日露戦争物語

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@
韓国国民は百年前の日本と同レヴェルのメンタリティー
と思っていたけど間違いだった それ以前だ
在日韓国人&韓国国民はこの漫画を読んでみようよ
2 :02/06/23 19:00 ID:Mjittcmx
2げと
3 :02/06/24 02:58 ID:j3HW7pbs
>>2
せっかくハン板で久々の「1だけでDAT落ち」が見られると思ったのに。(w
4名無妙:02/06/24 17:45 ID:+FBp188k
>>3
今はそこまで行かないが、一桁で落ちていくヤツいっぱいあるぞ。
でも、この作品は(・∀・)イイ!!
ハングル板の皆さんも読んで欲しい。ちょうど今日本・トルコの友好の礎となった、
日本近海で難破した船の乗員をトルコまで送り届けていく話だし。
5nanashi:02/06/24 17:54 ID:R3pb5iO4
ただ、朝鮮と日本は兄弟、ってやってたのはちょっとね・・・。
6名無妙:02/06/24 18:24 ID:+FBp188k
>>5
そういう秩序をつけたがる儒教的道徳観が当時は支配的だった、っていうことでしょう。
1巻に登場した正岡子規の強烈なおじいさんも儒学者だったし。
711cc:02/06/24 18:27 ID:bV7wwnlb
朝鮮は東洋のフランスを目指しましょう
8大嫌韓日本人:02/06/24 18:28 ID:VK8ImRo+
あの漫画見て思ったのは明治の日本人の有名どころが
佃煮にするくらい近くに固まってんだなぁとw
秋山参謀と正岡子規が幼馴染だったということをこの
漫画ではじめて知りました(恥
9 :02/06/24 18:28 ID:jJmws3/e
たぶん江川達也はタイミングを狙ってたと思うよ。
10名無妙:02/06/24 18:54 ID:+FBp188k
>>8
明治は旧藩単位の意識が強烈に残ってた時代だからね。
また、その同じ故郷のライバル同士がしのぎを削って、勉強していた時代でもある。
11 :02/06/24 19:04 ID:NkjzfP9R
今回はトルコ海軍とロシア皇太子がでてたね。  
12 :02/06/24 19:12 ID:n6oxfwSA
あの人が歴史漫画を書くときは、徹底的に資料をかき集めて
描くからね。もし日韓併合まで描いてチョソに批判されても
膨大な資料と証拠で全く隙の無い反論で黙らせるんだろうな。

でもエロも描くおちゃめさん
13名無妙:02/06/24 19:16 ID:+FBp188k
>>12
日露戦争物語だから日韓併合までは描かないと思うよ。ビン妃暗殺はやるかも
しれないけど。
14 :02/06/24 19:22 ID:UhpOEd9p
ストーリーは「坂之上の雲」を元にしているのですか?
15名無妙:02/06/24 19:23 ID:+FBp188k
>>14
題材は同じかもしれないが、かなり独自解釈してます。
特にこのとき同時期にいたから交流があったはずと、交流が確認できていない
人を確信犯的に交流させてます。w<江川
16テリ伊藤です:02/06/24 19:30 ID:agTGqQxJ
>1 は間違っている。日本列島には、明示以前どころか古代以前でさえも、
現在のチョンのメンタリティーと共通するそれを示したことはない。
17名無妙:02/06/24 19:32 ID:+FBp188k
>>16
まあ、古代百済が持っていたメンタリティは今の朝鮮半島には全く残っていないのは
事実だよね。
18 :02/06/24 19:55 ID:Z3h1f3P0
高橋是清が正岡子規や秋山兄弟よりも年長だということに驚いた。
19名無妙:02/06/24 19:56 ID:+FBp188k
>>18
そうです。昭和初期のの金融恐慌の時に大蔵大臣になったのはかなりの高齢でした。
<高橋是清
20---:02/06/25 04:30 ID:+i3c9QV7
この物語のような事実を学校で教えられていたら、
先人の苦労に報いよう、続けようと奮起したのに。
日本史教師は早稲田大学で学生運動の経験者だった。
世界史について何も知らなかった。
ことさら桓武天皇の母親の出自や、
奈良における渡来人のパーセントの高さ、
近代の東アジア諸国を重点的に取り上げる女性だった。
21 :02/06/26 10:02 ID:TTL0W+N7
>>1は馬鹿
日本人に失礼だろ!
22_:02/06/26 11:40 ID:tRHl2Voh
良スレになる可能性あり
23:02/06/26 11:43 ID:XQb1Xpqe
このマンがのソースってやっぱ、司馬遼の「坂の上の雲」
なのかね?
24坂上田村麻呂:02/06/26 11:46 ID:K9U8c7/R
>23
がいしゅつ。
>15を見よ。
しかし、江川尊師は坂の上の雲のぱくりと言われることを嫌うはずです。
25 :02/06/26 11:47 ID:6pgRzQE8
御維新以降、日本の為政者たちが青年を欧米に留学させたように、
その頃からチャンもチョンも日本人の眼中に入ってなかった。
だからいまでも韓国よりもドイツの方が好きなんだ。
26 :02/06/26 11:51 ID:7XYrW1jl
坂之上の雲は兄貴が主人公だけど
日露戦争物語は弟が主人公
どちらから先に読んでも両方楽しめると思うよ
俺は小説が先だけど
27名無妙:02/06/28 02:09 ID:9MawbHCl
来週の月曜日までもって欲しいので、age
28さがりすぎ:02/06/28 22:12 ID:h0oADBid
保守
29秋山真之 ◆IUZyjmw6 :02/06/29 04:40 ID:Zc+aAIvf
次回はいよいよ大津事件ですね。
30名無妙:02/06/29 22:07 ID:8wrydL4q
>>29
見所の一つです。
31  :02/06/30 23:22 ID:iFF9Xsa+
もうすぐ掲載紙発売age
32火炎納豆 ◆BigXwk3M :02/07/01 00:11 ID:eNkLqK4G
ところで、この漫画、世界最強騎兵と謳われた
コサック騎兵を打ち負かした兄貴(主人公の)
秋山好古はまだ出てこないようだが・・・

