【ウリ天下】IQ150の天才・洪雉留!マンセースレ【統一ナラ】
106 :
ウサギ:02/07/01 21:43 ID:FuKO+kYC
知能指数はね、ある年齢の学生が、どれだけ教えられたことを飲み込んでいるか、
ってことを計るために求めるものなのピョン。<現在は。昔はもっと恣意的に使われた。
テストを受けさせて、その正解率によって“学習習熟度”を出して、次に“精神年齢”
を出して、それが実年齢と一致していればIQ100、一致していなければその比率によって
80だの140だのになるのウサ。この際問題になるのは、IQ85以下の人間だけで、この人間
は少なくとも知能指数を計測した段階で、同年齢の平均的な人間に求められる学習能力が
備わっていないと見なされるピョン。無論、実はこの後にフォローがあって、学習能力を
上昇させるためのカリキュラム(主に集中力を上げるもの)を無理矢理にでもこなさせて、
100以上に持っていくのウサ。<日本では、大概の教師がIQの意味を知らないから無いけど(w
大きいとどうなのかって言うと、それはつまり“学習能力”に秀でてるってことで、本人
の努力次第では、それなりの教育を無理なく吸収できるってことなのピョン。
…………但し、本人が学習を怠れば、至極当然の結果として、バカになるのウサ(w
107 :
ウサギ:02/07/01 22:02 ID:FuKO+kYC
>>106 の続き。
で、これは以外と無視されがちな事実なんだけど……この“学習習熟度”を計る
テストは、当然国ごとに違っているのウサ。テストが一個しかなかったとき、つまり
アメリカでIQテストが始められたときに、試験をさせる方は、これを移民に対して
適用したのピョン。無論、移住してきたばかりの人間に“アメリカの常識テスト”を
やらせたってイイ成績が出るわけがない……これを利用して移民して間もないユダヤ人
にテストを受けさせて「劣等人種であるユダヤ人」の移民枠を縮小しやがったのウサ。
これが二次大戦前夜にユダヤ人がアメリカに逃げ込む際の障壁の一つとして働いて、
少なくとも結果的には何十万人かのユダヤ人をナチに殺害させることになったのピョン。
108 :
ウサギ:02/07/01 22:03 ID:FuKO+kYC
>>107 の続き。
最後に。国ごとにテストが違うってことは、二国間の平均IQを比較すること自体が
無意味な行為なのウサ。それはつまりアメリカ人の合衆国史の成績と日本人の日本史の
成績を比べるようなもので、お互いに「自分の国のことはよく知ってるね」って結論しか
生めないピョン。さらに言えば、テストをさせる側にその意志さえあれば、平均IQを
上げることなんて簡単……テストをちょっと易しく設定すれば、一日にしてその国の
児童の平均IQは跳ね上がるのウサ(w まあ、日本人のIQと朝鮮半島出身者のIQを
比べるのは、意味とかそういう以前に、トントンチキの愚か者ってことなのピョン。
109 :
べ:02/07/01 22:06 ID:18CYACPB
IQ150とは、大きく出たな・・・
まるで本郷 猛みてえなやつだな。
あ・・・も、 もしかして お前『タケシ』か!(w
110 :
:02/07/01 22:08 ID:5IwUbXoJ
111 :
すごいよ:02/07/01 22:31 ID:7V5XgFVM
(・(・∀(・∀(・∀・)∀・)∀・)・)ウサウサウサウサウサウサウサウサウサウサウサウサウサウサウサウサウサウサウサウサギ
キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ !!!!!
賢いので人参あげる
112 :
:02/07/01 22:35 ID:V4EV868z
いーなぁスゴイなぁIQ150って。
俺なんか脳ミソ3ビットしかねーよ。
ちなみにシングルタスク。
113 :
:02/07/01 22:36 ID:qlPz7wj6
114 :
ところで:02/07/01 23:15 ID:uIDYxFlV
ニュートンの知能指数はどうやって求めたんだよ(わら
115 :
:02/07/02 00:21 ID:JAoAi1Gg
116 :
名無し:02/07/02 00:23 ID:JB0KUggH
117 :
ウサギ:02/07/02 00:23 ID:dgZa2r4p
>>111 にんじんはベーコンのだしで煮込んで、グラッセにしてほしーのウサ!
