TGVより新幹線 Part38 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
501 
>>488
そんな可愛くないちよちゃんは嫌だw
502_:03/04/12 18:48 ID:vl/pQMo1
>>496
拉致問題を訴える、めぐみさんのご両親を無視して通り過ぎた後、戻ってきて
「いくら吠えたって横田めぐみなんて帰ってこないよ!」と暴言を吐いたそうですね。
次の選挙では落選させて欲しい。

北崩壊後、売国行為の証拠が発見される事を期待しています。
503後藤新平:03/04/12 18:49 ID:YLy419nQ

 だ か ら 改 軌 し る と 言 っ た ん だ ! !
504 :03/04/12 18:50 ID:qyGQgTyR
国家公安委員会にも朝鮮の影があるのか?
そういえば、前に警察庁長官の銃撃事件があったっけな。
あれ、犯人つかまったのか?
505  :03/04/12 18:54 ID:vqwoKf7Q
>>504
つかまってない。
スパイ罪を新設したら野中は捕まるかな。
506 :03/04/12 18:55 ID:SVmeQpR5
>>492
しR酉
「ただいま、伯備線の運行障害により、
東海道・山陽新幹線の全線で運行を見合わせております」

とかにならないかなあ・・・(心配)

507 :03/04/12 19:09 ID:yrTxuE28
>>506
さすがにその場合は見切発車するとは思うけど、
でも、在来線を通ると踏切事故とか危険度は高いよね。
その分低速で走るわけだけど。
508 :03/04/12 19:18 ID:Z+rdocu3
>>506
瀬戸大橋線は、強風で止まる事が年に何度かあるしな。
509 :03/04/12 19:22 ID:SVmeQpR5
>>507
在来線でも見切り発車というか、
折り返し運用してほしい・・・と関西人は切に願ってまつ。

東海道・山陽線の事故で
東西・宝塚・学研・環状・大和路・阪和・関西空港線全部に波及するんだから
ヘタしたら北陸方面、九州方面(夜行)まで・・・
510   :03/04/12 19:54 ID:/DqErRSe
>>499
田舎の因業ジジイどもが新大阪止まりで満足する分けない。
あらゆるチャンネルを駆使して、東京乗り入れを実現させるに決まっている。
国交省・JR・永田町詣、賄賂だって使うぞ!
511 :03/04/12 20:15 ID:yrTxuE28
>>510
物理的に東海道に通すのは無理なんだよ。
で、余裕があればどんどん東海道通せばいいじゃない。
関空や中部空港、静岡神戸あと九州新幹線とかが叩かれているのは
赤字が見えているからでしょう? 新幹線はそうひどくないし
東海道に乗り入れても東海道部分は間違いなく黒字になる。
松山ー東京直通にしても、通しで乗るやつなんて1割もいないわけだが
岡山とか大阪とか名古屋でがらりと客が変わるからいいんじゃないかな。
512 :03/04/12 20:26 ID:RZ2D8KLQ

「韓国ではあえて日本の轍を踏まないようにした。
日本の逆マネが韓国経済の急回復をもたらしたのです」
513 :03/04/12 20:43 ID:SVmeQpR5
>>512
ほほう。

地下鉄が全焼したのも
国内鯖ダウンしまくったのも

全部日本の逆真似なんでつね (whhh
514 :03/04/12 20:51 ID:zqguBRGR
ちょっと記事古いけど(鉄道ジャーナル)、1999年4月12日の(700系登場の一ヶ月後)、
のぞみ7号(東京8時52分発→博多13時53分着の700系のぞみ)のデータでは、乗車人数/定員が

新横浜〜名古屋
普通車1101/1123 グリーン車161/200

名古屋〜京都間
普通車1095/1123 グリーン車155/200

岡山〜広島間
普通車0549/1123 グリーン車055/200

広島〜小倉間
普通車0368/1123 グリーン車045/200

となっております。岡山過ぎると別のマターリ列車だな・・・・・・品川開業でのぞみ
増えるけどフリーゲージは定員少なさそうだし、山陽区間だけでしか無理でしょ。
515( ´∀`)ノ777:03/04/12 21:00 ID:aWPX8Zsz
http://japanese.joins.com/html/2003/0411/20030411192958400.html
によると過去の失敗は一応フォローしようとしてるみたいですよ。

