韓国マスコミ今日のホームラン !! 48

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 :03/04/16 09:50 ID:yZ321usW
>>946
悪くはないらしい。
でもやっぱり在日、という話も出てたけど。
少なくとも日本の企業としての節度は持っている、ただし火病を起こした例ありとか。
953 :03/04/16 10:23 ID:IS7Fvr98
>>946
大学時代(もう10年前・・・)に京都住んでたんだけど、
評判よかったよ。
夜遅くなったときは、MKに乗りなさいと言われてた。

その後で、料金下げるとか、乗り場を別にするとか、
他の会社と摩擦おこしてたから、最近の評判は知らない。
954 :03/04/16 10:45 ID:1GtcqICa
>>946
ここ京都では、高サービス低料金で利用者の評判は良いよ
業界では価格破壊(=業界秩序粉砕)した企業として敵視されているけど
955:03/04/16 10:53 ID:uDER4dBs
>MKタクシーって韓国系の会社でしょう。

MKタクシーの車が右翼の害宣車に何度も囲まれた事があるらしい(本人談)から反日在日集団にも
目の敵されているのでは?>>946

>外国人に対する差別というのはどこの国でもあるものでそんな事にうだうだ
>言う奴はとっとと国に帰ればいいのだという事をはっきり言い切っていた
>おっさんだったので好感を持ったが。

が事実だとしたら尚更でしょ。一番痛い所を突かれてるんだから。
956  :03/04/16 11:22 ID:/3HHDlGh
>>947
野球の場合はサッカーと違い所属球団の国籍ごとの編成になるね。
そうしないと、米大リーグなんて中南米系の選手が多すぎて
全米チームを作ろうとしても対応しきれないからだろう。
前に日韓野球やってたけど、宣銅烈は日本チームで出ていた。
957 :03/04/16 11:56 ID:jh2sUUIU
>>946
利用者からの評判→良好
タクシー業界、MK退職者からの評判→最悪
業界の秩序を破壊する(スタンドプレーのサービス)し、社員も使い捨てとか。
ちくり板とか運輸交通板に行くと、サービスを評価する利用者の声と、MKの会社自信の
体質を批判する業界関係者の声があって面白い。
それから、選挙のときなんかは社長の青木邸の近所で街宣車が騒いでたりします。
958 :03/04/16 12:54 ID:F+gQZsHp
MKって組織内の派閥争いがすごいらしいよ。
会長・社長・専務・常務は互いに仲が悪いとか。
内部分裂するのはあの民族の伝統だな。
959 :03/04/16 13:13 ID:uA1u7v6D
>松井効果はこんなところにも。前夜の特大本塁打シーンでおなじみになった3階席の「コマツ」の看板。
>フォークリフトやブルドーザーなど建設機械のトップメーカーとして知られる同社だが、
>一夜明けたこの日、ニューヨークの各紙も「コマツ」の看板に触れ、
>なかにはなぜか「コマツは韓国の機械製造会社」(ニューズデー紙)と、誤った記述までみられた。
今日のZAKZAKより。

KOMATUは韓国企業ニダ!
960 :03/04/16 13:14 ID:HKWf/y3T
>>959のソース
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_04/1t2003041605.html

一分差で先を越されたっ
961 :03/04/16 13:17 ID:HKWf/y3T
しかし気になったのはその後の箇所
>コマツの創業は、松井の故郷・石川県根上町と隣接する同県小松市。
>松井の父、昌雄さんは現在、宗教法人「瑠璃教会」の教祖の立場にあるが、
>かつてはコマツに勤務し、コンピューターのプログラミングに取り組んでいた。
私がが不勉強なだけでしょうか?
松井の父親が教祖って・・・・結構知られた話ですか?
962 :03/04/16 13:22 ID:uA1u7v6D
いや、漏れも噂では少し聞いたことあったけど、記事で読んだのは初めて。
なんか嫌だよね。松井も大変だわ。マスコミも松井で儲けてるからあえては触れないんだろうね。
963 :03/04/16 13:22 ID:77gc5CnR
有名だよ。金沢に立派な教団施設?がある。
964 :03/04/16 13:24 ID:f+2JM0C1
>>961
宗教はじめたのは、婆さんね。野球好きなら知ってるよん。
965がま ◆gGGu8lyXJ2 :03/04/16 14:38 ID:eoom3udI
>>961
ちょっと前の文春かなにかにのってたよ。
年俸の半分以上?を節税がわりにその宗教につっこんでるとか。
966がんばれ赤鯉:03/04/16 14:43 ID:sTBByYkc
>>961
有名な話。確かパパゴジラについての本があった。(本の名前は忘れた)
967 :03/04/16 14:57 ID:A4LZatKZ
北核 北.美.中 3者会談本

韓国排除論難の中 "追後参加" (ソウル=連合ニュース) 黄ゼフン記者 =
北核事態解決のための多者会談が北朝鮮-アメリカ-中国が参加する 3者会談で
一応始まる方向で感じとれていることで 16日知られた.

北朝鮮は多者会談収容時事以後アメリカとの直.間接的接触で韓国が参加しない
3者会談開催を強力に要求したし, 我が政府も一応対話の手始めが重要だという点で
これを容認する方針を立てたことと伝わった.

http://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?css_url=http://ucc.media.daum.net/uccmix/news/politics/north/200304/16/yonhap/v4127522.html?u_b1.valuecate=1&u_b1.svcid=02C&u_b1.objid1=12317&u_b1.targetcate=1&u_b1.targetkey1=12387&u_b1.targetkey2=4127522

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  なんで、大韓民国は呼ばれないニカ?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧         | 日本も、蚊帳の外だよ
 <丶`Д´>  ∧_∧ <  でも、おまえが呼ばれないのは意外だな
 (  ⊃ )  (・∀・ )  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| NEC |\
        ̄   =======  \

968 :03/04/16 15:16 ID:1b+tayPP
>>959
> KOMATUは韓国企業ニダ!

ありえるな。KOMATSUは日本企業だが、KOMATUなら・・・。
と、別の意味で、つっこんどくね(w。
969 :03/04/16 15:48 ID:9wElW9jz
「2次電池」韓国企業が日本を猛追
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/04/16/20030416000026.html

 「デジタルモバイル時代」の主導権獲得をにらみ、韓国と日本が2次電池市場をめぐる
一騎討ちを繰り広げる。韓日企業は半導体とTFT−LCDに次いで、2次電池でも世界
トップ争いを展開しているのだ。

 2次電池とは何回でも充填して使える電池のことで、携帯電話、ノート型パソコン、デ
ジタルビデオカメラなど携帯用デジタル製品には欠かせない部品だ。

 2〜3年前までは三洋、ソニー、松下など日本企業の独断舞台であった2次電池市場で韓
国企業が猛追をかけ、「地殻変動」が展開されている。

 現在、世界市場に占める割合は2000年ベースで日本が93.9%、韓国が2.5%に過ぎない。
しかし、世界的な予測機関は2005年には日本が54.5%、韓国が28.8%と、韓国が猛追を
かけるものと展望した。

 国内で2次電池生産トップであるサムスンSDIは先月、天安(チョンアン)工場に
6つのラインを増やし、月の生産量を昨年末の720万セル(2次電池の生産単位)から
1410万セルまで増やし、2005年には2300万セルと世界市場で22%を占める第2位の企業に
浮上するという目標を明らかにした。
970 :03/04/16 15:48 ID:9wElW9jz
 LG化学も年末まで忠清(チュンチョン)北道・清州(チョンジュ)工場を増設し、
年内に月900万セル、2005年まで月1500万セルの生産を目指している。SKCも昨年下
半期以来300億ウォンを投資し、今年上半期中に月125万セルの生産能力を整える計画だ。

 日本企業も最近、ライン増設と買収・合併(M&A)に本腰を入れている。世界トッ
プ企業の三洋は、昨年末の新規ライン増設に続き、今年第1四半期中には2つのラインを
増設しはじめた。

 世界第2位のソニーも月100万セル規模のラインを増設したのに続き、日立も上半期
中に1つのラインをさらに増設する計画だ。

 2次電池の勝負は長期間使用できる高容量電池の開発に集中している。しかし、韓
国企業の技術力が日本企業と似た水準であるため、展望が明るい。

 サムスンSDIの安基訓(アン・ギフン)常務は「次世代製品技術では韓国企業が
日本より一歩進んでおり、長期的には半導体と同じく、世界トップに浮上できるはず」
としている。

李仁烈(イ・インヨル)記者
971 :03/04/16 15:51 ID:QvUsIJzu
>>970
>サムスンSDIの安基訓(アン・ギフン)常務は「次世代製品技術では韓国企業が
日本より一歩進んでおり、長期的には半導体と同じく、世界トップに浮上できるはず」
としている。

誇らしいですね。
972 :03/04/16 15:57 ID:yZ321usW
>>971
日本はむしろ燃料電池に重点を移していると思われ。
つーか、原理は似たようなものだけどね。>燃料電池&充電池
充電可能な燃料電池、というのが産まれる可能性があるからなあ。
973  :03/04/16 15:57 ID:6obYBYTe
>>971
DRAMが、1位だと半導体が1位になるわけではないのにな。
市場破壊企業は、いうことが違う。
974  :03/04/16 16:02 ID:nKgFSrSR
>>972
しかし今のままの産業構造だと燃料電池でも同じことやられるんでは?
975.:03/04/16 16:03 ID:DOtgvE5K
>次世代製品技術では韓国企業が日本より一歩進んでおり

何が進んでいるかは聞いてはいけないんだろうな。


近所のダイソーでアルカリ電池4本、マンガン電池8本が100円。
ほとんどが南朝鮮製(サンヨーのOEM)。鬱 

意地で6本100円の国産マンガン電池を探して購入。
リモコン用なのでコレでいいのだ。
976「ど」の字:03/04/16 16:05 ID:4OYomKR1
>>975
 液漏れしかねないので、それで正解。
977 :03/04/16 16:06 ID:yZ321usW
>>974
既存の充電池は構造はともかく、原理は特許のとりようがないぐらい原始的。
鉛蓄電池なんて発電瓶のころ、ボルタの時代以前からあったものだし。
燃料電池は初期のはともかく、新規のは様々な媒体から多様な手段で電子・
水素イオン伝達を行うのでかなり特許になるし申請している。
現在の科学立国日本には都合の良い手段。
978  :03/04/16 16:15 ID:nKgFSrSR
>>977
特許料払えば韓国でも作れますぜ。
979 :03/04/16 16:18 ID:LT5XOnji
980 :03/04/16 16:24 ID:F+gQZsHp
>しかし、世界的な予測機関は2005年には日本が54.5%、韓国が28.8%と、韓国が猛追を
>かけるものと展望した。

ツッコむ箇所はここかと思われ。世界的な予測機関って具体的に何?
キムチ臭い匂い自作自演ウリナラマンセーがそこはかとなく漂ってくるんだけど。
981オデ4:03/04/16 16:38 ID:3MjP3FN0

お取り込み中恐縮ですが、
そろそろなんで、新スレを立てに逝ってきます。

応援よろしこ。
982_:03/04/16 16:39 ID:rpICyPwQ
一般に十分普及した技術を引き合いに出して日本を猛追って・・・
生産力だけは高いっていう発展途上国に良く見られる傾向だって気づいてるのかしら?
983 :03/04/16 16:49 ID:yZ321usW
>>978
そしてプラズマディスプレイやら液晶やら同様日本に毎年何億ドルも貢ぐ
ことになる、と。
しかも必ず最先端から1、2歩遅れの性能落ちの廉価版競争というかたちで。
あまり羨ましいと思えない状況だが?
984オデ4:03/04/16 16:55 ID:3MjP3FN0

新スレ、見事に弾かれますた・・・・撃沈。 ゚・(ノД`)・゚・。

と言う訳で、誰かお願いします。

【前スレ】の貼り代えを忘れずに・・・

韓国マスコミ今日のホームラン !! 48
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1049691763/
985 ◆z4Op9cXCnM :03/04/16 17:05 ID:hVdUUhIg
いつも思っているのですが、どうやったらスレをたてられますか?
普段は黙って、どなたかが建ててくださるのを待っているだけです。
次の次くらいにはお役に立ちたい。
986.:03/04/16 17:13 ID:DOtgvE5K
>>985
ブラウザからだったら
1:このウィンドウ内・左下の「掲示板に戻る」をクリック。
2:一番下(かなり下)にある「新規スレッド作成画面へ」ボタンをクリック。
3:掲示板の書き込みと同様に書き込んで。
4:「新規スレッド作成」ボタンをクリック。
987新スレ1:03/04/16 17:20 ID:LqrQncLX
>>984
立てました

韓国マスコミ今日のホームラン !! 49
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1050480943/
988名無しさん@日本海:03/04/16 17:44 ID:C8XjnYXp
age
989 ◆z4Op9cXCnM :03/04/16 17:49 ID:hVdUUhIg
>>986
御親切に感謝!いつも2chヴューワだし、ブラウザ使う時でもスレ一覧
しか見た事がなかったので、知らなかったです。

次次回あたりからチョウセンしてみますニダ。
990_:03/04/16 22:38 ID:rpICyPwQ
かちゅは平気で書き込めるなぁ・・・
これでログの語句検索があれば文句無しなんだが

脱線スマソ
991二次電池:03/04/16 23:06 ID:05NQucxo


 977の記事はまさに電波 世界的に日本の一人勝ちをなんとかしたいという
 ところなんだろうが、電池以上にブラックボックスの多い商品はない。

 特許という問題をクリアーできれば何とかなると思っている他国が、
 特許という概念のない国を名指しして巻き返しを期待してるんだろうね。

 MP3の特許問題で、各メーカーが携帯用MP3プレーヤーについて世界的に協議してる時に
 何食わぬ顔で携帯用MP3プレーヤーを売り出して、世界初とか抜かしてたどこぞのメーカーがあったもんね。

 そういった経緯もあり、「またやってくれるだろ」と世界的に名指しされたのが「韓国」

>「2次電池」韓国企業が日本を猛追
992 :03/04/16 23:18 ID:AhiXHfZn
しかし電池も、電池メーカーだけが技術を持っているわけではなく、
例えば電極や電解液などの材料メーカーにも技術は分散している。
このあたりの企業は 売れれば国内だろうと韓国だろうとかまわないだろうから、
そのうち液晶の同じ運命になりそうな予感がする。
993   :03/04/16 23:21 ID:nKgFSrSR
>>992
俺もそれを懸念する。
また大量生産、市場破壊をやって日本に迷惑かけそう。
おまけにこの国と手を組んでる大企業が多数というんだから日本は終わってる。
994 :03/04/16 23:25 ID:58na313Q
>>993

まあ、何にしても向こうがこちらに敵愾心を持っていて、
こっちはまったく無警戒な時点で終わってるでしょう。
995 :03/04/16 23:26 ID:ILEH2o1W
1000?がんばれ
996 :03/04/16 23:27 ID:s1smo4W3
1000
997 :03/04/16 23:27 ID:s1smo4W3
998:03/04/16 23:28 ID:KdZzT5Pf
1000
999 :03/04/16 23:28 ID:s1smo4W3
1000
1000 :03/04/16 23:28 ID:s1smo4W3
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。