを書いたのが中年のオサーンなこと。w
673 :
:03/11/30 23:01 ID:9E9O2zp4
>>670 ちょっと頭のいい女子高生の日記サイトみたいなものに成り下がってるよ、それ
その読んでくれた教師が図書館に入れさせたんで、少し読んだけど・・・途中で頭が痛くなった(藁
NHK教育を見ながらカキコしてますけど・・・なんかわけがわかんないほど「すごい(古文の意味もありで)」なの
色々な意味で演出家出て来い!・・・なの
>>666 何よりも自分1人でどこにも行けなかったのが一番悲しいの
675 :
:03/11/30 23:07 ID:oyc4Ob3y
桃尻語訳ってもう15年以上前でしょ……今読むと違和感ある。 ってゆーか、バリバリネカマの文章。
>>670 ・・・還暦過ぎてなくても、読みたくもないし、読まされたくもないですの><
何を考えてこんなものを書いたの・・・
677 :
:03/11/30 23:14 ID:7vMdEwgy
>>673 > ちょっと頭のいい女子高生の日記サイトみたいなものに成り下がってるよ、それ
> その読んでくれた教師が図書館に入れさせたんで、少し読んだけど・・・途中で頭が痛くなった(藁
清少納言自体が、エッセイスト気取りのインテリOLみたいなものだから、
大間違いとはいえないですけどね。
源氏物語は、スクリーントーンの代わりに和歌を貼り付けた楽屋ネタ同人誌だし。
古典文学=偉そうな物という枠を取り払おうとした努力は認めんでもない。
・・・今読むとネカマの文章にしか見えないけど(w
>>677 まぁね…。でも清少納言の感性とか知性とかは否定しても、
最低中宮定子に対する忠誠心だけは評価してやってほすぃ。
当時の中関白家と御堂関白家の力関係を考えれば、彼女は
まさに孤軍奮闘状態なのでつから(;д;)。
バサラの人・・・結局どういうお話だったか良くわからなかったの・・・(汗) げ、芸術は奥深いですの・・・
>>670 精神的ブラクラか・・・拷問だな。
でもリアル女子高生に読ませると萌えるかも。
ちとうちのサークルの声優連中に読ませてみるか。(w
681 :
三文詩人 :03/11/30 23:51 ID:wCkgoE/f
682 :
:03/12/01 00:21 ID:5LWeQdAF
>>682 ギャルゲのテキストはこんなに酷くない。
684 :
MT :03/12/01 00:41 ID:j/NXguzN
>>681 西周が、ローマ字論を出していたのは知らなかった。
意外な感じがするね、彼は多数の外来語の日本語訳を作っていたから。
>>681 でも、当時と今の新語のできるスピード(そしてなくなるスピード)もその普及速度も使う人の数も全然違うの
そのせいでついていける人とついていけない人が発生しているのですけど、
これはアメリカでも一緒で「Digital Divide(デジタル差別)」というのが発生してるの
それに過去にも、一世を風靡したカタカナ語があったけど、それが全て定着したり、翻訳されていったりというわけではないの
漢字語の制作に不熱心と言いますけど、「○○板」「電波」「無線LAN」「着信」「半角」みたいに
決して新しい言葉が作られていないわけではないの
「パーシモン」みたいに技術の進化で消滅するカタカナ語もあることですし、
今の状況をその場で正しく価値判断できるとは思えないのですの
5年前ぐらいの取扱説明書を引っ張り出してきて、それを元に判断するぐらいが適切だと思うの
686 :
:03/12/01 01:40 ID:Pd9XnykR
>661 それをされると困ってしまう、というのはあるんですよ。 別件ですが、ソ連がゴルビー時代、朝日新聞を参考にしたために日本の世論を読み間違えた、 ということがありまして。 例えば、ある地域に軍隊を出さなければならないとして、 それが歩兵装甲車で事足りるのか、それとも主力戦車を出す必要があるのか、 新聞からしか情報が得られない軍事アナリストなんかは苦慮するわけです。 ソ連崩壊のときもそうでしたね。 クーデター軍に戦車が出ている、という報道があったのですが、 それがいわゆる主力戦車なのか、それとも軍事車両を総称して言っているのか、 前者であれば正規軍が参加しているからクーデターは成功である、 後者であれば続報が無い限り判断できない、 なんてことがありました。
687 :
:03/12/01 09:32 ID:9XVqJWal
す、すげえ。 スレタイとは似つかわない良スレになってる…
688 :
:03/12/01 09:36 ID:s3zAazmi
>>687 ハン板って、本当にスレタイで中身の判断がしづらい所ですね…(w
689 :
@ :03/12/01 10:10 ID:6ySeEseJ
>>681 なんと、あの西周がローマ字使用を唱えていたとは。
やはり、近代日本語の創成、欧米語の日本語への翻訳
作業は、その恩恵を受けているわれわれには想像も
できない程難しい作業だったということなのでしょうか。
それにくらべて、安易にマニュフェストなどというカタカナ
言語を使って悦に入っているどこかの党首を見るととても
腹が立ちますね。
ちなみに私はMacなのですが、西周が一発変換できません。
金大中が一発変換なのに。日本人にとってどちらが偉大
かはいうまでもないとおもうんですが(藁)。
690 :
:03/12/01 10:20 ID:akSke3fh
日本の知的障害のやつたち読めないくせに 韓国で読めないのは文字を習わなかったおばあさんたちだけ
691 :
:03/12/01 10:22 ID:uV+fTwoE
また電波か・・・
692 :
:03/12/01 10:23 ID:sa834C3J
693 :
:03/12/01 10:23 ID:eXHOCUUb
おばあさんが人口の25%を占めているのか・・・w
実経験から導き出された数字だが、韓国人のうち 約91%は空気が読めない(w ついでに>690はソースも読めない、とφ(。。 )メモメモ
695 :
:03/12/01 10:45 ID:DAkubfa2
세종대왕님 만세!
696 :
なまら :03/12/01 10:50 ID:cx00hPw3
>>637 古典を大量に読んでみなさい。
量も種類もおそろしく多い。
しかる後、近現代文学を読んでみると、古典の焼き直しにすぎないような気がする。
ましてや、創作する立場ともなれば、
今思い付いたことは古典の○○という作品の焼き直しに過ぎないと思い悩むことになる。
古典文学の軛から抜け出すには、古典を読まなければいいという考えだろう。
しかし、古典に疎い作者の作品でも、どこか古典と似てしまう(古典が多いから)。
どうせ、評価する人が古典と重ね合わせてしまうなら、
古典に通じて、日本語を鍛えた方がいいと思う。
>>695 その方にはその賛辞の意味は伝わりますまい(w
698 :
:03/12/01 11:13 ID:9EIigIIF
>>697 何を書いているのか判ります?こっちはABoneで見てるんだけど、・・・、・・にしかならないんだけど。
>698 ハングルフォント、入れてます? ちなみに『世宗大王様 万歳!』であると思われ。
700 :
698 :03/12/01 11:23 ID:9EIigIIF
>>699 thx そう言えば、ハングルフォントは入れてないや
701 :
:03/12/01 11:25 ID:RoUhfl8m
ハングルフォント入れててもハングルは・になるよ(うちはjaneだが
>701 かちゅだときっちり表示されてまつ。 janeはハングルに厳しいのかな?
703 :
:03/12/01 11:34 ID:RoUhfl8m
IEコンポーネントじゃないDoeだからかな。
704 :
:03/12/01 11:44 ID:U1ZuVvn2
OpenJane α 0.1.9.1 だがハングルは表示されるよ。 無論フォントはいれてある。
706 :
:03/12/01 12:09 ID:9l9RxJ80
努力してまで表示したいとはおm 努力じゃないが。
>>698-699 「マンセー」は新しい言葉だから世宗大王は知らないはず(w
ってことですた(w
当方ハングルは読めるが書けないぞぬ2。
桃尻語って今読むと古っ(w 初めて読んだとき(20年くらい前)は割と新鮮だったんだが(w
>>708 それは知りませんでした。
なお、695 のカキコをしたのは、このスレを読んでみて 「ハングルがひとつも出てこないじゃないか」 と思ったからであって、べつに深い意味はございません。
ちなみに私はハングルを打つのには kajero (カイェーロ) というフリーのソフトを使っています。
また、フリーの翻訳サイトを利用することもあります。
>>710 ワタシは普通のグローバルIMEを使ってます>ハングル入力。
ただ、2ちゃんの読み書きに使ってるブラウザ(ホットゾヌ2)がハングル入力未対応なんです(w
712 :
:03/12/01 15:04 ID:Nh95PRQZ
http://www.mext.go.jp/unesco/new/03040702.htm 2003年度国際識字賞
1.趣旨
識字社会の創造のために世界的に努力を高めるための方法の一つとして,識字へ
の取組みに際立って貢献している機関や個人の業績を表彰する。
1965年9月にテヘランにおいて開催された「非識字の撲滅に関する世界教育大臣
会合(World Conference of Ministers of Education on the Eradication of Illiteracy)」
において,国際識字デー(9月8日)の設立が宣言されたことを契機に,非識字に対する
取組みに対する功績を賞する国際識字賞として「モハメド・レザ・パーラヴィ賞
(the Mohammed Reza Pahlavi Prize)」が設けられたことを起源とする。
その後さらにいくつかの賞が追加され,現在国際識字賞は,次の5つの賞の総称と
なっている。(審査は一括しておこなうものの,各賞は独立して与えられる。)
1. 国際読書協会識字賞(International Reading Association Literacy Award)
→ 1979年に非政府組織(NGO)である国際読書協会(the International Reading
Association)により創設。
2. 野間識字賞(Noma Literacy Prize)
→ 1980年に故・野間省一轄u談社社長により創設。
3. 世宗王識字賞(King Sejong Literacy Prizes)・・・2件
→ ハングルを発明した世宗を記念して,韓国政府が1989年に創設。
4. マルコム・アディスシア国際識字賞(Malcolm Adiseshiah International Literacy Prize)
→ 故・アディスシア元ユネスコ事務局次長,国際識字賞審査委員会議長を記念して,
インド政府が1998年に創設。
713 :
:03/12/01 16:33 ID:EsIYVo60
昔極東板で拾った枕草子2ちゃん語訳。warota 690 名前: 枕草子2ちゃん訳 投稿日: 02/03/20 07:15 春は明け方に萌え。だんだん白くなってゆく山際の空が 少し明るくなって、紫がかった雲が細くたなびくのが(・∀・)!!イイ 夏は夜に萌え。月の出ている時が(・∀・)!!イイなんていうヤシは素人、 暗闇も捨てがたい。蛍がたくさん飛び交っている様も、1、2匹の 蛍が(´・ω・`)ショボーンと飛んでる様も(・∀・)!!イイ。雨が降って いたりする夜も、チョット萌え 秋は夕暮れに萌え。夕日が射して山の端がたいそう近くなった時に カラスが寝床へ行こうとして3羽4羽、2羽3羽と飛び急いでいる 姿は(・∀・)!!イイ。まして雁などが連なって飛んでいる姿がとても 小さく見えるのはすごく(・∀・)!!イイ。日が沈んだ後の風の音、 虫の声などは言うまでも無い(w 冬は早朝に萌え。雪が降った時が(・∀・)!!イイなんて言うヤシは逝ってよし、 霜の白いのも、またそうでなくとも、とても寒い時に急いで火を起こして 炭を持ち運んでくる姿もとても冬らしい。 しかし、昼になって寒気も和らいでくると火鉢の火も白い灰が多くなって きて(・A・)イクナイになってくる諸刃の剣。
714 :
:03/12/01 16:37 ID:Nh95PRQZ
>>708 「万歳」自体はあった。
ただし朝鮮という国家の都合により使用できなかった。
716 :
:03/12/01 20:44 ID:TyO9OEQV
>>714 >漢字が表す二つの世界
>一つはもともと中国で造られた中国製、もう一つは日本で改造された日本製である。
>この二つの世界は
<韓字宗主国を無視スルナ!!!
≡ ∧_∧ ∧_∧
≡<# `Д´>⊃ )Д`)
≡/つ / ⊂ ⊂/
717 :
:03/12/01 20:45 ID:H4wMCcHr
確か万歳は中国皇帝に向けて言う言葉じゃなかったけ?
718 :
:03/12/01 21:24 ID:XXuJzMJ/
万歳――皇帝 千歳――王 九千歳―皇帝に準ずる者 だったっけ?