どこまで出来るか疑問だけど。
516 :03/04/12 21:08 ID:S9wZLaCT
>>515
ステンレスの椅子か・・・ガス室にはもってこいの装備だなぁ。
かの国のことだからクッション無しで座り心地悪そうだ罠
517 :03/04/12 21:21 ID:pikef3hE
 椅子のステンレスって構造部分だけでしょ。クッション部分はやっぱりガラス繊維織布になるのでは。

 ただ、本当にステンレスの冷たい椅子を作ったら、笑う。
518半ライスセット・いつも:03/04/12 21:46 ID:kz1CKR1g
>>517
ステンレスの椅子?香港の地下鉄みたいだ…
ttp://web.ffn.ne.jp/~K16/w_travel/hkg/Dscf0223.jpg

ちなみに乗ったことあるけど、硬くて冷たいだけでなく、加減速の時にお尻がつるつる滑る。
お薦めはいたしかねる。

相変わらず極端から極端に走るお国柄でつな。かの国は
519こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/04/12 21:56 ID:kCCyAcqm
非常時には焼肉プレートに。こりは便利。

今まで難燃認定済みの易燃材(w を使ってた韓国人も
ステンレスなら易燃材にスリ変えるなんて出来ないから大丈夫でしょう。
易燃製ステンレスなんてありませんからね。

マグネシウムみたいに燃えやすい金属も、あるにはありますが。
520 :03/04/12 22:06 ID:KoUAxxoA
>>519
アルミだとどうなるんだろう。
521 :03/04/12 22:06 ID:wsjfRWaV
アルミがいつの間にか鉄に変わってたりして
522 :03/04/12 22:28 ID:wsjfRWaV
× アルミ→鉄
○ サス→SS材
523 :03/04/12 22:29 ID:eikO8wVv
>520
アルミ材は高温中では構造を保てないでつ…。
524 :03/04/12 22:36 ID:TLHBII7q
>>518
ニューヨークの地下鉄もそうだよね。
まあ、あそこは、破壊防止ってのもあるんだろうけど。(w
525tenpura ◆9DUMAIu01k :03/04/12 22:43 ID:3OLLlVi9
>>524
あと、落書き防止
526 ◆64180XZags :03/04/12 22:58 ID:000GkO/+
これなら直ぐに開通するニダ
up.2chan.net/r/src/1050155788773.jpg
527妲己ちゃん@朝日新聞平壌本社:03/04/12 23:10 ID:BMZ7rB5q
>>526
台車の位置がかなり真ん中の
方にあるんですね(w
528日本チャチャ:03/04/12 23:17 ID:JuEHRDdv
>>526
ケーブルカーでも350km/hだしますか?
529****:03/04/12 23:18 ID:7XyCKfez
http://www.konest.com/news/newbody_289.htm?num=289
久しぶりのテーマ地下鉄! 科学列車が運行中!
ソウル地下鉄4号線で科学列車『SCIENCE KOREA』が運行中!
「安全・快適な地下鉄を体験、市民の不安感を解消!」というのが
テーマらしいですが…


なんともかんとも・・安全への喚起?ベクトルがあさって向いてるような・・
530 ◆......GE.c :03/04/12 23:22 ID:sKEY61GO
>>525
いつの間にか「落書きだらけの地下鉄と言えばローマ」
っていうふうになってましたっけ。。。

>>526
空は飛ぶわ道路は走るわ…KTXは超合金ロボですか?w
531 :03/04/12 23:24 ID:7xJZVp6H
韓国の場合もしかすると、海外輸出向けを国内向けにすれば当座は凌げる気がするんだがな。

