もうすぐ経済韓国に抜かれるな

このエントリーをはてなブックマークに追加
926 :03/11/02 11:39 ID:AbohpHdW
朝鮮人の分析の約8割は願望からできています。
927民族学校出身者 ◆jr1UloXta6 :03/11/02 11:39 ID:rGTCZU49
>>924
反論できなくなると罵倒ではいつまでも進歩がない猿とおなじです
928 :03/11/02 11:43 ID:egVn+N5d
>>927
その言葉を自己の座右の銘にしてください。
929 :03/11/02 11:45 ID:GKduH47B
>>927
とりあえず、具体的なソースぷりーず(w
930 :03/11/02 11:46 ID:wT2oU4mc
>>927
いや、だからね日本が韓国に追い抜かれているという具体的な証拠、資料を出して頂きたいのよ。
それとも、個人攻撃して誤魔化してみますか?
931 :03/11/02 11:46 ID:vRn74W2B
日本人がチョンに今まで甘かったから拉致とか犯罪とか
多くの人が迷惑している。北朝鮮でも飢餓に苦しんでる。

やっぱ、チョンは殴らなくてはわからない民族だし、どんどん
経済制裁とか、取り締まりの強化、永住権の剥奪をすべきだね。
それがチョンのためでもある。チョンのためにチョンをぶん殴
らなくてはならない。それがあの民族のためでもある。
932_:03/11/02 11:47 ID:BHauk8f5
ニュー速で祭り!!!ニュー速で祭り!!!ニュー速で祭り!!!ニュー速で祭り!!!

【殺人TV局】 捏造報道しますた 【TBS】   
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1067736629/l50

あの、坂本弁護士を虐殺するオウムに手を貸した事で有名なTBSが悪質捏造!
11/2朝の関口宏のサンデーモーニングで
石原都知事が『日韓併合を100%正当化するつもりはない』といった発言を
語尾が聞き取りにくく放送し、テロップで
『日韓併合100%正当化するつもりだ!』 と捏造表記!!!!!

ソース
ttp://up.isp.2ch.net/up/44af2d2fb9be.avi
ttp://up.isp.2ch.net/up/5ae46839ff06.avi
MS-MPEG4 V2
TBS捏造問題 1/2 (ビデオシーン)
ttp://up.isp.2ch.net/up/5cae98cd62b4.avi
MS-MPEG4 V2
TBS捏造問題 1/2 (スタジオシーン)

左がサンデーモーニング 右が直後の番組、サンデージャポン
ttp://no.m78.com/up/data/up055666.jpg

933 :03/11/02 11:50 ID:AbohpHdW
>>927
反論したいんだけど、元になる「論」はまだですか?
934 :03/11/02 11:55 ID:4WsJfiwH
ソースはありませんが事実です。







とでも言いたいのかね。
935 :03/11/02 11:55 ID:wT2oU4mc
>>933
移動したみたい
●石原★日韓併合、韓国が選んだ★閣下
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1067355683/
936 :03/11/03 00:02 ID:lbl2KZR4
チョーセンよけの呪文「ソース出せ」
937  :03/11/06 00:27 ID:ZDGpc1PH
937
938 ◆SB9GWwbe7E :03/11/06 00:58 ID:mBAWp8RT
938
939 ◆SB9GWwbe7E :03/11/06 23:20 ID:G8XBk5mA
939
940ずいず安崎 ◆5Gfn.ZuIzU :03/11/08 01:36 ID:9zeDXLM5
ここはsage保守しとくか・・・
941 :03/11/08 11:37 ID:C3LtljGU



