【味方は】飯嶋酋長研究第134弾【涼子のみ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
383 :03/11/09 00:26 ID:z1df5XQM
>>379
あんまり気にするな。
分かっている人も居るから。
384365:03/11/09 00:27 ID:s3tKeN9S
でも、その補償はすべて韓国政府に支払い済みであって、
日本が法整備をする筋合いはないでしょ。
そう思って、×つけようと思ってたんだが…

教えて、詳しい人
385 :03/11/09 00:27 ID:HcBE+9dK
>>369-372
皆さんアドバイスありがとうでつ。
なんか中途半端で困るよ。土井みたいな明確な売国派と愛国派に分かれてほしい。

比例で自民に入れて、選挙区は白紙で出すか……
もしくは選挙区は、自民か民主かアレか……
自民議員がタマ遊びな方々と仲良しみたいで鬱……
民主は親朝派じゃないけど人権派ぽくて鬱……
386参考にしる:03/11/09 00:28 ID:0NE3a3Zd
>>377
在日韓国人は帰化すればすぐ保証金がもらえたが、それを拒んだ。
その分は日韓基本条約で韓国への補償金の中から出すことが決まってる。

慰安婦問題や強制連行賠償問題はすべて日韓基本条約に帰結するということ。
もし法律を作って、特別に保障すれば、慰安婦や徴用労働者にも同じく
法律を作って保障することが当然になってしまう。
387 :03/11/09 00:29 ID:WMovoDUy
>>382
共産に入れる?
あそこは連立で与党になる心配は少ないだろうし
388参考にしる:03/11/09 00:33 ID:0NE3a3Zd
>>384
最高裁ではガチガチの法律解釈だから間違っても
これからも保障を命じる判決は出ない。この判決は妥当。

もし課の裁判官を罷免するなら、間違いなく
「保障すべきと言う民意の表れ」と朝日毎日は報道するだろう。
×だけで細かいことかけないんだから、誤解を避けて○にしとくのが安全。
389 :03/11/09 00:34 ID:VPHjCk6M
共産が民主と連合政権なんてないでしょー
そこまで異常な事態じゃないと信じるが。
390 :03/11/09 00:35 ID:btBwbULQ
社民党「土曜日という名称を改称すべき」と訴え

土井たか子社民党党首は5日深夜、都内で緊急記者会見を開いた。
それによると同党首は「ゆとり教育の見直しという声が上がって
おり、学校の土曜日授業を復活すべしという声が上がっている。
それは教育の名を借りた子ども達の自主性を奪う行為である。
学校で土曜日まで詰め込み教育をするよりも、むしろ
ボランティア等を通じて正しい教育を行う方が大事である。」と述べた。

さらに、「これは子ども達に限らず、大人も正しい反戦運動などに
身を投じることによって、日本全体が正しい行動が取れるように
なると期待できる。そのことを市民にも分かり易く明らかに
するためにも、土曜日という名称を変えて、「正しいことを行う日」という
意味で正曜日とするのが良い。」と主張した。

同党首は次期国会にこの法案を提出すると予想されるが、
もしこの法案が通れば、一週間が「月火水木金正日」となり、
カレンダー印刷業界にも波紋を呼びそうだ。
391セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :03/11/09 00:36 ID:GmbyVFgk
ワダシ的には民主圧倒→自民割れる→小沢派民主党議員と自民の一部組んで新党結成
って流れが最高なんだが。
392.:03/11/09 00:37 ID:1+ufp8ei
うちんとこは自民が森さんの時に「私が総理大臣になった方がましよ!」のCMを作った元県連幹事長
民主が大橋居銭の辞職会見の時にばばあと茶番劇演じてた人
伯仲ですが明日は自民にいれます
選挙期間中安倍幹事長が1回、小泉総理は2回も応援にきました
安倍さん小泉総理の仲間が増えるといいですねえ
393 :03/11/09 00:37 ID:btBwbULQ
社民に投票すれば、日本が変わる!!
394ハートマン軍曹:03/11/09 00:38 ID:D/uFABMW
ハートマン軍曹