720 :
わむて :03/12/01 22:30 ID:g/qgV45T
/-‐‐‐-_フ /_,,,-‐‐---,,_/ r.:::;;-~~~--...,,_i [_,,-‐‐~~~‐--,,_| L__,,---‐‐~~~~-,,_| _|_,,,---‐‐‐‐‐--,,_| |_,,,--‐‐\\---,,,_| i丶_(◎)_人ヽ\〃ノ|:| hgb;whg3hjqo; |:i:.l ミ:::彡.ヽ、ヽ...\/l L丶-‐‐‐‐‐-\__ナ:| l ィ LLLLLl」 | ..| ̄| __,,,--'''' ̄ ̄ ̄ ̄/ |:‖|.| l i l . l ..:::_,,.. -''''  ̄ ̄ ̄ .i |.| レ⌒ヽ l |/..i ______,,,,....--;;;;/;;;'-------''7 ┌---ヾ.TTTTソ//:::|二____,,,,..--''''''二二,,:::::''''''''' へF=======キ=========i へ----''''''''' ---´/ | .キ ::| \二三二]─‐-、 / l キ :::| ヽ ヽ / :|_______|_______| ヾ ヽ ヽヽ :| ヽ / | | ヽ /i / ヾ .| \ l .l / l / / > l ヽl | / .| く / / | .\ / | ヽ /
>>663 (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
( 漏れも帰国子女だけど、周りがみんな日本
Ο ( に帰る事しか考えてなかったなんて
ο ( …いえないよなぁ…
∧_∧ 。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
__ ( ・∀・)__
/ \ |
| .| |
| | | | |
 ̄ | | | | ̄\
| | | | .\ モッタイナイデチ!! キャッキャッ!!
| |\ \ \⊃ \ ≡≡∧,,∧ ≡≡∧ ∧
 ̄ ∪ ̄.| | | ̄ ̄ ̄|| ≡≡ミ,,>∀<ミ ≡≡(,,・∀・)
| | | || ≡≡ミ_u,,uノ ≡≡ミ_u,,uノ
| | | || "~" """ ::: "~""~" """
| |_ |_ || """ ::: """ ::
|__)_) ‖
722 :
:03/12/01 23:45 ID:K0cDwHTU
いやあ読み応えのあるスレですね。
>>681 >>今日の日本語では、漢字語の制作に不熱心で、カタカナによる安易な音写に頼りがち
>>なのは残念です。
遅レスのうえにスレ違いですが、【技術者のための中国語講座】という
MLでは、日々台湾・中国で生み出される造語が大量に紹介されておりますです。
以下は最新号で紹介された例。かっこいい漢字あてられててうらやましいなあ。
(技術用語だけに、文学的な当て字はあまりないですけどね)
ブレーキ・・ 刹車
ワークステーション・・ 工作站
ガラス・・・玻璃
>>722 玻璃はかなり古くないか?
「波斯の玻璃でできたグラスでしてな」とか探偵小説なんかにあったと思う。
724 :
_ :03/12/02 00:03 ID:qN0l6GiB
>>722 「瑠璃」「玻璃」は古くから使われています。
>>723 殿の言う通り
でも、中国から渡って来た言葉なので、大筋でOK!
詩歌にはよく使われていますな(現国で習った覚えあり)
他の二つは知りませんでした。面白いですね
ま、日本語、漢字を当てはめることに反対ではないけど かえって書くのに手間取ったり意味を汲み取れなかったり してはいけないとも思う。 だから適度にカタカナ語が混じってる位が自然ではなかろうか。
726 :
:03/12/02 00:42 ID:8/85ZlIi
興味深くROMらせていただきました。 漢字の話だと直筆しなくなってきたのが何より辛いですな。 まず、、書道4段だったのにみるも無惨なありさまですわ。 また、いざ書こうと思ったら漢字が思い出せないなんてことが度々。 あーー歳はとりたくない。 ハングルについては漢字を捨てた弊害という前に、母国語の語源をあまり教えてい ないことがまずおかしいと思うのですよ。国語の授業だけでなく、理科や社会や算数 の時間にだって、ちょっと蘊蓄語って教えれば自然と頭にはいるのに。
727 :
西小門 :03/12/02 00:54 ID:fpCZFZOl
李朝時代に萬歳橋という橋がハムンと永平にありましたね。 両方太祖李成桂にまつわる土地です。
>>726 まぁ普通はそうなんですが、朝鮮語は15世紀以前のことはあまりよく
わからないので、語源を探るのが極めて困難なのですよ。何せ新羅語も
高麗語も断片的な資料しかありませんのでねぇ。あ、別に秀吉や総督府
が焼いたからではありませんので、念のため。もともと存在しないものは
焼きようがありません罠。
729 :
+ :03/12/02 01:20 ID:8SA8yJHi
>>728 新羅の資料は新羅を滅ぼした高麗が、高麗の資料は高麗を滅ぼした
李朝が徹底的に消却しました。最近の政権交代ごとの韓国の前政権
否定の動きを見ていると、これが朝鮮の国民性なんでしょう。
15世紀後の朝鮮語の資料が沢山残っているのは、総督府が朝鮮の
資料を消却しなかったなによりの証拠でしょう。
ちなみに、秀吉軍が、意図して朝鮮の資料を焼くことは、まず
ないと思います。なぜなら、秀吉軍は朝鮮を支配下におくつも
りで検地を行おうとしていました。そのためには、朝鮮の資料
を利用するのが最も効果的なので、焼くなどあり得ない話しで
す。
>>729 +さん
>もともと存在しないものは
>焼きようがありません罠。
確かにこれは不適切な表現でしたね。新羅にも『三代目』という、
日本の万葉集に似た郷歌(ひゃんが)集が存在したことが記録に
残っていますから、固有語系の文献がまったく存在しなかったと
いうのは言い過ぎでした。もしこれが完全な形で残っていたら、
新羅語(古代朝鮮語)はある程度は解明できたかも知れません。
しかしながら、今では断片すら残っていないというのは、高麗時代
によっぽど過激な「歴史の建て直し」(藁)が行なわれのでしょうなぁ。
731 :
三文詩人 :03/12/02 02:05 ID:WYtXQkrl
しようもない愚痴に付き合って戴いているようで、畏れ入ります。
ハン板は、深いところではとことん深いのですね。
>>684 まあ、そういう仕事をしていたからこそ、当時の日本語の力不足が、彼には切実だった
のではないでしょうか。今だからこそ「そんなこと言わないで欲しかった」なのですけど、
「こうでも言わなきゃやってられん」状態だったでしょうし、軽軽しく批判するのは間違い
かも知れない。 …でも、僕は言わずに居れない。
>>685 今の時代は、当時よりずっと恵まれた環境にあるのだから、物凄い勢いで新語を作り
普及させても、おかしくないと思うのです。
僕がおかしいと思うのは、インターネットのように新しいものに対して、新物好きである
はずの詩人たちが興味を示さず、技術者任せにして傍観している態度です。
例えば、コンピュータを初めて触ろうという人たちに対して説明するのに
「ポインティング・デバイスであるマウスを手にして、マウス・ポインタをデスクトップ上に
あるアイコンの上にポイントし、ダブル・クリックしてフォルダを開くと、ウィンドゥが開いて
フォルダの内容が示されますから、そこにあるアイコンをダブル・クリックして開くとアプリ
が立ち上がり、ファイルの内容が示されます」
などというのは、果たして親切で分かり易い言葉なのでしょうか。言葉を作ることを仕事
としている連中は、現状に対して何も不満が無いのでしょうか。
僕なりに hyperlink = 超連鎖 hypertext = 超越書類 operating system = 操作系
object = 物(ブツ) などと、いろいろ抵抗してみたものの、2ちゃん語や AA のように
面白くないので、普及の目途は立っていません(笑)
732 :
:03/12/02 02:08 ID:8/85ZlIi
>>728 苦笑、いや身も蓋もない。
私の「語源」という表現がわるかったですね。古の言葉に限るわけではなくて、
呉善花女史の水素の話とか聞くと、漢字を教えるということに固執しなくても
成り立ちを素直に教えることは可能なんじゃないかと思ったしだいです。
まずは外来語なり借用語なりからでも・・・・・ま、どうせやらんでしょうけどね。
>>731 逆に横文字でも受け入れてしまう能力があるのが日本語の恐るべき
部分でないかと素人ながら思ったりします。
734 :
三文詩人 :03/12/02 02:22 ID:WYtXQkrl
>>689 明治期の日本人にとって、日本語は日常に使うものであると同時に、日々新しく作って
ゆくものであったでしょう。その多くは翻訳作業だったでしょうが、文語から言文一致の
運動を経て口語に至る動きも、相当な苦痛を伴うものだったようです。
翻訳で言えば、中江兆民は西洋の政治用語を翻訳するため、漢籍の猛勉強をしたとか。
いかに西洋の制度が複雑でも、漢字で表せないことなどないと信じていたらしい。そして、
漢字が、その期待に応えるだけの造語能力を持っていたのは幸いなことです。
今日でも、言葉を作ってゆく機会はいくらでもあると思うし、またその必要もあると僕は
信じるのですが、どうしても世の中は安易に傾くようで…
まあ、人のことばかり言えないです。言葉を作る立場の連中が、新しい言葉に取り組もう
としていないのを見るとね。
Mac だと、ことえりですか。それとも、ATOK 入れてあるのかな。
金大中については、重要度というより、使用頻度で選ばれたのでしょう。
M$ 謹製 IME 2000でも一発変換だった。西周は、…登録したっけ?出てくる(w
735 :
三文詩人 :03/12/02 02:37 ID:WYtXQkrl
>>728-730 日本では、大化の改新の際に攻められた蘇我氏が、大量の文献を所有していたのを
焼いてしまったという話がありますね。本好きとしては、こういう話を聞くたびに「あああ
もったいない!」と叫びたくなるのですが。
朝鮮に、15世紀以前の文献が何も残っていないというのは、理解し難い話です。
日本より先に漢字を使っていたのだから、それなりに書き物もたくさんあって、いくら
焼いても焼ききれないとか、つい想像してしまうのに、何も無いなんて。
向こうの人は、本が好きではないんでしょうか?
そう言えば、中国の詩人は、世界的な存在がいくらも居るのに、朝鮮の詩人や作家は
ほとんど知られていませんね…
736 :
なますて :03/12/02 06:04 ID:J7JmQ2JO
>>735 15世紀以前の文献が残っていないのではなくて、
15世紀以前の朝鮮語の文献がないということではないかな?
三国史記が1145年、三国遺事が1258年だし。
それ以前の史料はしらんが。
日本人は日頃何の疑問も抱かず、漢字、ひらがな、カタカナの3種類の文字を使用してる。 このように複数の種類の文字を同一の文章の中に混在させる言語は存在するのでしょうか?
738 :
:03/12/02 09:17 ID:YaZ1c8XO
漢字ハングル混じり文。
739 :
614 :03/12/02 10:45 ID:4ga5OgVn
>714 自分が見たのは上から二番目「漢字が表す二つの世界」ですね。他の3つも 面白そうで。後で読んでみます。それにしても中国に関して感じるのは、 高圧的な態度をとるときにはかなり腹が立つ中国の中華思想だけれども この文章なんかを見ていると自分らの歴史の重みを自負しながらここまで 他者を立てることが出来る文章を書けるのはだてに大国たりえてないな、と 思ったり。やっぱ歴史の重みを実感しているからこそ来る認識なんでしょうかね ところで、日本でたまに出る漢字廃止論、GHQが主張したときには 「こんなややっこしい文字体系どうやって教えるんだよ。シンプルな文字に絞って 識字率上げないとまともな教育できないだろうが」って主張だったのに実際に 識字率を調べてみたら自国より高いと言う事実が判明して面目潰れたと言う 話もありますね。今でも外国の知識人が日本に来てゴミ箱から新聞や週刊誌を 漁って読みふけるホームレスを見て「この国はホームレスでも新聞を読むのか!」と 驚愕するという話を聞くけど、やっぱ日本の基礎教育は国際水準から見ると相当 高いレベルに達しているのでしょうかねぇ。いや、日本に産まれて良かった良かった
740 :
わむて :03/12/02 11:03 ID:W0F3akgu
アケ板征服後はファ板征服!!!!!!!
741 :
:03/12/02 11:08 ID:1uNM923Q
>>739 > ところで、日本でたまに出る漢字廃止論、GHQが主張したときには
> 「こんなややっこしい文字体系どうやって教えるんだよ。シンプルな文字に絞って
> 識字率上げないとまともな教育できないだろうが」って主張だったのに実際に
> 識字率を調べてみたら自国より高いと言う事実が判明して面目潰れたと言う
> 話もありますね。
この話を聞くたびに思うのですが、漢字ハングル混じり文がどうなったかと比較するにつけ、
漢字+かなというシステムが優れているというのもあるにせよ、根本的には日本人が、
「文字フェチの記録大好き民族」という、へんてこりんな民族性を持っているというのが、
実際には要素として非常に大きいのではないかと思われ。
742 :
:03/12/02 11:32 ID:+l5T0kbl
カタカナ語で一番の問題は略語のわかりにくさじゃないかな。 エアコン、パソコン、リモコン、マザコン、アイコン 全部コンがつくから共通点があるかというとどれも意味が違うコン。 それと英文字略語。なんとなく雰囲気で意味は通じていても、 ITがインターネットテクニックの略語であると知らない人も多い。
>>731 逆だと思うの
物質的には恵まれているがために、逆に高等教育を受けてない人でもPCのように特殊な道具を手にしてしまうの
専門知識を持った人だけが、新しい知識を広める役割を持っていた時代が終わったから、「新語を作る」活動が減ったと思うの
今は普通の人が言葉を使っていく間に「新語が生まれる」状態だと思うの
あらら・・・そういう説明をしているの?(汗)
説明書がそうなってるけど、私が教えるときは全然違う言葉を使うの
「説明書」というのは技術者用にかかれた参考文献なので、困ったときだけ開けばいいの
純粋なファミコン世代で小さい頃から、PC使ってた私が表現をするとこうなるの
「マウスを動かして、矢印をアイコンの上に置きます。それをダブルクリックして、
フォルダーを開くと、別の画面(窓)が開きます。その中の見たいファイルをダブルクリックすると、
ソフトが動いて、ファイルの中身を見ることが出来ます。」
その表現方法だと鉛筆で文章を書くときに
「筆記用具である削られた鉛筆を正しい持ち方で握り、右上から日本語の文字を1つ1つ重ねないように、
意味がある言葉を書いていくと、文章が出来上がります」
と説明しているようなものなの
744 :
わむて :03/12/02 13:45 ID:W0F3akgu
本物ならわむてとみるまらとネギモデルの名前の由来言ってみろよゲラゲラ
http://www.zakzak.co.jp/top/top1202_1_11.html 入試に誤字、脱字が多く回答できず全員合格
封建的→合憲的、微妙→徴妙などなど
天理大(奈良県天理市)は1日、国際文化学部アジア学科の
一般推薦入試で誤字脱字が多かったため問題文の意味が通
らなくなるミスがあり、学校推薦で受験した計52人全員を合格
にしたと発表した。
------------------------------------------------------
http://www.tenri-u.ac.jp/ja/faculty/int-cul/asia.html アジア学科は日本語コース(留学生のみ)、韓国・朝鮮語コース、中国語
コース、タイ語コース、インドネシア語コースの5コースよりなります。第1
セメスターの「アジア研究入門」の履修を通じてコースを選択し、第2セメ
スターからコース語学関係の授業を受講することは、ヨーロッパ・アメリカ
学科と同様です。それとともにアジア学科では、学科専攻科目の履修を通
してアジアという地域をさまざまな角度からとらえ、その文化の重層性、相
互浸透性、複合性の認識へといたる教育課程を用意しています。
(中略)
「語学の天理」の真価がここに発揮されます。
>>731 通りすがりですが、
RFCなどの日本語化をされていた方ですか?
