品種改良された米が、無断である国が栽培している

このエントリーをはてなブックマークに追加
238  :03/05/02 16:11 ID:RtKR5J6Y
http://japanese.joins.com/html/2003/0430/20030430170924300.html
【写真】]スイカに心を込めて...

http://members.tripod.co.jp/saisai/index-feeld18.htm
このページに書いてあることをまとめると、スイカの緑&黒の
縞模様は、日本で緑系の品種と黒系の品種を交配することに
よってできた日本独特のもので、外国ではまずないものだそうです。

韓国にもあるよとこのページの管理人さんにも教えてあげよう。

こんなものまで日本から盗んでいるのか。こいつらは。
239 :03/05/02 16:23 ID:W/J0k7pX
>>238
必ずしも盗んだとはいいきれないよ。
盗んでないともいいきれないのだが…(ワラ
240238:03/05/02 16:33 ID:RtKR5J6Y
>>239
よく考えてみると、盗んでいるとは言いがたいか。
この時期のスイカだからハウススイカであることは間違いない。
ハウススイカの栽培のような高度な設備と技術を要するであろう
農業を韓国人がみようみまねで出来るのかな?
そう考えると、日本から技術指導に来ていると見たほうがいいのかな。
241 :03/05/02 16:34 ID:C20Ji+rK
スイカは中東原産で、皮を食べる東回りコースと中味を食べる西回りコースで進化して、
日本で今のスイカが生み出されたと昔テレビでやっていたなあ。
日帝時代に移植されたんだろ。

禹長春が韓国に行く時に、師匠である木原博士の発明した種無しスイカを持っていったしね。
242 :03/05/02 16:38 ID:vwjmgjvh
コシヒカリは最近のものだけど
縞模様の西瓜なんて江戸時代からあるだろう。
併合時代に持ってったんだろ?
俺だって、もし未開地に行く羽目になったら
せめて夏には西瓜ぐらい食いたいぜ!
243 :03/05/02 16:54 ID:C20Ji+rK
244  :03/05/02 16:56 ID:RtKR5J6Y
>>242
縞模様のスイカができるのは大正時代です。
このときできた大和スイカという品種を基礎に現在も
改良が続けられています。
http://www.yamatonoen.co.jp/extra/history01.html
245  :03/05/04 23:19 ID:k9DYOmtb
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/05/01/20030501000059.html
緑茶の季節

この茶畑は・・・・。日本のパクリ?
中国やインドのとは絶対似てないぞ。
246 :03/05/04 23:20 ID:aAZfVZ2r
>>245
朝鮮には茶の習慣が無かったからね
247マルチあげ:03/05/05 17:44 ID:MBMJXC9P
http://cgi.2chan.net/n/src/1052123190865.jpg

李舜臣将軍で有名な観光地の山で日帝が
打ちこんだと推定される長さ 110cmの大型の杭が発見された。
風水を断ち、土地の気を遮断するために打ち込んだとされる。
248 :03/05/05 17:57 ID:jO2r23fl
>>247
また、怪しげなリンクだな。
249 ◆......388w :03/05/05 18:03 ID:TuyPoAiC
>>248
? ふたばじゃん。
250さん ◆v/8baWHiws :03/05/07 23:48 ID:bSdkOjzk
まさかハイクオリティー品種が日本のものだといいたいのか?

251 :03/05/08 00:17 ID:DHXaZm5F
>>250
一般的韓国人には「まさか!」と思う事だらけですよ。
252キミキミ:03/05/11 15:26 ID:ag0Yef2R
不買運動で沈めてやれ。
253:03/05/11 16:09 ID:styHhWTY
>>250
このキムチ野郎!
254 :03/05/11 16:25 ID:1H9WIzQC
遅スレですいません。

>>38
盗作は朝鮮半島から伝わったのかもしれません。
255 :03/05/11 16:31 ID:RlQ2324K
>250
QCってしってるか?
糞みたいなもんつくってるからわからんと思うけどな。
256 :03/05/11 16:31 ID:m/4MO95J
>>250
半島の品種改良技術を舐めてるけど、悔しいか?
実績上げてから物を言えよ。
257 :03/05/11 19:47 ID:DmsKp0pb
>>250
あたりまえじゃん。w
稲ゲノムのプロジェクトでも、技術援助の一環として参加させてやったのに
「韓日共同研究」
ふざけんなよ!