    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   下がってろウジ虫ども! 。
     | 个 |      訓練教官のハートマン先任軍曹が>>ウヨを教育する!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪

ふざけるな!大声だせ!タマ落としたか!
http://spitfire.velvet.jp/image2/updata/1053010356.jpg
貴様には両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!
http://plaza19.mbn.or.jp/~h_satoh/prk100.html
アカの手先のおフェラ豚め!
http://www.hamanasu.sakura.ne.jp/~dt-smile/illust/a007.htm
まるでそびえ立つクソだ!
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/5380/img/yokado.jpg
タマ切り取ってグズの家系を絶ってやる!
http://www.infocutie.com/~mistress/joyful/img/1645.jpg
じじいのファックの方がまだ気合いが入ってる!
http://rouzin.muvc.net/
貴様!俺の海兵隊をどうするつもりだ!
http://ca.geocities.com/madgearsolid/
ベトナムに行く前に戦争が終わっちまうぞ、アホ!
http://atago11.fc2web.com/f14b.jpg
395 :03/11/09 00:38 ID:xr2/SPCA
>388
ますますワカラソ・・・。
深沢は、在日元軍人に補償しる!と言いたいんじゃないの?
396転生の翻訳家 ◆XZXZLuCGzk :03/11/09 00:45 ID:Wn41mXJy
>>280
みゅみゅ・・・選挙区が一緒のよかーんなの
・・・ダメっぽいほう?それとも妖怪と戦ってたほうなの?
397参考にしる:03/11/09 00:46 ID:0NE3a3Zd
>>395
深沢は「保障できない」という判決を出したんだぞ!
コメントで「保障すべきだが現法律ではできない。立法しる。」とは言った。

もし、あなたが深沢に×投票して、罷免されたら、報道関係者は
罷免された理由をどう報道すると思う?

 「在日軍人に保障する判決を出さなかったから罷免された」と報道するだろ。

間違えても現在の法律で保障することは出来ない。
最高裁の裁判官ならこの法状況では拡大解釈できない。
だから「保障すべき」という意見にとられそうな投票(×)はするなということ。
398365:03/11/09 00:47 ID:s3tKeN9S
>388
Thanx
判決そのものの否定と取られるのか。
確かに、朝日、毎日ならそう報道しかねないなあ。
毎日であの記載があったのは、その誘導も考えられるしなあ。

判決そのものは、上告棄却で同意なのだわ。
399参考にしる:03/11/09 00:54 ID:0NE3a3Zd
罷免したい奴がいないなら「東京地裁 藤山雅行 ×」と書くほうがマシ
400 :03/11/09 00:55 ID:uOR/mmkF
少なくとも深沢さん、法律をガチガチに守るという
裁判官として最低限必要なとこは満たしてるんでしょ?漏れはそれならいいと思う。
401 :03/11/09 00:58 ID:xr2/SPCA
>397
そうなんでつか?
漏れはこのあいだ、広報読んで不在者投票に逝ったんで、
広報のコメントだけ読んで、深沢はイカーン、と思ってバツつけてきてしまいますたよ_| ̄|○

広報読んだだけだと、深沢が「補償出来ない」という判決出したなんてわかりませぬよ。
何度読んでも、補償しるべき、としか読めないもの。
「人道的見地に立脚した立法的解決が望まれる旨」って、
補償するのがあたりまえ、って解釈してしまうジャン。
402音越 ◆JuF9ijSAwY :03/11/09 01:02 ID:4ELTEAtK
おはよう、飯研。今日は投票日。
ちょっとスレ違いだが、

長崎の海自基地で在外邦人の緊急輸送訓練
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20031108ic21.htm

