【漫画アニメ総合】○○はウリナラの作品ニダpart17

このエントリーをはてなブックマークに追加
912 :03/12/01 17:22 ID:856NUypq
>>900
>>908
動物は使途に応じてなるべく苦痛の少ない方法で殺すことが義務付けられています。
実験動物として使われるラット・マウスなら麻酔→放血、頚椎脱臼、牛豚馬なら電殺、銃殺とか。
実験動物として鶏を使う場合、屠殺の方法は首からの放血が主です。
なぜなら窒息させて殺すのは最も苦しい殺し方だからです。
鳥は痛覚が鈍いので鋭利な刃物で切ればほとんど暴れずに死んでいきます。
でも窒息するほど首を締めると暴れるでしょう?

そういえばかの国では犬を殺す前に苦しめてから殺すそうですね。
そのほうが味が良くなるそうです。実際どうかは知りませんが。

私は、可能な限り苦痛を与えずに殺すことも命への尊敬の一つの形だと思っています。

913 :03/12/01 17:24 ID:OKQhS8hJ
オーストラリアで、生きたロブスターを炭火焼きしたら店主が訴えられたわけだが。
914 :03/12/01 17:33 ID:uSBQzSrC
その“炭”自体、生木を蒸し焼きにして作るわけだが・・・。
915 :03/12/01 17:37 ID:Sgl+Tduo
火を熾すと空気中の微生物が(以下省略
916 :03/12/01 18:26 ID:L7MNjr4/
ジャイナ教じみてきたな・・・
917 :03/12/01 18:46 ID:M5NI5ssz
アルジュナ見てましたけど、ダメニューエイジの見本みたいでがっかりしましたよ。ディープエコロジーレベルを期待したのが馬鹿でした。
「マメシバ」だけが救いでした。

肉食といえば週刊少年チャンピオン連載の「BMネクタール」とかどうですか? けっこういい題材だなーと1巻読んで思ったんですが。
(その後は謎生物との死闘になるのでまぁぼちぼち・・・)
918 :03/12/01 18:48 ID:lwFlgJWS
>>905>>909
『アルジュナ』結構好きだったよ。
内容が80〜90年代向けだったけどねw
ちょっと時期を外してしまったような感じかな。

DVD版には、主人公のお姉さんの中絶話もあると聞いたけどホントかね;

>>907
ていうか、著名作家シリーズ自体がダメダメ。
919 :03/12/01 18:50 ID:lwFlgJWS
>>917
連投スマソ。
『BM』は閉鎖空間パニックモノとしては上出来だったとオモ。
ハリウッド向きだな〜。
920  :03/12/01 18:55 ID:ktQfWrbA
アメリカのアニメで代表的な総称である”ディズニー”
あの流れる流線型シルエットといえばアメリカというように
日本のアニメにも何か例えるフレーズがあったら良いな〜

「日本アニメ」とかこういう言い方ならどこの国だって言い換えられる
韓国が今の日本にそっくりなキャラクターデザインやシナリオで話を作っても
「韓国アニメ」で元祖になる

ここまで独占的に市場を席巻してる日本のACG分野なんだから
それを表す手法的別称があってもいいんじゃないか
(ジャパニメーションってのは死語っぽいし
921 :03/12/01 18:59 ID:/AG6pXHS
>>920
ANIMEってのがそのまま日本のアニメーションのことなのだが・・・釣り?
922 :03/12/01 19:00 ID:HcpDiEcW
>>891
今、ニュースでアニメ(EVA)に影響されて
親を殺そうとした奴のニュースがあったぞ。
アニメを見て『人類は滅ぶべきだ。』って思ったそうな。
手近なところから行動したらしい。
絶対嘘だ!!そう発言して精神鑑定に持ち込む気だろう。
923 :03/12/01 19:17 ID:ihIrBM9S
>>922
いや、種厨を見てもわかるように意外と短絡的な
ものの見方するヲタもいるのであながち嘘とも言い切れん。

こういう連中にはもう少し考える訓練をしろと言いたい。
924 :03/12/01 19:21 ID:CXgfuIYP
>>922
ちょとだけマジレス。

心配するな。
そういうのは普通自分自身に絶望しているだけだからな。
EVAは投影。代償行為にされたにすぎない。
925 :03/12/01 19:21 ID:OCPhf78w
926 :03/12/01 20:04 ID:M5NI5ssz
>923
思考は対話から育まれていくからなー
927 :03/12/01 20:10 ID:Sgl+Tduo
>>923
>>短絡的なものの見方するヲタもいるので

