935 :
931:03/06/10 11:13 ID:C58MQCNd
ついでに、小国(?)が液体燃料ロケットを作る点でのメリットだが、
材料の入手と加工が容易。って点がある。
固体燃料ロケットは燃料タンク=燃焼室なので、ロケットモーター自体が
かなりの耐圧性能を持たないといけない。特に材料技術や加工技術が
稚拙な国ではこういう作業を国内で全てまかなうのは難しい。
ってことでしょ。
別に固体が優れているとか液体が優れているとかではなくて、単純に
必要な性能を出すための最適解はどれかって言う問題で、別にそれで
目的が達成されるなら巨大パチンコだろうがペットボトルロケットだろうが
それでいいと思われ。
936 :
:03/06/10 11:35 ID:K3yMEZuv
すばるも大気補正用の波面補償光学装置 AO (Adaptive Optics) が
運用されていまつ。
937 :
:03/06/10 11:46 ID:qjWhcLDB
938 :
:03/06/10 12:16 ID:QYzfHAll
>>931 信頼性つうか、即応性の問題ね。
液体燃料ロケットには、燃料を充填するのに時間が掛かるから。(充填しっぱなしにも出来ないし)
逆に言えば、それほど即応性を必要とされない宇宙開発用のロケットには、制御の楽な
液体燃料ロケットのほうが適している。
939 :
931:03/06/10 12:58 ID:ajt7/CRx
>>938 即応性はちょっと違う気がする。それがメリットならM-Vの利点て何も残らないそ。
液体燃料ロケットにしても、二本同じものを作って交互に燃料を充填するって
運用方法なら即時発射は不可能でもないし(ただしロケット自体が確実に動くなら)
充填しっぱなしが出来ない理由も特に見つからない(巡航ミサイルが燃料を入れ
ていないのは安全性や重量の問題からだ、移動時に信管や燃料を抜くのは当たり前)。
もちろん入れっぱなしで数年放置って訳にもいかないだろうが・・・w
燃料と酸化剤の適切な混合とかそういう全体の技術的障壁だと液体燃料ロケットの
方が固体燃料ロケットより遙かに複雑だと思うが?
もちろん、点火を制御できる点では液体ロケットの方が絶対有利。
940 :
938:03/06/10 14:11 ID:QYzfHAll
>>939 実際、M-Vの利点って無いんだけど…
小型ロケットなら固体燃料のほうがシンプルに作れるけど、大型化してくると
固体燃料ロケットって途端に難しくなる。
941 :
_:03/06/10 14:19 ID:OxEr6YZ8
遅レスになって恐縮だが、ここを読む人ってのは
1:日本語の読み書きが、それなりのレベルである
2:宇宙開発に興味がある
3:朝鮮半島に興味がある
の3点に対して、ある程度の期待が持てるわけだ。
aもその3点を満たしているはずなのだが
1:ロケットの打ち上げの成否
2:衛星分離の成否
3:衛星の予定起動導入の成否
4:衛星の稼動の成否
5:衛星の運用の成否
の5点が、それぞれ別の話題として盛り上がることが、理解できないのだろうか?
先の情報収集衛星については、1〜3については紛れも無く成功。
だから、このスレの住人は喜んだわけだ(私も喜んだ)
で、4については、稼動は成功、能力は予想より下、ってところで、スレ住人はおおむね納得している。
もっとも、5の運用の成否が、情報収集衛星の重要な問題であるから「ま、こんなもんでしょう」と
いうところで、落ち着いているわけだ。
まぁ、彼方此方で言われている能力自体が眉唾なものなのだが、常識的に考えてアメリカの
商業衛星クラスの能力があると考える方がどうにかしているわけで、欧州の商業衛星レベル「だろう」
と想像しているわけだ(一部マスコミが政府筋の発言として、具体的な数字を挙げているようだが
それについて、検証できるほどの資料を私は持たない)
つまり、4については一応成功、今後に期待、5については、ガンガレ!その為に上げたんだからナー
ということになる。
で、aは4の段階で出た「予想よりも性能が出ていない」ことを取り上げて、1〜5全体を「失敗」と
断言しているわけだ。
aよ悪いことは言わない、勉強しなおせ。
それにつけても、19日にいよいよのぞみタンが火星に向かうわけだ。
ガンガレ!のぞみタン!火星計画まで後僅か!(ぇ?
