607 :
:03/07/30 02:03 ID:yX1+spiO
7/29日付朝刊(東京版)も凄いものでした。6面で朝鮮分断の責任を日本へ、
10面私の視点で受験資格についてこれまたやってくれてます。
いよいよ本格的に朝鮮総聯の機関紙へと変貌を遂げつつあるのでしょうか。
この紙面に耐えられるのは、名誉朝鮮人と総聯シンパの在日、私のような
デンパ中毒者位だと思うのですが、普通の在日はどんな新聞を読むので
しょう。あまりに香ばしすぎて目を離せません。
608 :
:03/08/01 15:34 ID:BTzJwzUR
アジアの喪主
609 :
:03/08/01 17:54 ID:2EZUEFf9
age荒らしうざいのであげ
610 :
:03/08/01 19:23 ID:PmE9JpG5
さっきの朝鮮学校の国立大学受験資格問題に関する放送に
対して抗議の電話をしといたよ。ほんとにテロ朝は最低だ
611 :
:03/08/01 19:37 ID:su3hlaq9
ハン板住人で朝日新聞とってる人いるの?
漏れは友達にすら・・・ry
>>611 俺はとってたぞ。内容とかは全然知らなかったからな。
実家で親が取ってたしな。彼らはあんまり右にも左にも
関心が無かったから、そんなことはどうでも良かったみたい。
とりあえず隣の山田君が見たくて取ってたようなもんかな。
613 :
:03/08/01 19:52 ID:su3hlaq9
>>612 ぶっちゃげ新聞取ってても読まないよね。
新聞自体もういらないような気もするし。
やっぱりテレビの影響が一番でかいな・・・
もっとも、漏れは何も知らない時から
殆ど日テレとフジしか見てなかった気がする。
>>613 大学時代なんとなく取ってたけど、最初と比べると明らかに
読まなくなってるなぁ。
615 :
:03/08/01 19:54 ID:eiY7kcl8
高校野球のスポンサーが朝曰。
何も知らない愚かな野球馬鹿どもは
もちろん「ああ、あのころお世話になったから恩返しでもするか」と言って
朝曰を買っていくわけだが
616 :
:03/08/01 21:19 ID:jFKtNqwJ
朝日新聞の7月30日付の 『声』 欄。
「朗報待たれる 受験門戸開放」 音楽教師さん
「私は朝鮮学校の出身です。」から始まり、大学受験できないこと、国立大学入試の
資格がないこと、悩んでいること、青春時代に泣くなんてひどい、悔しい…。などと
色々と不満を述べている。
そして最後は、
「来年の春には、朝鮮学校にも朗報がもたらされると信じています」。
これだけなら、まだいい。在チョンの、いつもの自分勝手な意見だ。
しかし、次の投稿がなんと、
「自習の場所は図書館以外も」
はっきり言って、読んでも、何を言いたいのか、さっぱり意味が分からない。
なんでも、図書館での自習はやめてもらいたいそうなんだが、だから何?という内容。
しかし、直前の、「朗報待たれる 受験門戸開放」の記事と合わせて読むと、何を言い
たいのかが良く分かる。なぜなら、記事は、次のような文章で終わるからだ。
「勉強をしたいのに場所がない、といういらだたしさはよく分かります。しかし、それは
図書館側に問題があるものとは思えません。僕はなぜ学校や地域が自習する場を
設けないのか、といった点に疑問を感じます。」
なお、この投稿者は、編集者のTさんだそうだ。
おいおい、朝日新聞の編集者じゃねーだろーな?(w
617 :
:03/08/01 21:20 ID:aTaSlVfz
618 :
山崎 渉:03/08/01 23:33 ID:9bZBs8UM
(^^)
619 :
キムチ:03/08/02 09:59 ID:7L1bginY
キムチ
620 :
:03/08/04 04:46 ID:kTTYSC51
喪主
621 :
===SONY質問フォームで匿名抗議可:03/08/06 16:35 ID:xv8UfXec
■■■■■■■■
■■■■■■■■■
■■■■√ === │
■■■■√ 彡 ミ │
■■■√ ━ ━ \
■■■ ∵ (● ●)∴│
■■■ 丿■■■( │
■■■ ■ 3 ■ │
■■■■ ■■ ■■ ■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
/⌒ - - ⌒\
/⌒\ ・ ・ /⌒\
/ \∩/ \
/\/⊃ ∞' ⊂\/\
/ / \_)*(_/ \ \
|_/ \_|
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
626 :
:03/08/08 16:48 ID:Lse7vqyk
@@@@@@@@@@@@@@@
627 :
:03/08/10 17:40 ID:T0nUZ95i
【朝日新聞・社説】朝鮮学校――大学はもっと門を開け
朝鮮学校の卒業生にも、大学入学資格検定(大検)を受けずに国立大学を受験できる道が開かれた。