すくなくとも向こうの人間はそう主張しているし、東欧はEU基準の安全性を採用してると思った。
532 :03/04/12 23:39 ID:7xJZVp6H
>>526
次はダイヤモンドプリンセス(火災を起こしたほう)には負けないニダと斜め上を競って火病を発病するKTXのアップキボンw
533 ◆64180XZags :03/04/12 23:47 ID:000GkO/+
レスTHXっす。
>532
次は海っすか・・・
客船はサイズ的に難しいから漁船かなにかでやってみようかな。
何時になるかは確約できんけど。
火事は前回爆発したからなぁw
534 :03/04/13 00:08 ID:0ZRbBW9U
>>533
不審、ぢゃない工作KTX期待age
535 :03/04/13 00:13 ID:rjIjF7r7
>>533
 期待してます。おもいっきり斜め上キボン。
 ネタ提供なら中国獅子舞の獅子が・・・・とか、
 海藻のようにゆらゆらとまったりしてる・・・とか

 KTX型ホッチキスとか
 
 
536 :03/04/13 00:23 ID:FotXI/ec
>>529
電車と言うより、もはやモダンアートだな・・・
537510:03/04/13 00:25 ID:k4z0+pLp
>>511
>物理的に東海道に通すのは無理なんだよ

東北新幹線でお馴染みの奥の手があるでしょう?
岡山・広島「ひかり」に引っ張ってもらうのがベスト。
>>514のデータから岡山以西は短い編成で十分。
フリーゲージ6両+10両みたいになるんだろう。
538 :03/04/13 00:27 ID:xOiutyDd
539 :03/04/13 00:55 ID:rUBjD9oM
>>537
車両のサイズのことを考えたか?

フル規格は全長25メートルで、普通車は5列シート
フリーゲージトレインは在来線規格に合わせる必要があるから、全長20メートルで普通車は
4列シート

>>フリーゲージ6両+10両みたいになるんだろう。
 見た目は16両でも、定員は減るわけで現在の東海道新幹線の現状を見れば定員を減らす
ことは不可能

540半ライスセット・いつも:03/04/13 00:55 ID:0ZRbBW9U
>>537
いや、あの…多分、その
>>フリーゲージ6両+10両みたいになるんだろう。
を倒壊が思いっきりいやがるのではないかと…輸送力が減るとか言って…。
(もっとも、こまち+はやてが結構酷いことになっている現状を考えると、あながち
 非難できない)

なお、あれだけ大繁盛で輸送力が逼迫しているのに、レールスターを12連にしないのは、
増結しちゃったら将来減車せざるをえないからだそうです。
541名無しの電車区:03/04/13 01:03 ID:G7+emrbL
>>537
JRCの乗り入れ条件は
・270Km/h出せること
・定員が1323人以上あること
なんですわ FGTは定員減るんでその段階で乗り入れ不可
ちなみに同じ16両でもはやて&こまちは、はやてが814人こまちが338人
で1152人となり新幹線で言うと14両編成と同じ定員になってしまうんです。
542半ライスセット・いつも:03/04/13 01:05 ID:0ZRbBW9U
>>539
新婚旅行は十和田湖でおながいします。
543 :03/04/13 01:17 ID:K4Oa1UQ8
うちの近所で、日本最初のフリーゲージトレインの試験走行しましたよ。
JR山陰本線・米子〜安来

見に行きたかった・・・。
544 :03/04/13 01:53 ID:9My2FCpP
それでも広島以西は東京までの距離だと航空機の方が有利なんだよ・・・
九州新幹線が山陽乗り入れはやると思うけど、よく頑張っても新大阪どまりだろうさ。
545537:03/04/13 01:56 ID:k4z0+pLp
東海道・山陽では東北的牽引走行は難しいワケですか・・・
山陰、四国の田舎民衆の悲願、「おらが町にも新幹線を」というのは
単なる儚い夢に終わるわけですなぁ。可哀相!
でも、FGTは何のために開発してんの?
東海道・山陽がだめなら、東北・上越・北陸・九州で使うんですか?
何方か、教えて下さい。
546 :03/04/13 01:58 ID:aNocE4DM
北海道延長を考えているとか。
貧弱な想像力すまそ
547 :03/04/13 02:22 ID:0ZRbBW9U
>>545
いや、いやがっているのは倒壊だけで、酉&死国&窮臭はやりたがっている。
従って、東京は無理だが新大阪までは実現する可能性が極めて高い。
たとえば、いくら苦しいとはいえ絶っっっ対に新車を入れずに改造で耐えている伯備線とかね。
あれなんか、FGTの進捗を横目に置換のタイミングを伺っているようにしか見えない。