>>941 論理的に考える頭と能力があればあんな無茶は言わないでしょう。
久々に開いた口がふさがらなかった。
943 :
:03/06/10 14:33 ID:bj+FBsxj
>>939-940 いやMVはカウントダウンは二日前からやってるけど、別に前日に燃料を
入れたりしてる訳じゃないし。
火をつければ飛ぶ、という意味での即応性ならMVは十分にある、照準云々と
いうのならないがそれはシステム側、運用側の問題の方と思われ。
MAD戦略なら最初から全部完了していて火を入れれば即発射、という状況が
必要で、そんな方向に持って行くのにMVがH2系よりゴールに近いというのは
事実。
944 :
931:03/06/10 14:57 ID:ajt7/CRx
940の小型ロケットの場合固体燃料ロケットの方がシンプルで有利。な事は
もちろん理解してるよ。
俺が言いたいのはシンプルな方が信頼性が高い。って事で、もしICBMと
言う目的でロケットを作るなら、即応性より信頼性の方が重要視されたん
じゃないの。 って事ね。無理に難しい液体燃料ロケットエンジンを使う必要
はないだろう。と
まあ信頼性の中に即応性が入っている訳だが…
って、テポドンて
> 推進装置 ・・・・・ 2段式液体ロケットモータ
なのか!
液体ロケットモータってどんな構造なんだろう?まさかノズルから燃料だだ漏れ?(汗)
945 :
ン?:03/06/10 15:16 ID:bhSoHIN1
>>941,
>>942 禿同!
ところで、これは宇宙開発スレで、漏れも関心あるが、それより関心あるのは
海洋開発でつ。
だから、海洋開発ネタを書こうとしてもなかなか見つからないのは困るんでつ。
誰か、海洋開発スレでも立ててくれないかな?と思っていまつ。
ま、衛星にもAQUA、みどり-Uのような観測衛星があるけど・・・。
>>945 基本的に航空宇宙のネタでないとダメでしょ。
それを絡めると、シーランチって事になるけどこれも
韓国、日本とは関係ないね。
947 :
:03/06/10 15:21 ID:OQvS6XVt
慣例的に
液体ロケットの場合はエンジン、
個体ロケットの場合はモーター
っていうんじゃなかったっけ?
948 :
:03/06/10 15:29 ID:9xX9pJ2i
815だが
固体が有利なのに液体式が使われてる例があるのは、ICBMクラスの
固体ロケットって難しい部分があるのだろうな。ノウハウの固まりだって
前レスで誰か言ってたじゃん。運用は簡単でも製造は難しいということか。
>ン?氏
【宝探し?】日韓海洋開発事情【学術研究?】
でスレ立てたら?この前の沈没船探索騒動を話しのツカミにして話題が
展開できる(かも?)過疎板の恐れはあるが・・・
949 :
931:03/06/10 15:34 ID:ajt7/CRx
950 :
:03/06/10 16:00 ID:5iEo1gL3
>>949 確かにロケットモータと書いてありますな。
しかし何でH-Iの第2段だけモーターなどと書いてあるんかね。統一性がないな・・・
951 :
ン?:03/06/10 16:01 ID:bhSoHIN1
>>948 有難うございまつ。
といっても、「過疎板の恐れ」と聞いて腰が引けるようで・・・。
話題は例の沈没船探索騒動に限らないと思いまつがね・・・。
それに、漏れは初心者なもので、スレ立て方法が判りまちぇん・・・。
代行をお願いするしかないようで・・・。
952 :
:03/06/10 16:17 ID:H2P/YcGT
のぞみタンの話が出ので関係ない話を(ぉ
アメリカなどで、でぃすにーの様に動物を
なんでもカンでも擬人化して扱うのを
けっこ〜キモイと思っているのですが
向こうからこっちを見ると
何でもかんでも無機物に名前を付けて
はぁはぁしてるのはキモイのでしょうか?(笑)
あたしゃ無機物でもおっけ〜な人です(ぉぃ
953 :
:03/06/10 16:56 ID:ga9y5sc4
>>952 でぃじーかったー
もあぶ
ふぁっとまん
りとるぼーい
爆弾に愛称を付けるアメリカはキモイと思います。
954 :
_:03/06/10 17:00 ID:yTGdEVQs
MOABは単なる略称
955 :
948:03/06/10 17:02 ID:9xX9pJ2i
>>951 1.まず、本スレの一番トッポの「掲示板に戻る」をクリク
2.ハングルトップバナ+上位スレ表示+上位スレさわり本文のページが
出てくるので一番下までスクロール
3.新規スレッド作成ボタン♂
4.適当にスレ立て
5.あらかじめ用意しておいたネタを貼って慣性
過疎板云々は、まぁ半分ジョークです
海洋開発だけにハン版海底をSAGE進行で潜行ってのも乙なもんでし
案ずるより立てるが易し、ハン版第四の技術板目指してレシゴ!
956 :
:03/06/10 17:11 ID:3K8OH3x+
【深海から】日韓技術開発一般【宇宙まで】
で良いんじゃないの?
