【アジア史上最強打者】崔vs李vs沈vs陳【決定戦】
1 :
1 :
03/11/14 01:05 ID:2FrdMEZ9 現状では4人とも未完成だと思われるが、完成したときにはこの4人がそのまま アジア史上トップ4のバッターになると思われる。 崔:言わずと知れたカブスの超有望株。将来シーズン本塁打40本打てるので ないかと言われるパワーだけでなく、選球眼が良く出塁率が高い。意外 に100mを11秒代前半で走る俊足でもある。 李:日本に移籍した選手以外で日本で最も有名な韓国人選手。王貞治の記録 を更新する56本塁打を放つ。確実性を持つ長距離打者としてメジャーか らも熱視線を送られている。人柄のよさも折り紙つきである。 沈:韓国の三冠王に最も近いのはこの選手。この選手が出ていれば五輪予選 の展開も全く違ったものになっていただろう。 陳:ドジャースの最有望株の一人だと思われる。五輪予選日本戦で猛打賞。
2 :
:03/11/14 01:06 ID:C5EO3yO2
「思われる」ばっかり
ドカベン山田太郎が最強だと思うよ
しまった、間違った ドカベン山田太郎が最強だと思われる。
5 :
あ :03/11/14 01:08 ID:Ory6R8q7
6 :
実習生さん :03/11/14 01:09 ID:iWWznA1A
とりあえず韓国最強の打者は李だと思われる。 李って沢山いるからきっと誰かに当たると思われる。
8 :
:03/11/14 01:22 ID:5GzwlGMd
崔:言わずと知れたカブス超期待の農民。将来シーズン40haの水田を 世話できる事が確実視されている。 李:アジア大会でもその真価を見せ付けてくれた韓国の大砲。メジャーでも 夏場はやっぱり扇風機だよなと話題に。 沈:李以上の大器とも呼ばれる。この選手が出ていたら五輪予選の試合場の 気温が5℃は下がったのではと言われている。 陳:知らん。
9 :
:03/11/14 01:24 ID:+ttjULxI
台湾は陳金峰だけ?あと何故意図的に日本を外す?
史上最強打者って言うぐらいだから、今現在の選手以外も知りたいな
11 :
:03/11/14 01:40 ID:VtJMtLHz
>現状では4人とも未完成だと思われるが、完成したときには で、完成するのはやはり 10 年 後 ですか?
12 :
:03/11/14 02:10 ID:PTk5OA0N
>>1 は野球知らないアフォ。
ビッグチョイが、マヘヨンやパクジェホンより上だって言うのか?
リアル韓国人でも、間違いなくそんなこと言わんぞ。
あと「史上」なら、ペクインチョン、イマンス、ヤンジュンヒョクあたりも入ってこないのか?
>>9 日本プロ野球経験者は、脳内で除いてるんだろ。
まともな人間なら、王貞治、張本勲、イチローという
国籍は違えど、日本プロ野球で切磋琢磨した3人を入れないはずがない。
13 :
瓜奈良 漫星 :03/11/16 22:14 ID:rbg6LeoG
書き込みがほとんど無くて在日が上げた釣りスレは哀れだな...。可哀想 だから一杯書き込んでやるよ。 祝 姦酷 アテネ予選敗退 !! 祝 姦酷 アテネ予選敗退 !! 祝 姦酷 アテネ予選敗退 !! 祝 姦酷 アテネ予選敗退 ! 祝 姦酷 アテネ予選敗退 !! 祝 姦酷 アテネ予選敗退 ! 祝 姦酷 アテネ予選敗退 !! 祝 姦酷 アテネ予選敗退 ! 祝 姦酷 アテネ予選敗退 !! 祝 姦酷 アテネ予選敗退 ! 祝 姦酷 アテネ予選敗退 !! 祝 姦酷 アテネ予選敗退 ! 祝 姦酷 アテネ予選敗退 !! 祝 姦酷 アテネ予選敗退 ! 祝 姦酷 アテネ予選敗退 !! 祝 姦酷 アテネ予選敗退 ! 祝 姦酷 アテネ予選敗退 !! 祝 姦酷 アテネ予選敗退 ! 祝 姦酷 アテネ予選敗退 !! 祝 姦酷 アテネ予選敗退 ! 祝 姦酷 アテネ予選敗退 !! 祝 姦酷 アテネ予選敗退 !
14 :
:03/11/16 22:16 ID:GkYc3dkV
>>13 くだらない書き込みすんな。
こんなクソスレ二度と上げないでくれ
>>1 台湾の陳はふつうにいい選手。荒削りだが、スイングスピードと打撃センスは
感じられた。
韓国野手はみんな欠陥品。「微風」の扇風機。「強風」ですらない。
打撃練習見ただけでも、福留や高橋から比べるとスイングスピード遅すぎ。
選球眼悪すぎ。バットコントロール下手すぎ。
スライダーにまったく対応できない。20km以上の緩急つけられたら空振りの行進曲。
本調子からはほど遠い、和田や岩瀬を相手にしても醜態晒しただけだったね。(プゲラ
あと、打撃練習では韓国の大砲より、日本の中距離打者のほうが、遥かに柵越え多かった
ことも付け加えておく。
結局、筋力以上にモノいうのは、スイングスピードの速さと芯喰わせる技量だよ。
日本で30本打てる打者なら、韓国では60本打てる。
サイ・・・スタメン定着も難しいね。まず、規定打席到達を目指しなさいってこった。w
40本?火星人が地球に攻めてくる可能性より低いね。
チン・・・韓国で三冠王なら日本で、.240は打てる可能性があるね。頼もしいね。w
16 :
追加 :03/11/17 04:06 ID:p9t8UTy7
イ・・・今大会はあきらかに不調だった。前に突っ込む悪癖も是正されてなかった。 メジャーに行けば、ツーシームとチェンジアップの餌食。 日本にきてもセリーグなら左投手の横スラに翻弄されるだけ。 半島リーグ56本は、あきらかにインフレ評価。 日本では25本。メジャーなら1軍定着も難しい。ファーストしか守れない足萎えだし。w
17 :
全国保守上げ協会 ◆a2iXcbYPgU :03/11/17 11:59 ID:ZoLPPYaY
保守
18 :
オッス、おら、イ・スンヨプだ :03/11/17 12:13 ID:01YOBQIy
俺が見たところ、日本にやってきた時のスンヨプは潜在能力の30%も出していない、 イ・スンヨプは日本に恥を欠かせないように重さ20kgに近いパワーリストなどを つけていたと思うし、バットも50kgもある物を使っていたようだ、、 おそらく、本来の力を出してスーパー・イ・スンヨプ人になればホームランを打てたと思う
19 :
通りすがり :03/11/17 18:41 ID:aqTu91KG
フェルナンデスやウッズの例から見ると韓国のトップ選手は 日本では普通に活躍しそうではあるな。まあ、成績は格段に下がるだろうが。 フェルナンデスって韓国でシーズン45本打ったんだろ?
20 :
:03/11/17 19:04 ID:aqTu91KG
チェヒソップは普通に大成はすると思うけど。カブス球団も半端じゃなく期待 してるみたいだし、若手有望株で取り上げるメジャー雑誌もとても多い。 スンヨプは結構厳しいと思うが。
21 :
:03/11/17 20:27 ID:jECee1Gr
22 :
:03/11/17 20:30 ID:aqTu91KG
>>21 ああ、そうだ、ジョンボムがいたなw
俺、あいつ大嫌いだったな。大口ばっかたたいて失敗を他人のせいにして、
韓国戻っても日本時代の言い訳してるらしいw
23 :
:03/11/17 20:55 ID:q+hYFbSh
「韓国人選手」ははずれのほうが多い罠
24 :
:03/11/17 20:56 ID:aqTu91KG
沈は成績しか見てないが、今年の成績だけで判断するとスンヨプより よさげだが、実際どうなんだろ?
25 :
:03/11/17 21:04 ID:0HnJF7zR
>>24 ボディサイズの数字だけ見ると
かなりの中村ノリ体形みたいだよ
打撃力だけのDHや一塁手ならメジャーでも供給過剰と思うがな〜
26 :
:03/11/17 21:04 ID:aqTu91KG
俺は巨人ファンだが、ソンミン好きだったぞ。素質は凄くあったと思う。 怪我が惜しまれるな。万全だったら毎年15章以上あげてたと思う。 好きだっただけに、帰国後日本球界の悪口を言ってるのを見て悲しかった。
27 :
:03/11/17 21:09 ID:0HnJF7zR
>>26 やっぱり悪口言ってるんだ。残念だな
オールスターでヒジ壊したところを俺生で見ていた
あれが彼の絶頂期だったのかと思うと悲しいな
28 :
:03/11/17 21:11 ID:mkTO3UmL
同姓が多いんだからフルネームで書けよぉ
日本の選手で海外でプレーして悪口言ったのって あまりいないな。
30 :
:03/11/17 21:18 ID:aqTu91KG
チョイはまだ24歳だからかなり若いしメジャー関係者に期待されまくる のは分かるが、チンフェンは今年の10月の誕生日で27歳だったはず。 正直、今の年でマイナーで本塁打20本台だときつくないか?
31 :
:03/11/17 21:21 ID:n62vJ//D
とん吉 ちん平 かん太
32 :
:03/11/17 21:27 ID:1aP1pc0j
こいつらより大豊が上だと思うが?
33 :
:03/11/17 22:15 ID:aqTu91KG
沈って今何歳?
34 :
sage :03/11/17 23:58 ID:0i1KZUTy
こいつらのなかでチャンフンを上回る椰子は皆無だ!
35 :
:03/11/18 00:52 ID:cUMByJWJ
李かな〜 日本での数打席ぐらいで評価出来る選手じゃない
36 :
:03/11/18 04:52 ID:PnrROpG5
こいつらより東出のほうが上だと思うが?
37 :
de :03/11/18 21:54 ID:CjRY8N10
陳って日本にきたらどれくらい打つかな?
38 :
マジ :03/11/19 17:54 ID:On13yUpe
マジレス。崔は本当に大リーグ有数のホームラン王になれる。
39 :
金正日 :03/11/19 18:02 ID:q2Uvl9rJ
ダチョウを育てるのに非常に興味があります
40 :
:03/11/19 20:28 ID:a1kXm4QG
崔…(中略)100mを11台で走る駿足 なのになんで、一塁しか守らないの? 外野手に移ればポジションが3つあるだけ可能性が上がるじゃん。
41 :
:03/11/19 20:41 ID:KXR+FEwK
鄭 盧 朴 李
42 :
:03/11/19 22:58 ID:O82wYaID
43 :
:03/11/20 19:48 ID:/xrc5155
>>21 李は川尻のデッドボールが無ければ毎年ベストナイン受賞級の
活躍をしてたよ。それまでフルシーズンならダントツ盗塁王、3割20本
ペースだったんだから。
そのうえ欠場してたから星野に先入観で役に立たないと思われて怪我明けはスタメンはずされた。
スタメンはずされてされて毎日試合に出られないとリズムが狂って本来の力が出せなくなる。
今岡なんて良い例だろ。おまけになれないレフトまで守らされたおかげで
さらにひどくなったし。
日本で3割20本50盗塁が彼の実力どおりの数字。さすがにイチローとまでは
行かないが、完成前のライオンズ松井位の成績は残せた。
44 :
:03/11/20 21:13 ID:JV0RGxFC
>>43 おいおい、李のヘタレ守備を忘れてないか?
奴のショートは福留のショート並に信用できんかったぞ。
45 :
:03/11/20 21:31 ID:/xrc5155
>>44 遊撃守備はまあ仕方が無いが、初めから外野を守らせていれば、持ち前の俊足
を生かした広い守備範囲と抜群の肩でゴールデングラブ常連になるよ。
福留なんてまさにそのパターンだったし。李は中途半端にレフトにされたのが痛かった。
少なくとも、打撃と走塁には異論は無いだろ?
46 :
:03/11/20 22:05 ID:/xrc5155
choiに関してだが、デルガドも売出し中のころは似たようなもんだったし。 choiは単に振り回すだけでなく、率も残せて出塁率も高いのがポイント。 確かに、長打力だけなら厳しいけど、日本球界でもそうだが、『率を残せる大砲』 というタイプは開花せずに埋もれるケースは少ない。
47 :
:03/11/20 22:15 ID:vwUy5ja5
>>43 おいおい、川尻にデッドボール受けた98年は、6月までの成績は.281なんですが。
しかも復帰した9/19からは、スタメン落ちしたのは12試合中たった2試合ですが。
しかも翌99年は、123試合に出場したにもかかわらず、484打数101安打の.238という
成績だったんですが。
何年も前のこととはいえ、よくもまあそんな嘘ばっかり書けるな。
ある意味感心するよ。
48 :
:03/11/20 22:25 ID:vwUy5ja5
>>46 ビッグチョイの、Chicago CubsとIowa Cubsでの成績は知ってるよね?
さて、彼の今季成績は、それぞれ何打数何安打で打率はどのくらいでしょうか?
49 :
:03/11/20 22:25 ID:/xrc5155
>>47 川尻に死球食らうまえの成績は勘違いしていた。だが、その後に調子を
あげて3割というのは十分考えられるな。
故障明けでだめだったのは
そのうえ欠場してたから星野に先入観で役に立たないと思われて怪我明けはスタメンはずされた。
スタメンはずされてされて毎日試合に出られないとリズムが狂って本来の力が出せなくなる。
今岡なんて良い例だろ。おまけになれないレフトまで守らされたおかげで
さらにひどくなったし。
と書いているが。
51 :
:03/11/20 22:33 ID:/xrc5155
choiはメジャーの若手有望株という話になると必ず出てくる。 今の日本で言うと阪神の桜井広大とかと同じような感じで。 カブスの監督も気に入ってるようだし。 そもそも、途中で入れ替えされたとはいえ、実績あるケアロスを差し置いて 5番に座ったの自体がすごいこと。マグリフも彼がいなければ絶対放出され 無かっただろうし。
>choiはメジャーの若手有望株という話になると必ず出てくる。 そりゃよかった(プ
53 :
:03/11/20 22:39 ID:/xrc5155
>>52 日本のメジャーリーグ雑誌でさえそうなんだがな。
そういう本チェックしてないの?ともかく、何も知らないのが見え見え。
つーか、野球にそんな興味がない方?
>日本のメジャーリーグ雑誌でさえそうなんだがな。 そりゃよかった(プ
55 :
:03/11/20 22:49 ID:/xrc5155
>>54 いや、実際そうなんだが。
今年の3月と6月ころに発売された奴だがな。
>実際そうなんだが。 そりゃよかった(プ
57 :
:03/11/20 22:56 ID:/xrc5155
>>15 陳は普通に評価しているのにchoiは酷評してるあたり、何としても韓国人選手は
認めたくないという意識が見て取れるな。
陳と同様choiもトッププロスペクトであったはずだが。むしろ、年齢若い分choiの方が上だと思う。
58 :
:03/11/20 23:19 ID:L42a1bWu
| choiはメジャーの若手有望株という話になると必ず出てくるし、 | 日本のメジャーリーグ雑誌でさえそうなんだニダ! \ ________________ |/ ∧_∧ <ヽ`∀´> ( つ つ _________________ | | | / \ (__)_) | 知 ら ん! | \ _____ _____ ____ _/ |/ |/ |/ |/ ∧_∧ ∩_∩ ∧_∧ ∩_∩ ( ・∀・) (´∀` ) (,, ・∀・) (,, ´∀`) 人 Y 人 ヽノ 人 Y 人 Y し (_) し (_) (__)_) し'(__)
59 :
:03/11/20 23:22 ID:/xrc5155
>>58 笑うのは勝手だが、若手有望株のコーナーでchoiを上げてる雑誌を今年2冊
見たよ。そのうち一つは将来のホームラン王候補としてあげてた。
総合板にいって誰かに聞いたら?見た人も何人かいるんじゃないかな?
60 :
_ :03/11/20 23:27 ID:5zYGo81x
チョイは必ず、大物になると俺は思うな、、 おそらく、その内、カブスの風呂場で石鹸で転んで転倒、大怪我、 野球をあきらめた所にアントニオ猪木からプロレスをやってみないかと誘いを受け、 ジャイアント・チョイになると思う
61 :
:03/11/20 23:53 ID:vwUy5ja5
>>55 >今年の3月と6月ころに発売された奴だがな。
>>59 >笑うのは勝手だが、若手有望株のコーナーでchoiを上げてる雑誌を今年2冊
>見たよ。そのうち一つは将来のホームラン王候補としてあげてた。
ここまで具体的に言っておきながら、雑誌名すら挙げられないのか。
そういう本チェックしてないの?ともかく、何も知らないのが見え見え。
つーか、野球にそんな興味がない方?
62 :
:03/11/20 23:57 ID:vwUy5ja5
>>49 漏れは
>復帰した9/19からは、スタメン落ちしたのは12試合中たった2試合ですが。
と、具体的に書いているのだから
>そのうえ欠場してたから星野に先入観で役に立たないと思われて怪我明けはスタメンはずされた。
と、真逆のことを言うのなら、漏れが書いたことを具体的に否定してくれ。
63 :
:03/11/21 00:13 ID:GB9jxu0I
>>59 それらの雑誌が過去に取り上げてきた「今年の有望株」の中で
その後、実際に大成功した選手はどれくらい?
64 :
:03/11/21 00:15 ID:+GMBeQHU
choiはダメだろう。左投手に弱く、変化球に弱い。 どっちかひとつなら改善できるだろうけど、 両方改善できた選手なんて、そうそういるとは思えんよ。
65 :
:03/11/21 00:16 ID:5KKqw2TP
∫∫ ∧,,∧ ∬ ミ,,゚Д゚ノ,っ━~ まあメジャーのキャンプ中にマイナー降格だけはすんなよ _と~,,, ~,,,ノ_.∀ .ミ,,,/~), .| ┷┳━  ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|...┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ┻
チョイ? 有望だろう。 フルシーズンやれば、相当な記録を残すよ。 三振と三振率で。
67 :
ちな :03/11/22 16:08 ID:qfZhfXwk
あげ
68 :
44 :03/11/22 20:59 ID:yvrzJkF0
>>45 亀レスですまんが、中日入団当時、ジョンボムは韓国のショートの名手っていう売り文句もあったわけだが。
あまりのむごさに絶句したのをよく覚えてるよ。すっげー期待してたから。
打撃に関しては、出塁率重視の頭を使ったプレイができれば、一流の素材だとは思ったよ。
問題はその頭がまったく使わなかったために、ひたすら大振りを繰り返して、自分で自分の価値を下げ続けていたって事でさ。
69 :
か :03/11/25 01:51 ID:aKPb+ME3
あげ
70 :
:03/11/25 02:36 ID:XfetbYt/
>>6 しかしなんでこういう場合、
韓国の新聞はわざわざ日本選手と比べるんだろ?
唐突で脈絡が無い。比べる必要が無い。
それと、
野球に関しては、アメリカと日本だけはおそらく別格なわけだが、、、
韓国にはあまりその感覚が無いみたいなんだよな。
71 :
:03/11/25 21:16 ID:J/3nBoH3
李は最初から外野で使ってれば守備はセリーグで3指に入る上手さを見せただろう。 レフトよりも、足が要求されるセンターか肩の強さが必要なライトが適任だったろ うな。正直、ショートは言い訳をするつもりはない。福留だって今やショート守っ てた時からは想像もつかない名手だし、守備の負担が消えて打撃も別人になったし ね。 最初から外野で専念していれば300、25本、50盗塁はマークできて、中日も黄金時代 を創れたと思う。
72 :
:03/11/25 21:42 ID:J/3nBoH3
デッドボールで調子が崩れた
73 :
:03/11/25 21:47 ID:0e/gkRYZ
>>66 ラルフ・ブライアントのシーズン208三振を破れるか?