ほんと、兄弟そろって・・・・
33 :02/07/01 00:11 ID:IPRvi0Ww
>>29
ミツゾーマンセー
34名無妙:02/07/02 02:46 ID:9HIkc3OL
>>32
怖くて優しい好古兄貴はカナーリ出てきていますが何か?
それにしても今回のヤツは今の官僚の事なかれ主義の源流を見るようで良かった。
35学生:02/07/02 16:30 ID:eRonQKlE
>>34
事勿れ主義の官僚が当時のロシアのような超大国を戦争で叩けるか?
36:02/07/02 19:04 ID:Ve4DH3Lp
http://freehome.kakiko.com/sims99/Japan-Turkey.swf

これいい。
感動するよ。
37 :02/07/02 19:32 ID:lXFC9Ehu
>それにしても今回のヤツは今の官僚の事なかれ主義の源流を見るようで良かった。

大津事件のこと?
しかし当時世界有数の陸軍国を怒らせたら大変だという恐怖は
相当なものだろう。下手すりゃ日本はシベリア極東地区の一自治州だからね。

今の官僚は知恵無し、国益無し、働く気無しというだけ。
それを誤魔化すためにODAで金ばら撒いて、世界の歓心を買おうとしてるだけ。
38 :02/07/02 19:34 ID:Y0cXTyXF
こんな漫画読むくらいだったらまず坂の上の雲読んでください。マジで。
39 :02/07/02 19:52 ID:vGWFHgHu
>>37
>下手すりゃ日本はシベリア極東地区の一自治州だからね。
それはない。完全敗北しても英米が強硬に介入して、
空白地帯として細々と独立させるか、英米の基地になっていたはず。
どちらにしても不平等な通商条約はそのままで
フィリピン化していたかもしれない。

>今の官僚は知恵無し、国益無し、働く気無しというだけ。
高校の同期が官僚になってアメリカにいるが、知恵も働く意欲ももの凄くある。
彼の書いた高校一年時の論文は今読んでも素晴らしい。
ただ莫大な金が目の前にあれば、人間変節するのだろう。

>>38
「坂の上の雲」を読むきっかけになる。
自分が読んだからと他を貶めるのは頭が良くない。

しかし司馬の小説は本当に面白いから皆に読んで欲しい。
事実と違う部分がある、と知った顔をして得意になっている阿呆も
よく見かけるが・・・
40 :02/07/02 19:57 ID:ejWbG4wh
>司馬の小説は本当に面白いから皆に読んで欲しい。

