1 :
:
03/09/17 21:23 ID:SO7qZwB7
2 :
:03/09/17 21:27 ID:/MbaazAI
ぐはっ!
3 :
:03/09/17 21:29 ID:aKYYQ7xa
4 :
:03/09/17 21:30 ID:JFJa8wtu
今のジャパニーズには気合いが感じられぬ 土方で鍛えてやっから根性入れ直せ!( ̄ー ̄)ニヤリッ
5 :
:03/09/17 21:34 ID:muIZAYSZ
´∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀ ´∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀` ´∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀ ´∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀`∀´ ∀`
6 :
:03/09/17 21:38 ID:7q0m7Q/j
韓国の壁は大きい 日本人は栄養過多なのにちっちゃい
7 :
:03/09/17 21:42 ID:btFYUoo3
ていうか、完全にサッカースレになってるなwいいのか?
8 :
:03/09/17 21:43 ID:JFJa8wtu
9 :
:03/09/17 21:43 ID:+dvfkuWS
韓国人を動力にする模型飛行機がある ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
10 :
:03/09/17 21:44 ID:dn/Xl8np
倭猿の弱さを検証するスレはここですか?
11 :
:03/09/17 21:46 ID:69PETuXa
サッカーで負けても恥じゃあないが 拉致なんざするのは恥以外の何者でもないね
12 :
一 :03/09/17 21:47 ID:0YiUg7uT
昔から日本人ってなにやってもだめだね。
13 :
:03/09/17 21:48 ID:aKYYQ7xa
>>10 うん?日光の猿って弱いんですか?
ってかな〜、もう少し煽り方っつーもんがあるだろ。
そりゃ小学校の先生はそんなこと教えてくれないかもしれなけれど、
ごく一般的な知能を持っているなら、
すくなくともそんな短絡的な煽り文句恥ずかしくていえないと思うんだが・・・。
14 :
:03/09/17 21:48 ID:+dvfkuWS
今日の韓国人は明日使えるものばかりでした 金の脳は朝鮮漬け入れになっていまーす。
15 :
プッ :03/09/17 21:49 ID:RT8zOQaG
喜ぶコリアの人はいあにですね、だって当然ですもの、WCベスト4の 国のチームがお情けおこぼれしゅちゅ場チームに買ったくらいで、ねぇ・・・^^:
16 :
:03/09/17 21:50 ID:1qvr+2UJ
チョコボールの当たりみたいだな。
17 :
:03/09/17 21:51 ID:7q0m7Q/j
日本代表に生卵投げたら良いのにw
18 :
:03/09/17 21:52 ID:Jkvj8Z7O
いまさら喜んでいないよ。 日本に勝ってもうれしくない。 打倒ドイツだね。
19 :
:03/09/17 21:52 ID:dn/Xl8np
>>11 論理のすり替えですか?
このスレは拉致とは関係ないのです。^^
弱い弱い日本サッカーは何故弱いのか考えるスレなのです。^^
20 :
:03/09/17 21:54 ID:69PETuXa
>>19 論理のすりかえってお前等じゃああるまいしw
日テレ見てんだよ。ああ、お前が見たらファビョっちゃうかw?
21 :
:03/09/17 21:54 ID:XtgPlNHi
22 :
:03/09/17 21:55 ID:UPOm7CL8
>>11 正解。拉致する卑怯さとホームで買収試合する卑怯さは同じです^^ はっきり言って韓国は国技であるサッカーでさえダメダメになってしまいました。 僕日本人だけど、反省すべきだね。
23 :
:03/09/17 21:56 ID:UPOm7CL8
このスレは朝鮮人の卑怯さを裏付ける拉致を考えるスレに変わりました(w 朝鮮人は本当に卑怯だ。
24 :
:03/09/17 21:56 ID:BUzWK3of
今回の韓国U-22からフル代表に昇格する選手が、何人も出てくるんだろうな。 確実に韓国のフル代表がレベルアップされるわけだ。 一方日本はどうなんだ。個人的には、フル代表でのプレーがイメージできるのは 大久保と根本くらいなんだよな。
25 :
:03/09/17 21:56 ID:V5oGLXRs
韓国に一生勝てないチョッパリ猿! チョッパリのサッカーは弱すぎ。 まず、猿と試合しろwwwww 猿に勝ったら、本気で相手してやる。
26 :
:03/09/17 21:57 ID:UPOm7CL8
韓國人は本当に駄目だね。拉致されてるのに、無視。 だからサッカーでも買収するんだよ。(モー駄目。
27 :
:03/09/17 21:57 ID:69PETuXa
28 :
:03/09/17 21:58 ID:UPOm7CL8
朝鮮猿は反省すべきだよ。 拉致と買収。よく考えるべきだよね。 自尊心を満たすためには手段を選ばない卑怯な朝鮮猿。 猿は素直になりなさい。そして落ち着きなさい。
29 :
:03/09/17 21:59 ID:XtgPlNHi
30 :
:03/09/17 21:59 ID:dn/Xl8np
>>13 あなた馬鹿ですか?
もしくは知性の欠片ももっていらっしゃらない?
私が言っているのは、倭猿。
すなわち、あなた方チョッパリの事ですよ。
31 :
:03/09/17 21:59 ID:UPOm7CL8
朝鮮猿はマラソンでも負け猿。 陸上でも負け猿。 柔道でも負け猿になったので、 今回のホームではお金で勝利を得ましたよね^^ 猿は反省してください。そして拉致を忘れずに。
32 :
:03/09/17 22:00 ID:69PETuXa
>>29 私の言った事がよくわからなかったようだね。
日本語難しいか?w
33 :
:03/09/17 22:01 ID:UPOm7CL8
朝鮮猿は知障何でしょうか? 拉致されているのですよ?お猿さんたち。 朝鮮猿はお馬鹿だから拉致されている事も分からないのでしょうか?^^ 買収試合に浮かれてないで、きちんと拉致を勉強してください。南の朝鮮猿君。
34 :
:03/09/17 22:01 ID:0U2uD7X2
黄金世代とか言って何だあのざまはw お馬鹿にもほどがあるなw で、華麗に点決めた日本はすごい!!
35 :
:03/09/17 22:02 ID:V5oGLXRs
猿からサッカー教えてもらえwwwww 猿島の倭猿どもwwwww 韓国の格下猿wwwww
36 :
:03/09/17 22:02 ID:UPOm7CL8
お猿さんは目の前の快感に必死です。 拉致の話なんて右から左です。 朝鮮猿共は反省すべきだよね。 猿は、仲間の猿の事は無視ですか? まったく困った朝鮮猿ですね。 ちゃんと拉致を認識してね。南鮮猿達よ。
37 :
GG :03/09/17 22:02 ID:UtoRBOQQ
倭猿って何? なんで戦前は並ぶこと(小学生レベル)もできなかった 生き物(チョン)が言ってんの?これは実話よ。 とマジレス。
38 :
:03/09/17 22:03 ID:BUzWK3of
>>34 むなしいからやめたほうがいいよ。負け犬の遠吠えにしか受け取られない。
39 :
:03/09/17 22:04 ID:UPOm7CL8
半島猿は目先のオナニーに必死で、 拉致の事は忘却の一途ですか?w まったく困った半島猿さんたちです。 買収試合に浮かれていないで、同胞猿達の面倒を見てあげてください^^ 分かりましたか?半島の小猿共。
40 :
:03/09/17 22:05 ID:Ik98TIG0
サッカーの話題は 韓国サッカー最強スレでやってくれない? スレ乱立させすぎ、日本側、韓国側も。
41 :
:03/09/17 22:05 ID:UPOm7CL8
黄金半島猿の試合は終わりました。 期待はずれということでしたよね。 半島猿は拉致の事に目を向けなさい。 猿だから嫌だ?駄々をこねる朝鮮猿たちだね。 いい加減に死なさい。 半島猿達は、同胞猿達に目を向けなさい。
42 :
34 :03/09/17 22:07 ID:0U2uD7X2
>38すんません釣りました。一分でチョンが釣れました。
43 :
:03/09/17 22:07 ID:2e2uSDdB
>19 コリエンかな? 娘の恥辱プレイビデオを早く将軍様に送らなきゃ・・・ たぶん、下級仕官あたりに回されると思うけどね
44 :
:03/09/17 22:08 ID:UPOm7CL8
拉致を無視する、南鮮猿は反省すべきだと思うよ。 僕は日本人だけど、朝鮮猿達の醜い知性の無さにはほとほと呆れるよ。 同胞が数百人も拉致されているのに、文句一つ言わない従順猿。 南朝鮮の猿達はいつから北に従順になりましたでしょうか? まったく朝鮮猿も馬鹿になりましたよね。拉致を無視する朝鮮猿は死になさい。
45 :
:03/09/17 22:08 ID:aKYYQ7xa
>>30 なぁ、自分で国語力の無さをひけらかして楽しいか?
46 :
:03/09/17 22:10 ID:UPOm7CL8
何やっても駄目で、何でも日本の物を猿真似する朝鮮猿。 拉致の対応を真似しないとは猿の名がすたるというものですよ。 猿は猿らしく、父親である日本の事を聞いて従いなさい。 そして拉致に対して目を向けなさい。朝鮮猿達よ。 僕は日本人だけど、率直にそう思うね。
47 :
:03/09/17 22:10 ID:aKYYQ7xa
ところでさ、前スレででてた スペインリーグからお声のかかったU-22韓国代表って誰? 煽っているお暇な方々、教えてくださいまし。
48 :
:03/09/17 22:11 ID:0U2uD7X2
イ・チョンスじゃなかったっけ?韓国のなべやかん
49 :
38 :03/09/17 22:11 ID:BUzWK3of
>>42 あら、釣りでしたか。出鱈目な内容だから変だと思ったんだが。
たしかに今日の試合見て、日本代表を持ち上げるやつは居ないわな。
50 :
:03/09/17 22:13 ID:UPOm7CL8
まったく知性の片鱗も見せないチョンコつまり朝鮮猿たち。 こんな醜い猿達がいるからハングル板は駄目になるのでしょうね^^ 僕は日本人だけど、この板の朝鮮猿達は本当に無知、知障。 反省すべきだよ。分からない朝鮮猿は小学生か日光猿軍団に入団してください。
51 :
:03/09/17 22:13 ID:aKYYQ7xa
>>48 え?でも彼ってニハト・カフベチ復帰して以来存在意義が消滅したんじゃあ・・・。
結局チームに飼い殺しにされて不幸な末路をたどる同胞を
誇っていたのか?このスレの連中は。
52 :
:03/09/17 22:13 ID:0U2uD7X2
>>49 日韓戦ではチョンがよく釣れまつwさげとこ・・・
53 :
:03/09/17 22:14 ID:V5oGLXRs
大韓民国 2-1 倭猿 哀れ。悔しいか?wwww 審判を買収しても勝てないおサルさんどもよ! チョッパリは日光で猿回しでもやってろ!
54 :
:03/09/17 22:14 ID:UPOm7CL8
黄金世代の駄目朝鮮猿に一喜一憂していないで、 拉致に目を向けなさい。同胞猿が数百人拉致して知らん振りなんて 本当にホームラン級の馬鹿猿ですね。朝鮮猿達は。 僕日本人だけど、反省すべきだと思うよ。
55 :
38 :03/09/17 22:15 ID:BUzWK3of
>>51 スペインリーグから誘われただけでもすごいんじゃないの?
日本のU-22にはそんな選手いないし。
56 :
:03/09/17 22:16 ID:UPOm7CL8
朝鮮猿は目先の醜い買収試合に一喜一憂していないで、 哀れな同胞拉致朝鮮猿の介護に当たってください^^ まったく、オナニーするにもほどがあります。まあ、朝鮮猿だから仕方ないか。 チョンコたちは自分がこのような朝鮮猿である事を自覚すべきだと思うね。 名前は大韓民国ではなく犬姦猿国です。
>>53 世界4位に一点差なんてとってもいい成績だと思いますよ?
プライドくらいもったらどうですか?
58 :
:03/09/17 22:18 ID:aKYYQ7xa
>>55 うーんスペインリーグっていうと、城や西沢を思い出してしまうわけで。
だから本当にそれってすごいの?って思う。
もちろん、エスパニョールやバリャドリードより
レアル・ソシエダのが上なわけだけど。
59 :
:03/09/17 22:18 ID:UPOm7CL8
移籍でも買収を使った醜い朝鮮猿は反省してください。 ホームだから審判を買収するのは朝鮮猿だから理解できますが、 日本の国立競技場でも買収するのは止めてね。朝鮮猿達よ-_-;;;
60 :
:03/09/17 22:19 ID:Jkvj8Z7O
>>56 残念だが朝鮮には猿はいないのである。
この際無知と言わせてもらうよ。
61 :
:03/09/17 22:20 ID:0U2uD7X2
>>51 興味ないんで知りませんが、騒ぐのはワールドカップにも出てたからでしょ。
確かにアジアレベルで見ればいい選手だけど、特に実績があるわけでもないしね。
海外で通用するかはまだ未知数でしょ。
62 :
:03/09/17 22:20 ID:69PETuXa
63 :
:03/09/17 22:20 ID:UPOm7CL8
僕は日本人だけど、黄金朝鮮猿世代に一喜一憂するのはどうかと思うよ。 はっきり言って拉致問題の方が重要だよ。朝鮮猿君たち。 目先のオナニーに必死で重要な問題を忘れていないか?南朝鮮猿達よ。 反省すべきはいまだ。反省なら猿でもできる?だったら朝鮮猿にもできるじゃないか。 いまだ立ち上がれ朝鮮猿達よ。反省するときが来た^^y
64 :
:03/09/17 22:22 ID:puHZMhYY
ど〜でもいい上にスレ違いなことなんだが、 朝鮮人って、猿が好きなの?
65 :
:03/09/17 22:23 ID:UPOm7CL8
朝鮮猿達が拉致に無関心なのは、 猿だからではないか。 猿は素直に反省汁。 お前達は、立派な朝鮮猿。自信を持て。 日本がお前達の近代化の父であり、ハングルの指導者である事を忘れないでね。 そんな日本の言う事を聞けない駄々っ子な出来損ないの息子に誰が育てた? 朝鮮猿は気づきなさい。!!!@@@@@@(-_-)
66 :
:03/09/17 22:23 ID:0U2uD7X2
>>55 誘われても通用しなければ意味がないしね。西沢とかの例もあるしね。
イタリアではナナミとか・・・
67 :
:03/09/17 22:24 ID:dn/Xl8np
拉致とサッカーは、別の話でしょう。 負けたからといって、ファビョルのは、やめて下さい。 ps弱い倭猿共へ。
68 :
:03/09/17 22:24 ID:Jkvj8Z7O
>>63 朝鮮猿は存在しないと言っているのだよ。
無知すぎて可哀相だ。
グーグルで検索しな。
69 :
:03/09/17 22:25 ID:BUzWK3of
>>58 たしかにスペインリーグで実績を出すまでは、うかつな評価は出来んだろうけど。
しかし、移籍までこぎつけたのは、その実力や可能性がスペイン人に認められたからで、
今の時点では、イ・チョンス>>>>>全てのU-22日本代表選手
70 :
:03/09/17 22:25 ID:UPOm7CL8
拝啓 朝鮮猿共へ。 目先のオナニーでファビョーンするのはよしてください。 まさにお猿さんたちですよ。朝鮮猿はオナニーが好きなのは分かりますが、 あまりにいただけないです。 朝鮮猿は拉致の方に関心を向けてください。^^
71 :
:03/09/17 22:25 ID:JEQ3pfVw
>>67 PSの後に宛て先つけるなよ。
馬鹿丸出し。
(w
72 :
:03/09/17 22:27 ID:UPOm7CL8
>>69 イトルスの裏にはスポンサーがわんさかいるのです。
朝鮮猿はそこが分かってないのです。
朝鮮猿は見栄っ張りです。自国をアピールするには手段を選びません。
勘違いしてもらっては困りますね。
朝鮮猿はその事も分からないでオナニーしているわけなのです。
僕は日本人だけど朝鮮猿は反省すべきだと思うよ!~!~!~!~!~!~!
73 :
:03/09/17 22:27 ID:JEQ3pfVw
74 :
:03/09/17 22:29 ID:UPOm7CL8
半島の小猿やザイニチ朝鮮猿達は、分かってないのです。 僕は日本人だけど挑戦サルとして恥ずかしいです。 反省すべきだと思うy。拉致は国家の重要懸案です。 朝鮮猿達はそこが分かってないのです。 番組でどんどんやって欲しいですよね。 頭の弱い朝鮮猿共へ-^_^y
75 :
:03/09/17 22:32 ID:UPOm7CL8
僕は日本人だけど、日本代表のファンです。 日本代表はいつも正々堂々とプレイしますよね。 対して南の朝鮮猿共は...... 反省します。申し訳ないですよね。 これから私達朝鮮猿も拉致に関してもっと関心を抱きたいと思います。 日本人も応援してください。こんなしがない朝鮮猿の無知さをお許しください。 ネヨングム
76 :
南鮮と北鮮について考えた :03/09/17 22:33 ID:7y6cW9tj
今ままでこんな板なんて興味なかったけど、南鮮戦 がきっかけで他のスレ見てきたよ。 南鮮って北鮮と一緒でヒドイ地域だな。にわかに国としての存在を疑うよ。
77 :
:03/09/17 22:34 ID:0U2uD7X2
>>69 まあ、日本は谷間の世代とか言われて期待されてないから、メダルは無理と諦められるが、メダルが取れるとも言われる史上最強の韓国が何処までいけるかだな。
本番になれば嫌でもふたを開けなきゃいかんから・・・
史上最強と言われてるんだから、最低でも予選突破はしないとな。
78 :
:03/09/17 22:34 ID:Jkvj8Z7O
>>UPOm7CL8 そんなに韓国に負けて悔しいのかよ。 たんに弱いから負けただけだろ。 強くなればいいじゃないか。単純な話だ。 あほ!
79 :
:03/09/17 22:35 ID:UPOm7CL8
>>76 その通りなんです。
同胞同士で何をやってるんだかわからないですよね。
それを他人の責任にするのだから我々朝鮮猿は本当にダメダメです。
しかも拉致されているのに、完全に無視なんて猿の名が廃れるというものですよ。
チョウセンウォンスンイは反省おつゆ!
80 :
:03/09/17 22:37 ID:UPOm7CL8
皆で叫びましょう。 Chosun wonsungiはパカやロー!!!! はい皆さんでどうぞ。 朝鮮猿はパカやローです。
81 :
:03/09/17 22:39 ID:aBZWqF1u
朝鮮豚、サッカーやりたかったら、サッカー場ぐらい、自分の金で 作ったら?
82 :
:03/09/17 22:40 ID:UPOm7CL8
>>81 朝鮮豚ではないです。
朝鮮モングキですが....
83 :
:03/09/17 22:44 ID:znKWNT/N
誰もわざわざ口にしないが、
>>80 のような意見は多かれ少なかれ、みんな日本人は持ってるよ。
84 :
:03/09/17 22:45 ID:BUzWK3of
韓国代表、本当に強いと思う。フィジカルの強さでは、日本を圧倒していたし、 テクニックに裏打ちされた個人の突破力も日本を上回っていた。 同等のフィジカルを持った相手にどこまで多彩な攻めが出来るかは未知数だが、 イ・チョンスやパク・チソンが加われば、心強い。本大会で、予選リーグ突破は 十分狙える。
85 :
名前は南鮮国でしょ! :03/09/17 22:47 ID:znKWNT/N
それにしても大韓民国って なんだか右傾化した名前だな。。。 なぜ 南鮮国にしなかったんだ??
86 :
:03/09/17 22:48 ID:UPOm7CL8
>>84 多分無理です。予選突破も難しいです。
そんなに甘くは無いです。韓国は今までオリンピックやユースではろくな成績収めてないです。
自国で無い大会はことごとくダメダメなんです。白人や黒人にコンプレックスがあるのでしょうか?
フィジカルもたいした事は無いです。けんか腰にいってるから強そうに見えるだけで、世界に出たら
あんなことじゃ、通用しません。あまり誇大評価するのはよしてください^_^
87 :
:03/09/17 22:49 ID:UPOm7CL8
>>85 申し訳ござませんぐ。
他国を右傾化するなといいながら、実はハングックは右翼の国なのです。
反省猿w
88 :
:03/09/17 22:52 ID:UqRvGx8f
>>84 正直今日の試合見て韓国は強くないと思った。
ただそれ以上に日本代表が腹立たしい程ふがいなかっただけ
まあ韓国相手にモチベーションは上がらないのは分かるけど、
勝負だし言い訳はできない。
ただ韓国代表は新しい戦法を出してきた。
攻められると足がつったフリをするという。
89 :
名前は南鮮だろ! :03/09/17 22:53 ID:znKWNT/N
朝鮮統一なんて夢精しながら夢みてるんだろうが、 統一したらどういう名前にするつもりだ?? 「大朝鮮民国」か?? いまだに軍の力が強い地域=南鮮
90 :
:03/09/17 22:56 ID:4wT/ZwT2
国際大会では、メディカルチェックとか厳しそうだから ニンニク注射できないのかな?
91 :
:03/09/17 23:02 ID:YmTtRwHV
92 :
:03/09/17 23:03 ID:pobosa5s
ていうか今の日本相手に脚がつるまでがんばる必要ないよ やかんとパクは予選出なくてもノープロブレム
93 :
_ :03/09/17 23:07 ID:TIyVoOLO
チョソのような書き込みが出来る UPOm7CL8 て何物?
94 :
:03/09/17 23:08 ID:O4LrS2F6
日本弱すぎるけどどうすんの?
95 :
:03/09/17 23:09 ID:MFe+khvB
倭猿弱すぎ
96 :
名前は南鮮だろ! :03/09/17 23:16 ID:znKWNT/N
>>87 南鮮猿の書き込みかと勘違いしてたが今気づいた。失礼。
俺も南鮮は日本の比じゃないくらい右翼化した地域だと思う。
97 :
:03/09/17 23:20 ID:OO57JsTF
しかしなんでこんなに弱いんだ。 サッカー人気でないわけだ。
98 :
:03/09/17 23:20 ID:S9vJqsrF
シドニー世代は4−1、1−0と勝ったがこいつらには無理ってことだ、 馬韓国はせいぜいがんばれや、まあ世界にいったら買収でしか勝ち目のないキムチ臭い国だが。
99 :
コピペ :03/09/17 23:21 ID:wK3HIa3/
2chで親韓って奴は大体他で荒らし・煽り行為を行って相手の反応見て楽しんでる引き篭もりが多いらしい。 うんざりするよ。 日本社会で挫折しちゃったから日本人なんて全部死ねばいいなんてナンセンスだよ。 半島ではお前達が日本で出合った殺したい程ムカつく奴のオンパレードだぜ。 ここの1も職業右翼が嫌韓厨を増やすために立てたのではない。 只の引き篭もりちゃんだ。間違いない。
100 :
:03/09/17 23:24 ID:Mt0OWGHD
「COREA」の旗(タオル?)をみんなもって応援してたね。
101 :
¥ :03/09/17 23:25 ID:qHeA9zdL
ふと思ったけど 南鮮・・・ なんか水虫みたいな名前だ…(失礼) あ、2−1で負けたんだ。 前半だけ見たんだけど、あのペースで後半1点返せただけでもいいのかな。 でもあの相手に対する敬意の無い応援 ・・・さぞかしやりづらかったろうなあ 試合内容もなんか両チームともたどたどしかった気がする
102 :
:03/09/17 23:28 ID:LDUxavHU
前半が韓国勝利 後半が日本勝利で 引き分けにしとけ だって黄金世代の上にホームだろw ところで南鮮…COREAタオルって何よ?
103 :
:03/09/17 23:30 ID:dBiCeK6n
104 :
:03/09/17 23:31 ID:+dvfkuWS
105 :
:03/09/17 23:32 ID:Mt0OWGHD
>>102 応戦席の場面見なかったの?
タオルに「COREA]って書いてあるのを。
ひょとしたらみんな持ってんでは。
106 :
機敏なデブ ◆asd5C3CKZs :03/09/17 23:41 ID:KohPPJVt
別にサッカーで負けようが、京が一姦国に国勢で負けてもかまわん。 いいから朝鮮人は日本から出て行ってくれ。
107 :
:03/09/17 23:48 ID:7+kfN0Lt
日本がボールを保つと、すぐ後ろから胴体を使ってプッシングされるけど あれは反則じゃないの? おまけに動いた方向に足出すし・・。
108 :
102 :03/09/17 23:48 ID:LDUxavHU
>>105 退屈な試合なので、飛び飛びに見てたもんで。
しかし本気で、日本よりアルファベット前がいいのねw
109 :
:03/09/17 23:57 ID:glBTVL6D
正義は勝つのです
110 :
:03/09/17 23:58 ID:Jkvj8Z7O
111 :
:03/09/18 00:01 ID:O9/N6P5i
ん?また国名表記がCOREAになったの? なんか忙しい国ですね。@COREAとか001COREAにしろって、早く。 二階堂2合ほど口から吹き出して笑ってやっからよ。
112 :
:03/09/18 00:02 ID:if+efSlY
>>110 1点さだから惜敗で合ってると思うけど?
ニッポンゴムジュカシイデスカ?
113 :
:03/09/18 00:03 ID:owD09zgb
>>107 日本は動きが遅いのだよ。
なんで後ろから追いつかれるのよ。スピードがない日本は。
114 :
:03/09/18 00:04 ID:VvDuEKNm
キャスター若返ったがババアとおなじ顔
115 :
:03/09/18 00:05 ID:owD09zgb
>>112 惜敗って書けばまた勘違いして日本は韓国との力の差はないと思うだろ。
内容を詳しく書いて惨敗とするべきだ。
日本は強くならないよ。
>>113 禿同。
まあ、意識的なものだとは思うけど。
117 :
:03/09/18 00:09 ID:if+efSlY
>>115 1点しか差をつけることが出来なかったのに惨敗?
いやはや何とも…
118 :
:03/09/18 00:16 ID:owD09zgb
>>117 後半は韓国は2軍。
完全にスローダウン。
119 :
:03/09/18 00:16 ID:SbCMCGmh
>>114 あれ、俺の「朝鮮関連番組スレ」の書き込みがこんなところに???