957 :
_:03/06/10 17:23 ID:1BHRfc26
958 :
:03/06/10 17:35 ID:ga9y5sc4
>>957 ランドサット程度のものなら「ふよう」がありました
ふようの後継であるALOSの光学センサーPRISMの解像度は2.5m
GISのセンサーはこのPRISMの改良型
959 :
:03/06/10 18:31 ID:a5xdgdNC
ALOSマンセー!
最大級の地球観測衛星まだかな
960 :
:03/06/10 19:27 ID:Fkybewi5
>>951 そういえば、そろそろ次スレの御題を。。。
961 :
ン?:03/06/10 19:39 ID:bhSoHIN1
>>960 いろいろ考えたのでつが、海洋開発ネタは沈没船探索ネタの他にも
ありそうで、そのネタ収集に時間かかりそうでつ。
【深海から】日韓技術開発一般【宇宙まで】というタイトルであれば
なおさら嬉しいのでございまつが、折悪しく、漏れは仕事に忙殺されていて、
沈没船探索以外のネタ探しの余裕がないのでございまつ。m(_ _)m
少しずつ時間を盗みては収集しているところでありますが・・・。
そこで、いずれ、折りをみて新たなスレッドを立てることにしようかと
考えているところでございまつ。
重ね重ね、申し訳ございませぬ m(_ _;)m
962 :
_:03/06/10 19:43 ID:yTGdEVQs
誰も期待してない
963 :
:03/06/10 20:06 ID:ACOGGaHd
ふつうに
日韓宇宙開発事情Part9
でイイだろ。
964 :
ン?:03/06/10 20:13 ID:bhSoHIN1
965 :
:03/06/10 20:28 ID:ACOGGaHd
966 :
:03/06/10 22:08 ID:xf7qmesL
>>944 ICBMくらいの規模のロケットになると、固体燃料ロケットのほうが遥かに難しいのです。
どれくらい難しいかというと、旧ソ連がモノにできなかったくらい。
第三世界御用達の中距離弾道弾のスカッド系列ですら、液体燃料でしょ。
液体燃料ロケットのほうが、よっぽど簡単なんです。
967 :
:03/06/10 23:54 ID:q1uKoNr5
>>962 む、漏れは面白そうだと思うぞ。丁度大陸棚の調査が行き詰まっている
云々というコピペもあったし、日本の経済水域と韓国の経済水域の比較とかも
からめていけば良いスレになるのでは?
>>ン? 氏 そんなわけで、何かお手伝いできることはありまつか?
専門的なキーワードとかを教えて頂ければ、ぐぐる位のお手伝いは
できますが。
968 :
:03/06/11 03:08 ID:xaEGTTYN
海洋開発ネタといえば、無人深海調査機のかいこうの子機が行方不明・・・
どーすんだ
969 :
ン?:03/06/11 11:04 ID:XuqPMHzS
>>967,
>>968 これは、涙が出るほど大変嬉しいお言葉でつ。有難うございまつ。
漏れは、大陸棚問題も存じておりまつし、経済水域問題もありまつねえ・・・。
数年前、日韓漁業交渉でもめたこともありましたし、かいこうの問題もネタになりますねえ・・・。
他にDSRVネタも・・・。
それと、韓国のゴミの海洋投棄で韓国の大学生がボランティアでゴミ収集したというハナシ、
どこかのスレにありましたっけ?
漏れは、大学時代、気象を学び、その後海洋に転じて海洋環境、環境アセスメントのおシゴトを
したのですからして、韓国の無神経なゴミ投棄問題には怒りを感じていまつ。
漏れはどこかのスレ(ノーベル賞スレだったと思う)でメタンハイドレードネタを書き込みましたが、
我が国は大陸棚を抱えているので、資源小国から資源大国になる可能性があり、決して無関心では
いられないとおもいまつ。
さて、日本の海洋開発に関するURLでつが、これは容易に検索できると思いまつので、ここでは
書きませぬ。韓国についてですが、漏れの無精で、KORDIしかくぐれませんでした。
大変申し訳ございませぬが、下に書きまつ。
http://www.kordi.re.kr/ (ハングル版)
http://www.kordi.re.kr/eng/index.asp (英文版)
何より困るのは、会社のPCにはハングルフォントがエンコードされていない事と、翻訳の仕方が
判らないことでつ。
更に、キーワードでつが、環境に限れば、環境指標には
COD(化学的酸素要求量)、BOD(生物的酸素要求量、河川に用いる)、DO(溶存酸素量)、
SS(浮遊物質量)、大腸菌群数
等がございまつ。これはあまりにも専門的に過ぎると思いまつが・・・。
要するに、海上から深海まで、海にまつわるネタなら何でも・・・ということにしたいと思って
いるんでつ。
今、シゴトに取り込んでおりますので、取り合えずは上記までにて大変失礼・・・。
970 :
:03/06/11 12:02 ID:M/uzRvcL
韓国も日本に対抗して6000m級潜水艇を開発するらしいよ。NAVER日韓掲示板で、韓国人
がえらく誇っていた。
韓国の6000m級潜水艇は日本の「かいこう」のような小型の無人機なんだけど、その韓国人は
有人船だと思いこんでいたようで、「日本を追い越した」とか、「ウリナラの技術力の成長に日本
はおびえている」とか自慢しまくっていたなあ
結局、ある日本人が無人機だということを親切に教えると、話はそれで終わってしまったがね
971 :
:03/06/11 12:28 ID:VTAx7a6n
>970
まぁ、アレですな。
いつものことだけど運用して実績出してから誇らなきゃ駄目だよなぁ。
972 :
ン?:03/06/11 12:43 ID:XuqPMHzS
>>970 そのソースを教えてくださいな、これも海洋開発スレのネタの一つになりそうで・・・。
そもそも、深海探査船開発にはエラーく高度な技術、例えばチタン合金溶接技術等が
必要で、かの国にそんな技術があるかしら?と・・・。(藁
973 :
:03/06/11 12:48 ID:3nq4YK+J
>>970 それって2chで「戻ってこない潜水艇」「沈むだけの潜水艇」って言うネタじゃなかったっけ?
974 :
948:03/06/11 12:58 ID:Y2Ua3OE/
>>969氏
あんまり心配なさらずとも、それなりに盛り上がりそうじゃござんせんか。
仕事に一段落付いたら是非いきましょうよ。私は海洋は専門ではないけど
ちょっと古いけど
韓国における沿岸及び海洋資源開発の現状と課題
http://www.sof.or.jp/letter/2001/011105_01.html まぁなんかいろいろやってるようですな。
現地人に書かせたらしいので「東海」言ってるわ
編集後記
@他方、韓国でも海洋開発は必ずしもうまくいっている訳ではないと
@漏れ伝え聞く。それも当然、一面の真理であろう。しかし、隣国の事情から
@学ぶものは多い。
だってさ
975 :
970:03/06/11 14:13 ID:wIC8ShFr
>>972 1年ほど前、ある程度の内容のソースをを持っていたのですが、見失ってしまいました。
でも、韓国が6000m級の小型の無人潜水調査機を開発する計画は、確かに事実なよう
です。
いま現在は、2000m級の小型無人調査機をを運用中といいます。
韓国の経済水域で6000mの場所はないのに何で開発する必要があるのかと日本人に言わ
れてましたけどね。
976 :
:03/06/11 15:38 ID:xKwHvTwL
>>970 それって、何となく覚えがあるぞ。
確か、しんかい6500の話から始まって、韓国側が計画中ていう6000メートルの潜水調査船の話で対抗したが、それは無人調査船だった。
そんでもって、悔しくなった韓国側は何を思ったのかアメリカの原潜の写真を挙げてきたってやつだろ。
977 :
:03/06/11 15:57 ID:m5Qa5Jph
以前こちらで南極観測ネタ、宝探しネタを投下した香具師でふ。海洋開発スレが有ればうれしい。
ン?さん応援いたします。 で、南極観測ネタも有りでふか?。
海洋だけだとネタ不足だから、色々と科学的ネタの総合スレを
立てたらどうかな?
979 :
ン?:03/06/11 18:23 ID:XuqPMHzS
皆様のご助言、どうも有難うございまつ。(涙、また涙・・・
只今、スレ立ての前口上作成の為に仕事の合間にヒマを見つけてはリンク先を
検索しているところでつ。
数日後にはスレタイ、前口上の案をここに掲示するつもりですので、ご意見を
宜しくお願い致します。
なお、基本的には海関連ですが、狭い所に拘らずに南極ネタ等も考えるつもりです。
そう言えば、漁業とか海洋ネタのスレってあったと思うんだけど
アレって竹島スレと統合されたんだっけ?
981 :
:03/06/11 22:28 ID:erPrT6ck
韓国海軍スレが次スレ以降は軍事総合スレに統合するらしいから
海洋関係スレに海軍の軍艦が船がらみでタとしてでるかもね
982 :
:03/06/11 23:33 ID:clQxLc2p
983 :
:03/06/11 23:37 ID:TCWYeBZW
>>982 わかってる。わかってるが、スレ残りでニュージャンルスレの諮問検討会を行ってる
のだ。わかってくれ。検討会が終わったら見事カウントダウソで打ち上げるからさ(w
984 :
:
【Project χ】日韓スーパーサイエンス【Project κ】
てな感じで科学技術全般を取り扱うスレがあってもいいんじゃない?