せめて、2%くらいは貢献しろよな。
258 :03/05/12 03:09 ID:JO8D0yaa
うぐぅ・・。こんなことまでパクられてたんかぁ。然るべきところにメールでもすっかな。こんなにも日本の知的財産権はダダ洩れしてるなら日本の農業、じり貧じゃんよーー。 (呆)
 
そう言う私は、この半年、国産農産物しか購入しとらんよ。牛蒡も椎茸、ベビートマト、大ねぎ、ニンニクも。ちょっとお値段高めだけど、国産が安心だし、なんといっても美味しいよ。
高いけど国産農産物を絶対、守るべし!!。 皆も強力汁!。
259 :03/05/12 03:14 ID:JO8D0yaa
頭北ので、ageます。
みっどないとage.
260 :03/05/20 09:16 ID:k4eNnAud
おお、このスレまだ生きてたか。

弥生時代500年早まる 稲作伝来は紀元前10世紀
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030519-00000170-kyodo-soci

>国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)は19日、加速器質量分析計を使った放射性炭素
>(C14)年代測定法で北部九州出土の土器を調べた結果、水田稲作が伝来し弥生時代
>が始まった実年代は、定説の紀元前5世紀から約500年古くなり、紀元前10世紀ごろ
>と分かったと発表した。

などというニュースがあった。



261:03/05/20 09:25 ID:N0wBUvaK
>>260
難しいことはよくわからんが、
そりは朝鮮人がファビョーンする事なのか、
しない事なのか?
262ザパん ◆0aWdG8bH7g :03/05/20 09:26 ID:OKUbP7Ji
>260
とくダネでもやってましたね。何でもC14の半減期を元に
測定するとかいう方法ですね。
263 :03/05/20 09:32 ID:UjUPXB3n
>>260
半島の遺跡からも稲作の痕跡が出たらしいから、
「チョッパリの米はウリが教えてやったニダ」
という展開になるかと。
264 :03/05/20 10:22 ID:04+JyQce
疑問なんだが、朝鮮半島で現在判明してる一番古い稲作の証拠、って
どれぐらい昔のなんだろ?
265 :03/05/20 11:04 ID:3ofPVHoF
今は米もDNA鑑定できるから韓国は提訴されたらおしまいだね。
ファビョって誤魔化すだろうけど。
266 :03/05/24 01:12 ID:4Xx/7ua4
節操が無いね。「ある国」の連中は。
267  :03/05/24 06:46 ID:nYAWtQpU
これは・・・・
「でんすけすいか」のパクリじゃないのか?
http://japanese.joins.com/html/2003/0523/20030523175811300.html
【写真】 真っ黒な「黒スイカ」登場
268 :03/05/24 06:56 ID:24feLh32
>15
激しく亀もいいところなレスだが
社稷の概念は中国様から伝わってないのか?(w
269 :03/05/24 07:00 ID:4kI2wpvD
>>267
品種が同じなだけ。タヒチ西瓜。
270 :03/05/24 08:35 ID:A7dxM4PF
>>269
タヒチのパクリ?
それとも日本から買ってるのかな?
271:03/05/24 08:42 ID:EZoAvKR6
それより馬鹿チョンの品種改良が必要だな。
272zn:03/05/24 09:18 ID:fXHzIllR

品種改良されといかんとはきさまらやろが(WWWWWW

はじめから血のすぐれとっとは我々やけんがきさまらは奉仕しとけばよかっで

ちょっと失敗しとう要素ば見つけたないハイエナんごとくらいついてからくさ、

そいがきさまらの品性の下劣さばようあらわしとう(GGGAAHAHAHAHAHA!!!
273 :03/05/24 10:03 ID:iw8j7zT+
>>272は放置でお願いね。