とりあえずバ韓国オメ。フィジカル重視の現代サッカーではなかなかお前等には勝てん。くやしいが。
野球とか他の競技にながれるからな〜、日本の筋肉マンは。
120 :
:03/09/18 00:17 ID:O2sOoZq6
まったく在日朝鮮猿は本当に馬鹿だね。 本国の韓國人のほうがよほど賢いよ。 今日の勝利を反省していたもの。 本当に在日朝鮮猿はゴミだね。 お前ら韓國人と話し合って、態度改めた方がいいよ。 しばらく韓國人と討論してきたけど、そう思った。 やっぱり日本のがんは在日だよ。そう悟った今日の試合(w
121 :
:03/09/18 00:21 ID:O2sOoZq6
在日は馬鹿騒ぎ。 本国の韓國人は監督の采配まで気を使う自省っぷり。 ホント在日は単純だね。ホンマもんの韓國人のほうがはるかに利口。 在日より日本をよく知っているし、監督の選手交代の善悪まで把握している。 さらには日本の山本の経歴や采配にまでよく分かっている。 在日は日本人から馬鹿にされる由縁が分かったよ。 在日は本国のまともな韓國人と入れ替わって欲しい。
122 :
:03/09/18 00:22 ID:7u++a1l1
猿ってw
123 :
:03/09/18 00:26 ID:SbCMCGmh
>>121 本国人はまだ話せるよ。
在日はダメ。ただの寄生虫だから。
とりあえずこのスレ終了。バ韓国オメ。俺たちも次は勝てるようにがんばるよ。
124 :
:03/09/18 00:39 ID:owD09zgb
朝鮮には猿はいないのだが?
125 :
ななし :03/09/18 00:43 ID:8kOekEhI
日本人は本当に頭が悪い。 猿にサッカー教えても、右の足をあげろと言えばあげるのに、日本人は ああだこうだいってあげない。せっかく韓国人が隣のよしみで教えてやってるのに。 猿まねもできずにサッカーやってりゃ、そりゃ勝てないに決まってるって。 日本人は、まず猿に真似の仕方を教えてもらってから、韓国人にサッカーを教えてもらうことが サッカーが強くなる近道だってことを肝に銘じるべきだ。
126 :
ほいコピペ :03/09/18 00:47 ID:ggcbOYtu
2chで親韓って奴は大体他で荒らし・煽り行為を行って相手の反応見て楽しんでる引き篭もりが多いらしい。 うんざりするよ。 日本社会で挫折しちゃったから日本人なんて全部死ねばいいなんてナンセンスだよ。 半島ではお前達が日本で出合った殺したい程ムカつく奴のオンパレードだぜ。 ここの1も職業右翼が嫌韓厨を増やすために立てたのではない。 只の引き篭もりちゃんだ。間違いない。
127 :
:03/09/18 00:47 ID:/I6WsE5X
128 :
:03/09/18 00:49 ID:owD09zgb
日本代表より猿の方がうまいだろ。
129 :
怒 :03/09/18 00:50 ID:ByH76RYj
おまえら、こんなとこで在日叩いたってしょうがねーだろ それより、あの恥さらしどもの帰国を阻止しろ
頭の中身は替えないと駄目だとは思う。
131 :
:03/09/18 00:52 ID:qT8ax3sl
あ、日本負けたの? へえ。
132 :
125 :03/09/18 00:57 ID:8kOekEhI
>>127 馬鹿に教えても意味はないけど、隣に馬鹿がいるから問題なのだ。
曲がりなりにも馬鹿列島と付き合っていかないといけないと思うとうんざりするよ。
島ごと海に沈めよ、日本劣島。
133 :
:03/09/18 00:58 ID:AZa2Zz8h
そんなことより藻前ら、 今日、スカパーでわれらがやかんのCLデビューだぞ!!
134 :
:03/09/18 00:58 ID:2+BAy69y
アジア・ユースの成績で韓国が日本を上回っても、ワールド・ユースでは大抵日本の方が いい成績なんだよな。日本は予選リーグ突破で、韓国はまともに1勝もできず予選落ち。 最終戦で、相手が消化試合となって控えの選手を出してきたりして勝つだけとか。 五輪でもそうなるんじゃないか?前園らの世代、中田らの世代と2大会連続で日本の方が 上だった。韓国はいまだに五輪で予選リーグを突破したことないんだって。 今回は史上最強と言われているようだけど、あの発展途上の日本相手にあれだけ攻勢を かけて、2試合連続でまともに崩すことが一度もなかった。
135 :
ななし :03/09/18 01:03 ID:8kOekEhI
>>134 サッカーの世界最高の舞台はどこか知ってますか??
136 :
:03/09/18 01:08 ID:2+BAy69y
>>135 過去に一勝もしたことのない舞台で、一度だけホーム試合で結果を出しても説得力がない。
日本のワールド・ユース準優勝の時は、まあ実力そのものとは言い難かったが、
それ以前にワールド・ユース、ベスト8を重ねていたんだよ。
ドイツ大会で一勝もできなかったら、すべての疑惑が確信に変わるだけ。
正直CLはガナが勝てばそれでいい。 阻止枝とか興味ない。
こっちのTVはもう壊れたレコード状態だよ。 勝利歓喜の無限ループになってる。
139 :
:03/09/18 01:11 ID:AZa2Zz8h
>>137 いいなぁCLに応援するチームが出れて・・・・・
・゚・(ノД`)・゚・。
140 :
怒 :03/09/18 01:11 ID:ByH76RYj
あの試合見て、その慰め、虚しくないか? あいつらは、日本追放決定! もう、いらねー
141 :
ななし :03/09/18 01:12 ID:8kOekEhI
>>136 一度の結果で説得力無くて2度の結果なら説得力ありっていうんですか?
何度も何度もやってるのに。
最近になってようやく2回連続でW杯出場を重ねてきたチームはやはり説得力が違いますな。
143 :
:03/09/18 01:13 ID:J2k9WuQB
>>136 韓国代表はドイツ大会にいけると思うけど
きっとブーイングの嵐に遭うと思う。
あの苦渋をヨーロッパの人たちは忘れないだろうと思うから。
144 :
:03/09/18 01:15 ID:AZa2Zz8h
>>142 バルサでつ・・・・・・・・゚・(ノД`)・゚・。
まあ正直なところ、韓国の一点目のセットプレーなんかPA内に6人とかいたからな。 そんだけ人数をかけれるのは羨ましい。 ハイリスクハイリターンの韓国とローリスクローリターンの日本って感じだった。
146 :
1 :03/09/18 01:16 ID:ewgZlI+P
今日の結果の反応で、在日を見分けるためにわざと負けたらしい。
>>144 バルサか。
今シーズンはいい補強もしたみたいだし、CLは来年に期待するしかないんじゃない?
あと、ジオはいい選手ですよ。
148 :
:03/09/18 01:20 ID:AZa2Zz8h
>>147 後は、前の陽気な二人が機能するのを祈るのみでつ。
149 :
:03/09/18 01:20 ID:riItGF2n
ハン板でマジレスするのもなんだけど、U22韓国って弱いよ。流れの中で得点出来る雰囲気は、 相変わらず皆無だし、基地外プレスが終わった後半は足が止まってるし、ヤカンやパク・チソン が入ったところで、特別目新しいオプションが増えるわけでもない。 去年のアジア大会から、ほとんど成長してないんじゃないか?つか、元々そんなもんだし。 さすがに、アジアでは勝てるだろうけど本戦じゃ勝てないよ。 U22日本は、もうひと伸び必要だけど、充分戦えるチームになると思う。OAを入れてだけど。
>>148 俺もバルサは結構好きだから頑張って欲しい。
151 :
:03/09/18 01:28 ID:AZa2Zz8h
>>150 今年のエルクラシコは悪役扱いされるんだろうなぁ。
エゲレス人のせいで・・・・・・
>>151 ガナもセ(略)の件でちょっとゴタゴタが・・・(;´Д`)
若手の育成が下手なのか、他所の若手を買いまくるのは俺的にはいただけない。
生え抜きって泥臭くて好き。
153 :
:03/09/18 01:45 ID:AZa2Zz8h
>>152 油様の脅威をモロに受けますしね。プレミアは・・・・
というわけで素直に返しなさい!!!
154 :
:03/09/18 02:35 ID:Bw+b+vpF
正直日本、スピードなかったな。 プレス弱すぎ。相手にやられて囲まれ→奪われ、のパターンが目立った。
155 :
湯 :03/09/18 03:11 ID:jPdXaf8K
ププッ。チョンに負けてやんの。日本ダッせー。
156 :
:03/09/18 03:50 ID:xvnVnmiq
日本激しく弱いな・・・
157 :
:03/09/18 04:19 ID:7u++a1l1
日本が強くないのはジーコの所為じゃなかったということになるのか。
158 :
:03/09/18 05:42 ID:pkXnyA8f
谷間の世代と酷評されてる日本代表相手に2−1か・・・ 韓国代表も谷間だったっけ?
159 :
:03/09/18 06:20 ID:O2sOoZq6
>>158 韓国は黄金世代と呼ばれて期待されてます。
ワールドユース準優勝チームのような扱い方です。
今回は前半の集中力が無かったみたいだねぇ。 アウェイだったけどさ、これからは絶対になめない事、「韓国は強い」は間違いないから。日本よりとかじゃなくて、韓国は強い。 韓国人って「日本より強い」って言うけど、キモくてシカトしたくなるよね、でもそう言われたら逆に燃える位になってほしいね。 日本も韓国と対戦する時は「韓国にだけは絶対に負けねぇ!!!!」 !の多さも在日風で言う位になってほしいものですね。 要はメンタリティなんだけどさ。 韓国の良いところは、一言で意地。やろうと思えばすぐ出来る。 日本の良いところは、長い年月と国民性が必要なチームワーク。 長い年月をかけた日本独自のものに、すぐ出来る韓国側にあるものをプラスすれば、アジア最強は揺るがないものになる。と思う。 そこで提案なんだけど、U-1×辺りで一度、「(親日派の)韓国人監督にする。」これは新しくて面白いと思う。 どうよ。反論は良く考えてからね。
161 :
:03/09/18 14:21 ID:BVPwTdBn
日本人に汗かき基地外サカーは向かない。
162 :
:03/09/18 14:24 ID:Vwf+GYfN
スピードのバリエーションの差があったな 中盤でボールを持ってもことごとく得点の芽を摘まれてしまった 日本の選手は「ゆっくり」「普通」「トップ」の三段シフトだけど 韓国の選手は「ゆっくり」と「普通」の間、「普通」と「トップ」の 間にも無数のギアがあるよ。 ぶつかる、跳ね返される。もっと強くぶつかる、かわされる・・・ 繰り返しだったな。まあ弱すぎだ、韓国と戦えるチームになって出直して こいや!
163 :
:03/09/18 14:25 ID:V3JC6ToP
ちょっとさ、攻め手がなかったというか封じられたというか。 やはりもう2点負けてる後半頭からスリートップで突っかける位、 しても良かった。所詮練習試合なんだし。
164 :
:03/09/18 14:25 ID:R2S6dR3k
>>160 よく考えないで単発レスですが、そのそれぞれの性格って相反する
ことではないですか?両方を兼ね備えることは難しい。
監督に関して韓国人が良いとは思わないけど、日本人は向かないと
思うことには同意です。
165 :
:03/09/18 14:28 ID:6/+cwqfM
カウンター仕掛けたときに自らスローダウンするのはいただけない。 一発で決める気があるのかと小一時間(ry
167 :
:03/09/18 14:30 ID:6/+cwqfM
168 :
:03/09/18 14:31 ID:6/+cwqfM
>>162 中盤の支配率と攻撃のバリエーションってことかな。
169 :
怒 :03/09/18 14:32 ID:ByH76RYj
> 日本も韓国と対戦する時は「韓国にだけは絶対に負けねぇ!!!!」 ! > の多さも在日風で言う位になってほしいものですね。 そんな必要ないだろ? 他の分野では普通にやってて、な〜の意識もしないで、 勝ってるんだから。っていうか、「勝ってる」なんて意識もしない。 その位の差が本来ある。 つまり、サカー、特にU22 は出来損ない。 いらねー
170 :
:03/09/18 14:34 ID:6/+cwqfM
>>166 俺もそう思った。
単純に言えば1トップだったから、カウンターで誰も付いて行ってなかったね。
韓国側のマークもキツかったね。
171 :
:03/09/18 14:35 ID:R2S6dR3k
>>169 良く知らないけど、それは両者が同じ土俵に上がらない場合ではないですか。
同じ土俵で実力が近いときは根性の差で負けが多いような。
172 :
:03/09/18 14:35 ID:eI+mKE+B
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ < ふぅー、チョパリーのふりはつかれるぜ
<丶`∀´> \____________
( ̄ ⊃・∀・))
| | ̄| ̄
〈_フ__フ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ < 何見てるニダ。
< `∀´ > \____________
( ̄ ⊃・∀・))
| | ̄| ̄
〈_フ__フ
>>164
173 :
:03/09/18 14:36 ID:6/+cwqfM
>>169 低年齢の時は物凄く強いから、そのまま代表になってほしい。だけなんだけど。
>>170 後半だったと思うが、セットプレーのこぼれ玉を2番だったかが拾って前に運び出したんだが、
誰も来てないのにスローダウンしてサイドチェンジをカットされたときは(゚Д゚)ハァ?だった。
だいたい一人で点取れる奴がいないのに攻撃に人数を割けない時点で駄目。
175 :
怒 :03/09/18 14:40 ID:ByH76RYj
>> 171 俺もよーく知らないんだけどさ、サカー だけ同じ土俵で、その他全てが同じ土俵 ではない、なんてこと有り得んだろ よって、U22は追放汁
176 :
:03/09/18 14:41 ID:SSEsPYXg
>>169 怒よ
あんたはピッチに立てないんだから
それぐらいにすれば?
177 :
:03/09/18 14:41 ID:R2S6dR3k
178 :
:03/09/18 14:44 ID:Vwf+GYfN
オリンピック予選で、日本のライバルはイランだな 韓国には勝てまい
179 :
:03/09/18 14:44 ID:It2PkiHm
>>166 俺の大したことないサッカー経験則から言わせてもらうと戦術として
カウンターアタックってのは実に古臭く単純明快のように思われるが
実は身体能力に乏しいと求められる選手はかなり辛い・・・。
体格の大きいやつが小さいやつに大外狩りを仕掛ける例が多いように
(柔道の話ね♪)サッカーも敵のガタイが貧相だなと判断した場合、
中盤省略して体力まかせのカウンター狙うのが常套手段。
ZONE同様にカウンターも試合中ずっとやり続けるものじゃないので
あなたの御指摘どおり一撃必殺の勢いでやらんと中途半端じゃそりゃ
やられるよな・・・。
180 :
:03/09/18 14:46 ID:Rjwm3vGQ
>>175 の書き方はなぁ…
勝てば官軍かい?
負けたら賊軍かい?
181 :
:03/09/18 14:47 ID:6/+cwqfM
>>174 そこだね。やっぱりトルs(ry
足が速い韓国相手だから中を4にしたんだろうけど、
また悪い癖で守りに入ってた。
常に攻撃的だったら(見てる方としては)百歩譲って負けても頑張った。になるが
「守ってコレかよ。」は後に精神的にまずいと思う。
182 :
怒 :03/09/18 14:47 ID:ByH76RYj
>>176 それって、U22の擁護のつもりか?
だからJの奴等は甘えるんだって
サカー 板 も酷いよな、まるで過保護ママ
代表に勝って欲しければ、徹底して叩け!
183 :
:03/09/18 14:48 ID:It2PkiHm
>>178 あのー、中東勢や中国にも厳しいんですが・・・。
とりあえず現時点ではシード国中最も低い位置にいると思う。
たしかU22ってちょっと前にアウェイでシンガポールU22代表
に1−0でやっと勝ったっていうしょっぱい試合してなかった?
うろおぼえでスマン・・・。
184 :
:03/09/18 14:49 ID:Vwf+GYfN
>>179 あっと言う間に、8−1−1のフォーメションになったからな(w
必死になって苦境を逃れようと、軽い接触で大げさに倒れる日本選手
を見て、話にならないなと思ったよ。
結局、スローダンしないでいいようにやられたな
185 :
:03/09/18 14:50 ID:6/+cwqfM
>>183 サッカー板じゃないからいいっしょ。反省材料の話しだし。
>>181 全体的に攻める意識も低い。
韓国はカウンター時にDFでもいけるところまで行ったりするけど、
日本は途中でスローダウン。
挙句にパスミスで逆にカウンター喰らう。
セットプレーでも韓国の一点目はPA内に6人くらいいた。
常にそうしろとは言わんが、それくらいの意識は必要だと思う。
>>183 そんときはレギュラーメンバーがほとんどいなかったはず。
OAの明神の一点で勝った。
ちなみにシンガポールのA代表が相手だったはず。
187 :
怒 :03/09/18 14:55 ID:ByH76RYj
>>180 当然だろ。高校野球じゃないだからな。
仮にもこれで飯食ってんじゃないのか?
188 :
:03/09/18 14:56 ID:6/+cwqfM
189 :
:03/09/18 14:58 ID:It2PkiHm
>>181 えー?でも「守りに入る」のがなんで駄目かな?
スコアや時間帯にもよるけど攻めまくる姿勢を見せる
or常に攻撃的戦術が良いことかね?
そりゃ見てるほうは面白いし解かりやすいだろうけど
煽るわけじゃないけど俺は日本代表は強豪国相手に
常に1−0で勝てるチームになってほしいしそれが
本当の強いチームはそれができる。
190 :
:03/09/18 14:59 ID:Rjwm3vGQ
>>187 違うのもいるよ。
どうせ役にたたないのはJでも排除されるさ。(その前にJ自体がヤヴァイか)
191 :
:03/09/18 15:06 ID:6/+cwqfM
>>189 今強いチームは、大体の戦術を試して自分達に合ったものに落ち着いていると思う(大まかにね)けど違うのかな。
俺も、いつか常に1−0で勝てるようになってほしいと思ってるよ。
>>189 守ってカウンターっていう戦術を否定はしないけど、
攻撃への切り替えが出来てない。
挙句に中途半端なミスでカウンター喰らう。
自分達で攻撃の流れを止めてるようじゃ救いようが無い。
193 :
:03/09/18 15:09 ID:SSEsPYXg
怒さんよ、 なぜ、叩かなければならんのだ。 怒さんよ、 もし、勝利していても「気に入らん」と、あなたは叩きそうだな。
194 :
:03/09/18 15:11 ID:X44Fym50
金東進選手本当にかっこよくてサッカーがお上手で・・。
195 :
:03/09/18 15:12 ID:6/+cwqfM
>>193 「言ってくれてる」と思えば、何でも無い発言になるのでは。
196 :
怒 :03/09/18 15:16 ID:ByH76RYj
>>193 169からの一連の「怒」のレスを読んでいてのカキコか?
低脳な煽りはやめろ
197 :
:03/09/18 15:16 ID:bhKz7t3I
>>194 はっと、こいつ嫌な名前、チォブ・・・
198 :
:03/09/18 15:19 ID:X44Fym50
あれにイチョンス選手とかいたらとても強かった 5点差くらいで勝っていた
199 :
:03/09/18 15:19 ID:SSEsPYXg
200 :
:03/09/18 15:20 ID:It2PkiHm
>>192 っつーことは
・DF陣の前線への的確なロングフィード。
・カウンター時の攻守切り替え役選手不足。
・逆境での精神的リーダー不在
・女性層を取り込むアイドル不在
ってことでよろしーか?
201 :
:03/09/18 15:22 ID:X44Fym50
202 :
:03/09/18 15:25 ID:6/+cwqfM
>>200 的確だね。サイドチェンジの事も入れてほしい。
>>200 さん、代表が育つうえでの「韓国人監督導入案」はどう思いますか?
203 :
197 :03/09/18 15:26 ID:Kc+uMTsD
>>201 韓国から「東進」すれば日本に来ちゃうから、
ネタですよ。
>>200 >女性層を取り込むアイドル不在
これはどうでもいいよ(w
あとはDFライン低くて押し上げもないし、
変に攻撃に手数をかけすぎ。
15秒ゴールだかは何処へ行ったんだ?
205 :
:03/09/18 15:52 ID:It2PkiHm
>>202 韓国人監督案は残念ながら俺はNG。ってゆーのも別に韓国の指導者が実力不足とかじゃ
なく良くも悪くも国内風土に染まってる世代が今Kリーグの主流指導者だから。やはり
アジア人を外から客観視して冷静に見れる地域の監督がなるべき。結論は「外国産」って
とこに落ち着くのだが。
>>204
日本のDF・GKの質が悪いのは幼少期の指導者の「前線ポテンシャルなきものはバックスへ」
っていう悪しき習慣の犠牲になっているから。今でこそ少しずつ変わりつつもあるが
基本的に今の五輪世代も少なからずその犠牲になった選手も多いはず。DFのラインどりは
Jレベルだったら連携もとりやすいが代表のような時間の限られた集団が会得するには
技術はもとより全員の共通意識と色んな意味での仲の良さも必要。
GKは欧州のような芝育ちを多く輩出し、幼少期から専任でやったほうが結果が出る
と自分は思う。優秀なGKは国の宝です!そして優秀かつイケメンな選手も大切!
やっぱ人気がないとね。話題のズレすまん・・・。
206 :
:03/09/18 16:03 ID:6/+cwqfM
>>205 回答ありがとう。
なるほどね、やっぱりそこに落ち着くよね…。
ちょっと忙しくなってきちゃったんでスマンが夜にでも。
また読んだら何かアドバイスよろ。
207 :
:03/09/18 16:10 ID:olDPUC9V
さすがサッカー発祥の国はラベルが違いますね
208 :
:03/09/18 16:13 ID:X44Fym50
日本人たちが袖をつかんだり足をかけたりしなければ 一点もやら中田の似
209 :
酒井 :03/09/18 16:16 ID:fVS9dSZB
僕は日本人だけどこれからのサッカーは体が必要だと思うよ。 これからの選手は180cmでは小さいよ。それに、日本人は すぐ怪我する。これは小さいころからの食事が原因だと思う。 スポーツ選手は普通の人と同じ食事をしててはいけない。 僕は日本人だけど、韓国の選手が羨ましいよ。
210 :
:03/09/18 16:18 ID:oGmEWcfg
山岸登場 みんな、いじるなよ
211 :
酒井 :03/09/18 16:18 ID:fVS9dSZB
日本のサッカーはなんで体格がいい選手よりも技術のある選手 をとるの???多少技術が劣っていても体格がいい選手を 育てるべきだよ。
212 :
酒井 :03/09/18 16:21 ID:fVS9dSZB
サッカーは球技なんじゃなくて格闘技なんだよ。
213 :
暇だったんで :03/09/18 16:58 ID:TMM1VzwQ
>>209 17才男子の平均身長が日本170.7cm(標準偏差5.72)、韓国173.3cm
韓国の標準偏差が日本と等しいとして、180cm以上の者の割合、183cm以上の者の割合、
185cm以上の者の割合を計算してみた。
日本はそれぞれ5.2%、1.6%、0.6%
韓国はそれぞれ12.1%、4.5%、2.0%
この差をどう見るかは人それぞれだろうが、しかし平均身長184cmのオランダ人がうらやましい・・・
694 :ざちゅだん :03/08/17 21:21 ID:Bq0u/ak5 韓国では日本を平均身長で上回るべく、 定時に一斉に牛乳飲む”ミルクタイム”があったらしい。 留学生から聞いた話だからマジ。
215 :
:03/09/18 20:26 ID:owD09zgb
>>213 身長はもちろん骨格が大きい。
平均的に力が強いと思う。
216 :
:03/09/18 20:31 ID:owD09zgb
山本監督は一対一では勝てないから組織力で勝つといっておりますがメンバー構成が変わればまた練習しなおしだ。 やっぱり個人技(体力も)を鍛えるほうが重要じゃないの? 昨日の試合を観てつくづくそう思った。
217 :
:03/09/18 20:38 ID:XJSIhg0W
■瑳寡阿■(サカア) 檀君の時代、奴隷の倭猿の生首をもちい蹴る競技で、 サッカーの源流とも言われている。 特にテキョンの達人で知られる、イ・スンシン将軍は 荒れ狂う波の中でも、鉄球を正確に蹴り日本船を次々と沈め 秀吉軍を撃退した話はあまりに有名である。 なお余談だが、イギリスがサッカーの母国と言われるが イギリス人の先祖が、朝鮮人である事実を踏まえると 実に納得する話である。 民明書房:「朝鮮の不思議〜コリアまいった〜レッドデビルの恐怖」より抜粋
218 :
:03/09/18 20:41 ID:owD09zgb
知らなかった。がーーーん。
219 :
:03/09/18 20:59 ID:owD09zgb
韓国のDFがでかくて怖いね。 大久保もノーシュートだった。
黄金世代の韓国代表って弱いね(プゲラッチョ
221 :
:03/09/18 23:37 ID:owD09zgb
222 :
:03/09/18 23:46 ID:O2sOoZq6
>>221 えっ高松が韓国DF2人をぶったおして得点したシーンは無視ですか?(呆
223 :
:03/09/19 00:03 ID:92xelnsA
>>222 あのう入れさせてもらったようなものなのに。
韓国は後半の後半はすでにアイドル状態だっただろ。
むなしい。
本気ですごいおもっているのか?
224 :
:03/09/19 00:12 ID:GZxjdjxV
>>223 あの韓国を凄いっていってるようじゃ、見る目ないね。
本国の韓国人だって冷静に見てたよ。
韓国万歳してるのは、日本人だけだよ。
韓国人達は、自国の監督批判も凄いしね。
日本が凄いって言ってるわけではなくて、日本にも谷間なりに芽があるよってこといいたいの。
間違ってるかね?韓国人よりも見る目ないね。
ユース3冠するほどの世代だから強いのは当たり前なんだよ。韓国の方は。
225 :
:03/09/19 00:16 ID:GZxjdjxV
後半のスタミナ切れも批判してたよ。韓国人たちは。 ちゃんと見てるね。韓国は失点しないことが目標だったんだよ。 韓国ユースはDFが弱いって自分達でも自覚してるくらいだから。 失点が多いんだよ韓国のユース世代は。 この前のU17でも明らかになったでしょ?DFの弱さが。 アメリカに大敗するところを見ると。だから失点しない事が目標だったわけ。 監督も試合後のコメントでそのような事を語ってるでしょ。
つか何で韓国が押してる試合なのに韓国の選手は足攣ってるんだ?