> 海外での紛争や災害など緊急事態を想定し、現地に残った邦人を艦船などで
>緊急輸送する訓練が8日、長崎県大村市の海上自衛隊大村航空基地と周辺海域で行われた。

> 訓練は、「緊急事態により、港に邦人が集まったが、桟橋が利用できない」という場面を想定して、
>約1000人が参加。邦人役の約50人をヘリ2機に乗せ、沖合で待機する輸送艦「くにさき」まで輸送した。

うーん・・・朝●有事を想定してます?(W
何はともあれ、平時のうちに有事に備えるのは大事なことだな。

403 :03/11/09 01:13 ID:xr2/SPCA
>397
あれ?
>コメントで「保障すべきだが現法律ではできない。立法しる。」とは言った。


っていうことは、深沢個人は「保障しる!」と思ってる・・・んですよね?
404 :03/11/09 01:21 ID:RmRwSyZd
どうせ罷免なんてされないんだから、気にせず多めに
Xつければいいじゃん
それみ、替わりはもっとまともかもしれないだろ。
405参考にしる:03/11/09 01:22 ID:0NE3a3Zd
>>404
まぁそうだなw 

ウリは藤山雅行に入れてきます。
406   :03/11/09 01:25 ID:BYIISxPU
既出ならスマソ。
オリンピック出場を祝う台湾国民による国旗の正しい使い方。
http://tw.news.yahoo.com/2003/11/08/photo/domestic/cna/657800.html

なんかここのところ破られたり燃やされたりするのばっかり見てきたんで、・゚・(つД`)・゚・
407音越 ◆JuF9ijSAwY :03/11/09 01:27 ID:4ELTEAtK
>>406
なんか、ものすごく新鮮だな(W
もっとも、コレが本来の国旗に対する礼儀なんだろうが、かの半島国家は・・・(鬱
408 :03/11/09 01:33 ID:bNRSICIG
深沢のコメントは選管の審査公報にも載ってるぞ。
役人も「「争点になる」と判断したから載せたんだと思う。

だとしたら、罷免票が多ければ、「在日に補償することは
民意に添わない」と判断するはずだ。
少なくとも公報書いたヤツは。
409 :03/11/09 01:42 ID:VPHjCk6M
おひまなかたはどぞー

1文字ずつ書いて「君が代」
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1068293897/
410GR1 ◆2owPbUVnzc :03/11/09 01:45 ID:7XpBN0fV
>>280
わたすも石原jrかな。
411 :03/11/09 01:57 ID:VPHjCk6M
>>406
何も読めないのですが、
誰か訳してもらえませんか?
あの日の丸は何?
412-:03/11/09 02:13 ID:GGWCiUTz
>>406
記事の最後に【九十二年十一月七日】ってあるけど、どんな意味なんだろう?
他の記事にも【九十二年十一月八日】とかってあるよね。西暦じゃないよね?
413 :03/11/09 02:16 ID:JCiGjmmv
はっきり言って、真紀子が当選したら新潟5区の製品不買スレを立てる。
マスコミや極東とかでも立てようと思う。
拉致被害者に対する暴言や、
親子二代に渡り天皇陛下を利用しようする発言は許せん!
他にも野中の後継が出る京都4区も要注意。

そう言えば、宮澤が強行した天皇陛下御訪中が政治利用以外の何物でも無い事が
証明されたそうですね。
あの当時から、陛下の御訪中で政治的孤立から脱却しようとする中共の意図は
丸見えだと言われていたというのに、あの下衆は!
我が国もサミットでヘゲモニーを握ろうとしているのが透けて見えていて、
政治利用以外の何物でも無いとも言われていたのに!
もし引退していなかったら、激怒している事間違い無し!
414 :03/11/09 02:18 ID:xr2/SPCA
>412
これではないかと。


台湾の年号は「民国」です。
 1912年(辛亥革命の翌年)の元旦が元年となり、西暦から11マイナスで民国の年数になります。(例:2001年なら民国90年)
 また、台湾では旧暦(農歴)で行事が行われることもあるので注意してくださいね。