そうでしたら、HTMLの勉強をする際に大変お世話になりましたので、
ここでお礼を申し上げさせてください。
ありがとうございました。
こういう風にいうと誤解されるかもしれませんが、
一見する分には個性的な用語でしたが、気になりませんでした。
意味的にはわかりやすかったからかも知れません。
横から失礼しました。
>>743 >説明書がそうなってるけど、私が教えるときは全然違う言葉を使うの
>「説明書」というのは技術者用にかかれた参考文献なので、困ったときだけ開けばいいの
マニュアル屋としては泣くぞ。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
そういうイメージなのはわかるし、実際そういうのが多いけれども
今のマニュアル(少なくとも漏れが携わっているもの)はそんなにわかりにくくないぞー。
エンジニアに書かせたとおぼしきものにはそういうのは多いけれども、
専門家はちゃんとやってるんだぁあああああっ。
※たとえば、エプソンあたりのプリンタのマニュアルをみると
改善されているのがわかると思います。
748 :
:03/12/02 18:23 ID:QlHfs8e+
>>745 「封建的→合憲的」
これは誤字脱字のレベルじゃないだろ・・・
749 :
名無し :03/12/02 18:53 ID:A//X7ZK6
>>747 > ※たとえば、エプソンあたりのプリンタのマニュアルをみると
> 改善されているのがわかると思います。
確かに(藁
おいらも工場で使うプリンタにエプソンの一番安いプリンタを買ったけど、
マニュアルは小学生や女性でも分かりやすいと思う。
特にオンラインマニュアルは分かりやすくて重宝しています。
(弊社女性従業員でも分かったくらいですから…)
750 :
:03/12/02 19:23 ID:+l5T0kbl
>>748 合憲的どころか犯罪的なミスだよなぁ。ありえない。
単にHとGが隣同士と言うだけでしょう。
752 :
:03/12/02 19:56 ID:YUUjMh0C
しかし右手と左手だからなあ。
753 :
:03/12/02 20:06 ID:6JmtvL0V
ホームポジションに置いてキチンと打つ人じゃないんだろ。
754 :
:03/12/02 20:14 ID:+l5T0kbl
「封建的→合憲的」のようなTYPO系のミスと、 「微妙→徴妙」のような手書き系ミスが並列で発生してるのもなんだかな… どっちにしても一読すればわかるだろうに。
__ <_葱看> / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / i, レノノ))) \ < くそう、合計たったの382ですか ⊂ノ⌒''((つ.゚ ヮ゚ノ人つ \____________
756 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :03/12/02 20:33 ID:2Mk2yjEA
日本の農民の全員が本を読めた?1 日系ブラジル移民の歴史は1908年、コーヒー農園の契約労働から始まった。 奴隷制度の廃止(1888年)に伴う労働力不足を補うため、 ブラジル政府が外国人の移民労働者を求めたことが背景にあった。 日本人の農園での生活は過酷そのものであったが、 次第に契約労働者から自作農や農業企業家に変身し、 日本人による集団地を形成する方向に進む。 梅悼氏(注1)によればそれが可能だったのも 「日本の農民の全員が本を読める。 農協や婦人会をつくるなど、組織の運営も相当うまかった。 土着した他の外国人には本の読める人材などいなかった」からだ。 注1 梅悼忠夫 元国立民族学博物館(大阪府吹田市)館長 83歳 専門は民族学、比較文明論
現在、中南米や北米を中心に海外で生活している移住者やその子孫である日系人の数は約250万人。 海外移住資料館(注2)に行けば、 百年以上にもなる日本の海外移住の歴史や移住者の現在の姿に多彩な写真や映像、 さらに当時をしのぶ携行品などで直接触れられる。 「ここの資料は日本人だけでなく、世界全体の財産だ。 日系移民の集団が世界に貢献したことを若い世代にも知って欲しい」(梅悼氏)ものである。 注2 国際協力機構(JICA)横浜国際センター内 時事通信社発行 農林経済2003年(平成15年)10月27日(月)あぐりこらむより抜粋
758 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :03/12/02 21:08 ID:2Mk2yjEA
日本の農民の全員が本を読めた?3 本を読めないと労働者から資本家になれない方が多い。 ブラジルの宝石採掘の現地人は、 大当たりの宝石を得ても、 結局一生宝石探しだけに終わる者がほとんどという。 きちんとした学習が必要な所以であろう。
759 :
:03/12/02 21:11 ID:6JmtvL0V
誰かが手で書くときに、微妙を徴妙と書き間違え、 それを他の人が打ち込む際に、文脈を判断しないで 機械的に徴妙をそのまま入れ、封建的を合憲的と打ち間違った と考えたがどうだろ。
760 :
+ :03/12/02 21:18 ID:8SA8yJHi
>>736 15世紀以前の文献そのものが残っている確率が低いのであって
朝鮮語うんぬんの問題ではありません。
原因は簡単で、半島では、王朝の交代のたびに、前王朝に関連
する人物、記録、技術などを根絶やしにしてきたからです。
ですから、文献に限らず、仏教、青磁など以前の王朝で栄えた
ものが断絶している例が極めて多いのです。
15世紀以後の文献が残っているのは、李朝を滅ぼした日本が、
前王朝である李朝に関連するものを根絶やしにする発想がな
かった故です。
761 :
:03/12/02 22:05 ID:y5D0QxJU
前政権の記録も残しちゃう日本、 前王朝の悪口を書き留める中国、 前王朝のことをなかったことにする朝鮮、 同じ東アジアでもえらい違いですなあ。
762 :
:03/12/02 22:14 ID:J/4N+Bd3
>>760 > 原因は簡単で、半島では、王朝の交代のたびに、前王朝に関連
> する人物、記録、技術などを根絶やしにしてきたからです。
今もやっているけどね。
日帝時代の史実は抹消し、都合のいい創作活動やっているし。
763 :
+ :03/12/02 22:18 ID:8SA8yJHi
>>761 歴史から教訓を得ようと思えば、
日本>>支那>>>>>>>>>>>>>>>>>半島
てことになりますな。
764 :
:03/12/02 22:23 ID:6JmtvL0V
今もやっているけどね。 政権が代わる度に前政権の長が訴えられたり。
765 :
:03/12/02 22:26 ID:5jv7OHs4
李朝に関する本を読むと 今の半島人の気質は、あの数百年で形成され、 魂に刻みこまれたんだなぁ、とつくづく思う。
766 :
+ :03/12/02 22:28 ID:8SA8yJHi
>>762 >>764 そうやって歴史から教訓を得ようとしないこと自体が半島人の
特性なんだろうね。だから、永遠に同じことの繰り返し。
これじゃあいくら半万年(激藁)の歴史があっても無意味だと
思うけどね。
愚かな。作っては壊す伊勢ジェントルマンの遷宮を思い起こすべきですね
768 :
:03/12/02 23:04 ID:Cnhc/yRa
再建しようにも肝心の木が無かったなんて理由はどうなんでしょう。 それでなくても寒冷気候で樹木の成長が遅いのに、その寒さで暖房が必須となって唯一のエネルギー源 たる木を乱伐、結局何をするにもどうしようもないとか、ついでに紙も少なくて、庶民同然の階級が豊富な 記録を残すなんてあり得なかったとか。
769 :
名無し :03/12/02 23:11 ID:G1HDWAsh
TVで整形の韓国タレントしか見た事がないの? 頻繁にやっている北チョン番組、韓国スポーツ選手を見てみなよ、それが本来の朝鮮人の顔だよ 正視できずに目を背けるか、吐きたくなるほど気持ち悪く醜い顔だよ 9.95割が不細工で気持ち悪い、脚色なんてしてない 信じられないほど巨大な岩顔、オタク顔、異常な無表情、能面、気持ち悪い、生理的に受け付けない。 日本人より遥かに細く、糸みたいであるのかどうかもわからない目、黄色く浅黒い肌 日本人以上に出っ歯で出っ張った口元、突き出たホンコンみたいな頬骨、奇形みたいなエラ、5頭身、浮腫んだ顔、 低い豚みたいな鼻、間延びした瞼、ヨリ目吊り目、宇宙人顔、妖怪顔、のっぺらぼう、 梅干顔、不潔で野蛮な顔、知性の欠片も感じられない顔・・・ 何より一重しかいない、どうしようもない不細工ばかり。天然で人間的な容貌の朝鮮人など存在しない 日本人と韓国人の天然の顔レベルは差がある、韓国人は天然では世界一醜く気持ち悪い化け物民族 香港人が、香港の男は不細工が多く韓国人みたいだといってるのを聞いた事がある アジア人にも韓国人は顔に関してはきわめて醜いと思われている
770 :
三文詩人 :03/12/03 00:49 ID:iH6UEP+7
>>743 ファミコンは… 出現した当初は、衝撃を受けました。
「家で(100円払わずに)テレビゲームが出来る!」
って。いや、その話は置いておくとして。
今なお、ファミコンすら触ったことのない人がいて、
「クリックって何だ!イボチンをしっかり押さえて離さなかったのに、わけわからん
動きをするぞ!」
とか言い出すとは、想像つかないかもしれませんね。日本語 IME を使って文章が
打てるだけでも、オサーン たちにとっては高等技術だったりするのです。
当然、「アイコン」の意味など、教えても理解してくれなかったりするのです。
どうすればいいのかはわかっていても、どう説明すればいいかわからない時間と
いうのは、こちらにとってもあちらさんにとっても、苛立たしいものなので、せめて
用語だけでもわかりやすければナー、と…
こんなん「ディジタル・ディバイド」やなくて「コミュニケーション・ブレイクダウン」やろー!