それ、最近よく感じる。
団塊の世代の左巻きの人と同じ臭いがするようで嫌だ・・・。
928 :03/12/01 20:20 ID:Nh95PRQZ
>>917
結局マメシバも非常食として食われるんだよな
929 :03/12/01 20:42 ID:wD6iWX8A
行きつけの他板他スレでこんなの拾った。

ttp://www.solid-web.com/article/2002/0228.html

> 業界のデジタルアニメの急先鋒といえば、真っ先に東映動画さんが挙げられます。

> 東映動画さんといえば、日本アニメの骨格を作った老舗スタジオで、業界を代表して、試行錯誤を試みてくれる、偉大な大先輩です。

> アニメバブルの時代に、一気にデジタル化を押し進め、あらゆる点において、ひととおりの失敗をしてくださいました。

に禿同しつつ、禿藁。
930 :03/12/01 21:22 ID:tVa2QxP5
>>900
クスコ 
鶉は食ったことはないんでわからんが鴨肉は確かに赤い色をしているな。
それが鬱血して残った血の為なのかはわからんが。
>>908
さらにサンクスコ
生々しくてちょっと(((( ;゚Д゚)))ガクブル 鶏冠の赤は血の赤だったのね。

その話を聞いてなんつうか自分で手塩にかけて育てた生き物を自ら手にかけて
余さす食べてこそ生命というものの大事さがよくわかるのではないかとも思ったり。 
スーパーのパックづめじゃ生命の尊厳も何もないやね。
931.:03/12/01 21:28 ID:QfrMaU1N
>>869
遅レスだが禿げ同。
忍者の回は最悪だった。
でも実況の奴ら批判受付ませんですた。
何か脚本がバタ臭い、青臭い
原作のアグレッシブが今一感じられない。
惜しい感じでつ
932 :03/12/01 21:39 ID:45KNAxFN
「鶏頭水煮缶」(犬用)ごときで驚いてちゃいけませんよね。鶏肉食ってるんだし…。
でもあの缶詰初めて開けたときの衝撃は忘れられない。
ひたひたのスープに漬かりぎっちり詰まった半目開きの鶏の頭。
温度が低いと固まってスプーンですくうと綺麗な断面図…。
それを手でもみもみしてドッグフードに混ぜてやると良く食べるんだ。
ペディグリーチャムなんかまたいじゃいますよ。
犬飼ってる人はお試しあれ!ъ( ゚ー^)

933 :03/12/01 21:40 ID:Nh95PRQZ
>>930
>その話を聞いてなんつうか自分で手塩にかけて育てた生き物を自ら手にかけて
>余さす食べてこそ生命というものの大事さがよくわかるのではないかとも思ったり。 

最近の幼児虐待事件は…(((( ;゚Д゚)))ガクブル
934 :03/12/01 22:22 ID:m8JhwVu1
935 :03/12/01 22:51 ID:2T9UcW9m
富野監督はアニメとの関係が取りざたされてたオウム事件の時、
アニメ関係者でアニメの影響や自らのしてきたこと、そして自省の言葉を述べた唯一の人。
ナウシカとかも引用されてて、記者がコメント欲しくてコンタクト取りたがってたのに
逃げ回っていた宮崎駿とは対照的だった。

その当時の富野監督はガンダムで病んでしまったおかげで悪化した
持病の躁鬱病がかなり酷くて、もう完全に逝っちゃった人的な空気がぷんぷんしてて、
壮絶だったっけ。

スレ違いすまそ。
936 :03/12/01 22:58 ID:Pbyma28P
>>935
そういえば何かで見たような気がする…。

しかし、ホント何から何まで禿とパヤオは正反対だね。
自分は、禿は色んな意味で偉いと思うよ。

でも『∀』『キンゲ』あたりで色々と吹っ切れたようだし
『キンゲ』に至っては楽しそうに仕事をしていたので良かった。
937  :03/12/02 00:16 ID:2mbEcST5
938 :03/12/02 01:31 ID:uHZpEMK0
デビルマンに出てくる「人面」って亀みたいなデーモンは「食べるのはイイけど、
生き物を殺すのはよくないな〜」って言ってた。
939 :03/12/02 01:51 ID:MG63RcnC
漫画業界、アニメ業界、ゲーム業界の人たちは
何で韓国に媚びるんだろう?