74 :
:03/11/25 21:50 ID:B3Z+E91H
>>71-72 前田も怪我がなけりゃ3冠王だったろうさ。
吉村も怪我がなきゃホームランの日本記録くらいつくったろうな。
夢って良いよね。
75 :
:03/11/25 22:00 ID:J/3nBoH3
>>74 『たら、れば』と言うが吉村の日本記録はともかく、李の大活躍と前田の
三冠王は普通にあったと思うが。
デッドボール前から目覚しい活躍っていうのはなかったけどな。 フツーの選手。
77 :
0 :03/11/25 22:02 ID:1ZvNuvQk
78 :
:03/11/25 22:09 ID:B3Z+E91H
>>75 日本ではそれを「たら、れば」と言うんです。
79 :
:03/11/25 22:11 ID:J/3nBoH3
>>78 だが、『前田は怪我がなければトリプルスリー達成』『イチローはずっと
日本にいれば通産最多安打を記録した。少なくとも2000本安打達成した』と言
っても「そりゃそうだろ」と言う返答しか帰ってこないと思うが。
李に関しても同様。
80 :
:03/11/25 22:14 ID:B3Z+E91H
仮定に推測を重ねても現実はかわらんよ。 「実質」って言葉が好きなミンジョクもいるがね。
81 :
:03/11/25 22:20 ID:K91L4QWb
王さんだって敬遠さえなけりゃ 80本くらい行ってたよ。 李だって、振ったバットに必ずボールが当たってくれれば メジャーのホームラン王になれるよね。
82 :
:03/11/25 22:21 ID:1vWffPo6
N速報板
【メジャー】の「日本ブーム」と韓国野球
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1069749605/ ID:2J5M0S2Qというリアルチョンが降臨。
かまってやってください。
118 :番組の途中ですが名無しです :03/11/25 21:43 ID:2J5M0S2Q
リトルが失敗したらやばいよ日本も
松井秀樹が2年目25本くらい撃ってくれればいいけど
119 :アイレディース宮殿黒川温泉ホテル :03/11/25 21:53 ID:IqdxKdp9
>>118 なーんにも、やばくない。
ただ失敗ってだけ。
なんに対してヤバイのさ?
キムくん
120 :番組の途中ですが名無しです :03/11/25 21:55 ID:2J5M0S2Q
>>119 だって50本売った松井がたった16本でしょ
30本うった新庄がたった10本でしょ
イチローは内安打ばっかでしょ
このうえリトルが10本、2割8分とかなったら日本の打者はメジャーじゃ通用しないってことになる
現実をみろよw
83 :
竹埼委長 ◆JmPatBlE76 :03/11/25 22:23 ID:k+lXjKbN
前田の三冠王は万全の状態であっても絶対無かったと思う(w。 実力というより、性格のほうが。 イチローの最多安打は怪我しなければ、間違いない。
84 :
:03/11/25 22:28 ID:J/3nBoH3
79 : :03/11/25 22:11 ID:J/3nBoH3
よーく読め。
>>78 だが、『前田は怪我がなければトリプルスリー達成』『イチローはずっと
日本にいれば通産最多安打を記録した。少なくとも2000本安打達成した』と言
っても「そりゃそうだろ」と言う返答しか帰ってこないと思うが。
李に関しても同様。
85 :
:03/11/25 22:29 ID:B3Z+E91H
86 :
:03/11/25 22:33 ID:J/3nBoH3
んじゃ、だが、『イチローはずっと 日本にいれば通産最多安打を記録 した。少なくとも2000本安打達成した』と言 っても「そりゃそうだろ」 と言う返答しか帰ってこないと思うが。 李に関しても同様。
87 :
:03/11/25 22:36 ID:k177SmSr
はなわが偽ブランド防止のキャンペーンタレントに起用されました。 現在テレビCMにも堂々出演中です。 でも言ってるそばから本人がこの様です ↓ ↓ ↓ はなわ TITLE:突然失礼します。 投稿日 : 2003年11月21日<金>23時59分 嘉門さんのファンの皆様 初めまして。僕はベースギターで自己満足の唄を歌っている、 はなわと言います。今回皆様にお伝えしたいことがありまして、書き込みをさせて頂きました。 僕は今『エンタの神様』という番組の中で、毎週ガッツ石松さんの唄(ガッツ伝説)を歌っています。 僕の勉強不足で同じような唄を嘉門さんが以前歌っておられたという事実を正直全く知りませんでした。 しかもタイトルまでほとんど同じ事に自分でもビックリしています。その事実を知り、 いてもたってもいられず先日、嘉門さんにお忙しい中、貴重な時間をもらいお話しさせて頂きました。 嘉門さんはとてもいい方で、笑っていただき、先輩としていろいろ今後のアドバイスまでしてもらいました。 嘉門さんの所属レコード会社「DAIPRO-X」さんに対しても謝罪させて頂きました。 そしてファンの皆様に対してもしっかりとした形で謝罪したく、この場を借りることにしました。 テレビの関係上、だいぶ先の放送分まで収録してしまっているので、御理解よろしくお願いします。 どうもすみませんでした。 はなわ
88 :
:03/11/25 22:38 ID:B3Z+E91H
李にかんしちゃ、デッドボールがあろうがなかろうがあのていどの成績だろ。 韓国に復帰して大活躍してるんだからな。
90 :
nanasi :03/11/25 22:41 ID:y1ynuo4s
スマン。正直、韓国に野球のリーグがあることを最近まで知らなかった。 しかし、サムソンライオンズだのヒュンダイファイヤーズだの、 ネタにしか聞こえないのですが。 ナムコスターズとどっちが強いですか?
91 :
:03/11/25 22:41 ID:B3Z+E91H
前田なんてアキレス腱を切った後でも首位打者争いをしてる。 李はデッドボールで調子が落ちる程度の選手ってことでしょ。
93 :
:03/11/25 22:47 ID:J/3nBoH3
少なくとも、李はデッドボールまでは280、20本、50盗塁くらいのペース だったよ。これは数字から導き出された客観的事実。 俺としては初めから外野で起用されて専念させれば福留のように守備では 完全に花が開き、打撃に専念出来て3割25本もいけたと思う。まあ、これは 俺の想像だと言われてもかまわない。 でも、たら、ればは禁物ってよく言うが、『イチローはずっと日本に いれば通産最多安打を記録した。少なくとも2000本安打達成した』と 言 っても「そりゃそうだろ」と言う返答しか帰ってこないと思うが。 李に関しても同様。
>>93 わりい、ちとレス出来なくなったわ。
明日な。
このステハン覚えとって。
アウトコースを追いかけるから、インコースを避けられなかった。 変化球に穴があるのから、慣れたはずの二年目がボロボロだったまでのこと。 韓国国内の器だとおもうぞ。
96 :
はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/11/26 01:49 ID:sFwf6hd0
「韓国のイチロー」で2割8分そこそこだろ(笑)。そのていどの選手が大活躍した韓国リーグからきた そのていどの選手。
97 :
国民的打者「李スンヨプ」 :03/11/26 04:06 ID:0X4v2wRR
イチロー・ビッグ松井 リトル松井らは、キムチを食べさせて死ぬべきだ。 また、彼らはただキムチを塗りまくって終わるものではない。 国民的打者李スンヨプがキムチチゲの中に投げ込む者達だ。 彼らのファンも同様だ。 理由はキムチを食べないなら自分が死ぬべきだからだ。 詳しい理由はスポーツ朝鮮等で熟知すべし。
98 :
:03/11/26 04:41 ID:P+RxvNlC
>>93 イチローは数シーズンの年間最多安打をタイトルをとっている。
↓
このまま日本に残れば(けががなければ)通算最多安打間違いなし(納得)
ジョンボムは調子の波の激しい選手だったと思ったが、調子のいい部分だけで
年間の数字を算出する アホか?
開幕戦で4打数2安打1HR2打点1盗塁の選手に「3冠王+盗塁王」間違いなし
8月がこんなに暑いと12月にはどれだけ暑いにか想像できない
こんな事いう奴は普通相手にされないだろ?
99 :
:03/11/26 05:03 ID:lodU2Rn6
>>43 李のデッドボール前の打率は2割3分台だよ。
よかったのは4月だけ。
100 :
44 :03/11/26 08:03 ID:Z21KzCXg
>>93 それでは、あのレベルの内野守備で名手としていた韓国プロ野球の立場は?
少なくとも韓国ではあれでも高いレベルといわれてたんだぞ。>李のショート
101 :
:03/11/26 08:27 ID:YkpmVf8V
>>93 >『イチローはずっと日本にいれば通産最多安打を記録した。
>少なくとも2000本安打達成した』
イチローは、今現在の日米両リーグでの合計通算安打数は、1940本。
これだけ打ってるんだから、日本にいても同程度かそれ以上打っただろう
と思うのは、当然のこと。
しかし君の言う
>俺としては初めから外野で起用されて専念させれば福留のように守備では
>完全に花が開き、打撃に専念出来て3割25本もいけたと思う。
というのは、例えば
「俺としては、長嶋一茂は初めから一塁で起用されて打撃に専念させれば
打撃に専念出来てホームラン王もいけたと思う。」
というのと同列の話なのだが。
102 :
:03/11/26 09:06 ID:+XGBOL9h
103 :
:03/11/26 09:37 ID:rzYFnKwS
>>93 はじめから外野で起用していたら、韓国No.1ショートの自尊心を傷つけられて
いきなりやる気をなくし、もっと悲惨な成績になってたと思う。
妙なプライドが邪魔してる以上、日本での活躍は無いと思うぞ。
ただ、謙虚にチーム内での自分の役割を理解して、日本の野球をしていたなら、
3割15本くらいはきっとできただろうね。
旧ID:J/3nBoH3いるか〜 来たぞ〜。
105 :
◆mYaCO1Hnlc :03/11/26 19:45 ID:R2peETWM
ついでにage
106 :
:03/11/26 19:48 ID:KhcqGwQM
107 :
◆mYaCO1Hnlc :03/11/26 20:33 ID:R2peETWM
おーいイチローや前田等偉大なチョッパリを例に李を評価する旧ID:J/3nBoH3〜 まだか〜
108 :
:03/11/26 20:58 ID:CTegSan8
李はデッドボールが無く、投手もど真ん中のストレートしか投げなくて 野手が李の打球を追う事を禁止されていれば三冠王は確実だったw
109 :
:03/11/26 21:04 ID:RZcaRat+
スレ違いだけど、今日のSAPIOに韓国スポーツ紙の日本代表に元在日が って記事について書かれてたな。 読んだ人いる?
110 :
:03/11/26 21:08 ID:XwACW+uf
>>108 そのかわりアウトゾーンや二塁打ゾーンが出現するので確実とはかぎりません。
111 :
:03/11/26 21:14 ID:nvhyvF3/
>>111 グラビアはありがたいが、サンスポとサピオを間違えてないか?
113 :
:03/11/26 21:20 ID:nvhyvF3/
114 :
:03/11/30 13:26 ID:Ul/0tzBd
115 :
:03/12/01 22:19 ID:xn9yoPYM
choiがデレク・リーとトレードされたのは超有望株の証だと思う。 もう一人の交換要員は知らないが、ニュースとかで全然名前出されないし、 おまけみたいなものなはず。ほぼ一対一のトレードに近いのでは? 3割30発とトレードということは・…
>>115 ひとつだけ聞かせてくれ。
君は旧ID:J/3nBoH3か?
>ほぼ一対一のトレードに近いのでは? WS制した高給取り(予定含む)を追い出して安いプレイヤー雇っただけ。前回もやってる>マーリンズ
118 :
:03/12/01 22:34 ID:Vcza7qvM
>>117 別にいいんじゃないの。
チョイは来季3割30発だ!と 妄 想 することは、自由なのだから。
結果はどうなるか知らんが。
119 :
:03/12/01 22:35 ID:xn9yoPYM
関係ないけど、ウッズって日本に来てから逆にいい働きしてると思う。
>>119 だから答えてくれって
君は旧ID:J/3nBoH3なのか?
121 :
:03/12/01 22:38 ID:xn9yoPYM
>>120 どっちに答えても変な想像掻き立てるだけだし。
122 :
:03/12/01 22:39 ID:xn9yoPYM
台湾から日本に来て逆に成績が上がった選手 カブレラ、ガルベス、巨人の抑えマリオ、ロッテのウオ―レン ぱっと思いつくだけでもこんなにいる。
>>121 いや、違うなら自分消えるよ?
2軍の選手よりオファーを待つアジアのホームラン王の話の方が好きだし。
124 :
:03/12/01 22:48 ID:Vcza7qvM
>>122 ガルベスは韓国でも活躍したね。
わずか3ヶ月弱(6月に入団、8月に帰国)で10勝。
前年は未勝利だったことを考えると、日本から韓国に来て成績が上がった選手、と
言えるのは間違いないね。
ということは、
>>122 も併せて考えると
台湾野球>>>日本野球>>>韓国野球
ということで間違いない?
125 :
_ :03/12/01 22:54 ID:ZxwmIw7c
126 :
:03/12/01 22:55 ID:xn9yoPYM
このスレの趣旨にもっと合った話題を。 週間ベースボールの二週間くらい前の号だったと思うけど(記憶違いならすまん)、 李を見に来たメジャースカウトがたまたま沈を見て李より沈が欲しい と言ったそうな。 李は今の著頃一塁手だからという理由で敬遠されているが(いくらなんでもメジャー の強打者が座る一塁手のポジションは競争が激しい。松井も一塁手だったらオファーは 無かったはず)、バッティングだけの評価なら欲しいという球団はいくつもあるはず。 その李よりも欲しいということは・…分かるね?その意味が。 ならば
128 :
:03/12/01 23:03 ID:Vcza7qvM
そりゃあね。 バッティングではスンヨプより遙かに劣る、たぐっちゃんでも 3年3億ですからねぇ(w
2003年4月、チョイ大爆発!>HR20本、新人王間違いなし>けっきょく3Aでしょぼしょぼ>まだプヨがいるニダ!>まともなオファーなし >まだシムがいるニダ! 永遠に本当の実力を発揮しようとしない韓国人。
130 :
わむて :03/12/02 00:42 ID:OLtv4vSj
/-‐‐‐-_フ /_,,,-‐‐---,,_/ r.:::;;-~~~--...,,_i [_,,-‐‐~~~‐--,,_| L__,,---‐‐~~~~-,,_| _|_,,,---‐‐‐‐‐--,,_| |_,,,--‐‐\\---,,,_| i丶_(◎)_人ヽ\〃ノ|:| hgb;whg3hjqo; |:i:.l ミ:::彡.ヽ、ヽ...\/l L丶-‐‐‐‐‐-\__ナ:| l ィ LLLLLl」 | ..| ̄| __,,,--'''' ̄ ̄ ̄ ̄/ |:‖|.| l i l . l ..:::_,,.. -''''  ̄ ̄ ̄ .i |.| レ⌒ヽ l |/..i ______,,,,....--;;;;/;;;'-------''7 ┌---ヾ.TTTTソ//:::|二____,,,,..--''''''二二,,:::::''''''''' へF=======キ=========i へ----''''''''' ---´/ | .キ ::| \二三二]─‐-、 / l キ :::| ヽ ヽ / :|_______|_______| ヾ ヽ ヽヽ :| ヽ / | | ヽ /i / ヾ .| \ l .l / l / / > l ヽl | / .| く / / | .\ / | ヽ /
131 :
:03/12/02 00:46 ID:kKtTzABO
132 :
わむて :03/12/02 11:49 ID:OLtv4vSj
長ネギなら本だろ 無知
133 :
:03/12/02 20:08 ID:BfPP8VOP
フェルナンデスって韓国プロじゃどんなもんの成績だった? 誰かうpきぼんぬ
134 :
:03/12/02 22:03 ID:fXNwBjri
hosyu
136 :
わむて :03/12/03 22:41 ID:2EnmmP78
___ <_葱看>、 / (ハ((iヽl, i \ 人゚ヮ ゚∠イ) どうでしょうかー ヽiY / 売名したい厨房はどうぞ名乗り出てー 〈|: _> .ヽ∪
137 :
わむて :03/12/03 23:40 ID:qeekxtRX
lヽlヽ、 ,. -─- 、 /), ヽ,.ヽ V_ ヽ/ノ (・・ )=,./ノリノリハl!) く. 〉!l(!( l l )l!|_> . `7リ!l.|、'' ワノリ'ヽ. < 100っス〜 / 'ノ,! く´ V`>' ! ノ 〃/, /"l.[只],!ヽ
138 :
わむて :03/12/03 23:41 ID:XQ0nVbzr
腹黒い悪魔変態好色肥満腐った醜い破廉恥豚醜悪卑劣な恥知らず人類の敵テロの権化極悪非道金正日 アホ馬鹿人類の恥史上最悪の独裁者金正日 /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )) ( 从 ノ.ノ . ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\ )'ーーノ( |:::::: ヽ ^ ...丶. |ー‐''"l / 金 | |::::_____ ___) l 金 ヽ l ・ i´ (∂:  ̄ ̄| ・) |=|ー | / ・ / | 正 l トー-ト ノ( (  ̄ )・・( ̄ i | 正 | | ・ |/ | l ||、 ''\ .._. ) 3( ._ 丿 l ・ | | 日 | | l | /ヽ .__二__ノ l 日 | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ ヽ | !! | ノー‐---、,| / │l、 |レ' ヽ ハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ
139 :
:03/12/04 20:22 ID:pu8hxzR3
フェルナンデスは日本球界に来て打率が2分もアップ
140 :
:03/12/05 19:57 ID:CfZjQlOP
韓国人の心の拠り所は韓国人以外の外国人なんだなぁ・・・
141 :
:03/12/06 19:46 ID:H/zVG6bB
松井も外野手じゃなくて一塁手だったらどこからもオファーは こなかったろうな。 あの程度の打撃で一塁手はもったいなさ過ぎ。 逆を言うとchoiは大リーグでも一塁手としてやっていること自体が偉業。 開幕直後まで実績あるケアロスを差し置いてたしね。
142 :
:03/12/06 19:47 ID:H/zVG6bB
choiがいたからこそカブスはフレッド・マグリフを手放したんだろう。 歴史に残る強打者を向こうに回して・・・・すげえ。
まさにコリアンドリームですね(笑)。
144 :
:03/12/06 20:08 ID:H/zVG6bB
ドリームでもなんでもない。 メジャーで一塁手になること自体が打力の凄さの証明。
めでたし、めでたし(笑)。
146 :
:03/12/06 22:24 ID:g0gNgrbC
プヨプヨ>>>チョイ って話はどこいったんだ?
147 :
:03/12/06 22:31 ID:g0gNgrbC
あと、 >逆を言うとchoiは大リーグでも一塁手としてやっていること自体が偉業。 や っ て な い が な に か ?
148 :
:03/12/07 09:41 ID:XLfrfKpb
李がメジャーからオファー来なかったってことで笑うけどさ、 李は一塁手だから敬遠されただけで純粋に打力自体は評価され ているよ。幾らなんでもメジャーの名だたる強打者が座る一塁 は厳しいからね。 松井だって一塁手だったら何処からもオファー来なかった可能性も ある。
149 :
竹埼委長 ◆JmPatBlE76 :03/12/07 09:44 ID:KdeZO3Ov
>>148 松井ならファーストでも言ってるよ。
ヤンキースとかは無理だけどね。
150 :
:03/12/07 09:48 ID:XLfrfKpb
>>149 打率286 16本
たったこれだけでレギュラーのファースト?
そんなチーム、どうしようもない貧打チームだろ。
151 :
竹埼委長 ◆JmPatBlE76 :03/12/07 09:51 ID:KdeZO3Ov
152 :
:03/12/07 09:54 ID:XLfrfKpb
>>151ケアロスを蹴落とせるわけ無い。
153 :
竹埼委長 ◆JmPatBlE76 :03/12/07 10:02 ID:KdeZO3Ov
今年の成績でいうと松井以下のファーストは多いけど。 松井が怪我でファーストに転向しても引く手はあまただけどね。 なんでチョイはファーストが駄目駄目の球団にももぐりこめな いんだろうね(w。
>>153 チョイじゃねえや、李だ。
チョイはフロリダにいってる。
155 :
:03/12/07 10:09 ID:SXjVxsbD
一塁しかできない李が普通の選手で、外野も守れる松井が 特別な選手だという意味ですか。
156 :
:03/12/07 11:08 ID:cilcB+1Q
>>148 オファーなかったのか?
金銭や待遇面での評価が低いのが不満で行かなかったんじゃないのか?
そもそも低評価を実力で見返すくらいのつもりのない奴では、
メジャーでレギュラー確保できるかどうかすらあやしいが。
競争に敗れても「差別ニダ」で終わりそうだし。
ま、松井の評価も野茂やイチローなどの先人たちのおかげではあるけどな。
日本人初の野手としての挑戦だったら、かなり低い評価からのスタートだったとは思う。
157 :
:03/12/07 12:09 ID:gxJAkR6g
>>156 どうしても、「オファーが来なかった」と言い張るなら
オファーが来た、新庄・田口以下の打者って事になるから
そっちでいいよ。オファーが来なかったことにしておこうよ。
158 :
:03/12/07 18:21 ID:LnEZ0B2v
『たら、れば、は言っても意味がない』っていう意見がやっぱり頻発だな。 それって、内心では「もし○○○だったら○○○」ということを肯定してる んじゃないの? 「もし李がデッドボールを受けなければ3割20本50盗塁」「宣がメジャーに 全盛期に挑戦していればセーブ王」ということを頭の中では肯定しているのでは ないのか? だからこそ、『宣が全盛期にメジャー挑戦してたら・・・なんて無意味』と言う のではないのか? 本当に「もし○○○でも○○○ということは有り得ない」と思っているのなら、 『宣がメジャーでセーブ王?んなわけねーだろ(プ』『李が3割20本50盗塁?(プ』 とか言うんじゃないの?
