.【証明できぬが】日韓歴史認識スレ16【諦めない 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>25-30
「鮮卑」の「檀石槐」が「朝鮮」の「檀君」のモデルという説、私もこの前考えましたw

三国志の魏志烏丸鮮卑東夷伝、鮮卑条の裴松之注に、檀石槐の説話が記されているのですが、
その引用元が「魏書(北魏書のこと?)」なんですよね。
『三国遺事』では、檀君の話の引用元として「魏書曰」と書かれていますが、
この辺が元ネタの一つのような気がしてなりません。
檀石槐は電光が母親の口に入って生まれたとなっており、檀君とあまり生まれ方は似ていませんが、
檀君の祖父とされる「桓因」は帝釈天、つまりインド神話の雷神インドラですから、
つながりがあるといえばあるのかも。