中国に媚びるんだったら少しは判るけど
韓国なんて市場が小さいし文化も中国ほど際立ってないし・・・。
940 :03/12/02 02:43 ID:xVafqgha
>>939
こびてる例を具体的にあげてみて。


それはともかく、最近のハリウッド映画のアジア人に対するサービスショットは
中国人向けが多くなったな〜。
941 :03/12/02 03:46 ID:ewF7K3kW
>940
三文字作画とかカプコンの東海表記とかラグナロクオンラインとか、そのへんを言ってるのだろうな。
サンライズもガンダムの韓国向けブロードバンド配信を始めるって話。
バストフレモンやらポトリスやら、むこう出のアニメも細々だが放映され始めてるね。
まあ「媚び」は極端にしろ、関連性が強まってるのは事実。

まあアニメ・ゲーム業界云々というより、メディア全体の韓国ブーム(いささか作為的な)の一環だと思うけどね。

それに、《アジア戦略》を考えたときに、一般企業が注目してる中国ではオタクカルチャーは広まりにくい
(海賊版問題はもちろん、そもそもTVが国営)から、むしろ韓国に目が向くというのはわからんでもない。
パクリはパクリで著作権さえまともなら潜在的ユーザーに化けかねないわけだし。
942 :03/12/02 05:37 ID:f5zKFy6S
韓国市場は相対的に「デカイ」から。決して小さくは無いから。
943 :03/12/02 08:18 ID:+J3l4HAa
>>939
少し前の話だけど、ゲーム業界だとマスクロム系が韓国中心で生産
されていて、結構弱い立場だったです。

別にスーファミじゃなくても、AM系の業務基盤のキャラクターや背景など
変更のない部分には今でも結構使われていたりします。
それから、カスタムICの一部にもチョ・・・・
だけど、そんなICのデーターをコピーヤーに流されたり、まっんまコピられたり

何故韓国、日本のメーカーは既に利益率が低くスケジュールが立てにくい
マスクロム作ってないんです。

標語「原因不明の故障したら日本某社と外国部品(韓k)を疑え)」(爆)
10年前の話だけどね
944 :03/12/02 08:52 ID:FTQXfmXb
>>940
横レスだけど、ファミ通とかドリマガとかのゲーム雑誌におけるコラムの定番として、
韓国はネットゲーム天国かつプロゲーマー制度が充実!それに比べて日本は遅れてる!
・・・という論調の、ネガポジ比較的日韓論が横行してるのは確かにあると思う。
日本を擁護して韓国を卑下するような内容はリアルではあっても記事にはならんからだろうけど。

あとは大手メーカーによる、既存ゲームのネットゲー化における版権の安易な丸投げや提携。
KOF、ガングリフォン、銀河英雄伝説とかのネットゲー版が韓国の製作会社に任されてる。
ゲーム内容においても強い韓国人キャラや朝鮮文明が出てきたりすることが多いけど、これは需要があるからか。
945 :03/12/02 10:15 ID:+jR4MCkG
>>940
漫画業界は新暗行御史などがいい例だけど
サンデーGXに連載始まる前から紙面でPRかけまくり
単個本になったら書店に営業かけてむりやり話題作に。
今でもPRしてるしね。
あんなに力を入れたらどんな漫画(ある程度水準がいってたら)でも
ヒットするよ。

吼えよペンなどを営業かけたほうが利益はもっと出るよ。
946 :03/12/02 10:32 ID:+jR4MCkG
>>940
ゲーム業界は格闘ゲームのテコンドーは
理解できるけどあの贔屓的な強さはなに?

剣が主体のゲームに何故韓国キャラがいるの?
韓国に剣術はほとんどないじゃん(剣道に対する捏造はおいといて)

シューティングにも何故か韓国キャラわけわからん。
韓国キャラ出すんだったら12億の人口がいる中国キャラにしろ。
947 :03/12/02 10:49 ID:+jR4MCkG
アニメ業界は・・・・・・
もういいや。
948 :03/12/02 10:57 ID:OL5zdOxZ
>>944
RTSは日本では洋ゲーマニアにしか需要が無いから、RTS大会で
飯食っているプロゲーマーがいる韓国とは市場が違うだろうね。

