お前ら勘違いも甚だしい。トルコは親韓国です。

このエントリーをはてなブックマークに追加
625 
「トルコは親日的か」 FROMイスタンブール

 W杯のトルコー日本戦に関連する取材のため、イスタンブールを訪ねた。
対戦が決まると日本ではトルコを有数の「親日国」と紹介するメディアも
多かったと聞く。だが、実際の印象は少し違った。
 日本についての知識は、他の中東の国々と特段に変わらない。
街で聞いても、「サムライ、芸者、電化製品、自動車……」といった答え
が返ってくるだけだった。
 トルコにとって常に地政学上の脅威でありつづけたロシアを日本が破っ
た日露戦争(1904ー05)についても、それを知る人にほとんど出会
えなかった。日露戦争での日本の勝利を「親日国トルコ」の歴史的背景と
して指摘される場合も多いだけに、ちょっと拍子抜けした。
626 :02/06/28 08:19 ID:eBz/OiNY
(つづき)
 トルコは地理的に欧州とアジアの境界に位置する。日本では、アジアの
西端の国ととらえがちだが、実際には少なくとも都市部のトルコ人に関し
ては、欧州人という意識の方が明らかに強い。
 知人のトルコ人記者(32)には「トルコが特に親日国というのは間違
い。我々が親近感を抱くのは、欧州だよ」と言い切られた。
 トルコ共和国樹立(1923年)以来進めてきた西欧を模範とした近代
化路線の中ではぐくまれてきた感情だろう。目下のトルコの最大の懸案は、
欧州連合(EU)加盟の悲願を果たし欧州の一員になる事だ。
627 :02/06/28 08:20 ID:eBz/OiNY
(つづき)
 だがEUは、トルコを加盟候補国にすらリストアップしていない。欧州
からまだ、仲間とみなされないトルコは、あこがれと劣等感の混じりあっ
た感情を欧州に対して抱く。トルコ人が、日本にある程度の親近感を抱く
事もまた事実だが、それは、欧州への反発から形成されている消極的感情
という気がした。
 EU加盟の目的は「経済的実利の追求だ」と極めてクールに言い放った
ある野党党首が、日本・トルコ交流史について極めて博学な知識を持つ
「親日家」だった事もあながち偶然ではないだろう。
 今回のW杯でトルコが欧州代表として48年ぶりに出場し、日本を破っ
た事が、トルコ人にとって「欧州人」としての自信に繋がるのだろうか。

読売新聞 2002年 6月28日(金曜日)