227 :
:03/09/19 00:21 ID:GZxjdjxV
ユース3冠世代の一角を担う韓国U17の フィンランド大会成績 B韓国 ● 1-6対アメリカ 8/14 17:30 ● 2-3対スペイン8/17 17:30 ○ 3-2対シエラレオネ8/20 17:30 予選敗退。
228 :
:03/09/20 00:07 ID:E3bYNpaN
韓国こないでくれあfdbhbgrd
229 :
:03/09/20 00:18 ID:7y3at1SR
日本選手腕ほそいね
230 :
:03/09/20 00:22 ID:+GMRaF2k
>>226 日本に攻められはじめたから。
後半日本が優位になると急に何人も足をつり出す(w
あとゲーム序盤だけど大久保がアップになった時レーザーポインターの
光が大久保の背中辺りをウロウロしてたね。
そんな事は関係無くふがいなさ過ぎだったけど。
大久保ワントップ…バカですか?
パス遅い、そのくせ雑過ぎ。
231 :
木工用£™ ◆RNp2b4Aiuo :03/09/20 00:49 ID:tCIbdIgE
ここに避難するか。 誰か韓国サッカー最強スレの次スレ立ててくれ。
232 :
:03/09/20 00:53 ID:tSedfWXK
日本選手はパスが遅すぎ ちんたらやってんじゃねぇよ
233 :
:03/09/20 00:53 ID:4V2czWzO
234 :
:03/09/20 00:54 ID:LlE9k8BD
235 :
:03/09/20 00:58 ID:7y3at1SR
韓国いい選手多いね 欧州組みいないのに
236 :
:03/09/20 01:12 ID:+GMRaF2k
>>235 それは言い過ぎ。
13番の背の高いのはなかなかだったけど。
攻撃もセットプレイから2点だし。
ところでリトル・マラドーナ(プって2〜3点取るって言ってたみたいだけど、
朝鮮人がデカい口叩くのはもう病気だな。
237 :
:03/09/20 01:26 ID:7y3at1SR
まあ確かに でも日本の主軸が動き悪すぎた 日本に組織力がなくなったら終わり
238 :
:03/09/20 01:37 ID:0RWucHof
韓国黄金世代は噂ほど強くなかった。 正直、期待はずれだった。李と朴が入ってもさほど戦力アップには繋がらないだろう。 それが証明されるのは、今後の世界大会だろうね。
239 :
:03/09/20 01:38 ID:0RWucHof
U17は先月のフィンランド大会でボロが出た。 この韓国代表もボロがで無いとは言い切れないよ。
240 :
:03/09/20 01:59 ID:UI5+uZoK
そりゃあ、負けないチームなんてありえないんだから、どこかでボロが出るさ。
241 :
:03/09/20 02:46 ID:0RWucHof
242 :
:03/09/20 09:03 ID:mAGr9b8w
ナイジェリアユースの日本もスペインに5対0で負けたんだけどね
243 :
:03/09/20 09:23 ID:0RWucHof
>>242 残念でした。
4対0です。しかも決勝で。さらに小野抜き(出場停止)
244 :
:03/09/20 09:26 ID:0RWucHof
しかもナイジェリアでは メキシコとイングランド戦は完封しています。 さらに言えば、カメルーン(2失点)とスペイン(4失点)以外は失点は1以内。
245 :
:03/09/20 09:28 ID:0RWucHof
韓国 × ポルトガル Enugu 1−3(1−2) ウルグアイ × 韓国 Enugu 1−0(0−0) マリ × 韓国 Enugu 2−4(0−3) 予選落ち 対して韓国は、3試合で6失点。 このときも失点癖が出ていました。
246 :
:03/09/20 09:36 ID:0RWucHof
フランスワールドカップでの韓国 韓国 × オランダ 0−5 韓国 × メキシコ 1−3 韓国 × ベルギー 1−1 3試合で9失点。ここでも失点癖は露呈していました。 自国以外の海外でやるとことごとく失点になかされています。
247 :
:03/09/20 09:37 ID:ZiCEndmy
>>242 4対0だな。
それもレフェリーに出鼻を挫かれた結果。
ま、日本の力不足は明らかだったが。
248 :
:03/09/20 09:38 ID:0RWucHof
227 名前: [sage] 投稿日:03/09/19 00:21 ID:GZxjdjxV ユース3冠世代の一角を担う韓国U17の フィンランド大会成績 B韓国 ● 1-6対アメリカ 8/14 17:30 ● 2-3対スペイン8/17 17:30 ○ 3-2対シエラレオネ8/20 17:30 予選敗退。 昨月の大会では3試合で11失点。
249 :
:03/09/20 09:45 ID:0RWucHof
シドニー五輪 1 チリ 2 スペイン 3 韓国 4 モロッコ 得失点差で泣いた良い例。スペイン戦の失点が余りに痛かった。
250 :
:03/09/20 09:45 ID:0RWucHof
251 :
:03/09/20 10:33 ID:lcV6M0Zu
日本代表って足が遅いね。最悪。
252 :
:03/09/20 10:57 ID:yLlra36N
>>249 確か最終戦?の韓国×チリ戦はチリは決勝トーナメント進出が
決まってたから控え選手出して流してたよ。
結果は引き分けか韓国の勝利だったと思うが。
253 :
:03/09/20 11:09 ID:mAGr9b8w
日本の場合、大量失点が少ない理由のひとつは、相手が強いとびびって 自陣に引きこもるせいもある。ここ最近の日韓戦三試合も シュート数が少ないしな。この間の日韓戦、2点リードされながらいっこうに 攻めに転じない日本にいらいらしたのは俺だけじゃないだろう。
254 :
urinara :03/09/20 11:51 ID:N7ClZ1md
日本では体格の良い選手は、ユース年代からそれを生かしたプレーばかり するから技術が低い。 韓国では4強制度でユース年代から体格の良い選手ばかり集められるので 技術も高い。
255 :
:03/09/20 12:06 ID:+T7h25AJ
体格体格って、
>>254 とか全般的に体格コンプ持ってるよな。
256 :
:03/09/20 12:25 ID:0RWucHof
>>253 違うね。日本は伝統的に守備的チームになりやすいんだよ。
つまり、イタリアやドイツのような守備重視主義。
傍目に見ると面白くないサッカーをやるように見られやすいんだよね。
イタリアやドイツのサッカーって面白くないでしょ?ただし、イタリアや
ドイツのように決定力や攻撃力がない。よってシュート数が少なくなる。
決して弱腰になっているから守備的になっているわけではない。
まあ、昔から日本のサッカー界はドイツに学んでいたから仕方のない
ところだけどね。その攻撃力のなさがイライラ感の募るところなのだろう。
イタリアやドイツに攻撃力を弱くした姿を想像してみ?同じようなイライラ
感を味わえるから。
257 :
:03/09/20 12:33 ID:0RWucHof
対して韓国は、スペインやオランダをお手本としている。 これは、韓国が伝統的にこのようなチームに対して大敗している 印象が強いので学ぼうという精神があるのかもしれない。 ヒディング招聘もフランスでの5−0の完封大敗に相当なインパクト を受けた結果オランダ関係者を選んだのかもしれない。 けど、スペインやオランダのように大柄でフィジカルに優れた DFがいないゆえに(アジアでは通用するが世界では通用しない) 同じような事をしても大舞台では中途半端に失点されて敗退していく のが常であったでしょ?ホン・ミョンボは韓国DFの弱点を補える 存在であったけど、自国開催以外の大舞台ではチョンボが多すぎた。 (自国開催でも一つ大チョンボをしているが)
258 :
:03/09/20 12:38 ID:0RWucHof
最近の傾向からしてパス回しの早いスピード感のある攻撃をする サッカーが主流になっているからこそ、韓国チームが見栄えする のだろうね。うまく世界の潮流にのっかったのが韓国だといえるか もしれない。日本はあくまでスタイルを変えない。潮流に乗り遅れ ているんだよ。トップの責任もあるかもしれないけど、選手個人の 意識改革も必要だと思う。監督も問題ありだろうね。ジーコを選ぶ 時点で協会は大失態を犯していることに気づかなければならない。 改革するにはそれなりに代表監督暦の長い、ベテランのスペシャ リストのような人物を招聘すべきだよ。
259 :
:03/09/20 12:39 ID:lcV6M0Zu
日本は自己主張ができないんだよ。ミスが怖いんだろう。 創造性も無いし。韓国は自分で考えてプレーしている。 日本は韓国には勝てないというイメージが脳裏に焼きついてしまったな。
260 :
きむら :03/09/20 12:42 ID:nQcrhjsA
サッカーのもつ自由な想像力ってもので日本サッカーがいかに 面白くないものかは明白だよね。 日本が少し強くなったからといって、サッカーとして強いものではない。
261 :
:03/09/20 12:43 ID:EW1uejk2
ID:nQcrhjsA=うしお ただのかまって君です。徹底放置でお願いします。
262 :
:03/09/20 12:44 ID:YBYS3Z3g
ID:nQcrhjsA=うしおはただのかまって君です。 徹底放置でお願いします。
263 :
きむら :03/09/20 12:46 ID:nQcrhjsA
韓国がサッカーで日本の一枚も二枚も上なのは当然。 選手に個性があるもん。 でも日本は野球では負けてないぜ。
264 :
:03/09/20 12:47 ID:0RWucHof
>>259 自己主張は韓国もできてないでしょ。型通りのサッカーやってると思うよ。
創造性に欠けるのは逆に韓国では?だからこそ、アジア以外の国に対しては
負けやすい。体格である程度勝るアジアでは通用するが。
自分で考えてプレーしているも少し語弊があるんじゃない?統率がとれているから
といった方が良いのではないだろうか?その結果、スムーズに流れるプレーが出来る
ってわけ。日本が韓国に勝てないイメージというのは大げさだと思うよ。
ここ10年はそこそこやっているし、10年前以前の事を考えると進歩はしていると思う。
まあ、韓国に比べてスポーツに対する待遇がまったく違うからね。
日本はスポーツに対して冷遇しすぎてよい芽が出てこないから。
265 :
:03/09/20 12:50 ID:0RWucHof
>>263 > 韓国がサッカーで日本の一枚も二枚も上なのは当然。
> 選手に個性があるもん。
> でも日本は野球では負けてないぜ。
ぜーんぜん違うでしょ。韓国サッカー界は歴史が日本よりも断然上。
日本はサッカーなんて誰もやってなかった時代にも韓国は根底で根付いていた。
個性の問題ではなかろう。韓国サッカー選手で個性のある選手挙げてみて?
少なくとも安・ジョンファンは教科書どおりの選手だと思うよ。
ようやく朴のような創造性のある選手が出てきたなって感じだと思うけど。
266 :
:03/09/20 12:52 ID:0RWucHof
韓国はイメージ的に猪突猛進タイプが代表に選ばれやすい。 そこには創造性のかけらもないんだよ。 今回の日韓戦のFWもまさに猪突猛進タイプで創造性に欠けるタイプ しかし、傍目にはとても優れいているように見えるが、大舞台では 通用しないんだよ。韓国の20年間の大舞台での戦いを見ると。 だからこそ朴を褒めているんだけどね。
267 :
:03/09/20 12:53 ID:YBYS3Z3g
きむら=うしおはただのかまってくんです。 徹底放置でおねがいします。
268 :
東京じしん結構でかい。 :03/09/20 12:56 ID:+T7h25AJ
>>256-257 -258 知識を分けてほしい。
イライラするのは攻撃的ではないサッカー「日本はドイツやイタリアから学んでる。」ところから、
確かにドイツやイタリヤは守りだね。
ドイツの正確なカウンターと使えるロング・ミドルシュート、
イタリアの正確なパスから生まれる隙を突いた、早く多彩な攻撃パターン。
この二つ、そういえば目指してる感じはあるね。
日本がドイツやイタリアから学んでる事を初めて知ったんだけど、どれくらい前からだったんのか。
申し訳ないが、知識を分けてもらえると有難い。
269 :
:03/09/20 13:01 ID:lcV6M0Zu
270 :
:03/09/20 13:02 ID:0RWucHof
少なくとも20年前(少年時代)ドイツサッカーが手本だったような記憶がある。 埼玉ってのもあるのかもしれないけど(レッズや前身の三菱はたしかドイツじゃなかったかな?)
271 :
:03/09/20 13:06 ID:0RWucHof
>>269 中日スポーツは半島よりの新聞で有名。
たしかにワントップは愚かな采配ではあるけど。
マスコミをちゃんと見極められなければ、真実は見えない。
272 :
:03/09/20 13:07 ID:lcV6M0Zu
>>266 前回のワールドカップの実績は韓国は日本より大舞台に強いと見たがね。
273 :
:03/09/20 13:09 ID:0RWucHof
>>272 あらそう。だったら失点はどう評価するの?
大舞台では1失点が非常に重いって事を日本も学んでいるじゃないの?
なのに大量失点は大舞台での弱さを露呈した結果だと思うよ。
前回って自国開催の事じゃないでしょ?
274 :
:03/09/20 13:10 ID:lcV6M0Zu
「川淵キャプテン」があきれていたのはたしかだね。 山本監督も日本代表のふがいなさを口にしていた。
275 :
:03/09/20 13:12 ID:0RWucHof
>>274 いいことじゃないの。自戒することは。悪い事ではないでしょ。
でも実際には山本の采配がいただけなかった事も事実なんだけどね。
選手個人の事を言う資格は毛頭ないと思うよ。
276 :
:03/09/20 13:12 ID:lcV6M0Zu
277 :
:03/09/20 13:14 ID:0RWucHof
>>276 君が、この1戦でむなしいと思えばそれでいい。
私は、全然むなしいと思わないけどね。冷静に見てたから。
278 :
:03/09/20 13:16 ID:0RWucHof
韓国ユースの成績や実績を加味すれば、おのずと日本の戦い方も 今回のようになるはず。何にも知らないで、今回の試合だけを見てい る人たちにとってはむなしくなるのかもしれないけどね(笑)
279 :
:03/09/20 13:19 ID:0RWucHof
ツーロンでの実績もあるし、選手に悲観する事はないと思うよ。 監督には悲観しているけど。 ユースの監督になる資質はないよ。山本には。ユース代表やA代表は 前述の通り、代表実績のあるベテランの監督を採用すべきだ。 監督批判しているけど、協会批判でもある。
280 :
:03/09/20 13:21 ID:+T7h25AJ
>>270 調度、前に阪神が優勝した頃ドイツは凄く強かった(今もだけど)。
日本がドイツみたいにフィジカルがあり、キック力があって、「センターサークルちょいからシュートが打てる様になる日は来るのかなぁ」
と、子供ながらに思ってた。
それと同時期に皆「イタリアだセリエだ」って言い出して、「ドイツの真似した方が良いよ。」って言ってたのは俺だけだった。小さい世界だったけどね。
だから、今になって「日本はドイツやイタリアを学んでた。」という事を聞くと、個人的に嬉しくてね、ちょっと聞きたかった。
J-リーグが始まって戦略を見て、レッズがドイツ(まぁ車の関係もあるけど)ってのが分かり、すぐファンになった。
時代は変わって、日本がこの先どうなるのか・どうすれば良いのかは分からないけど、
戦略の選択=監督の選抜は0RWucHofさんが言ってくれた事に尽きますね。
281 :
:03/09/20 13:22 ID:0RWucHof
言っておくけど、大久保も駄目ならば、韓国の小マラドーナの崔も期待はずれだったんだけどね。 崔も大久保と同じで相変わらず不発。
282 :
:03/09/20 13:24 ID:0RWucHof
>>280 強かったね。面白くないサッカーだったけど、、、リティもバリバリ現役だったし。
283 :
:03/09/20 13:34 ID:lcV6M0Zu
284 :
:03/09/20 13:38 ID:lcV6M0Zu
ほんとうにくやしいんだな。 川淵キャプテンが「声」を各年代代表の重点強化ポイントにした。 U―22韓国代表に敗れた悔しさは一夜明けても消えておらず 「あのチームに勝たないとアジアでトップに立てない。点差以上に 実力差は大きい。何が足りないか、選手が自覚を持ってやってほしい。 これでは思いやられる」と選手に奮起を促した。最大の課題としたのが 声を出すこと。「声で1点取れるし、1点を防ぐことにつながる」と、 連係、自己表現のため声を出すことが必要と訴えた。
285 :
:03/09/20 13:40 ID:VltSnlV+
286 :
:03/09/20 13:43 ID:lcV6M0Zu
287 :
:03/09/20 13:44 ID:+T7h25AJ
>>284 >>200 ・DF陣の前線への的確なロングフィード。
・カウンター時の攻守切り替え役選手不足。
・逆境での精神的リーダー不在
・女性層を取り込むアイドル不在
これ以前の問題だと言ってるんでしょ。
288 :
木工用£™ ◆RNp2b4Aiuo :03/09/20 13:46 ID:HmsXdrZ/
エラドーナはほとんど何もやってないのによくこんな発言が出来るな。 コーナー蹴っただけだろ。
289 :
:03/09/20 13:46 ID:0RWucHof
>>286 うらやましいよ。
くやしいよ
って・・・そんなに韓国強くないですよ。
290 :
:03/09/20 13:48 ID:0RWucHof
>、”韓国のマラドーナ”の異名を取る崔成国(チェ・ソングク)は「印象に残った選手?誰を言えというの。 >見るべきものなかったね」と日本を斬り捨てた。 君が言うべきせりふじゃないと思うよ。 だって、点とってないでしょ(w 韓国の小マラドーナ君。 君も大久保と同罪。
291 :
:03/09/20 13:49 ID:mAGr9b8w
>>256 日本がドイツやイタリアの真似してどうすんだ。
日本が守備的になるのは意識して狙ってるわけじゃないだろう。以前の
ドイツやイタリアのように守備を固めてカウンターなんて戦術は
日本人には出来んだろう。
292 :
:03/09/20 13:51 ID:0RWucHof
高松は欧州遠征でも点とってたね。 韓国は肉離れ寸前の体の選手にぶった押されて得点されていては 黄金世代の名がすたるね。
293 :
:03/09/20 13:51 ID:0RWucHof
>>291 真似しろとか誰も言ってないでしょ。
その頃の目標だったといってるだけ。
294 :
:03/09/20 13:52 ID:ZPZ9MLW8
韓国を叩いても、 どーにもならんよ。
295 :
:03/09/20 13:53 ID:0RWucHof
296 :
:03/09/20 13:53 ID:lcV6M0Zu
>>289 日本サッカー協会のえらいさんだちが認めています。
韓国は1枚も2枚も上だって。
297 :
:03/09/20 13:54 ID:+T7h25AJ
自分の考えも無しに、文句言うのは簡単な訳よ。
298 :
:03/09/20 13:54 ID:0RWucHof
>>296 協会のお偉方は韓国を持ち上げる事が伝統ですから(笑)
君は若いから知らないだけ。
299 :
:03/09/20 13:54 ID:mAGr9b8w
>>293 俺は今の日本代表のことを言ってたんだが。
300 :
:03/09/20 13:57 ID:0RWucHof
>>296 lcV6M0Zu
で君は、総括すると何を言いたいの?
新聞記事ばかり持ってきて、表面上の感想ばかり挙げているけど。
前向きなビジョンをお聞かせいただきたいが?
てか君韓国人か(笑)
301 :
木工用£™ ◆RNp2b4Aiuo :03/09/20 13:59 ID:HmsXdrZ/
コリ天っぽいな。 奴はこのスレ大好きだから。
302 :
:03/09/20 14:01 ID:ZPZ9MLW8
日本、韓国とり弱い。
303 :
:03/09/20 14:01 ID:0RWucHof
304 :
:03/09/20 14:02 ID:0RWucHof
>>302 日本と韓国は弱いって事?
確かに弱いね。世界では。
305 :
:03/09/20 14:03 ID:+T7h25AJ
予想だからね。
306 :
:03/09/20 14:05 ID:YBYS3Z3g
>>301 騙りが出てますよww
TMがついてるので、使用料とれますねw
307 :
:03/09/20 14:05 ID:lcV6M0Zu
でも今回の内容は力の違いがはっきり出ていたね。 前半は日本は何も出来なかったし。。。 韓国は次のワールドカップもいいとこまで行くよ。 日本は早くおいつかねばならないよ。
308 :
:03/09/20 14:06 ID:ZPZ9MLW8
>>304 日本が韓国より弱いということです。
詳しくはしお韓で。
309 :
:03/09/20 14:07 ID:lcV6M0Zu
310 :
:03/09/20 14:09 ID:mAGr9b8w
lcV6M0Zuは、世間一般のスポーツ記者の見方を紹介しているだけだろう。 嫌韓フィルターが頭の中に入ってるハン板のサッカーファンからすれば、 容認できない見方だろうが。
311 :
:03/09/20 14:11 ID:0RWucHof
>>308 いや、日本も韓国も弱いということですよ。
韓国は決して強くはありません。
世界のユースサッカーの現状を見れば分かります。
312 :
:03/09/20 14:12 ID:0RWucHof
>>309 ソル・ギヒョンは要りません。
彼は大舞台で活躍できなそうなタイプの選手だから。
彼は、WC後、代表で何点決めましたか?
ついでにこの前のCL予選ではいいところまったくありませんでしたね。
313 :
:03/09/20 14:14 ID:0RWucHof
ソル・ギヒョンだったら圧倒的にアン・ジョンファンの方が代表向きです。 大舞台で点を入れている人間の得点する嗅覚は天性のものと言えましょう。
314 :
:03/09/20 14:15 ID:lcV6M0Zu
>>311 でも今回の試合はかんなりレベルの違いがあったような感じだが。。。
俺だけからそう感じるのは。
315 :
:03/09/20 14:15 ID:0RWucHof
>>307 正確には前半ではなく中盤なんだけどね(w
316 :
:03/09/20 14:16 ID:0RWucHof
>>314 君の考えるのは自由。
実際、冷静に考えてかなりのレベル差はないと思うよ。私は。
緑にPKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
318 :
:03/09/20 14:20 ID:mAGr9b8w
>>314 いや俺もそう思った。前回の対戦も内容的に日本が押されていたし、
やはりどう見ても韓国のほうがレベルが上。
319 :
:03/09/20 14:20 ID:0RWucHof
U17でもアジアと欧州など世界の強豪とのユース世代の格差は感じました。 韓国や中国を見てですが。 その他の世代のユースを見てもやはりアジアはまだ世界のトップクラスには 追いついていないと感じますよ。
320 :
:03/09/20 14:22 ID:0RWucHof
>>318 だからレベルが上なのは当たり前です。
アジアユースで優勝している黄金世代なのですから。
それを前提にして語っているのです。
しかし、それもアジア内でのことで世界から見れば目糞鼻糞というわけです。
ワールドユースでベスト8以上に入らない限りアジアの実力は実証されないでしょう。
オリンピックだったらベスト8以上。
321 :
:03/09/20 14:22 ID:ZPZ9MLW8
322 :
:03/09/20 14:23 ID:+T7h25AJ
323 :
:03/09/20 14:24 ID:0RWucHof
>>318 嫌韓フィルターって(笑)
何それ?ちなみに嫌韓ではありませんよ。
そりゃ日本が駄目駄目だから韓国>>>>日本が目立つだけ。 実際は韓国も大したプレーはしてない。
325 :
:03/09/20 14:25 ID:0RWucHof
>>321 アジアと欧州比べないで世界のサッカーなど語れないでしょう(呆
326 :
:03/09/20 14:26 ID:0RWucHof
327 :
:03/09/20 14:26 ID:lcV6M0Zu
328 :
:03/09/20 14:27 ID:YBYS3Z3g
>>319 ポルトガルのロナウドやカレスマのプレーを見てしまうと・・・・
329 :
:03/09/20 14:27 ID:0RWucHof
>>327 だから代表でっていってるでしょう。
ソル・ギヒョンはWC後、何点とっているんですか?
大舞台での事を語っているのです。
ベルギーリーグでの事なんて語ってません。
330 :
:03/09/20 14:28 ID:ZPZ9MLW8
>>325 日本と韓国について語っているんじゃないの?
緑・・・・゚・(ノД`)・゚・。
332 :
:03/09/20 14:29 ID:0RWucHof
>>330 日本と韓国の今後の行く末はどこですか?
333 :
:03/09/20 14:30 ID:YBYS3Z3g
334 :
:03/09/20 14:30 ID:+T7h25AJ
335 :
:03/09/20 14:31 ID:0RWucHof
ベルティとセレッソ見てるけど、相変わらずパスが弱いね(笑)
336 :
:03/09/20 14:31 ID:ZPZ9MLW8
>>332 しばらくの間、韓国>>>日本じゃないかな。
337 :
:03/09/20 14:32 ID:0RWucHof
>>336 そういうことを聞いているわけじゃなくて・・
小学生ですか?
M交代か。
339 :
:03/09/20 14:33 ID:lcV6M0Zu
>>329 力はかなりあるよ。背は高いし欧州の選手とフィジカルで勝てる選手だ。
代表の試合はアンとイチョンスとチソンが点いれるからソルは遠慮しているのだろう。
340 :
:03/09/20 14:35 ID:0RWucHof
韓国>>日本でも 世界ではどうなるかは分からないし、世界では日韓なんて目糞鼻糞なわけです。 実際、ナイジェリア世代でもアジアでは韓国>>日本であったでしょ? でも世界ではどうでした?目糞鼻糞な差を大げさに叫んでも無駄だというのですよ。
341 :
:03/09/20 14:36 ID:0RWucHof
>>339 ソル・ギヒョンについては、CLでの活躍をお祈りしています。
つかソルって代表の試合に出てるの?
343 :
:03/09/20 14:38 ID:lcV6M0Zu
344 :
:03/09/20 14:39 ID:mAGr9b8w
まあ世界でどうなるかはアテネまで分からんね。とりあえず今確かなのは U−22韓国代表>>>U−22日本代表ということだけ
勝ち越しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
346 :
:03/09/20 14:40 ID:0RWucHof
>>344 だからそれも目糞鼻糞のさなわけです。
そんな事より日本をどうしていかなければならないかを考えてくださいね。
君が韓国人でなければ(笑)。
347 :
:03/09/20 14:42 ID:0RWucHof
>>344 mAGr9b8w君の発言全部見ると、どうもわけ分からんね(w
5-0とかいってるし。日本人として語ってるの?韓国人として語ってるの?