よかった探しの名人だな>朝鮮人
160 :
:03/12/07 19:02 ID:LnEZ0B2v
関係ないけど、野球総合板では松井の打点はおこぼれというのが共通認識のよう。 当然だよね。打点だけが飛びぬけてるし得点県打率もそこまでじゃないしね。
161 :
せいら・ます・大山 ◆q.I9V7ewls :03/12/07 19:05 ID:fh4iCU2t
>>160 韓国の経済発展が日本のおこぼれみたいなものか?
162 :
竹埼委長 ◆JmPatBlE76 :03/12/07 19:07 ID:iASMl1ln
松井のRISPは335だね。いいじゃん。
163 :
:03/12/07 19:08 ID:cfnWl6SD
K君の相手はほどほどにね。
164 :
:03/12/07 19:10 ID:LnEZ0B2v
日本人がいっぱい書き込んでる総合板でさえ松井の打点はおこぼれだってのが コンセンサスみたいだと言っているんですが。
WS出たヤンキースの得点圏打率1位が「そこまでじゃない」んじゃ困っちゃうなぁ(笑)。
166 :
:03/12/07 19:49 ID:b21KbIyW
>>165 まあまあ、きっとこれから記録に無い隠れキャラが30人ほど
出てくるのでは?w
167 :
:03/12/07 19:50 ID:LnEZ0B2v
松井の得点圏打率は認めるよ。 でも普段の打率が286、本塁打16本で106打点もあったら、おこぼれだと総合板 の連中に言われても仕方ないよね。
>>167 >打点だけが飛びぬけてるし得点県打率もそこまでじゃないしね。
現実認識ができてないんだよ(笑)。
169 :
:03/12/07 19:51 ID:hUu60LPz
170 :
:03/12/07 19:52 ID:LnEZ0B2v
それとな。 一番大きいのが、成績を一気に押し上げたのは違うリーグのチームとの試合と言うこと。 研究された同一リーグの成績ははっきりいって並以下。 研究される来年以降どうなるか、非常に楽しみだね。
171 :
:03/12/07 19:53 ID:cfnWl6SD
>>169 自分のカキコのあるスレもってきそうだよね。
172 :
:03/12/07 19:53 ID:b21KbIyW
つうか、普通打率が低くても得点圏打率が高くて打率を稼げる選手は 「勝負強い」と言われるよな。
173 :
:03/12/07 19:54 ID:hUu60LPz
まぁ、こっちは現実で楽しめるからねw 夢でほくそえんでれば>ID:LnEZ0B2v
174 :
:03/12/07 19:54 ID:b21KbIyW
>>170 某選手が研究された6月以降駄目駄目だったようにか?
175 :
:03/12/07 19:56 ID:LnEZ0B2v
>>169 総合スレで見たことがあるし、『松井の打点ってどう考えてもおこぼれ
だよね』っていう、タイトルからしてその話題のスレもあったよ。
シーズン終わってから総合板いってないが、今もあるのかな?
176 :
:03/12/07 19:56 ID:b21KbIyW
>>172 訂正
稼げるのは打率じゃなくて打点だな。
177 :
:03/12/07 19:57 ID:LnEZ0B2v
>>172 もしも松井の前の打者たちの出塁率が高くなく、チャンスで松井に回ってくる
回数が並だったらそういってもいいが名。
178 :
:03/12/07 19:57 ID:v7uNL2CS
スンヨプスレやメジャースレで見かけなくなったと思ってたら、 こんなところに潜んでたのか。>K君
ヤンキース得点圏打率 松井 .335 ジータ .330 ポサーダ .287 ウィリアムス .267 ソリアーノ .259 ジアンビ .257 おまけ あの人 .170
180 :
:03/12/07 19:58 ID:hUu60LPz
>>175 いまから20レス以内で証拠を示しなさい。
でなければ「嘘つきチキン」とします。
いまから自分で立てるなよw
181 :
川口 :03/12/07 19:58 ID:Yrq4/HI9
メジャー組だけでいうと韓国のほうが日本より強い。
182 :
:03/12/07 19:59 ID:LnEZ0B2v
結局、打率並本塁打並得点圏打率が少し良い、なおかつヤンキース強豪で前の 打者の出塁率が高いから松井に美味しいところが回ってくる ということを加味すると、松井の打点はチームメイトの力も大きいということ だと思う。
183 :
:03/12/07 20:00 ID:b21KbIyW
>>177 松井の前の打者が出塁出来ない=ランナー無し
ホームラン位しか打点は付かないだろうが。
つうか、前の打者たちが出塁していないチャンスって何?w
184 :
川口 :03/12/07 20:01 ID:Yrq4/HI9
松井は芯に当てられない。
185 :
:03/12/07 20:01 ID:cfnWl6SD
いつも誰かさんがいっていたレスがあったなぁ 松井の話題はスレ違いという・・・・・
186 :
:03/12/07 20:01 ID:hUu60LPz
187 :
:03/12/07 20:02 ID:v7uNL2CS
自分が始めた「たられば」の話から、強引に違う方向へ持って行ったな。
188 :
:03/12/07 20:05 ID:nrItPmYe
189 :
:03/12/07 20:06 ID:b21KbIyW
>>188 ミサゴキラーに潰されるから
と言ってみたり。
190 :
:03/12/07 20:06 ID:LnEZ0B2v
松井が 打率286 本16 点106 得点圏335 の成績で、前の打者がヤンキースほど出塁してくれず、おいしい場面を作って くれないチームにいたとしたらもっと打点は低くなってたといっている。
191 :
:03/12/07 20:06 ID:cfnWl6SD
ID:Yrq4/HI9はうしおなんでスルーで、 他スレで見かけたら、他の人にもおしえてあげてください。
192 :
:03/12/07 20:08 ID:nrItPmYe
>>190 結論でたな、おいしい場面で使ってもらえたのは、ヤンキースの首脳陣に実力を認められたから。
ヤンキースの主軸として打てる実力があったから106打点が稼げたということか。
194 :
川口 :03/12/07 20:10 ID:Yrq4/HI9
ヤンキースが松井を出すことで商売繁盛するからだろ。 キミはわかってないな>192
>>191 後1つだけ許して(w。
ボストンは打点、打率、HRの全てNYYよりいいんだけど、
ガルシアパーラ、ラミレス、ミラーは松井より打点が少ないという
罠。
196 :
:03/12/07 20:11 ID:b21KbIyW
>>190 得点圏にランナーがいる時に打つ打者が「勝負強い」と
言われるって判ってる?
4割打者でも得点圏打率が3割切ってたら勝負に弱い
と言われるぞ。
勝負強いというのは打点そのものではなく
>得点圏335
が立派な数字だと言ってるんだが。
197 :
:03/12/07 20:12 ID:nrItPmYe
>>194 ヤンキースみたいに儲かってるチームが、商売のための選手起用をするわけないだろ
わかってるの、うしお君?
198 :
:03/12/07 20:12 ID:LnEZ0B2v
>>192 レギュラーで居つづけられた実力は認める。
でも、前の打者がソリアーノ、ジーター、ジアンビ、ウィリアムス、ポサダ
とそろっていたら嫌でも美味しいところが回ってくるよね。
199 :
川口 :03/12/07 20:14 ID:Yrq4/HI9
>197 いえいえ。巨人を見て下さい。儲かり足りないのですよ球界の盟主は。 松井を出さなければ、商売になりません。
200 :
:03/12/07 20:14 ID:b21KbIyW
201 :
川口 :03/12/07 20:14 ID:Yrq4/HI9
ここは野球音痴が集まってますなwwwwwww
おいしい場面で1/3以上ヒットを打てる実力があるからヤンキースの主軸としてフルシーズン戦えたわけで。 リーグは違うけど、4月の新人賞のあの人は得点圏で松井の半分しか打てなかったわけで。
203 :
:03/12/07 20:16 ID:hUu60LPz
>>201 …そんなに「監視スレ」でも欲しいのか?寂しがり屋のうしおタン。
204 :
:03/12/07 20:17 ID:LnEZ0B2v
>>200 だからさあ、仮にも286、16本打ってるんだからある程度認めてるの。
焦点は打率本塁打得点圏打率に比して異様に打点が多いから、チームメイトの
出塁の力も大きいといってるの。
ためしに、松井と同じくらいの打率本塁打得点圏打率の選手持ってきて、松井の
打点と比べてみたら?知らないけど、多分松井の打点だけ飛び出ると思うよ。
205 :
:03/12/07 20:18 ID:cfnWl6SD
松井を売る金よりも在籍していた方が巨人としては儲かるわけだが・・・・
206 :
川口 :03/12/07 20:18 ID:Yrq4/HI9
松井のおかげで、9.11以来激減したNY観光者が戻ってきました。 松井をはずせないことは自明です。
207 :
川口 :03/12/07 20:19 ID:Yrq4/HI9
松井は打てなくても外せない理由があるのです。 あなたがたは企業野球を勘違いしてますな。ダハハハ。
208 :
:03/12/07 20:21 ID:nrItPmYe
>>204 ベテランとの併用、しかも右ピッチャーだけの起用。打率や打点は全く当てにされず
比較的守備の負担が少ないファースト。苦手な変化球を捨てて、ストレートだけを
ブンブン振り回していたら、もう少しホームランが増えたと思わないか?
209 :
:03/12/07 20:22 ID:2l1r+0Sa
日本でなら、李はよくて2割7分、30本ぐらいか?
210 :
川口 :03/12/07 20:23 ID:Yrq4/HI9
>>209 見たところ、小笠原と同じ成績は残せるよ。イは。
211 :
はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/12/07 20:23 ID:/VGN2s0j
>>204 そんなデータあるならおまえが出せや(笑)。
212 :
:03/12/07 20:25 ID:b21KbIyW
>>204 だから、確実に打点を稼いだ事をもって勝負強いと言ってるんだが?
同じ条件でも打てない奴は打てないだろ?
213 :
:03/12/07 20:26 ID:2l1r+0Sa
>>210 打率はかなり落ちると思うぞ。ホームランはなんともいえない。
214 :
:03/12/07 20:27 ID:nrItPmYe
>>210 すごいな、小笠原みたいなスルーパスが出せるのか!
215 :
:03/12/07 20:29 ID:LnEZ0B2v
>>209 フェルナンデスの例から考えて300、35本といったところだろう。
216 :
川口 :03/12/07 20:30 ID:Yrq4/HI9
>214 野球の話ですよ。ベースボールベースボール。 おまえは馬鹿ですな。ププププププププププププププププ。
217 :
・ :03/12/07 20:33 ID:xJZUxTmM
>>216 藻前、馬鹿。
わざといってんのに・・・・。
ファびるな、宇材・・・。
218 :
:03/12/07 20:36 ID:LnEZ0B2v
204 : :03/12/07 20:17 ID:LnEZ0B2v
>>200 だからさあ、仮にも286、16本打ってるんだからある程度認めてるの。
焦点は打率本塁打得点圏打率に比して異様に打点が多いから、チームメイトの
出塁の力も大きいといってるの。
ためしに、松井と同じくらいの打率本塁打得点圏打率の選手持ってきて、松井の
打点と比べてみたら?知らないけど、多分松井の打点だけ飛び出ると思うよ。
219 :
川口 :03/12/07 20:36 ID:Yrq4/HI9
ギャハハハ。論破されたと気づくやいなや、
「僕は冗談だったんだ。僕は強いんだい(涙目)」
っていうコンプレックス丸だしの駄目カキコ一発。ププププププ。
笑えてくるしーwwwwww
>>217
>>218 おまえが比べてみたら?
そのていどのデータも出せないから妄想としか言われないの。dig?
221 :
:03/12/07 20:39 ID:2l1r+0Sa
>>215 フェルナンデスの韓国での打率はどのくらい?
222 :
:03/12/07 20:39 ID:LnEZ0B2v
>>220 データ集めるのが手間がかかりそう。
まあ、松井の現実を知ることになるよりは、そういうのに蓋をしておいた
方があなたのためだろうな。
>>222 まあ、妄想を妄想と認めただけ進歩があったことにしておいてあげるよ(笑)。
次はちゃんとデータを揃えておいで。
224 :
:03/12/07 20:41 ID:nrItPmYe
>>222 集めたデータを、自分に有利な物だけ選別するから手間がかかるんだろ。
225 :
・ :03/12/07 20:42 ID:xJZUxTmM
>>219 ??論破??
意味がわからん・・・
>>216 とは別人ですが、何か??
在日の人? 君、帰るか黙るかどっちかにして・・・
君とまともな会話はしたくないから・・・ファビ男くん・・・
本名をこてハンにしたまえ・・・
奥、ちょっと楽しみだな。
おっと、誤爆。
228 :
:03/12/07 20:45 ID:LnEZ0B2v
>>223 >>224 俺は松井には大して興味がないからやらないが、松井に興味があるんなら
こっそりと、松井と同じくらいの打率本塁打得点圏打率の選手持
ってきて、松井の打点と比べてみたら?
結果はここにかかければあなたたちに都合の悪い結果が出ても黙ってれば
良いんだし。
>>228 興味がないんだったら必死になって貶めるなよ(笑
>>160-
230 :
川口 :03/12/07 20:48 ID:Yrq4/HI9
>>225 プププププププ。
クールなフリが精一杯の自意識過剰カキコ。
「出ていって!(そうじゃないと僕泣いちゃう)」
ってことでしょ。(ミエミエ)
宮台でも読んで出なおしな(檄ワラ
232 :
/ :03/12/07 20:55 ID:xJZUxTmM
>>230 火病・・・。
出て行ってくれないと僕泣いちゃうヨ・゚・(ノД`)・゚・
233 :
:03/12/07 20:56 ID:nrItPmYe
>>228 「松井の実力は認めるけど、松井の打点は認めない。だから松井の実力は認めない」
結論は
「チョウセンジンまんせ〜」?
234 :
:03/12/07 20:58 ID:VJ3vYYKi
今年の小笠原なみか。11試合0勝3敗0セーブ、防御率7.77ってことだな。
235 :
川口 :03/12/07 21:02 ID:Yrq4/HI9
>234 ノンノン。それは中日でしょ。おまえバーカだねwwwww 小笠原といえば、シンジョーで有名なファイターズだろーが。
236 :
:03/12/07 21:27 ID:gxJAkR6g
本来、釣りっていうのは 釣り師:「知ってる?犬って哺乳類じゃないんだよね。」 A:「そんなの常識ですが、何か?」 B:「今時、犬を哺乳類だなんて言ってる香具師は氏ね(プ」 釣り師:「藻前らアフォでつか?犬が哺乳類であることはこれこれこういう風に科学的に証明されているのですが。 知ったかも程々にしろよ(w にしても今日は大漁だったな。」 A:「いへdんbjんldgbふいgskじゃ;plv」 B:「・・・逝ってきます」 っていう感じなんだと思うんだけど、ハン板とかの釣りって 自称釣り師:「知ってる?犬って哺乳類じゃないんだよね。」 A:「んなわけねーだろ馬鹿」 B:「犬が哺乳類なのは科学的に証明されていますし、ソースもありますが何か?」 自称釣り師:「バーカバーカ。低レベルすぎて話にならん(プゲラ」 A:「いや、馬鹿なのはおまえだって。」 B:「こっちはソース示しただろ、反論したいならソース示せやゴルァ」 自称釣り師:「誰も論破できないようだなwwwwwwwwwwww」 A:「何こいつ?池沼?」 B:「論破以前の問題なんだが・・・」 自称釣り師:「ソースは図書館にあるから自分で調べろよ(プ おっと、彼女が風呂から上がってきた。そゆこと。」 A、B「 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 馬 鹿 で す か ?」 こんな感じじゃない?
237 :
:03/12/07 21:34 ID:VJ3vYYKi
個人的には、ハンドルに川口を選んだのだけは評価できます。 ∧ ∧ / ヽ _/ . ヽ / ⌒ ̄ ̄ ヽ (___サーパス___)____ / へ へヽ l::::::::: \ / l .|:::::::::: -=・=- -=・=- | <誰がビッグマウスじゃゴルァ |::::::::::::::::: ...... | ヽ:::::::::::::::::::. 3 ノ
238 :
はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/12/08 00:16 ID:kJeuw5Nn
>>238 > ロッテは李承Y獲得のため、2年間で5億円に加え、各種オプションを示すなど、破格の条件を
>提示した。一部では、李承Yが「金のためだ」と批判されないようわざと条件を低くして公開してお
>り、 実 際 に は 2 年 間 で 10 億 円 だ と の 噂 も あ る
凄いな、ここまで妄想が広がるのか(w
240 :
惨素歩 :03/12/08 11:50 ID:+ooZqFtz
連絡無しということで、李スンヨプは 「 韓 国 の 檜 山 」に決定!
241 :
:03/12/08 11:52 ID:9qwQkhEv
所詮クソチョンは劣等人種だからな
242 :
:03/12/08 12:37 ID:lz8khGwt
243 :
:03/12/08 12:39 ID:lz8khGwt
日本行は一度も考えて見た事がない"と明らかにした. 彼はまた "日本で走るよりかえってファンのためでも韓国に残った方が良い"と付け加えた. 今年シーズンを終えて FA 申し込みをするようになればイ・スンヨッブは条件が当たる メジャーリーグや日本のどんなチームでも行くことができる. しかしイ・スンヨッブはいつもメジャーリーグを夢見ている. ケーブル TVを通じてメジャーリーグ中継がある日なら眠りも寝ないで見守る. 大邱ロッカールーム TVもいつもメジャーリーグ中継にチャンネルが固定されている. チーム後輩たちは "(これ)スングヨブヒョングの解説を添えて中継を見ればもっと面白くて 多くのことを学ぶようになる"と母指を伸ばしたように見える. 大韓海峡越しではなく太平洋越しを眺めるイ・スンヨッブの目つきがもっと鋭く輝いている.
244 :
:03/12/08 12:45 ID:lz8khGwt
245 :
w :03/12/08 13:49 ID:djY913W7
3塁に足の速いランナーがいたとして、 その時にボテボテだろうと進塁打が打る技量がないと 棚ぼた打点もつかないんだけどね。 くるくる空振りしたり、打席にすら立たせてもらえないヤツが メジャーから消えていくヤツらってことでしょ。
246 :
:03/12/08 19:40 ID:ua32AV4E
内野安打を劣ったモノと考えている間はヤグ以外の競技は出来まい。
247 :
:03/12/09 05:29 ID:+2s3BS/s
なんかよく知らんが去年のNYYに松井と 同じ打順に立っていたやつってのは 松井以上の得点圏打率&打点だったのかな? 少なくもかなりのレベルで松井を凌駕していない限りは 知障が主張しているように「NYYにいたから松井の打点は 多かった」とはいえないと思うんだが。
248 :
:03/12/09 09:33 ID:W+Ul1zp8
その前に「何でNYYに入れたか」を理解出来なければ意味ないでしょ
249 :
:03/12/09 21:37 ID:DrSgoA2h
崔はブレイク前のデルガドに似てるよね。 デルガドもいま崔が言われてるような欠点をデビュー当時は持ってた。
似てる似てる。
251 :
:03/12/09 21:39 ID:e/6ZkITM
ねぇスレタイって「チェリーチンチン」? これってアジアNO.1の童貞スラッガー決めるスレなの?
252 :
:03/12/09 21:43 ID:DrSgoA2h
ここの人たちは何故崔が実際にメジャーのトッププロスペクト 認定されてるのに崔に期待してないんだろ? 日本で言えばファームで打撃タイトル取るようなもんなのに。
取るようなもんだ。
254 :
:03/12/09 21:48 ID:FHiNxwIr
移籍予測であんなに大口たたいていたのに、 スンヨプの来シーズンのメジャーでのプレイが絶望的となって K君はちょいに話題を戻すしかないんだね・・・・
255 :
:03/12/09 21:54 ID:4j/csJ5l
チョイという選手は、年俸上がったの?