 ・http://www.cpa.gov.tw/new/serv03-89.html

415 :03/11/09 02:19 ID:YV/IEsQq
>>412
(中華)民国92年。
確か某半島の北に位置する独裁国家の年号も92年だった筈。
416 :03/11/09 02:23 ID:of3GgHUn
>>280-281
めっちゃ遅レスなんですが、妹からその理由で自民落とさなきゃ!ってメールが来たよ(つд`)
今まで選挙に行ったことのないヤツがいきなり選挙に興味持ったから何事かと思ったら…。
非2ちゃんねらーなんで例のコピペに騙されたわけではないんだろうけど、ちと鬱。
とりあえず簡単な説明文送りますた。
417nimda:03/11/09 02:33 ID:W+2bRmB0
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/sen_syu43/hanron/mondai.html

自民も言うねぇ。(w

実際、元自民と元社会の吹き溜まりの党に、
何が出来るってんだって思うけどね。
党内調整で時間を取られて、結局何も出来ないのがオチって
思うけどね。
418KKK ◆9WL.xpPRwY :03/11/09 02:35 ID:tNDnXkJG
スレ違いかもしれませんが,適当なスレも無いので

札束が山を成す写真を見て

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/07/20031107000091.html

 ハリウッドのギャング映画でも見ることのできないような、とてつもない量の札束の
写真が昨日の朝刊に載った。ある建設会社の幹部が会社のカネから流出した不正
資金70億ウォンが、“金庫用”として購入したマンションの一室に積まれている様子
は、まるで現金でできた“城壁”のようだった。

(中略)

 前国会議員の夫人が財閥の不正資金を部屋の天井まで積み上げ、「お札の匂い
で眠ることができない」と言っているこの国では、“腐敗撤廃”云々という言葉が惨め
に感じられるほどだ。

 国民は国中を揺るがす腐ったカネの悪臭に鼻をつまんだまま、挫折し憤怒してい
る。政界と検察、財界は、不正資金政治を一大転換し、「裏金さえあればできないこ
とも着々と進展し、裏金なしでは進むことも進まない国」という汚名を払拭する最後
のチャンスだという覚悟を、更に強く固めなければならない。

================================

本質的な部分では,李朝朝鮮時代となんら変わりが無いと言うことでしょうね。
419俺 ◆y2tBBB.ORE :03/11/09 02:36 ID:EC7IkeQV
>>411
アジア選手権が7日に確定する前に二人の日本チームと中華チームはオリンピックの試合に
参加する権力を獲得して、台北県のファンの日韓での試合、日本を振り回す国旗は頑張って、
しかも日本チームのアテネともう1度会うことを約束する。中央社の記者の黄色の旭は北の
県のファックスに上がる 92年11月7日

エキサイト翻訳
420:03/11/09 02:42 ID:VRoxVvYW
今日のサンデープロジェクトの特集・・・・
「盧武鉉大統領 絶体絶命の理由〜“アマチュア“大統領の誤算〜」
 
先月行われたノムヒョン大統領の会見は世界を驚かせた。
大統領自身の再信任を問う国民投票を12月に行うと発表したからだ。
 昨年12月、若者を中心に圧倒的な支持を受けて大統領選挙に勝利した
ノムヒョン氏。しかし大統領就任直後、80%を超えていた支持率は下がりに
下がって、今や20%前後にまで落ち込んだ。
不正資金による側近の逮捕、対米追随などで若い世代は大統領にすっかり失望し、
現在辞任の危機にさらされている。
 熱狂の中誕生したノムヒョン大統領が、わずか9ヶ月でなぜここまで追いつめ
られたのか・・・。緊急取材で追った。ttp://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/
≪出演≫
重村智計(拓殖大学教授)

>無慈悲すぎる・・・・w。まあ、政界に関して素人ってのは企業家氏も言ってたが


421 :03/11/09 02:47 ID:e6E7amvo
>>420
えーと、民主党には投票するなという意味ですか(w
422 :03/11/09 02:53 ID:JCiGjmmv
榊原は仮想財務大臣に決まってテレビに出た時、
日銀の為替相場への介入を非難しながら、中小企業への支援をすべきだ、
とかほざいていた。
…こいつの脳みそは腐っているのか。
おままごと内閣。
423nimda:03/11/09 02:54 ID:W+2bRmB0
>>420

