韓日環境比較総合スレッド24

このエントリーをはてなブックマークに追加
775名無し:03/11/25 18:29 ID:mvf2+Fjp
さんさん、スレ違いなので最後にしますが、>755にある約束を破ったときの対応と画像だけの資料の探し方について答えてください。
答えがない場合は、約束を破ったときの対応は理解しているものとします。画像の検索方法に関しては、まぁ単なる好奇心なので、抑えておきます。
776 :03/11/25 18:34 ID:5MlbOs+4
数量のデーターは知らんし、ソース出せって言われても実体験なんで証明しようがないが
昔たまに実家の福岡にある海の中道の砂浜歩いてたりすると
韓国製のポリ容器とかがよく打ち上げられてたよ。
漏れは公害とか考えずに面白がっていたが。

http://www.uminaka.com/access/index.html
777朋萌 ◆sFTomoRYi. :03/11/25 18:36 ID:jkIDP6aX
流れを纏めると。

 始まりは、さん君の書き込み>>671。 これに対する突っ込みが>>672

 そして>>674で海流による漂着を主張するも>>675で、そもそもゴミを
捨てなければ問題は発生しないと突っ込まれる。
 凝れに対する君の逆切れが>>677

 さて、韓国のゴミ問題を指摘され日本の問題を持ち出し、日本もやってる
じゃないかと叫ぶことがこの流れで真っ当とでも思いますか?>さん君


 なんでこれほど突っ込まれまくるか解るかい? 君が馬鹿でなければ解るはず。
778さん ◆O5fh4.CMZw :03/11/25 18:43 ID:59bc2hRX
>>772

漂着物は昔からあるものだ
もし、公害だと言うなら、それなりの比較対象が必要だ

>>770

記事を読んでください。ゴミを捨てるとありますか?
779朋萌 ◆sFTomoRYi. :03/11/25 18:47 ID:jkIDP6aX
>>778
 で?だから何ですか? 韓国からの漂着ゴミの話にどう
日本国内の問題が関係しているのですか?

 君はこの件について一切説明できてませんね。


 そろそろ誤魔化しは限界にきてますが?まだやるんですか?
780 :03/11/25 18:51 ID:qOv/l9Gx
わざとはぐらかしているのか・・・
本当に自覚できないのか・・・

どちらにしろ韓国と名のつくものは、碌なもんじゃないなぁ・・・
781 :03/11/25 18:52 ID:5MlbOs+4
>>778
>漂着物は昔からあるものだ

さんちゃん、流木とポリ容器は全然違うと思うぞ。
782嘘八百 ◆USO800E1NE :03/11/25 18:53 ID:g+7+iHUF
すげぇな。

加害者が被害者に対して
「同じ問題のパートナーだから仲良くしよう」
783 :03/11/25 18:53 ID:uWXQvWy0
>>778
賄賂は昔からあるものだ
もし、収賄だというなら、それなりの比較が必要だ

って、君の国の大統領が言ったら、どう思うかね?
784朋萌 ◆sFTomoRYi. :03/11/25 18:56 ID:jkIDP6aX
読んでないだろうからもう一回貼ってやるよ。

流れを纏めると。

 始まりは、さん君の書き込み>>671。 これに対する突っ込みが>>672

 そして>>674で海流による漂着を主張するも>>675で、そもそもゴミを
捨てなければ問題は発生しないと突っ込まれる。
 凝れに対する君の逆切れが>>677

 さて、韓国のゴミ問題を指摘され日本の問題を持ち出し、日本もやってる
じゃないかと叫ぶことがこの流れで真っ当とでも思いますか?>さん君


 なんでこれほど突っ込まれまくるか解るかい? 君が馬鹿でなければ解るはず。

785朋萌 ◆sFTomoRYi. :03/11/25 19:02 ID:jkIDP6aX
 とりあえずさん君が数字に拘る様なので現実を知って貰おう。

 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h15/k20030627/
786 :03/11/25 19:03 ID:S1A5plcx
さんちゃんも1年前位に見てると思うけど・・・
もう1度貼るね

http://ecosocio.tuins.ac.jp/ishii/asia/korea_gomi.html
787 :03/11/25 19:05 ID:ech70SUR
いいかげんスレ違いな気もするが、
神奈川県が多い理由ですが…調査地点の特性ってことはありませんか?

神奈川県横須賀市〜三浦市付近(平成10年2月4〜5・18日)

で調査したようです。
私は中部地区住民なのであれなのですが、ここってレジャースポットなのでは?

環境省(調査当時環境庁)の報道発表資料
http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=1843#top

当該資料(PDFファイル)
http://www.env.go.jp/press/file_view.php3?serial=1328&hou_id=1843

ちなみにこの資料の18ページには

また、下図に示すように、ハングル文字、漢字、ロシア文字が表記されているものが、
日本海側のほとんどの海岸で見つかっている。

とも記されています。
788 :03/11/25 19:20 ID:qOv/l9Gx
輸入中古車の時には、あの記事一つであれだけ大騒ぎしたくせに
自分に都合の悪い指摘をされると↓こんな感じw

>4 韓国のゴミは大きな被害を局地的には与えているが日本国内の海洋浮遊ゴミ汚染から言って
>  大きな問題ではないといえる

>5 それを日本で大問題のように言うのはおかしい
789七七七:03/11/25 19:24 ID:1aJMbRxV
参は逃亡したかな 歴史スレにも現れないようだしな
また3日もするとやって来るかもしれんがw
790朋萌 ◆sFTomoRYi. :03/11/25 19:32 ID:jkIDP6aX
>>788
 しかもソース無し。

 話にならんよ。
791 :03/11/25 19:36 ID:Oiq1ziqI
>>773
その代わり北鮮からはボロ船とか軍服を着た仏が流れ着きます…
792 :03/11/25 19:54 ID:ech70SUR
>>789
当初はさんちゃんのフォーマットが2ヶ月に一回ぐらいのペースだったのに、
この夏で週一ペース、ここへきて3日に一回のペースのみたいですね。
AIに外付けの記憶媒体を装備してもらいたいものです。
793七七七:03/11/25 20:03 ID:1aJMbRxV
>>792 えー まあ お約束ですが
人工無脳ですからね 外付けを付けてもねェw
ループしても、おかしいなと判断できるような回路にしないと永遠に・・・・
794半田溶助:03/11/25 20:05 ID:uzxg7yyG
>>792
いや、単に記憶容量が小さくなっただけ メガバイト→キロバイト
前回 P!!!733つってたけど、もすかすて凶箱でネットしてるのかもね。



795 :03/11/25 20:07 ID:8mTxIb/j
ナノビットなのを知るべきですね
796 :03/11/25 20:11 ID:E8vcM8z8
いや、マルチスレッド機能のせいではないかと・・・
797 :03/11/25 20:35 ID:/RahYuOV
>>796
出来ないことを無理矢理やってるから、ただでさえ危うい情報の整理が更にぼろぼろになっているのか。
798 :03/11/25 20:47 ID:16ZY0poz
きっとマルチスレッドなのにロック機能がないんだ。
799::03/11/25 22:20 ID:KDZ1DYxu
日本のゴミを日本人の税金を使い処理するのはなにも問題ない
腐れ白菜のゴミを日本人の税金で処理するのが正常ですか?
比較するべき問題じゃないというのを説明しなきゃだめですか?
800 :03/11/25 22:41 ID:QHL3axSd
>>685
せっかくさんちゃんがネタを振ってくれているのに、誰も反応していないみたい。
前段が強烈過ぎたから仕方ないか・・・

ホテイアオイによる水質改善の効果は確かにあります。
しかし、そのホテイアオイ自体が大量に増殖し、水面を覆ってしまうと、
水中に光が届かなくなるため、生態系を破壊、いや、それどころか、
他の生物の生存できないドブのような環境にしてしまうおそれすらあります。

ま、マンセーするのもほどほどにな。
801800:03/11/25 22:47 ID:QHL3axSd
もひとつ。ホテイアオイは増殖した段階で回収し、処分しないと
枯れた段階で吸収したものを元に戻すことになるぞ。
その作業自体がまた大変なものになると思うが、さんちゃんどーよ?
802 :03/11/25 23:22 ID:ech70SUR
処理に失敗して腐臭漂う排水路になる気が…