256 :
:03/12/09 22:00 ID:nBCKkJke
>>252 >日本で言えばファームで打撃タイトル取るようなもんなのに。
ここ10年のファームでの本塁打王
イースタン / ウエスタン
94 吉岡(巨) / 中村良(近)
95 河野(ヤ) / 中村良(近)・徳本(広)
96 大森(巨) / 城島(ダ)
97 西浦(日) / ボニチ(オ)
98 岩村(ヤ) / 松中(ダ)
99 立川(ロ) / 河野(ダ→中)
00 ポール(西) / 浜中(神)・曽我部(神)
01 ポール(西) / 曽我部(神)・吉本(ダ)
02 畠山(ヤ)・堀田(巨) / 吉川(近)
03 中村(西) / 栗原(広)・田上(中)
なるほど、凄い人たちばかりですね!(w
>>247 松井は勝負強かったから打点が高かっただけです。
得点圏打率335。
258 :
:03/12/09 22:03 ID:DrSgoA2h
今年3割30本の選手とトレード。
3A選手と一山でな。
>>258 まあチョイは李承■(※■は屁に垂)とは大違いなのは確か。
261 :
:03/12/09 22:09 ID:DrSgoA2h
崔のメジャー関係者の期待度はNPBでいう、横浜吉村、阪神桜井、 巨人長田、近鉄阿部と同じかそれ以上だろう。一応一軍でも若手とし ては十分な実績のこしてるし、ファームでは神レベル。
262 :
:03/12/09 22:12 ID:wax8AuSa
263 :
:03/12/09 22:13 ID:ftXLVtwm
上で結果のこしてから吠えろよ
264 :
:03/12/09 22:14 ID:nBCKkJke
>>261 >>252 で言った
>日本で言えばファームで打撃タイトル取るようなもんなのに。
は、舌の根も乾かぬうちに前言撤回ですか?
265 :
:03/12/09 22:15 ID:DrSgoA2h
崔は成功するタイプだと思うけど。歴史的に見て、 振り回すだけのタイプは埋もれるのが多いけど、 バットに当てるのも上手かったり選球眼が良い打者 は成功しやすい。
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=1671120 The breakup of the Florida Marlins has begun.
The World Series champions traded first baseman Derrek Lee to the Chicago Cubs on Tuesday in a cost-cutting measure,
getting Hee Seop Choi and a minor leaguer to be named.
マーリンズの崩壊が始まった
ワールドシリーズチャンピオンはデレク・リーをシカゴカブスに放出し、一塁手であるチョイ・ヒソプと
ひとりのマイナーリーガーを獲得した。コストカット措置のためだ。
267 :
K君 :03/12/09 22:18 ID:wax8AuSa
>>265 バットに当たらなかったり、変化球に手が出ず結果的に四球を選ぶバッターは成功しますか?
268 :
:03/12/09 22:19 ID:DrSgoA2h
261 名前: :03/12/09 22:09 ID:DrSgoA2h 崔のメジャー関係者の期待度はNPBでいう、横浜吉村、阪神桜井、 巨人長田、近鉄阿部と同じかそれ以上だろう。一応一軍でも若手とし ては十分な実績のこしてるし、ファームでは神レベル。
269 :
:03/12/09 22:19 ID:ftXLVtwm
後は出場機会に恵まれることだな 一塁だとライバルが多くて大変だな
271 :
:03/12/09 22:25 ID:ftXLVtwm
まぁ彼は有望かもしれないが チョイを松井やイチローとくらべること、それは韓国の現在の経済成長率を みて、いずれGDPで日本を超えるニダーと叫ぶのと一緒だな
272 :
:03/12/09 22:26 ID:nBCKkJke
>>261 >>268 ファームでの成績
吉村(横) 66試合 232打数64安打 .276 12HR 41打点 5盗塁
桜井(神) 85試合 272打数77安打 .283 7HR 31打点 4盗塁
長田(巨) 55試合 154打数38安打 .247 1HR 7打点 5盗塁
阿部(近) 10試合 38 1/3イニング 3勝0敗0S 防御率3.29 28奪三振
なるほど、確かにファームでは神レベルですね(w
二度書く意味はわからないけど。
273 :
:03/12/09 22:31 ID:nBCKkJke
もいっちょ。 今季の一軍での成績。 吉村(横) 6試合 18打数4安打 .222 1HR 3打点 0盗塁 桜井(神) 一軍出場なし 長田(巨) 3試合 4打数0安打 .000 0HR 0打点 0盗塁 阿部(近) 5試合 25イニング 2勝0敗0S 防御率2.16 23奪三振 なるほど、確かに一応一軍でも若手としては十分な実績のこしてますね(w
274 :
:03/12/09 22:32 ID:DrSgoA2h
>>272 成績だけじゃなくて、首脳陣からの期待度だよ。
ま、首脳陣からの期待度は知らんがESPNではコストカット用に雇われたって論評だな。 2004年もマイナーでも驚くことではないといわれるていどのプレイヤー。
276 :
:03/12/09 22:37 ID:nBCKkJke
>>274 さすがに、首脳陣からの期待度なんてのは、首脳陣と本人にしかわかりっこないなぁ(w
こりゃおじさん一本取られた。
ということは、首脳陣からの期待度が神レベルだと、一軍にはロクに出場させて貰えない
ということだな。OK?
277 :
K君 :03/12/09 22:38 ID:wax8AuSa
少なくとも、カブス首脳陣からは来年の成績もそれ以降の成長も期待されなかったんだろ。
278 :
:03/12/09 22:43 ID:FHiNxwIr
>>277 まぁ、残して育てるよりも、トレード要員にした方がプラスになると
判断されたわけだからねぇ。
279 :
:03/12/09 22:54 ID:DrSgoA2h
265 : :03/12/09 22:15 ID:DrSgoA2h 崔は成功するタイプだと思うけど。歴史的に見て、 振り回すだけのタイプは埋もれるのが多いけど、 バットに当てるのも上手かったり選球眼が良い打者 は成功しやすい。
The breakup of the Florida Marlins has begun. The World Series champions traded first baseman Derrek Lee to the Chicago Cubs on Tuesday in a cost-cutting measure, getting Hee Seop Choi and a minor leaguer to be named. マーリンズの崩壊が始まった ワールドシリーズチャンピオンはデレク・リーをシカゴカブスに放出し、一塁手であるチョイ・ヒソプと ひとりのマイナーリーガーを獲得した。コストカット措置のためだ。 マーリンズの崩壊が始まった マーリンズの崩壊が始まった マーリンズの崩壊が始まった マーリンズの崩壊が始まった
281 :
:03/12/09 23:04 ID:nBCKkJke
>>265 >>279 チョイの通算成績
02年 24試合 50打数9安打 .180 2HR 4打点 0盗塁
03年 80試合 202打数44安打 .218 8HR 28打点 1盗塁
なるほど、バットに当てるのも上手いですね(w
二度書く意味はわからないけど。
282 :
はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/12/09 23:05 ID:dlqP3OVT
270 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/12/09 22:21 ID:dlqP3OVT
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=1671120 Choi's not a fantasy worthy first baseman until he proves more,
and don't be shocked if he ends up spending 2004 in the minors.
チョイは価値ある一塁手とはいえない。そして2004年をマイナーで終えても驚きではない。
2004年をマイナーで終えても驚きではない。
2004年をマイナーで終えても驚きではない。
2004年をマイナーで終えても驚きではない。
2004年をマイナーで終えても驚きではない。
283 :
:03/12/09 23:18 ID:DrSgoA2h
284 :
:03/12/09 23:18 ID:YTLEULdr
ワラタ。 しかし、K君は5月頃と全く同じこと言ってるな。>デルガドとトッププロスペクトのネタ
285 :
:03/12/09 23:22 ID:nBCKkJke
>>283 昨年はわからんので今年だけ(Iowa Cubs)
18試合 66打数17安打 .258 6HR 16打点 0盗塁
ベネズエラリーグですら3割打てていませんがなにか?>チョイ
287 :
:03/12/09 23:26 ID:DrSgoA2h
去年の3Aで285、25本くらい打ったはず。出塁率も四球もよかった。
3Aなら通用すると言いたいわけか(笑)。
-----
270 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/12/09 22:21 ID:dlqP3OVT
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=1671120 Choi's not a fantasy worthy first baseman until he proves more,
and don't be shocked if he ends up spending 2004 in the minors.
チョイは価値ある一塁手とはいえない。そして2004年をマイナーで終えても驚きではない
2004年をマイナーで終えても驚きではない
2004年をマイナーで終えても驚きではない
2004年をマイナーで終えても驚きではない
2004年をマイナーで終えても驚きではない
289 :
:03/12/09 23:34 ID:GfEbA6jl
>>288 >チョイは価値ある一塁手とはいえない。
いや、ハン板的には「色々な意味で」価値があります。(w
>2004年をマイナーで終えても驚きではない
チョンのオドロキに「あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!」
290 :
:03/12/09 23:37 ID:nBCKkJke
291 :
:03/12/09 23:41 ID:FHiNxwIr
>>290 で、見切られトレード要員という流れだな。
くることによってリストラになるんだからすごいよな>チョイ
293 :
:03/12/09 23:53 ID:ZtcwF+qW
>>290 マイナーですら119三振か・・・だめだこりゃ(w
294 :
:03/12/10 00:04 ID:aCWjOpLr
成績だけ見ると、打率は低く三振が多いが、長打力があり四球が多い。 日本でいうと、中村ノリみたいなタイプかな? トリプルAでは、の話ですが。
295 :
:03/12/10 00:15 ID:aCWjOpLr
2002シーズン成績 中村(近鉄) 140試合 511打数150安打 .294 42HR 115打点 2盗塁 136三振 四死球91 チョイ(Iowa) 135試合 478打数137安打 .287 26HR 97打点 3盗塁 119三振 四死球95 ホームラン数以外では、ほぼ似た数字が並びますね。 但し、中村は一軍、チョイはファームですが。
296 :
:03/12/10 00:47 ID:jggD1ra1
おもろいな、このスレ(w もっとがんがれ>DrSgoA2h OPSはどうした(w
297 :
:03/12/10 19:39 ID:4CNm8U7F
>>295 多分あと5試合出ればホームランも並ぶんだよ(w
298 :
:03/12/11 21:40 ID:p8HRWMhZ
李のことを、昨日金村義明がスイングスピード滅茶苦茶速い、40本は打つとか 誉めてたね。 野球のエキスパートがそういってるんだから、ネットやってる野球観戦者の見解 よりもずっと信用できそう。
299 :
:03/12/11 21:42 ID:p8HRWMhZ
デルガドがブレイクする前、choiが言われてるみたいな理由でアンチデルガドは ぼろくそに貶してたんだろうけど、大リーグ屈指の打者になって、したり顔でデル ガドを貶してた奴らは地団太ふんだんだろうな。 それと同じ事になる気がする。
301 :
:03/12/11 21:43 ID:p8HRWMhZ
李のスイングスピードは実際に速いだろう。 ウッズもフェルナンデスも前年の韓国での成績以上の活躍を日本でした。
302 :
:03/12/11 21:45 ID:p8HRWMhZ
170 : :03/12/07 19:52 ID:LnEZ0B2v それとな。 一番大きいのが、成績を一気に押し上げたのは違うリーグのチームとの試合と言うこと。 研究された同一リーグの成績ははっきりいって並以下。 研究される来年以降どうなるか、非常に楽しみだね。
山岸化してきたな(笑)。
ところで研究されたチョイの7月以降の成績は.158 ホームラン1本 打点4 三振23。 三振率、実に.412(笑)。
305 :
名無し :03/12/11 21:49 ID:5gEfgwS5
>289 俺は逆に野球の専門家というのが信じられない。 テレビ向け発言というのも当然あるし 金村は評価が微妙だが‥ 多くの専門家は聞いてて教養の無さがにじみ出てしょうがない。 聞いて感心するのは、野村、森、広岡、あと江川ぐらいかな。 現役であれば古田。 この衆が認めれば、信じてしまうかもしれない。
ちなみにオールスター後だと打率.140 HR1 打点1 出塁率.229 三振率.465
おまけにいうと、オールスター後のOPSは.485>チョイ
308 :
:03/12/11 22:00 ID:p8HRWMhZ
蛇のようにしつこくやっていきます。 ↓もちろん松井のこと 170 : :03/12/07 19:52 ID:LnEZ0B2v それとな。 一番大きいのが、成績を一気に押し上げたのは違うリーグのチームとの試合と言うこと。 研究された同一リーグの成績ははっきりいって並以下。 研究される来年以降どうなるか、非常に楽しみだね。
309 :
:03/12/11 22:00 ID:p8HRWMhZ
301 名前: :03/12/11 21:43 ID:p8HRWMhZ 李のスイングスピードは実際に速いだろう。 ウッズもフェルナンデスも前年の韓国での成績以上の活躍を日本でした。
ちなみに松井の「研究された」7月以降は.272/RBI 49/HR 7/SO 38 不調だった8月を除いた7/9月の打率は.294。研究されちゃったね(笑)。
311 :
:03/12/11 22:05 ID:p8HRWMhZ
ウッズやフェルナンデスの成績を考えれば 李は300、40本、110点が妥当な所。
312 :
名無し三人目だから ◆eLNQwASUKA :03/12/11 22:05 ID:eWIAO/G0
>ウッズもフェルナンデスも前年の韓国での成績以上の活躍を日本でした。 食い物が変わって体調が良くなったんじゃね?と言ってみる
>ウッズもフェルナンデスも前年の韓国での成績以上の活躍を日本でした。 韓国人のジョンボムは無視ですか?
314 :
:03/12/11 22:12 ID:p8HRWMhZ
>>313 李は死球が当たる前は韓国時代とそれほど変わらなかった。
それに、最近のデータであるウッズとフェルナンデスのほうが大事。
死球前も.280ていどだったけど(笑)。
316 :
:03/12/11 22:15 ID:p8HRWMhZ
日刊ゲンダイ11月7日 ゲンダイ: 韓国に戻って大活躍していますが日本で成績を残せなかったのは 日本のほうがレベルが高いからですか? ジョンボム:野球のレベルは韓国と日本ではそんなに差は無いですよ。私にとっての 大きな違いは精神的なことですね。日本の野球はつまらなくて、プレー していて面白いと感じたことがなかったですから。韓国に戻ってからは 心から野球を楽しんでますよ。 ゲンダイ: 日本の野球のどこがおもしろくなかったのですか? ジョンボム:日本では犠打に進塁打とチームバッティングばかり要求されるでしょう。 無死一塁などの場面では間違いなくバントのサインが出る。もちろん 韓国でもチームバッティングは要求されるけれど、それは日本のように 強制されるものでじゃない。失敗しても日本のように罰金を取られるなんて ないからね。 ゲンダイ:日本のやり方はおかしいということですか? ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ゲンダイ: 韓国に戻って大活躍していますが日本で成績を残せなかったのは 日本のほうがレベルが高いからですか? ジョンボム:野球のレベルは韓国と日本ではそんなに差は無いですよ ゲンダイ: 韓国に戻って大活躍していますが日本で成績を残せなかったのは 日本のほうがレベルが高いからですか? ジョンボム:野球のレベルは韓国と日本ではそんなに差は無いですよ ゲンダイ: 韓国に戻って大活躍していますが日本で成績を残せなかったのは 日本のほうがレベルが高いからですか? ジョンボム:野球のレベルは韓国と日本ではそんなに差は無いですよ
317 :
:03/12/11 22:16 ID:p8HRWMhZ
蛇のようにしつこくやっていきます。 ↓もちろん松井のこと 170 : :03/12/07 19:52 ID:LnEZ0B2v それとな。 一番大きいのが、成績を一気に押し上げたのは違うリーグのチームとの試合と言うこと。 研究された同一リーグの成績ははっきりいって並以下。 研究される来年以降どうなるか、非常に楽しみだね。
ジョンボムってさ、韓国で.393打ってるんだよ(笑)。 チャンピオンチームがイースタンにきてボロ負け。 今年2位のチームがベイの秋季キャンプにきて若手中心の今年のベイにボロ負け。 元巨人のチョンが復帰していきなり最多勝投手。 それが韓国リーグ。
ちなみに松井の「研究された」7月以降は.272/RBI 49/HR 7/SO 38 不調だった8月を除いた7/9月の打率は.294。研究されちゃったね(笑)。 ところで研究されたチョイの7月以降の成績は.158 ホームラン1本 打点4 三振23。 三振率、実に.412(笑)。 ちなみにオールスター後だと打率.140 HR1 打点1 出塁率.229 三振率.465
明確な数字や対戦成績で話を出せないのはなんでだろ〜
鳴り物入りで日本球界にきた韓国人ほど活躍しないんだよな(w
322 :
:03/12/11 22:27 ID:p8HRWMhZ
>ちなみに松井の「研究された」7月以降は.272/RBI 49/HR 7/SO 38 研究されて十分すぎるほどダメ化してるじゃないか。 >不調だった8月を除いた7/9月の打率は.294。研究されちゃったね(笑)。 除いてどうする?研究されたからこそ8月にダメになったんだろ。 恣意的過ぎ。 それとな。7月からシーズン終了までも交流試合がありまくりだったのも 考えなくてはならん。
323 :
:03/12/11 22:28 ID:p8HRWMhZ
デルガドがブレイクする前、choiが言われてるみたいな理由でアンチデルガドは ぼろくそに貶してたんだろうけど、大リーグ屈指の打者になって、したり顔でデル ガドを貶してた奴らは地団太ふんだんだろうな。 それと同じ事になる気がする。
324 :
:03/12/11 22:31 ID:Dme2CUBY
K君の中の人も大変だな。
325 :
:03/12/11 22:33 ID:Y7rXPu0Z
デルガドは弱点を克服した。だからchoiも克服するに違いない このロジックの凄まじさ
326 :
:03/12/11 22:35 ID:n4OD08l5
ロジックではなくマジックの部類だな。
>>325 エジソンも満足に学校に行かなかった。だから菅のせがれも
エジソンみたいに発明家になれるはずだ。
ってロジックですから。
328 :
:03/12/11 22:38 ID:p8HRWMhZ
李はシドニー五輪前に朝日新聞に『ワールドクラスの選手』と 書いてあったはず。
329 :
:03/12/11 22:38 ID:f/Kcr7Fd
>>314 >>47 を100万回読め。
で、ジョンボムの成績が、死球前>>>死球後だったとしても
君の理論でいくと、それは死球のせいではなく
研 究 さ れ た 同 一 リ ー グ の 成 績
だからではないのか?
研究されて8月が落ちて9月が持ち直すっていうのはどういうことだろう(笑)。 だいたい、789でほぼ半分の打点稼いでるし。
331 :
:03/12/11 22:40 ID:Y7rXPu0Z
>>328 そこで朝日新聞を出したのは笑いを取るためですか?
