902 :
-:03/04/07 20:15 ID:YehK1sTZ
>901
なんでまたよりによってヒョンデなんかで・・・
903 :
:03/04/07 21:06 ID:Vs4QME5D
>901
むぅ、ちと遅かった。
寅さんがハードヴォイルドやってる。
904 :
:03/04/07 21:13 ID:YGWqCJ+s
>>899 日本の場合は業界の総量規制があったようです。
905 :
:03/04/07 21:59 ID:KzBAD3wN
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/04/07/20030407000068.html ◆3月の輸入車販売が大幅に増加
先月、輸入車の販売が大幅に増加した。これは自動車輸入業者
が相次いで新モデルを登場させた上に、無利子割賦販売など多様
なマーケティング活動を展開したことが奏を効したと分析された。
韓国輸入自動車協会は3月、輸入車の新規登録台数が1471台とな
り、昨年同月(1167台)より26%増加したと明らかにした。また、
今年第1四半期の輸入車登録台数は4183台と、昨年同期比50%増え
た。
会社別では、BMW(438台)が最も多く、以下、メルセデスベンツ(264台)、
レクサス(255台)、クライスラー(121台)、フォード(94台)、
フォルクスワーゲン(77台)、ボルボ(71台)、アウディ(66台)、サーブ(27台)、
キャデラック(25台)、ランドローバー(15台)、ジャガー(10台)、ポルシェ(8台)
と続いた。
モデル別では レクサスES300(139台)が最も多く、以下、ベンツE240(89台)、
BMW530(84台)の順となった。
金宗浩(キム・ジョンホ)記者
906 :
◆64180XZags :03/04/07 22:00 ID:ucXtQnF6
高価輸入車販売 'ひゅうひゅう'
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://news.empas.com/show.tsp/20030407n03806/ 消費心理悪化で自動車内需市場が全般的に大きく萎縮している中に, 高価の収入乗用車販売は
むしろ大幅で増加したことで現われた.
韓国収入自動車協会が 7日発表した収入乗用車登録資料を見れば, 先月登録された収入乗用車は
皆 1471台に前月より 14%, 去年同月より 26%も増加した. また今年 1分期全体登録台数は 4183台に
去年 1分期に比べて 50%も増えながら史上最大値を記録したことに集計された.
こんな収入乗用車販売増加傾向は全体国産自動車の先月内需売り値無利子分割払いまで動員した
企業等の熾烈な販促展にもかかわらず去年同月に比べて 6.9%や減るなど萎縮世が続いたのとは
対照的だ.
このように収入乗用車売り値増えたことは輸入車業社たちが相次いで新しいモデルを投入しながら
消費者に有利な販売条件を競争的に出したのが高所得層に食われたからで見られる.
韓国収入自動車協会ユンデソング専務は “販売オフシーズンから販売オンシーズンに入りながら
登録が増えたように見えるが, 3月成長勢が去年に比べては目立つように鈍化された点を勘案すれば
これから輸入車販売も国内外環境に相当部分影響を受けるの”と見通した.
しまった、似たような記事がダブってしまった・・・
909 :
:03/04/07 22:15 ID:0t1lSBJ8
韓国の船が安いため売れた時期もあったがその後錆などの腐食で
日本製と比べ割高なことがバレてしまい、リピーターが付かなかったそうだ。
日本も韓国に抜かれたことに刺激され建造日数を大幅に減らしてコストを下げる
技術を開発したそうである意味韓国も世界からみれば無駄ではなかったと・・・
>>886 1週間に一隻か.
で,8ヶ月時間かけるのね.
暇になったらおそろしいまでの余剰人員(開発関係)がでそうだが...
もしくは死ぬような残業か.
911 :
p:03/04/07 23:04 ID:Jxe3aDtE
何時まで経っても安かろう悪かろうでは
日本車みたいにブランドにはなれない罠・・w
912 :
:03/04/07 23:27 ID:J0y0RfbE
今のヒュンダイはTBの台数分だけ昨年度より売れてる状態なんだが、
そのTBも2月の88台に対して3月(決算月のため最大の売上の月)は
70台しか売れてない。
しかも去年の4月、5月はワールドカップ効果で300台以上売ってるので
今後2ヶ月は昨対割れじゃなかろうか。
半年で昨年と同程度の売上、昨年秋からTBの販売は始まっているので、
今年はこのままいくと2500台程度、多くても3000台までは行かないと
思われる。
913 :
****:03/04/08 00:34 ID:hLLCvfKU
>>913 うーん,1000万オーバーか..