と叫び出したくなることしばしば、Windows や Word のヘルプ引く度に「何が『プロパティ』
か、クソッタレ」などとぶつぶつ言っている毎日です。
771 :
三文詩人 :03/12/03 01:10 ID:iH6UEP+7
>>746 Σ(゚ο゚;) グハッ 2ちゃんで晒さないでくださひ…
いえ、その。ご利用有難う御座いますm(_ _)m まさか、お客様と出くわそうとは。
当時は、まだ HTML 3.2 の全訳なんて無かったから、自分で作っただけなんです。
ネットワーカーの掟を並べてみると
1.あるものは、使え。
2.無いものは、作れ。
3.言い出しっぺは、責任を取れ。
てな具合ですよね。韓国人がどうしているかは知りませんが、僕の場合は 2., 3. に
該当したので、まあ、自分のためにやったことです。そんなんでも、人様の役に立つ
なら、いくらでも使ってやってくださいまし。
HTML については内田明さんのプロジェクトが進んでいるし、RFC も僕の出番はそう
ないように思えるし、何より飽きて疲れてきたので更新止まっておりますが。
翻訳というのは二次創作で、訳語は訳者が苦労して作るものだと思います。
「超訳」なんて恥ずかしい言い方をしてる人も居るけど、生きている言葉を機械的に
訳してうまくいくわけがないので、どうしても意訳になってしまいます。そうすると、
訳文の読みやすさ、面白さは、訳者の才覚次第なわけで、ここらへんが翻訳の苦労
でもあり、楽しみでもあります。で、ウケるといいな… と思いつつ作る訳語は、やはり
漢字で作るのが便利です。表意文字の組み合わせなので、ほとんど何でも表せる。
代わりに、読みにくくなるのはコインの両面のようなもので、発音しやすく意味の明瞭な
文章は、やはり安易には作れませんけど。
漢字使わずに訳語作れって言われたら、まずお手上げ。その意味では、無理やり
ハングルに訳している人たちは、それなりに頑張ってるとは思うんですけれどね。
見る魔羅ー!!! ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y .,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ ,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/ l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _>< 《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` { \《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ } \ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕 .゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .} ゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト ゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ 〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙ l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ | ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ, | ノ′ ヽ 〔 ミ } } ′ } { .| .ミ .< 〔 〕 .{ \,_ _》、 .{ .} { ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
773 :
:03/12/03 01:50 ID:ayg67cXD
>>742 > ITがインターネットテクニックの略語であると知らない人も多い。
一応突っ込んでおきますが、「IT」は「Information Technology(情報技術)」の頭文字をとったもの。
774 :
:03/12/03 01:53 ID:N0j3zHpF
,、_ ,.r--/ ヽ/.゙、、,, / ,.' ,、, /ヾ `、:.:. .. .゙、ヽ インターネットテクニックゆ〜なぁ〜! 、. ,r' .;. /" "゙';:. .:.. .::.. .. .`、 ゙\ ,ァフ.:.. .:イ/ _,,..‐' ゙;'l゙;;_ |、:.:.:. .゙、 _,.‐'i \ /゙,.'.:. :/rl゙'" ̄""'r‐l゙!゙ヾ|''゙、:|、l:|゙, ,.r'\ノ 、 ゙''‐.,_ ,r゙.レ'゙l;|゙!、 _ノ '., ゙| ゙|`,|:! _,..‐'゙ ./ . '、 ゙'‐.、_/{ i, '( ! ,' ゙','','."___' ‐,' l : ソl_, ‐'゙ _,,... -:'ー‐-. ..,_ \ ゙''‐゙'、-、 l ,',' l l l,.'゙ ,..‐'".:. .:..:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙':.、 \ / ' 、 l.l |. |r' /.:.:.:.. .. .. : : : .. \ ゙'‐,,_ ./ ',.゙' !____.!゙'、 ,/7'.:.:. .::.::.::.::.::./、:.:.:.:..:..:.. ..:.. .:.゙、 . /.:.゙':.、_ / ゙'‐、_ _,.r' ゙、 ゙、/'7__::.::.::.::.::.::/ ゙;:.:.:.:.:.:..:..:.. :. :. ', /.:.:.::.::.:,゙ ゙゙゙゙ ゙, ゙,.,゙ |..:.:.:.::.::.::'、_ ノ:/`、::.::.::.:.:.:.. ..| ,'.:/.:.::.::.l l { l..:.:.:.::.::.::.::.::.::.:'、_ノ::.:::::::.::.:.:.:.| i./| .:.::.::,゙ l.゙゙゙ ゙'、_|..:.:.:.:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::::::::.:.:... | |゙ l .:.:.:.;゙ l { /..:. .:..:.:.:.::.::.::.::.:::.:.::...::.::::::..:::..゙、 ! | .:.:.;' / /,.. ァ_,...:.:.:.::.:.:::..:::::..::::.:::::::.ヽ‐.,,_゙ | .:/ / ゙゙ /゙'‐ノ_-_'゙l.:;:r!l、.,_::ト、::|゙''‐、'_ !./ / / '゙ r‐'゙'゙ー゙―‐゙'., ゙''、
775 :
:03/12/03 02:01 ID:im3kdSNI
>>770 ファミコンはクリスマスプレゼントか誕生日プレゼントだったの
忘れちゃうぐらいリアル子供だったわけですの
>>731 の言葉をちょっと試しに訳してみますの
hyperlink=移動先(リンクを押す>移動する、となので)
hypertext=多記文章(マルチプラットフォームテキストと意訳した上で)
operating system=基本ソフト(ソフトが解らない場合・・・?ソフトの意味を知っているのはそれこそ基本だと)
object=包物(ほうぶつ・オブジェクト志向なんたら、と言うときに)、物(ぶつ・そのオブジェクトを、と言うとき)
作った言葉なので違和感がありますけど、これで説明するとこうなるの
「基本ソフトを問わず多記文章を見ることができ、また書かれている移動先を押すことにより、
別の多記文章に移動することができます。このような基本ソフトを問わずに利用できるように考えて作られた
基本設計を包物志向と言います。」
・・・・やっぱり哲学的な意味を持つ、「オブジェクト」は訳さないほうがいいの・・・
777 :
:03/12/03 06:51 ID:X2Ch+uBF
多岐文章 てのはどうですか
世紀末列伝
韓国関係ないが、中国語パソコン辞典
http://www.qiuyue.com/ 略語はアルファベットそのままが多いけど、他は漢字にするしかないので苦労してる?
まんまやんけってのも多いけど。
ちなみに>731に出てきた単語だと
hyperlink=超級鏈接/超鏈接
hypertext=超文本
operating system=操作系統
object=対象
780 :
のじ :03/12/03 11:55 ID:Vt7uzHF5
朝鮮人は醜い、ブサイク、気持ち悪い、生理的嫌悪韓をかきたてる、化け物、出っ歯、 一重、エラ、吊り目、寄り目、マロ眉、水死体みたいな瞼、鼻と同じ高さの頬骨、 鼻フック、豚鼻、フライパン顔、原人、妖怪、ズングリムックリ、巨顔、4頭身、 能面無表情、片眉あげができない、眉毛睫毛がない、髪の毛が薄くてボリュームがない、 顔が間延びしている、アンパンマン、浮腫み顔、水死体顔、ダウン症顔、奇形、突然変異、 ヒラメ顔、魚類、亜人、非人間、眉と目の距離が一光年、間抜け顔、不細工吉本芸人顔、 臭そう、秋葉原のキモオタそっくり、のっぺらぼう、フリーク、障害者、見世物小屋逝き、 絶壁、犯罪者顔、ストッキング顔、整形での定番の悩みを全て併せ持った顔。
781 :
:03/12/03 16:31 ID:tAqBo8vJ
知り合いが銀行のキャッシュサービスやってるけど、字のかけない人は結構いるらしい。 それが日本人なのかどうかは知らんが、サラ金の場合は全羅北南道出身の在日がよく 来るらしい。
782 :
◆64180XZags :03/12/03 16:48 ID:33S0PzA1
保守age
783 :
◆64180XZags :03/12/03 16:50 ID:33S0PzA1
[東アジアサッカー] コエルリュ "アン・ジョンファン, 君が解決者なの"
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url= http://news.empas.com/show.tsp/sp03/20031203n02846/ 'ゴ−ルスムトングを開いてくれ.'
韓国サッカー代表チームのウムベルトコエルリュ監督(53)が極甚なゴールレースを解消する
秘策を取り出して入った. '指輪の帝王' アン・ジョンファン(27・Shimizu S パルス)に 'キラー'の
特命を下げて, アン・ジョンファンを中心にした攻撃戦術に様変りしたのだ.
アン・ジョンファンは 4日午後 4時30分東京国立競技場で開く香港との第1回東アジア選手権
初競技でツートップチェ・ヨンスとキム・ドフンツートップ下に布陣する. たとえ位置は 'プレイメーカー'
だがコエルリュ監督はアン・ジョンファンの得点力に今度大会の死活をかけた.
コエルリュ監督は 3日間の蔚山転地訓練でストライカにだけ寄り掛かる攻撃で脱皮, 2線浸透を
通じる多様な攻撃ルート開発を研究した. 左右側面と中央でキム・ドフンとチェ・ヨンスが早く
'X字形態'で横切って守備を撹乱したすきに乗じて 2線にあったアン・ジョンファンが果敢なターニング
シュートと中距離シュートに相手ゴールネットを攻略するという戦術だ.
コエルリュ監督はこのような戦術を 1日蔚山大田で試験稼動したがイ・ガンウとチェ・オングォン
などが決定的なチャンスをいかすことができなかった. コエルリュ監督は競技を終えた後 "今日
見守ったように解決してくれなければならない時仕上げがならないのが最大の問題だ"と指摘した.
このような問題点を解消するためにコエルリュ監督は去る 5月韓-日戦で自分に初ゴールを抱かれた
アン・ジョンファンに '2線浸透'の重責を任せたのだ.
コエルリュ監督はアン・ジョンファンにゴールを配給する左右ミッドフィルダーでチョン・ゼホ(城南)と
チェ・オングォン(安養) など早くてファイティングがあふれる若い選手たちを起用するつもりだ. これに
よってコエルリュ監督はアン・ジョンファンの集中力補強とチョン・ゼホチェ・オングォンなどクロスの
正確性を高める訓練に力を注ぐ計画だ.
(後略)
>>756 >土着した他の外国人には本の読める人材などいなかった」からだ。
>>758 >大当たりの宝石を得ても、
>結局一生宝石探しだけに終わる者がほとんどという。
そうだったのか…。教育って大事だね。地域社会が発展するかどうかの
分かれ道みたいなものだから。
>>768 オンドルって囲炉裏などよりは、ヤケクソになるほど木材を消費するそうですね。
>>770 >日本語 IME を使って文章が打てるだけでも、オサーン たちにとっては
>高等技術だったりするのです。
私らの世代なんかは、逆に「荷造りの紐の結び方」「食べられる山菜や
キノコの見分け方」だとか、そういったローテクが駄目ですわ。イカンなぁ。
ただオサーンといえど、「クルマの運転」とかは出来るわけでしょう。
それが逆に分からん。あんな5速ミッションのクラッチ切り繋ぎなんて
よう出来るなぁと感嘆しますよ。(って、教習はMTでやったはずの人)
785 :
:03/12/03 19:27 ID:QndvUX1D
hyperteacher< `ш´>=超先生
>783 ・・・すまん。 素で誤爆してた・・・。
787 :
わむて :03/12/03 19:49 ID:qeekxtRX
<_葱看> / |'・c_・` | \ ゼニかしまさあバーサスざわ・・ざわ・・
788 :
:03/12/03 20:06 ID:Y8ZeUqrB
ハイパーテキストっていうと、マルチプラットホーム以前に 世界中に分散した情報を一つの画面上に集約できるという 概念自体が、初めて知ったとき衝撃的だったので、「多記文書」 はなんか違和感があるな。もっとも由来を知らないと意味が不明 というのもナンセンスなんで、「インターネットの画面」あたりで 説明するのが無難かなと思うけど。
789 :
kk :03/12/03 20:39 ID:HcS92l2+
[スカートの風] を書いた呉善花さんが漢字教育の必要性を 何かの本に書いてたね。 それも、日本語のように訓読みを作るべきだって。
790 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :03/12/03 20:44 ID:UAE0WJKG
>>784 確かに、ロープの結び方とかだめですね。生活密着型の知識が失われとる。
それと、AT車はつまらないと感じてしまう私は異常かな。
加速してギアを上げて再加速、やっぱりこれがいい。
バイクの方が加速性が良いので面白いが、
体力を失った今となってはしんどい。
まあ、教育は大事ですよね。それがないと全体としての発展は望めないし、
一部のエリートだけで管理監督できるほど今の世界は簡単ではない。
パソコンでもある程度理解した人間が部署ごとにいないと、
ネットワークを運営するのは大変ですから。
791 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :03/12/03 21:06 ID:UAE0WJKG
>>789 漢字の復活だけでも大変ですから、
差し当たっては漢字の復活をしないといけませんね。
訓読みを作るところまでいけたら、
それは朝鮮が一流の国家を作ったときでしょう。
さほどの難事業かと思います。
792 :
MT派 :03/12/03 21:10 ID:LJAuhfa6
>>784 >>790 当方イナカ出身のエンジニア。
ウサギ取ったり、ニワトリ潰したりして育ちました。
細引きとマシェットがあれば、山中でも暫く生き延びる自信あり。
でも、そんな話すると女の子受け悪くて鬱です。
同僚は面白がってくれますが・・・・
(彼女の友人の引越しで、荷台に家財を細引きで固定した時、
一瞬だけ尊敬されました)
細引きで結び方を練習すると面白いですよ。
益荒男にはお勧めの趣味です。亀○縛りも出来ます(w
793 :
:03/12/03 21:50 ID:y+ToG+tN
>>792 >細引きとマシェットがあれば、山中でも暫く生き延びる自信あり。
>でも、そんな話すると女の子受け悪くて鬱です。
アウトドア派の女性なら、男らしさに惹かれるかも・・・
794 :
:03/12/03 22:28 ID:AP6W+w9f
細引きってなんですか?
795 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :03/12/03 22:46 ID:UAE0WJKG
>>792 >荷台に家財を細引きで固定
俺これが出来ない( ´Д⊂ヽ
796 :
:03/12/03 22:51 ID:5CV9Scco
今はともかく、そのような手仕事が達者なら養老院で婆さん達にモテるらしい。
797 :
:03/12/04 16:14 ID:AtSBIY4k
>>794 山で使うロープ。(別に山にこだわる必要はないが)
天幕張ったり、風の強い日にテントの補強したり、用途は様々。
798 :
はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/12/06 19:19 ID:ySCzehhw
ageとく。
799 :
あげ :03/12/06 23:32 ID:sSGLJJZ6
あげ
800 :
:03/12/07 14:03 ID:PQW8vkS0
焚書を何世紀もやってきた連中だ。 25%くらい不思議でもなんでもない。
801 :
_ :03/12/07 14:07 ID:o1lbBElc
まあ… ほら、アレって『文字』でないから…ね。
802 :
:03/12/07 16:01 ID:0wVa+aGk
日本語論みたいでものすごいスレ違いの良スレと化してますね。(w うちの子はまもなく2歳になる男の子なんですが、 最近NHK教育の「にほんごであそうぼう」にはまっております。 賛否はあると思うんですが、 「太郎冠者殿〜」とかの意味を説明するのは、親にとっても 知的好奇心を惹起して、とても楽しいです。 「ジュゲム」も子供達に流行っているそうですしね。。。
803 :
:03/12/07 16:55 ID:VkUqRS9I
>>681 遅レスだが、
philosophyに「哲学」の訳語を与えたのは、西周だったよね。
804 :
:03/12/07 23:33 ID:hEovWok/
>>803 西周が与えたのは「希哲学」だったんじゃなかったけ?
途中で西自身が希を取ったのかな?
805 :
ななし :03/12/08 21:39 ID:MFZFMwiQ
チョウセン人馬鹿っばか ∧∧ キャッ、と (,,゚Д゚) ~~~~
806 :
:03/12/09 15:54 ID:FfZjRx/P
アゲ
807 :
:03/12/10 11:02 ID:Hw0gc9ul
>>797 「麻ひも」と言った方が判りやすいのでは?
横レスsage。
808 :
:03/12/10 15:22 ID:Ud23v5oQ
さすがにもうネタも出尽くした?
809 :
/// :03/12/10 15:30 ID:7j5NgnQk
810 :
:03/12/13 10:05 ID:x4OBFXqd
>792 因みに、荷台固定などのロープテクニックの一つに「朝鮮結び」というものが在ります。 使えると重量物の移動も可能にする便利な技です。
811 :
:03/12/13 15:22 ID:iUT6rC9m
812 :
:03/12/13 15:42 ID:rI1vqOIE
813 :
:03/12/13 16:05 ID:8VecETH5
失敗した結びを「朝鮮結び」って言わない?
815 :
:03/12/13 16:12 ID:4lnFmGLg
816 :
+ :03/12/13 16:30 ID:N8cOKRjV
呉 善花 さんの著作を読むと、半島の連中が抽象的思考ができなく なっていることがよくわかる。しかも、そのことを当人たちが全く 自覚していないとのこと。これからますます極東三馬鹿に磨きが かかっていくんだろうな。
817 :
:03/12/13 16:30 ID:wx2p0hXp
818 :
:03/12/14 00:25 ID:4GsB+gGg
>813 >814 ググッたら、「南京結び」の方が一般的みたいですね。 当方、九州の一地方出身。何故、こげな呼び方してるんやろ? ヤパーリ、言葉・・・(tbs
819 :
:03/12/14 17:59 ID:fXTZEVa8
820 :
:03/12/18 15:03 ID:i8IMyrja
保守
821 :
:03/12/18 19:32 ID:i8IMyrja
age
822 :
(・・ :03/12/18 19:33 ID:LSvEB31B
全くロクにスレを読まずカキコ
>>1 なにかの冗談だろう。
823 :
はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/12/18 20:35 ID:/5Z7l+Th
これが本当だから侮れない>韓国
824 :
:03/12/20 09:16 ID:BOTYFGlN
>>262 > それに大人の本は漢字だらけで満足に読めませんでした。恥ずかしいながらちゃんと
> 大人用の本が読めるようになったのは高校生くらいだったと思います。
可哀想に、高校になるまで写真以外で(;´Д`)ハァハァできなかったんだね。
小・中の間も相当学習には障害があっただろうね。
しょいっと、保守しますの
827 :
:03/12/24 20:39 ID:BmEtvIlx
828 :
. :03/12/24 23:21 ID:g/CPfLXV
>>827 おまえ、しつこいdeathよ。一回くらいに、死んだほうが、良いdeathよ。
829 :
:03/12/28 15:27 ID:R2YKZMcz
>>828 おまえ、しつこいdeathよ。一回くらいに、死んだほうが、良いdeathよ。
830 :
:03/12/28 15:52 ID:wy8YbCBA
いやいや、75%も読める者がいるのだから 韓国にしてはかなり高いと思いますw
831 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :03/12/28 23:09 ID:y6n23TdW
結局この文盲率の高さと、外国語修得する人間の少なさが、 あの国を蠱毒の壺に変えているのだろうな。 当人はともかく、周辺の人間にとって迷惑この上ないことだ。
832 :
:03/12/28 23:11 ID:Mp0kMWLv
あぁ、だからBBSじゃなに言っても通じなくて 集団火病の力押しするんですね(笑
833 :
:03/12/28 23:13 ID:Rhqq7aCZ
>>831 だから移民希望者が殺到するのか。>蠱毒の壺
送られる国にしてみれば呪いみたいなもんだ支那。
834 :
:03/12/28 23:16 ID:qIjJTTfT
日本人だって学力低下で文章作成能力が著しく低下している。 論理的な文章を正しい日本語で書ける人なんてますます減っていくことだろう。 ちなみに上記の文章をローマ字で書く。 Nihonjindattegakuryokuteikadebunshousakuseinouryokugaichijirusikuteikashiteiru. Ronritekinabunshouwotadashiinihongodekakeruhitonantemasumasuhetteikukotodarou. ハングルと言うのはローマ字のようなもんで、それだけだと読みにくいから 読み書きが困難な人が多いのはある意味あたりまえ。
835 :
:03/12/28 23:25 ID:pHJtv8O/
>ハングルと言うのはローマ字のようなもんで、それだけだと読みにくいから >読み書きが困難な人が多いのはある意味あたりまえ。 つまりハングルは、朝鮮語の表現に向いていないわけですな。文字は歴史に 磨かれないと駄目です。理屈では合理的に見えても、現実には使い物にならない。
>>835 つーか漢字を捨てたのが拙かっただけだろう、漢字とハングル交じりなら
さほど不自由は無かったと思うぞ。
837 :
:03/12/28 23:33 ID:Mp0kMWLv
>>834 いくら日本人の文章作成能力が落ちても
小学校6年生ていどの文章が読み書きできない=8.4%
やや複雑な文章の読み書きができない=16.2%
なんと全体の24.6%が統計上の文盲
なんてことにはならない。
お前ら劣等人種と一緒にしないでくれる?
838 :
:03/12/28 23:35 ID:qIjJTTfT
>>837 753という言葉がある。
小学生の3割、中学生の5割、高校生の7割は
学校の授業がわからなくなり、落ちこぼれてしまう。
つまり日本人の7割は高卒時点で落ちこぼれ
839 :
:03/12/28 23:39 ID:Mp0kMWLv
あぁ、やっぱお前ら「文盲 」だわ(藁 ↑ こ の 意 味 わ か り ま す か ?
840 :
:03/12/28 23:41 ID:Rhqq7aCZ
>>838 お前の出た高校では高校中退者が7割もいたのか?
841 :
:03/12/28 23:51 ID:faNnIohv
>>838 授業の内容が分からないのと文章の意味が分からないとは全然違う。
中学の二次方程式などで躓いたら次には進めず、数学は落ちこぼれるかもしれないが、
文章が理解できないわけでは無い。
842 :
:03/12/28 23:52 ID:PNLJguIV
843 :
:03/12/28 23:57 ID:Jfk0suqK
現実を認めたがらないチョンは悲しいな
844 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :03/12/29 00:12 ID:B+SkHRRA
>>843 そうだな、
ついでに、この2chに来る人間の程度を見ると、
自身の無学さを思い知らされる。
英語の文献を平気でソースにするし、
高校卒業者(自称)でも、かなり知性が高い書き込みをする。
ここに来る大学卒を自称する朝鮮人に、負けるとは思わないが、
ここに来る日本人のコテハンとやり合うと、
かなりの確率で負けると思う。
845 :
:03/12/29 00:23 ID:o14Gc4xo
そらまぁ知性と学歴は関係ないし。
846 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :03/12/29 00:46 ID:g3rQ+b4d
>>841 チョンに細かい説明してもムダ。
どーせ読めないから(w
847 :
:03/12/29 00:55 ID:Yki0xyVe
>>834 >ハングルと言うのはローマ字のようなもんで、それだけだと読みにくいから
>読み書きが困難な人が多いのはある意味あたりまえ。
釣りだよね?とりあえず突っ込んでみよう。
1)連中の主張によればハングルは世界一合理的で
習得が容易な文字である。
(習得が容易なのに読み書きが困難というのがまず理解できん)
百万歩譲って君のいうことが正しいとする。
すると以下のように半島人を馬鹿にしている主張となる。
2)わざわざ漢字を捨てて読みにくく読み書きが困難な国民を
作り出している国の人間が優秀であるはずがない。
848 :
:03/12/29 01:00 ID:B+SkHRRA
75%があの象形文字の出来損ないのような文字が読めるのか・・・
849 :
:03/12/29 01:12 ID:7ByOHuuy
>>848 いや、彼らが主張するように、本当に習得は容易。
ひらがなだけ覚えれば、その瞬間に、ひらがなで書かれた文章が全て音読できるように、
ハングルを習得した瞬間に韓国の書き物は全て「読める」ようになる。
問題は、字の難しさと語彙の難しさ、概念の難しさが完全に別次元にあるところ。
字の難しさは低いが、同音異義語によって語彙の難しさが上がり、
さらに感じと切り離してしまったことによって概念を習得する難しさが加わった。
愚民文字というのもさもありなんという感じ。
850 :
:03/12/29 01:15 ID:IZhEKtRG
>>849 要するに漢字を殆ど使わない小学校低学年向けの文章なら、ハングル表記でも
問題無いってことでしょ?
851 :
:03/12/29 01:26 ID:N1z4lcZ9
>>849 なるほど、日本語のような漢字かな混じり分なら
>さらに感じと切り離してしまったことによって概念を習得する難しさが加わった。
なんかは、何か変?という感覚が働いて始めて同音異義語を意識し、
ああそうか「漢字の間違いか」と判断するわけだが、ハングルは毎回これを
いちいち意識させられるわけね。
意思疎通のずれって生じないのだろうか…
まあ、このせいで直接的な言い回しが多用されるであろう事は想像出来るけど。
852 :
:03/12/29 01:30 ID:7ByOHuuy
ミスのご指摘をありがとう(笑) ちょっと私の専門分野に関連して話をすると、日韓の翻訳で、 日->韓の翻訳制度に比べて、韓->日の翻訳精度が落ちることの根本の原因に、 このハングルの扱いの難しさがある。 さらに日本には計算機言語処理の技術の蓄積があるからね。 にわかIT大国は、これから研究を積み重ねないといけない分野だと思うのですが…。
853 :
:03/12/29 02:41 ID:g3rQ+b4d
つまり要約すると、非常に簡単な母国語なのに 「 満 足 に 読 み 書 き 出 来 な い 」 「 意 思 の 疎 通 が 出 来 な い 」 ってことかな? だからすぐに火病発症して暴れたり、デモばっかして 国旗燃やしたり、強盗したり、強姦したり、国境越えたり、 座り込んだり、パクったり、捏造したり、喚いたり、 泣き叫んだりするんですね。
854 :
:03/12/29 02:44 ID:OaYsfAY9
朝鮮民族にとって漢字排斥は経済的にも民族性の維持にとってもマイナスなのは 明白だと思います。なぜかというと、漢字排斥が文章の合理性と容易性を追求した 結果ではなく、民族的感情論で起こったことだからです。単純に考えても、国名や 地名や自分の氏名さえも漢字書けないのは問題です。それはハングル主体であった としても、朝鮮民族として最低限知っておくべきでしょう。表音文字では表現に限界 がある故事成語や熟語についても、ある程度の理解力がないと、国際社会においても、 朝鮮民族にとって不利となってしまいます。それは、対欧米にたいする交流手段として も英語教育とは別次元で、自国の高度な文章表現として、きちんと教育していくべきな のです。端的に見ても、韓国の対日、対中交流が進まないのも、渡航時に漢字が読めない、 自分の氏名や所存を漢字で表現できないことも起因してます。また鉄道や空港や高速道路 や時刻表に漢字表記がないため、観光客誘致や自国の文化紹介に限界が生じてるのも事実 です。なにより高次元もしくは専門的な文章表現に幅がでてこなくなってしまう。 ハングルの簡便で、表音力や容易性があることは多いに認める。これは客観的に物事を捉える 人なら、誰でも認めることでしょう。しかし語彙の意味識別が困難であり、造語に限界があり、 文章への理解力が低下し、伝統文化の継承も困難になってしまう。もっとも識字率を向上させる のが最優先だった過去半世紀はしょうがなかったかもしれない。しかし、韓国の今日の発展度合い を考えれば、民族的感情だけで、一方的に排斥する時代ではないでしょう。むしろ漢字の表意性 や造語性を見直し、国民の思考力や文化発揚を高めていく時代でしょう。急進的な排斥より、 ハングルと漢字の長所を取り入れた適切な混用が一番望ましいと思います。
855 :
:03/12/29 02:53 ID:7ByOHuuy
>>853 普通に意思の疎通は出来るんじゃないかな?