同意。小説として実によく出来た物語だ。

>事実と違う部分がある、と知った顔をして得意になっている阿呆も
>よく見かけるが・・・

さらに同意。小説に事実を求めるのがそもそも可笑しな話。

41越後屋おぬしも悪よのう:02/07/02 22:12 ID:jFMkiabK
>>39
莫大な金の前に変節する、知恵のある意欲満々の官僚?
それ最悪だな。

莫大な金って・・・(w
42スピリッツ:02/07/02 22:36 ID:QY7Iy9sh
結局、本来学校で教えなければいけない、日本国の黎明期を、
世界第三位(+買収)の、かの国からのいちゃもんで、悪の時代となってしまった。
本当の歴史はこうなんだ、自分の国に自信を持てというメッセージに
聞こえる。
日露戦争まででも、十分、世界第三位(+買収)の国のことは出てくると思う。
なぜ、植民地になったか、日本が介入しないとどうなったか。

それを、講談社が、世界第三位(+買収)の国の抗議に耐えられるかだな。。。
43 :02/07/02 22:44 ID:BAC6E7Zc
植民地にはなってないニダ
44 :02/07/02 23:31 ID:IxvGuv+g
>>42
スピリッツは小学館という罠。

でも、小学館と講談社って協力関係があるんだっけ?
45名無妙:02/07/02 23:59 ID:9HIkc3OL
いつの間にかものすごくレスが付いてる。(^。^;)

>>35 >>37
江戸時代から事なかれ主義はあったと思うよ。ただ、今と違うのはいざというとき腹くくれる
度胸があったかどうかってことだろうね。

>>39
その同級生君が日本の官僚に風穴を開けてくれることを激しくキボヌ!
>>44
小学館と講談社は特に関係ないよ。ジャンプ出している集英社が小学館の子会社。
花とゆめやLaLa出している白泉社がその集英社のさらに子会社。漫画界に大きな力を持つその辺を
まとめて一橋系と呼ばれています。
46 :02/07/02 23:59 ID:LllNn9qS
>>42
世界第三位ってなにが三位なの?
47 :02/07/03 00:01 ID:ofbZXhb6
>>45
へーそーなんだ。
集英社が小学館の子会社だなんてちょっとショック。
48 :02/07/03 00:09 ID:TAQV4Ufo
>>34
> それにしても今回のヤツは今の官僚の事なかれ主義の源流を見るようで良かった。
49 :02/07/03 00:31 ID:TAQV4Ufo
>>34
> それにしても今回のヤツは今の官僚の事なかれ主義の源流を見るようで良かった。

当時日本がいかに露の恐怖に怯えていたか、危機感を持っていたかの巻でしょうに
今回のは。 事なかれ主義の源流だぁ?

>>45
>江戸時代から事なかれ主義はあったと思うよ。

外圧高まり近隣亜諸国が国力無き故植民地化されていくなか、すっかり当事者能力
を失った「事なかれ主義」の江戸幕府が崩壊した後の話だからね。
日本国を独立国として欧米に負けぬ一等国にしなければとの焦燥感と危機感の狭間
で当時の貧乏日本人が健気に、そして狂わんばかりに脳細胞一個残らず使い果たし
た話だからね。
お隣さんはその気概も気力もなかったから・・・・・と続く。

読み間違えてないか?

ちなみに >48 は誤爆だ。すんまそん。
50名無妙:02/07/03 00:58 ID:Uz12/K2p
>>49
ちょっと言葉足らずだったかな。確かに、ロシアに対する危機感と疫病神に対する
忌避を描いたか回ではあったと思う。
ただ、この前の金玉均への当時の在朝日本外交官の態度といい官僚事なかれ主義の
源流を見るような気がしたのは確か。
でも、今回の流れは一種の事大主義の流れを拒否した毅然とした明治の日本人の姿
を描いていくんだけどね。
51名無妙:02/07/03 00:59 ID:Uz12/K2p
>>47
子会社だとなんかショックなことがあるの?
52       :02/07/03 02:30 ID:UOopogw4
これと坂の上の雲を平行して読んでます。
軍神広瀬さんのロシア人女性との話を知った時、
ちょっと涙が出ました。