。゚(゚`∀´゚)゚。確かに面白いよw
ワールドクラスのロッテの選手ですね>プヨ
333 :
:03/12/11 22:48 ID:p8HRWMhZ
松井が試合数が多くて研究度も高いトロント、ボストン、タンパ戦で 285以上打てたら俺も認めざるを得ないが那。
プ 対ボストン .282 対トロント .297 対タンパベイ .243
335 :
:03/12/11 22:52 ID:p8HRWMhZ
タンパじゃな(笑)。
337 :
:03/12/11 23:03 ID:p8HRWMhZ
あ、そうそう。 来年以降松井が大リーグの球に慣れて成績上がるとか間違っても 思わないようにね。 イチローなんて初年度より3分以上下がってるしね。
>>337 まあ、チョイの4月の成績を誇っていたキミにかけた言葉と同じ言葉をかけてあげよう(笑)。
9月になりゃわかるよ。
339 :
:03/12/11 23:12 ID:p8HRWMhZ
choiのことを言ってるんじゃなく、松井のことを言ってるんだよ。 337 名前: :03/12/11 23:03 ID:p8HRWMhZ あ、そうそう。 来年以降松井が大リーグの球に慣れて成績上がるとか間違っても 思わないようにね。 イチローなんて初年度より3分以上下がってるしね。
>>337 まあ、チョイの4月の成績を誇っていたキミにかけた言葉と同じ言葉をかけてあげよう(笑)。
9月になりゃわかるよ。
341 :
:03/12/11 23:19 ID:TB5pOhrA
>イチローなんて初年度より3分以上下がってるしね。 4月5月とそれ以降の成績の変化率を見た時の来年のチョイの成績は ・・・・・・解るね? 引退ケテーイw
342 :
:03/12/11 23:19 ID:p8HRWMhZ
松井の話から逃げるなよ。choiの事はひとまずどうでもよい。 もっとも、彼はまだ24歳だからいくらでも伸びるよ。
今年の4月にチョイ>ソーサ>>>>>>松井くらいのこと言ってただろ、キミ。 そんときのオレの台詞が「9月になりゃわかるよ」だったんだよ(笑)。 トロント、ボストンから.290打ってる松井が研究されてなんだって?(笑)
344 :
:03/12/11 23:25 ID:p8HRWMhZ
>>341 とりあえずはchoiのことはどうでもいいって。
来年以降松井は更に下がっていくということだ。
345 :
:03/12/11 23:26 ID:TB5pOhrA
>>343 松井が研究された結果、一人の男が農夫にクラスチェンジしますたw
346 :
:03/12/11 23:26 ID:TB5pOhrA
>>343 松井が研究された結果、一人の男が農夫にクラスチェンジしますたw
>>344 きみんとこの国民打者とやらは引退間近にアメリカいった松永以下だ。
349 :
:03/12/11 23:46 ID:p8HRWMhZ
>>15 >韓国野手はみんな欠陥品。「微風」の扇風機。「強風」ですらない。
>打撃練習見ただけでも、福留や高橋から比べるとスイングスピード遅すぎ。
ものすごい知ったかぶりだね。昨日のすぽるとで金村義明が李のスイングスピード
滅茶苦茶速いと言ってた。
自分の言葉で語れないヘタレですな。 まあ、そのすごいスイングスピードでボッテボテのゴロヒット1発だったわけだが>プヨ
スイングスピードが速い奴が大振りなんてあり得んよ。 スイングスピードが速いってことは、それだけ始動を遅く出来るから引きつけて打てる。
352 :
:03/12/11 23:55 ID:TB5pOhrA
まあ、スイングが速かろうが遅かろうがメジャーのスカウトには 全 く 評 価 さ れ な か っ た 訳だがw
>>351 それだけ選球眼が良いということですな。ついでに筋力も強いと…
354 :
:03/12/11 23:59 ID:n4OD08l5
>>350 何を言う!彼はしっかりと進塁打(ちょっとバウンドの高いセカンドゴロ)も打ってます。
355 :
:03/12/12 00:58 ID:yB/6vcwZ
>>344 ということは、あなたは
ス レ 違 い の 話 を し よ う と 誘 導 し て い る
と言うことでいいですか?
356 :
:03/12/12 16:10 ID:G/l9ldfI
>>353 つまりK君は
日本の一評論家の方がメジャーの全ての「スカウト・GM・監督」よりも
野球の専門家であると言っているわけですか(W
日本の野球の地位もここまで向上しているとは思わなかったよ。
357 :
:03/12/12 20:52 ID:y62U1N/r
>>276 ぶっちゃけ、君野球に全然詳しくないでしょ?
俺はプロ野球もメジャーもアマチュア野球もいろんな雑誌をチェックしてるけど、
彼らがいかに有望視されてるか全然分かってない。
阪神の桜井:阪神ファンの中では喜田とともに将来の中軸候補の最右翼だというのが
共通認識。ファームでも実績があるし、天性の飛ばす力がある。
巨人の長田:大豊作だった去年のドラフトでもバリバリの1順目候補だった。本人が
熱心な巨人ファンだということと巨人と東海大の関係が強かったため巨人が4順目で
取ったが、これに対してアンチ巨人は怒る人が多かった。中日の一巡目の森岡と比べ
ても格が違うという声もあった。
近鉄の阿部:2年の時から145キロ出してた。高井・泉・とが野(とがは木に母)・阿部
と言うのが去年のドラフトの高校生投手の4強で、2年次からドラフト上位候補と言わ
れていた。4順目まで残ってたのは奇跡に近い。実際近鉄首脳陣もそれはわかってる
様で、一年目の今年に早々と一軍登板した。
このように、彼らはプロ野球ファンからも期待されてるトッププロスペクトであり、
大リーグにおけるchoiも日本における彼らと同じような立場にあるといっている。
まあ、そんなチョイもESPNで2004年マイナー通しでも驚くべきことではないって言われているけどね。
>>357 それがどうしたの。チョイとは全く関係ないし。
360 :
:03/12/12 20:56 ID:y62U1N/r
>>358 来年まだ25歳だし。阪神の赤星なんてプロ入り時点で24才で
26歳の今年で一気に花が開いたよね。
choiのプロ入りは大学中退で20歳あたりだったけどな(笑)。
362 :
:03/12/12 20:58 ID:4YriTYkg
>>358 フッ、今のうちだけだぞ、そんな事言ってられるのは。
2104頃までにはクリーンアップ打てる打者になってるよ。
363 :
:03/12/12 21:00 ID:OkoYh6P6
で、アジア史上最強バッターの五輪デビューはいつですか? 韓国は日本やアメリカのような蛮国と違って、国際大会には全力で臨みますよね。 (審判の〇●を含めて) で、いつ?
364 :
:03/12/12 21:01 ID:3gPfavEj
365 :
:03/12/12 21:04 ID:y62U1N/r
大リーグファンの中では将来choiが大成するという意見が多く、 実際多大な期待を寄せられてるみたいだけど(今のプロ野球で言うと ヤクルト高井、阪神桜井、巨人長田、近鉄阿部、西武中島、中村、ロッテ 今江、それから、去年までダイエーの川崎もそんなふうに見られてたし、 怪我する前の中日の中里もそんな感じだった)、大リーグの新聞とか雑 誌choiが大成しないと言ってる物なんかあるのか? かつてはドラフトの目玉だったオリックスの川口はドラフト時に『評価 されてるが、通用しないと思う。井川の方が上』という声もあったらしく、 これは的中して少し感心したものだが。
270 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/12/09 22:21 ID:dlqP3OVT
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=1671120 Choi's not a fantasy worthy first baseman until he proves more,
and don't be shocked if he ends up spending 2004 in the minors.
チョイは価値ある一塁手とはいえない。そして2004年をマイナーで終えても驚きではない。
>>365 キミなかなか面白いこと言うな。
-----
223 : :03/12/11 23:12 ID:p8HRWMhZ
>>195 337 名前: :03/12/11 23:03 ID:p8HRWMhZ
あ、そうそう。
来年以降松井が大リーグの球に慣れて成績上がるとか間違っても
思わないようにね。
イチローなんて初年度より3分以上下がってるしね。
224 : :03/12/12 01:10 ID:yB/6vcwZ
>>223 1年目 .283 67試合 244打数69安打 10本塁打 29打点 18盗塁 33三振 12失策
2年目 .238 123試合 484打数101安打 9本塁打 33打点 24盗塁 62三振 7失策
本当だ!4分5厘も下がってる・・・。
257 : :03/12/12 20:53 ID:y62U1N/r
>>224 223の松井が来年以降更に成績が下がるという事を認
めてるようなもんだな。
258 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/12/12 20:55 ID:uG+ZwDQw
>>224 がなんの成績かわかっていないおバカちゃん登場ですyo。
368 :
:03/12/12 21:10 ID:y62U1N/r
>>364 ハングル板の奴らは全く野球に詳しくない知ったかぶりだという事が
これで俺にはよく分かった。とが野なんて去年のドラフトに注目してて知ら
ない奴などいない。
今社会人の日本石油にいる、桐蔭学園卒の投手だよ。1年の終わりごろで145キロ
を出し、3年では149キロを出した。
369 :
:03/12/12 21:10 ID:4YriTYkg
>>365 自称野球通の言う事なんて当てにならんぞ。
「スンヨ( ´,_ゝ`)プッは12月までに、億単位の年俸でメジャー移籍を決める。
それほど、メジャーでの李の評価は高い。」
と豪語していた野球通も居る位だからなw
370 :
:03/12/12 21:11 ID:y62U1N/r
>>367 259 : :03/12/12 21:07 ID:y62U1N/r
>>258 バカか・…。知ってるよ、李の日本での成績の事だろ。
俺が言ってるのは、松井が二年目以降更に成績が下がるという事を
イチローの例で主張したのに対してそんな皮肉を提示するだけで松
井が二年目以降更に成績が下がるという事に全く反論出来ず、負けを
認めたに等しいという事だ。
371 :
:03/12/12 21:12 ID:y62U1N/r
>>369 つべこべ言わずに大リーグの新聞とか雑誌choiが大成しないと言ってる物
をもって来れば?尤も、徒労に終わると思うがな。
赤星在日説を捏造した大沢ちゃんかあ。 チョイは来年活躍するんだろ。それまで待てよ。
373 :
:03/12/12 21:13 ID:y62U1N/r
正直、とが野を知らない奴が野球語ると恥をかくだけだと思うが。
っつーか、まずキミが「choiが大リーグで大成する」っていう話を持ってくるのが 初手だろ(笑)。
375 :
:03/12/12 21:14 ID:3gPfavEj
>>368 栂野が「トガノ」と読むくらいは人知ってるってw
ただ漢字として「つが」で変換して出せよと。
376 :
:03/12/12 21:17 ID:3gPfavEj
ありゃ、人の字が余分だな。 >栂野が「トガノ」と読むくらいは人知ってるってw は栂野が「トガノ」と読むくらいは知ってるってw です。
377 :
:03/12/12 21:17 ID:y62U1N/r
朴も金もブレイクされる前から滅茶苦茶有望視されてて、実際数年後に そのとおりになったよね。
378 :
:03/12/12 21:18 ID:4YriTYkg
農夫としては大成するかもなw
まあ、将来どうなるかは知らんが2004年はマイナー選手扱いだね。
ATOKなら「とがの」でも大丈夫ニダ さすがウリナラ製ニダ
381 :
:03/12/12 21:19 ID:y62U1N/r
>>375 で、そういう人名の読み方をする事を君が知ってるのは分かったが、
彼がどういう選手かという事は俺が言う前から分かってたかね?
MS-IMEでもとがので栂野って出るぞ……。
383 :
:03/12/12 21:22 ID:CcEVOQ8e
>>377 まあ、ちょっとブレイクしすぎて、来年からメジャーで見られるかが不安だがな。
384 :
:03/12/12 21:23 ID:y62U1N/r
トガ野になった
385 :
:03/12/12 21:23 ID:3gPfavEj
>>380 そうなんだ、いいなぁATOK。
ちなみに私はスキー場の栂池で覚えていて、
あれっと思った記憶っがあるので、栂野はやたらと印象に残っとります。
>>382 あっ、でたわ。栂野
386 :
:03/12/12 21:23 ID:y62U1N/r
ってか、約一名何故ここまで必死なの? 来年の成績なんか、シーズンが終わってみなければ分からないだろうに・・・。
388 :
:03/12/12 21:24 ID:3gPfavEj
駄目だ…文が酔っ払ってる。
389 :
:03/12/12 21:25 ID:CcEVOQ8e
>>387 シーズンが終わったら語ることが何も無くなるから、今必死なんだよ!
分かれよ!!
270 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/12/09 22:21 ID:dlqP3OVT
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=1671120 Choi's not a fantasy worthy first baseman until he proves more,
and don't be shocked if he ends up spending 2004 in the minors.
チョイは価値ある一塁手とはいえない。そして2004年をマイナーで終えても驚きではない。
391 :
:03/12/12 21:25 ID:4YriTYkg
>>387 希望の星が見るも無残に散ったからです。
>>389 ・・・しまった、その事を忘れていたよ(藁
俺もまだまだ甘いな・・・。
393 :
:03/12/12 21:31 ID:y62U1N/r
>>375 で、そういう人名の読み方をする事を君が知ってるのは分かったが、
彼がどういう選手かという事は俺が言う前から分かってたかね?
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=1671120 The breakup of the Florida Marlins has begun.
The World Series champions traded first baseman Derrek Lee to the Chicago Cubs on Tuesday in a cost-cutting measure,
getting Hee Seop Choi and a minor leaguer to be named.
(中略)
Choi's not a fantasy worthy first baseman until he proves more,
and don't be shocked if he ends up spending 2004 in the minors.
マーリンズの崩壊が始まった
ワールドシリーズチャンピオンはデレク・リーをシカゴカブスに放出し、一塁手であるチョイ・ヒソプと
ひとりのマイナーリーガーを獲得した。コストカット措置のためだ。
(中略)
チョイは価値ある一塁手とはいえない。そして2004年をマイナーで終えても驚きではない。
395 :
:03/12/12 21:38 ID:yB/6vcwZ
>>377 つべこべ言わずに大リーグの新聞とか雑誌朴や金が大成すると言ってる物
をもって来れば?尤も、徒労に終わると思うがな。
396 :
:03/12/12 21:39 ID:y62U1N/r
ここの奴らはあまり野球を知らないみたいだから、 ヤクルト高井、阪神桜井、巨人長田、近鉄阿部、西武中島、中村、ロッテ 今江なんてどういう選手かよく知らないんじゃないのか。 高井雄平はさすがに知ってるだろうが。他の奴らはアマチュア時代に どういう選手だったかとかそんなことも知らないと思う。 ヤクルトの将来のエース候補の泉正義がシニア時代から超有望視されてて 4位で取れたのが奇跡みたいに言われたり、今ブレイク中の巨人の林は7位 指名だったが、故障がなければ上位候補だったりしたことも全く知らない んじゃないのか。
398 :
K君 :03/12/12 21:40 ID:4GlbpxEs
399 :
:03/12/12 21:43 ID:y62U1N/r
>>398 自力で作った文だが何か?
野球の雑誌に目を通したりいろんな試合を見てればあの程度の知識は
嫌でもつくがな。
400 :
竹埼委長 ◆JmPatBlE76 :03/12/12 21:43 ID:o8k25fF0
401 :
:03/12/12 21:44 ID:4YriTYkg
>>396 まあ、そんな「あまり野球を知らないみたいここの奴ら」より遥かに野球を
知っているメジャーの監督が下した結論が「松井はレギュラー」であり
「チョイはマイナー」であった訳だがw
403 :
:03/12/12 21:49 ID:yB/6vcwZ
>>396 そもそも日本プロ野球の話しかできないのは、何なんだろうね。
ここはハン板っていうことは、わかってるよな?
そんなに、自慢できるほど知識があるんだったら
韓国プロ野球の有望選手についてでも語ってくれよ。
もっとも、メジャーリーグや日本プロ野球と比較すると、韓国野球なんか
語る価値も無いっていうんだったら、それはそれで仕方ないと思うけどな(w
404 :
K君 :03/12/12 21:50 ID:4GlbpxEs
>>399 今年のドラフトで入った選手について解説してくれよ、いろんな雑誌みてるから
わかるんだよね。
405 :
:03/12/12 21:50 ID:y62U1N/r
>>401 年齢が違いすぎ。日本でも24才でファームいたけどブレイクして一流に
なる選手は沢山いる。
28歳ならレギュラーで当然。
407 :
:03/12/12 21:52 ID:4YriTYkg
>>405 ま、大口はレギュラーに定着してからにしてくれやw
408 :
:03/12/12 21:52 ID:X+sS7XkL
>>403 まぬけ時空に引きずり込もうと必死なんでつよ。 >y62U1N/r
410 :
:03/12/12 21:55 ID:4YriTYkg
>28歳ならレギュラーで当然。 同じくらいの年齢でも相手にされなかった国民打者もいるがなw
411 :
:03/12/12 21:55 ID:yB/6vcwZ
ま、日本プロ野球の二軍についての知識を自慢しているのもかかわらず 韓国プロ野球については、ほとんど何も出てこないということは ID:y62U1N/rの中では、日本プロ二軍>>>>>>韓国プロ一軍、だということでいいよな?
痛々しい空気に包まれてるスレは此処ですか?
413 :
:03/12/12 21:58 ID:yB/6vcwZ
>>409 フンサイ・ブレード!
あーるクラッシュ!!
415 :
:03/12/12 22:01 ID:oBbg9yXg
ロマン倍満なスレはここですか?
416 :
:03/12/12 22:03 ID:b07doi4y
y62U1N/rは大沢ルール監督、嘆く なのか? 結構詳しい人だと思ったら、最後に壊れて消えたような記憶が・・・
417 :
:03/12/12 22:03 ID:y62U1N/r
>>404 鳥谷:高校時代は投手兼任。中位指名なら高校時代から指名候補だった。
人によっては二位くらいで指名するという評価もあったな。期待にこたえ、
二年次で三冠王を取った。50M6秒フラットで、盗塁数も多い。
内海:敦賀気比高校時代からドラフト上位指名候補だったから語るまでもあ
るまい。日ハムの正田よりも高校時代の評価は高かった。社会人では伸びな
やんだから自由枠はもったいないという声も。
森:七尾工業時代は内海、田中良平(ロッテ)と北陸三羽烏と言われた。高校時
代のノーヒットノーランかつ23奪三振は伝説に近い。高校時代も3球団位1位
指名を検討したが社会人入り。
糸井:阪神が囲って下位指名するという噂も一時期流れたが、さすがに虫が良すぎ、
日ハムに入団。50M5・7、垂直とびも数値は忘れたが凄かったはず。身体能力は折り
紙つき。
中川:中京高校で、ダイエーの2順目城所とチームメイト。俺の知る限り春先までは
城所の方が評価は高かったと記憶しているが、評価は追い抜いた感がある。50Mを6秒
切る俊足でもある。
馬原:熊本の無名に近い高校から九州共立大へ進学したが、先輩新垣よりも評価が高い
向きもある。今年のドラフト投手では間違いなく1位。最高で151キロ。
418 :
:03/12/12 22:03 ID:4YriTYkg
>>414 やあ、なにをするんですか。
痛いじゃないですか。
ロボットのくせに痛いのか?
420 :
:03/12/12 22:05 ID:y62U1N/r
>>411 自慢って・…。あの程度の知識くらい本に目を通してれば誰でも…。
421 :
:03/12/12 22:06 ID:yB/6vcwZ
>>420 ID:y62U1N/rの中では、日本プロ二軍>>>>>>韓国プロ一軍、だということでいいよな?
422 :
:03/12/12 22:07 ID:kaeqB8Pa
>> ID:y62U1N/rさん 「未完の大器」が未完のままにユニフォームを脱ぐことは無いんでしょうか?
423 :
:03/12/12 22:09 ID:yB/6vcwZ
というか、
>>417 を見る限りでは、日本プロ野球二軍に詳しい、というよりは
日本のアマチュア(特に高校野球)に詳しい、というのが正しいみたいだから
ID:y62U1N/rの中では、日本アマチュア(特に高校野球)>>>>>>韓国プロ一軍、だということでいいよな?
424 :
竹埼委長 ◆JmPatBlE76 :03/12/12 22:09 ID:o8k25fF0
>>422 未完の大器、眠れる獅子、無冠の帝王はラベルをはがすことは
ありません。
426 :
:03/12/12 22:13 ID:wdKa5g+Z
>>423 っつーか、野球小僧とかベースボールマガジン系の特集に書かれているレベル程度の知識で
なに偉そうに語っちゃってるんだろうね?>ID:y62U1N/r
427 :
:03/12/12 22:13 ID:y62U1N/r
>>423 アマだけでなく一軍ニ軍も知ってるが何か?
っていうか、あの程度で『詳しい』なんて思えるようじゃ正直、しらなすぎ。
428 :
:03/12/12 22:17 ID:yB/6vcwZ
>>427 >>396 で
>ここの奴らはあまり野球を知らないみたいだから、
と言うからには、「ここの奴ら」よりは、はるかに野球を知ってるんだよね?
それでは、韓国プロ野球の有望選手に付いて語ってみてくださいな。
言っておきますが、日本プロ野球の話しかできないのなら、プロ野球板で。
アマチュア野球の話しかできないのなら、野球総合板でお願いします。
繰り返しますが、ここはハングル板です。
429 :
K君 :03/12/12 22:18 ID:4GlbpxEs
>>427 お前が今まで書いてきた文体と>417の文体があまりにも違うんだが、気のせいだよな。
430 :
:03/12/12 22:18 ID:y62U1N/r
>>426 見られるのなら試合も見ますが何か?
試合も見れない選手じゃ流石に情報源の受け売りになるのは認めるが、
甲子園はできるだけ見るようにしてるし高校野球の地区予選もテレビ中
継がある日は必ずチェックしてますが。
431 :
:03/12/12 22:19 ID:b07doi4y
チョイのスィング見て何も感じなかったんだろうかね? あんなに目の動くフォームは珍しい。
実際プレーも碌に出来ない奴がたらたら語ってるのは見苦しい。 まあ、この手の香具師は何処にでもいるけど。
433 :
:03/12/12 22:20 ID:y62U1N/r
>>428 元々俺はメジャーの 韓国人選手 の話をしていたわけだが、
催促されたから話をしただけだが。
434 :
:03/12/12 22:23 ID:yB/6vcwZ
>>433 板違いの話題を延々繰り返すのを、人のせいにするのですか?