ところでどっかで
「ジャポニカ米じゃなくてコリアン米だから
ウリが自由に栽培する権利があるニダ!」
とか言ってた奴いたのだがジャポニカ米→コリアン米への
名称変換運動はまた政府主導なわけ?
274 :03/05/25 03:56 ID:YNYrzjxU
>>269
タヒチはタキイ種苗だかサカタだかの商品名だよ。
そもそもスイカって日本で品種改良されたものだからな
275しかも:03/05/25 03:57 ID:YNYrzjxU
1代雑種
276_:03/05/25 03:57 ID:Mw6Hdm4L
277POS:03/05/25 04:13 ID:c2ieK5yN
>>273
今だかつて、韓国の教授からもそんな台詞聞いたこと無いのだが。
そんなこと言っている人が居るの?
278 :03/05/25 06:36 ID:1wXGzv0p
>>273
それはプロKのネタじゃないかな。あれは面白かった。
279名無しさん:03/05/26 05:15 ID:4f1lFYrV
「日本人はブサイク」と毎日美容板で煽っている韓国人が、韓国人スレを立てられて狂ったように暴れています。w
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1052904233/l50
280山崎渉:03/05/28 09:03 ID:+sqxmY2w
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
281 :03/05/29 15:30 ID:uuDurUVh
もう合併国家じゃないんだから早く独立して自立してくれ
282 :03/05/29 18:52 ID:9BNOAEvf
ちょい古い記事だが…
台湾で鳥取県産の赤梨「新高(ニイタカ)」の偽物が出回っている問題で,県が取り締まりを要請
ttp://www.nnn.co.jp/news/news0327.html
国会の農水部会での答弁
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kaigirok/daily/select0108/156/15604150010006c.html
このなかでの
>韓国には黄金梨と言われる二十世紀ナシの種を向こうへ持っていって作らせたものが
>あるわけであります。食べてみれば質が、品質は分かりますけれども、価格が違うわけですね。
>ですから、高い割にまずいという、鳥取のナシは、評価がこういう偽物で定着してしまうと、
>せっかく築き上げてきたブランドが崩れてしまうわけであります

このナシ食ったことある香具師いる?

偽装問題に関しては輸入側の台湾だけに非があるのか?
輸出側の韓国は相手国内でどう流通されてたかは全く知らなかったのか?
283 :03/06/04 00:22 ID:4WUP2/vt
常套手段だね
284 :03/06/05 20:35 ID:3e8pwrT6
285===嫌韓派の集会■6月12日■===:03/06/06 15:42 ID:RUqJw5nk
================
右翼民族派学生運動歴のある犬塚氏が6月12日に高田馬場で語る
■日程・場所など■ http://www.issuikai.jp/yotei.html
(おもてむきの表題のほかに、赤報隊事件についても語られる)

■抗韓テロ事件「名古屋・韓国人会館放火事件」の檄文
http://guns-road.hp.infoseek.co.jp/geki/geki23.shtml

上記檄文の起草者と目されているのが「犬塚哲爾」氏である

>わが隊は 反日韓国を 中京方面で処罰した。
>韓国はいままで 日本にいやがらせを続けてきた。
>韓国人は モンゴルの手先になって われわれの先祖を殺しまくった。
>日本人は そのうらみをわすれない。
//////////////////////////////////
名古屋韓国人会館を襲撃した「赤報隊」は非合法結社である。

会場近辺に所在するホテル
http://www.taisho-central-hotel.com/
「大正セントラル」
http://www.princehotels.co.jp/shinjuku/
新宿プリンスホテル
================
286 :03/06/11 20:47 ID:ACMLNy+8
あらゆる物をパクル無法国家カンコック
国交断絶したら北朝鮮と変わらんな
287
韓国人に、パクリや無断拝借や泥棒が悪いことだとの認識はあるのかな?