ところで日本だとホテイアオイの北限は関東までみたいだけど、天安は大丈夫なのかな?
803800:03/11/26 00:12 ID:w0Q/cbKd
>>802
もともと亜熱帯の植物だしねぇ。
夏場に大量繁殖して、冬には枯れて結局・・・ってのがオチかと。
804 :03/11/26 00:20 ID:s0U/IwsQ
>754
>この大会での一人あたりのゴミ発生量は0.18kgで2002年ワールドカップの0.19kgよりも減少したし
>観客の幹線態度もワールドカップ以降持続的に改善したという
>こういう風に変わってきているのですよ。理解してください
ふーーん、でも現実は下のとおり(W
さんちゃん、戦わなきゃ現実と。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/25/20031125000034.html
>国立環境研究院は25日、2002年のゴミの発生量が1億108万トンあまりに達し、
>初めて1億トンを突破したと明らかにした。
>同研究院が全国の市・道の廃棄物統計資料をまとめた「2002廃棄物発生および
>処理現況」によると、生活および事業場の廃棄物が1日平均26万9000トンで、
>前年比6.6%増加し、年間発生量で換算すれば9818万トンに達した。
でもなんで今ごろ去年のを発表するのだろう(W

805 :03/11/26 06:34 ID:N4WoJHEX
>>801
赤潮対策と称して黄土を投入するような国ですよ。
そんなことケンチャナヨ
806nimda:03/11/26 11:37 ID:jqFLTv+M
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/26/20031126000010.html

「廃棄物処理場建設反対」落書き 2003.11.26(水) 09:22


「放射性廃棄部処理場建設の白紙化」を求め住民と警察が衝突
するなど、連日緊張が続いている全羅(チョンラ)北道・扶安(プアン)。

住民らが「廃棄物処理場建設反対」の落書きで汚れたのバス停で
バスを待っている。

写真:http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2003/11/26/200311260000101top.jpg
-----------------------------------------------------

自分らの住む街を汚くするのは、民族の習性なんだろうか‥
807 :03/11/26 16:37 ID:kIfawpLA
ソウル小型食品店の21%が不衛生

ソウル 小規模 食品店 21% `衛生不良'
(ソウル=連合ニュース) ゾゼヤング 記者 = 小学校や 在来の市場 周辺 小規模 商店 5所 中 1所は
流通期限が 経った 食品を 販売する など 衛生状態が 不良な ので 調査された.

ソウル市は ソウルYMCA など 10犬 消費者団体 所属 `名誉 食品衛生監視院'に 依頼 , 去る
8月11〜9月20日 小学校 250所と 在来の市場 142所 周辺に ある 小規模 食品販売店に 大韓
衛生点検を 実施した 結果 鉄砲 3布地561所 中 749所(21%)これ 流通期限や 食品 保管基準
などの 衛生規定を 破った ので 現われたと 26仕事 明らかにした.

違反 類型別で 見れば 流通期限を 越した 製品を 販売した 場合 292件(8.2%), 無届け 製品 販売
268件(7.5%), 保管 状態 ブゾックゾング 107件(3%), 表示基準違反 69件(1.9%) などだ.

時は 摘発業社 中 731所は 改善するように 行政指導を したし 18所は 過料を 賦課した. 時 関係者は "
カレー ような 粉末食品や 缶詰め など 腐敗が 目で 現われるの ない 食品たち 中には 流通期限が 石 月
以上 去る 食品も あった"と "`食品 安全 死角地帯'と 判断される 小規模 食品販売店に 大海は 持続的な
点検を 実施する 計画"と 言った.

http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/www.yonhapnews.net/news/20030926/060500000020030926095218K5.html

おいおい、21%が不衛生って・・
観光に行ってもソウルの飲食店は気をつけないとな
808さんの中の人:03/11/26 17:43 ID:XvEhRo7T
>>801
愚かですね。刈り取る作業くらい我々だってやりますよ
刈り取った後のホテイアオイは海中に放置するでしょうけどね