1.8倍か..
ENZO はいくらになったのやら..
つか,韓国語で「ソアラ」って「小児だと」??
915 :
:03/04/08 00:44 ID:Idqo3pHh
916 :
:03/04/08 00:44 ID:fA0jd6oa
ソアラが「小児だと」ってどういう韓訳?
917 :
:03/04/08 06:38 ID:iGfHiraw
ソアラ→???→ ??(小児) ?(だと)
機械翻訳なのでこうなる。。。
918 :
:03/04/08 06:39 ID:iGfHiraw
↑
あ、ハングル出ない…「ソア」=「小児」、「ラ」=「だと」ね。
919 :
:03/04/08 08:45 ID:9AK62yRU
それにしてもヒュンダイ売れてないな。
この数字だと、企業同士のつきあいなどを除いた、いわゆる普通の日本人の客には全然
売れてないんじゃないの?
920 :
:03/04/08 08:53 ID:qI47yLGD
ま,あんだけ宣伝してシトロエン...効率悪いなぁ.
922 :
-:03/04/08 10:35 ID:2Y0siZQf
>>914 エンツォは予約で全部はけてしまったから・・・
かの国には一台も入っていないのでは?
923 :
:03/04/08 11:32 ID:ERAYbH/L
>>920 大泉洋の名前、久しぶりに見たなぁ。
どうでしょう早く帰ってこ〜い!
924 :
うぇのむ:03/04/08 11:53 ID:MF7+1REZ
925 :
:03/04/08 12:25 ID:FrsE+AbW
WRCに出ている現代の車って車種なに?
毎回WRC見てるんだがわからん。
926 :
:03/04/08 12:26 ID:GCUIGL2/
爬虫類みたいな形の小型車がほとんどになってしまったが、その点TBはクルマらしい
デザインでgoo。
927 :
:03/04/08 12:31 ID:tEkC9AHY
マーチ・・・カエル
ヴィッツ・・・てんとう虫
フィット・・・ねずみ
デミオが普通っぽくていいとおもう 性能もTBよりいいし
928 :
:03/04/08 12:45 ID:23UdVSvU
929 :
:03/04/08 12:46 ID:ZVyeoTVL
あのヒョンソンからTW+FTRを
2で割った二輪が発売になったみたい。
どうせならスパ虎ロンスイ仕様で発売すればDQNに馬鹿受けだったのにな。
このパクリバイクは迷惑さはノーマルでも変わらないが(藁
930 :
:03/04/08 12:51 ID:/fddWCjW
スポンサーもテストも無しに参戦か。正気の沙汰とも思えんな。
どういう契約になっているかは知らないが、ドライバーも
ギャラ不払いなんかの心配もしておいた方がいいかも。
931 :
:03/04/08 13:01 ID:Idqo3pHh
>>928 開幕戦モンテカルロラリーで幸先良く3ポイントを挙げたヒュンダイ・チームだが、
依然としてメイン・スポンサーが決まらず、残念ながら今週末の第2戦スウェディッ
シュラリーは欠場ということになるかも知れない。
韓国のヒュンダイ・チームは昨年まで『カストロール』の支援を受けていたが、
それが終了。今年は一時『シェル』に移行という噂はあったものの、結局成立せず。
開幕戦までテストもできない状態で、緒戦はスポンサーなしでの参戦を余儀なくされていた。
-----------------------------------------------------------------------
ドライバーの嘆きもそうだけど、メインスポンサーが決まらないってのも悲惨だ。
それに、カストロールの支援が無くなって、シェルも駄目って・・・・
その後どうなってるんだろ。
932 :
:03/04/08 14:40 ID:o9gb5Ogb
>>927 デミオの最大の魅力は伊東美咲のCMではないだろうか?
933 :
:03/04/08 15:10 ID:A4kKpGKc
横浜の日野公園墓地でお墓参りして帰ろうとしたら後ろから
DAEWOOが付いてきた
934 :
-:03/04/08 15:55 ID:LYQboq+E
>>931 しかしそれを言ったら、スバルだってメインスポンサーのBATが
降りてしまったこともあったし(555マークのスバル、好きだったのに・゚・(ノД`)・゚・)
それでも彼らはキチンと闘ってたよ。
スポンサーが決まらないからスウェデッィシュに欠場っていうのは言い訳くさいなあ。
935 :
928:03/04/08 16:42 ID:aGvxs+x2
>>934 ヒュンダイWRCは一応1戦から3戦まですべて出場しています。
メインスポンサーはなくても小さいスポンサーはあるようですし、いつかは、
メインスポンサーも決まるかもしれません。
それよりも、今年は一回もテストを予定してないというのはいかがなものか。
そういうチームの姿勢はいかんだろう。
936 :
ぴよ:03/04/08 17:16 ID:K94aWolX
そいえば、マスコミがバグダッド市内をバスで案内されてたが
現代車だったな。
パトカーも一部現代車だったような…
それなりに、あるところにはあるのね。
937 :
:03/04/08 17:38 ID:YhSu/Afq
グリーン車よりXG
の広告って右下に小さく「と言われるのが夢」って書いてあるのね・・・
アフォかと・・・
938 :
bloom:03/04/08 17:39 ID:xENrh7w/
939 :
:03/04/08 17:46 ID:WAQ5rQhu
940 :
:03/04/08 18:00 ID:9AK62yRU
予言者(2000年8月13日付)発見
―日本のメーカーも油断するとやられるね
国沢「私はそう思ってないんです。…
―価格はまだ決まっていないんだよね。どのくらいなら売れるだろう?
国沢「…トラジェは(オデッセイに比べて)20%くらい安くないと勝負にならないでしょう。
つまり150万円前後の実売価格でないと、スタートラインにも付けないということ
―相変わらず厳しいね。新しく入ってくるんだからエール送ろうや。
国沢「…最初からキチンと問題個所を指摘しないと、売れない理由を国民感情
のせいにされてしまう。…
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/car/2000/bscar2000/bscar13.htm まあこんなの↑みんな判っていたことだけど、この当たり前のことをキチンといえるメディア
側の人って少ないよね。
941 :
:03/04/08 18:21 ID:+WhXwTur
メガヒット日本車映画「ワイルドスピード2」の車が明らかになったみたいです。
http://www.thefastandthefurious.com/ デヴォン青木がホンダS2000に乗るようです。
1 Amaury Nolasco(アムリー・ノラスコ)
Orange Julius(オレンジ・ジュリアス) MAZDA RX−7
2 Devon Aoki(デェボン・アオキ) Suki(スキ)
HONDA S2000
3 Paul Walker(ポール・ウォーカー) 主役:Brian O’Conner(ブライアン・オコナー)
NISSAN SKYLINE R34 GT−R
4 Michael Ealy(マイケル・アーリー) Slap-Jack(スラップ・ジャック)
TOYOTA SUPRA
ヒュンダイでたら、面白かったのにね(w
942 :
:03/04/08 18:28 ID:ENiYpKGx
>>941 ヒュンダイが出て喜ぶのはハン板見てる人だけじゃん
943 :
-:03/04/08 18:30 ID:wTKuQJUe
>941
何だか、車のラインナップだけ見てると、
アメリカ版「湾岸MIDNIGHT」にしか見えない・・・
944 :
:03/04/08 19:32 ID:Idqo3pHh
やっぱ、GT−Rって良いな。
なぜか、箱型で高性能って所に引かれる・・・
945 :
:03/04/08 21:46 ID:cB2vwi6b
技術的にも予算的にも実現の可能性はほとんどないだろな。
仮にできたとしても、格好のテロ対象になるだろう。
946 :
:03/04/08 21:47 ID:cB2vwi6b
ありゃ誤爆すまそ。トンネルスレに書こうとしてたんだ・・・。
947 :
:03/04/08 21:54 ID:hCgJ1a6R
TAXIとかで朝鮮人窃盗団がヒュンダイとかならありかも
948 :
:03/04/08 22:11 ID:5TJcsVyM
>>947 西部警察におけるトヨタ車の扱いを、狙わなくても出来そうですな(w
949 :
:03/04/08 22:30 ID:Rht0u2I+
yahoo!のヒュンダイの掲示板ないねえ。
950 :
:03/04/08 22:52 ID:MJqc4AW/
951 :
:
今度の2FAST2FURIOUSには
オペルスピードスターも出るという話を聞いた