53  :02/07/03 19:19 ID:Uz12/K2p
危険水位につき、age
54  :02/07/03 19:21 ID:Uz12/K2p
上がってないので、もう一度age
55 :02/07/03 19:23 ID:YBYswoKA
今何巻まで出てるの?
56名無妙:02/07/03 19:36 ID:Uz12/K2p
57 :02/07/03 21:14 ID:Xcsz2JiM
このスレで知り、今日1・2巻買って読みますた。
沈黙の艦隊みたいなシリアスなのを想像してたので、ちと拍子抜けw
でもけっこうおもろいね。続きもマターリ購読します。
58  :02/07/04 23:39 ID:OZd61FP7
保全age
59火炎納豆 ◆BigXwk3M :02/07/05 00:05 ID:i0QLV4JO
ロシア人の下士官の書いた”ツシマ”という本もおすすめだよ
60名無し:02/07/05 00:09 ID:znTvnLDr
あれ?この作品って自虐漫画じゃないの?
以前にスピリッツの巻末の作者インタビューみたいなもんで「定期購読雑誌は?」って質問で
江川は「週刊金曜日」って答えてたんで、なんか穿った見方してた。
それともあんまり左巻きだと、惰性で売れる新聞なんかと違って売上に響くのかな?
ともかく漏れは2ちゃんに知性が毒されすぎだな(w

61>59:02/07/05 00:13 ID:uTUZQKvv
オレもってるよ(わら

古本屋で上下二巻で500円だった
6261:02/07/05 00:15 ID:uTUZQKvv
大昔の本だけど書き込みがしてあったりして、それを読むのが面白い(わら
63   :02/07/05 00:20 ID:u4ZMIYuu
>>60
江川はリアリティを追求してるのだろう。

週間金曜日は、右側のリアリティと、左側の自虐の合成雑誌だよ。
64= =:02/07/05 00:28 ID:zmlWjbFG
この漫画は丁寧に描かれていて好きだけど、
唯一、秋山がジュピルとかいう朝鮮人留学生に向かって
「兄の国の友達に…」ってセリフだけはどうかと思った。
65 :02/07/05 00:36 ID:1+BPLE9b
>>64
あれはまだ日本知識人も朝鮮に幻滅していない時期です。
6663:02/07/05 00:48 ID:u4ZMIYuu
>>63
訂正。
×週間金曜日は、右側のリアリティと、左側の自虐の合成雑誌だよ。
○週間金曜日は、右側に対する攻撃と、左側の欺瞞と謀略の合成雑誌だよ。

だな。朝銀問題も北朝鮮の人権問題も韓国の報道の自由の制限も、
中国の人権制限も、チベット侵略も取り上げないから。


67 :02/07/05 00:48 ID:kwLp5o/p
>>65
幻滅後のギャップも狙ってるのかな。

しかし、つくづく江川は左系教育者へのアテツケ(正面切った批判でなく穿ちのスタンスで)
のような作品ばかり描くなぁ。高校教員時代に何かあったのかな。
68  :02/07/05 00:51 ID:u4ZMIYuu
>>67
愛知の管理教育が嫌いだったのが、エネルギーになってるみたいな
ことを、言ってたと思うよ。
69 :02/07/05 01:09 ID:kwLp5o/p
>>68
大学の先輩に、高校時代江川に数学教わっていた人いましたよ。
「その当時からなーんかエロかった」ぐらいしか印象無いみたいでしたが……
70C:02/07/06 09:13 ID:7rhj8LJs
age
71_:02/07/06 09:26 ID:+vUof0b8
>>69
>大学の先輩に、高校時代江川に数学教わっていた人いましたよ。

それは貴重な知り合いですね。
江川氏は教職にあった事を売りにしていますが、その期間は3ヶ月に
みたず、教え子はこの世に40人程度しかいません。
72E:02/07/06 09:32 ID:EnGl12hx
>>67
 管理教育なら、右系だろ。
 で、理想に燃えて自らの教育を推進しようとしたが…結局、そんなもの
はできないとわかり、挫折したんじゃないの?

 ん?江川は中学教員じゃなかったっけ?
73国おやじ座ろう:02/07/06 15:09 ID:BGTbiqij
694 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/07/05 01:24 ID:Hw4o1BEQ
津田三蔵は韓国人だったら切手に印刷されるくらいヒーローになれたのに…
74あげ:02/07/06 20:46 ID:6ugxkUj3
>>71
69じゃないけど、家庭教師としてだったのではないでしょうか?

江川は一度ジャンプのエッセイ漫画みたいなので、感動した本に「ファインマン物理学」
を挙げていて、へえ、と思った記憶があります。
学生の頃ならった無味乾燥な数学が、実際にどんなに役に立つのか分かって感動した
といったないようだったと思う。

スレ違いスマソ。
75また来た:02/07/06 23:07 ID:0zrUp7zR
>>74
>学生の頃ならった無味乾燥な数学

無味乾燥などと思うようなやつが何故数学の教師なんぞにと小一時間(略
76 :02/07/06 23:12 ID:A1Xn5+eT
韓国国民は10万年前の日本と同レヴェルのメンタリティー
と思っていたけど間違いだった それ以前だ
在日韓国人&韓国国民はこの漫画を読んでみようよ
77 のりお:02/07/06 23:14 ID:B86diLNz
韓国国民は10光年前の日本と同レヴェルのメンタリティー
と思っていたけど間違いだった それ以前だ
在日韓国人&韓国国民はこの漫画を読んでみようよ

78伊東四郎祐亨:02/07/07 02:06 ID:bw1BFb7i
10光年前って何?
79:02/07/07 02:21 ID:jjIheKQq
ええ?坂の上の雲が最高の小説だって?どこがですか?面白かったけど、小説の面白さと言うよりは
記録書から事実を読み出してるかのような錯覚に陥る面白さ。小説になってたのは正岡が死ぬところまででしょう。
80児玉源太郎:02/07/08 00:05 ID:cAXgUHZ4
折れは小説が嫌いなので、司馬遼の「小説」が好きだ。
81lll:02/07/08 01:49 ID:7A9st9h7
>>80

すいませーん。日本語になってませーん。
82 :02/07/08 02:15 ID:Mad0z/4z
>>79
小説の面白さってのは何だい?
文学板じゃあるまいし、読み物として評価すればいい話。
83:02/07/08 02:30 ID:7A9st9h7
>>82

小説の面白さとは、ドラマ内容の内容ですよ。だから、読み物としてそんなに皆が評価するほどの
面白さじゃないって言ってんの。ただ、日露戦争の主人公として秋山兄弟を選んだところは素晴らしい。
84 :02/07/08 03:10 ID:Mad0z/4z
>>83
うーん、ただ単に「小説の面白さ」なんてものを勝手に定義してほしく
なかっただけ。極端な例だけど「ドグラ・マグラ」なんてドラマ性は皆無
だけど、長い間人々に読まれ続けてるっしょ。

小説なんて百人いれば百通りの楽しみ方があるわけで、文章に酔っ
たり、トリックに感動したり、エロシーンに興奮したり、と。

で、唐突に「小説の面白さと言うよりは」「小説になってたのは」なんて
風に小説の守備範囲を狭めるような語り口に反発しますた。「小説の
面白さ」って「読んで面白かったところ」でしかなく、小説は何でもあり
だと思ってますんで。

長文失礼。
85名無妙:02/07/09 01:09 ID:KyeWvUlZ
大津事件、佳境に入りました。
今月いっぱいはコレに関することが続くのかな?
86 :02/07/09 01:14 ID:ss7VUNbj
この漫画、意外と内容はしっかりしているよね
87 :02/07/09 04:23 ID:IPTtfNB2
>>86 司馬遼太郎、吉村昭なんかがしっかりした原作を
書いているようなものだからね。
江川が暴走しなきゃ、面白くならざるを得ないというか。

88  :02/07/10 00:19 ID:NK3Q7VNI
坂の上の雲では大津事件近辺はあまり詳しくやってなかった。
89~:02/07/10 00:23 ID:LftmwzDi
韓国朝鮮人のメンタリティーは
100年どころか1000年たっても万年たっても
現在の日本人のレベルに到達できるわけがない

唯一それを達成できる機会を日本人は提供したが
連中は今や嘘八百並べて忘恩行為で返礼としている
90牛乳 ◆milkeVFM :02/07/10 00:27 ID:I2CowWG0
これだけ熱く語れるだけでもイイ漫画だな。

アニメ化しないかなぁ。
たるるーとくんみたいに日曜朝にやったらお子様の教育にも最高です。
91_:02/07/10 00:51 ID:lW4LKLM9
200X年版 逆大津事件
○○人が凶悪犯罪を起こす。
死刑にすれば○○が攻めてくる。
野中「心神耗弱で釈放しろ。」
裁判官「それは出来ません。死刑です。」
92名無しさん@3周年:02/07/10 01:59 ID:GYqI+7Dt
朝鮮人は読め