海流に乗って日本の東海沿岸に打ち上げられるでしょうが、
局地的なもので大きな問題にはなってないし、漂着物は昔からあるはず
気にするものでもないでしょう?
809 :03/11/26 18:02 ID:0pkekJXw
>>809
いや中の人よ、浮き草のホテイアオイを「刈る」ってんな無茶な。
810 :03/11/26 18:03 ID:MuGJY4nk
韓国船のカニ密漁横行 水産庁、輪島沖で刺し網押収

水産庁は二十五日までに、輪島市舳倉島の北西約二百六十キロの大和堆(やまとたい)で
韓国のズワイガニ密漁船が仕掛けた刺し網の回収に着手した。同庁は今月に入り、日本の
排他的経済水域内で韓国製の漁具を大量押収し、ベニズワイガニなど約十トンの被害を確認
している。幾度の抗議にも絶えない韓国船の違法操業に、カニ漁の最盛期を迎えた県内漁業
関係者のいら立ちは募るばかりだ。

ttp://www.hokkoku.co.jp/_today/H20031126003.htm

そろそろ撃沈しても良いんじゃないのかo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
811 :03/11/26 18:07 ID:J4oNkp/7
さんを魚雷発射管で射出すればいいじゃない
812さんの中の人:03/11/26 18:12 ID:XvEhRo7T
>>809
愚かな。自爆を演出したことに気づくべきですね
813 :03/11/27 03:38 ID:PvOxZPd0
>>810
ν速+にもスレ立ちますた。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069870532/
814 :03/11/27 04:05 ID:zT1bRyiU
>>810
今週のサンデーの「かってに改蔵」のネタにある
”某国の日本領海でのカニ漁”
ってのに在日団体の抗議が殺到しそうですね。

作者と編集部は露西亜をイメージしてたんだろうな(苦藁
815 :03/11/27 09:21 ID:UvgemFwl
>>814
何処が一番やっているか端的にわかる抗議で、まさに自爆(w
816ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/11/27 22:10 ID:UOA5zYUk
>>814
>ってのに在日団体の抗議が殺到しそうですね。
明日サンデー買ってみよう(w

>>810の関連についてはかなり頭に来ていまつ。
817 :03/11/27 23:43 ID:zO4j6BA4
狂犬病危険

狂犬病危なすぎ

狂犬病 用心
江原道 春川市は 19仕事 車に 轢かれた 野生狸が 狂犬病 陽性反応を 見せよう 犬と 野生動物に 飽きるの ないように 広報して ある.
時は “去る 5仕事 江原道 家畜衛生試験所が 春川市 新北邑 天真里で 車に 轢かれた 野生狸を 引き継ぎ受けて 治療を した 中 狸 脳で
狂犬病 陽性反応が 現われた”と 明らかにした.

時は これに よって 野生動物の 接近が 予想される 山林隣接地域 などを 対象で 2500匹分の ワクチンを 確保して 緊急 狂犬病 予防接種に 出た.

時は 今年 都内では 華川郡と 麟蹄郡で 狂犬病に かかった 勝ちどき それぞれ 1匹ずつ 発見される など 主に 前方地域で 狂犬病が 発生して あるが
春川では 初め 発見されたと 説明した.

狂犬病は 人を 含んで あらゆる 温血動物に 発生する ので, 発病されれば 大部分 死ぬ 恐ろしい 病気で 犬と 猫 狸 などの 動物に かまれた 場合
即時 傷部位を せっけん水で 磨いた 後 水圧が 強い 水で 洗い出して 近い 医療機関を 捜して 治療を しなければならない.

一方 江原道内では 去る 1993年から 今年まで 犬 50匹, 牛 37匹, 狸 23匹 などで 狂犬病 発病 事実が 発見された.