しかし、文科省は外国人学校の卒業生全員に受験資格を認めたわけではない。
朝鮮学校も含めた外国人学校の卒業生すべてに受験資格を認めるべきだ。
合格させるかどうかは試験の結果で決めればいい。私たちはそう主張してきた。
核開発や拉致事件で北朝鮮の態度は許し難い。だが、
そうした問題と在日朝鮮人に受験資格を与えるかどうかは別の話だ。
日本の大学をめざす朝鮮学校生は日本人や他の外国人と一緒に学ぼうという若者なのだ。
互いに交流を深めたり、議論したりすることが大切だ。
大検を受けなくていい、というせっかくの結論も、
これでは不平等感を深めることになりかねない。
門戸を広げて、国籍や学歴を問わずに多彩な人材を迎え入れる。
大学がみずから責任を持って実行すれば、入試改革のきっかけにもなるはずだ。
628 :
:03/08/10 17:41 ID:T0nUZ95i
>核開発や拉致事件で北朝鮮の態度は許し難い。だが、
関係無い話題を持ち出すことで、大検免除を認めない事は
差別であるかのような印象を作り出している。
>そうした問題と在日朝鮮人に受験資格を与えるかどうかは別の話だ。
別の話を混同しているのは朝日新聞である。
>日本人や他の外国人と一緒に学ぼうという若者なのだ。
向学心と入学資格には直接的になんの関連もない。
もし関連を認めるなら入試というもの自体を撤廃する必要がある
629 :
:03/08/10 17:42 ID:T0nUZ95i
朝日新聞の社説は低レベルな詭弁を見破る訓練にはなると思う。
630 :
:03/08/10 17:55 ID:c0p+eeLt
>>627 2CHネラーのパロディーかマジもんか、自分の目で確かめてみるまで
わからない朝日の社説って・・・・
(・∀・)ノステキ!!!
631 :
:03/08/10 17:58 ID:JGtH1z3P
朝日は、朝鮮学校が日本人に対し、国籍を理由に入学を
拒んでいるという公然と行われている人種差別には一言も
触れていない。
日本の大学はそもそもその卒業生に門戸を閉じているわけではない。
日本の教育課程に沿った教育をしていれば認めている。
それを朝鮮側は受け入れず、勝手な反日教育を行っている
だけなのであり、問題は100%朝鮮側にある。
それであっても日本は大検という公正な制度に則って朝鮮学校の
卒業生に対しても受け入れてきたわけである。
あくまでも人種や門地によってではなく、日本人も朝鮮人も、等
しく能力によってのみ選別されていただけである。
朝鮮学校は、今なお人種によって日本人差別をしているのである。
朝日はその重大な部分を隠蔽し、日本の非を唱えている。
朝日が朝鮮日報新聞である所以だな。
632 :
:03/08/10 18:16 ID:xSGR46O7
633 :
:03/08/10 18:37 ID:uz9KsEe2
なぜ潰れない?朝日新聞。それは、
新聞をとっかえるのが面倒だからだ。
634 :
:03/08/10 18:47 ID:xYxGwvJc
>>633 いえいえ、汚物の始末のときに使う新聞に、これ以上のものはないからです。
635 :
:03/08/10 20:18 ID:vPD/MtJI
636 :
sasa:03/08/11 23:02 ID:0X/pU0HG
左翼どもは、オーストラリアマンセーしているぞ。あそこもスウェーデン
と同じような福祉国家。しかも働く奴は高い税金を取られて働かない奴は無期限
に年金がもらえる(安いが)国。
だから若い奴を中心に働かないDQNが多い。しかもそいつらは、毎日昼間から
サーフィンや酒に明け暮れる日々。「働く奴なんて糞だぜ」なんて風潮すら生まれて
いる。そんな国を最近のバカ左翼どもは礼賛している。
筑紫哲也は、特集でオーストラリア人の怠け者スタイルの生活を日本人の良き手本と絶賛
していたし、雁屋哲(美味しんぼ)などは、「世界で最も公平な国」と言ってマンセーして
移住までした。また、朝日や赤旗新聞などもそれらを絶賛。
地元の人間だけでなく永住権を得た外国人もその対象となるので、それが目当てで移民する
韓国人や日本人も多いとか?特に日本人で移住した人の多くは、公務員試験に落ちた人たち
だ。やはり楽がしたくて公務員試験受けたけれど落ちた、だから移住というパターンでしょうな。
オーストラリアって左翼の言い分だと、世界で最も公平で
正義と美徳を愛する国だとのこと。それでもって世界で最も人種差別が
少ない国だとも言っていました。本当でしょうか?
それと、オーストラリアは将来移民を沢山受け入れてアメリカや日本のように
経済大国として世界経済を揺るがそうだろうと予測を立てている人もいますが
637 :
:03/08/11 23:06 ID:v0xI/qcS
638 :
_:03/08/12 23:07 ID:sP2WauuV
朝日新聞グループの給料は韓国・中国から出ておるのか?