ま、韓国プロ野球なんか何一つ知らない、語る価値も無い、というのなら仕方ありませんが・・・
更にlookはルック、rookだとルークになります
ゴバーク ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
437 :
:03/12/12 22:24 ID:y62U1N/r
>>433 今年のドラフト候補について語れと俺に言った奴がいるだろうが
>>432 大沢をかばうわけじゃないけどメジャースポーツなんだから
当たり前じゃないかな。
草レベルとプロレベルじゃあ競技自体ちがうし。
私はサッカー7年ぐらいやってたけど、インフロントキックもできない
けど国内外の試合見続けてる奴にはサッカーの知識、洞察は勝てないよ。
439 :
:03/12/12 22:27 ID:yB/6vcwZ
>>434 それは誰ですか?
それに、そんな阿呆がいたとしても、それは板違いだから別の場所で語りましょう、
というのが大人の対応なのではありませんか?
あなたがもし子供だというのなら、仕方ないかもしれませんが。
440 :
:03/12/12 22:28 ID:y62U1N/r
んじゃ、話戻すけど… 1イチローの例からすると松井は二年目以降更に成績が下がる 2朴、金はブレイク前から超有望株と認識され実際に数年後そのとおりに なり、choiもまたトッププロスペクトであるという事実がある これに対する明確な反論はないの?
>>438 草レベルのプレーも出来ない奴がよくいるんだよね・・・。
442 :
:03/12/12 22:28 ID:yB/6vcwZ
443 :
:03/12/12 22:29 ID:y62U1N/r
俺は大沢〜とか言う奴ではないぞ。
1.朴の例からすると、BK・チョイは所属チームの産業廃棄物になる。 2.ESPNのコラムニストが書いているとおり、チョイは2004年マイナーで過ごす。 これに対する明確な反論はないの?
しまった、2はまともな話しすぎる。
446 :
:03/12/12 22:34 ID:yB/6vcwZ
>>440 まずソースを。
>1イチローの例からすると松井は二年目以降更に成績が下がる
そんなものは、「昨日と今日は晴れだから明日も晴れだろう」というようなレベルのものだと思います。
>2朴、金はブレイク前から超有望株と認識され実際に数年後そのとおりに
>なり、choiもまたトッププロスペクトであるという事実がある
チョイも、韓国紙ではずいぶん前から超有望株だと言われていますが
まだブレイクには至ってませんね。
ま、超有望株でも、ブレイクする人としない人といる、というのはわかっていますよね?
ちゃんと野球の知識がある方なら。
447 :
:03/12/12 22:34 ID:FA7jNJFj
>>440 イチローの例が松井に当てはまる事を立証できるの?
当てはまらない可能性を否定するに足る事実の存在を立証できるの?
明確な反論を求める前にきっちり証明して見せたら?
448 :
:03/12/12 22:34 ID:y62U1N/r
>>441 さすがに、俺は高校野球でバリバリやってたタイプと違うが、草野球で
くらいなら人並み以上にできる自信があるが。
中学まで野球部(少なくとも、名の知れた強豪のようなところでないのは確か)
でレギュラーだった。高校では違うスポーツにしたが。
少なくとも、『野球部とか少年野球とかまったく経験なし』『あっても万年控え』
みたいなタイプではないぞ。
やっぱり大した事ないじゃん、偉そうなのに、とか言う批判は甘んじて受けるが、
、『野球部とか少年野球とかまったく経験なし』『あっても万年控え』なのに
偉そうに語る奴よりはましだろう。
すれと関係ないのでさげ
449 :
K君 :03/12/12 22:36 ID:4GlbpxEs
>>440 今年のドラフト上位について読ませていただきました。間違いが多々あるけど板違いなので
これで日本の選手の話はやめましょう。
ところで、チョイがトッププロスペクトって誰が言ったの?
450 :
竹埼委長 ◆JmPatBlE76 :03/12/12 22:38 ID:o8k25fF0
>>449 それはなぜか結構あるんだよ(w。
CHOI is still our futureとか結構目にしたのは確かだね。
まあ俺は大成しないと思うけど。
451 :
:03/12/12 22:39 ID:y62U1N/r
>>449 すれ違いは最後にするが、間違いが多々あるってどこのこと?
452 :
K君 :03/12/12 22:40 ID:4GlbpxEs
>>450 将来性はあるが、現状では期待できないって書き方ならたくさん見ましたね。
ポテンシャルって話は出てるね。
454 :
:03/12/12 22:45 ID:+z/o4p3D
>>450 新人のうちにいきなり可能性全否定するような記事があれば、
その方が異色の記事じゃないかな?
そういう意味で将来性をやたら強調する記事ってのは
本気で期待されているか、もしくは現時点で肯定的な意見を述べる最後の手段って訳で。
455 :
:03/12/12 22:47 ID:yB/6vcwZ
日本の話になるが、長嶋一茂なんかは ドラフト1位で指名され、実際にパワーだけなら並外れたものがあった。 実際、かなり期待されてた時期もあった。シゲオの息子、というのを 抜きにしても。 だから、潜在能力を期待されていても、それを試合で引き出せなければ大成しない。 もっとも、そんなことは、野球に詳しい人じゃなくても、誰でも知っていることだがね(w
アスパラドリンクのCM 俺の中にはメジャーリーガーが眠っている はじけろ俺のポテンシャル
>>454 全否定されてたのいるじゃん(w。●▲■(●は木の下に子、▲は承、■は火に華)とか
458 :
:03/12/12 22:49 ID:y62U1N/r
>>450 『なぜか』って・・・・実際にアメリカ球界に乗り込んだときの
契約条件も良かったし、マイナーでアレだけ成績のこせば有望化武士され
るのはあまりにも当然だろう。
459 :
:03/12/12 22:49 ID:4YriTYkg
潜在能力 だ け は 優秀らしいけど、何も実績が無い民族も いる事ですからw
460 :
:03/12/12 22:50 ID:y62U1N/r
有望化武士→有望株視
461 :
:03/12/12 22:50 ID:+z/o4p3D
462 :
:03/12/12 22:51 ID:y62U1N/r
>>457 一塁手だからだよ。純粋に打撃だけなら評価は高かった。
外野も守れれば5億は越えたんじゃないか。
打撃しかないというのには全く反論しないがね。
ま、3Aでがんばってよ>チョイ ヤツに必要なのは大リーグの経験よりも出場機会。
464 :
:03/12/12 22:52 ID:+z/o4p3D
465 :
:03/12/12 22:55 ID:yB/6vcwZ
もちろん単位はウォンですよね。 ドルは有り得ないから。
466 :
:03/12/12 23:00 ID:y62U1N/r
467 :
K君 :03/12/12 23:02 ID:4GlbpxEs
468 :
:03/12/12 23:02 ID:3gPfavEj
5億ドルって…
469 :
:03/12/12 23:02 ID:+z/o4p3D
470 :
:03/12/12 23:02 ID:y62U1N/r
>>416 >y62U1N/rは大沢ルール監督、嘆く なのか?
違うが。というかそのひと自体知らない。教えて欲しいくらいだ。
香港ドルかね(笑)。
ところで朴の例からしてBKが所属チームの産業廃棄物になるっていう話に反論はないの?
ファーストだって今年のシカゴみたいなチームがあるからね、 バッティングだけで5億円(だよな)の値段つくなら、即メジャーでも 入れるよ。松井ならファーストでも100パー入ってるな。
474 :
:03/12/12 23:16 ID:3gPfavEj
確認しとこ。 >y62U1N/r choiと李ではどちらが優れていると思う? 李とカブレラ(西武)とでは? 同じロッテ(元を含む)のフェルナンデスや福浦、堀辺りと比べると? それから、台湾の陳との比較も聞きたい。
475 :
:03/12/12 23:18 ID:yB/6vcwZ
476 :
:03/12/13 00:07 ID:/2JDFJi9
ということで、今度からこのスレでは スンヨプ=(外野さえ守れれば)5億ドルの男、ということで・・・
477 :
:03/12/13 00:15 ID:w34KpSUm
478 :
:03/12/13 15:55 ID:tOJCAOPk
潜在能力って、顕在化しない限り意味が無いと思うのは俺だけか。
479 :
:03/12/13 19:12 ID:NnP4ftyn
マイナーリーガーチョイ>>>(越えられない壁)>>>>外野さえ守れれば移籍出来た5億ドル男 つう事ですか? メジャーも奥が深いなw
480 :
:03/12/13 19:44 ID:6rGUjM8m
歌舞伎揚げ
481 :
:03/12/14 03:43 ID:2vK67Ief
5億jage
482 :
:03/12/14 03:44 ID:2vK67Ief
あがってなかった・・・
雑誌の受け売りは得意な人がいたようだね。 チョイの技術的な問題については何もコメント できないあたりが底の浅さをうかがわせますね。 日本プロ野球の支配下選手枠は70名でも、 一軍ベンチの枠は25人、スタメンレギュラーは9人しかいない。 期待の新人も、多くは成功前に消えていくわけですが。 アメリカはもっと厳しいぞ。 変化球打てない一塁専業選手を、若いって 理由だけでいつまでも飼い続けたりしない。 いつまでも若くないし、若い選手は毎年供給されてるんだから。
484 :
:03/12/14 19:15 ID:PQ/qWzN3
大沢ルール監督、嘆くっていう人ってどういう人かつかめないんだけど。 ハン板でよく見かけるけど、韓国嫌いの発言してるのとマンセーっぽい 発言してるのと両方見たことある。 一度プロ野球板でも見た気がするし。
485 :
:03/12/14 19:25 ID:6cJsbD0Q
>>484 野球を知ってる人なら、大沢監督と聞いたら誰かわかるでしょ。
486 :
:03/12/14 19:35 ID:PQ/qWzN3
>>485 親分のことか?そりゃ知ってるが、
コテハンのことをいってるんですが。
487 :
:03/12/14 19:51 ID:2vK67Ief
>>484 君は、
>>470 を書いた人なのか?
そうでなかったらスレ違い。質問スレにでも逝ってください。
488 :
:03/12/14 19:59 ID:6cJsbD0Q
489 :
:03/12/14 20:05 ID:PQ/qWzN3
99年の日韓スーパーゲームだったと思うが
スンヨプ『対戦してみて上原はそんなに凄いとは思わなかった。スピード
とかも全部チョンミンテさんの方が上。』
上原『↑そういうことは打ってから言ってほしいですよね。僕の球全然打てて
無かったじゃないですか。』
>>487 違う。すまん。
490 :
:03/12/14 21:08 ID:PQ/qWzN3
y62U1N/rの言うことに一つだけ正しいことがある。
>>357 >>417 みたいなのは、プロ野球板じゃみんな普通に知ってる。言い換えれば、
それだけ奴の意見が他からの受け売りっぽいって言うことだが。
ドラフトとか各球団の若手有望株とかはプロ野球板の各球団本スレや
ドラフトスレを見るだけでも結構情報が入ってくるので、興味があった
らぜひご覧あれ。
491 :
:03/12/15 00:42 ID:2bVj7+tY
>>483 >アメリカはもっと厳しいぞ。
>変化球打てない一塁専業選手を、若いって
>理由だけでいつまでも飼い続けたりしない。
>いつまでも若くないし、若い選手は毎年供給されてるんだから
正直、今年はチャンスだったんだと思うがな。そう何度もチャンスがあるわけ
じゃないし、年齢的にも微妙になっていく。
492 :
:03/12/15 02:12 ID:RJjaDa+Q
>>490 スレ全体の流れ考えると、y62U1N/rって空気読めない馬鹿にしかみえない。
493 :
:03/12/15 22:48 ID:Ut8xBSxo
メッツとブレ―ブスの投手の話題は無いのか?
494 :
:03/12/15 22:54 ID:KAxafLYv
ここは打者スレ。
495 :
:03/12/16 13:23 ID:b1dfShxp
ビッグ・チョイの 'メジャーリーグ成功十戒命' 第1条 できるだけコンピューターをつけない(視力低下を防ぐため) 第2条 禁酒 第3条 禁煙 第4条 あぐらをかかない(膝関節保護) 第5条 ゴルフをしない(バットのスイング軌跡が変わる) 第6条 夜明け運動礼賛(早朝の運動が良いらしい) 第7条 食習慣に関する原則 第8条 肯定的な思考だ(プラス思考・イメージトレーニング) 第9条 円満な対人関係形成 第10条 奉事する姿勢
496 :
:03/12/16 14:48 ID:ZHX9PWuB
>第8条 肯定的な思考(プラス思考・イメージトレーニング) これ以上何を肯定するニカ?
497 :
:03/12/17 12:08 ID:XGg+/+E1
>>496 朝鮮人は妄想がエネルギー源だからな、常に自己肯定が必要なんだよw
498 :
:03/12/17 21:17 ID:v/WYIazJ
アジアの野球なんて何処も低レベルだよ。 五輪予選一位の日本でもトップ選手がメジャーで大して活躍できず 逆にメジャーで通用しなかった選手が神レベルの成績のこせるんだし。 カブレラ、ローズ、ぺタジーニのアメリカでの成績知ってる?
499 :
fs :03/12/17 21:24 ID:ADiGwT+5
>>498 お前みたいのって野球も出来ないどころか、少し走っただけでハァハァ言っちゃうデブなんだよな。
500 :
:03/12/17 21:26 ID:Hy02xPSB
>>498 ほら、日本の話にすり替えるニダーさんだw
501 :
:03/12/17 21:30 ID:3TEYqwV9
>>498 じゃあ、スコンプは到底メジャーで活躍できるレベルじゃないんだね!
>>498 アメ、ドミニカ、ベネ、プエルトリコ>>日本>>台湾>>韓国
ってみんな認めてるからね。そういうことは書かなくていいよ。
503 :
:03/12/17 21:54 ID:HniBtsPP
ビル・ガリクソン 88年巨人入団、一年目は14勝9敗の成績を残すも二年目は7勝と振るわず解雇。 メジャー復帰後、91年にデトロイトタイガースで20勝9敗の成績を残し最多勝に輝く。 セシル・フィルダー 89年阪神入団。106試合に出場、率.302、38本塁打、81打点の成績を残すも9月に投げつけたバットが 自分の小指を直撃し骨折、その後のシーズンを棒に振る。結局契約が折り合わず1年で退団。 90年にデトロイトタイガースでメジャー復帰。その年に51本塁打、132打点で二冠王に輝くほか 90、91、92年の3年連続で打点王を獲得。 こういう人は無視でつか?
504 :
:03/12/17 22:47 ID:5bFbAPXC
>>498 メジャーで通用しなかった選手が神レベルの成績を挙げたから、日本のレベルが低い
と言うのなら、バリバリのメジャーリーガーなら、当然、それ以上の成績じゃないとおかしいよね。
さて、メジャーでの実績が申し分ない人・・・
Rob Deer、Jesse Barfield、Matt Stairs、Pete Incavigla、Kevin Mitchelあたりかな。
505 :
:03/12/17 23:31 ID:3TEYqwV9
アジアの野球なんて何処も低レベルだよ。 五輪予選三位の韓国でもトップ選手が日本で大して活躍できず 逆に日本で通用しなかった選手が神レベルの成績のこせるんだし。 リー・ジョンボム、チョン・ミンテ、サムソン・リーの韓国での成績知ってる?
506 :
:03/12/18 03:42 ID:t0pLK2+Q
今週の勝手に改造で、傷口にしおを塗り込む行為の例に K君が大好きな「有望若手リスト」が入っていたのには笑った さすが2チャンねらー久米田
507 :
:03/12/18 20:07 ID:umRd0yyF
>>504 >Rob Deer
これは文句なし
>Jesse Barfield
日本に来たのは手首を怪我したからじゃなかったか?怪我する前の日米野球では打ちまくった。
>Matt Stairs
落合が、あいつは開花するから首にしないほうが良いと首脳陣に言ったらしい。
>Pete Incavigla
これも文句ない。
>Kevin Mitchel
もめて帰るまで打ちまくってたじゃん。
508 :
あ :03/12/18 20:09 ID:LsOUtkEk
ウリナラマンセーウリナラマンセ /∧ウリナラマンセー/∧ ウリナラマンセーウリナラマンセー ウリナラマンセーウリナラマン/ / λウリナラマン/ / λ ウリナラマンセーウリナラマンセ ウリナラマンセーウリナラ/ / λウリナラ/ / λウリナラマンセーウリナラマンセ / / /λ / / /λ / / / // / / //λ /  ̄ ̄ ̄ _\ / (●ヽ ⌒⌒ /∵ ) ヽ / \丿\ ⌒⌒ / ●/ \ / \/ ヽ ∧(● ●)∧  ̄/ \ | へ  ̄ ヽ ` ー― /  ̄ ヘ | | \ |V V V V/ / | | \ ゝ| |/ / / \ \ ∪\AA/ / / \ ∪ / \ / > υ <
509 :
名無しさん :03/12/18 20:10 ID:1MeXoimr
>>498 いやー、ホント朝鮮人は馬鹿ばっかりですね(w
510 :
:03/12/18 20:20 ID:44tq74AL
ラスって去年、韓国で16勝もしてたんだな。
511 :
:03/12/18 22:21 ID:umRd0yyF
ま、現実的だな。
512 :
:03/12/18 22:22 ID:umRd0yyF
513 :
:03/12/18 22:23 ID:umRd0yyF
255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/13 19:07 ID:??? マニー・ラミレス [AVG].325 [HR]37 [RBI]104 [OBP].427 [SLG].587 [OPS]1.014 [得点圏打率].338 松井秀喜 [AVG].287 [HR]16 [RBI]106 [OBP].353 [SLG].435 [OPS].788 [得点圏打率].335 あらゆるSTASで松井を遥かに凌駕してるマニーでさえ104打点だよ 得点圏打率も松井よりも上回ってるにもかかわらず OPSにいたっては1点を超えているマニー、松井はたった.788 それなのに松井の方がマニーよりも打点が上回ってるなんて・・・ アンチじゃないけどはっきり松井の打点は「おこぼれ」と言われても仕方ないね
514 :
:03/12/18 22:25 ID:umRd0yyF
515 :
:03/12/18 22:27 ID:44tq74AL
>>511-513 日本人の話題は別板で、あと糞スレなんでメール欄に半角で「sage」って入れてな。
こんなコテで言うのも何ですが。 ID:umRd0yyFは真性の馬鹿です。
>516 age荒らしです。 日本人選手の成績にケチをつけるだけが生きがいのヒキコモリなんで、 枯れるまで放置してあげるのがやさしい対処ってもんです。 キャデみたいなもんだし。
518 :
:03/12/18 22:42 ID:umRd0yyF
確かにすれ違い立ったから、下げるのがマナーでしたね。 忘れてた。
519 :
:03/12/18 22:42 ID:umRd0yyF
確かにすれ違い立ったから、下げるのがマナーでしたね。 忘れてた。
520 :
:03/12/18 22:43 ID:umRd0yyF
間違って二重に書いた。すまん。さげておく。
522 :
:03/12/19 22:13 ID:DeaRDB1G
崔:まだ24歳。アメリカでもトッププロスペクト 松井:来年30歳。インターリーグで稼ぎまくって下位打線クラスの成績。 来年は8番か?打率に絞っても280台しか打率が残せず。
394 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/12/12 21:35 ID:uG+ZwDQw
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=1671120 The breakup of the Florida Marlins has begun.
The World Series champions traded first baseman Derrek Lee to the Chicago Cubs on Tuesday in a cost-cutting measure,
getting Hee Seop Choi and a minor leaguer to be named.
(中略)
Choi's not a fantasy worthy first baseman until he proves more,
and don't be shocked if he ends up spending 2004 in the minors.
マーリンズの崩壊が始まった
ワールドシリーズチャンピオンはデレク・リーをシカゴカブスに放出し、一塁手であるチョイ・ヒソプと
ひとりのマイナーリーガーを獲得した。コストカット措置のためだ。
(中略)
チョイは価値ある一塁手とはいえない。そして2004年をマイナーで終えても驚きではない。
崔は、ミスタープロスペクター系です。間違いない。
525 :
:03/12/19 22:16 ID:g0aHEWvh
>>522 どう贔屓目に見ても
まだ、舞台にもろくに上がってないやつが
最前線で格闘しているやつをあざわらう、そんな風にしか見えない。
526 :
:03/12/19 22:18 ID:vV5Q/LLU
>>522 474 名前: [sage] 投稿日: 03/12/12 23:16 ID:3gPfavEj
確認しとこ。
>y62U1N/r
choiと李ではどちらが優れていると思う?
