★日本の常任理事国入りが間近★

このエントリーをはてなブックマークに追加
932 :03/04/14 21:59 ID:gpYtuuYn
いよいよイラク戦の論功行賞が始まったみたいですな。良い悪いもなく常任理事国に
なれというアメリカからの命令でしょうな。ドイツはなり損ねたか。
933コテハン思案中:03/04/14 22:41 ID:RM3WxvBu
常任理事国なんぞなりたくないね
隣のバカな半島の責任を取らされるぞ!!

しばらくは静観が一番
国連分担金をアメちゃんと一緒に値切りつつな

934 :03/04/14 22:43 ID:gpYtuuYn
>>933
オーストラリアが言い出してるしな。アメリカに言え言われたんだろうな。
もちろん半島の後始末ようだろうけど。

委任統治か?勘弁してくれ。
935 :03/04/14 22:46 ID:hDPf25Pe
>>930
常任理事国こそ、分担金をまともに払ってないような。
936 :03/04/17 21:18 ID:4cz+k2uX
>930
分担金が増えようが増えまいが国連みたいな屑組織に金を出す事自体が
税金の無駄。
敵国に対するODAとかの利敵行為を除けば、
最も税金の無駄な使い方である事は間違い無い。
937喜屋武:03/04/19 06:30 ID:4qpOdNHA
ロシアが本格的に日本・ドイツの常任理事国への組み込みを表明し始めたみたいですね。
アメリカも願ったりかなったりだろうから結構早期に実現しそうな感じ。

ロシアの思惑
結果的にアメリカべったりだとしても調停役として
アメリカのブレーキ(もしくは足手まといw)になりそう。
さらにこれを貸しとして極東の経済援助も。

アメリカの思惑
アメリカに都合のいい票がほぼ確実に手に入る。

ってとこでしょうか。
ちなみにソースはいろいろあるでしょうが、4/19付けのNHKのサイトで確認。
938・・・:03/04/19 06:37 ID:fnoHB541
>>929
確定的なことは、何もいえないが、
この状況では、今年実現してもおかしくはないだろう。
93916メロミックス ◆Xk/ECTibn. :03/04/19 06:41 ID:KEhUO46C
常任理事国ですか。
まぁ、歴史の流れや、経済的、軍事的能力から考えれば妥当なんだろうな。

日本の実力を認めたくない寄生虫のような国も有るけどな。
ウェーハッ八ッハ
940日本が入った場合。:03/04/19 06:43 ID:fKVR0dKe
日本 > やれやれやっと願いが通じた。
アメ > 一つ有利な票を手に入れられてよかったよかった。
ロシ > マジパイプライン引いてくれよ、北海道経由でもいいからさ。
中国 > ゲゲ、何言い出すんやロッシーは・・・。
フラ > ムム、アメを有利にするのはな・・、でも日本との関係も捨てがたいし。(シラクちゃんは胃薬常用に)
イギ > まあ、アメちゃんがいいんなら別にそれでいいけどさ、あっお茶の時間だ。(眼中にない)
941940:03/04/19 06:47 ID:fKVR0dKe
訂正>入る場合。
942 :03/04/19 07:08 ID:NgGIF45H
>>940
いや、フランスの場合、
「よし、これで安保理での協議の名目で相撲が見にいけるぞ!」(シラクは親日家デ相撲好き)
でしょ。
943あ〜あ:03/04/19 07:24 ID:q37Q7Rm2
>>940
チョ>ニダアアアアアー−−
   (ファビョ−ン)
944喜屋武:03/04/19 07:26 ID:4qpOdNHA
>>943
そういえば、韓国の若い世代は北と統一をはたしたあかつきには
北の核を手に入れ常任理事国入り
と言ったとか言わないとかw
945害霧症:03/04/19 07:33 ID:CnvdWE5G
ま、実質的にはアメリカが2票になるんだよね。
日本って駆け引き下手だし。抜け目ない外交して欲しいけどさ。
946 :03/04/19 07:36 ID:cIxu+PeL
>>945
>ま、実質的にはアメリカが2票になるんだよね。
日本って駆け引き下手だし。抜け目ない外交して欲しいけどさ。