おまけ
山陽本線の岡山の手前、高島駅付近は新幹線と併走しているが、なぜか新幹線との間に長い長い空き地が存在する。
ここに軌間変(ry
ここだと白眉と死国で施設が共用できてウマー
(岡山-大元間の新幹線・宇野線の交差地点から岡山機関区の脇あたりに作る計画もある)

ああ…ソースが示せない…酢まそ…
548名無しの電車区:03/04/13 02:34 ID:G7+emrbL
>>545
JRCじゃ判らなかったか(^^;
JRCENTRAL=JR東海なんですわ どう見ても愛知の田舎(以下削除)
なにせ東京〜大阪間がパンク寸前なもので定員に拘ってるわけで

やりたがってるのは四国と九州 西は反対はしないってくらい
現状では振り子付かないから置き換えやったら在来線区間遅くなるし
549 :03/04/13 02:40 ID:tPYJew1t
>>545
JR西にとっては、終着が新大阪なら十分意味が出る。

中国、四国方面からのかなりの都市から、乗り換えなし
4時間圏内で新大阪に接続可能になるから、現在のそれなりの
混雑状態の山陽新幹線の有効活用にも有用。

更に中途半端に北陸新幹線延長が実現すると、湖西線から
北陸本線のどこかでフルに上がって富山行きになる可能性も
無いわけじゃないのでFGT使えるかもしれない。所要時間的
には殆ど意味なしだけど。

九州ではどうだろう、使える場面少なそう。
宮崎は一応ありだろうが、あそこは高速強いし。

東北は山形、秋田がミニ、青森がフルで決まっちゃったから、使い道
無い。対首都圏で、航空路線が幅を利かせているくらいでないと、
新たな収益になりそうも無いのだけど、割と生き残っているのが
羽越本線沿いくらいしか無いので、ここをFGTにするのが精一杯。
ただ、JR東は難色示してるしなあ。

北海道延長は、仮に函館ー札幌をFGT在来線運行しても、時間的に
飛行機に勝負にならないのでやらないだろう。直通乗車客が少ないと思う。
あそこは全線フルで、なおかつ360km/h実現し、青函の貨物との速度差問題
に折り合いをつけないと実用的な所要時間にはならん。

逆に道内だと路線がそもそも無いわな。まかり間違って札幌ー旭川がフル新幹線
になったとして、稚内や帯広、釧路、北見や網走あたりからFGT運行しても、何分
と縮まらないから意味なし。在来線高速化して4時間圏内に納めるほうがよっぽど
収益上がる。

つうわけで、現状では西の一人相撲化してる。
550549:03/04/13 02:45 ID:tPYJew1t
考え直したが、JR九州にしてみりゃ長崎、大分あたりから
新大阪直通が出せるか。それならFGTありかも。
551537:03/04/13 03:00 ID:k4z0+pLp
激しく理解いたしました。
東海が曲者か・・・
でも、FGT運行開始の暁には、あの国をまた一歩引き離せるわけですな!
高速走行+FGT!凄いぞ日本!
皆さん、教えていただき、ありがとうハムニダ。
552 :03/04/13 04:06 ID:LPWKQhp6
>>514
漏れ、実家山口の関西在住だからしょっちゅう山陽新幹線使うんだけど、
京阪神から西に行く連中はほとんどレールスター使うもんな。
新大阪から博多までののぞみとレールスターの違いがたった30分の上に、
岡山・広島で降りるならその差がもっとちっちゃくなる。
そもそもダイヤ自体がのぞみよりもレールスターを使うのが便利になってるし。
京都以東から乗るにしても、4時間超えてくるとどうしても飛行機に足が向くから、
仕方ないっていったら仕方ないよなぁ。
将来九州新幹線と接続して、新大阪発熊本行きとかが出たらどうなるかわかんないけど・・・
553 :03/04/13 04:35 ID:lw4rOmXc
なんか、韓国人ってアルミつーか、金属の銀色好きでないか。
韓国デザイン(台湾かもしれんが)前のディナーの液晶ディスプレーとか、日本じゃあり得ないデザイン&色だったもんな。車も銀色好きみたいだし。なんかセンスないよな。
554 :03/04/13 04:47 ID:nXkzI8UQ
>>553
asian colorsっていうのかな?
赤、黄、金、銀とかが好まれるから、光物系の色は多用されるよ。
お寺さんや神社も、赤とか金とか使っているところが日本にもあるように、
そういう傾向は日本にもある。