春川/金種化 記者 [email protected]


http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/www.i-soccer.co.kr/section-005100033/2003/11/005100033200311192254531.html
818ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/11/28 20:32 ID:8/K3VLm8
季節を問わない「蚊の攻撃」

 会社員の金某(27/ソウル・永登浦(ヨンドゥンポ)区)さんは最近、蚊のために眠れない夜が増えた。

(中略)

 冬が始まった現在までも猛威をふるう蚊は「アカイエカ」の変種である「チカイエカ」だ。国内では89年12月に
初めて、「ソウル・蚕室(チャムシル)の大型ショッピングモールの地下空間で冬であるにもかかわらず蚊に
刺された人が多い」という報道があった。

 当時、国立保健院が調査に乗り出し、都心に多く生息するアカイエカが大型の建物の地下空間などで隔離された
ことにより変種したと推定される蚊を初めて発見し、「チカイエカ」と命名した。

 当時、このショッピングモールの地下空間では蚊が大量に発生し、研究員も驚いたほどだったという。この蚊は
冬眠しない種で、やや低い温度でも活動できる。

 最近ではこのチカイエカも冬の“招かざる客”として定着している。

(つづく)
819ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/11/28 20:32 ID:8/K3VLm8
>>818のつづき

 ソウル・江南(カンナム)区保健所の関係者は「夏の防疫は既に終ったが、蚊のために12月から下水道など水の
ある場所で冬季特別防疫を実施する計画」と話した。

 国立保健院の李元慈(イ・ウォンジャ)研究官は「マンションの大型浄化槽や地下のボイラー室では、冬でも蚊の
幼虫がうようよいる」とし、「チカイエカは各家庭で薬をまいても退治することはできず、幼虫の生息する場所を防疫
しなければならない」と話した。

 冬でも活動するチカイエカが大量発生しているにもかかわらず、保健当局は予算などの理由で本格的な研究に
着手できずにいる。

 主に山林地帯に生息し、脳炎を媒介する「コガタアカイエカ」などに比べ、都市に生息するアカイエカは病気とは
無関係であることがわかり、優先順位が下がるためだ。

 しかし、高神(コシン)大学の李東圭(イ・ドンギュ)教授は「米国で99年から毎年約200人の死亡者を出した
西ナイルウイルスはアカイエカによって媒介されるため、潜在的な危険性は非常に高い」と話した。

 国内には55種類の蚊が生息している。都市で夏によく見られるのはアカイエカだ。アカイエカは晩秋まで血を吸うが、
多くは冬になると「冬眠」し、翌年3〜4月に活動を再開する。年間を通じて活動するチカイエカとは違う点だ。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/28/20031128000066.html
820 :03/11/28 21:44 ID:mpUbxMG2
>>818
「ちかちゃんでーす」
821 :03/11/28 22:13 ID:KVdH7IJ7
>>820

ガッ(ライカのAA略
822ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/11/28 23:37 ID:8/K3VLm8
参考までに…

Q 蚊は寿命も短いのにどうして冬を越すのですか. 毎年蚊で悩まされています. 少しでも蚊を減らす方法が
 あれば教えてください.
  夏が近づくと蚊が現れますが、いったい、冬の間は蚊はどのように生き延びているのでしょうか?桜前線の
 ように、南国でずっと生きている蚊が、気温の上昇とともに北上してくるのでしょうか?
  蚊は夏以外の季節の時はどうしているのですか?ボウフラで冬を越すのですか?どうか教えてください

A 越冬のしかたは種類によって違いますが、ヤブカは卵で冬を越します. イエカは成虫で冬を越します.
 マラリアの原因であるハマダラカなどは幼虫あるいは成虫のどちらかで越冬します. 蚊が人の血を吸うのは
 メスが卵を産むために栄養をとる時だけです. 駆除の工夫ですが、これはやはり蚊の発生源を断つしか方法は
 ありません. ヤブカの幼虫はよく台所の排水口の部分でも羽化しますので、ここに殺虫剤をまくと有効です. また、
 庭木がある場合は下草をよく刈って水溜まりをなくしておくことや、古い池などには魚を飼ってボウフラを食べ
 させるなどの工夫も必要です. ヤブカの幼虫は少し湿っているだけでも生きていられるので、家の周りをきれいに
 しておくことが大切です.
823ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/11/28 23:37 ID:8/K3VLm8
824昆虫学徒
チカイエカは日本にもいるよ。あんまり被害は出てないみたいだけどね。