639 :
:03/08/12 23:33 ID:/JdfsVsK
640 :
山崎 渉:03/08/15 08:59 ID:wP4KDw8E
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
641 :
:03/08/18 18:18 ID:hu6ehADO
喪主下げで御座います。
642 :
:03/08/23 19:57 ID:GuMfeJBI
先月から夕刊も試しに取ってるのですが、もしかして香ばしさ
ではこちらの方が上でしょうか。本日はコリアンタウン・オオクボの
話が出てます。つーか、こういう扱い方じゃ地元の日本人はたまった
もんじゃないでしょう。やはり在日朝鮮人専用の新聞だと確信しつつ、
在日の動向を見るために読んでます。でも、もう終りだな、読む所が
なくなってきたし。
643 :
ハンニバル:03/08/25 13:38 ID:+nAGWj3K
未だに朝日新聞読んでいる奴の気が知れないよ。朝日の拡張員というやくざが一番
たちが悪い。おれんとこへ勧誘に来る奴には朝日を読まないのは親の遺言だといっ
てある。女房には朝日を取ったら離縁だといってあるから、目を汚さずにすんでい
る。
辛なんて女は、だいぶ前「朝なま」に出てたとき、韓国新聞の記者に、在日は韓国
から棄民されており、日本に帰化する以外に生きる道はないんだ、とはっきり面と
向かって言われ、涙ぐんでなにもいえなかったんだ。だから、日本がそんなに嫌い
なら日本から出て行けばいいので、それをいつまでも居座って悪罵の限りを尽くす
こういうのを鉄面皮、夜郎自大というのです。自分が日本人に生まれなかったのが
悔しくてしょうがないのです。もてない女がフェミニズムなんていって男を目の敵
にするのと同じです。
朝日新聞の不買運動、辛の帰国運動を盛り上げましょう。
644 :
:03/08/26 00:12 ID:S60rUwCk
>>643 >辛なんて女は、だいぶ前「朝なま」に出てたとき、韓国新聞の記者に、在日は韓国
>から棄民されており、日本に帰化する以外に生きる道はないんだ、とはっきり面と
>向かって言われ、涙ぐんでなにもいえなかったんだ。
凄く観たいぞ!
誰か、うpしる!
645 :
:03/08/27 16:32 ID:5rwGx5tP
そういやどっかのスレで
「なぜ朝日新聞は事件の犯人が在日朝鮮人だった場合、通名で報道するのですか?」
と質問した人がいて、その答えが
「日常よく使われているほうを使います」
って回答してた気がする
で、今日新聞読んでたんだが、某工作船に乗り込む朝鮮駄学校の学生への
インタビューみたいなのがあったけど、本名で紹介されてた。
その人、日常でも通名は一切使わず本名で通してるんだろうか?
646 :
3の法則:03/08/27 21:35 ID:8JmORINs
何の根拠も無いヨカーンだけど
3ヶ月後くらいにアカヒの社員が3割くらいリストラされるとみた
647 :
現在19歳:03/08/27 23:33 ID:N1s+GkJc
ウチの新聞朝日なんだよね。 いやだなー。
648 :
:03/08/31 00:40 ID:fFWlIVjG
649 :
:03/08/31 01:15 ID:USDQ3kbD
>>645 朝鮮駄学校の学生などは将来、総連関連で指導する方に回るような香具師だろうから
立場上、通名は使わないんじゃないかな?プライドにかけて。
650 :
:03/08/31 01:18 ID:USDQ3kbD
ふふふふ。
今日(昨日か)の朝日のオマケ(?)のbeeというページ。
日本のドラマが低調だという記事の中で、「冬のソナタ」をスバラシイ!!!と
何の脈絡もなくいきなりひっぱりだして持ち上げていました。
あまりに不自然で目が点になったさ(藁藁
651 :
:03/08/31 01:22 ID:9Xp4QdeB
在日社員も必死なのさ
652 :
650:03/08/31 01:40 ID:USDQ3kbD
>>bee ×
>>be ○
一応、訂正。
ホームページの作り方とか連載してたけど
そりゃー違うだろーと突っ込まれてたな。どっかで。
653 :
:03/08/31 01:44 ID:okRts8qK
>>652 nekoで大騒ぎして恥かいて以来、朝日はPC関連の記事が鬼門になってるな。
654 :
:03/08/31 02:07 ID:h8QWYLkd
結局>1への返事はないままか
655 :
:03/08/31 02:10 ID:8YU3Tilz
漏れの家も30年来の朝日新聞を解約することになりました。
来月から読売新聞。
漏れの親は朝鮮人の悪行を現実に体験したうえで、朝日新聞を取っていたから、
朝日を止めさせるのは絶対に無理だと思っていたけど、
2月から漏れが購読を始めた産経新聞で
朝日の記事・論説への信頼が揺らぎ、
自衛隊の海外派遣に関する法案等への
朝日新聞の批判的態度がトドメになったよん。
以上、報告まで。
656 :
:
>>655 様
お目出とう御座います。確かに最近の読売は内容がしっかりして
まいりました。雑記ではありますが、私の家に来た朝日の勧誘員、
さも当たり前の顔で知識層は朝日と日経を取る、と申しておりま
した。奥方様が強い家では読売を取る傾向にあると、まるで市民と
庶民はここが違うと言わんばかりの様子。
あの態度は宜しくありません。新聞も一商品であるという認識が
欠落しております。産経は黒田氏の記事が面白いですね。ハン板に
おりますとその行間も読めるようになってきて、氏の苦笑が見え
てくるかのようです。