>>114 それに関しても、とってもおもしろい話があるピョン(w
ちょっと余裕ができたら、今週中にも詳しいことを囁いてあげるのウサ♪
118 :
d:02/07/02 00:25 ID:pEV7swop
>>117 恐山いってイタコに頼んだんじゃないの?
119 :
:02/07/02 00:28 ID:u5Z4VqYZ
>>115 そのコピペとパク・チニョンのコピペウザイ氏ね
120 :
:02/07/02 00:29 ID:EWiqLiYi
なんか居たよな。韓国の天才だか秀才。
さんざ持ち上げられて、大きくなったら只の人ってのが。
121 :
:02/07/02 01:24 ID:fkGvU7QC
米に日韓のハーフの天才坊主いるよね
只今大学でお勉強中
その妹も天才らしいけど
ピアノとテコンドー習ってたな
122 :
:02/07/02 01:26 ID:95mhOroD
日・インディアンのハーフと日米のハーフもいるよ。
キム・ウンヨン君になるのかね。
123 :
:02/07/02 01:34 ID:95mhOroD
最も南方熊楠が子供時代にお金持ちの友達の家で見た和漢三才図会105巻を
暗記して帰って記憶を元に筆写したという熊楠版和漢三才図会の現物は
凄かった・・・・・
やっぱり天才はいるんだよな。
124 :
:02/07/02 02:37 ID:L6wO/VYT
>IQは140以上が天才とされるが、文章などからの推定ではJ・S・ミルが190、ゲーテが185、アインシュタインが180、ニュートンは意外なことに130とされる。
文章から推定できるなら是非やってもらいたいもんだ(わら
いっそのこと本の帯に偏差値をつけたらどうだい。
なんかカラオケの採点みたいな話だな。
125 :
:02/07/02 21:28 ID:9xaFZY+I
age
126 :
:02/07/02 21:29 ID:Zd/sCHGc
洪雉留=本気汁
127 :
:02/07/02 22:38 ID:SyEv78lW
おや、せっかく専用スレ立てていただいたのに、
まだ洪はこないんですか?w
128 :
:02/07/02 23:09 ID:7jCO+gOb
汁が今何処のスレで活躍してるか誰か知ってる?
129 :
:02/07/02 23:13 ID:qJhY+fTF
130 :
:02/07/02 23:24 ID:j6VFLiSe
コテハンじゃないので、信憑性は薄いのですが、私はIQ165ありました。
しかし、これは厨房の時の数値なんで今は100以下にすら没落している可能性
があります・・・・(苦笑)
第一、IQなんてのは相対的でかつ今や時代遅れのものです。
私はIQはかなり高かったのですが、IQが最も反映されるといわれる理数系の科目に弱く、
結局、私文に行きました。今は、何とか数学を身につけ、仕事でアジア経済を研究していますが、
それほど注目されるほどの地位も築けていませんし、注目もされていないと思います。
最も言える事は、貧乏だと言う事です(w
131 :
:02/07/02 23:24 ID:4eJjaArQ
洪先生に論破されて悔しがる馬鹿がスレまで立てて悔しがっていますね
私は尊敬できる人物だと考えます
132 :
:02/07/02 23:25 ID:SyEv78lW
133 :
:02/07/02 23:29 ID:4eJjaArQ
>>132 一行レスですね、議論もできないとみえる(w
洪先生とちゃんと論争してからいいなさい
134 :
:02/07/02 23:31 ID:WXeTCKDE
>>133 洪先生御自身が議論から逃げるパターンが多いんですが?
135 :
:02/07/02 23:32 ID:K3W2S3Bn
洪先生が有名に成らないのは何故?