ちなみに、ファッションでも東京より関西の方がエイジャンカラーが好まれる。
555KKK:03/04/13 06:22 ID:rsPzrx2R
FGTで盛り上がってるけど,四国側の運用はどうだろ?

高松発のみなら,松山方面は坂出での乗り換え必須になるので,当然のごとく
「松山方面も作ってくれ」
とか言ってくるかと。

高松発と松山発の車両を丸亀あたりで連結するなら東北新幹線的連結(ミニ新幹線同士の連結)
よりも,「しおかぜ & いしづち」の様な連結パターンの方が,使い勝手が良いと思われ。
556 :03/04/13 07:24 ID:bN94EcMP
>>548
現在、FGTの運用が想定されているのは伯備線、予讃線(松山。高松は既に競争力を喪失している)、日豊線(大分まで)の3箇所。
いずれも振り子車導入済みの線区で、実用化に際してはあの複雑な台車に振り子機構を組み込むことが必要条件になっている。

ちなみに、この3箇所ではいずれも走行試験を実施することになっている。
既に山陰、日豊で試験済みで、現在FGT試作車は多度津工場内で新型台車の組込工事中。
間もなく観音寺あたりで走行試験を開始予定。

各社の温度差としては
やってくれないと死活問題>死国・窮終
うまく行けば儲かるかも>酉
うちらはもうやることやった。勝手にすればぁ?>束
とりあえず関係ありません>キタ、荷物
邪魔、意味なし、来るな、開発費をリニアから奪うなゴルァ>倒壊
これとリニアを続けないとネタがないんですぅ>送検
といった案配。
557 :03/04/13 07:35 ID:5A8xmxki
>>556
追加
国民>お金がないから、もうやめてぇぇぇぇぇぇ
558 :03/04/13 07:54 ID:epHr/nDB
>>557
おまえ、馬鹿だろ。
559 :03/04/13 08:08 ID:5A8xmxki
>>558
「おとうちゃん、それは明日学校へ納める子供の給食費やさかい、それだけは持って行くのは
カンニンしてぇな。後生やでぇぇぇぇぇぇ」

が、現実
560 :03/04/13 08:18 ID:+jC54byH
>>551
ちなみに軌間可変台車自体は既にスペインのタルゴで実用化されていて、スペインとフランスの
国際列車やスペイン国内の在来線とAVE(TGVシステム)との直通列車に運用されている。

日本が開発しているFGTは動力台車を軌間可変式にするという世界初のシステム。

あの国に一歩どころか、越えられる事の出来ない壁を作ってしまうようなシステムを開発している。
561:03/04/13 08:20 ID:pv9cJGiT
>557
リニアならともかく、FGTは既存設備を有効に使えるから
お金の節約になるのでは?
というか、JRは黒字だし技術開発に投資する資金がないなんて初耳ですねw
562 :03/04/13 08:20 ID:+jC54byH
>>540
減車の問題もあるけど、8両編成なら車掌は一人で済むけど、12両にすると
最低2人は乗務させる必要があるというものあったりする。
563 :03/04/13 08:52 ID:drDrXjSQ
ID : 5A8xmxkiは禿ラッキョ。
以降スルー宜しく。
564 :03/04/13 09:11 ID:H7aH0NEz
>>556
> 振り子機構
JR北海道のキハ261系みたいな車体傾斜機構で代用できないんだろうか?
565 :03/04/13 09:14 ID:1q7D+QGB
566 :03/04/13 09:25 ID:3mRwkII9
在米だがAsian Colorsなんて言葉聞いたこと無いぞ。デザイン系にはそういう用語があるのかね?
韓国製品のどうしようもないダサさというのは、昔世界的にクロームメッキの銀灰色や原色のトリコロールが近未来イメージだったことがあるわけだが、その一昔前の近未来イメージに近い配色を好むあたりじゃないかなあ。
いや、1980年代にはBurning ChromeなんてSF小説がブームになったり、クロームは来るべき21世紀の代名詞だったわけだが、現に21世紀になってみるともうそれは古臭い感覚になってる。
ノートパソコンだってSONYなんかはVAIOを微妙な青紫色(なんと形容したら良いかわからん)のカラーリングで仕上げてブランドイメージを保ってるわけだろ?
韓国製品にはそういう繊細な色彩感覚が無い。
日本が緻密な製品を微妙な色彩デザインで仕上げてるのに対して、韓国製品は大雑把な造りに無造作な配色だからな。
まあ光物プラス原色トリコロールというのが、近未来デザインを意図しているのか韓民族の伝統色なのかはよくわからんところだが。
567 :03/04/13 09:43 ID:epHr/nDB
>>566
真っ白が伝統色
568せいら・ます・大山:03/04/13 09:47 ID:TC2Ke71c
>>566
李朝500年、貧乏で色が使えなかった反動だろ。
569 :03/04/13 10:15 ID:pMpuPcqu
>>563
HAGEらっきょに鉄ヲタ的見地なんてないと思われ。
570 :03/04/13 10:28 ID:lw4rOmXc
韓国製品の競争力が上がっているのは確かだが、
あの配色と工業デザイン自体のダサさはなんなんだろう。
ああいうところで、文化的に貧弱であることが見て取れる。
571名前:03/04/13 10:34 ID:SRjH+Ubx
そういや韓国って食器が金属なんだような。それも皿物でなく碗物。
仏様でもあるまいに。

そういったところが関係してるのかな。
572  :03/04/13 10:35 ID:HPd3YhTm
>>567
かといって、真っ白を使いこなしているかというとこれもちょっと疑問

アニヲタなたとえで恐縮だが、ガンダムはトリコロールな色彩設計ですな
これに対してエルガイムは本当に真っ白。でもかっこいい。
真っ白な中にわずかに混じる黒や茶だけで白を生かす、エルガイム的デザインを
韓国が出来ているかというと…う〜ん

すれ違いにつきsage
573妲己ちゃん@朝日新聞平壌本社:03/04/13 10:45 ID:I4qA9xRO
日本は敗戦直後に「デザイン」を
アメリカに叩き込まれたからねえ
574 :03/04/13 10:49 ID:bkJD1cpN
韓国っつうか、中国も色彩感覚ダメダメだから、
そのへんの文化を引きずってるのかもね。
日本は明らかに違うよ。
平安時代からの微妙な色彩感覚は、あのあたりとは別文化。
575 :03/04/13 10:51 ID:Ga6UBQnW
その「ハゲラッキョ」って言うの止めてくれ。
笑いが止まらん。
576減車?:03/04/13 10:52 ID:FJtYk7x+
>>540
レールスターを増結したら、将来的な減車が必要って書いてらっしゃいますが、イメージがわかないんですが。
教えてもらえませんか?わたしもレールスター増結してくれよ派ですんで。
新大阪の一番端のホームは階段だから荷物の上げ下げがつらい。。。。
577棄て:03/04/13 10:52 ID:DaQXs11Q
まあ、なんだ。
日本に来ている韓国製品のいくつかは、日本人デザイナの作だったりするわけで。

天に唾するようなこともあるってことを承知して欲しいところ。
578 :03/04/13 10:56 ID:epHr/nDB
>>577
それはそれで日本では相手にされないデザイナーを雇うっていうセンスの無さがまたネタになるわけで。
579_:03/04/13 11:15 ID:b8nTZbSv
>578
でも日本企業のインハウスデザイナーでは表現できなかったものを韓国メーカーで
作れるんだとすれば、それはそれで評価していい気もするけどなあ。
日本の、特に家電メーカーはデザインに関してかなり保守的だし。
580 :03/04/13 11:30 ID:niRh4HDX
>>579
未来派じゃないんだからガワだけ流線型にしても無意味ではないかと。
デザインが妥当に過ぎるのにも理由があると思われ。
581  :03/04/13 11:35 ID:SaOztSyt
>>547
JR西日本の地域の新幹線の輸送力って東海地域に比べると、
余裕あるみたいだから、できないかな。。

でも、FGTじゃなくて、山形、秋田方式で、線路を引き直した方が
いいんじゃないの?
582 :03/04/13 11:39 ID:t+QDDXQa
>>579
工業デザインってのは結構大変で使い勝手もさる事ながら
製品のコンセプト、売値に沿ってて且つケガをしない様なデザイン
強度などの社内基準をクリアしつつ
材料や金型の値段まで考慮してデザインするから
どうしてもドングリの背比べになってしまいます

特に使い勝手については市場からのフィードバックのノウハウがかなりあって
そのノウハウをスポイルするデザインは絶対許されません
仕様書と睨めっこしながら担当とデータのやり取りしてます

趣味の物ならともかく実用品である白物の購買層には
国産なのに値段が高くて、使い難くい代物は受け入れられないです
機能よりもデザインを重視する余裕のある購買層が
外国製の高級家電に走るのはセグメントが違うから仕方がない部分だと思います

スレ違いなのでsage
583 :03/04/13 11:48 ID:dVaEMkHU
>>581
もう線路とっかえたからしょうがないけど、
山形、秋田こそFGTでよかったと思うよ。
両方とも、ものすごく金をかけて軌道を変えた割には
スピードはたいして、向上していないような。
乗り換えの時間と面倒をなくすのが最大の主眼なんだから
在来線は今のままの速度でもメリット大。

FGTは、軌間の統一されたかの国の人は全く無縁だから
技術を盗まれる可能性もないし、いいよね。
584 :03/04/13 12:03 ID:EI3paRjm
>>526
(・∀・)イイ!!
岐阜でつか?そのキムチトラムが走ってるのは?

次は原潜あたりキボ〜ンw
585  :03/04/13 12:04 ID:SaOztSyt
>>583
FGTって、完成間近なの??
586 :03/04/13 12:12 ID:EI3paRjm
総研
http://www.rtri.or.jp/publicity/rtrinews/h01130.html
FGT推進議連
http://www.nikai-jimusho.com/news/news_20011206.htm
江藤隆美がいる時点でアヤシサ爆発w
587 :03/04/13 12:12 ID:dVaEMkHU
>>585
オレもわからん。
HP読む限りでは、アメリカの実験線での走行試験が終わった
ということだからもう実用できると思うんだけどな。
予算がネックなのかなあ。高速道路にくらべたら安いと思うけど。

あ、583の書き方は間違いがあるね、山形を作ったときとかは
まだまだFTGの具体化がされてなかったから、ミニ方式以外に
選択肢がなかったわけで、上よんだら両方選択できるけどミニ方式
にしたように読める。スマソ
588 :03/04/13 12:21 ID:9tTJ3XuT
>>573
爆撃機 銀河って知らないの?
589 :03/04/13 12:24 ID:0Bk9LEkk
伯備線の線路はとりかえるべし!!
ついでに新幹線も走らせるべき!!