会話するときは音だけが問題だからね。
問題点は2つあって、
・ 内容が抽象的になればなるほど難易度が飛躍的に上がる愚民文字
→ 高等教育上、自国語に大きなディスアドバンテージを持つ
・ 計算機言語処理に対して高い壁がある
→ ITの発展に伴って世界のマイノリティに押しやられる危険性が高い
の2点だと思う。
しかし、前者に関しては漢字ハングル混じり文を採用するだけで解決するわけなんだが。
後者に関しても日本で培った文構造の解析技術の応用が容易になる。
856 :
855 :03/12/29 02:58 ID:7ByOHuuy
よく見たら同意権を854さんが書いてましたね。 冗長でした。
857 :
◆64180XZags :03/12/29 03:02 ID:99VLM4dW
ソウル大 随時合格 4人の中 1人英語 - 数学学歴 ‘留年数与えた’
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url= http://www.donga.com/fbin/output%3ff%3dtodaynews%26code%3dc__%26n%3d200312280196%26main%3d1 2004学年度ソウル大随時合格者 4人の中 1人が英語と数学成就も測定試験で最低基準店に
到逹することができなくて特別指導を受けるようになった.
ソウル大基礎教育院は 28日 “今年随時募集最終合格者 989人を対象で 17日英語能力試験
(TEPS)を実施した結果受験者の 24.6%である 244人が 500点以下を記録して入学の前特別
講座を受講するようになった”と明らかにした.
工科大と自然台随時合格者を対象で実施された数学成就も測定試験では全体受験者の 24%
である 79人が最低基準店に達していなくて特別講座受講対象になった.
去年には英語は全体受験者の 31%, 数学は 14%が落第点を受けた.
‘入学の前特別講座’と言う(のは)一種の課外指導で受講対象者たちは来年 1月 1日から 28日
までソウル大ホームページを通じて視聴覚(VOD) 授業を受講した後 2月 2日から 6日まで学校
に出て科目当たり 10〜15時間の特講を持たなければならない.
ソウル大は 2000年から新入生たちの英語, 数学能力向上のために成就も測定試験を実施して
来たし, 基準店に達していない学生たちには合格点を受けるまで受講資格を制限するとか基礎
科目受講を義務化するなどの措置を取って来た. 新入生たちに特別講座を実施することは今度
が初め.
一方 TEPS 試験受験者の 25% ほどは優秀な成績をおさめて ‘高級英語’ 受講資格を持つよう
になったし, 数学受験者の中でも最高段階点数を記録した 23人は ‘高級数学及び演習T’ 科目
を受講することができるようになった.
ソウル大関係者は “ある程度水準以上に到逹した学生の場合は高級過程を受講するようにして
水準に及ぶ事ができない学生の場合度強い特別授業を通じて基礎学力を丈夫に押し堅める
ようにする予定”と言った.
858 :
:03/12/29 03:11 ID:jBusI7BL
微妙・・
860 :
絵でしか意志疎通出来ないチョン(藁 :03/12/29 03:34 ID:4zfjokgx
韓国がネット社会になった理由が分かった気がする。ハングルでも英語でもおよそ「文字」が読めないから「絵」が使えるインターネットに頼る。
861 :
:03/12/29 03:53 ID:vRgYdIKP
韓国も漢字イコール植民地時代の負の遺産みたい捉えるのも止めたほうが いいね。別に福沢諭吉が考えた「経済」だのなんだのって造語も、韓国だけ じゃなくて、中国や華人圏で広く使用されてる。反面、日本で使用されてる 漢語は圧倒的に中国原産のものが多い。その表意性と造語性が漢字の特徴 であって、漢字圏独特のものなんですよ。どこそこが造っただの、どこそこ に押し付けられただのなんて、狭義の世界で閉じこもるより、漢字の優位点 を旨く自国に取り込めばいいんですよね。
862 :
:03/12/29 03:57 ID:z/bRcbdn
>>861 それが出来るような民族じゃないからこうなっているわけで。
863 :
: :03/12/29 05:22 ID:BkHc9Q3g
不思議な現象だ。 義務教育は、当然あるよね? しかも、受験戦争も相当熾烈だと聞く。 25%も、文盲が生まれる余地がなさそうだけどな。
864 :
絵ー :03/12/29 05:53 ID:4zfjokgx
貸し漫画屋が韓国でブームなのも、韓国ネットゲーがイラストアイコンいっぱいなのもすべて(ry
865 :
:03/12/29 06:56 ID:MKSquzhk
おそらく、韓国は独立するタイミングが早すぎたので、それまで日本が持っていた 権益をどう分配するかで争いが起こるのを避けるっために、国民の目を逸らさせるために 日本=悪としたのだろう。だって、一つ間違えば、日本の統治時代に戻ろう!という 動きが起きてしまうから。
866 :
:03/12/29 08:30 ID:fhuX19Hk
世界中の軍隊の下士官兵における文盲率が、日本軍は非常に低かったんだぞ〜。 当時のロシアは「文字が読めれば下士官」だったんだぞ〜。
867 :
:03/12/29 08:39 ID:LpZebyFy
ひとつ不思議なのは、漢字を捨てたことによって火病が発症するようになったのか? 火病の発症で漢字を捨てることになったのか?ってことだな。 鶏が先か、卵が先か。
868 :
:03/12/29 09:12 ID:sChRzZWV
漢字と火病の直接的因果関係を見つけるのは難しいかも。 しかし、文明人なら当然備えるべき言語と文字によるコミュニケーション能力 というものが欠如しているのが火病の遠因になっているとは言えるかも知れない。
869 :
:03/12/29 09:33 ID:zX8eLmF4
そう言えば、日本でカタカナが外来語を示すようになったのは何時くらいなんだろう? 日本語の表記に今じゃひらがな、漢字、カタカナ、アルファベットの4種類を使う日本人。 国語の発展に関しては化け物だな。良いか悪いかは知らんが。
870 :
ご主人様の仰せのままに :03/12/29 11:19 ID:rxmZClbO
日本人が名前を奪った、言葉を奪ったとわめいているが、 パクがPARK りがLEE ちょんがJUNNG になるのはどうしてだ? 中国がご主人様の時には中華風に 日本がご主人様の時には和風に そして今はアメリカがご主人様だからです。その時々のご主人様風の名前になる のが半島の人々の歴史なのです。
871 :
:03/12/29 11:23 ID:LxTkiDml
そういやぁ、在日の通名じゃないがぁ アメリカとか行くと”ジョン”とか名乗るよねぇ サイドネームだっけ? 大学受験失敗したヤシの妄想小説(百済なんとか?)では 愛子さまは”ジャクリーン”って名乗ってるとか 日本人はそんな恥ずかしいことしないよねぇ
872 :
:03/12/29 11:27 ID:obridmW0
アメリカとかだと日本人も略称使うけど あくまでも略称なんだよね。 MasaとかNoriとかKenとか言いやすくするため だけど 鮮人は結構は現地人の名前にするんで おもわず吹き出しちゃうのよ。 キャサリンとか
873 :
:03/12/29 11:29 ID:uQoR8y17
>>871 日本人も向うではニックネームを使うよ。
現地人が日本名の発音に苦労するからですが。
874 :
:03/12/29 11:32 ID:LpZebyFy
香港では小学校に入ると学校の先生からイングリッシュネームを付けてもらうってのを聞い たことがあるが。日本人はアメリカなどに行くと名前の音節が多いので覚えてもらえない、 ので、「健一郎→ケン」などとはやるが、さすがにアンソニーとは名乗らないな。 韓国人は基本的に名前を変えるのに抵抗がないようだ、というか積極的に名前を変えるな。
875 :
870 :03/12/29 11:34 ID:rxmZClbO
書き忘れましたが モンゴル、満州族がご主人様の時には王様自ら彼ら風の名前を名乗りました。 こんな歴史を持つ彼らが日本人名にだけ敵意を持ち米中満の名前にはなんの 疑問も持たないのが不思議でなりません。
>>874 名前を奪われたとかで訴訟騒ぎを起こしてるバカどもに聞かせてやりたいですな(藁
877 :
:03/12/29 11:35 ID:LxTkiDml
杉原千畝が現地人には「ちゅうねぇ」の発音しにくいからと 「せんぽ」と名乗ったみたいなもんだろぉ 相手に発音しやすいようにするだけ・・・現地人の名前に変えんよぉ
>>872 Yasushiなら冗談交じりでCall me Sushi.っていうと受けるよ。
で、本当にSushiってニックネームになっちゃう。
879 :
875 :03/12/29 11:44 ID:rxmZClbO
パクがPARK、りがLEEになるなら スズキはSUZKEYにでもなるのかもしれないが日本人はそんなこと しない。韓国人は自分で自分の名前をご主人風に変えるのが歴史。
880 :
:03/12/29 12:17 ID:st7dAHYi
李がLEEになってしまうのが理解不能。 ウリナラ読みでは「イ」だろ。 韓国人は日本に対してはウリナラ読みを強制しておきながら 欧米でLEEと名乗る。
881 :
:03/12/29 12:34 ID:2nC6hUej
読み書きできんから、すぐファビョってたわけなのね。 しかしまぁ・・・ 国家ぐるみのバカ国家・バカ民族ですな。 存在自体が犯罪ですな。
882 :
:03/12/29 12:44 ID:qi6Ot5zb
この正月にサムソンの液晶テレビ買おうと本気で考えていたが、このスレ読んでやめた。 少し高くても、やはり日本製のSHARPの液晶にしようっと。
883 :
:03/12/29 13:00 ID:qi6Ot5zb
>>834 「日本人だって学力低下で文章作成能力が著しく低下している。
論理的な文章を正しい日本語で書ける人なんてますます減っていくことだろう。」
ちなみに上記の文章をひらがなで書くと。
にほんじんだってがくりょくていかでぶんしょうさくせいのうりょくがいちじるしくていかしている。
ろんりてきなぶんしょうをただしいにほんごでかけるひとなんてますますへっていくことだろう。
これでもやっぱ、メチャクチャ読みにくいね。ハングルで書くってことは、結局こういうことになるのね。
こりゃあ、韓国人の学力低下も頷ける。
884 :
:03/12/29 13:02 ID:7kuV4ljk
アメリカも文盲率は高い といったら素人か?
885 :
:03/12/29 13:02 ID:2lGxzSDH
886 :
:03/12/29 13:22 ID:Yki0xyVe
>>876 そんな訴訟を起こしている暇があるんならば
総連・民団共同で日本に対して「強制連行」の
訴訟を起こしてもらいたいもんですな。
日本政府に公式に調査されて発表されると
いろいろと困るのは分かるけどさ(w
普段、あれだけ大声で謝罪と賠償を言いまくっているんだから
その大元となっている強制連行を訴えないのはおかしいでしょうに。
887 :
:03/12/29 13:44 ID:+GImdBKI
だから名字が朴や金ばかりなんだな。
888 :
:03/12/29 13:46 ID:AFw+XmSW
凄いねぇ。25%ってと1/4じゃん。 昔のチョンには寺子屋みたく庶民に読み書きソロバン教える塾みたいなのは無かったの?
889 :
:03/12/29 13:49 ID:/Ojxs2wf
>>888 寺小屋のようなものは中世の世界では珍しいって誰かが言ってたような
>>884 アメリカでは、正式な学校教育を受けたのに文盲なのを「認識に関わる精神病の一種」として扱っていますの
んっと、例えば「write」「light」「right」の3つの単語がありますけど、
これを「rite」「lite」と音のみを拾ったつづりにしてしまうの
それで、元の「write」を「ウライト」とか読んじゃうの
この症状の人が重いのも軽いのも合わせて、人口の5%ぐらいいるらしいの
日本では、同じ症状の人は人口で1%以下で、これはひらがなとカタカナがあることで音と文字が一致していることが
関係しているのではないかとしているの
漢字だけの中国では、2−3%らしいの
891 :
:03/12/29 13:54 ID:cBt0AyZn
昔の日本が他に比べて異常だったんだよぉ 街では寺子屋、農村では寺の和尚が読み書き教えて 識字率はぶっちぎってNO.1だったんだから 千年前からNo.1だったと聞いたこともあるが、これはホントかな? 勿論、半島には庶民に読み書き教える所なぞなかったでしょ
892 :
:03/12/29 13:55 ID:Yki0xyVe
>>889 寺子屋の先生ってのはほとんどがボランティア
みたいなもんだったらしいからねぇ。
1.子供を労働力として見なさなくても生活がなりたつ
2.文字・書き・計算(ソロバン)という知識に価値を見出せる
3.上記を教えられるだけの人材がおり、それが食っていくことができる
ざっと考えても上の条件を全部満たすという国は世界中を見渡しても
珍しいんではないかと思うんでつが。
893 :
:03/12/29 14:23 ID:wZBom0zM
>>892 1、はどうかなぁ
まあそんな中でも子供に学ぶ機会を与えていた親が多かったのは事実だろうけど…
894 :
_ :03/12/29 14:29 ID:I4yAYHyg
>>886 ちょっとスレ違いだけど、日本はその手の補償の裁判はサンフランシスコ条約と
その他二国間条約で解決済み、事実はどうあれ補償は済んでいるって立場で
罪状認否に応じることはまずないのよ。地裁レベルで事実認定されたかの様な
論が出てくるのはこれが原因。
895 :
892 :03/12/29 14:33 ID:Yki0xyVe
>>893 あ、1は主に都市部に限定されないこともない条件ですな。
あと年齢的には「年季奉公」前の年齢ね。
子供を労働力にってのは現在の発展途上国の状況を
想像してもらえればいいかと。
4〜5才の子供が工場で働いていたりする(泣
896 :
:03/12/29 14:38 ID:8QSAiCs4
>>892 1、はないと思うよ。
むしろ、農民でも読み書きそろばん能力が必須な、知的職業だったんじゃないの?