       梅



942 ◆qbAj/tjRH. :03/11/08 13:43 ID:oZAkckcV
test
943 ◆Dah1AIc5U6 :03/11/08 17:17 ID:jcYHfX6n
test
944 ◆xZtno0QzmQ :03/11/09 08:27 ID:IN6jGUVO
てすと
945 ◆KctTwbqiXQ :03/11/09 15:59 ID:nMSgtPIW
test
946 ◆mlQwsqH8JM :03/11/10 00:20 ID:JCB+B9vz
てすと
947 ◆Nbi4DgASvs :03/11/10 01:45 ID:JCB+B9vz
てすと
948 ◆fceJtrmm4I :03/11/10 21:55 ID:3gla38Nq
test
949 ◆mL2ZRk1cK. :03/11/11 00:21 ID:1Q2vwGvp
test
950 ◆UV8VW4VRAk :03/11/11 21:32 ID:8iamg80I
てすと
951 ◆GKPD4AiWxw :03/11/11 23:58 ID:Un+DEhBL
952 ◆bXnu8SlnUA :03/11/12 00:41 ID:k6qug92z
どうよ。
953 ◆Dgm4W1lJyA :03/11/12 23:23 ID:69/E0WfW
test
954 ◆XDHTHfiRxc :03/11/13 00:13 ID:sNMghse8
test
955 ◆M6R0eWkIpk :03/11/14 00:09 ID:vNhCfUWM
test
956 ◆dgbSyL52EA :03/11/14 01:35 ID:8277Athm
test
957 ◆Nbi4DgASvs :03/11/14 22:03 ID:QAQQjmVi
test
958 ◆mZm4g7rP2k :03/11/15 01:33 ID:SuHZu4IZ
test
959 ◆L5eSHke/2E :03/11/15 22:23 ID:i6iP3Yfq
test
960 ◆vZlEfFHpe. :03/11/17 00:23 ID:/tgb4RTS
test
961ザンブロンゾ:03/11/17 21:00 ID:61E7Pm/s
ざんぶろんぞ〜
962 ◆wmxP/NHJxA :03/11/17 22:31 ID:NZK6dKtR
test
963 ◆zQsh8Pcemk :03/11/17 22:47 ID:8Kz2Z5D0
test
964 ◆HQEc2zNuOg :03/11/18 00:34 ID:wCPxewhS
test
965 :03/11/18 03:25 ID:2mCl2idY
あg3
966 ◆bsN8dxwwV2 :03/11/18 21:37 ID:MYQIMTBD
いf2
967試作型安崎 ◆WsnItcCuM2 :03/11/18 21:50 ID:V/IZrG5U
n?
968 ◆Kl7SDgTfkE :03/11/20 21:34 ID:Mazws0/s
test
969 ◆fRn3w.Ywm2 :03/11/20 21:35 ID:Mazws0/s
test
970 ◆o0AmulIQOc :03/11/20 21:36 ID:Mazws0/s
test
971:03/11/21 02:08 ID:JF/uitRG
あげます。
972 :03/11/21 02:20 ID:L6i+Km5e
糞スレageてどうすんの?
973 :03/11/21 02:25 ID:+RNQYqBH
韓国経済は、もうそろそろ崩壊か・・・・・・。早かったなぁ・・。
中国がこれから見ものだ。
974恥ずかしい奴だ:03/11/21 02:34 ID:kglF3HlQ
>>1
あ〜ぁ・・・・またやっちゃったよ。
お前みたいな奴がいるから日本人から見下されるんだよ
975 
30代の失業率が30カ月ぶり最高


 30代の会社員の早期退職が広がりつつある中、30代失業者の数が30カ月ぶりの
最高を記録した。
 最近下落傾向を見せていた15〜29歳の若者失業率も上昇基調に一転、3カ月ぶり
に70%台に上昇した。これにより全体の失業者数は10月の1カ月間に3万5000人増
の76万5000人と、月間ベースでは今年最高を記録した。
 統計庁は13日発表した「10月の雇用動向」を通じ、「先月、30代失業者数が19万
6000人を記録、20万人の水準に近づいた」と明らかにした。
 このような記録は前月(19万1000人)より5000人増えたもので、2001年4月(20
万6000人以来30カ月ぶりの最高となる。
 30代の失業率も3.1%と、昨年2月(3.1%)以来20カ月ぶりに最高水準を記録した。
 統計庁の権五述(クォン・オスル)社会統計課長は「最悪の若年失業問題が解消され
ずにいる中、構造調整の煽りを受け働き盛りの30代失業者まで増え、若年失業問題が
30代失業問題に拡大する様相」とした。
 6%台にとどまっていた若年(15〜29歳)の失業率は、最近の政府対策発表にもか
かわらず、先月7.3%(35万6000人)まで上昇した。
 財政経済部の当局者は「若年失業率が全体失業率(3.3%)の2倍を超える点から、
若年層が不景気の直撃を受けていることになる」とした。
 10月は年明けの大卒者らが職を探す時期であるため、失業率は低下するのが一般
的だが、今年は逆に上昇し、若年失業問題の深刻さを見せつけた。
 このように若年層と30代の失業が同時上昇し、先月の失業者数は合わせて76万5
000人を記録、前月(73万人)より3万5000人増加したと集計された。このような月別
失業者数の増加規模は今年最高水準だ。
 秋の失業率が春より低くなる点を勘案した季節調整済みの失業率も3.7%と、26カ
月ぶりの最高となり、失業問題はさらに悪化したことが分かった。
朴用根(パク・ヨングン)記者

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/13/20031113000060.html