348 :
:03/09/20 14:43 ID:0RWucHof
>>343 その頃の差があっても韓国は世界では目糞鼻糞だったのですよ。
その世代の後の世界ユースの成績を御覧なさい。
349 :
:03/09/20 14:45 ID:lcV6M0Zu
>>346 韓国ともっとたくさん親善試合をやるべきだ。
4点目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
351 :
:03/09/20 14:47 ID:mAGr9b8w
>>347 日本人ですが何か。韓国の強さを認めちゃ悪いのか。
4年前、中田を加えて韓国を4対1で一蹴したときは、U−22日本代表>>>U−22韓国代表
だった。今の世代はそれが逆転している。それだけのこと。
352 :
:03/09/20 14:47 ID:0RWucHof
>>349 韓国はもっと自国を出て世界の様々な国と試合してください。
353 :
:03/09/20 14:47 ID:YBYS3Z3g
354 :
:03/09/20 15:00 ID:+T7h25AJ
緑の後、小泉きたーーーー!
緑の試合やっていたんだな。 これ見て気がついたのだけど、テレビをつけたら後半44分だった。 ヴェルディ強いねえ。監督変わって正解。 そういえば、平本も飯尾も五輪世代なんだなあ。 また呼んでみてはどうだろうかね。 ワールドユースの経験もあるんだし。 あと玉乃くん。って、最近どうなってるの?>木工用氏 スペインに行かないかなあ。 でも、今はアルディレスの元で勉強するのもよしかも。
356 :
:03/09/20 15:06 ID:74kEpupp
>>346 日本代表は全員坊主にしよう。
それでも代表になりたいと言う奴を見てみたい。
>>355 あんまり熱心に追ってるわけじゃないからなぁ・・・。
玉乃は最近聞かない。
358 :
:03/09/20 15:11 ID:lcV6M0Zu
359 :
:03/09/20 15:16 ID:+T7h25AJ
韓国代表って、テクノカットが似合うよな。良い意味で。
360 :
:03/09/20 15:19 ID:lcV6M0Zu
361 :
:03/09/20 15:24 ID:YBYS3Z3g
>>360 カントナ襟立てっぱなしじゃん・・・・・
362 :
:03/09/20 15:39 ID:lcV6M0Zu
大久保は韓国選手に対して元気を出して欲しい。 なにもできなかったもんな。
鹿とズビがやってるね。
364 :
:03/09/20 15:46 ID:+T7h25AJ
申し訳ないが、こっち全然面白い。
>>357 そうか。つぶされないで、伸びて欲しいな。
ヴェルディにいて、伸びた選手ってあまりいないのが気になるところ。
まだ若いからと言っているうちにどんどん年を取ってしまうから、
気をつけないと。
366 :
:03/09/20 15:48 ID:0RWucHof
韓国のマラドーナも何にも出来なかったけどな。 崔。期待はずれが続いてるな。大久保と同じ。
367 :
:03/09/20 15:49 ID:74kEpupp
>>362 は、日本語の勉強をして欲しい、
何を言いたいのかわからないもんな。
368 :
:03/09/20 15:49 ID:0RWucHof
玉乃はアトレティコに何しにいったんだか・・・
369 :
:03/09/20 15:51 ID:lcV6M0Zu
370 :
:03/09/20 15:52 ID:lcV6M0Zu
大久保はあきらかに韓国代表を怖がっていた。 観ていてすぐにわかったよ。
371 :
:03/09/20 15:52 ID:0RWucHof
崔は大口を叩けるほど活躍してないよ。 大久保を叩ける存在ではない。 同じ穴のむじな。
372 :
:03/09/20 15:53 ID:0RWucHof
崔は大久保と同じタイプで 攻撃が雑すぎ。点を入れられないのもうなずけるよ。
373 :
:03/09/20 15:54 ID:+T7h25AJ
鹿ラッキー。
374 :
:03/09/20 15:55 ID:0RWucHof
韓国代表は他の国に比べれば恐れる存在でないことは 選手も理解しているだろうね。 課題は崔と大久保両方とも共通してるだろう。
375 :
:03/09/20 15:55 ID:lcV6M0Zu
緑を首位にさせろよ。 鹿は空気嫁。
377 :
:03/09/20 15:56 ID:YBYS3Z3g
378 :
:03/09/20 15:57 ID:0RWucHof
崔は点を入れなれないのは、大久保を意識しすぎて力みすぎだからだよ。 崔はもっと謙虚になるべきだ。
379 :
:03/09/20 15:57 ID:0RWucHof
最近の試合で崔が代表で点を入れているところを見たことがない。 それなのに必要に起用する。 これは大久保とまったく同じパターン。
380 :
:03/09/20 15:59 ID:0RWucHof
韓国の監督が崔に何を求めているかと 山本が大久保に何を求めているのかの違いを どう表現したら良いのだろうか?
381 :
:03/09/20 16:00 ID:0RWucHof
大久保はもちろん、崔もこのままでは才能を出し切れずに 終わってしまいかねない。
382 :
:03/09/20 16:02 ID:0RWucHof
A代表の起用の状況でも大久保と崔はダブル。 崔も大久保もA代表ではまったく駄目。まあ、ユースでもいまいちなので当然なのだが・・・
383 :
:03/09/20 16:02 ID:lcV6M0Zu
384 :
:03/09/20 16:04 ID:0RWucHof
崔もフィジカルは駄目だよ。 大久保の事を言える資格はまったくない。 崔も自分を見つめなおす時期が来ているね。
385 :
:03/09/20 16:05 ID:0RWucHof
大久保が韓国戦で駄目なのと同じように、 崔も日本戦ではてんで駄目。この前の日韓戦でも途中交代されるのも分かる。
386 :
:03/09/20 16:06 ID:0RWucHof
この前の途中交代を崔はどう自己評価しているのだろうか? 試合後のコメントを聞くと、まったくすっとんきょであることから 崔の将来性を疑わざるをえない。
387 :
:03/09/20 16:07 ID:+T7h25AJ
副オモロイ
388 :
:03/09/20 16:08 ID:0RWucHof
ポストプレーも出来ずに猪突猛進ですり抜けようとする崔は まったく大久保と同じタイプだ。どちらが早く、自分を見つめなおす事が出来るか? こっちの争いも面白そう。
389 :
斉藤 :03/09/20 16:09 ID:up2bMCgV
日本のユースで有力な選手は在日だよ。平山智也って190cmの 選手がいるでしょ。彼は在日だよ。朝鮮民族の血を引いてるよ。
390 :
:03/09/20 16:10 ID:lcV6M0Zu
イチョンスは小さいけどあたり負けしないよ。
391 :
:03/09/20 16:11 ID:74kEpupp
崔を叩いても(ry
392 :
:03/09/20 16:11 ID:0RWucHof
>>389 在日は代表にはなれませんよ(笑)
あと日本高校選抜欧州遠征には参加してませんね。
393 :
:03/09/20 16:12 ID:0RWucHof
>>390 イチョンスはスペインで当たり負けしてましたが?
394 :
:03/09/20 16:12 ID:YBYS3Z3g
斉藤=山岸です。徹底放置でお願いします。
395 :
:03/09/20 16:13 ID:0RWucHof
>>391 叩いているわけではなく、大久保と比較して語っているだけです。
誰が見ても同類でしょう。
エラドーナは何であの程度でマラドーナとか言われてるんだ?
397 :
:03/09/20 16:15 ID:0RWucHof
MF 金 大慶 1985.01.06 175/65 滝川第二 は在日です。日本代表にはなれません。帰化する予定もないようです。 欧州遠征では自分の力の足りなさを嘆いてますね。
398 :
:03/09/20 16:16 ID:0RWucHof
>>396 自国のリーグで活躍しているからですよ。その姿がマラドーナに・・
つまりそのようなところも大久保とだぶるのです(笑)。
崔と大久保はおなじあなのむじな。
399 :
斉藤 :03/09/20 16:16 ID:up2bMCgV
190cmの平山智也は在日だって。平山の友人から聞いたし 平山の実家は焼肉屋だよ。平山は、地元では不良で有名だった。 中学ではバスケットボールやってたんだよ。平山は不良で怖くて 近寄りがたい雰囲気だったから、平山の友人から彼の話を 聞いたら彼は在日だって言ってた。
400 :
:03/09/20 16:18 ID:74kEpupp
401 :
:03/09/20 16:18 ID:0RWucHof
金 大慶の欧州遠征後の感想 Q:今大会の感想は? 相手も上手だったけど日本の選手も負けていなかった。その中で自分はまったく思うような プレーが出来なかったのでレベルの差を感じた Q:個人的に通用したプレー/通用しなかったと思うプレーは? 通用した:なし 通用しなかった:1対1 Q:満足度は100点満点で何点? 40点 Q:今遠征の感想は?(試合以外で) 日本語以外の言葉を使うことによって、また違った世界を感じた。 Q:おみやげになにを買いましたか?(誰に・何を) 大学の先生や友達、彼女に「おかし」を…。 ここだけの話、○○くんの秘密をバラしちゃいます 国領くんは「なんちゃってトランス」です。しかも屁臭すぎ。あっ、あと、こくちゃん台風で彼女に会えなかったんだって。最後に、青木くん勢いだけ。 他のメンバーにお別れのメッセージを 3年後、バーガーキングで自転車を持って会いましょう Q:今年の抱負は? 自主的に行動する(考えて)。
PKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
403 :
:03/09/20 16:18 ID:+T7h25AJ
あ
404 :
:03/09/20 16:19 ID:0RWucHof
>>399 だから在日は日本代表やユースにはなれないの。
そんな人間について語ったって意味ないでしょ。このスレでは。
>>404 そいつは他人の話を聞かずに、妄言を垂れ流すだけなので放置しましょう。
406 :
:03/09/20 16:21 ID:YBYS3Z3g
鹿負けろ。
408 :
:03/09/20 16:22 ID:74kEpupp
>>404 ID:up2bMCgV
↑こいつのレスは無視したほうがいいよ。
独り言を延々と繰り返すだけだから。
409 :
:03/09/20 16:22 ID:0RWucHof
グラウは欧州で通用するのかね?甚だ疑問。
410 :
:03/09/20 16:23 ID:lcV6M0Zu
411 :
:03/09/20 16:24 ID:0RWucHof
在日or在日の中の人って気持ち悪いね。 独り言が多いの?困ったチャンだね・・・
412 :
:03/09/20 16:24 ID:0RWucHof
>>410 してたよ。見てなかったの?
それにチームメイトからのパスが廻ってこない。
まあ、これはアジア人選手には特に当てはまるんだけど。
413 :
:03/09/20 16:26 ID:0RWucHof
串をとっかえひっかえして自作自演してるのかね? 暇だね(クスクス
414 :
:03/09/20 16:30 ID:YBYS3Z3g
イチョンスって、肩に爆弾抱えていた気がするが・・・・ CL見ると、相手のチームに押さえられ、バックパスせざるおえない場面が 多かったですよ。
415 :
:03/09/20 16:32 ID:0RWucHof
何か怪しいこけ方してファールもらった場面が唯一の勲章だったね。 ヘディングシュートはニハトのものだったし。 MBCではイチョンスのシュートのように映してたけど(笑)
416 :
:03/09/20 16:33 ID:0RWucHof
MBC今度はPSVかな?PSVはホームで敗戦後アウェーだから韓国TV中継はなさそうだけど・・ またヤカン?
417 :
:03/09/20 16:37 ID:0RWucHof
PSVがまさかモナコにホームで敗れるとはね。 まあ、シセは予想以上に凄かったって事か。 朴はいいところ無しだったね。調子悪いのかな? この前の藤田との対決でも朴はいいところあんまなかったし・・・ 逆におじさん藤田が点とって活躍してるし(w
418 :
:03/09/20 16:40 ID:YBYS3Z3g
>>417 シセ&モリエンテスは相当強力でしょう。
419 :
:03/09/20 16:42 ID:0RWucHof
>>418 モリエンテスってあの?
だったら凄いはずだ。
モナコってやっぱ金持ってるね。
>>414 で、肩叩きされると、爆発しちゃうわけだな。
421 :
:03/09/20 16:50 ID:0RWucHof
190cmの平山智也 うちの近所の後輩より5cm小さいけど、なかなかの逸材みたいね。 ユースに選ばれていれば、両親が在日って事ではなさそうだ。
422 :
:03/09/20 16:51 ID:0RWucHof
ちなみに3キロ先の同級生は 196センチです。でか過ぎ(w。
423 :
:03/09/20 17:29 ID:mAGr9b8w
日本の場合、小野、稲本らの黄金世代がすんなり上に昇格して フル代表の中盤ががらりと変わったが、韓国はどうだろう。 とりあえずFWに関しては、日本以上に多彩な顔ぶれがそろいそうだな。
424 :
:03/09/20 17:38 ID:0RWucHof
>>423 多彩な顔ぶれがそろったとしても世界で結果出せなければただのバービー人形。
ちゅーことね。
425 :
:03/09/20 17:40 ID:lcV6M0Zu
韓国代表は10人がFWだもんな。
426 :
:03/09/20 17:43 ID:mAGr9b8w
>>424 ああそう。じゃ日本のFWもみんなバービー人形だな。
427 :
:03/09/20 17:45 ID:lcV6M0Zu
428 :
:03/09/20 17:47 ID:0RWucHof
>>426 ここ10年バービー人形大安売りの韓国代表とはちと違うけどね(w
日本は・・・ちゅーこと。
429 :
:03/09/20 17:48 ID:0RWucHof
>>427 イ・チョンスはWC後、代表で何点取りましたか?
ちゅーこと。
イ・チョンスはA代表ではパク・チソンの控えじゃなかったか?。
431 :
:03/09/20 17:51 ID:lcV6M0Zu
432 :
:03/09/20 17:51 ID:0RWucHof
>>427 フェスティバルと国際ユース大会を一緒にする馬鹿がいるスレはここですか?
433 :
:03/09/20 17:52 ID:mAGr9b8w
>>428 ここ10年で、世界で結果出した日本のFWなんて誰か居たか。
434 :
:03/09/20 17:53 ID:0RWucHof
>>431 山本は失格。
ちゅーこと。
韓国は精神力で10年間何やってたんでしょうかね?
ユースでろくな成績残せてないのに(笑)
435 :
:03/09/20 17:53 ID:0RWucHof
>>433 少なくともナイジェリアでは高原が残してますが?
436 :
:03/09/20 17:54 ID:lcV6M0Zu
437 :
:03/09/20 17:54 ID:0RWucHof
韓国ユース代表は世界大会では失点の多さを残してますけどね(笑)
ナイジェリアWYはむしろ本山のほうが・・・。
439 :
:03/09/20 17:55 ID:0RWucHof
>>436 してないでしょ。
朝鮮日報のオナニー記事ばかり見せないでね(笑)
440 :
:03/09/20 17:56 ID:0RWucHof
>>438 確かに、本山もよかった。がその後が(ry
441 :
:03/09/20 17:56 ID:mAGr9b8w
>>435 U−19を持ってこられてもねえ。それにやつはアルゼンチンでも結果を残せてないし、
ドイツでもまだ結果は残してないだろう。
442 :
:03/09/20 17:57 ID:lcV6M0Zu
>>434 韓国のユースは才能あるやつがたくさんいるぞ。
練習試合で勝っても本番で勝てないと意味ないもんな。
443 :
:03/09/20 17:58 ID:0RWucHof
>李天秀はロスタイムにゴール正面からシュートを放ったが、DFに当たってゴールはならなかった。 って・・・活躍した場面ですか?(笑)。MBCにはニハトのヘディングシュートをイチョンスにすりかえて 映してましたが?(ニヤニヤ
444 :
:03/09/20 17:58 ID:lcV6M0Zu
U-17でアメリカの14歳のアデューだっけ? 奴にハットトリック決められてたのがワロタ(w
446 :
:03/09/20 18:00 ID:0RWucHof
>>441 ユースで結果を残した事は完全無視ですか?
むしのいい売国奴ですね。ちゅーこと。
447 :
:03/09/20 18:01 ID:0RWucHof
>>444 出来たらいいね。ナイキのTシャツ販売のスポンサーとして(笑)
もちろんテーハミングTシャツですよ(笑)
448 :
:03/09/20 18:01 ID:mAGr9b8w
城も西沢も海外では結果残せなかったし、「バービー人形大安売りの韓国代表」と 日本はどう違うんだ?
449 :
:03/09/20 18:05 ID:0RWucHof
韓国が自国で異様に強い証拠U17編 韓国と米国は今年5月、釜山(プサン)で行われたU17代表による4カ国大会でも対戦し、 韓国が3−0で勝利した。 3ヵ月後→フィンランド 韓国1−6アメリカで大敗。
450 :
:03/09/20 18:06 ID:0RWucHof
>>448 へー、高原は無視ですか?
ちゅーこと。韓国はユースでバービー人形のリサイクル状態ですが?
451 :
:03/09/20 18:07 ID:lcV6M0Zu
>>443 得点するのも時間の問題だろうな。
やつはスピードとスタミナがあるもんな。
小さい体でキック力もあるしな。
452 :
:03/09/20 18:07 ID:0RWucHof
ユースでの話をしているんだよ君。mAGr9b8w
控えじゃスタミナなんてたいした問題じゃないと思うが・・・。
454 :
:03/09/20 18:08 ID:0RWucHof
455 :
:03/09/20 18:09 ID:mAGr9b8w
>>449 ところで日本のU17はどうだったんだ。韓国代表の成績だけあげても比較が出来ん。
>>452 おまえは字も読めんのか。きっかけとなった
>>423 をもう一度読み直せ。
誰がユースの話をしとるんだ?
456 :
:03/09/20 18:10 ID:0RWucHof
457 :
:03/09/20 18:11 ID:0RWucHof
458 :
:03/09/20 18:12 ID:0RWucHof
>>455 一緒に出場している時でないと比較できないでしょ。
出場していなければ評論も出来ないという事なの?
面白い論理ね(笑)
459 :
:03/09/20 18:13 ID:0RWucHof
アジアが通用しなかったってことは今回のU17アジア各国の代表は目糞鼻糞だったってこと。 ちなみにアジア予選の成績は自分で確かめてね。
460 :
:03/09/20 18:15 ID:lcV6M0Zu
461 :
:03/09/20 18:16 ID:mAGr9b8w
>>458 ああそうか。日本はアジア予選で敗退していたのか。いやマジで知らんかった。
すまんね。
462 :
:03/09/20 18:17 ID:0RWucHof
>>460 いままで在日で成功した選手は皆無。
有名なところでは・・・言わなくても分かってるか(w
まあ、がんばれ。
463 :
:03/09/20 18:18 ID:0RWucHof
464 :
:03/09/20 18:18 ID:lcV6M0Zu
465 :
:03/09/20 18:19 ID:mAGr9b8w
>>463 もちろん見てない。ひょっとして日本は韓国に大敗したのか。
466 :
:03/09/20 18:19 ID:0RWucHof
この大会日本は予選で敗退しアジアからは韓国、中国が出場している。日本でU17というのは一番 難しいカテゴリーと言われている。大会のカテゴリーで言うと予選開催時には15才〜16才。日本では ちょうど高校進学の時期と重なる。最近でこそクラブチームが主流になりトレーニングは継続して行 なうことが可能だが、やはり受験は一生をも左右する問題。トレーニングと勉強のバランスが難しい ようだ。そのため強化も他の年代ほどうまくいっていない。日本はここ2回世界大会の切符を逃している
467 :
:03/09/20 18:19 ID:lcV6M0Zu
在日もでているじゃんかよ。MFか。
468 :
:03/09/20 18:20 ID:0RWucHof
>>464 ユース3冠世代の一角を担う韓国U17の
フィンランド大会成績
B韓国
● 1-6対アメリカ 8/14 17:30
● 2-3対スペイン8/17 17:30
○ 3-2対シエラレオネ8/20 17:30
予選敗退。
そゆこと。
469 :
:03/09/20 18:20 ID:+T7h25AJ
>>460 いまいち何が言いたいの分からないが、お前もサッカーやってるなら頑張れよ。
470 :
:03/09/20 18:23 ID:lcV6M0Zu
俺はサッカーうまいよ。
471 :
:03/09/20 18:23 ID:0RWucHof
>>469 同意。
でも多分やってないと思うよ。ウェブ記事ばかり貼ってばかりいるし(藁)
472 :
:03/09/20 18:24 ID:lcV6M0Zu
つかチョンスとチソンを擁する韓国はWYではどうだったんだ?
474 :
:03/09/20 18:24 ID:0RWucHof
>>470 何かためになる事語ってよ。
試合結果とかしか聞いてないよ。
475 :
:03/09/20 18:25 ID:0RWucHof
>>472 ユース3冠世代の一角を担う韓国U17の
フィンランド大会成績
B韓国
● 1-6対アメリカ 8/14 17:30
● 2-3対スペイン8/17 17:30
○ 3-2対シエラレオネ8/20 17:30
予選敗退。
そゆこと。
無駄。
最新情報には勝てないニダ(w
この大会日本は予選で敗退しアジアからは韓国、中国が出場している。日本でU17というのは一番 難しいカテゴリーと言われている。大会のカテゴリーで言うと予選開催時には15才〜16才。日本では ちょうど高校進学の時期と重なる。最近でこそクラブチームが主流になりトレーニングは継続して行 なうことが可能だが、やはり受験は一生をも左右する問題。トレーニングと勉強のバランスが難しい ようだ。そのため強化も他の年代ほどうまくいっていない。日本はここ2回世界大会の切符を逃している
477 :
:03/09/20 18:27 ID:mAGr9b8w
478 :
:03/09/20 18:27 ID:lcV6M0Zu
>>471 みんな主観でしか書かないからだよ。
それじゃ日本は強くなれないよ。
現実を直視してやり直そう。
479 :
:03/09/20 18:28 ID:0RWucHof
>>473 FIFAは新しい開催時期は11月27日〜12月19日と発表。開催地はUAEのまま変更なし。
マスゴミのソース見れば客観的だと思ってるのか? 救いようが無いな。
481 :
:03/09/20 18:29 ID:0RWucHof
>>477 どこが?受験を無視しろといいたいの?随分とひどいね君。
ちなみに韓国は日本より早く学期が終わる。
482 :
:03/09/20 18:30 ID:0RWucHof
>>478 朝鮮日報が客観的なの?
大幅所!君に座布団一枚上げる。
>>479 まだやってないのか・・・。
まあ、W杯メンバー入ってれば準優勝程度はするだろうな(w
484 :
:03/09/20 18:31 ID:0RWucHof
Group A ブルキナファソ UAE スロバキア パナマ Group B ウズベキスタン アルゼンチン マリ スペイン Group C ブラジル チェコ カナダ オーストラリア Group D イングランド コロンビア 日本 エジプト Group E サウジアラビア アイルランド コートジボアール メキシコ Group F アメリカ パラグアイ ドイツ 韓国 今回、韓国は結構いいところまでいけそうだぞ。 まあ、そうなったら10年で初めての快挙だけど。
485 :
:03/09/20 18:34 ID:lcV6M0Zu
>>482 試合結果にうそもなにもないじゃん。
事実じゃんか。
日本のマスゴミの日本惜敗には負けるよ。
完敗なのにな。
486 :
: :03/09/20 18:35 ID:QvBgXLJO
しかしいつもウリナラは世界最強だとか大法螺吹いているだけあって 10対0くらいかと思ったら、1点差ジャン 相変わらずのチョソの世界観は面白いね
487 :
:03/09/20 18:36 ID:0RWucHof
>>485 完敗ではないでしょ。実際、崩されて失点してるんだから。
朝鮮の新聞社はいつも誇張が多いから困るね(クスクス
488 :
:03/09/20 18:37 ID:mAGr9b8w
>>485 日本のマスコミは惜敗とは書いてないだろう。内容的に完敗だったと書いたマスコミの方が
多いと思うが。
つかマスコミが客観的って思ってる奴は現実が見えてない。
490 :
:03/09/20 18:38 ID:0RWucHof
>>488 惜敗でも的を射てるでしょ。
失点の言い訳を誇張でカバーするために必死なのよ。
あちらの新聞社は。対して日本は半島を持ち上げるマスゴミが多い影響。
491 :
:03/09/20 18:40 ID:mAGr9b8w
>>490 惜敗と完敗って意味が全然違うと思うんだが。
492 :
:03/09/20 18:41 ID:+T7h25AJ
>>489 間違いない。
本当は、その時の事が分かり何か言って良いのは当の本人達だけ。
493 :
:03/09/20 18:42 ID:0RWucHof
>>491 まあ、感じ方は自由だから。
どちらでもいいんじゃないって事。
俺は、惜敗でいいと思う。韓国の失点内容が良くないから。
494 :
:03/09/20 18:43 ID:0RWucHof
剣道は半島である。 ソメイヨシノは済州島起源 なんて堂々と書かれて全部信じろってーの?めでたいね(クスクス
495 :
:03/09/20 18:44 ID:lcV6M0Zu
でもな日本があれを惜敗と思っているなら韓国に追いつけないと思うぞ。 山本監督が一番よく理解しているじゃないの。
496 :
:03/09/20 18:44 ID:mAGr9b8w
サッカー板の住人で、あの試合が惜敗だったと言うやつはごく少数だと思うよ。
>>495 同意
497 :
:03/09/20 18:45 ID:0RWucHof
>>495 追いついて欲しいからしきりに韓国を持ち上げてるの?
めでたいね。目標が随分と低そうで。
498 :
:03/09/20 18:45 ID:0RWucHof
>>496 lcV6M0Zuと仲いいんだね(クスクス
全部同意だね(ウェー(ry
なんでこいつらは圧勝だったとか、そういう抽象的なことしか言えないの?