897 :
:03/12/29 15:14 ID:6LuKUhQG
ま、周囲の人間が読み書きと基本的な計算が出来るのに 自分だけ出来ないとどれだけの不利益を被る事になるか想像すれば、 多少無理してでも最低限の教育は受けさせざるを得ないわな。
898 :
:03/12/29 15:16 ID:cBt0AyZn
義務教育で学校制度が整った頃でも 田植え時期と稲刈りの時期は学校休みにしてたみたいだからねぇ まぁ、江戸時代の農業は知的職業だったのは 当時の農学の飛躍的な発達して多数の農学書がでてきたからねぇ あと江戸時代の和算も世界的にすごいレベルだったみたいだねぇ
899 :
長崎 ◆oNK2amGgYY :03/12/29 15:52 ID:GjstOBM7
えらそうなことばかりいう西洋人も子供を労働力として駆使していた。 英国をはじめとする欧州先進国のいわゆる「人間らしい暮らし」というのは 植民地からの暴力による略奪を前提としたものなので、韓国が同じスタイルで 先進国を目指しても無理がある。
900 :
:03/12/29 16:06 ID:a57b9Vji
朝鮮人も両班様は白丁から搾取してきたんだから、両班文化はものすごい 文化だったはず。日帝がみ〜んな壊しちゃったんだもんね。残念でした。 みたかったなあ、両班文化のスゴイの。
901 :
. :03/12/29 16:11 ID:+jUsSfz4
>>900 そこで100年前の写真を貼るのは反則ですかそうですか
902 :
:03/12/29 16:22 ID:90HYcJjz
>>900 イザベラ・バードの朝鮮紀行読むとスゴイね。
今の韓国の人たちの信じられないところは、そういうロクデナシの両班の子孫に
いつの間にかなっちゃってるところだな。
現代韓国人の96%だか99%だかの人が、両班の子孫らしいゾ。
903 :
長崎 ◆oNK2amGgYY :03/12/29 16:33 ID:GjstOBM7
両班の子孫だからって当人がエライわけじゃない
904 :
:03/12/29 16:35 ID:OCG+SkiO
まぁ元を辿れば御母堂は熊なワケで・・・
905 :
:03/12/29 16:36 ID:hhCCw3hV
906 :
:03/12/29 16:38 ID:McBp6jP7
>>902 祖先は一世代遡れば倍々になっていくんだから
いい方の家系たどっていけば両班に当たるだろ。
907 :
ぷにむ :03/12/29 16:39 ID:iv4KEK6C
他のスレから掛け持ちだけど、 ひ ら が な で す ら 読めない半島人ってなんなのさ? こんなのが、先進国になれるかねぇ?
908 :
:03/12/29 16:43 ID:OCG+SkiO
一部には出来る人間もいるし、その一部全体をが引っ張れば 先進国への道もそう険しいものではないだろう。 問題はその一部がすべからく国外脱出を図るという些細な点だけだ。
909 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :03/12/29 16:54 ID:B+SkHRRA
>>903 > 両班の子孫だからって当人がエライわけじゃない
日本の感覚なら、そうなんだが
朝鮮人の場合は、自分は両班の子孫だから優秀だ。
だから負けるはずがない、主義・信念・主張を曲げる必要がない。
という発想のようだ。
で、結局両班でない者も、いわゆる本貫を詐称するに至る。
910 :
. :03/12/29 17:10 ID:GBA4XyHR
>>890 だが、日本語も正確な発音を考えると
ひらがな表記と発音は一致してない部分があるぞ。
>>908 うむ、そうですな。
些細なことです。(w
で、国外脱出をなさった方々が、
「俺は、両班だ。偉いから何をやってもかまわない。」とか
「俺たちは、優秀な朝鮮人なんだ。優遇しろ。」
という発想で行動し、朝鮮民族の優秀性でもって
その地域に貢献されるわけですな。
迷惑な事で、ハイ
912 :
:03/12/29 17:15 ID:PSQeKVAa
>>910 日本人は‘てふてふ’を‘ちょうちょう’と読む低脳民族ニダ。
913 :
:03/12/29 17:18 ID:OCG+SkiO
>>912 ウリの県では“そば”を“すば”と書くニダ。
古典落語では“どぜう汁”もあるニダね。
914 :
. :03/12/29 17:20 ID:+jUsSfz4
>>913 宗主国様からはウリナラより厚遇された南の国ニカ?
…漏れもそこ在住ですが?w
915 :
:03/12/29 17:22 ID:OCG+SkiO
>>914 キッ貴様、同胞ニカ?
よし、元旦に護国神社で会おうニダ(w
916 :
. :03/12/29 17:25 ID:+jUsSfz4
917 :
:03/12/29 17:30 ID:OCG+SkiO
>>916 ウリも人酔いするニダ。
でも相方の「お守りは護国が良いニダ」ってワケわからん理由で0:00参拝ニダ。
同胞に会えて嬉しかったニダ。
918 :
:03/12/29 18:08 ID:g3rQ+b4d
マジな話なんだけどさ 冗談でも正月に護国で「ウリナラマンセー」とか叫んだら 袋叩きに遭うよな?
919 :
:03/12/29 18:09 ID:fhuX19Hk
おまえら、白土三平の代表作『カムイ伝』を読めよ。 百姓のほとんどは漢字を読めなかったから、名主の帳簿に自分の田んぼが「上田」「中田」などと書かれても、 それが何を意味するのか理解できないほど馬鹿だったから、馬鹿みたく餓死寸前まで余分に年貢を払わされていたんだぞ。 つまり実質的な識字率は武士階級の分の1%もあるかないかだったんだぞ。 つまりおれたちは文盲率ほぼ100%の奴隷階級の子孫だってことさ。
920 :
_ :03/12/29 18:11 ID:4zfjokgx
絵がないと意志疎通が出来ない馬鹿チョンを笑うスレはここですか?
>918 TPOをわきまえない行動を行ったわけですから、 周囲にいる人間が何らかの行動を起す可能性が高いのでは? もしかしたら口頭注意かもしれませんし、 連れ出されるかもしれませんし、 袋叩きに会うかもしれません。 (自分なら、出て行くように強く主張するかな) それは、貴方の周りにいた人間によると思います。
922 :
:03/12/29 18:16 ID:9jIuOFy2
漫画と現実の区別が付かないファンタジーな人がいらっしゃってるな。
923 :
:03/12/29 18:16 ID:nuWEyuGI
>>919 朝鮮人風の作文ですかw
お上手ですね。
924 :
:03/12/29 18:16 ID:wvDaSlNv
>>919 カムイ伝が歴史書だと思ってる馬鹿ハケーン。
925 :
セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :03/12/29 18:19 ID:tQtxtflk
926 :
:03/12/29 18:19 ID:EHb7j93a
>>919 カムイ伝っていつの時代の設定なんですか?
その時の徳川将軍はだれ?
927 :
:03/12/29 18:19 ID:m171XJEy
マンガと事実を混同した香ばしいのが出てきたな。
ソースがカムイ伝か。どういう教育を受けてきたのやら(笑)。
929 :
:03/12/29 18:21 ID:nuWEyuGI
930 :
:03/12/29 18:23 ID:AntxCAo+
>>891 亀レスだが
万葉集に東国から召集された防人の歌が沢山収録されている。
万葉の時代でさえ関東の田舎百姓の倅の中にも和歌を詠む素養のあるものがいた。
931 :
:03/12/29 18:24 ID:EHb7j93a
香ばしいですね。 武士階級が1%とか言っていますし。
932 :
:03/12/29 18:26 ID:96FnSq11
933 :
:03/12/29 18:27 ID:EHb7j93a
>>930 出来不出来はともかく、歌は大抵の人が詠めたと思いますよ。
歌が詠めないと合コンもできないし、冠婚葬祭にも困る社会でしたから。
>930 別に、読み書きできなくても歌は歌えますから。 防人歌、東歌だって、役人が記録したものですし。
936 :
:03/12/29 19:05 ID:CaIrmZ7d
937 :
:03/12/29 19:34 ID:Yki0xyVe
>>913 , 914
もしかしたら同胞かも(w
こんな限定されたスレに同県人が他に
2人もいたとは。
938 :
:03/12/29 19:47 ID:AVN8YlNX
どうでもいいがカムイ伝の時代考証は激しく問題があると 指摘されているのを知っているだろうか... 漫画板では常識なのだが
939 :
長崎 ◆oNK2amGgYY :03/12/29 21:27 ID:GjstOBM7
白戸三平のマンガをネタにされてもなあ・・・ 識字率が低いなら棚田なんか作れやしないし、100を超える品種の稲を管理することも出来やしないよ。
そもそも作者の白土三平自身が江戸時代のことを調べれば調べるほど、 階級闘争史観とは全然違う現実に気付いて、続きが書けなくなったのに(w ちなみにカムイ伝第二部は、武士と農民とエタ非人の間の階級闘争なんて どっかに逝っちまったらしいが(W
941 :
:03/12/29 22:13 ID:wZBom0zM
とはいっても絵暦なんていうのもあったくらい字が読めない人達も居た訳で… それでも向学心さえあれば誰でも勉強出来た環境があったことには違いないようで 貧しい家の子でも才能が有ればその地域の名士が資金援助をして 勉学させていた事例も結構あったみたいだからねぇ
942 :
長崎 ◆oNK2amGgYY :03/12/29 22:18 ID:GjstOBM7
現代まで残るような絵暦が流通するには何が必要か考えれば、 少なくとも、文化水準が低かったとはいえないな。
943 :
:03/12/29 22:18 ID:fp3XJw41
北朝鮮の天才芸人少年・少女は文盲が多いらしいな。 ハングルは表記と発音の一致性が低いから、それなりの教育を受けないと 読み書きもままならないようだ。 つうか、仮名という発音と表記の一致性が高い表音文字が土台になってて、 漢字と言う表意文字も併用できて、仮名自身も平仮名・片仮名と使い分けることに よって視覚効果を与えることができる日本語が凄過ぎるんだよな。 こんな言語他には無い。異常過ぎ。 馬鹿は仮名だけ覚えとけば最低限の読み書きはできるし、頭のいい奴は漢字を 覚えてって高度な叙述をすればいい。どんな階層にも対応できるいい言語やね。w 個人的には英語も韓国語同様だいぶ壊れてきてると思うんだが・・・。
944 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :03/12/29 22:32 ID:B+SkHRRA
武士も大変だった、 不作の時は、俸給削減となった。 石高の4割が実質給の所に 最大30%まで削減(要するに給料70%カット)なんて事があった。 上級の者ほど削減幅は大きい。 給与が減ったため武士も空腹にあえいでいたのである。 今年ある藩の家老職の婚礼の膳を、食べたが、 今の時代に較べると、とても質素なものだった。 芋の煮物は、米のとぎ汁で出汁をとったのが1椀、 飯は巻きずしと茶漬け 海老と貝を煮たのがついて、かまぼこは持ち帰りのため板付き それに小鯛とかが付いて4千円 助教授曰く、婚礼の呼ばれたのが名誉であり、それ以外無し 武士は食わねど高楊枝の世界は、惨めな食卓だった。
945 :
:03/12/29 22:35 ID:XBuvxMk6
日本語の場合、ハングルが自画自賛するような完成度をある意味捨てることで 縦書き横書き双方への対応、表音文字二種類の併用による多彩な強調表現、 さらには文字記号を越えた絵画的な視覚表現すら備える鬼のような言語に 成長した、と言うことですな。う〜む・・・・・・考えてみると、普通は使いこなす ことすら難しそうな言語が平然と日用されているわけだ・・・・・・
武士ってのは消費するしか能がないからな、平和なときはゴ゙クツブシでしかなく、 蓄えもなくなると傘貼りをしたりするわけだ。
947 :
:03/12/29 22:39 ID:N1z4lcZ9
>>945 そりゃまあ、本が右開きでも左開きでも書けちゃうって言語は珍しいだろうなあ。
あと、恐ろしいまでの複雑なフォントに根ざしたAsciiArtなんてのは、他の言語じゃ
なかなか出てこないだろう。
948 :
:03/12/29 22:47 ID:0V0N6H5I
なんだか朝鮮人と比較されてもさっぱりうれしくないよ。
949 :
:03/12/29 23:16 ID:Kh0e2xbl
ハングルでは日本語のひらがな・カタカナのような書き分けができないのは もちろんのこと、英字(ローマ字)のように大文字・小文字を使い分けるといった 芸当もできないから、日本人が考えている以上にずっと事態は深刻なんじゃなかろうか? ハングルオンリーを推進してるオッサン達って、日本語時代や漢字併用時代を 通過してきてる連中だろ?そういう連中が「自分達は大丈夫なんだから、下の 世代も大丈夫なはずだ」って考えるのは極めて危険な事だと思う。 生まれた時からハングルだけの環境で生まれ育った連中は、絶対漢字時代を経て きた連中よりも識別能力・高度な思考能力が劣ってると思う。
950 :
:03/12/29 23:42 ID:e4SCrHqY
そのくせ、インテリは漢字を使いたがるんだ。 特に政治や哲学、歴史といった分野では、ほぼ必須ときた。 金泳三(金大中ダターかも?)だったかは、格好つけて「自信」を「自身」と書いて馬鹿にされたことあり。 ちなみに↑は読書をしないことで有名らしい。
951 :
:03/12/29 23:48 ID:e4SCrHqY
>>945 >文字記号を越えた絵画的な視覚表現すら備える
例えば、どういうこと?