駆け引きが下手というよりもそれしか選択肢がない。
947喜屋武:03/04/19 07:38 ID:4qpOdNHA
>>946
結果的にそうなるかもしれないが日本はむしろ調停役を期待されてるのでは?
948あ〜あ:03/04/19 07:39 ID:q37Q7Rm2
世界の8大国の1つの日本は
どこぞの首領様の国と違って
火事場泥棒で自己中心的な外交はできません。
1920年代だからそうなんです。

949 :03/04/19 07:46 ID:cIxu+PeL
>>948
仏、蘭がナチに占領されたとたんに南方進出していますが。
950あ〜あ:03/04/19 07:53 ID:q37Q7Rm2
という立場にあった
といったほうがよかったな。

自国の国益をあたかも世界類共通の利益と
思わせるだけの理論性と演説力が必要だな。
951 :03/04/19 09:52 ID:CnvdWE5G
>>794
>日本より十年遅れてるのはたしかだけど

10年? は? ヴぁか?
952 :03/04/19 10:00 ID:edOgQENw
ジョニー遅刻
953 :03/04/19 10:44 ID:xIF+G7in
国連組織の常任理事国なんてどうでもいいから、
目障りな敵国条項をどうにかしろ。
日本が常任理事国になっても国連みたいなクズ組織は活用のしようがない。
国連みたいな組織は安保理なんか無くしてさっさと人道支援活動だけ
してればよろしい。
954 :03/04/19 11:13 ID:KAL6BSkE
カンコク「タイワン様、とりなしてくらっせ。戦勝国を自称した事許してくらっせ。」
タイワン「・・・・・」
カンコク「許してくらっせ。おらも先進国にしてくらっせ。」
イルボン「おらと一緒に先進国さなるだ!」
アジア諸国「ウオォ〜」
米神父「馬鹿な!彼は完全に敗戦国だったはずだ。」
パール「どういう事です?まさかあなたが・・・」
米神父「違う!私はカンコクを戦勝国になどしていない!私が勝っただけだ。」
カンコク「イルボン様、許してくらっせ。おらも先進国にしてくらっせ。」
米神父「ある訳無い、アジアに先進国なんてある訳無いんだ。」
パール「先進国、戦勝国、宗主国・・・・」
パール「そうか!それらは欧米の事、アジアにはアジアの先進国が必要なんだ。」
カンコク「許してくらっせ。おらも連れて行ってくらっせ。」

その後、アジア諸国が発展する中、韓国が先進国になれたかは誰も知らない。
955マジレス:03/04/19 11:30 ID:rX+CpSqG
>>951
韓国人に向いている分野は、宗教・芸能・スポーツ(武道を含む)
の3分野ぐらいではないかな
これらの分野について、相対的に、韓国人のほうが日本人より
優れていると思う。
ただ、将来的にも、韓国人がサイエンス分野のノーベル賞を
受賞する日が来る事はありえないと思う。
まぁ、日本人がノーベル経済学賞を受賞する日も来ないと思うがw
956 :03/04/19 11:34 ID:1J6jFZ1I
>>955
正直言って経済学賞なんていらん。ノーベルが制定した訳でもないし。
957酔っ払い:03/04/19 11:41 ID:LyLo7p5s
今アメリカの先物経済の基本公式の数学は京都大名誉教授が作った理論です。
ノーベル経済学賞を本来もらっていいはずです。やはり黄色じゃ無理なん
でしょう。
958    :03/04/19 11:45 ID:YhPpZd3u
>>955
ノーベル経済学賞は少なくとも候補になった人は、いままで、
2人居る。

日本の社会の市場化も進んでるし、経済学も変わってきてるから、
そのうち捕るかもよ。
959 :03/04/19 11:47 ID:3oQUPLrV
プロフェッサー・イトーは偉大也
960動画直リン:03/04/19 11:47 ID:iiqCIwcG
961  :03/04/19 11:48 ID:YhPpZd3u
>>957
佐藤さんでしたっけ?確率論の。
ナッシュみたいに、経済学の主流の一つのツールを作ったわけではないけど、
あり得ないことではないかも。