ラグナロックオンラインのグラヴィティ社はもともと日本ファルコムの
下請けで、キャラデとかシステムの組み方とか音楽とか全部ファルコム
風。なんか懐かしさを感じたよw。すぐ飽きたけど。
949 :03/12/02 10:58 ID:+l5T0kbl
食の話題に関連して…

ミノタウロスの皿 小学館文庫―藤子・F・不二雄〈異色短編集〉 藤子・F・不二雄 (著)
ttp://www.mlexp.com/fujiko/sf/sf/minoa.htm
950 :03/12/02 11:03 ID:hsV4QfqD
>>940
>>939じゃないけど、プラネテスのタイトルとか、ステルヴィアの
「新年おめでとう」の各国語の記述に日本語はないのに、なぜか
ハングルとか。
見ていて、(゚д゚)ハァ?だったなぁ。
951 :03/12/02 11:33 ID:8oxbmrq3
952 :03/12/02 12:09 ID:tbek8Zle
>>949
懐かしいなぁ。
確か牛と人間の立場が正反対の物語なんだよね。
主人公が宇宙船の中でステーキを前に項垂れてるのが印象に残ってるよ。
953 :03/12/02 13:11 ID:GYZMPneA
>>951
ああ、これか、ヤシガニって。
それほど問題になるほどかな、と思うんだが・・・。
一話丸ごと、こんな感じだったの?
954 :03/12/02 13:18 ID:TBWXTjQJ
>946
テコンドーを実際の弱さにしたらゲームとして成り立たない(w
足だけを使い、飛んだり跳ねたりが激しいテコンドーは
見た目に派手なので、補正すればゲーム的には面白いからね。
これに関してはカポエラも一緒でしょう。

ところで、一番始めのテコンドーキャラって
やっぱりキム・カッファン?
955 :03/12/02 13:21 ID:WQkEH8ZQ
>>951
これはあの中じゃまだ酷くない所の比較じゃん・・・

浜辺(だっけか?)での戦闘シーンは本当にコマ送りだったから
あれを比較してほしいもんだ
956 :03/12/02 14:32 ID:8avKmdf1
アーケードならテコンド入れておけば韓国でもウケルかもしれないしな。
957東映労組のは必見:03/12/02 14:40 ID:+l5T0kbl
ロスト・ユニバース4話に何があった?(ロスユニ第4話「ヤシガニ屠る」)
ttp://web.archive.org/web/20020105115651/http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/4018/lost/
ヤシガニ特集
ttp://nyo-nyo.hp.infoseek.co.jp/ysigani/yasigani1.htm
ガンドレス(未完成公開という歴史的偉業を遂げたアニメ映画)
ttp://www.urban.ne.jp/home/ubik/cinema/cinema408.html
汝、その名はガンドレス
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/2080/gundress.html
「ガンドレス 完全版」初日舞台挨拶
ttp://www.anime.ne.jp/~honmono/event/2000/0429a.html
アニメ「ガンドレス」未完成のまま公開
ttp://web.archive.org/web/20010603163240/http://www.geocities.com/ota_ace/
これがガンドレスだ(画像アリ)
ttp://shibuya.cool.ne.jp/ota_queen/anime/gundress/move1.html
全東映第35回定期大会議案書(東映労組でガンドレス未完成公開が議題に)
ttp://web.archive.org/web/20001217072100/http://www.netlaputa.ne.jp/~zentoei/giansho/g-minshuka.html
シスプリ旧シリーズ TV版とDVD版との違い
ttp://evi-na.hp.infoseek.co.jp/sispri/dvd_promised/dvd_index.htm
958 :03/12/02 15:13 ID:ymnuw49L
>>957
東映のは、確かに必見だ罠。

>ただ、この不良品映画は一部のマニアには「二度と観れない怪作」ということで評判だったらしく、
>関西の某劇場ではハンディカメラで盗撮するオタクが出る始末。劇場では映画が完成してないの
>にメイキングビデオやパンフレットが販売されていてヒジョーに愉快な状況になっていた。

「怪作」で「愉快な状況」かよ。
959 :03/12/02 15:35 ID:+l5T0kbl
>完成してないのにメイキングビデオ

このへんが愉快ポイント
960 :03/12/02 15:37 ID:02ZdBLYv
今は少しは、製作スケジュール管理はよくなってるのかね
961
>>959
このingは、動名詞じゃなくて、進行形だな。