優秀ならとっくに2chに書き込む暇がない程
忙しいと思うが・・・
ユナボマーみたいな人もいるけど。
136 :
:02/07/02 23:33 ID:Djdh4f8Y
>>127 >おや、せっかく専用スレ立てていただいたのに、
>まだ洪はこないんですか?w
来たみたいだよ(笑
137 :
:02/07/02 23:37 ID:4eJjaArQ
>>135 一般的な知名度と意見の正しさはちがいます
忙しい人物の意見が正しいと思うあなたは短絡的ですね。プッ
138 :
:02/07/02 23:39 ID:K3W2S3Bn
139 :
:02/07/02 23:39 ID:SyEv78lW
>>131 うーん、吊られてやれば来るかと思ったけど、
やっぱり来ないなぁ・・・
もう飽きたよ(w
140 :
:02/07/02 23:40 ID:4eJjaArQ
。・゚・(ノД`)・゚・
141 :
:02/07/02 23:43 ID:4wK/GLcq
>102
そう言えば、20年くらい前に「世界のビックリ人間」(正しい題名は忘れた)
という本に韓国の天才少年が載ってたな。
7〜8歳くらいで大学へ進学、難しい質問で教授たちを悩ませたそうな。
締めくくりの文が「○○少年は韓国の発展に多大な貢献をするだろう・・・」
今ごろどうしているのやら・・・。
142 :
何しろ:02/07/02 23:43 ID:dXWgRogK
>134
洪先生はまともな意見の揚げ足を取ろう等というケチ臭い了見は
お持ちでは有りません!
143 :
:02/07/02 23:44 ID:K3W2S3Bn
それでは洪先生
白 丁 って な ん で す か?
144 :
:02/07/02 23:46 ID:jW3gqTvT
レヴィ・ストロースの「悲しき熱帯」を読んでみれば、
どっちが頭がいいとか悪いとか、よく分かるよ。
145 :
:02/07/02 23:48 ID:SyEv78lW
>>141 良くとって、真に素晴らしい知能を持っているのなら、
姦酷の発展などという無駄な行為を早々に諦めて
どこか別の国籍とってるんじゃない?
146 :
:02/07/02 23:51 ID:SyEv78lW
>>144 基本的には同意。
構造主義をより深く知りたい思って読んだ漏れには辛かった。
147 :
今読んだ:02/07/02 23:57 ID:sX9n0u16
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<=( ´∀`) < 洪先生に論破されて悔しがる馬鹿が
( ) │スレまで立てて悔しがっていますね
| | | \_______________
〈_フ__フ
148 :
:02/07/03 00:20 ID:xhlqg2yC
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(=<`∀´>< 俺は在日だけど、洪先生マンセーニタ!
( ) \_____
| | |
(__)_)
149 :
ブンちゃん:02/07/03 04:13 ID:p4jdeTNC
なんていうか、センスないんだよね。かの国の人は。
IQ云々よりもさ。
だって、今日自分の意見の正当性示すために「俺のIQ〜だから」なんて言うか!?
俺こんなに電波持ってますって風に見えるぞ。
150 :
:02/07/03 23:59 ID:pNMyRAOo
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<本気汁降臨マダ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .全州キムチ. |/
151 :
◆Jei1N6Go :02/07/04 10:20 ID:4D7RMsjN
大切なのはIQよりも、企画力・洞察力・行動力だろう。沢山 本を読み、考える。
IQは高いほうが、いいだろうけどね。俺はIQ150だから、みんなに言うてあげる。
ユーモアがあって面白いね!
152 :
キム・ウンヨン君は2chの鏡:02/07/05 19:15 ID:tO5xQxPE
>>141 キム・ウンヨン君の両親は大学教授で幼い頃から英才教育を受けて育ちました。
5歳の時、日本のテレビで韓国の天才少年として紹介されています。
>>76 >>83 IQ210のキム・ウンヨン君は番組で出題された大学レベルの不定積分をスラスラ回答した。
彼には大学レベルの数学は簡単すぎたらしい(大学教授も驚く程の天才少年だからね)
英語でのインタビューに流暢な英語で答え、ドイツ語で芸術論を語った。
当時、韓国人はアインシュタイン以上の大天才が現れたと大騒ぎしていた
でも、その後がよくなかった・・・何年か前に読売新聞の記事で読んだけど
彼は社会不適応になり、極度の鬱状態と精神不安定に悩まされ精神科に通い
大学受験に何度も失敗した後、無職になってしまった。
キム・ウンヨンは現在30歳代後半だろうけど結婚する事はできたのだろうか?
結局、天才少年は『タダの人』になる事はできなかったんだな。
153 :
ああ、あのがきか:02/07/05 19:35 ID:f9h3celP
未だにやってんの、その十年後くらいに、九歳で大学卒業した英国の女の子で大騒ぎ
した時、完全な敗者だとおもたよ、生きてたんだ、よかったね。
154 :
ななし:02/07/07 08:48 ID:+RdceqEy
不 新 鮮 age
155 :
:
天才 洪雉留 マンセー