でも、ノーベル賞って生きてないともらえないんだよね。。
遺伝子の突然変異の世界的権威だった京大農学部出身のひとも、
すまん、名前忘れた。
亡くなってなかったら、惜しかった。
962韓断会員2号 ◆vdwPCT2GkM :03/04/19 12:06 ID:mrCbzqS/
>>954
ハン板で諸星 大二郎は、あんまり受けないんじゃないかと、小一時間(ry
パールが、稗田っすか(w
963  :03/04/19 12:39 ID:rkSl7EMu
>>961
> すまん、名前忘れた。

そうでしょうなー。
伊藤積分すら間違ってるし…
964 :03/04/19 14:44 ID:mgsPL39K
>>961
京大かどうかは忘れたけど、山極勝三郎っだったっけ?
ノーベル医学賞を撮りそこねた人は。

>>955 宗教が優れてるてのは誉め言葉なのか?


965韓断会員2号 ◆vdwPCT2GkM :03/04/19 14:50 ID:mrCbzqS/
>>964
山極勝三郎は、東大。人工がんの発生の研究で有名。
966 :03/04/19 15:22 ID:Zju7qKV9
どうしたらロシアは「国連重視!国際協調!」等とほざけるのだろうか。
ソ連時代にしてきたこと忘れてしまったのだろうか。
967堕天使:03/04/19 16:04 ID:0qprf5Mw
968:03/04/19 16:10 ID:Y2JY4HPj
>>955
宗教は宗教でもカルト部門でな
969 :03/04/19 19:47 ID:5Nexqo3I
>>955
日本には『高松宮殿下記念世界文化賞』があるし、
チョンも独自で自分達の賞つくったらいいと思う。
だだし、相手から名誉毀損で訴えられる可能性大...の罠。
970大鵬健太:03/04/19 19:52 ID:iRQFi8zO
常任理事国になってから偉そうに言え
971木村資生さんだった。:03/04/19 19:56 ID:t90TGo9C
>>963>>964
木村資生 キムラモトオ 学者 1924. 国立遺伝学研究所名誉教
授。遺伝学、分子進化の「中立性」論が国際的論争を巻き起こした。文
化勲章授賞、京大卒

この人だった。

この中立性が証明されたので、DNAを調べることにより遺伝的距離が
解るようになったのであった。

韓国人のとの遺伝的距離が結構あるのは有名。
972_:03/04/19 20:00 ID:cCNHoNWF
>1喜ばしいばしい限りですな。一部のアジアの小国(小国の所だけドゥーリ元イラク国連大使調に)がぐだぐだ抜かしたら、
国連から資金引き上げをちらつかせてと。もちろんたわけた敵国条項も日本に楯突く愚かな小国(同上)に付け替えて、
そいでもって核武装すると。完璧やん。
973在日排斥委員会:03/04/19 20:01 ID:h0efVwjx
>>970
大脇健太はまだ、生きていたのか。いつも思うけど大脇のようなクソ在日っ
て、HNまで通名のように日本風の名前を使うんだよね。本当に笑わせてく
れる連中だ。大脇バカ太君、朝鮮人風のHNを使ってくれ。アンタにはミン
ジョクの誇りは無いの?
974山崎渉:03/04/19 22:28 ID:Os0SRBOr
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
975 :03/04/19 23:31 ID:cCr9ZzrW
976山崎渉:03/04/20 00:36 ID:p3GZ/60e
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
977:03/04/22 20:58 ID:rISiJvmW
>>955
チョンがスポーツ、芸能に向いてるってのは?
香具師らそれしか生きる道ないからそこに行く
だけじゃないの、何度失敗してもへこたれずに
日本人は選択肢が多いから1回失敗したら別の
道を探せるしね。その道に固執する必要ないから
仮に才能があったとしても1度の失敗ですぐ
やめる香具師多いのも日本人だろ。
もし仮にその部分でチョンが才能あるなら
世界中でもっと評価されてるはずじゃよ。
ただカルトだけは本当に才能あるね、これは認める。
978学際運営委員長 ◆rgZplxE6Gw :03/04/23 23:01 ID:Hk8tkCsk
そろそろこのスレも1000取り合戦が始まるな
979_:03/04/24 01:23 ID:bXM/Z93B
>>977
スポーツに関しては、日本は既に国威発揚に
スポーツを利用する段階を過ぎたからでは?
980 :03/04/24 19:22 ID:j4QmJEAr
981: