592 :
ベルギーでちゅ@失恋中 ◆z4Op9cXCnM :03/06/11 00:26 ID:HtR/6bbf
>>590 まぁ、もう一寸ガンバってみます。
取りあえず、暫く時間をおきます。。
お言葉、感謝します。
593 :
:03/06/13 17:48 ID:RI9JBWSK
HOSYU
594 :
遠州:03/06/14 17:36 ID:WO+9nwrS
お帰り!お疲れ様でした。
丁寧なご報告ありがとうございます。
臨場感あるレポ、楽しませて頂きました。
ところで今日の朝刊国際面に、ソウルでの
米兵による女子学生轢死事件から一周年の
追悼デモの様子が写真付で報道されていました。
もちろん市庁舎前です。
ライトアップされた京城府庁舎前に蝋燭を手に
集まった市民は数万人規模だったようです。
なんだか広島原爆ドーム前の集会のようでした。
帝國の遺産である府庁舎も、今ではすっかり
韓国ナショナリズムのシンボルとして定着したようです。
595 :
公安:03/06/14 21:04 ID:1s627JgG
来月韓国に仕事で行くのイヤだな〜
臭いところ行きたくない
596 :
ベルギーでちゅ@失恋中 ◆z4Op9cXCnM :03/06/14 22:58 ID:pOYKIs1+
>>594 お読み頂き、感謝です。
京城府庁も、文化財になってしまうようですし、すっかり根付いていますね。
さっきまで初対面の留学生と会っていましたが、彼は総督府の迫力が好きだった
(お世辞かも知れませんね、当たり前ですが)と言いました。
複雑なんでしょうね。日本が憎いとはいえ、実は日本時代よりもずっと長く
自分達が使っている。で、さらに、実は日本がそれほど憎くなかったりもする
が、周りが(お互いに牽制しあって)反日なんで建物も憎く言わざるを得ない。
府庁、旧京城府の紋章は綺麗に削ってあって、代わりに現ソウル市のマーク
(山、太陽、そしてハンガン)がはまっています。
数年前まで取り壊して高層棟を作ると言っていたのが、信じられない変わり方
です。
597 :
:03/06/14 23:28 ID:NVAjZpML
去年かな?台北の地下鉄乗ってって「台湾総督府之美」とかいう中吊
があってびっくりしたよ。写真展だかなんかの広告だったと思う。
きれいなものは認めるという寛大さに恐縮した。
598 :
ベルギーでちゅ@失恋中 ◆z4Op9cXCnM :03/06/14 23:43 ID:pOYKIs1+
>>597 文化財になっていますからね<台湾総督府
最近は性善説に傾いているんですが、カンコクの人々も、反日を喧伝している
うちに、ホントにそこに囚われてしまって、自由に物事を表現できなくなって
しまったんではないですかね...
旧京城府庁の文化財化は、小さいながらもひとつの転換点かな、と思いますよ。
599 :
:03/06/17 21:01 ID:Bde/aWmR
hosyu
600 :
ベルギーでちゅ@再起計画中 ◆z4Op9cXCnM :03/06/17 21:53 ID:qDUFdadl
次はどんなネタを語りましょうか....
601 :
:03/06/18 20:49 ID:KxLmZwfI
かの国は坊主憎けりゃ・・・の精神が染み付いてるから仕方ないんだが、無茶な事したよな。
まあ日本も明治維新後に浮世絵などの貴重な美術品を欧米に放出しちゃった訳だが、
美術品ならその気になれば取り戻す事ができるけど、建物は壊してしまったら元には戻らない。
日本統治時代に建てられた旧高雄駅舎を建物ごと移動して博物館として蘇らせた、台湾の英断に拍手。
602 :
:03/06/19 09:33 ID:dh40mFuG
マターリとあげます。
603 :
p:03/06/19 09:50 ID:uOWq7NwZ
チョンは勘違いしてるわな
戦前は、日帝時代ではなく「植民地」時代だと思うんだが・・w
604 :
:03/06/19 10:06 ID:NWJhr2fJ
いや、植民地も間違いですよ。
当時の朝鮮(台湾も然り)は日本の一部として併合したのです。
605 :
:03/06/19 10:13 ID:NWJhr2fJ
606 :
:03/06/22 09:58 ID:1Qi4eEVa
マターリ週末あげ。
607 :
成 龍:03/06/22 10:00 ID:EIuAzfR3
名前:ベルギーでちゅ@再起計画中 ◆z4Op9cXCnM :03/06/17 21:53 ID:qDUFdadl
次はどんなネタを語りましょうか....
プッ
608 :
:03/06/24 23:22 ID:WfSnCX/H
深夜のマターリあげ
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/06/25/20030625000059.html ソウル市庁舎を文化財に登録
文化財庁はソウル市庁舎、忠清(チュンチョン)北道・沃天(オクチョン)のチュギャン小学校旧校舎、
永同(ヨンドン)郡・老斤(ノグン)里のアーチ橋など、近代に建てられた建築物12件を文化財に登録
したと25日、明らかにした。 �
�
今回登録された文化財は、ソウル市庁舎(登録文化財52号)、建国(コングク)大学旧西北学会会館
(同53号)、春川(チュンチョン)市・竹林(チュンニム)洞の主教座聖堂(同54号)、忠清北道庁
本館(同55号)、大韓(テハン)通運・提川(チェチョン)営業所(同56号)、沃天のチュギャン
小学校旧校舎(同57号)、鎭川(チンチョン)のトクサン釀造場(同58号)、永同郡・老斤里の
アーチ橋(同59号)、江景(カンギョン)邑の中央(チュンアン)小学校講堂(同60号)、金堤
(キムジェ)農業基盤公社・東津(トンジン)支部・竹山(チュクサン)支所(同61号)、木浦(モッポ)
チョンミョン女子中学校・旧宣教師私宅(同62号)、咸平(ハムピョン)郡・旧ハクタリ駅の給水塔
(同63号)。 �
このうちソウル市庁舎は、1926年に京城(キョンソン)府庁舍として建築されたルネサンス様式の
地上4階鉄筋コンクリート建てで、沃天のチュギャン小学校旧校舎は木造平屋建てで教室が3室ある建
物で、1936年に建造された。 �
�
登録文化財は指定文化財と違い、外観を大幅に変えない範囲内での内部改造と修繕が可能だ。一方、
蘇来(ソレ)鉄橋と東国(トングク)寺の大雄殿は、次回の文化財委員会で登録される予定だ。 �
全北道庁、残るみたいですね。
それにしても、登録文化財制度まで。。
610 :
遠州:03/06/26 09:06 ID:oK28SVYG
今朝の新聞で見ました。
おめでとうございます。
611 :
:03/06/28 13:41 ID:3hRzIut/
とりあえず保守
∧∧ ミ _ ドスッ
< ,,> ┌─┴┴─┐
/ つ 保守ニダ プ|
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
保守ニダ プ
保守ニダ プ
保守ニダ プ
616 :
:03/07/03 10:51 ID:uSwPXwPz
マターリとあげ
保守ニダ プ
保守ニダ プ
保守ニダ プ
620 :
:03/07/06 08:57 ID:9irkhlEd
たまにはあげよう
保守ニダ プ
>>620 ウリはageないニダ プよ
622 :
保守:03/07/07 18:33 ID:XHz/jvpp
日本迎賓館には ‘日本’がない
"こんな迎賓館一つほど行政首都を作る時作ったらと思います."
日本を国賓訪問の中だったノ・ムヒョン大統領が "宿所である東京の迎賓館がどうなのか"は記者たち質問に
"気に入る"と投げた言葉です.
ヨーロッパ風で飾り… 日本的味感なくて
最初から西洋ふう宮殿を前提に建てられたことなのを勘案しても
アジアを脱してヨーロッパをタルザドン '脱亜論(脱亜論)'が盛んでいた時代に
建てられた建物だったせいなのかアジア的な, 日本的な感覚はあまり気配りしなかったようです.
迎賓館の見掛け(外観)もそうですが.
内閣部ホームページで確認したところでは迎賓館で行われた外国貴賓接待は
1968年から 2002年 4月まで皆 240回でした.
その後にもジョージブッシュ米大統領, 李鵬中国全人大委員長などがこちらに泊ったと言います.
1993年には東京サミットが開かれたりしました.
貴賓の訪問が遠のく夏には珍しく一般公開もすると言います.
櫓大統領の希望どおり韓国にも迎賓館が建てられるかは分からないがもし作ると言ったら日本迎賓館はモデルにしなければ良いです.
外国の大事なお客さんたちがただ一日を泊っても韓国固有の風趣を感じることができるそんな迎賓館だったら良いと考えて見ます.
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/wl/20030619/ohmynews/oh2003061903358.html 恐らく純和風の迎賓館でも文句つけてくるだろ韓国人は。
623 :
:03/07/07 22:06 ID:Gey5cliR
そういえば、狂惨党が目の敵にしている京都の迎賓館計画は
純和風でしたっけ。
624 :
ベルギーでちゅ ◆z4Op9cXCnM :03/07/08 01:12 ID:2unLyfwJ
細部のモチーフに目がいかない韓国人記者は、何を見ているんだろうか...
> 韓国固有の風趣を感じることができるそんな迎賓館だったら良い
迎賓館のトイレが、紙流せなかったらイヤだなぁ...(w
625 :
:03/07/08 02:24 ID:6yc962b0
>>625 なにをおっしゃる。
韓国風であれば、「トイレはなく、金属容器に用をたして、窓から捨てる」方式に決まってるではないですか。
626 :
:03/07/08 02:42 ID:HFIm9OnR
"韓国固有の風趣"を激しく勘違いすると思われw
627 :
:03/07/08 02:43 ID:ahrZMhs8
ベルサイユ宮殿並に優雅ですなぁ
628 :
gg:03/07/08 12:03 ID:vgaR3m80
629 :
****:03/07/08 19:48 ID:5tjy70tU
国書刊行会「目で見る昔日の朝鮮(上・下巻)」
日本人のいる街を中心に、日本人が撮影した当時の写真が
300ページほどにわたり掲載されてました。
石材で建築されたビルと景福門やら光化門(漢字適当)
が同居してました。
ほかにも殖産銀行や郵便局や学校や広い道路、鉄道と駅舎
見事でした。
建物のひとつひとつ、レールの一本一本を帰して欲しいと
思いました。
保守ニダ プ
631 :
:03/07/10 17:29 ID:PKNVqf8U
> 韓国固有の風趣
これを前面に押し出した青瓦台の会談室って、
人民大会堂の会談室を縮小コピーしたような感じなんだよね。
韓国固有にこだわればこだわるほど、独自性から遠ざかっていく半島のジレンマ。
だからといっていつもの調子で床の間や違い棚をウリナラ起源にして、
韓国固有の風趣にしないでもらいたいもんだ。
首脳会談で使われる首相官邸の特別応接室には、
こういった和風の様式を取り入れて欲しかったけど、
この通り無味乾燥…機能性重視だからしょうがないんだろうけど。
↓
http://www.kantei.go.jp/jp/vt/main/03/photo03_1.html
632 :
遠州:03/07/10 20:01 ID:Mg4cCr67
新官邸は、徹底して様式性・歴史性を排除した上にカリカチュアな日本趣味を加味した
実に奇妙な建物ですな。一つの歴史的様式を貫徹させた旧官邸は、やはり凄いです・・
633 :
遠州:03/07/10 20:08 ID:Mg4cCr67
その意味では、赤坂離宮のごとく完全なる西洋建築の基礎の上に
独自の個性的装飾を配した明治の建築家はやはり偉大でしたな。
青瓦台はじめ中国や台湾、韓国の主要建築に目立つ瓦屋根のビル、
あれは民族的伝統の主張なのか、それともかつての支配者の象徴、
「帝冠様式」への追慕あるいは踏襲なのか・・
634 :
:03/07/11 16:53 ID:+ybXzWtf
そういえば、総督府とかを施工した建築会社とかの
その後とかわかりますかね?
635 :
ベルギーでちゅ ◆z4Op9cXCnM :03/07/11 17:39 ID:MG9+YGcy
>>634 資料では、直営部分と、請負部分があったようです。
請負部分は清水組(現、清水建設)と書かれています。
636 :
山崎 渉:03/07/12 09:17 ID:gadRhocs
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
637 :
:03/07/12 15:53 ID:izBUn7Ls
山崎対抗あげ
638 :
ベルギーでちゅ ◆z4Op9cXCnM :03/07/13 14:14 ID:cqMlc5+9
>>634 ひょっとして、法則発動の有無について確認したかったんでしょうかね?
639 :
たいしたもんだ。:03/07/13 15:08 ID:zNhVv8ai
>>605 すごいね、このHP。
年号まで、大正・明治なんて使ってる。
640 :
634 :03/07/13 18:48 ID:rDeYbI6Q
>>637 いえいえ、当時、現地資本か内地資本かを問わず、向こうで旗上げ
した建築会社が存在したかとか、存在したとしたら今はどうなったのかとか、
内地の会社がどの程度進出してたかとかがわかったらなぁと思いまして。
641 :
ベルギーでちゅ ◆z4Op9cXCnM :
>>640 なるほど。きちんとした御関心をお持ちだったのに下らない詮索をしてしまい、失礼を致しました...
あちらの建築会社ですが...何か資料あったかなぁ...
「朝鮮と建築」という古い雑誌がありまして、施工会社の広告があったりします。
リストのようなものがあれば良いのですが。
満州関連では、「海をわたった日本人建築家」という本がありまして、あれには
施工会社も出ていました。朝鮮も含んでいましたかな..?ちょっと記憶がはっき
りしません。。
用事がありますので、図書館で何か調べてみますね。