李とカブレラ(西武)とでは?
同じロッテ(元を含む)のフェルナンデスや福浦、堀辺りと比べると?
それから、台湾の陳との比較も聞きたい。
これに対する回答をよこせ。
527 :
:03/12/19 22:21 ID:DeaRDB1G
俺が書いたんじゃないけど
>>160 >>167 はまったく正しいことが
>>512 >>513 で
証明された。
>>160 >>167 には後からすごい勢いで反論レスが返されたが、全
て空論だと俺は思う。
>>512 >>513 が全てでしょう。
以前野球総合板でも松井の打点はおこぼれだというスレが立ったが、桐蔭学
園にいた現社会人チーム所属で数年後のドラフト候補の栂野雅史投手も知ら
ないようなこのスレの方々より、野球総合板の連中のほうがずっと野球に精
通してるもの(奴らは栂野が高校一年時から知っていただろうからね)。
大して、崔は一番自力が要求される本塁打で期待されてるしね。伸び白もあ
る。
上で別の方が下げてないため注意されてたから、俺も下げておくよ。
528 :
:03/12/19 22:23 ID:P94YfROc
>>522 で、金玉君曰く「せこいヒットばかりでファンからも球団からも馬鹿にされている」
イチローは4年で4400万ドル+出来高だそうだけど、遥かに高い評価のチョイ&
スンヨ( ´,_ゝ`)プッは?
529 :
:03/12/19 22:24 ID:DeaRDB1G
>>526 それ俺じゃないし。
カブレラは凄いと思うよ。日本に来る前年じゃ記録的な本塁打をマイナーで
打ってたし、日本に来たのが不思議なくらいかもな。
ホセは3Aでも3割30本打ってたし、日本での成績は順当だな。
530 :
:03/12/19 22:25 ID:DeaRDB1G
正直松井は来年厳しいよ。今年は打率に絞ってあれだし、研究厳しくなるから インターリーグで荒稼ぎできない。今年インターリーグ抜かしたら悲惨な成績 だし。
ワールドシリーズに出たチームの中でチーム打率3位、打点2位、得点圏打率1位、二塁打1位、安打2位の 選手に未来がないんじゃ困りますねぇ(笑)。
532 :
:03/12/19 22:26 ID:K79JbTGv
チョイは永遠のトッププロスペクト まぁ来年はもちろん、再来年もその次もずっとトッププロスペクトだな 10年後は、後継者不足に悩む農村のトッププロスペクトになってるかもな。
533 :
:03/12/19 22:27 ID:F2hwM2Of
どうでも良いが、来季のチョイってマイナーなんでそ???
534 :
:03/12/19 22:28 ID:vV5Q/LLU
535 :
:03/12/19 22:31 ID:P94YfROc
>>530 何とかなるんじゃない?
ちょっと研究されただけで6月以降サパーリだった選手ですら
トッププロスペクトなくらいだからw
536 :
Uri名無しさん :03/12/19 22:32 ID:dDkdrgPN
537 :
:03/12/19 22:39 ID:g0aHEWvh
可能性と実績とを比較するのは間違いだ
チョイに伸び白があるっていう発言もすごいな(笑)。
539 :
:03/12/19 23:04 ID:6wRjlXwd
540 :
:03/12/19 23:21 ID:K79JbTGv
>>539 野球総合板で完全スルーされているK君ですよね?
541 :
:03/12/20 00:28 ID:MSQnGXUp
>>531 >ワールドシリーズに出たチームの中でチーム打率3位、打点2位、得点圏打率1位、二塁打1位、安打2位の
こうしてチーム内順位を挙げてもらうとスゴイな、マツイの成績。
以前、ヤンキースの掲示板でOPSを根拠にマツイを叩いてるヤツがいたけど、賛同し
てるファンはいなかったな。一時期、ハン版で「OPS神話」を唱えてるアホがいたけど、
在日らしい妄想だったな。
542 :
) :03/12/21 14:32 ID:h/kiinhy
ちょっとでも野球知ってるやつが見れば明らかに日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>韓国 だと思うのだが。
543 :
:03/12/21 14:38 ID:DuWNVPQd
なんでチョンって何事につけてこうも頑固なんだろうね。 劣っているのは明らかなんだから負けている部分は負けと素直に認めようよ。
544 :
:03/12/22 19:36 ID:11ymanqz
松井の打点がチームメイトの力であそこまでいったというのは過去ログで もう納得してくれたかな?
そうだねぇ。 WSに進出したチームで得点圏打率1位ならあたりまえだけど。 得点圏打率.170の打者だったらこうはいかないね。
チームあっての個人成績ですな。 チームのために徹した松井の貢献は、すばらしいものですね。
547 :
:03/12/22 19:50 ID:11ymanqz
ほかのチームじゃ松井の本塁打と長打率と得点圏打率と普通の打率では 85くらいが妥当だよね。
548 :
:03/12/22 19:52 ID:6Hj/1sPX
56号は相手投手のおかげニダ!
NYYじゃ106になるわけだけどな(笑)。
550 :
:03/12/22 20:00 ID:11ymanqz
551 :
:03/12/22 20:04 ID:6Hj/1sPX
>>551 ところでBIG choiの成績はどうなん?
553 :
:03/12/22 20:14 ID:6Hj/1sPX
>>552 ニヤニヤ、俺に聞くの?
打率ニ割前半、ホームラン一桁の選手を一塁のレギュラーにするようなGMなんていない。
フロリダはこれからも補強するだろうね。
554 :
:03/12/22 20:15 ID:11ymanqz
>>551 誰?K君って
>>552 彼はまだ24歳で伸び白が十分あるから。今の成績が全てじゃないな。
松井に関して今の成績にこだわるのは、今が松井のピークだと思われるから。
555 :
:03/12/22 20:16 ID:6Hj/1sPX
>>554 23歳の有望選手が入ってきたら、チョイは切られるってことだよね?
まあ、君がそう思うのを禁じる義務はないからねぇ(笑)。 WS出場チームのチーム打率3位、打点2位、得点圏打率1位、二塁打数1位、安打数2位の 選手を貶められてもねぇ(笑)。
557 :
:03/12/22 20:20 ID:11ymanqz
で、結局松井の打点がおこぼれだと認めてくれたわけ?
松井の打点はヤンキースに所属していたから生まれたわけで必然でしょ。
559 :
:03/12/22 20:22 ID:HUBIskuN
つうか、松井の話は野球板でやれってば・・・・・ それとも都合のいいときだけ、スレ違いじゃないのかい?
560 :
:03/12/22 20:24 ID:6Hj/1sPX
>>557 溜まったランナーを確実にホームに返すって、打者として大事な仕事だろ。
勝負強い打者なら、監督はその前に出塁率の高い打者を置く。
日本人打者が100打点を越えたことに嫉妬してるんだろ、K君は。
っていうか数字から見ると松井がラミー・ラミネスよりも走者を帰すのがうまい打者ってことだよな。
562 :
:03/12/22 20:28 ID:11ymanqz
周りがあれだけ出塁してたら打点も105いくだろ。 松井がほかのチームだったら 286、16本、85打点が妥当。 今まで打点のおかげでまあまあの選手だと思えたけど、こうしてみるとテンで並。
563 :
:03/12/22 20:29 ID:11ymanqz
>>561 マニーが松井並に他打者に出塁してもらったら、記録的な打点を稼ぐよ。
よって、君の意見は的外れ。
564 :
:03/12/22 20:31 ID:6Hj/1sPX
>>562 85打点というのはどっから出たの、K君の妄想?
565 :
:03/12/22 20:35 ID:11ymanqz
松井は来年は8番(wらしいが、首脳陣も松井の本質を見抜いているからでは? 1今年一年打率に専念しても.285がやっと 2あの異常な打点は他の選手の力が大きい 3そもそも、その成績を稼いだのはいつも当たってるボス、トロント、タンパ以外 特にインターリーグの試合だということ。研究されてない分不用意な責めをされ ただろうし。来年はそうもいかないから、それらの試合で稼いだ松井は来年以降 成績が急降下すると予想される。 そういえば2ちゃんねるの野球総合板で『インターリーグ限定強打者』というあだ名 が松井についていたな。
566 :
:03/12/22 20:36 ID:HUBIskuN
いい加減放置しようよ・・・・・ 松井の話も板違いだしさ・・・・
567 :
:03/12/22 20:36 ID:11ymanqz
>>564 推定だよ。他の選手と比較すればこのくらい容易に想像可。
だから、k君ってだれ?
まあ、WSに出られたチームと地区2位ていどのチームの違いとしか言い様がないね(笑)。 得点圏打率.170/三振率.351の選手とは比較しないの?
569 :
:03/12/22 20:36 ID:6Hj/1sPX
>>565 インターリーグで活躍した日本人に対する嫉妬か、みっともないぞ。
570 :
:03/12/22 20:36 ID:aMjQ49c5
>>562 実績は実績。
たら・れば を言い出したらキリがないよ?
あ、その「たら・れば」だけで自尊心を保ってきた民族の方ですか?
あ、代打打率.000と代打三振率.800を忘れてたよ。
572 :
:03/12/22 20:41 ID:hXBO4GzW
ま、一つ確実なのは同じ一塁でも マイナーリーガー・チョイ>>>(越えられない壁)>>>会う必要も無い国民打者・スンヨ( ´,_ゝ`)プッ と言う事だなw
来年、千葉マリソでキーキー騒いでそうな香具師が、マスイの来期を語っているスレはココですか?
まぁ、松井の評価はチームへの貢献度だからな。 たらればで数字を弄んでも、それこそオナニーにしかならん。 確実なのは、松井の実績を上回る韓国人は居ないってこと(w いつになるかわからない可能性はともかくね。
575 :
:03/12/22 20:52 ID:11ymanqz
李の一年目は 290、40本、110打点 くらいが妥当ではないかな。同じくスラッガータイプのフェルナンデスやウッズ の成績から考えて。韓国での本塁打はウッズのほうが上だが、飛ばす力はウッズ が勝っているだろうから本塁打は少し控えめにしてみた。
その調子でチョイの来年の成績もよろしく(笑)。
まぁ、それが最低ラインだろうな。 2億だし。
04’スンプヨ : 予 後 不 良
579 :
:03/12/22 20:55 ID:aMjQ49c5
>>575 なんか今回の李に関しては本国人の方が冷静だよな
>>579 棄民だから、本国よりマンセーしないと見捨てられるのさ。
すでに見捨てられてるけどね。
また松井の打点けちつけてるの(w。ヤンキースよりレッドソックスのほうが 打率、打点、HRはるかに上。でも松井より打点が多い奴は独りもいない。
582 :
:03/12/22 21:06 ID:11ymanqz
1今年一年打率に専念しても.285がやっと 2あの異常な打点は他の選手の力が大きい 3そもそも、その成績を稼いだのはいつも当たってるボス、トロント、タンパ以外 特にインターリーグの試合だということ。研究されてない分不用意な責めをされ ただろうし。来年はそうもいかないから、それらの試合で稼いだ松井は来年以降 成績が急降下すると予想される。 ↑の理由から松井は来年以降成績ががた落ちだと思うんだが、どう思う? choiはこれからが楽しみだが。
583 :
:03/12/22 21:07 ID:11ymanqz
>>581 墓穴掘ったな。それこそが松井の打点がおこぼれだと言う証拠だが。
ボストン/トロントからは.290打ってるんだがな。 で、チョイの来年の成績はどうなの? こっちを答えてからにしておきな。
585 :
:03/12/22 21:09 ID:aMjQ49c5
>>582 choiのほうがよっぽど明るい材料ないだろうがw
そりゃ、松井もドジャースやメッツなら100打点行かないだろうけどねぇ。 ヤンキースに移籍できることも実力のうち。 で、コストカット措置でマーリンズに送られた朝鮮人の来期予想マダー?
587 :
:03/12/22 21:10 ID:11ymanqz
>>584 来年ブレイクするかわからんが、ブレイクしたら毎年3割30本打てる選手
になるよ。
ただ、ブレイクするのが来年か再来年か微妙なところだが。
choiって何?コソドーム?
589 :
_ :03/12/22 21:10 ID:4yauG5Bm
>>582 >choiはこれからが楽しみだが。
そら、フロリダは暑いから扇風機があると助かるが。
590 :
:03/12/22 21:12 ID:6Hj/1sPX
むしろ、対戦回数の少ないインターリーグのほうがピッチャー有利じゃないのか?
ブレイクするかどうかなんて誰も聞いてない罠。
592 :
:03/12/22 21:12 ID:aMjQ49c5
593 :
:03/12/22 21:14 ID:11ymanqz
我ながら超強力だとおもうんだが。 1今年一年打率に専念しても.285がやっと 2あの異常な打点は他の選手の力が大きい 3そもそも、その成績を稼いだのはいつも当たってるボス、トロント、タンパ以外 特にインターリーグの試合だということ。研究されてない分不用意な責めをされ ただろうし。来年はそうもいかないから、それらの試合で稼いだ松井は来年以降 成績が急降下すると予想される。
朝鮮人最強打者choiの来期予想マダー?
596 :
:03/12/22 21:17 ID:hXBO4GzW
>>593 何とかなるさ。
ちょっと研究されただけで6月以降サパーリだった選手ですら
トッププロスペクトなんだからw
>>583 どこが(w。得点圏打率が高いだけの話。
598 :
:03/12/22 21:19 ID:wg2NgWul
>>587 >来年ブレイクするかわからんが、ブレイクしたら毎年3割30本打てる選手
>になるよ。
>ただ、ブレイクするのが来年か再来年か微妙なところだが。
ブレイクする前に故郷に帰るんだろうな。「再来年か...」ってところに棄民の
悲哀を感じる。
まぁ、スンヨプの来期が.280 HR15 打点110 だとして、 スンヨプの打点はチームのおこぼれとは絶対に認めないだろうけどな(w
600 :
:03/12/22 21:19 ID:11ymanqz
601 :
:03/12/22 21:19 ID:6Hj/1sPX
トッププロスペクトと呼ばれてる選手が全て成功すると思ってるんだから、おめでたいよな。
603 :
:03/12/22 21:20 ID:2xmlxyxy
俺も人生のトッププロスペクトと言われ続けて二十年
604 :
:03/12/22 21:21 ID:FNI+xit3
なんで毎回釣り師につきあうんだおまいら。
>>604 だってロッテとマイナーのデクだぞ。話題ねえじゃん。
606 :
:03/12/22 21:23 ID:11ymanqz
>>602 そのマニーが打点が松井以下と言うことは・…
607 :
:03/12/22 21:24 ID:6Hj/1sPX
>>606 ノマーが打点が松井以下ということは・・・
ま、松井の来期予測なんてスレどころか板が違うんで、 スンヨプかチョイの打撃でも評価しましょうかね。 チョイは、とりあえず変化球打ちをマスターすること。 スンヨプは…同じ課題か。 スンヨプの打撃フォーム、拾った動画で繰り返し見てるんだが、 テイクバックが大きすぎて、緩急に極端に弱そうなんだな。 しかもバットがやや下からです。インハイに弱点ありだ。 基本的にローボールヒッター、それも真ん中からやや外より。 低めのストレートにが好きなところってことは、 そこから落ちるフォークに引っかかる可能性が大きそう。 スイングスピードを上げるとともに、タイミングの取り方を変えないと、 日本野球にアジャストできないのではないかと思う。 特にホームランに色気だすと。
610 :
:03/12/22 21:29 ID:11ymanqz
>>607 やっぱり松井の打点はおこぼれだと言う事。
つーか、これって野球総合板じゃコンセンサスなんだが。
しかしコピペしか脳がないのか。
おっと、能がない、か。 まぁ脳もないから問題ないな。
613 :
:03/12/22 21:30 ID:hXBO4GzW
>>610 その「おこぼれ松井」にすら及ばないチョイは・・・・・・w
614 :
:03/12/22 21:31 ID:wg2NgWul
打てなくとも「トップロスペクト」と呼ばれるだけで保てる自尊心、 ...安っぽいこと。
>>609 松坂って「パワーは凄いけどきちんと投げときゃ大丈夫」って
余裕かましてるね。
616 :
:03/12/22 21:33 ID:11ymanqz
>>615 当時と比べて良くなってるとはいえ、五輪で本塁打、決勝二塁打打たれた
奴が言うのもな。
>>615 松坂君は、格下とみると手を抜いちゃう癖があるから…
でもってたびたび痛打されたりするんだが(w
神モードのときはそんな心配ないんだけどね。
肩の力がもう少し抜けると、凄い投手になるんだけどなぁ。
全く、「おこぼれ」君は粘着質だな…
>>616 コリアが台湾以下なんだからしょうがないだろ。
620 :
:03/12/22 21:35 ID:wg2NgWul
>>616 札幌でボテボテの当たりしか打てなかった打者だからね
621 :
:03/12/22 21:36 ID:11ymanqz
>>593 は我ながら本当に惚れ惚れするんだが。
あと、松井の成績予想はそんなにスレ違いじゃない。アジアのバッターについての
スレだからね。
まぁ、ストレート待ってる相手にストレート投げるキャッチャーと、 そのストレートが肝心のところでシュート回転する投手だからなぁ。 大して参考にゃなりゃせん。 和田の変化球にはついていけなかったしな…。 あのタイミングの取り方では、和田を打てないのは当たり前っぽいが。 松坂君のスライダーをスタンドに運んでからにした方がいいな。
>>621 ここはハン板。
日本人は参考以上に扱わないの。
仲間が多い野球総合板にかえんな。
もっとも、本当に仲間がいんのかしらんけどね。
>>622 来年、一年中試合に出れるから打点王、HR王は取れるんじゃないか(w。
日本人はほら五輪行くから。
625 :
:03/12/22 21:39 ID:11ymanqz
韓国が台湾より上と決めるのもどうかな。 今回の予選では負けたが、それ以前の試合ではここ5年くらいは完全に韓国の 方が上だ。日本でも韓国、台湾だと思ってる節のある報道をされてたし。 宣銅烈は今回の韓国プロは最弱だと言ったように、主力に欠場が多かったしな。
アジア史上ってなら、バース。アジア人に限れば落合、王、長島、イチロー、マスイ…
627 :
:03/12/22 21:41 ID:V7BmgEdU
おかしいなぁ、K君の予想通りにいくとしたら、 破格の待遇でスンヨプは12月までにメジャーが決まってたはずなんだが。
>>624 それまでスタメン守れれば可能かも。
でも、マリーンズは、主力の野手を引き抜かれないと思うので、
それまでにスタメンを不動にしておかないと、出場機会は恵まれないと思われ。
欲をだしたら、ろくな結果にはならんと思う。
629 :
:03/12/22 21:41 ID:rdbanSQo
朝鮮族はモンゴロイドに属しており、形質的にはアルタイ系諸族とは 区別しにくい。世界諸民族の身長分布のうち、中頭大身長のうち大きい ほうで、首が比較的細く、背側深層筋群が発達しており姿勢が正しい。 また下肢が長く身体各部の比率配分が、欧米人に比べて均衡がとれている。 頭部は短頭で、長径の短い特異な短頭が多い。顔はモンゴロイドの特徴で ある広顔だが、長顔でもあり、頭腔容量も大きく脳重も重たいほうであると いわれている。(日本大百科事典/小学館) 頭部は短頭で、長径の短い特異な短頭が多い 頭部は短頭で、長径の短い特異な短頭が多い 頭部は短頭で、長径の短い特異な短頭が多い 頭部は短頭で、長径の短い特異な短頭が多い
631 :
:03/12/22 21:44 ID:hXBO4GzW
>>621 漏れも
>>596 は我ながら惚れ惚れしてるよw
しかし、あれだけ「セコイヒットしか打てなくて弱点も見抜かれたから、ファンからも
球団からも呆れられてる」と貶してたイチローが4400万ドル+αで4年契約してから
全 く 触 れ よ う と し な い 金 玉 君 っ て 素 敵 w
632 :
:03/12/22 21:44 ID:hXBO4GzW
>>630 判った!