500 :
:03/09/20 18:51 ID:JYrESZdR
こんなに韓国人に絡まれるんなら、日本はもうサッカーやめて欲しい。 そこまでしなくても、もう試合しないとか、Jでの交流やめるとか。 とにかく、鬱陶しい。
501 :
:03/09/20 18:52 ID:0RWucHof
>>500 まあ、そういわずに。韓国はスポーツしかないのよ(特にサッカー)
502 :
:03/09/20 18:54 ID:YBYS3Z3g
>>500 韓国のスポーツでは一番のドル箱の興行なんですが・・・・・・
504 :
:03/09/20 19:00 ID:0RWucHof
>>502 代表戦がね。特に日本戦(w
日本戦が少なくなることは、韓国協会の死活問題なのです。
国のスポーツ選手強化事業は凄まじいのだけど、それに観客がついていってない感じ。
サッカーの代表試合を除くスポーツ観戦人口はむちゃくちゃ少ない。
つまり自尊心をみたされるものでなければ人が集まらないのです。
プロ野球で観客ゼロという珍記録を打ち出したことでも分かるでしょう。
505 :
:03/09/20 19:02 ID:0RWucHof
U22の親善試合であれだけの観客が集まるのも日本戦だからだよ。 他の国だったらあんなに入らない。
506 :
:03/09/20 19:02 ID:YBYS3Z3g
>>503 ・504
列島征伐とかいって、やたらモチベーション高いですしね。
507 :
:03/09/20 19:03 ID:0RWucHof
列島征伐→朝鮮征伐のパーク李。 あとCoreaタオルも凄いでしょ?(w
509 :
:03/09/20 19:04 ID:0RWucHof
韓国代表で大喜びする企業 ナイキとタオル屋
510 :
:03/09/20 19:05 ID:0RWucHof
511 :
:03/09/20 19:05 ID:lcV6M0Zu
何かのきっかけで日本は強くなるとおもうのだがなあ。。。 サッカー競技人口も多いしね。 同じアジアで言うならば韓国や北朝鮮の選手育成システムを取り入れたら 100%日本は変わると思う今日このごろ。。
512 :
:03/09/20 19:07 ID:0RWucHof
>>511 だったら日本サッカー協会に毎日のようにメールすればいいんだよ。
いつかは見てくれるよ。
それで、日本がサッカーをやめるのは負け。 もっとうざいことを言われるだけ。 要は、日本が能力を高めていけば良いのよ。 ただそれには、かわぶちの存在が問題だが。 まあ、韓国と親善試合をしないのが一番だな。 得るものが少ない上に失うものが多すぎ。 試合をすれば怪我の心配をしなきゃならないし、大会を開催すれば金を 出さざる得ないし、それで負けるとウリナラマンセーが始まってうざいし、 とんちんかんな解説者が「韓国を見習うべき」なんてたわけたことを言うし。 日本と同レベルの国、上位の国など、まだまだたくさんあるんだから、 そういうところとやっていけば良いのよ。 上位の国から見習うべきところはいっぱいある。 目標を韓国レベルに落としてどうするのよ。 リーグの交流も無しでいいや。 Kリースの不人気を日本の金で支える必要もなし。 日本人がKリーグへ行って育つこともないのだから、韓国人をJリーグで 育ててやる必要もなし。
514 :
:03/09/20 19:08 ID:0RWucHof
韓国の育成システムっていってもな・・・所詮、代表ではランキング同じくらいの国だし。 参考にはいいと思うが、導入まではする必要ないでしょ。
>>513 Kリースって何よ?
闇金か?
タイプミスでした。
つか学校でクラブ活動としてやるからってのも要因の一つだよなぁ・・・。
517 :
:03/09/20 19:10 ID:lcV6M0Zu
でも山本監督は毎月でも韓国と親善試合したいといっているよ。
518 :
:03/09/20 19:13 ID:0RWucHof
>>517 韓国が打診したんだろうな。ホントの所は。だって、韓国儲かるもの。
519 :
:03/09/20 19:14 ID:0RWucHof
部活制度を廃止しよう!とかいっても・・・
520 :
:03/09/20 19:15 ID:YBYS3Z3g
>>514 四強制度をやるとJのチーム数削る必要性が出てきて
結果FIFAの公認リーグじゃなくなる危険性が・・・・
521 :
:03/09/20 19:16 ID:lcV6M0Zu
思うのだけど昔北朝鮮が1966年のイングランド大会でベスト8に入っただろ。 それもたった数年の計画で実現したのだよ。 朝鮮戦争が終わって13年後のことだ。 日本もやり方次第で欧州に勝てるようになると思う。
522 :
:03/09/20 19:17 ID:0RWucHof
>>519 廃止しようとは言わんが、あれが伸び悩む原因の一つであることには変わりないと思う。
524 :
:03/09/20 19:19 ID:0RWucHof
>>521 確かにあの北朝鮮はミラクルだった。
自国でなく欧州ってところが。
まあ、その頃から朝鮮ではサッカーが定着してたからな。
日本ではサッカーは現代のカバディより人気なかったと思うぞ。
>>517 それって山本監督の本心だと思うか?
まあいずれにしろ、山本監督では限界が見え始めているような気がするが。
あの人は、誰かの下でコーチをやってるのが適任だろうな。
526 :
:03/09/20 19:21 ID:0RWucHof
>>523 確かに。中学の時サッカー部で3年やってたからそう思う。あれじゃ駄目だよ。
根性根性また根性だもの。1ヶ月ボール一度も触らせて貰わず走ってばかりって時期もあった。
527 :
:03/09/20 19:23 ID:lcV6M0Zu
早い時期に才能のある子供をひろいあげ科学的な英才教育することに尽きるのでは。 スポーツは肉体+精神(頭脳)を兼ね備えたやつが勝者じゃないのかな。 日本のシステムはこれが不足している。
528 :
:03/09/20 19:23 ID:YBYS3Z3g
>>526 いや、どのスポーツでもいっしょでしょww
529 :
:03/09/20 19:24 ID:0RWucHof
リフティング100回以上できないとスパイク履かせて貰えないとか(w だから部員の半分は学校指定の運動靴でサッカーやってた(中1の頃ね)
530 :
:03/09/20 19:26 ID:0RWucHof
真夏でも練習中は水を飲めなかった。 3〜4時間の練習中に水飲めるのは1回だけ。 もう軍隊みたいだった。 いまの子がうらやましい。
531 :
:03/09/20 19:27 ID:lcV6M0Zu
昔の日本の運動クラブは根性、精神力だった。 科学的って言葉がなかったもんな。 練習中に水飲むなとかとにかく走れだ。 自分で考えて工夫すると言うトレーニングは無かったね。
532 :
p :03/09/20 19:27 ID:fiYbuCC4
「手に入らない大金」を狙うより確実な小金を手にしませんか?(といっても、万単位は稼げます)
『フルーツメール』というサイトなんですが、
なんとこのサイトでは紹介すると1人につき『300円』貰えるんです。
掲示板などに書き込んで置けば勝手に色々な人が登録してくれてどんどん儲かります
。このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ(*^_^*)
※1メール受信するごとに約5円貰えます。メールはほぼ毎日着ます。
着メロの無料ダウンロードもあります。
■□フルーツメール□■
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1833866 ↑登録だけでもしておいても損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし入会するだけで
『100円』貰えるんです(*⌒▽⌒*)
紹介者IDのとこ『1833866』でお願いしますm(_ _)m
これ続けてたら絶対儲かるはずです!
貯めたお金は私は銀行の口座に振り込んで貰ったり
商品券として送って貰ったりしています。日によって違いますが儲かる日はスゴく儲かります!
頑張って下さいね(^O^)
寝てるだけで金はいるしオイシイですよ!
やるかやらないかは、アナタの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーして(IDは書き換える)
いろんな掲示板に張り付けすれば寝てるだけでお金になります。皆さん、がんばってください。
533 :
:03/09/20 19:27 ID:Hr1vW0SD
534 :
:03/09/20 19:29 ID:YBYS3Z3g
>>527 でも、それだけだと韓国のように、自国リーグの選手も確保できなく
なっちゃうんだよね。競技人口は減っちゃうから。
ユース制などのエリートコースも必要だが、競技人口は出来るだけ
増やす必要があるよ。
俺はずっとソフトテニス部だったからな・・・。 サッカーまともに観だしたのはここ2〜3年。
536 :
:03/09/20 19:33 ID:0RWucHof
大体、日本は先進国の中でのスポーツ人口が最下位なんでしょ?確か。 しかも異常に少ないらしい。万人に対してスポーツに良いイメージを持ってもらう方が 先決だと思うけど。
日本は野球の方に人材が流れやすいからな・・・。
538 :
:03/09/20 19:37 ID:YBYS3Z3g
>>536 大人になってから、運動するところと時間がないからねぇ。
学校の運動場や、体育館を開放したりするだけでもずいぶん
変わってくると思うけどねぇ。
539 :
:03/09/20 19:37 ID:lcV6M0Zu
スポーツが生む経済効果は無視できない。 競技人口を増やすためには勝たなければならない。 少数精鋭コースを設けてもいいんじゃないの。
540 :
_ :03/09/20 19:38 ID:+IENtfRe
そうそう。ホント日本の部活的精神主義は駄目だね。何の意味もない。 俺は野球部だったけど、初めの1年間はひどかった。 バット持つのは生意気だとか言って触らせてももらえず、守備練習も生意気 ベース踏むのも生意気。紅白試合なんかとんでもない。 やる事は、マラソンと筋トレとキャッチボールとレギュラーの練習見物して ナイスなんとか〜だとかドンマイだとか白々しい大声出す事。 忍耐力とありがたみ持たせるって意味はわかるけど、何の役にもたたない。 それに忍耐力なんかは、外の事でも十分身に付くよ。 それに野球で身に付く忍耐力ってなんだ? みんな勉強の成績悪い人ばかりだったけど、本当に忍耐力あれば勉強だって 出来るのでは? 意味ないじゃん。
541 :
:03/09/20 19:39 ID:0RWucHof
野球からいかにして良い人材を引き抜けるかも重要だよね。 サッカー少年だった巨人の宮本とか高橋申伸みたいな良質な人材を野球へ行かせない対策を打たないと。
542 :
:03/09/20 19:39 ID:/vaXSFSZ
いいじゃん。 そんなに誇りに思いたいんなら、誇らしておけば? 汗をかく分野で韓国>日本って。 所で、汗をかくのは下層階級って、どこかの国でなかったか?w
543 :
:03/09/20 19:41 ID:YBYS3Z3g
>>539 だから、韓国のスポーツの興行は赤字なんだってば。
544 :
:03/09/20 19:41 ID:lcV6M0Zu
北朝鮮は少数精鋭システムだよ。 あそこはいきなり金メダル取る選手が出てくる。 目的がはっきりしているからな。 世界のスポーツの最新技術をよく研究しているよ。 勝つための研究が進んでいるよ。 逆にいうと勝てないスポーツ(種目)には参加しない。
545 :
:03/09/20 19:42 ID:IOEPrt4m
日本のスポーツの駄目な所は、学校体育の「教育」という理念が強すぎるからやとおもう。 スポーツは、スポーツであって教育ではないんだよ。もちろん、スポーツから 何かを学ぶって事はあるだろうけど。 それは、副産物であってそれが主力になってはいけない。
546 :
:03/09/20 19:45 ID:IOEPrt4m
>>545 に引き続き・・・。
よって、日本人にとって「スポーツ」とは、学生や子供の時分にするものであって
決して大人になってするものではないという概念が深層心理にあるのではないか?と
推測する。もちろん、仕事に時間が割かれてスポーツどころではないという物理的な
要素もあるが。
547 :
:03/09/20 19:45 ID:lcV6M0Zu
全ての子供に同じように教育し同じ機会を与えようとする考えが間違っている。 才能のある子供に機会を与え教育することが重要。 でなければ無駄だと思う。人間は決して平等に生まれてくるわけではないからね。
548 :
_ :03/09/20 19:49 ID:+IENtfRe
>>530 そうそう。俺は小学校の時も野球クラブに入ってたけど、そんな小さい子のクラブでも
「水飲むと疲れる」だとか「水飲むと体に悪い」とかいう変な迷信がまかり通っていて
半日の時は全然、1日中の時は昼間に1回しか飲ませてもらえなかった。
練習終了時のあいさつが終わった途端、皆が一斉に汚い水道に走って行くってのは
毎日の事だった。
549 :
:03/09/20 19:51 ID:wfH7dYi2
>>548 昔のスポーツ練習なんてそんなもんでしょ。
水を飲むな、苦痛に耐えろ、だの…
どんな競技でも、必ずウサギ跳びをやらされ、痛みに耐えるほどよいという
苦痛主義が蔓延してたからな。
550 :
:03/09/20 19:51 ID:lcV6M0Zu
俺は昔練習中でもこっそり水を飲んでいたよ。 すでにばかばかしさに気づいていた。^^V
俺は別に水飲むなとかはなかったけどなぁ・・・。
根性論もそうだけど、学校中心だと指導者の質がなあ。 その学校の指導者が良ければ救われるんだけどね。 理論をしっかり勉強しているのが少ない。 強豪校を除けば、最近のサッカー理論なんてわかりませんみたいなのが ほとんどだろう。 それどころか生徒任せで、ロクに練習を見もしない顧問も多い。 それでは、いくら才能を持った生徒が入ってきても、なかなか伸びないわな。 まあ、指導者に対する教育を続けていけば、改善していくだろうけど、 浸透するにはまだまだ時間がかかるだろうな。 今は、まだ80年代頃の感覚から抜け切れていないのが中心だろうから。
553 :
:03/09/20 19:54 ID:YBYS3Z3g
>>547 エリート教育は必要だけど世の中には早熟の人もいれば大器晩成な人もいる
あと、その競技に興味を持つことが遅い人もいる。
なんで、誰にでも機会を持たせることは重要だとおもうよ。
554 :
:03/09/20 19:54 ID:vyLXXiJf
「sport」と「体育」の意味するところの違いって大きいよな。 前者には釣りやビリヤードはおろか、イタズラまで含まれるわけで。 後者はあくまで学校その他の組織における体力増進のための教練という側面が強い。
555 :
:03/09/20 19:56 ID:lcV6M0Zu
優秀な指導者はコミュニケーション能力が優れているよ。 選手との意思疎通が出来ていてしっかり弱点を矯正するよ。 あとは勝つ意味とか目的を明確にしてくれる。やる気にさせてくれるのだ。
556 :
:03/09/20 19:58 ID:YBYS3Z3g
>>552 フランスみたいに教育者育成所があればいいのにね・・・・
557 :
:03/09/20 19:59 ID:IOEPrt4m
俺、中学の時野球してたけど、一年の時は「休憩の時だけ水はOK」で、 俺が二年になった時に他校から野球部に先生が来て(二人体制になった) その先生が「好きなときに水を飲め。学年に関わらず」って方針に変わった。 そやから、二年の夏場は、また球拾いとかの分際の二年生でも、先輩が練習中していても 輪から離れて勝手に自分の水筒まで行って飲んでたよ。 10年前の話やけど。
558 :
:03/09/20 20:21 ID:ZiCEndmy
今やウサギ跳びは膝を痛めるから禁止、 水はのどが乾く前に飲めだもんなぁ。
559 :
:03/09/20 20:25 ID:lcV6M0Zu
今は練習の20、30分おきにアクエリアスかポカリをコップ一杯飲むようにしているとか。
560 :
:03/09/20 20:41 ID:SyY5txIn
>>552 部活で指導してる先生方はボランティアでやっとりますからな〜。
熱心に情熱を持ってやってる人も居るのでしょうけど
如何せん限界がありますな。
561 :
追加 :03/09/20 20:50 ID:SyY5txIn
とにかく、そろコテ氏が
>>513 で指摘した事にハゲドーですね。
私は中村が壊されて以来、日韓戦は見なくなりますた。
日本のサッカー協会も、『たかが親善試合に後ろから削って
選手生命を脅かすような負傷者を平気で出すようなチーム
とは試合をやらないぞ』ぐらいなことを主張して欲しいもんです。
562 :
:03/09/20 22:06 ID:w+6vHqJe
大久保(゚听)イラネ
563 :
:03/09/20 22:48 ID:mAGr9b8w
負けたからといって、悔し紛れに韓国たたきをするやつが結構居るな。 Good Looserという言葉が英語には有るらしいが・・・。
>>560 20年くらい前の話だけど、部活の顧問をやって毎日遅くまで残っていても、
一日500円くらいの手当てしかつかないとボヤいておりましたなあ。
最近はどうだか知らないけど、たいして変わって無いでしょう。
そんな中で部活の顧問を務めようというのは、情熱以外の何者でもなく、
得られるのは、可愛い教え子達のありがとうの気持ちだけ。
だから、それでも頑張っている人は偉いと思う。
そんなことから、頑張ってくれた顧問には、十年経ってえらくなっても、
恩師は中学・高校時代の顧問でしたと言ってくれたり、卒業して何年経っても
訪ねてきてくれたりするから、感激モノだったりする
わけで、あれは言わば名誉職みたいなものですな。
ただ、それだけのことでは無理強いはできない。
教師だって自分の生活があるわけだし、複数の部活の顧問を引き受けたりすると
どうしても専門でない競技はおろそかになる。
それでも、部活の存続のために名前を貸してくれた人には感謝でした。
というわけで、学校の部活以外にもスポーツを学ぶ場所があれば良いと思う。
学校以外の場所でも良い指導者に出会うことができる環境を作れれば良いのだけど、
そこまで至らないのが、日本の限界かところかな。
565 :
:03/09/21 07:21 ID:cEK+/c0B
>>563 韓国たたきじゃないだろ。冷静に分析してんジャン。
何処が韓国叩きなんだ?
566 :
:03/09/21 07:25 ID:cEK+/c0B
俺ん時は水の飲めなかったな・・・ 炎天下35度くらいの時も4時間の練習中に水が飲めるのは1度だけ。 しかもサッカー部だから帽子被ってないし。相当つらかった。 だから水飲める時間になると、飢えた狼のように水道までダッシュで 飲みにいった。こんな事が3年間続いたな。 大事な試合に負けたら、半月は走りこみばかり。サッカーじゃなくて陸上部 みたいだったよ。シュート練習でもシュートをはずすと竹刀で思いっきり 尻を叩かれたし(笑)。 ちなみに16年前の話。
567 :
566 :03/09/21 07:27 ID:cEK+/c0B
18年前だった(汗
568 :
:03/09/21 10:40 ID:IC722uR6
>>565 たとえば
>>513 。冷静に分析したら、「韓国と親善試合をしないのが一番だな」なんて
結論は出てこない。
569 :
:03/09/21 13:37 ID:arCgp4sX
NO1 こーリア
>>568 ほほう。君は、「もっと韓国と親善試合すべき」という意見を持ってると。
その根拠を説明してくれや。
君は、冷静に分析してるんだろ。
韓国だけに勝てるようになったって意味無いよ。
572 :
:03/09/21 16:19 ID:62A3pNeY
>>570 ,571
韓国に勝てないから問題なんだろ。
もっと冷静になれ。韓国と親善試合することは日本にとって良いに決まっている。
個人技。スタミナ。精神力。規律。フィジカル全て学ぶべきだ。
573 :
:03/09/21 16:23 ID:BiMBTkez
>>527 スポーツの範囲を超えた事を言おうとしている。もう少しサッカーを考えてレスしてくれ。
574 :
:03/09/21 16:37 ID:62A3pNeY
>>573 スポーツで勝つということを前提に意見しているのだが。
サッカーもスポーツの一つだろう。
楽しむスポーツを議論するならば話は違う。
>>572 なんだよ。その程度か。
分析もできていなければ、論理性のかけらもないな。
「良いに決まってる」じゃ、根拠になってないよ。
根拠を示さず、全ての面で韓国の方が上みたいなことを言い切ってるし。
ただのウリナラマンセーくんかよ。
ここ数年の日本と韓国の各試合、各大会の成績を見ると、むしろ日本の方が上。
直接対決でも、ほぼ五分の星。
今年は日韓戦が二試合あって一勝一敗だけど、まあ試合展開としては、
押されてたわな。
日本はジーコ監督になってから、しょぼくなったな。
ただ、韓国もしょぼくなってる。点が全然取れなくなってしまった。
だから、FIFAランキングも落ちてるでしょ。
ワールドカップ以降の試合で、何点取ってたっけ?
日本が目指すべきレベルは、韓国程度じゃダメなんだって。
韓国に差をつけようとするののだったら、もっともっとレベルを上げなきゃ。
もっと高いところに目標をおかなきゃ。
目標はアジアでなくて世界。
それには韓国と親善試合してたってダメでしょ。
でだ。 日本と同等かそれ以上のレベルの国は、30から50はあるわけ。 そういった国々と試合をしていけば良い話。 クラブチームとやるっていう手もあるな。 それぞれ、カウンターが得意とか、高さで攻めるとか、タイプも様々。 色々なタイプのチームと対戦するのは有意義なこと。 限られた代表スケジュールの中で、できるだけ多くの経験しておきたいところ。 日本の選手に足りないのは、まず経験だからな。 それなのに韓国と親善試合してたんじゃ、代表スケジュールを無駄に使って しまうだけだろ。 韓国となら、アジア杯やワールドカップ予選で良いだけやってるんだから、 無理してやる必要はない。 今年は、冬に東アジア選手権もあるわな。 おれは、もっと欧州あたりに遠征して欲しいけどな。 選手を見てもらうことで、海外移籍が増えることも期待できる。 それで海外で経験を積めば、個人能力も上がってくる。 既に海外移籍している選手を無理に呼んで疲労させ、所属チームで ポジションを失う恐れも少なくなるわな。
577 :
:03/09/21 17:33 ID:62A3pNeY
>>576 FIFAランキングを実力の尺度にしているのであれば何の分析もできていないのと同じ。
韓国に勝てないでなぜ欧州で通じるのだ。
決定的なフィジカルと個人技、精神力の差は越えられない壁になっている。
今回も最初からプレッシャーを掛けられて2点やられてしまった。この点を観ても日本は自分のサッカーをしていない。
韓国選手に自信を与えてしまった。まずは韓国に勝たなければ上に上がれない。
それと日本、韓国の対戦成績は以前韓国が上である。
また対戦成績で実力は優劣はつけられない。肝心は試合で勝てるか否かだよ。
練習試合で勝ってもしかたがない。ワールドカップで勝たなければ意味がない。
今のままで欧州にいっても日本は成長しないよ。その舞台に上れるレベルにない。
以上。
578 :
:03/09/21 17:35 ID:62A3pNeY
実際に韓国とは毎月でも練習試合したいと山本監督も言っている。
579 :
:03/09/21 17:41 ID:Pikjtlxq
つうか、本当に世界を目指すなら色んなタイプとやるべきじゃないか? 韓国とばかりやらんで。
580 :
:03/09/21 17:49 ID:62A3pNeY
ただドイツとかオランダと親善試合やっても得られるものは少ないと思う。 身近なところと練習試合をするほうが効果的(コストも含め)。
プレッシャーかけまくってたのにセットプレーでしか点を取れなかったのか・・・。 しかしまあ、絶対に内容に触れないよな。 言うことは「韓国強い」とか「レベルが違う」とかばっか。 ま、試合見てないっぽいから仕方ないか。
582 :
:03/09/21 17:59 ID:BiMBTkez
>>577-578 経済的な背景もあるが、WCが終わり、海外の強国がやっと日本を相手をしてくれる様になった。
俺がこれから日本がやるべき事は「適切な監督の選抜からの戦略の選択」だと思っているので韓国は直接関係無い。と思う。
山本監督の発言も「個人技。スタミナ。精神力。規律。フィジカル全て学ぶべきだ。」の全てにはならない。
ここからは個人的な感情なのだが、
「日本で駄目な奴は他に行っても駄目。」が、間違っていて勝手で大嫌いな言葉だ。
置き換えると「韓国に勝てないのに世界に勝てない。」も間違っていて勝手で大嫌いな言葉だ。
考え方の違いだろう。きっと平行線だ。
583 :
:03/09/21 18:02 ID:MwtWhYP9
フル代表では日韓定期戦も復活してるし、各年代別でも韓国とは結果的にだが 定期的に試合をやってる。 フル代表が日韓戦を行うのは主に興行収入が大きいことが理由だが、年代別代 表、特にU-22以下の代表では、アジア予選を突破するために韓国とは戦わざる を得ない場合の方が多い。 という訳で、どの年代の代表でも日韓戦が減ることは有り得ないので安心しる!w あと、日韓戦でよく問題になるラフプレーだが。 相対的にみて、特に韓国のラフプレーが酷いということは無い。 親善試合モードが無いと言えば無いんだが、逆から考えればいつも真剣勝負して るってことだから、ヘタに日本に南米・欧州の強豪呼んでチンタラした試合見せられ るよりは強化という観点からは有効だ。 (中央アフリカ諸国は協会のオーガナイズがなってないので論外) Jではフィジカルコンタクトを避けるサッカーが主流なだけであり、世界的に同じよう なサッカーをやってるところは中米諸国くらい。 フィジカルコンタクトだけに関していえば韓国のほうが平均的というか一般的。 韓国のフィジカルに対応できないのに、南米の本当に悪質なタックル、北欧、オラン ダ、ドイツの体の強さと高さ、中央アフリカのスピードとバネに対抗しようとするのは ナンセンス。(これらに慣れていくことは大事なことだが)
>>577-578 バカだなあ。FIFAランキングの文字を見て「FIFAランキングは当てにならない」
というお決まりの話で返してくるとは。
脊髄反射かよ。
FIFAランキングの算定基準を知らないでしょ?
FIFAランキングは国際Aマッチの結果によって順位が決定されるのよん。
つまり、おれが言いたいのは、韓国は日韓戦以外の試合で結果を
残していないということ。
それがFIFAランキングに表れているというだけの話。
別に順位がそのまま実力を示しているとか言ってないだろ。
読んでて、それくらいのことがわからない?
>決定的なフィジカルと個人技、精神力の差は越えられない壁になっている。
って何がだよ。
韓国選手の大半は、個人技が下手クソ。
ガツガツしてたらファイトが感じられるなんて、表面的な見方しかできて
ないんじゃないのか。
むしろ、すぐにファールを犯してしまうような精神的な甘さが目に付くわな。
それが原因となって、世界レベルの大会でころころ負けるし。
2002年のワールドカップでは、その辺を見逃されて助かったようだけどな。
フィジカルがあるといっても、世界レベルで見れば、まだまだ低いわな。
別に日本人選手が全員負けてるわけでもなし。
ヒデのマンマークやって、ヘロヘロになっていたやつもいたな。
>また対戦成績で実力は優劣はつけられない。肝心は試合で勝てるか否かだよ。
日本語になっていないだけでなく、論理的におかしい文章だな。
何を言いたいのかわからない。
でだ。 >韓国に勝てないでなぜ欧州で通じるのだ。 おまえさんは、バカか? 実力を身につけるため、欧州遠征に行くんだってば。 韓国に勝つ勝たないは関係なし。 勝てる相手と試合をして、オナニーしたいから行けと言ってるわけでないぞ。 >練習試合で勝ってもしかたがない。ワールドカップで勝たなければ意味がない。 って、わかってるじゃないか。 ワールドカップで勝てるようになるのは、欧州遠征しろということ。 欧州遠征をほとんど経験せずにワールドカップに出たら、ぼろ負けするわ。 そもそもワールドカップ前には、何度か欧州遠征してるのを知らない? それをもっとやれって話。 というか、韓国あたりとやっているだけでは韓国と同レベルにしか なれないだろうな。 さらに。 >実際に韓国とは毎月でも練習試合したいと山本監督も言っている。 って、前も言ったけど、それが山本監督の本心だと思うか? 本心だと思っていたら、分析できてないのは君の方。
>>584 いや、そいつの言いたいことはわかるぞ。
要は「韓国マンセー」だろ(w
587 :
:03/09/21 18:12 ID:MwtWhYP9
U-22の韓国代表も個人技は良くなってるぞ? アトランタの頃には両足同じレベルで使える選手は稀だたが、この前の日韓戦 では、少なくともMF・FWはそれが出来ていた。 ドリブルやフェイントも南米的になってきてるし。 (多分BSでJを見てるからだろうけどw) ただ、戦術的にはただのキック&ラッシュに戻ってるので、ヒディンク以前に戻っ てるといえると思う。 DFはラインディフェンスをしようとしてるんだけど、まだまだレベルは低いし。 韓国も個人技頼みのヒディンク以前の姿に戻ってるので、必ずしも進歩してると はいえないんだが、何よりもこの前の日本は酷すぎだ。
>>587 いや、韓国選手の個人技が良くなってきているというレベルでなく、
>>577 は、「(日本の選手には)超えられない壁」とまで言っているから。
589 :
k :03/09/21 18:21 ID:Zha8WK4t
∧_∧ <丶`∀´>⊃<♪ダッシュ ダ〜ッシュ ダシュ♪ (つ ⌒) サッカーは12人で戦うものニダ ( /レ′審判は友だち怖くないニダ レ′
590 :
568 :03/09/21 18:24 ID:IC722uR6
・・・乗り遅れた
591 :
:03/09/21 18:28 ID:MwtWhYP9
>「(日本の選手には)超えられない壁」 本質的には同じタイプのサッカー(俊敏性が高く、豊富な運動量で相手を圧倒する) をやっているんだから、少しの差が決定的な結果となって現れてるだけ。 結果を出さなければ、そもそもサッカーが続けられない韓国のサッカーを取り巻く環 境を考慮するれば、当事者である選手はそうでも考えないとやってれない。 ま、韓国のプレーヤーでもないのにそういう人は基本的に韓国サッカーの環境を知 らないだけである場合が殆どだけどね。
592 :
:03/09/21 18:40 ID:62A3pNeY
もう一度言うけどね。 日本は韓国にプレッシャーをかけられて何も出来なかったのだよ。 ようするにジャイアンに先制攻撃されてびびったノビタのようなもの。 日本のFWがなぜ韓国のDFにやられるのかね。 よっぽど日本のレベルは低いのか。
593 :
:03/09/21 18:41 ID:+vVEK4uK
日本選手って 正直韓国と試合したくないんじゃないの?
594 :
:03/09/21 18:44 ID:62A3pNeY
>>591 日本は高さも負けている。あたり負けは致命的。
体が小さければ豊富な運動量が必要になる。当然だ。
当然勝負は結果を求められる。趣味じゃないのだからな。
595 :
:03/09/21 18:48 ID:62A3pNeY
とにかく次に日本がベスト8に進めるか否かだ。 練習試合に負けても本番で結果をだせればいい。
なるほど。 プレッシャーかけすぎたせいで、スタミナ豊かな韓国選手は足を攣らせたのか。 ところで韓国って最後にアウェーで試合したのはいつなんだ? あ、日本以外でな。
597 :
:03/09/21 18:57 ID:MwtWhYP9
>>594 >当然勝負は結果を求められる。趣味じゃないのだからな。
それは選手の立場なら、ね。
韓国協会としても韓国におけるサッカーには「日本に勝つ」という価値しかない
から当然そう。
Wカップで韓国サッカーにも韓国の文化となり得る機会があったのに、受け皿
である韓国国民の側の意識が変わらなかった。
酷く残念なことだが。
日本の場合はサッカーが文化として、しかも、南米でも欧州でも見られない形で
根付きつつあるから、実際のところ、代表は見ていて失望しない程度に買ったり
負けたりしてくれてればいい。
スポーツに結果だけ求めるむなしさは、日本国内では国体だけで十分だよ。
韓国もたいした結果を出してないし。 言ってることは矛盾してるし。 結局韓国と親善試合することが、どうして良いことなのか説明できてないし。
599 :
:03/09/21 19:03 ID:MwtWhYP9
>>598 アテネは出場できるかどうかすら怪しいからなぁ。
ぶっちゃけ、監督も選手も負けすぎで自信喪失状態。
ツーロン知ってる漏れも今のゲーム内容はツライ。
大久保は「MFの配球が悪い」とかDQNとしか思えん発言してるし。
確かにフル代表と比べれば悪いだろうが、そういう発言は最低マスコ
ミの前ではするな、ボケ。
600 :
:03/09/21 19:07 ID:62A3pNeY
>>598 日本に無いものが韓国にある。
何度もいっているだろう。
個人技。フィジカル。精神力って。
たいした成績を上げていない韓国に勝てない日本はいったいなんなんだよ。
欧州と親善試合して日本が強くなると思うのか?
相手も控えしか出さないよ。
601 :
:03/09/21 19:08 ID:2nUPBOBJ
>>583 だから〜、97と99のユースが合体したシドニー世代も、韓国のFWの
屈強(あくまでアジアレベルで)なフィジカルを前面に押し出してくる
前線への放り込みサッカーに対応できなくて連敗してんだよ。
でも本大会での結果は、どうなったかな?
日韓戦がお互いのレベルアップに役立っていないのは明白だぞ。
602 :
:03/09/21 19:11 ID:62A3pNeY
Jリーグ発足10年だぜ。 もっと強くなってもいいんじゃないのか。
603 :
:03/09/21 19:13 ID:MwtWhYP9
個人技はMFに良い人材が居る日本とFWに良い人材が居る韓国では 比べ難いが、殆ど同レベルだろ。 インテルのマルティンスとか見れ? 日本と韓国の違いなんて微々たるもんだって嫌でもわかるからw フィジカルはU-22くらいまでの差はフル代表には直結しないから、まぁ、 目安程度。 U-22段階では韓国有利でいいんじゃないの? 逆転不可能なわけじゃないし。 精神力は、ぶっちゃけ、中田と戸田が居るか居ないかの差w 欧州はツーロンの頃のU-22日本代表を知ってるから手は抜かんと思うけど。 ポルトガルに勝った「ブラジルと同等のスペクタクルなチーム」だったんだよ、 信じられんと思うがw
604 :
:03/09/21 19:14 ID:62A3pNeY
俺は前のワールドカップの韓国の戦いは参考になると思う。 イタリア−韓国戦はまさにこういう戦いをすべきと感じた。
605 :
:03/09/21 19:15 ID:Pikjtlxq
606 :
:03/09/21 19:16 ID:MwtWhYP9
>>601 シドニー世代(U-22だよな?)は日本ホームで4-1、アウェー韓国で1-0で勝ってるけど?
ま、親善試合だけどな。
608 :
:03/09/21 19:19 ID:MwtWhYP9
東アジアの必勝パターンは日本-ポーランド、韓国-ポーランドみたいな やつだぞ。
609 :
:03/09/21 19:21 ID:Pikjtlxq
>>607 それ(○レノサッカー)の導入を、って言いたいのではないかと。
610 :
:03/09/21 19:22 ID:62A3pNeY
しかしだ。 審判うんぬんを考慮したとしても韓国はイタリアに勝つという強い意志を感じた。 内容的にも韓国が押していたし実際に勝った。 審判のジャッジが理由で負けるような国だったのかイタリアは。。
611 :
:03/09/21 19:23 ID:62A3pNeY
言い忘れた。 あれが韓国じゃなくて日本だったら勝てたのか?
612 :
:03/09/21 19:24 ID:2nUPBOBJ
>>606 それは知ってる。
その世代のユース時代での話だよ。
それと・・いちいちニュースソースを保存するような性格じゃなんいでw
ここでは提示出来ないけど、しお韓なんか読んでると、あの国の日本への
対抗心は異常過ぎるよ。
今回も日本と比較して前々から綿密なスカウティングリポートをやってる
みたいだし、U−20の親善試合に報奨金まで出してるみたいだからな(苦笑
613 :
:03/09/21 19:24 ID:Tno7ty9w
>>610 そりゃ
点取っても取り消される。
ファールされても無視される。
触っても無いのにカード出される。
なんてやられたら世界中の何処のチームも勝てません。
614 :
:03/09/21 19:24 ID:MwtWhYP9
>>610 そりゃ負けるって。
そもそもW杯のグループリーグを突破した国には以前ほどの実力の差
なんかある訳無いんだし。
>>599 選手も監督もツーロンやアジア大会を思い出して欲しいね。
技術云々よりもモチベーションが感じられない。
チームの中心的存在の選手が増えてきたため、所属チームのことが気になるのかな
と思ったり。
山本監督は、落ち着かせるのは得意だけど、モチベーションを上げさせるには
向かないタイプのような気がする。
もうちょっとガツンと言えるタイプなら良いんだけど、今更ガツンと言っても
選手に不信感を与えるだけでしょうな。
大久保は、ちょっと前から気になっていたけど、DQNへの道をひた走りそうな
気がして心配ですな。
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030920/20030920-00000019-ykf-spo.html 夕刊フジなんで、どうせ捏造みたいなものだろうけど、ちと心配。
自分では、謙虚なつもりでいても、慢心というのは気がつかないうちに
しているものだから。
自分で気がつくものなら、誰もそうならない。
これについては、マスコミもあまりちやほやするなと思う。
ついでに言えばイタリア戦は本当なら延長になってなかったはずなんだがね。 開始直後にPKもらったんだから。
617 :
:03/09/21 19:26 ID:Pikjtlxq
勝つまで試合が終わらないしw
618 :
:03/09/21 19:26 ID:BiMBTkez
619 :
568 :03/09/21 19:27 ID:IC722uR6
>>612 アジアユースのこと?その2試合は、内容的に日本が押してたんじゃないのか。
620 :
:03/09/21 19:32 ID:MwtWhYP9
>>612 あー、アジア予選の頃の話か。
あのあたりは清雲監督の印象が強すぎでw
ただ、スカウティングするのはワールドユース出場が掛かって
たから当然かも。
報奨金は確かにやりすぎw
621 :
:03/09/21 19:32 ID:62A3pNeY
>>616 あれはあきらかな反則。ユニホーム掴んでひきたおした。
イタリアも韓国相手にこそくな反則していた。ひじ落としはひどい。
622 :
612 :03/09/21 19:32 ID:2nUPBOBJ
623 :
:03/09/21 19:33 ID:62A3pNeY
韓国のユースは元気あるよ。強い。
」´ ̄`l T¨L |_ `レ ̄`ヽ ←鋤柄? | i__1 _ゝ_/ ノ L__jイ´_ ) | イ | ノ--、 ゝ、___ノ二7 |ーi | l_/ __〉 { 'ー‐┘
625 :
:03/09/21 19:35 ID:IC722uR6
>>622 予選の日韓戦で、2試合とも日本が優勢だったんだから、その後の本大会(ナイジェリアユース)で
日本の方が好成績だったのは別におかしくない。
その2試合のように、結果はともかく内容的に常に日本が韓国を圧倒するようなら
たしかに日韓戦の意義は乏しい。しかしこの間の試合をみれば分かるが、
そうはなっていない。
626 :
:03/09/21 19:35 ID:Tno7ty9w
韓国のユースが尚武も混じってるがほとんどKリーガーなのって初なんじゃないか?
627 :
:03/09/21 19:35 ID:1eqV0xM6
韓国はあからさまに報復エルボーとかやってたけど注意のみだったよね。
629 :
:03/09/21 19:38 ID:Pikjtlxq
プレーとは無関係に、故意に後頭部蹴ってた奴もいたな。
>>600 やれやれ、まだ言うか。
だからたいしたものでないって。
それらを見習うなら、世界を見渡せば、本物がいくらでも見られるわ。
韓国ばかり意識してどうすんのよ。
>たいした成績を上げていない韓国に勝てない日本はいったいなんなんだよ
だからよ。韓国に勝っても、たいした成績を上げられない方が問題だろうよ。
親善試合のひとつで勝ったの負けたの気にしていても意味ねえって。
そもそも何度も勝ってるだろ。
ここ数年では、ほぼ互角の勝ち星だって。
>欧州と親善試合して日本が強くなると思うのか?
思うよ。強くならない方が不思議。
>相手も控えしか出さないよ。
控え相手でも勝てないくらい強ければ、それはそれでやる意味のあるくらい
強豪ということ。
それで日本が勝つくらいなら、相手だってレギュラーを出してくるだろう。
アウェイでやればね。
そもそも、韓国戦をやったってメンバーが揃わないで控えを出してくるだろ。
日本も欧州組が揃わなくて、控えを出したりするし。
631 :
:03/09/21 19:39 ID:BiMBTkez
自分の考え無しに来る奴は、◆◆◆韓国サッカー最強!Part20◆◆◆に行ってくれ。 俺はこんな気持ち悪いスレタイの場所には書き込めない。
632 :
612 :03/09/21 19:40 ID:2nUPBOBJ
今の段階でU−22韓国代表>U−22日本代表なのは 俺でも理解してるよ。 ただ日韓戦のみ抽出して将来を語るのはナンセンスだし、 強化の役にも立ってないって事を言いたいだけなんだわ。
633 :
:03/09/21 19:43 ID:MwtWhYP9
>>615 ユースの頃の西村監督の指導いまいちだった所為なのか、この世代は
ディフェンスがしっかりしたことがないんだよね。
ツーロンの小野監督もフォアリベロを置いた4バックにはしたものの、守備
はいまいち安定しなかった。
アジア大会は初めて守備が安定した。
その頃の山本監督は、Jでレギュラーを取ればもっと良くなるって言ってるん
だが、今はJでレギュラーの選手が多いせいで代表での戦術が統一できない
とかぬかしてるだよなぁ・・・。
積極性がでないのも無意味にスタメンを弄り過ぎで、基礎を固めることが出
来ない山本監督の責任が大きいと思うよ。
大久保は元々上品な選手じゃないのは解ってるんだがw
しかも、セレッソの監督が西村監督で、彼はワールドユースの時に大久保を
外した負い目がある所為か、どうも大久保に言うべきことが言えないらしい。
山本監督もガツンと言わないタイプだし。
森島とかそのへんのベテラン選手に骨折ってもらうしかないのかも。
634 :
612 :03/09/21 19:45 ID:2nUPBOBJ
>>625 社交辞令も入ってると思うが、まぁ客観的には見てると思う。
<INTERVIEW>
安貞桓
Q少し前に「パスがなかなか自分のところまで来ない」
と言っていましたが、最近はどう感じますか?
前回の試合(ガンバ戦)は、良いパスが結構入ってきたんですけど
そこで得点に結び付けれなかった、自分の責任を感じてます
Q昨日は五輪の韓国戦を見ましたか?
はい
Q最近韓国は強いんですけど、後輩たちのプレーの感想は?
昨日の試合を見て、韓国が強いと言うよりも
日本の選手が走れてなかったんじゃないでしょうか
(リーグ戦の)疲れからか、ちょっと体力が落ちていたと思います
韓国はその分走れるんで、それで勝てたんじゃないでしょうか
635 :
:03/09/21 19:50 ID:62A3pNeY
安貞桓はえらいな。^^ 懐が深くなったな。 安貞桓も勝負に言い訳などないことは判っているくせに。。。
636 :
:03/09/21 19:52 ID:MwtWhYP9
そりゃ、結果でない時でも清水サポが暖かく接してくれるから。 このパターンで人格的に丸くなってくのはJに来る韓国人選手の特徴だよ。
637 :
:03/09/21 19:56 ID:62A3pNeY
>>630 韓国を意識していないよ。
ただ日本が強くなる手本は近くにあるだろうということ。
肝心な試合で勝てないで日本と韓国の力は互角といいはるのはあまりにもむなしいぞ。
何時見ても日本は韓国に攻めらられている。誰が見ても韓国のほうが強いと観るよ。
案の定、コリ天だったみたいだな。
639 :
:03/09/21 19:58 ID:62A3pNeY
>>638 ちがいますだ。
わだじは大阪のいち阪神ファンや。
640 :
:03/09/21 20:00 ID:62A3pNeY
>>636 それがよくないのだよ。
結果を出せなければブーイングの嵐でいいのだ。
それだけお金をもらって期待されているのだからな。
日本人はひいきのチームに甘すぎる。
641 :
:03/09/21 20:01 ID:MwtWhYP9
結果に拘る阪神ファン・・・。 こりゃまた酷く自虐的な存在だなw
642 :
:03/09/21 20:01 ID:d3KMBc03
>>636 ついこの間、練習中に若手の選手にドロップキック入れて
逆ギレしたんだよね。コメントは慎重に行うように指示
されていると思われ。
コリ天は阪神ファンだったのか・・・。
644 :
:03/09/21 20:03 ID:MwtWhYP9
いーんだよ、それで。 日本のサッカー文化にはイギリスで言う「ノーサイド」とか「グット・ルーザー」って 考え方が元々備わってるんだから。 もっとも、降格争いの時にはそんなことは言ってられんがw
645 :
:03/09/21 20:04 ID:62A3pNeY
>>628 当然ホームだからね。俺でもやるよ。やられたらね。
646 :
:03/09/21 20:06 ID:Tno7ty9w
>>645 報復行為ってのは普通は赤紙なんですが、何か?
647 :
:03/09/21 20:06 ID:MwtWhYP9
ちなみに、今見てるフェイエノールト-PSVには韓国人選手が3人出てるわけだが。
648 :
:03/09/21 20:08 ID:IC722uR6
649 :
:03/09/21 20:08 ID:62A3pNeY
サッカーほど選手のモチベーションによって結果が変わるスポーツないと思う。 切れやすいけど実は冷静な人間がサッカーに向くと思う。
650 :
:03/09/21 20:10 ID:Pikjtlxq
>>649 火病万年発病中民族には向かないということか・・・・・
651 :
:03/09/21 20:11 ID:62A3pNeY
>>646 だからホームだよ。レッド出したら審判は生きてスタジアムから出られない。
やっぱり先に反則をしたイタリア選手に先にレッドを出すべきなのだよ。
652 :
:03/09/21 20:12 ID:62A3pNeY
>>650 最近は切れたふりして相手を脅すことも知っている。
653 :
:03/09/21 20:12 ID:Tno7ty9w
654 :
:03/09/21 20:14 ID:BiMBTkez
>>647 羨ましい。スカパーのアンテナ付けっぱなしだけど契約やめてるから見れないよ。
655 :
:03/09/21 20:14 ID:62A3pNeY
>>653 試合のルールは審判にその権限がゆだねられる。何か?
野球でも審判がストライクと言えばストライクだ。
656 :
:03/09/21 20:16 ID:62A3pNeY
オランダで韓国人が活躍できればすごいよ。 やつらはでかい。あほみたにな。何を食っているの知らんが。
657 :
:03/09/21 20:16 ID:Pikjtlxq
>>655 つまり、あの試合はやっぱりモレ◎だったと。
658 :
:03/09/21 20:17 ID:Tno7ty9w
>>655 素直になりましょう。
細かい部分まで知らないんでしょ?w
659 :
:03/09/21 20:18 ID:62A3pNeY
ヒィディングという優れた監督を選択した韓国はすばらしいよ。
660 :
:03/09/21 20:18 ID:D/KGPvES
>>655 バックネット直撃の球を投げてバッターもスイングしなかったとしても?
661 :
:03/09/21 20:20 ID:62A3pNeY
>>658 補足するとルールは決まっている。
しかし判定は審判に委ねられる。
だから判定にごちゃごちゃ言うなと言うこと。
報復か否かは審判の判定次第だよ。^^
662 :
:03/09/21 20:22 ID:62A3pNeY
>>660 そうだよ。^^
そのかわり次から審判の職を失う。
663 :
:03/09/21 20:22 ID:D/KGPvES
>>661 サッカーのポジションを全部書いてくれ。
664 :
:03/09/21 20:22 ID:Tno7ty9w
>>661 サッカーでキャプテンがいる理由は知ってる?
665 :
バカ決定 :03/09/21 20:23 ID:D/KGPvES
660 名前: :03/09/21 20:18 ID:D/KGPvES
>>655 バックネット直撃の球を投げてバッターもスイングしなかったとしても?
662 名前: :03/09/21 20:22 ID:62A3pNeY
>>660 そうだよ。^^
そのかわり次から審判の職を失う。
666 :
:03/09/21 20:23 ID:MwtWhYP9
>>656 もちろん知ってると思うが、フェイエには小柄な選手が多い。
PSVやアヤックスも若い外国人選手が多いから非オランダ人の比率が多い。
大体、ソン・ジョング、パク・チソン、イ・ヨンピョはテクニックに優れたタイプで
みんな小柄。
667 :
:03/09/21 20:25 ID:62A3pNeY
>>663 、664
俺もサッカーやっているよ。^^
このスレは日本のサッカーを強くするためにはどうすればよいのかと言うスレじゃないの。
韓国に勝つのが目的じゃないのだろ。
668 :
:03/09/21 20:26 ID:D/KGPvES
>>667 いいから、サッカーのポジションを全部書いてくれ。
669 :
:03/09/21 20:28 ID:Tno7ty9w
そろそろ宣言がでるかな?
670 :
:03/09/21 20:28 ID:MwtWhYP9
>>668 言いたいことは解るが、それは難しいぞ。
インサイドハーフとかハーフバック、フルバック、ラテラルって書かれたらどう
判定するんだ?w
671 :
:03/09/21 20:29 ID:62A3pNeY
>>665 お前なこの間の野球観ていなかったのか。
ホームランでなくてもホームランになったやろが。こら。
コリ天にまともな話が出来るわけがない。 期待するだけ無駄。
673 :
:03/09/21 20:29 ID:Pikjtlxq
>>667 >韓国に勝つのが目的じゃないのだろ。
だ か ら 日韓戦に拘っても仕方ないと皆言ってるのだが。
コリー天的には韓国よりも審判に拘れ、と言いたい様だが。
674 :
:03/09/21 20:30 ID:D/KGPvES
>>670 まるで問題ないからID:62A3pNeYはサッカーのポジションを全部書いてくれ。
675 :
:03/09/21 20:31 ID:62A3pNeY
ここでサッカーのスレはアンマッチだね。 非論理的な意見ばかりだからな。 韓国に負けてもいいからイタリアに勝てば^^
676 :
:03/09/21 20:32 ID:D/KGPvES
なんだ、おっさんか。 放置だな。
677 :
:03/09/21 20:33 ID:62A3pNeY
678 :
短足同士、いいようにカモられて空しくはないのか? :03/09/21 20:34 ID:R24lPTSC
679 :
:03/09/21 20:34 ID:Tno7ty9w
>>675 おみゃーさん、ほっほぅ〜だよぅ ♪
おみゃーさん、そりゃ、ほっほぅ〜だよぅ ♪
はやくID:62A3pNeYはサッカーのポジションを全部書いてくれ。
680 :
:03/09/21 20:34 ID:D/KGPvES
>>677 いいよ、無知なコリ天のおっさんには回答不能だって判ってるから。
じゃあね。
681 :
:03/09/21 20:34 ID:62A3pNeY
最後に質問。 日本は韓国に勝てなくてもいいのでしょうか?
682 :
:03/09/21 20:35 ID:oO9eNZtp
じゃあ、買収の手口教えてくれ クレクレ
683 :
:03/09/21 20:36 ID:MwtWhYP9
それにしても今日は小野の出来がいい。
684 :
:03/09/21 20:37 ID:62A3pNeY
ポジションの種類。 GK ゴールキーパー 守護神??? SW スイーパー 守備のカバーリング CB センターバック 後衛・中央 RB ライトバック 後衛・右 LB レフトバック 後衛・左 CH センターハーフ 中盤・中央 RH ライトハーフ 中盤・右 LH レフトハーフ 中盤・左 DH ディフェンシブハーフ 守備的中盤 OH オフェンシブハーフ 攻撃的中盤 MF ミッドフィルダー 中盤 FW フォワード 前衛 CF センターフォワード 前衛・中央 RW ライトウイング 前衛・右翼 LW レフトウイング 前衛・左翼
ウイイレ厨かよ(w
686 :
:03/09/21 20:40 ID:62A3pNeY
687 :
:03/09/21 20:41 ID:IIBHWxOF
688 :
:03/09/21 20:41 ID:62A3pNeY
サッカーゲームおもろいよ。
689 :
:03/09/21 20:42 ID:D/KGPvES
>>684 おっさん、やっぱりバカだね
GK,DF,MF,FWの4つだよ。
690 :
:03/09/21 20:43 ID:62A3pNeY
次のワールドカップで日本が韓国より強かったら俺は道頓堀へ飛び込むわ。 といってみる。
691 :
:03/09/21 20:44 ID:62A3pNeY
>>689 だから種類といっとるだがや。よく読めい。
692 :
:03/09/21 20:46 ID:L4HLmYLT
>>690 道頓堀って動物の死骸とか浮いてるってホント?
693 :
:03/09/21 20:47 ID:62A3pNeY
694 :
:03/09/21 20:48 ID:D/KGPvES
>>691 判らないから知識の限り書いたんだろ、無理すんな。(w
つかあんなヘドロの溜まった処によく飛び込む気になるよな・・・。
696 :
:03/09/21 20:49 ID:62A3pNeY
日本は次のワールドカップでベスト8に入れるのか? どう思いますかみなさん。
697 :
:03/09/21 20:50 ID:MwtWhYP9
残念ながら、役割とポジションは違うものなんだよ。 スイーパーやウィング、ボランチなんかは役割であってポジションじゃない。 (ちなみに、ラテラルはブラジルにしかないポジションw) ただ、GK、DF、MF、FWって分け方も歴史的には正しくない場合がある。
698 :
:03/09/21 20:52 ID:BS72e5sX
選手、監督,審判,客,買収朝鮮人の5種類?