はえーな。いくら朝日といえども、もう見放したのか(w
424 :03/11/09 02:55 ID:flu6VH4N
>>420
熱狂的支持を受けたって点からノムピョンを小泉に重ねる気…なのか?
でも〜“アマチュア“大統領の誤算〜だしな。これは菅のことだし。

方向転換?
425 :03/11/09 02:57 ID:FcazThsQ
>416
416はコミケ最終日の人なので、「お兄ちゃんには教えとかなきゃ!」
みたいなやり取りがあった予感。
今日は全国的に雨っぽいので、妹の奮戦は空振りに終わりそうだけど。
みんなおうちでエロゲー。
うちも夕方妹から「今から不在者投票に行く」って電話があったけど、
投票の参考になりそうなことを話しておきますた。
426-:03/11/09 03:02 ID:GGWCiUTz
>>414 >>415
ありがとう。そうなんですか。勉強になりました。
427 :03/11/09 03:05 ID:JCiGjmmv
それにしても、野中は引退して秘書の疑惑とかから逃れたけれども、
藤井が文春でのインタビューで野中の関与をわざわざ否定するような演出を
していると、逆に怪しいと思われそうだ。
暴露本を出すらしいが、小泉の姉の話とか、飯島秘書官の話とかは出るのか?
週刊誌で良く小泉の姉の話を出すのはポスト、飯島は現代か。
事と次第によってはポストと現代の情報源が割れるかも知れんな。

それにしても、野中の戦略や戦術が稚拙すぎるな。
古賀はもっと話しにならんが。
428 :03/11/09 03:05 ID:JCiGjmmv
古賀は加藤政局で加藤を担いでた方がマシだったと思われる。
総裁選で、身内の切り崩しをやって、余計に傷を深めてどうするんだ。
加藤と同じく、所詮は公家か。
切り崩し能力以外は加藤と行動がほとんど変わらないのが痛い。
加藤政局の失敗で派が割れて、更に総裁選で実質上の分裂。
キングメーカーどころか疫病神扱いされてそうだ。
こんな奴にかつがれた堀内派の総裁候補予定者も終わったも同然。
堀内に同調した奴も影響力を落とすし。
429 :03/11/09 03:11 ID:JCiGjmmv
>424
アマチュアと言えば、細川政権もそうだった。
それを擁護する理論は、始めは誰でも素人だ、じゃあ話しにならんよ。
外交では、感情論から出たASEAN・アジア重視政策。
国益を無視する所が特徴。
アジア主義や国際主義、「国連信仰」は元々感情論なので困る。
一般人はともかく、政治をする人間がそれでは。
430 :03/11/09 03:15 ID:UQVssZM/
>>428
石原Jrが全部引き継ぐでしょうな。
431夕霧 ◆6VZ9A30ptI :03/11/09 03:51 ID:Y2jogPZ2
たらいまー

>>420
飯研の研究員諸氏には復習ですなw
一応見なくては!
432
>>429
細川の祖父の近衛文麿もそうでしたよね。
国民に対する人気とりで当時の議会政治と、
それを擁護し対英米協調を主張する元老の西園寺を非難したり、
1937年8月13日から国民党軍の奇襲(侵略)攻撃で始まった、
日中戦争の初戦となる第二次上海事変における上海決戦で圧倒的大勝後、
実質の指揮官であった多田駿参謀次長の交渉継続要求を否決、
蒋介石との和平交渉を打ち切り(この時は海相の米内までもが加担)
「蒋介石を相手にせず(それでは誰と交渉するのか?)」
と発言して国民に媚を売り、日本の国益どころか、
国家の運命に致命的なダメージを与えたと思います。

今だと菅直人が正にそうでしょう。