でも、ちょっと、C大杉。
590 :03/04/13 12:49 ID:epHr/nDB
>>588
黙っておいてやれよ。
591 :03/04/13 12:56 ID:R9lff2DZ
>583
>FGTは、軌間の統一されたかの国の人は全く無縁だから
>技術を盗まれる可能性もないし、いいよね。

いや、それでも韓国と北朝鮮あたりは目をつけてきそうだ。
今、京義線の再連結工事をやっているけど、韓国〜欧州の物流を巡り
ロシアと中国がかなり熱を上げているらしい。
中国と南北朝鮮はご存知の通り1435mmの標準軌を採用しているが、
ロシアは1520mmのロシア広軌を採用している。現在ロシア〜北朝鮮の
鉄道は台車交換を行っているところもあるが、レールを4本引いて
標準軌レールの外側にロシア広軌用のレールを引いている区間がある。
ロシアはもう一つの南北分断線である京元線の再連結工事に関心を示し
ソウルから京元線とシベリア鉄道経由で欧州各地への路線展開を
目指している。台車交換は時間がかかるため、そうなるとロシア国境〜ソウル間
およそ500kmの改軌工事が必要となり、莫大な費用がかかる。そこで
注目されるのが日本のFGT技術だろう。だがオレ個人としては朝鮮との関わりは
うんざりだから、技術供与は絶対反対。

http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj2000/sinboj2000-10/1025/51.htm
http://www.iijnet.or.jp/IHCC/infra-johokaisetu01-89-01.html
592 :03/04/13 12:58 ID:pMpuPcqu
民生レベルの話でわ?
593 :03/04/13 12:59 ID:nnzfg5bT
伯備線って単線だし線形も悪いし、大雨ですぐ土砂崩れとかあるよな。
早く走らせるには限界があるよ。
594 :03/04/13 12:59 ID:pMpuPcqu
失礼。
>>590あて
595うぇのむ:03/04/13 13:17 ID:sy5X0zF2
>>593
実際のところは伯備線区間は現行のスーパーやくもと
そうスピードは変わらないんじゃないの。
FGT導入の可能性があるのは、伯備線、瀬戸大橋・予讃線(高松・松山まで)、
大分までの日豊線この3路線と見ていいんですか。
高梁とか新見に新幹線の駅ができるのか。漏れは岡山出身でそういった町を
知ってるだけにかえって想像がつきにくいが。

漏れの希望では、フランスのローカル線IC(現地での愛称はTER)用に使ってる
ディーゼルターボエンジン搭載、最高時速180km/hの気動車を導入・改良して、
気動車バージョンのFGTをつくって、高知―大阪間直通運転してもらいたい。
200km/h overの気動車って見てみたいのですが。
596 :03/04/13 13:28 ID:pMpuPcqu
伯備線ってどうなんだろ。
智頭急あるのに。
597うぇのむ:03/04/13 13:43 ID:sy5X0zF2
>>596
智頭急行と伯備線じゃ同じ鳥取県でも目的地がぜんぜん違います。
はくとは鳥取・倉吉行きで、やくもは米子から島根県に入って出雲までです。
鳥取県は人口も少なく小さい県ですが、鳥取は東の端、米子は西の端にあるので、
この2都市の間は100km近くあります。
598 :03/04/13 13:46 ID:EI3paRjm
>>596
智頭急は鳥取・倉吉方面。
伯備線は米子・松江・出雲方面・・・だが

現在
大阪-鳥取が智頭急経由で約2時間半、鳥取-米子は1時間強
大阪-米子が岡山経由で約2時間50分ぐらいか?

上郡-鳥取-米子のFGT対応事業が
伯備線のそれよりも費用対効果面でいいのであれば可能性はあるんじゃないの?
少なくとも智頭-米子で1時間短縮できるぐらいの。
599 :03/04/13 13:56 ID:EI3paRjm
しR酉のやつみっけ
「JRを支えるエキスパートたち」
http://www.westjr.co.jp/activity/expert/bn/index.html
http://www.westjr.co.jp/activity/expert/vol_11/index.html
600うぇのむ:03/04/13 14:00 ID:sy5X0zF2
>>598
漏れは上で、気動車バージョンの新幹線が出来たら萌えると書いたけど、
そりゃネタで、そんなアイディアは普通の鉄道関係者の頭の中には
これっぽっちも存在してないだろう。
智頭急行経由のFGTは上郡ー鳥取ー米子の電化が必要だから却下でしょう。現行のはくとの延伸だと米子までは新幹線+やくもより所要時間がかかるので
これもありえないと思います。