699 :
:03/09/21 20:54 ID:62A3pNeY
阪神ふぁんのおっさんはここでピッチからはなれるで。 でほなさいなら。
でほな?
701 :
:03/09/21 21:01 ID:62A3pNeY
>>699 >でほなさいなら。
では、ほなさいなら。
大阪弁は難しい。。。
やれやれ。チャレンジしてきたわりには、結局ボロボロになってしまったようだな。 まあ、一応637にレスしとくと、 >肝心な試合で勝てないで日本と韓国の力は互角といいはるのはあまりにもむなしいぞ。 >何時見ても日本は韓国に攻めらられている。誰が見ても韓国のほうが強いと観るよ。 結局、韓国との親善試合が肝心な試合ってことか。やれやれ。 それも今年に入ってからの親善試合限定らしい。 それだけで日本より強いんだと言い張るのも、とほほですな。
では=ほなだと思うが・・・。
704 :
:03/09/22 14:09 ID:aoKqr46y
age
705 :
:03/09/22 21:06 ID:H2egwE5z
>>702 まず勝ってから言ってください。
日本は韓国から学ぶべき点が多い。
706 :
:03/09/22 21:11 ID:KCW1ZMl1
>>705 逆もまた叱りでしょ。
韓国ユースの歴代の成績見ると・・・
韓国が自国以外の世界大会で勝てない理由を小一時(ry
707 :
:03/09/22 21:14 ID:H2egwE5z
>>702 忘れた。
肝心な試合とはワールドカップのことじゃ。
コリ天もしつこいなぁ・・・(w
709 :
:03/09/22 22:25 ID:/PSZLl9z
689 名前: 投稿日: 03/09/21 20:42 ID:D/KGPvES
>>684 おっさん、やっぱりバカだね
GK,DF,MF,FWの4つだよ。
ワラタ
710 :
:03/09/22 22:32 ID:H2egwE5z
711 :
お :03/09/22 22:46 ID:qT90wf68
チョンが何でかつんだよ?
712 :
:03/09/22 22:49 ID:H2egwE5z
713 :
:03/09/22 22:51 ID:H2egwE5z
>>709 すでにレスしたのだがな。
役割とポジションは違うやろ。
714 :
:03/09/22 22:55 ID:jt7WcJDQ
>>706 ユースの成績なんて世界的には、ほとんどどうでもいいことなんじゃないの?
国の比較というなら、やっぱりW杯が一番。それに次ぐのが年齢制限制になった後の
オリンピック(地域内の大会を除く)。U−17やU−19の成績に一喜一憂する
サッカーファンは、諸外国にはほとんどいないだろうね。
715 :
:03/09/22 22:56 ID:/PSZLl9z
笑ったもんは笑ったんだよ、俺が言いたいのは。 何が言いてぇの?何が気に食わねぇの?
716 :
:03/09/22 23:05 ID:qKMfOd1F
韓国から学べる点って韓国以外の国から学んだ方がはるかにお徳なんでしょ?
717 :
:03/09/22 23:55 ID:H2egwE5z
ぼろろん、鼻から牛乳ーー。
718 :
:03/09/22 23:57 ID:H2egwE5z
ゆーすも勝てんしU22も勝てんしA代表も勝てんし。 誰やったら勝てんねん。ほんまにもう。
719 :
:03/09/22 23:58 ID:uAR5Z/OX
日本人は相撲でもしてな デブ油
720 :
:03/09/23 00:10 ID:FkS0ejGb
>>719 なんだどうした?
今日はイライラしてるなぁ、毎日キムチ食べないとオモニに叱られるぞ。
721 :
:03/09/23 00:14 ID:J92SVXhD
>>718 A代表、勝ったじゃん。
2軍のA代表が。
722 :
:03/09/23 00:24 ID:43TKuVlZ
はあ? 記憶にごじゃいましぇん。
723 :
:03/09/23 01:34 ID:tok4o9Yl
韓国ってWC後、ウルグアイにも負けてるんだぞ。情けない。
724 :
:03/09/23 08:37 ID:vfxn1sk0
イ・チョンスはスペインで順調に活躍してるようだね。この間の日韓戦、 彼が居なくて本当に良かった。
725 :
:03/09/23 08:55 ID:tok4o9Yl
>>724 活躍って、まだ点とってないんじゃなかった?リーグ戦で。
コリ…相手に話してもループするだけだが。
>>707 ようやっとワールドカップに言及したか。
日本は、2002年のワールドカップで目標通りグループリーグ突破してるなあ。
十年間の強化が着実に実を結んだね。
でも、韓国はベスト4……
って、あれは審判の力が大きすぎ。特にイタリア戦はひどかった。
強化の参考にはなりませんな。
ちなみに「知らされなかった韓国サッカーの“裏側”」のアーカイブなら
持ってますぜ。
つーか、ぐぐればミラーサイトが今でも見つかるし。
まあ、2002年大会の前後がアレじゃ、いくら「ウリナラが世界4位ニダ」
と言っても、誰にも認めてもらえないわな。
悲しさが滲み出てくるだけ。
だからこそ、唯一のよりどころの2002年大会ばかりを強調すると。
唯一のよりどころにすがるのは、経済やIT関係の話をしている時と同じだな。
そもそも韓国は、それ以前のワールドカップでは勝てませんでしたなあ。
2002年の大会で、ようやっと勝てた。
なんでだろうな。
90年代半ばまでは、日本よりも先に行っていたはずなのにな。
それは、アジアだけにしか目が行ってなかったからだろうよ。
つーか、日本にさえ勝てば無問題と。
それじゃ世界で勝てんわ。
727 :
:03/09/23 14:33 ID:mNuhFtBm
日本だって目標通りに来てるわけじゃないのよ。 近年最大の誤算は’94ワールドカップに出場できなかったこと。 「ワールドカップに出場したことの無い国がワールドカップを開催するのはい かがなものか?」という韓国側の主張に説得力をもたせてしまったという意味 で、日韓共催の遠因となってしまった。 あと、ドイツW杯でその真価を問われてるのは、韓国はもちろんだが、日本もだよ。 高原はドイツで順調に地歩を固めているが、ジーコではアジア予選突破が怪しい。 ベスト8が目標だったんだか・・・。
>>727 まあ、それはわかってますがな。
アメリカ大会の予選突破失敗分は、取り戻したということで。
共催に持ち込まれたのは、残念だったけどね。
ドーハ組は、もちっと謙虚に語って欲しい。
で、ドイツ大会の予選突破が心配というのは同じ。
おれもジーコ&川渕解任派なのよ。
だから、せめてガンガン欧州遠征に行って、強化してくれというのが、
そもそもの話なわけだ。
ところが韓国と2試合もして強化スケジュールをつぶすわ。
二軍ばかり来るホームの試合しか組めなかったりするわ。
ロクにマッチメークもできないのか、ただのビビリなのか。
困ったもんだなと。
729 :
:03/09/23 15:21 ID:mNuhFtBm
ルーマニアとチュニジアとの親善試合は決定したね。 ムトゥとチブーしか名の知られていないルーマニア、同じくトラベルシくらいしか知 られていないチュニジアに引き分け以下の成績なら、流石のキャプテソもアクション を起す・・・わけはないか。 そうそう、ジーコがたびたびブラジルに帰るのは、帰ってブラジルの監督達から アドバイス貰ってるからなんだそうだ。 ちなみにコンフェデ前に貰ったアドバイスは、 ・ロートル(秋田、名良橋)を切れ ・中盤に労働者タイプを入れろ だったらすい。
730 :
:03/09/23 16:43 ID:tok4o9Yl
731 :
:03/09/23 17:06 ID:mNuhFtBm
一応ユーロの予選見てるから、強いのは知ってる。<ルーマニア ただ、海外サカファンでも選手一人一人の名前までは知らないから。
732 :
:03/09/23 20:25 ID:MiV/79US
>>726 >2002年の大会で、ようやっと勝てた。
>なんでだろうな。
>90年代半ばまでは、日本よりも先に行っていたはずなのにな。
>それは、アジアだけにしか目が行ってなかったからだろうよ。
それは的外れだろう。2002年の大会で韓国が勝てたのは、まず地元開催だったから。
それが一番。それから日本に刺激されてユース世代の強化に力を入れだしたこと。
とくに選手が、高卒プロ入りするようになったことが大きかったんじゃないか。
733 :
:03/09/23 20:31 ID:tok4o9Yl
734 :
:03/09/23 20:32 ID:tok4o9Yl
>>732 >>90年代半ばまでは、日本よりも先に行っていたはずなのにな。
それも単に日本の少子化のせいだろ。
>>732 的外れって。あーた。
2002年での勝因を語っているのではなく、それまでの大会で勝てなかった原因を
語っているのだが。OK?
「日本に刺激されてユース世代の強化」ってのも、韓国がアジアというか
日本ばかり見ているってことなんだが。OK?
736 :
:03/09/24 08:50 ID:Ay+FpKuM
>>735 もうちょっと日本語を勉強するように。OK?
しょうもねえ。
738 :
:03/09/24 09:19 ID:Ay+FpKuM
反応の速さにビックリ
739 :
:03/09/25 04:47 ID:XXjIBTXt
740 :
:03/09/26 20:37 ID:sD83G8Us
今シーズンは、チャンピオンズリーグに出場する日本人選手が一人もいないんだね。 一方、韓国人はソル・ギヒョン、イ・チョンス、パク・チソン、李栄杓と四人も居る。 ちょっと複雑な気分。
741 :
:03/09/26 20:46 ID:bDhFL977
>>739 過去の負債を処分することと、日の丸君が代は別だよなあ。。
だいたい、そういうなら、朝日新聞の旭日旗をやめろよ。海軍旗じゃん。
742 :
:03/09/26 20:49 ID:bDhFL977
君が代は嫌いだけど、日の丸は日本の国名とマッチしてるし、旗自体にイデオロギー性がないから いいだろうとおもうが。
743 :
:03/09/27 14:26 ID:BRsGgTlu
昔のことをしつこく覚えてるのが古今東西のサカヲタの特徴ですw 過去の遺産からフリーになったら、逆に楽しみは減ると思うんだが。 つーか、この人ってただ単にオリンピック精神という色眼鏡でワールドカップ 見てただけだろうな。
744 :
:03/09/28 00:43 ID:HOlMf9bT
rー、 」´ ̄`lー) \ 三 二 ─ ── ─── T¨L |_/⌒/ ・・・・・!! ゴーーーーーーーーーーール `レ ̄`ヽ〈 三 二 ─ ── ─── | i | _ _ゝ_/ ノ |. 三 二 ─ ── ─── =)(==L_j=イ´_ ) 三 二 ─ ── ─── .<_> | イ | ノ--、 三 二 ─ ─── (´´ ゝ、___ノ二7 三 二 ─ ─── (´´ |ーi | l_/ (´⌒(´⌒;; __〉 { 三 二 ─ (´⌒(´⌒;; 'ー‐┘
745 :
エンペラー :03/10/01 14:22 ID:Rvlp0Gq8
なんかここでいろいろ言われてるけど、 自分でもその子のことを考えてあげる気持ちが足りなかったなって反省してる。
746 :
:03/10/05 22:19 ID:M3ydnzwv
_| ̄|○ U−20まで日韓戦かよ・・・
747 :
:03/10/06 01:33 ID:/kx+d/Lz
748 :
:03/10/06 02:26 ID:yJizFCAd
韓国FIFAランキングで39位W杯前の水準。日本は先月より順位を一つ落とした24位。
749 :
:03/10/06 05:16 ID:4Fi/vgpi
750 :
:03/10/08 16:34 ID:VD6Hxv1J
FIFAランキングなんてちょっとサッカー知ってるヤシなら誰も信じてないだろ
751 :
:03/10/09 15:17 ID:YSdGl3Y6
FUFAのランキングなんかいい加減だからな。
752 :
:03/10/10 15:31 ID:ZVxYUeze
753 :
:03/10/10 17:20 ID:GENCzlcq
Federation Urinale de Football Association
754 :
:03/10/11 14:29 ID:OqVOQQ+l
韓国はワールドカップで4強に入って以来、 欧州や南米では尊敬されてます。
755 :
_ :03/10/11 14:51 ID:e500rhlj
↑インチキ4狂だから軽蔑の間違いじゃないの?
756 :
:03/10/11 15:27 ID:EJhVGqGc
日本もベスト8に入っていればもう少しでかい顔できたのにな。 まあ日本の将来のためには16強が良かったのだろう。
757 :
:03/10/11 15:41 ID:ZX3mRSHB
正々堂々の16強>>>>>>買収4強
758 :
:03/10/11 17:00 ID:EJhVGqGc
>>757 日本の方が反則が多いのだよ。知っている?
759 :
KLUIVERT ◆N5AJAX4bNQ :03/10/11 17:22 ID:ay/A9Zgl
>>758 韓国の反則は一切とらなかったもんね(w
760 :
:03/10/11 17:27 ID:XTlOW3ps
>>758 細かい反則まで見逃されなかった(どこぞと違って買収が無かった)証拠ですなw
761 :
:03/10/11 17:38 ID:4Stbf4Kd
そんときのフェアプレー賞は日本が3位。 韓国?ハァ????
762 :
:03/10/11 17:41 ID:XTlOW3ps
>>761 16強中最下位だったのが、発表後の試合では満点だったという
伝説のフェアプレー賞ですか?w
763 :
w :03/10/11 18:15 ID:kVLMnVLj
ぼくは日本人だけど、日本代表はファンだからです。 韓国は人は、汚い人がたくさんいてごめんなさい。本当に ごめんなさい。ぼくは日本人だけど、イタリアやポルトガルやスペインの 人たちに申し訳ないだからです。
764 :
相手にしてないだけだ、君の国は”” :03/10/11 19:22 ID:hUvhlHGn
国際親善マッチ、 日本VS南朝鮮とあるが、 日本はやるの嫌なんだな? だって日本側はベストメンバー揃わないな。 南は日本を標的にメンバーを揃え練習するが、 日本は、その場でメンバー収集し、 ベストメンバーは誰も加わろうとしない。 ま、俺が中田、高原だったら行かないな、くそ試合なんぞ 意味ない、これ結論だよ。 証拠に過去の試合のメンバーを確認しな。
765 :
>>763!!!!!??? :03/10/11 19:28 ID:hUvhlHGn
>>763 君は在日外国人か、
でなかったらオシッコして寝なさい。
766 :
:03/10/11 20:44 ID:EJhVGqGc
日本代表は身体能力に劣るからすぐにユニホームを掴んでしまう。 醜いよ。 足も遅いしキック力は最低だし、韓国に勝てるわけがないよ。いや本当に。
767 :
:03/10/11 20:53 ID:RYi2suMu
韓国サッカー>>>>地球が割れても越えない壁>>>>日本サッカー
768 :
:03/10/11 20:55 ID:5rkgUdLB
ID:RYi2suMu / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ( ●)@@ @ (● ) ‐-‐ @@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ @@.-‐ | @ < ああ、お前は言うまでもなく最悪だな .@ / _/ | \_ @_________ |_● ̄ | /\_____ @ |/川|/\ ゲロ犬 @ 川川/ ∪∪ ̄∪∪ ビチビチ 川川川 ビチビチ \@@@/
769 :
:03/10/12 04:52 ID:mxfWLIID
韓国っていつから身体能力が優れるようになったの?(笑) ユニホームつかむって・・・・ 韓国って足がいつから速くなったの?(短距離走ではアジアでの最低なのにw) いつも韓国人て言い訳ばかりだね(クスクス
770 :
:03/10/12 15:54 ID:RUXF4jH/
>>769 韓国−日本戦の日本のための練習試合を観ればわかるだろう。
後ろから追いつかれるわボディアタックで飛ばされるわ。弱すぎ日本代表。
わかったけ。
771 :
AC ◆37dx3N2nis :03/10/12 15:57 ID:ZO3VLhG7
772 :
:03/10/12 15:59 ID:5WzVaTLC
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 強い電波がでています | |____________| / < / ビビビ \_\_\ _ \ \ \ /||__|∧ __|___ (O´∀`) | |::::::::::::::::::::::| (つ つ/ |::::::::::::::::::::::| / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| | |::::::::::::::::::::::|
773 :
:03/10/12 16:32 ID:RUXF4jH/
774 :
:03/10/12 16:56 ID:RUXF4jH/
775 :
:03/10/12 17:00 ID:dmtwcYP/
目の前に後頭部があったら、とりあえず蹴っておくのが インテリジェンスか。
む、コリテンの登場か?
777 :
:03/10/12 17:11 ID:dmtwcYP/
>>776 コリー転って、将軍様に娘をキーセンとして差し出して、その
見返りとして日本でノウノウト暮らしてるあの人でなしの?
778 :
:03/10/12 17:12 ID:RUXF4jH/
>>775 違う。目の前に頭を置いて意識的に蹴るのだ。
779 :
:03/10/12 17:13 ID:zhETy/WJ
>>778 娘はエステに通わせてる?
ぶさいんだから、少しでも綺麗にしなきゃ
780 :
:03/10/12 17:15 ID:RUXF4jH/
781 :
:03/10/12 17:16 ID:zhETy/WJ
782 :
:03/10/12 17:18 ID:ozX5ij6Q
ところで韓国チームって 最近国際試合してるの?
783 :
:03/10/12 17:20 ID:zhETy/WJ
>>782 してないよ
11月にドイツとしたいって言ってるけど、ドイツはフランスと親善試合予定が入ってる
日本のコバンザメが出来なきゃ、だれもやらん
784 :
あ :03/10/12 17:21 ID:VLmlMtET
片一方は、何がなんでも、どんな手段を使っても、命をかけても、 相手を殺してでも、勝ちにくる知障。もう一方は、かわいそうなので できれば負けてやりたいと思ってるチーム。 勝敗は見えてる罠
785 :
:03/10/12 17:23 ID:RUXF4jH/
スポーツは頭を使うのだよ。思ったよりね。 韓国と日本のサッカーの違いはどれだけ考えているかの違いだ。 なめられているよ日本は。
786 :
:03/10/12 17:27 ID:zhETy/WJ
>>785 北朝鮮は日本とかにボロ負けして、監督は収容所、国際試合禁止命令でボロボロだし
韓国の選手は頭悪いよ
やかんは救いよう無い位
ニハトが居ない間にも何もできなかったし
787 :
:03/10/12 20:00 ID:RUXF4jH/
>>786 その韓国に勝てないのだが。。
日本は越えられない壁が高すぎるのだろうな。
788 :
:03/10/12 20:05 ID:zhETy/WJ
>>787 えっ?
勝てない?
いつの戦績言ってんの?
そんなに差が無いから、勝ったり負けたりしてるけど?
北とは差ありまくりだけどw
あとさ、都合が悪いと他のスレに行って、
30分後とか人居なくなってからレスするのみっともないんで止めてね
789 :
:03/10/12 20:06 ID:mxfWLIID
790 :
:03/10/12 20:22 ID:RUXF4jH/
>>789 はあ、最近いつ、どこで、どれだけ日本が勝ったの?
それとも夢の中でか?
791 :
:03/10/12 20:25 ID:zhETy/WJ
792 :
:03/10/12 20:28 ID:zhETy/WJ
ID:RUXF4jH/のレスマダー? 夢の中では日本は勝った事無かったんだろ?w
793 :
:03/10/12 20:31 ID:RUXF4jH/
>>791 いつのはなしやねん。^^
えいかげんにせいよ。わりゃあ。
794 :
:03/10/12 20:32 ID:mxfWLIID
>>793 おいおい、お前は1年が10年に見えるのか?
アフォ丸出し(藁
795 :
:03/10/12 20:32 ID:zhETy/WJ
>>793 いつの話?
5・21の韓国戦まで載ってるけど?
まさかアホみたいに、U22限定とか言い出さんよね?
796 :
:03/10/12 20:33 ID:gG5KVKZ2
無知すぎ・・・ 病院に隔離されてたのかもな(w
797 :
:03/10/12 20:33 ID:RUXF4jH/
昔からトータルしたら何勝何敗やねん。 昔は在日にも負けとったやんけ。
お、コリテンが話しをすり替え始めたぞ。
799 :
:03/10/12 20:35 ID:mxfWLIID
>>797 お前は地球一アフォだな(ゲラ
お前らの国技級の競技だぞサッカーは。
対して10年前までは日本はドッチボール級の扱い(w
800 :
:03/10/12 20:35 ID:zhETy/WJ
>>797 あらあら・・・
>はあ、最近いつ、どこで、どれだけ日本が勝ったの?
とか言い出すから、出してあげたのに・・・
Jリーグ発足以降は立ち遅れては無いよ?
KリーグみたいにJの名前パクッたりしてないしw
801 :
:03/10/12 20:36 ID:dmtwcYP/
802 :
:03/10/12 20:42 ID:RUXF4jH/
>>799 ベースボールも入れとけよ。
>>800 練習試合では負けてあげたけどな^^
今はえらい差がついてもたわ。
803 :
:03/10/12 20:43 ID:RUXF4jH/
いっとくけど。 Jリーグ発足10年でこの進捗率ははずかしい。 北であればワールドカップで優勝するよ。
804 :
:03/10/12 20:44 ID:zhETy/WJ
>>802 あら、凄い差って何?
FIFAランキング?
欧州在籍選手数?
まさか2002の結果とか言い出さんよね?
かつてのブルガリア以下の醜落具合のにほいがするんだけどw
805 :
:03/10/12 20:46 ID:zhETy/WJ
>>803 出来もしないから、言うのはただだねーw
ろくに飯も食えないのにスポーツ観戦ですか?
806 :
:03/10/12 20:46 ID:dmtwcYP/
807 :
:03/10/12 20:51 ID:zhETy/WJ
ID:RUXF4jH/はどこ行っちゃったの? 逃げないでお話しましょ(ハアト
808 :
:03/10/12 20:52 ID:tA0u7gL9
>>806 ないに言う!
FIFAの役員に使った費用も甚大ニダ!
809 :
:03/10/12 20:56 ID:RUXF4jH/
日本はサッカーというスポーツはあきらめたほうがいい。 国民性に合わないスポーツだ。 柔道に集中しよう。
810 :
:03/10/12 20:59 ID:zhETy/WJ
>>809 あらあら、韓国はショートトラックとアーチェリーに専念したら?w
朴君とかやかんとか宋とか車息子は、評価見る限りサッカーに向いてるとは思えんけど?
811 :
:03/10/12 20:59 ID:gG5KVKZ2
そう言えば、つるつるの柔道着を着ていた鮮人って どうなった? あの時からまるでハングル板見てない(w
812 :
:03/10/12 21:04 ID:zhETy/WJ
北はマラソンの時靴踏む競技にでも、専念してください
813 :
:03/10/13 01:24 ID:YupCYCNZ
ぬるぽ秋山
814 :
痔 :03/10/15 23:47 ID:txHueTTP
座剤で補修
815 :
; :03/10/15 23:54 ID:RvyDDe72
>>1 しお韓でやれ。
816 :
:03/10/22 14:59 ID:lpLasmmY
アテネは日本出れないね。 韓国の勇姿を応援してナw 。
817 :
:03/10/23 07:28 ID:gwa06/68
>>816 出たら多分日本のほうが成績上だと思うYO(w
818 :
怪鳥音 ◆K1z/J9Ejv2 :03/10/31 23:31 ID:eBEinNmW
ヒーローは私
↑あなたは騙り。
820 :
しお韓 :03/11/03 13:10 ID:ZsYWJN1R
ojisan 閲覧数 : 30 韓 : ハングックツックグと日本ツックグの最近 5年の間の国際大会成績比較 作成時刻 : 2003.11.03 13:00:28 日本: 1999年世界ユース大会 2位準優勝.. 韓国は? 予選脱落 2000年シドニーオリンピック 8強..韓国は? 予選脱落 2000年アジアンコップ優勝...韓国は? 3位 2001年コンペデコップ 2位準優勝...韓国は予選脱落 2002年ワールドカップで韓国は 4位をしたが, それは審判の誤審と不公平な判定によることなので, 世界のどの人も韓国の 4強を認めてくれる人はいない. だから世界人はきれいな実力の日本の 16強をもっと高く評価してくれている. 結局, 韓国はホームで奥座敷で試合をすればこそそれも審判の威勢を信じてあちこち出歩いてばかりする蛙サッカ-というのを見せてくれてい. これでも国際大会の実績が韓国が好き? 目と良心があったらチック音もできないだろい..
821 :
:03/11/03 13:21 ID:PTw1IYXJ
>>820 NAVERからのコピペだけど、より詳しいデータがあったよ
凄まじいくらい日本優位だね。
■1995 Dynasty Cup Beijing
日本 優勝 韓国 準優勝
■1995 U20 World Youth Qatar
日本 best8 韓国 グループリーグ敗退
■1995 Universiade Soccer Fukuoka
日本 優勝 韓国 準優勝
■1997 U20World Youth Malaysia
日本 best8 韓国 グループリーグ敗退
■1998 Dynasty Cup Japan
日本 優勝 韓国 3位
■1999 U20World Youth Nigeria
日本 準優勝 韓国 グループリーグ敗退
■2000 Sydney Olympics Soccer
日本 best8 韓国 グループリーグ敗退
■2000 Asia Cup Lebanon
日本 優勝 韓国 3位
■2001 Confederations Cup Japan/Korea
日本 準優勝(アジア王者として参加) 韓国 グループリーグ敗退(開催国として参加)
■2001 U20World Youth Argentina
日本 グループリーグ敗退 韓国 アジア予選で敗退により不参加
■2001 Universiade Soccer Beijing
日本 優勝 韓国 ?