952 :
:03/12/29 23:56 ID:N1z4lcZ9
953 :
ー :03/12/30 00:00 ID:4xwQinjU
>>866 いいことだけじゃないんだぞ、
>世界中の軍隊の下士官兵における文盲率が、日本軍は非常に低かったんだぞ〜。
一般兵も普通に日記をつけるため、そこから軍事機密が漏れたりとかね。
もっとも、そのおかげでいろいろと感動的な文章が残ってたりするんですけど。
素子が知らずにいると困りますから教えてあげます
955 :
:03/12/30 00:22 ID:dY70I2eL
文字を知らなくても、本能でできるレイプだけは抜群でしょ?
956 :
:03/12/30 00:24 ID:xfPd/g1K
>>943 >ハングルは表記と発音の一致性が低いから
ハングルって表音文字じゃないの?
957 :
:03/12/30 00:26 ID:xfPd/g1K
>>949 イタリック相当するものもないね。フォントの変化もほとんど無いような気がするな。
もしかするとすごい深刻かも。
958 :
しげる :03/12/30 00:26 ID:s6YTOmfu
このスレって良スレ認定受けてるわけ?
959 :
:03/12/30 00:29 ID:bvbTEKTU
おそんふぁ女史によると、韓国人の多くは「言語の発達と文字は関係ない」と主張するらしいが、実際どうなの? 高等な学問の分野じゃ、「話し言葉」と「書き言葉」で全然違ってくると思うんだが・・・?
>>956 ひらがなの旧かなづかいと同じぐらい一致してない…。
961 :
:03/12/30 00:31 ID:GahcI3o/
>>950 金泳三ですね。
彼のあと金大中が大統領になったとき、
「期待できる。本を読む大統領」という社説が大手紙にでました。
青瓦台への引越し風景のときは、本が詰められたダンボールが
十数箱あるとテレビニュースにもなったし
ダンボール十数箱で「本を読む大統領」だったら本の重みで床がゆがんで補強工事した うちはどうするんだっちゅーの。……韓国人にとってはこんな事態、想像できないんだろうなぁ。 いや、なにもしなくてもゆがむのか!
ダンボール十数箱程度の本好きなら日本にゃ腐るほどいる、 俺のとこだって一時そのくらいあった、減らしたけど。
964 :
:03/12/30 00:38 ID:bvbTEKTU
>>952 「へのへのもへじ」とか?
だったらアラベスクとか凄いんじゃないの?
もら!
>>945 そういうことでいいのか?
965 :
:03/12/30 00:39 ID:xfPd/g1K
>>960 まじで?なんで、一致させないの?アホ?>韓国人
966 :
:03/12/30 00:41 ID:xfPd/g1K
>>963 本がダンボール10箱ですむのか。引っ越しの時40くらいになった。
だいぶ捨てたけど。
967 :
:03/12/30 00:42 ID:bvbTEKTU
>>961 サンX
>本が詰められたダンボールが十数箱あるとテレビニュースにもなったし
ハン板住人なら、半島関連本だけで2箱くらいはいくんじゃないか?
968 :
:03/12/30 00:46 ID:GahcI3o/
一般の韓国家庭に幅7,80センチ。高さ180センチくらいの 本棚があればかなりいいほう。普通はその半分の大きさもない。 しかもベランダに置かれてたりしてねW ちなみに韓国のベランダは2重になってるから、雨風にさらされることは ないけど・・・・・ じゃまなもの、って感覚みたい。特に主婦には・・・・・ あ、百科事典の空箱並べてるとか、 並んでる本に統一性が全くなく、見栄で置いてるのがバレバレって いう人は別ね。
969 :
_ :03/12/30 00:48 ID:6JJUDYeq
>>951 副島種臣の書とか。ググったら全然画像が無かったけど。
本も読まないで自称IT大国ですか、タチの悪いジョークだね。
971 :
:03/12/30 01:33 ID:GqiInGN+
>>965 日本も明治時代に先人が苦労して一致させたんだが。
ちなみにその流れはまだ続いてる。最後の分野は法律だが。
972 :
:03/12/30 01:46 ID:bvbTEKTU
>一般の韓国家庭に幅7,80センチ。高さ180センチくらいの本棚があればかなりいいほう。普通はその半分の大きさもない。 俺の部屋にある本棚もそれくらいだけど、やっぱ読書量少な過ぎ? 奥行きあるから、文庫は前後2重に置いてるし、入りきらない分はベット下の引き出しや、コンポの上に並べてあるんだけど・・・・・・ と精一杯言い訳してみるテスト
973 :
:03/12/30 01:47 ID:faEQ3MgX
>>890 >音と文字が一致
一部不一致が.. と、書きかけて↓こんなのを思い出した。
− けいさつの あほどもえ おまえら あほか (以下略
974 :
:03/12/30 02:03 ID:GahcI3o/
>>972 だから、韓国ではか な り いい方。
小さなカラーボックスの一段分とか、本棚と呼べるものがない家が
ほとんどなんだから
975 :
:03/12/30 02:10 ID:bvbTEKTU
>>974 >本棚と呼べるものがない家がほとんどなんだから
って、まさか一家に一台でそれ?
だったら少な過ぎにも程があるよ。
俺、実家住まいだけど、トイレ以外の全部の部屋に
>>972 と同じ位の本棚があるぞ。
976 :
:03/12/30 02:17 ID:cNoCq4nw
>>971 明治憲法改正する時に今風の言葉に直す作業の事ですか?
あれって時間かかるの?
977 :
:03/12/30 02:29 ID:GahcI3o/
>>って、まさか一家に一台でそれ? そだよ。兄弟で共有とか普通だし。 そういえば、大人の本棚ってほんとにないな
本屋自体がほとんどないという事実、古本屋に至ってはあるのかどうか
979 :
:03/12/30 02:32 ID:faEQ3MgX
>>971 現代仮名遣いは戦後では。発音は一応一致させたが、文法との整合性が無くなったとか、何より
古典と現代語を断絶させてしまったとか、保守的な文学者の間では散々な評価だったかと。
変体仮名の廃止−統一なら確かに明治期らしいけど。
980 :
:03/12/30 02:39 ID:hMTDxlIi
そういえばアメリカ人の家庭に招かれた時にも 本棚というのはほとんど見なかったなぁ。 もっとも彼らの場合には本というのは「買うものではなくて、 図書館で借りるもの」という感覚らしいから決して 本を読まないわけではない。
981 :
:03/12/30 03:08 ID:bvbTEKTU
アメリカのの読書量も少ないんでしょ? 韓国ほどじゃないにしても。 書き込んだり、手元において何度も熟読したりしないのかな。
日本に本が多いのは、日本の紙の生産は質・量ともにトップクラスであるということもある
983 :
:03/12/30 04:15 ID:YsRliQG9
日本は浮浪者でも本読むからね・・・ 最近、図書館で寒さしのぎか知らないけど熱心に本読むこの種の人々が多い。
984 :
_ :03/12/30 04:21 ID:6JJUDYeq
日本だって最近というかかなり前から本を読まない人が増えてると言われているな。
http://www.i-cube.co.jp/mirai/01winter/hon/index2.html しかしこのスレで言われている通り日本人というのは基本的に文字フェチの
記録マニアなのでまあ別に心配はいらんか。と思ったら大変なものを発見してしまった。
http://www.tdupress.jp/network/network_646.html > この数年,韓国のオンライン書店の割引率は30%を上回り,時には半額セール
>といった,ダンピングともいえる激しい値引き競争を繰り返してきた。韓国には日本の
>再販制度に匹敵する図書定価制が存在しているが,読者は大型書店だけではなく
>中小の一般書店に対してもオンライン書店同様の割引を要求し,出版社の収益にも
>影響を及ぼした。この結果,資金力のない中小書店は倒産や廃業に追い込まれた。
>2001年末には書店数は2600余軒と1997年より半分以上減っている。
>2001年末には書店数は2600余軒と1997年より半分以上減っている。
たしか韓国の人口って日本の3/5位じゃ、、、これは、、、えーと、、ソウルの本屋の数?
985 :
_ :03/12/30 04:28 ID:6JJUDYeq
あ、すまん、今確認したら韓国の人口は日本の2/5だった。 で、日本には大小合わせて25,000の本屋があるそうで人口比からいうと 25.000*2/5=10,000くらいが相当するわけか。いくら読まないといっても 自称先進国の国内の本屋が2600少しというのはいくら考えても少ないような。
986 :
_ :03/12/30 04:49 ID:6JJUDYeq
987 :
_ :03/12/30 04:58 ID:VgZBCQRH
韓国で本といえば漫画だから本屋のデータがどこまで「読書」の実態を表しているかは疑問。 あ、漫画自体は立派な読み物と認めて愛好してるので誤解なきよう。スレが文盲云々のためこういったモノ言いにしただけ
988 :
. :03/12/30 05:21 ID:e0c9tOHH
私が古本の師匠に学んだ話。 師匠は仕事の都合で研究所の近くに下宿を借りたのだが、そのとき実家から 15メートルほど本を持って行き、2年後再び転勤で実家に戻るとき25メートル の本を持って帰ったそうな。その間、荷物になるので本を買うのを抑えていた そうですが、達人の域になると本は冊数で数えず並べたときのメートルで 把握するということだそうです。
989 :
:03/12/30 05:42 ID:u6e8ovSZ
>>987 わかるわかるw
確かに漫画は、いわゆる「本」とは別物扱いにするべきだ。
学習参考書もね。
じゃ
>>986 のリンク先もデータも、韓国にとって更に厳しくなるんじゃないか?
990 :
:03/12/30 06:44 ID:qyuTAqsJ
エロ本も抜いた方がいいと思う。 エロ本で抜いてもいいけど。
991 :
素 :03/12/30 07:01 ID:lQzStk1u
話がみえないけど、このままいくと、 甲殻のアジア世界観までには、ほど遠いな・・・・・・。
992 :
:03/12/30 08:32 ID:2JKJ/eAX
________. | ・・・・・・ハングルデカクニダ ||| | \____ __ ||| | )\ ∨ ||| 空 気. <⌒ヽ ヽ ||| \ ( ´ー`) ∧∧ |||_________V(,,゚Д゚)V^ ●Д゚,,> |,,| |,,| ヽ ( と ,) ノ ) | |〜 ∧ .し`J,,.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\ 漢字読めてないよ・・・
993 :
. :03/12/30 09:13 ID:hOxZh/rI
漏れ、2ちゃんやりだして読書時間が極端に減ってしまった・・・(w
994 :
945 :03/12/30 09:16 ID:tP3ogFQu
>951 遅レスですまんが、中国語や日本語の漢字を絵画的に鑑賞する 書道のような文化は欧米ではそれほど発達していないように見える。 無論、欧米でも装飾文字は様々に発達しているが、あくまでも 看板や広告等に使うのが主流で、書道のように文字を鑑賞すること 自体を目的としたようなものではないように見えるが・・・・・・ >964の例示したへのへのもへじなんかもそれの変種で、形として 文字を眺めるのは2chのAAに至る日本文化の流れなのかね? と言いつつAAが欧米で発達していたら最後の例は不適切だが あと、絵画的、と言うのとは別に、ひらがな、カタカナ、漢字の使い分けが 完全に規則的なわけでなく、使い方字体が様々な表現方法として 使われているのはフォント発達以前に文章を手書きしていた時代には やはり微妙なニュアンスを視覚的に表現する手段として発達していたと 思ってみたり
995 :
:03/12/30 09:23 ID:1rSosxWE
ハン板久しぶりに来ました。 スレタイの25%て本当なんですか? だってあの馬鹿用に作ったハングル文字とかいうヘンな記号だけで 文章作ってるんでしょ。 それでもダメなんですか?
996 :
:03/12/30 09:30 ID:zzTD1Moi
最近感じることだけど、漢字に習熟した韓国の若い学生ほど、優秀で、もの静か な人が多い。やはり表意文字を知ることにより、漢字熟語や故事成語への深い理解 があるからだろう。国際感覚においても漢字に熟達した人の方が、極めて冷静に 客観的に判断できる人が多い。個人的にも漢字を有る程度理解する若者のほうが 信用できる。
997 :
:03/12/30 09:44 ID:dQoOXQ1V
>>996 漢字がどうとかよりも、色んな知識を吸収できる人ってのは
他人の立場や、単純な発想から来る馬鹿な発言が出来なくなるって事では?
998 :
:03/12/30 10:27 ID:aUtYVx6m
ハングル版「アルジャーノンに花束を」はあまり盛り上がりそうにないですね
999 :
. :03/12/30 10:33 ID:zrzDz8JN
>>980 もしかして、家が本で溢れかえって新しい本が買えないという悩みは
日本特有なのだろうか。
日本は家屋が狭いのが泣き所という理由もあるが。
>>982 印刷技術も世界一だし。
日本の紙幣みたいな精巧なものはどこの国でも作れないだろう。
>>997 単純にハングルオンリーのウリナラマンセー捏造資料だけでなく、
漢字で記述された原典に当たれるってのは大きいかもしれない。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。