伊藤が追憶する吉田や高杉の時代
惰眠を貪っていた
己らのいたらなさを知れ
93   :02/07/10 08:31 ID:eRFvZi4+
江川は小林よしのりを快くは思ってないみたいだな。
94 :02/07/10 08:47 ID:IkFL6gMD
江川の個人的な思想は左巻き
でもプロ意識から歴史的事実をねじまげてまで
歴史ストーリーを組み立てたくなかったんだろうな。
95:02/07/10 10:46 ID:BagbFIDD
>>94

左巻きのフリをしてるだけだよ。
96 :02/07/10 21:01 ID:UPmUsFS5
>>91
なんか正男事件を思い出して激しく鬱・・・
97:02/07/11 00:42 ID:SQQQjRpt

江川はまだ漫画家として救いようがあるけど
小林は「文化人様」になりさがったから本気でつまらん

江川は勘違いしないで漫画家として活躍して欲しいね
98   :02/07/11 00:56 ID:W3wCprOg
江川の絵が苦手でずっと読んでなかったんだけど、
トルコの話あたりから読み始めました。

古本屋で単行本かおうかな。
99 :02/07/11 01:13 ID:pfNo9kCq
>>97
もはや、土俵が違うよ。比較することに意味を見出せん。
100:02/07/11 02:17 ID:ARTxJmHa
でも、なんだかんだ言いながら、コバァイズムが浸透してるんだよなぁ。
小泉なんか自虐史観なんて言葉を持ち出す始末。アンチアメリカが増えたのもそうだし。
101 :02/07/11 02:58 ID:oiIoH72b
>>100
自虐史観は自由主義史観の連中が言い出したんじゃなかったっけ?

>アンチアメリカが増えたのもそうだし。

確かに増えてると思うけど…小林がテロ関連で反米打ち出した
ころには、かなり影響力低下してると思うんだが。
102:02/07/11 04:23 ID:2iXh0Vpu
>>自虐史観は自由主義史観の連中が言い出した

教科書作る会の連中が小林をプロパにして浸透させたって感じだしね。コバァいなかったら、ここまで
浸透してなかったんじゃないかな。


>確かに増えてると思うけど…小林がテロ関連で反米打ち出した
>ころには、かなり影響力低下してると思うんだが。

影響力が低下したかどうかは解らないけど、ただ著書の売上部数みるとなぁ。まだまだ健在という気がしないでもない。
103   :02/07/11 08:49 ID:OMFhh5TZ
影響力低下うんぬんは例の薬害エイズ事件の時から言われてるがな(w
104_:02/07/12 12:17 ID:sadisyge
保全age
105真珠夫人:02/07/12 12:19 ID:/9r+eADr
単行本は今何巻まで出てます?
106偉朝梁:02/07/12 12:30 ID:09aNgmnL
>>105
既出ですが、4巻までです
107真珠夫人:02/07/12 12:32 ID:/9r+eADr
>>105
ありがとです☆
108 :02/07/12 17:20 ID:xt6fmNxn
小林読者は節目節目で分裂しまくってるからな
SPAからサピオでの一騒動でオタクを敵に回し
薬害エイズでサヨクを敵に回し
作る会の内部闘争で自由主義史観派を敵に回し
自爆テロ事件で産経信者を敵に回し・・・
恐らく小林の祖先は朝鮮系渡来人だったんだろう。
109孔明:02/07/12 23:49 ID:HXCkwn9R
>108

小林様を
”朝鮮系渡来人”と言っては
いけません

アンチの者が
こぞって口にする

立証不能な気分だけの
そんな言葉を口にするから

ゴー宣信者を喝破できぬのです
110魯粛:02/07/13 00:30 ID:9uB9DgUR
こ、こ、孔明〜。
111一般人:02/07/13 20:40 ID:1qjcB4E3
今、酒屋で売っていた「スピリッツ」立ち読み。
大津事件の続報。
女性の自殺。伊藤と児玉(だったっけ)の対立。
吉村昭「ニコライ遭難」そのまま。
漫画はいいよな。ネタ本を何も知らない読者相手に説教できて。
112:02/07/13 22:35 ID:8EN+A0yl
>>111