■2003 Confederations Cup France
日本 グループリーグ敗退 韓国 参加資格無し
■2002 Asian Games Soccer Busan
日本U21 準優勝 韓国U23 3位
■2003 Universiade Soccer Daegu
日本 優勝 韓国 9位
822 :
:03/11/03 13:27 ID:PTw1IYXJ
んで、アジア年間最優秀選手賞は10年以上韓国人には受賞が無い 逆に日本人は10年間で半分の5回も受賞してる。 韓国は洪明甫でさえ1回も受賞できてないね。 1993 三浦知良(Miura Kazuyoshi)・日本 1994 サイード・アル・オワイラン(Saeed Al Owairan)・サウジアラビア 1995 井原正巳(Ihara Masami)・日本 1996 ホダダド・アジジ(Khodadad Azizi)・イラン 1997 中田英寿(Nakata Hidetoshi)・日本 1998 中田英寿(Nakata Hidetoshi)・日本 1999 アリ・ダエイ(Ali Daei)・イラン 2000 ナワフ・アル・テミヤト(Nawaf Al Temiyat)・サウジアラビア 2001 范志毅(Fan Zhiyi)・中国 2002 小野伸二(Ono Shinji)・日本
823 :
:03/11/03 15:00 ID:MLjPul8A
サッカーの世界じゃ、その国の実力はワールドカップの成績を基準にして測るのが
普通だと思うが。次に重視されるのが、フル代表での直接対決の結果。
各種国際大会の結果を持ち出すのなら、それぞれの大会の権威や位置づけを
考慮しなくちゃならない。
>>821 のような馬鹿がいる限り、日本のサッカー文化は今後も韓国の後塵を拝し続けるんだろうな。
824 :
:03/11/03 15:07 ID:7YCsHwPs
>>823 そのとおりだが、WC2002は、韓国の恥辱の行為でまじで、参考にならない。
対戦成績は最近10年で日本が上まわってる。
そんなにはずれてないよ。
825 :
:03/11/03 15:28 ID:sdH994GH
826 :
:03/11/03 16:05 ID:MLjPul8A
>>824 >対戦成績は最近10年で日本が上まわってる。
JFAのページで調べてみた。
1993.10.25 W杯予選 1○0ドーハ
1994.10.11 アジア競技大会 2●3広島スタジアム
1995.02.21 ダイナスティカップ 1△1香港
1995.02.26 ダイナスティカップ 2△2香港(PK5-3)
1997.05.21 親善試合 1△1国立競技場
1997.09.28 W杯予選 1●2国立競技場
1997.11.01 W杯予選 2○0ソウル
1998.03.01 親善試合 2○1横浜国際
1998.04.01 親善試合 1●2 ソウル
2000.04.26 親善試合 0●1 ソウル
2000.12.20 キリンビバレッジ 1△1 国立競技場
2003.04.16 国際親善試合 1○0 ソウル
2003.05.31 国際親善試合 0●1 国立競技場
4勝5敗4分。ただし、1995.02.26の結果を勝ちとするなら、5勝5敗3分。
少なくとも、日本が上回ってるとは言えんわな。
827 :
* :03/11/03 16:16 ID:/iXcQXGe
不思議なんだけど・・・ なんで国際舞台では韓国勝てないの? 正直日本よりちょっと強いと思ってるんだけど、 ほとんどの年代の国際大会にアジア1位か それに次ぐ成績で出てて、 予選リーグ突破すら自国開催のW杯まで無いなんて アジアのレベルが壊滅的なのか、日本だけ特別なのか、 韓国だけ特殊なのか・・・
828 :
:03/11/03 16:37 ID:PTw1IYXJ
>>823 なんか見当違いのことを言っているみたいだけど、このほとんどの大会では日本と韓国の条件は同じだったんだよ。
韓国が日本より上の成績だった大会は94年のアジア大会か、誤審疑惑の02ワールドカップしかないことを考えてみようね
829 :
. :03/11/03 16:51 ID:g6mskw96
>827 韓国は戦術がほとんどなくて、前線のやつにボールを放り込むって事が 多いけど、これはアジアとか自分達より体格の小さい相手だから通じてる だけであって、世界大会にでると韓国の背の高さなんて屁のようなものだから 韓国は負けるんじゃない?
830 :
。 :03/11/03 16:53 ID:490NfIUQ
>>827 国見を知ってるかい?高校サッカーでは圧倒的な強さを誇るけどプロで大成しない。
韓国もアジアでは強いけど世界相手だと勝てない。
両者ともフィジカルに頼ったサッカーをしてるから。
世界には韓国クラスのフィジカルとスピードを持つ選手なんてゴロゴロいる。
あと、アジア相手だと審判のレベルが低いからラフプレーを通せるけど、
欧州なんかの審判相手には通じない。
親善試合なんかでも、韓国は(特に日本戦)ガチでやるけど、
日本なんかはあくまでも強化の一環でやっているからな。
公式戦で日本のほうが結果を残してるのは、あらゆる意味でプロ意識の違いかもな。
831 :
_ :03/11/03 16:55 ID:jQcHumzh
>>825 チラシドルでも『おばさん』扱いですか・・・
⊂⌒~⊃。Д。)⊃腹痛ぇーw
832 :
823 :03/11/03 17:21 ID:MLjPul8A
>>828 大会には格という物があるのだよ。例えば、スペインの代表サッカーを語るとき、
普通のサッカーファンなら、「強豪だが一度もW杯で優勝したことの無い国」となる。
1999年のワールドユース優勝を引き合いに出してイタリアやフランスに張り合おうとしたら、
笑いものになるのがオチだ。 ましてやユニバーシアードなど(w
もう一遍言うが、
>>821 のような馬鹿がいる限り、日本のサッカー文化は
今後も韓国の後塵を拝し続けるんだろうな。
ちなみに俺は韓国人じゃない。今度のドイツ大会での日本代表の奮闘を、心から願う
サッカーファンの一人だ。
833 :
:03/11/03 17:45 ID:TYbw6dMG
>>832 なるほど、そうかもしれんな。
だが、国にも格があるという事を忘れちゃイカンな。
スペインやイタリア・フランスでは喩えにならない訳。
サッカーでは日本も韓国もその程度の国なんだよ。
1998年までの日韓両国のワールドカップの成績を見れば分かるだろ?
出たことが自慢の韓国と出たことすらない日本だった訳だ。
比べるものが無いから比較対照の格が落ちるのさ。
それから、お面を被ってる事はわざわざ公言する必要は無いからね。
日本人でもないんだろ?
834 :
:03/11/03 17:55 ID:ILnS4KAM
>>832 ワールドカップベスト4の国がベトナムとオマーン
にガチで負けるなよ ( ´,_ゝ`)
835 :
:03/11/03 18:08 ID:2rhxXCLV
日本人は精神力不足。 韓国>>>どうしょうもない壁>>>>>日本
836 :
:03/11/03 18:19 ID:gD0sYjcV
>>835 どっちかいうと
「恨」と「カプサイシン」と「火病」と「ケンチャナヨ」が不足してる。
恨みは、凄まじいエネルギーになるが
対象国以外だと、からっきしの諸刃の剣(ベトナム、オマーン )
シロウトには、お勧めできない。
その日本戦でさえ、近年(ry
837 :
:03/11/03 18:23 ID:NkI3uhBs
捏造・買収力 韓国>>>どうしょうもない壁>>>>>日本
838 :
823 :03/11/03 18:24 ID:MLjPul8A
>>833 >比べるものが無いから比較対照の格が落ちるのさ。
日本がW杯にエントリーしてなかったのなら確かにそのとおりだが、実際に予選から
参加していたのだから、W杯は比較対照の材料とすべきだろう。
つーかね、W杯を軽視してたら代表のためにならんよ。
真に価値のある大会はW杯であり、それに比肩し得るものなど存在しないのだという事を
選手はもちろん、俄かサッカーファンにも広く認識してもらいたいね。
839 :
:03/11/03 18:25 ID:2rhxXCLV
練習試合は勝つことだけが目的ないあるね。 ポルトガル、イタリア、スペインに勝ったあるよ。 日本はまだ欧州勢に勝っていないあるよ。 日本は韓国の全ての世代に負けているあるよ。
840 :
:03/11/03 18:27 ID:BdSW8kKU
>>838 いや、ユーロがあるっしょ。アジアには関係ないが・・・・
841 :
:03/11/03 18:31 ID:hHtMYGNU
>>838 もちろん、WCを重視してるよ。
WC2002の韓国の行為は韓国だけじゃなくて世界のサッカーの汚点だよ。
842 :
:03/11/03 18:32 ID:hHtMYGNU
>>839 おまえらのやったのはサッカーじゃない。八百長だ。
843 :
:03/11/03 18:33 ID:hhOV4voG
>>832 最近10年間で韓国がどれだけの失態を世界に晒してきたのかを知らないんだね。
ワールドカップでベスト4になったのに、欧州移籍する選手が日本人より少ないというのはどういうことなんだい。
ワールドカップでたまたま勝っても世界は「偶然」「ラッキー」「たまたま」という評価で終わりだよ。
ワールドカップでベスト4まで入ったスウェーデンやブルガリアの評価がそれほどでもないのと同じだね。
さらに韓国には「誤審」「買収疑惑」もオマケで付くしw
日本のように継続して安定した成績を残せないと世界からは信用してもらえないんだよ。
844 :
:03/11/03 18:39 ID:BdSW8kKU
>>843 だから、日本も韓国も評価されるところまで行ってないってば。
アジアで一番に固執すると、他の地域の国にあっという間に
置いてかれるよ。
845 :
:03/11/03 18:39 ID:dfLOI6iS
>>838 言ってる事はわかる。
でもリーグ戦重視で代表軽視傾向のあるスペインと
どの大会でも合宿を組んでガチで来る韓国だからね・・。
846 :
:03/11/03 18:44 ID:Knr0ya5w
>>844 評価ってのをどうとらえるかで答えは変わってくるだろ。
厳しく言えば日本もまだまだだとは思うが、海外の日本選手の活躍や
継続してある程度以上の成績を残してることからも
評価はされてると思うぞ。
847 :
:03/11/03 18:47 ID:N72djsxp
>>838 対象としてあったはずだが。
出ただけの日本と韓国で比較として何か問題がある?
2002年大会は参考大会になる可能性が否定できないので比較対象には入れたくはないが、
あえて比較するとしてもBest4とBest16ってだけ。さほど差はない。
が、力量差があるというなら、その差を証明するためにも韓国には
ドイツ大会でがんがってもらいたい。
1度の結果はフロックと見られるからね。複数回の結果を出さないと。
日本もだけどね。
後ね、大陸杯はW杯に準ずる格式を持つと思うけどどうよ?
フル代表での直接対決の結果より上位にくるべきだと思うけど。
848 :
:03/11/03 18:49 ID:hhOV4voG
>>838 その評価って何だよw
日本は少なくともアジアでは屈指の存在だと認めらてるんじゃないか。
アジアカップで優勝しているし、コンフェデにも連続出場。
評価されているからJリーグの日本人選手が欧州へスカウトされる。
別にアジアで1番に固執しているつもりはないけど、アジア程度で安定して勝てない国が世界から相手にしてもらえるとは思えないんだけどね。
849 :
:03/11/03 18:50 ID:hHtMYGNU
>>847 >2002年大会は参考大会になる可能性が否定できない
マジですか?
本当にそうなるならめでたいね。あれほど明白な、審判の偏りが
あった大会って、正式大会とするのは抵抗がある。
850 :
:03/11/03 18:55 ID:tYpLPLoz
>>849 参考大会・・・参考にするべき大会・・・ウリナラの実力が証明されたニダ。
ウリナラマンセー!!!!!!!!!
851 :
:03/11/03 19:00 ID:hhOV4voG
そして、その評価はアジア最優秀選手賞にも表れていると思う。 歴代記録だと日本人と韓国人の評価はともに5回で互角だけど、受賞時期を見ると日本の急成長と韓国の衰退ぶりが明白になる。 韓国人が受賞していたのは主に80年代で、1991年の金鋳城を最後に受賞が無い。 対して日本は1993年にカズが受賞すると、2003年までの10年で半分の5回も受賞した。 10年間に徐正源や洪明甫、黄善洪などの名選手が韓国にはいたけど、彼らでも日本人選手の躍進の前には霞んでしまったというところだろうか。 ・・・でも、このアジア最優秀選手賞。アラブ人たちの受賞には?な部分もあるね。特に2000年のアルテミヤト。
852 :
:03/11/03 19:02 ID:N72djsxp
>>849 いえ、あくまで私見です。
誤解なきように。
853 :
:03/11/03 19:45 ID:2rhxXCLV
854 :
韓国人は元気だけど・・・ :03/11/03 20:19 ID:ZKPucb2B
韓国サッカーは実力があるんだから、ワールドカップであんなに露骨に審判を 買収とかしなくても良かったんじゃ無いの?まあ、心無いスポーツ精神を理解して 無いお金持ちの韓国人が匿名で審判員にオファーでもしたんだろうけど・・・ ソウルオリンピックでもボクシングの試合で判定に不服でなんと大会の関係者が 会場の電気を消してしまうっていう前代未聞の事件があったよね。 何か、韓国人ってそう言う所が幼稚っていうか、国民全体が大人になって無い っていう不安があって今いち信用できないんだよね。
855 :
:03/11/03 20:24 ID:2rhxXCLV
>>854 FIFAに文句いうあるよ。
そうであれば予選組み合わせも調整したはずあるね。
見苦しい電波よくないあるね。
856 :
:03/11/03 20:38 ID:N72djsxp
>>855 韓国協会の会長は確かFIFAの副会長だったはずなんだが・・・。
>そうであれば予選組み合わせも調整したはずあるね。
予選などない!
グループリーグは本選だ。
まあ、GLで危ない組み合わせになったから慌てて・・・した可能性はありそうだ。w
857 :
サッカーファン :03/11/03 20:53 ID:ZKPucb2B
>>855 欧州では韓国の4強は買収によるものって常識になってるよ。
回りにヨーロッパ人のサッカー好きがいたら聞いてみてよ。
俺もイタリア戦の審判はかなりやばいと思ったが、韓国人のあんたも
サッカー好きならあの判定はおかしいと思うよね。
そうじゃなかったらあんたはサッカーファンじゃなくてただの
ナショナリスト
858 :
:03/11/03 20:57 ID:tp4453b0
っていうか、 中国特需を当てこんだ韓国政府の為に わざわざ、中国は韓国で試合をすることを 組み合わせ前に決めたこともあったね。 結局、特需は幻になったけど。
859 :
_ :03/11/03 20:57 ID:jQcHumzh
860 :
:03/11/03 21:40 ID:LFhyy+Mj
>>859 だからオリンピック予選で、非アラブの強豪イランと中国は韓国に押し付けたのかな。
861 :
:03/11/03 21:43 ID:ZsYWJN1R
862 :
:03/11/03 22:13 ID:MLjPul8A
>>858 そんなこといったら、日韓W杯もフランスW杯も日本のグループリーグの
組み合わせは(w
863 :
:03/11/03 22:28 ID:ZbOzlelN
>>862 アルゼンチン、クロアチア、ロシア、ベルギー
結構きつい。
864 :
k :03/11/03 22:30 ID:bOGv8dHN
>韓国サッカーは実力があるんだから、ワールドカップであんなに >露骨に審判を買収とかしなくても良かったんじゃ無いの? メジャーリーグでも、有名なホームランバッターが バットに細工したりするからね。 日本人スポーツ選手は、あまりそーいう事しないよね・・・ 秋山は在日だから別だけど。
865 :
努力しろ! :03/11/03 22:33 ID:ZKPucb2B
とにかく日韓共催はやめて欲しかった。ソウルオリンピックもそうだが、 力も無いのに無理強いするから神聖なイベントが台無しになる。 今年韓国いったけど、どんなにひいき目にみても発展途上国だったぞ! 中国の方が都市部のインフラは上だった。(上海とソウル比)というか ソウルは福島県の駅前レベルの都市だったぞ。ワールドカップスタジアム があんな田舎にあったなんて、韓国で予選をした国は貧乏くじ引いたなって本気で思った。 俺が憤るのはそんなレベルの国力のくせにいちいち日本と張り合うから なんだよ。もう少し国内の内需拡大の努力しろよ!ガキ国家が!
866 :
:03/11/03 22:53 ID:MLjPul8A
>>863 フランス(アルゼンチン、クロアチア、日本、ジャマイカ)
日韓(ベルギー、ロシア、日本、チュニジア)
この組み合わせのどこが、結構きついんだ?ジャマイカやチュニジアのように、
出場国中最弱クラスのチームと同居できる幸運なんて、今後はまず望めないと考えた方がいいぞ。
867 :
:03/11/03 23:10 ID:ehwQvEl4
868 :
:03/11/03 23:14 ID:9csQ+IOX
>>866 ジャマイカ選手のプレミアでの活躍を知らない厨発見(プ
869 :
:03/11/03 23:16 ID:9csQ+IOX
クロアチアWC3位(韓国にボロ勝ちしたオランダに勝つ) ベルギー→隠れた強豪(アメリカWCでの活躍は記憶に新しい) 悪いチームじゃないジャン(w チュニジアはさすがに?だと思うが、ジャマイカはそんなに弱くないぞ。
870 :
:03/11/03 23:25 ID:N72djsxp
>>866 きついに決まってる。
日本こそが出場国最弱クラスのチームの一つである事を忘れてはいかん。
871 :
:03/11/03 23:33 ID:MLjPul8A
>>868 そうだね。それでもフランスW杯でのジャマイカは、最も弱いチームの
一つとみなされていたのだよ。(アジア代表の4チームとならんで)
大体フランスW杯の日本の組は、アルゼンチン以外の3チームが初出場だったのだ。
こんなことは普通ありえない。組み分け抽選後に、アルゼンチン人が祝杯をあげたのも
うなずけるというものだ。
日韓W杯もそう。日本のH組とイングランド、アルゼンチン、ナイジェリア、スウェーデンが
同居した「死のF組」と比べてみるとよい。まあ、あの組もあの組で、抽選時に何らかの作為が
あったのかも知れんが。
>>870 その意味できついというなら、同意。
872 :
:03/11/04 02:39 ID:pnUG9ks1
フランスワールドカップの頃は日本も韓国もほぼ互角だったね。 差がつき始めたのは中田や中村、稲本、小野が台頭してくるあたりから。 それまでにも日本はワールドユースで連続してベスト8に進出していて、躍進の予感はあったんだけど、 2000年のシドニー五輪、アジアカップ、2001年のコンフェデレーションズカップでその差は明らかになった。 その無様な様を見て、焦ったから韓国はワールドカップであんなことをやっちゃったんだろう。
873 :
:03/11/04 08:04 ID:np4t+pi7
>>872 あんなことって、「W杯ベスト4」のこと?
874 :
:03/11/04 08:15 ID:geJ/0Oss
>>873 そう、審判を買収して勝ち取った「W杯ベスト4」のことね。
875 :
:03/11/04 08:25 ID:IeKC8DsE
>>874 買収じゃないニダ。
11人制サッカーvs14人制サッカーの異種格闘技戦だっただけニダ。
876 :
:03/11/04 08:33 ID:np4t+pi7
しかし「W杯ベスト4」には違いない。グループリーグ敗退の日本が何を言っても、 負け惜しみにしかならない。
877 :
:03/11/04 08:39 ID:bWgbin+h
>>876 ・・・・・・WCみてないじゃん・・・・・
878 :
n :03/11/04 08:43 ID:wlOWeIhK
>>876 そりゃそうだ。
審判買収は良いことではないが、過去も世界のスポーツ大会では
よくある話です。
でも、アジアの国があれだけあからさまにやったのは記憶にないですね。
後日談として実際に審判が「有利な判定をした」と言ったのがすごかったね。
879 :
:03/11/04 08:49 ID:bWgbin+h
>>878 クウェートの王族がゴール判定に不満をもち、
グランドに降りてきて、判定を覆させたなんてこともありますがw
880 :
:03/11/04 09:01 ID:np4t+pi7
881 :
福島県人 :03/11/04 11:08 ID:3TyRVgpW
俺は韓国は嫌いだが
>>865 よ、お前も嫌いだ。
韓国との引き合いに具体的な県を出すな。
嫌韓県人は
>>865 =韓国と同レベル的に嫌い。
882 :
865 :03/11/04 11:23 ID:MMwfZwCC
>>881 俺の両親の出身が福島県だったからのとわかりやすい例として揚げたのだけど
なにか?ていうか他の県なら良かったの?それって閉鎖的国民感情の韓国人と
同じだよ。とりあえず、外国に行って日本以外を知れ!そこで初めて韓国批判
をしろ!
883 :
:03/11/04 11:27 ID:N1KrVdIj
>>882 ほら、ちょっとした事で火病を起こすのは・・・
火病に付き合う事はないよ。
884 :
865 :03/11/04 11:33 ID:MMwfZwCC
>>883 お前も一生モニターの前で韓国批判カキコをしてろよ。
っていうか俺と付き合ってんじゃん。俺と付き合いたいんでしょ?
885 :
:03/11/04 11:36 ID:N1KrVdIj
>>884 火病はオマエの方だったか。
漏れはてっきり、
>>881 がファビョってるのかと思ったんだがね。
発作が起ると読解力も無くなるのか、怖いねェ。
(w
886 :
:03/11/04 12:19 ID:opAoEjiv
876 : :03/11/04 08:33 ID:np4t+pi7 しかし「W杯ベスト4」には違いない。グループリーグ敗退の日本が何を言っても、 負け惜しみにしかならない。 へ? 日本ってグループリーグ敗退だったんだ。知らなかった。
887 :
福島県人 :03/11/04 13:12 ID:3TyRVgpW
いいか、
>>865 よ。もう一度だけ言ってやる。
「具体的な県を出すな。」
俺はこう言っているんだ。理解したか?
貴様こそもう少し自国の言語を理解しろ。
外国の事をどうこう言うのはその後だ。たわけが。
888 :
:03/11/04 18:18 ID:PeuvzoJe
今日の試合結果 カタールA代表 vs U-22日本代表 U22日本代表1−0カタールA代表
889 :
:03/11/05 07:23 ID:a0XzknK9
890 :
:03/11/05 12:06 ID:JfvBwBvI
>>889 確か紙おむつと当時のスレで読んだ記憶が・・・
892 :
:03/11/05 22:33 ID:8RVSXqav
893 :
:03/11/06 16:42 ID:j6zIzRqJ
突然のカキコでスマソだが、オレはつい最近まで「テーハミング」が、「デーンパ ミンゾク」と聞こえていた。 「韓国人は一体、何を考えてそんなこと言ってるんだろう?」と首をかしげたもの だったが、最近ようやく何を言っていたのか分かったオレって…_| ̄|○
894 :
_ :03/11/06 20:18 ID:h3i69sVr
しお韓でよくあったやつw でーんぱみんぞく どどんがどんどん♪ ∧_∧ ∧∧ ∧_∧ ∩ `∀´>∩∩,,`Д´>∩∩=(´∀`)∩ 〉 _ノ ヽ _ノ 〉 _ノ ノ ノ ノ て ,) ) ノ ノ ノ し´(_) U´ ヽ⊃ し´(_)
895 :
893 :03/11/06 23:06 ID:uTP7orvE
>>894 サンクス。
そうか、空耳はオレだけじゃなかったのか(w
896 :
:03/11/11 15:36 ID:j+y1KzNc
.
897 :
_ :03/11/15 23:36 ID:I6vE3O27
| | |ニ⊃ |Д´> チョッパリドモガダレモイナイニダ! |⊂ シャザイトバイショウヲヨウキュウスルナライマノウチニダ!! | ♪ ..| ̄| ♪ ⊂ニニ⊃ シャザイシル! ヽ<`Д´;>ノ ハンセイシル! ( へ) バイショウシル! く ♪ ...| ̄| ♪⊂ニニ⊃ シャザイシル! ヽ<;`Д´>ノ ハンセイシル! (へ ) バイショウシル! >
中田、今日帰国したそうだけど、 空港ランウェイの画像ないっすか? 騒ぎになってないからノーブルファッソンだったのかな。
899 :
福島県人 :03/11/16 05:18 ID:JEBTN0Gl
>>887 福島県人です。別に福島県を例に出してもどの県でもいいじゃん。街のレベルの
話しでしょ?あんたこそ福島と東京を比べたら東京の方がおおきい都市だってことに
腹立てるの?まあお互い田舎もんなんだから妙な地方アイディンティー出すの
辞めようよ。元々差別スレだし。
900 :
:03/11/16 06:19 ID:76I+0aoZ
901 :
:03/11/17 11:39 ID:JuGM+5dF
test
902 :
:03/11/18 15:36 ID:oBhi6kWf
弱いぜJAO
903 :
:03/11/18 16:19 ID:8X0plmd9
たしかにW杯での奴らはやりすぎだよな。今後W杯はおろかFIFA主催の 国際大会もアジアで開催されることはないだろう…。 ただ韓国の八百長ジャッジもあるが強豪勢のコンディションや連携が予想以上に 谷底だったというのもあったと思う。そして日本はいいチームだったとは思うが 韓国並みに八百長ジャッジされてもベスト4までは到底行けなかったと思う。
904 :
:03/11/23 15:54 ID:FtUok3i0
死とういいいあいあいいああいいああいあいあいあいあいあ
905 :
:03/11/26 00:18 ID:O8kRRyvy
WSJN
906 :
のむて :03/12/02 15:21 ID:W0F3akgu
♪モミクチャッチャ(・∀・)シワクチャッチャ♪
907 :
:03/12/02 15:35 ID:uA/hk6Ma
10日の横浜に行くぞぉ〜
908 :
:03/12/02 23:33 ID:FrzLATkP
パート4は?
909 :
名無し :03/12/04 00:31 ID:ix6KGtda
あげ
910 :
:03/12/04 00:31 ID:TPY7StZK
⌒ ⌒ 人从人 丿⌒ 丿 人从ノ 丿丿 丿 ノ 丿 ノノ ∧ ∧ ブオオオオ!!!_ノ 丿 ノノ c(, ゚Д゚)┌l===llコ <<チョン 丿ノノ [[_] ⊃⊃┛[_]ノ ヽ 丿 ノノ 丶_| _ノ| 人从ノ ノ ノ ノ从 ∪ ∪
911 :
_ :03/12/06 04:26 ID:CpUAlYsN
WYの決勝トーナメント一回戦が日本対韓国らしいね
912 :
:03/12/06 17:13 ID:owNZ8WB5
>>911 チョッパリが大勝してやるからチョンは覚悟しておけよ!!!
913 :
:03/12/09 13:11 ID:fTjIaY3q
914 :
:
03/12/09 14:06 ID:w7jMjBVT 韓国は審判買収しても勝てなかったね。 メケ犬は荒らすのかなw