ロッテの奴は影武者なんだよw
633 :
:03/12/22 21:45 ID:wg2NgWul
スンヨプがメジャーに進出ってことで、メジャーの掲示板にまで遠征していたネ チズンがいたなぁ。朝鮮人らしい。
634 :
:03/12/22 21:52 ID:11ymanqz
過去にすがるしかないのか。
636 :
:03/12/22 21:54 ID:2xmlxyxy
ほかのポジションで水準以上の守備ができれば メジャーにいけたかもね。スンヨプ
>>634 台湾以下のリーグになる前にメジャー行けばよかったのにな。
台湾以下だから門前払いされるんだよ。
札幌では、チーム戦術を理解せずにプレイをしているとスカウトに印象つけたかもね。 台湾より戦力は上だったと思うし、日本戦並みの集中力でやれば勝てる試合だったろうに。 そろうもそろって相手を甘く見て自滅するあたり、韓国人のアタマに疑問符もついただろうな。 アタマの悪い選手は、一流ではない。
639 :
:03/12/22 22:03 ID:11ymanqz
守備ができてれば…… ブレイクすれば…… 中指を立てなければ…… ミサゴを殺さなければ……
641 :
636 :03/12/22 22:06 ID:2xmlxyxy
日本人野手メジャーリーガーの総合力が スンヨプを圧倒したっちゅうことだな
643 :
:03/12/22 22:07 ID:11ymanqz
結局、松井の打点はおこぼれ、来年以降は研究されなくて助かった試合が 激減、で成績がた落ちと言うのは反論無いということで俺の勝ちでいいよね?
9月になればわかるよ。
松井がファーストならいけてないとか、豚が ファースト以外なら5億とか、タラレバばっかじゃねえか。 ビック木偶はベストな未来で語るし。
646 :
:03/12/22 22:09 ID:hXBO4GzW
でも、他のポジションも守れれば5億ドルw等という高い評価なら コンバート込みのオファーも殺到しそうなものだがなw
647 :
:03/12/22 22:11 ID:hXBO4GzW
>>643 で、研究された6月以降サパーリのトッププロスペクトは
来年もマイナー、とw
>>646 どこ守れてもかわんねえって、みんな分かってるくせに(w。
イチロークラスの外野守備でもスンヨプは最初はマイナー。
>>646 せめて外野の練習してれば、もうちょいいいオファー来たかもしれないのにね。
鈴木タコぐらいでも、まもれればファースト専業よりはマシなのに。
choiの来期予想がまだなんだけど(笑)。
651 :
:03/12/22 22:14 ID:6Hj/1sPX
台湾より格が劣る韓国で守備の負担が少ない一塁手の56本のHR メジャーはいらないって
652 :
:03/12/22 22:14 ID:11ymanqz
論拠のない妄想に反論しろってさ(笑)。
654 :
:03/12/22 22:16 ID:2xmlxyxy
研究の一言で片付けているが 松井だって成長しようと努力していることと思うがな。 もちろんチョイもね。
655 :
:03/12/22 22:17 ID:hXBO4GzW
>>652 ん?来期もマイナーのトッププロスペクト選手の方が
この板的には重要だろ?w
656 :
:03/12/22 22:17 ID:6Hj/1sPX
ビッグ農夫と違って、松井が研究されるのは当然だけど、 松井だって相手投手を研究するんだよな。 朝鮮人には気づかなかったのかな。
657 :
:03/12/22 22:18 ID:hXBO4GzW
658 :
:03/12/22 22:19 ID:6Hj/1sPX
>>652 個人叩きひ走るのは、K君が論破されたサインです。
みなさん可哀相な子供を虐めるのは、このへんで。
>>653 ちゅーか、勝ったも負けたもないんだけどね(w
松井は、毎年打撃を変える選手だし、変えられるセンスがある。
だから正直、前年のデータだけでは成績は予想できないな。
これといった穴もない選手だし。
穴のあるチョイは、穴が小さくなっていないとかなり厳しい。
ちゅても、あんまし情報はいってこないんだよな。
とりあえず、武者修行先では順調なようだが。
メジャーの変化球についていくだけの収穫があったかはわからんね。
660 :
:03/12/22 22:22 ID:wg2NgWul
チョイは今年が千載一遇のチャンスだったと思うがな。準レギで使われて、2ヶ月で 穴が露呈。トッププロスペクトと言うが、そんなにチャンスは多くないと思うが。
ベネズエラリーグでの成績を見たけど三振率は低くなってないし、打率も3割行ってなかったような。 2割8分台だったはず。 傾向は変わってないと思うよ。でなきゃフロリダに飛ばされはせん。
662 :
:03/12/22 22:38 ID:11ymanqz
23歳のときに3Aで290、25本以上打ってればかなり将来有望。 トッププロスペクトになるのは必然だよ。
ま、そんなヨタはどうでもいいんでチョイの来期展望キボン
664 :
:03/12/22 22:39 ID:11ymanqz
今のchoiは一年目の小久保裕紀が日本人にイメージのしやすい例えだと思う。 choiはもっとアベレージヒッター性も強いのが違うが。
ま、そんなヨタはどうでもいいんでチョイの来期展望キボン
もっと技術的に説明キボン。
667 :
:03/12/22 22:42 ID:V7BmgEdU
三振のアベレージはすごいよな。
668 :
:03/12/22 22:42 ID:hXBO4GzW
>>662 で、ちょっと研究された6月以降サパーリだったトッププロスペクト選手は
来期もマイナー、とw
669 :
:03/12/22 22:43 ID:Zg0Va/Id
カブスでは期待を裏切ったな
オールスター以降だと.465だよ>三振率 代打だと.800ね。
得点圏打率.170/得点圏三振率.468=トッププロリスペクト
672 :
:03/12/22 22:48 ID:hXBO4GzW
トップ( ´,_ゝ`)プッロスペクト
673 :
:03/12/22 22:50 ID:Zg0Va/Id
大好きなデルガドもチョイ並に三振率高かったのw
674 :
:03/12/22 22:52 ID:wg2NgWul
質問。 メジャーでは、「トッププロスペクト」に選ばれると芽が出るまで育ててもらえるの? そういう不文律でもあるの?
675 :
:03/12/22 22:55 ID:hXBO4GzW
>>674 違います。
「トッププロスペクト」は必ず一流選手になるのです。
金玉君ルールでは。
なれなかったら、認定もなかったことに(w
677 :
:03/12/24 17:22 ID:d0MLjvgb
今見ても笑えるな。
>>15 はきっとスイングスピードなんてよく分からないのに
適当なイメージで知ったかぶりをしたんだろうな。
プロ野球解説者の金村が李のスイングスピードは滅茶苦茶速いと言ってるとい
うのに。
678 :
:03/12/24 17:24 ID:JPPvNMTI
679 :
:03/12/24 17:27 ID:Fu/d4kIW
>>678 しお韓で相手にされてなかったからねぇK君。
こっちで相手にしてもらおうと思ってるんでしょ
680 :
:03/12/24 17:27 ID:i8qoJeka
なんかいいな、 「AAがメジャーに直結している」 「AAAが真のメジャーだよ」等 アメリカの最強リーグが 一人の定着性の無い選手のおかげでコロコロ変わっている。
681 :
:03/12/24 17:37 ID:d0MLjvgb
高校時代、松坂の動機で韓国人高校生投手がいたけど、 メジャーのスカウトが『長い目で見ると松坂よりもずっと いい投手になる可能性がある』と言ってた。 彼は今アメリカにいるが。
682 :
:03/12/24 17:42 ID:MEH/jRK0
>>677 なんとも言えんね、李のスイングスピードは。
少なくともアジア予選の日本戦ではまともなスイングなかったし。(w
>
683 :
:03/12/24 18:19 ID:d0MLjvgb
>>664 良い例えだと思う。小久保も一年目ダメだったけど二年目で突然
ホームラン王取ったものね。
崔との違いはデビュー当時の小久保は走塁にも積極的だったのと、守備が
凄かったこと。打率は崔の方が上だろうけど。
684 :
:03/12/24 18:25 ID:L2/GBuba
>>681 その韓国人高校生投手ってのは、どこ高校のなんと言う選手で、メジャーのどこのチームの
なんていう名前のスカウトが何とコメント(英語?)したの?
あと今はアメリカのどこのチームにいるの?あ、今も野球やってるとは書いてないか(w
ま、ここまであいまいにしか書けないってことは、忘れてるんだよね?きっと。
そうじゃなかったら、名前すら隠す理由はないもんね。
>>683 CHOIって、何年もマイナーとメジャーでやってきたけど
まだまだ日本のドラフト2位ルーキーと同レベルってことか。なるほど。
685 :
:03/12/24 18:31 ID:d0MLjvgb
>>684 そうじゃないよ。雰囲気がってこと。
いきなり前触れもなく突然ブレイクしそうな。
686 :
:03/12/24 18:36 ID:L2/GBuba
>>685 小久保がブレイクしたのは24歳、プロ2年目なんだけど。
CHOIは来年プロ何年目で何歳?
ま、そんな細かいことは忘れてしまっただろうから、答えられないだろうけどね。
>>681 に質問した件も、図星だから答えられないんだろうね。きっと。
ああ、別人なんだっけ?ごめんごめん。
687 :
:03/12/24 18:39 ID:d0MLjvgb
>>686 年齢は小久保よりひとつ上なだけ。
メジャー経験は彼は実質今年がデビューみたいなものでしょ。
688 :
:03/12/24 18:54 ID:L2/GBuba
>>687 実質デビューねぇ。
ということは、2002年までの彼の成績は、マイナーでいくら実績を挙げようが
メジャーで参考にされるものではなかった、ということでOK?
あと、答えてない質問は、忘れてしまったから答えられない、という認識で文句ないよね。
ああ、別人なんだっけ?ごめんごめん。
689 :
:03/12/24 19:25 ID:UyPS7j2V
通して読んでみたけど、
>>357 のような知識もないのか?このスレの住民は。
去年のドラフトでバリバリの一巡目候補(社会人入り表明だったから指名され
なかったけど)だった選手を知らないわ阪神の桜井広大や巨人の長田昌浩も知
らないわ。
野球板の住民が見たら笑われるんじゃないのか。
690 :
:03/12/24 19:30 ID:MEH/jRK0
>>689 >このように、彼らはプロ野球ファンからも期待されてるトッププロスペクトであり、
>大リーグにおけるchoiも日本における彼らと同じような立場にあるといっている。
うん、こんな知識は全然ない。(w
期待されたり前評判の高かったりしたルーキーがコケるのは
たくさん見てきたしね。(w
691 :
:03/12/24 19:33 ID:UyPS7j2V
>>690 桜井、長田、栂野も知らないんだったら野球について語ってもあまり
説得力がないような気がします。
サッカーの名選手に対する知識がない人がサッカーを色々語っても、
正直説得力を感じないでしょう。
692 :
:03/12/24 19:35 ID:NJQr6bBu
>>691 何?ローカルルールとか必要なの?このスレ。
それとも、笑うところ?
693 :
:03/12/24 19:38 ID:uTeG5C6T
>>691 笑うところです。
たぶん言った本人は大マジメだと思いますが気にしないでください
694 :
:03/12/24 19:39 ID:UyPS7j2V
桜井広大とか長田とか、本当に名前も聞いたことないの? 長田は去年のドラフトを賑わせて今年のオープン戦にも一軍出場したし、 桜井広大は阪神ファンの中では次世代の象徴のようなトッププロスペクト だよ。
695 :
:03/12/24 19:40 ID:NJQr6bBu
696 :
:03/12/24 19:40 ID:MEH/jRK0
>>691 何を言ってるの。
プロで実績にない選手について語ってもそれこそ何の意味もないじゃない。
実際に活躍してナンボの世界だよ。(w
正直それらの選手について私は知識はないけど、昔の選手ならON時代から知ってる。
過去のドラフト一位がレギュラーどころか一軍に定着できずに消えていった
例もくさるほど見てるしね。
697 :
:03/12/24 19:42 ID:UyPS7j2V
ここには阪神ファンはいないのか? 阪神ファンならいくらなんでも桜井くらい知ってるだろ?
698 :
:03/12/24 19:46 ID:L2/GBuba
>>689 板違い。野球板がどうとか言うなら野球板に帰れば?
ここでは、韓国人の野球選手に対する知識がない人が色々語っても、
正直説得力を感じないから。
え?CHOIがトッププロスペクトだという知識はあるって?
ああ、別人なんだっけ?ごめんごめん。
ところで
>>687 は逃亡したのかな?戻ってくるなら同じIDでよろしくね(w
699 :
:03/12/24 19:48 ID:L2/GBuba
>>697 だから早く、韓国人の野球選手について語ってよ。
じゃなければ、ただの板違いとして完全シカトするから。
700 :
:03/12/24 19:51 ID:BMvSOe6+
700
701 :
:03/12/24 19:56 ID:UyPS7j2V
>699テーマは?_
702 :
:03/12/24 20:04 ID:/MHVbbgQ
703 :
:03/12/24 20:04 ID:KATHSaCR
>>681 > 高校時代、松坂の動機で韓国人高校生投手がいたけど、
> メジャーのスカウトが『長い目で見ると松坂よりもずっと
> いい投手になる可能性がある』と言ってた。
> 彼は今アメリカにいるが。
あの程度の選手が投手として
メジャー昇格できるわけないよ。
704 :
:03/12/24 20:12 ID:UyPS7j2V
韓国人投手で期待できるのはやはり金。 本格デビュー時は鬼神が乗り移ったかのように三振をとりまくってたからな。 腕が下から出るのに150キロくらい出るというのが凄い。浮き上がるような 球筋。今年は不振だったけど、20代前半で頂点近くまで上った圧倒的な才能が 復活しないと思うけど。
705 :
:03/12/24 20:12 ID:UyPS7j2V
さっきのやつタイプミスしてしまった。 韓国人投手で期待できるのはやはり金。 本格デビュー時は鬼神が乗り移ったかのように三振をとりまくってたからな。 腕が下から出るのに150キロくらい出るというのが凄い。浮き上がるような 球筋。今年は不振だったけど、20代前半で頂点近くまで上った圧倒的な才能が 復活しないわけはないと思うけど。
706 :
:03/12/24 20:13 ID:MEH/jRK0
>>704 え〜と、才能が復活しないのはまずいと思うぞ。
707 :
:03/12/24 20:14 ID:UyPS7j2V
野球総合板では日本人でも佐々木は金よりずっと下っていってたし、 00年の報知新聞だったと思うが、佐々木は金がいるダイヤモンドバックス 」に入らなくてよかったとかいてあった。
708 :
:03/12/24 20:17 ID:UyPS7j2V
そもそも、ここの人たちはメジャーの方が日本のプロ野球よりも詳しい ようなのが不思議だ。 桜井と長田と阿部も知らないのにメジャーについて結構知ってたりするし。
709 :
:03/12/24 20:17 ID:Fu/d4kIW
710 :
:03/12/24 20:18 ID:MEH/jRK0
ありゃ、直ってた。
>>705 投手は年齢とともに球威の目に見えない部分が落ちてくる。
スピードガンでは変わらなくても、球の伸びや切れがなくなってくるわけだ。
それにいかに対応するかなんだが、今のフォームで球種がまるわかりの状態では
メジャーどころか日本でもかなり苦しいね。
711 :
:03/12/24 20:19 ID:uTeG5C6T
>>707 >野球総合板では日本人でも佐々木は金よりずっと下っていってたし
どのスレッドか教えて
712 :
:03/12/24 20:22 ID:UyPS7j2V
>>711 落ちてるけど、
朴、金>>>野茂、佐々木、松井
とかいうスレ
713 :
:03/12/24 20:23 ID:UyPS7j2V
>>710 年齢とともに落ちるのは30を超えてからだろう。
金の場合はむしろ上がり目十分。
714 :
:03/12/24 20:23 ID:uTeG5C6T
715 :
:03/12/24 20:23 ID:KATHSaCR
>>681 > 高校時代、松坂の動機で韓国人高校生投手がいたけど、
> メジャーのスカウトが『長い目で見ると松坂よりもずっと
> いい投手になる可能性がある』と言ってた。
> 彼は今アメリカにいるが。
あの程度の選手が投手として
メジャー昇格できるわけないよ。
716 :
:03/12/24 20:28 ID:RZu+JQxY
>>708 そりゃそうだろ。
ここはハングル板なんだから。
日本人選手についてより、韓国人選手について詳しくても全然おかしくない。
それよりも、ハン板にいるにもかかわらず、韓国人選手なついては
新聞でどうとか、別の板のスレでどうとか
他人の見解のコピペしか書けない君の方が俺にとっては疑問だ。
717 :
:03/12/24 20:29 ID:UyPS7j2V
ま、実績つくってからまた来な。
719 :
:03/12/24 20:36 ID:KATHSaCR
>>681 > 高校時代、松坂の動機で韓国人高校生投手がいたけど、
> メジャーのスカウトが『長い目で見ると松坂よりもずっと
> いい投手になる可能性がある』と言ってた。
> 彼は今アメリカにいるが。
>あの程度の選手が投手として
>メジャー昇格できるわけないよ。
まだ検索できないの?
720 :
:03/12/24 20:44 ID:RZu+JQxY
721 :
:03/12/24 23:58 ID:m4vin7yx
「李は打撃だけならFA選手の中でもトップクラスの評価」ならコンバートを 条件にするなり、今の一塁を控えにまわすなりしてスンヨ( ´,_ゝ`)プッを取りに 行くと思うのだが、実際にはまともに相手してもらえなかった。 金玉君、いい加減現実を見ろよw
722 :
:03/12/25 00:15 ID:q871CLg1
>>721 きっと、一塁というポジションが悪かったんですよ。
金玉君曰く、外野さえ守れれば、年俸5億ドルだそうですから(w
723 :
:03/12/25 21:07 ID:6uduHFyQ
松井(大)→下がるかもしれない(憶測) CHOI→上がるかもしれない(憶測) この二つを同列に語る意義がわからん・・・
724 :
:03/12/26 19:34 ID:NJ/oxlMv
何だこのスレ。スレタイには沈と陳の名前があるのにほとんど語られてないじゃん。 松井なんかどうでもいいから陳金峰につい語ろう。
725 :
:03/12/27 04:16 ID:jrmJ2Ahn
>>705 まさかと思うがもしかしてその金ってのは
ダイヤモンドバックスでクローザーをしていた
金のことじゃないよな?
あぼーん
727 :
:03/12/30 23:41 ID:vyAcvyWg
728 :
味噌 :03/12/30 23:58 ID:sam1wTYe
チョソに賛同するカキコはしたくないが 巨人の長田、阪神の桜井とか未来のスター候補筆頭の有望株は知っておいたほうがいいと思うよ。
729 :
:03/12/31 00:20 ID:sh2/uubS
>>728 2軍で有望だった選手が、1軍に定着できなかった事例は多数あるからね、
正直、自分の贔屓のチーム以外は2軍まではチェックしないな。
ところで、sageって知ってる?
このスレは粘着荒らしが出没するんで、次からはageないでね。
730 :
:03/12/31 00:50 ID:QUiEE0tK
>>728 巨人の長田、阪神の桜井というのは、朝鮮人なのですか?
そうでなければ、ここで語る理由は何一つありません。他でどうぞ。
>>729 つーかさ、大抵「二軍で有望」な選手って、一軍定着しないんだよな。
「スター候補」と二軍で言われた選手が、本当に一軍でスターになった例なんて
ほとんど挙がってこないから(w
731 :
:03/12/31 01:07 ID:JpMKAr1T
>>728 おまえにわざわざ指摘されんでも知ってるから。
関係無い話題を自慢げに語るな。
そういや、マイナーオールスターに3年連続で出場していた韓国人がいたな(w
733 :
:04/01/04 17:44 ID:qZiR9p+4
734 :
:04/01/04 17:45 ID:wMC1Aoqd
涙目だ ああ涙目だ スンヨプは
735 :
:04/01/04 17:49 ID:rNTqAHSK
>>733 何で松井の話をわざわざ板違いのハングル板にきてするわけ?
野球板に行けばいいじゃん。
ファン・アンチ双方のスレッドも豊富にあるだろうしさ
そちらでやっとくれ。
736 :
あげ :04/01/31 01:39 ID:NHHaz1bp
何で野球が国で一番メジャーな日本がプロリーグもない中南米に遠く及ばないし韓国や台湾と大差ないんだろう
>>736 ただでさえ読みにくい文章が、句読点がない事で暗号と化してるなw
738 :
:04/01/31 19:39 ID:Y1k8/H27
日本で一番メジャーなスポーツはウォーキングだと思う
test
740 :
:04/03/03 23:24 ID:Sgro4ATu
スンヨプ、今のところどうよ? 日本で活躍できそう?俺、ロッテファンだから嫌韓とか抜きに純粋に応援してるんだが。
>>740 私もロッテファンですけど…正直、福浦の発奮剤としての効果しか期待してないです。
石井浩郎ポジションというか。
あぼーん
744 :
:
04/03/04 21:27 ID:BfCMsUxV マーリンズに行ったチェ・ヒソップは今何してるんだ? 開幕レギュラーは取れそうか? 去年5番だったから別にそうであっても驚きやしないが。