でた!!活字至上主義!!
あのね、君にわかりやすく逆もありえる事を教えてあげるね。

今、酒屋で売っていた「スピリッツ」立ち読み。
大津事件の続報。
女性の自殺。伊藤と児玉(だったっけ)の対立。
吉村昭「ニコライ遭難」そのまま。
小説はいいよな。ネタ本を何も知らない読者相手に説教できて。
113 :02/07/14 00:03 ID:CBxReymM
>>112
うわぁ…
114 :02/07/14 00:52 ID:SOlCngf+
>>113
もちょっとレベル落とした方が良かったかな?
115 :02/07/14 02:33 ID:padD+p9B
これの作者って東京大学物語の作者と同一人物なの?
116 :02/07/14 02:57 ID:XZ7u2zIl
いま覗いたが、この板は人に絡む人しかいないんだねー。
呆れた。
117 :02/07/14 03:22 ID:CBxReymM
>>115
その通り。
118立ち読みの人:02/07/15 01:15 ID:V1Q1vT4R
ファミリー劇場で「二百三高地」こちらは明治三十七年から始まってます。
「日露戦争物語」は明治何年を描いてるところなのですか?
119名無妙:02/07/15 09:11 ID:NW+FvnIt
>>118
大津事件だから明治24(1891)年。
後3年で日清戦争。
120名無しさん:02/07/15 11:08 ID:aVwn6l6o
江川って28歳まで教職についてなかったか?
121牛乳 ◆milkeVFM :02/07/15 23:31 ID:yAsIBZof
この事件のことは知らなかったので、解釈はともかく
ハン板的にコメントさせていただきますと。


韓国なら津田、翌日には死んでるだろ。


とオモタ。
122七道:02/07/15 23:51 ID:ZrOAHWR3
>>121
いや、その日のうちにでっち上げの自白を拷問で吐かせて、
その日のうちに逝っただろう。
漏れの知り合いの韓国人が、宮崎ツトム事件の話を聞いて、
「ウリナラなら必ず警察は拷問にかける!」と言っていたのを思い出した。
123 :02/07/15 23:58 ID:H4YA/D6d
>>121
そのかわり平和な世の中になってから英雄扱いだろ。
124そろコテ ◆RvKO7hVU :02/07/16 01:38 ID:1QjomNOO
韓国なら来るなり「ニコライの墓場へようこそ」とかプラカードを出して
大歓迎してたりして。
125大東亜共栄圏:02/07/16 03:45 ID:3lbloJO+
しかし、この頃の歴史ものを見るといつも思うのだが、日本が当時の朝鮮を征服せずして
アジアのイニシアチブを握らずして、どうして産業革命以来の地球規模の白人支配を脱却する事が
出来ただろうか?あのまま日本がじっとしてたら、かならず朝鮮中国はロシアの手先になって
日本に攻めて来た。元寇の時もそうだったしな。
126司会の松平です。:02/07/16 03:47 ID:7FyeKV9I
もし、日米和親条約以降、条約改正がなされず、
日本が英米仏露等に、
ずるずると食い物にされていたら
東アジアの今はどうなっていましたか?
歴史にIFは無いとは思いますが。
127 :02/07/16 03:55 ID:3lbloJO+
>>126

50年位前の東南アジアみたいな状態でしょう。
128 :02/07/16 11:39 ID:7FyeKV9I
各地で旧守派の扇動による反改革の暴動が頻発するに至って、ついに金弘集の改革は行き詰まり、
1905年金弘集は辞職。旧守・親露派の尹炳始が首相となり、事実上閔妃が復権した。
旧守派は改革政策を取り止めようとして議会の独立協会派と対立、これを弾圧する構えを見せた。
前首相金弘集が暗殺され、各地で今度は改革派が暴動を起こし国内は混乱した。この事態に
旧守派はロシアの力を借りて切り抜けようとし、援助の代償に様々な利権をロシアに与えた。
http://member.nifty.ne.jp/AMAMIYA/OPEN.HTM
129名無妙:02/07/17 01:26 ID:ppKM5iMt
未だ人治主義の韓国に読ませたい回であります。<今週掲載分
130.:02/07/17 01:27 ID:j22u0e2c
..東京都の足立区に無添加で本当においしいキムチを売ってる店があるらしいよ。
友達の韓国人が「これは本場の味だ」と絶賛していたよ。
ホームページもあるみたいなので書いておくね
http://www.meisaikan.co.jp/
俺も一度行ってみるので、食べたらまた報告するね。
131ななし:02/07/17 01:28 ID:7RvByTng
>>128

×1905年金弘集は辞職。旧守・親露派の尹炳始が首相となり、事実上閔妃が復権した。
○1895年金弘集は辞職。旧守・親露派の尹炳始が首相となり、事実上閔妃が復権した。

↑は誤字と思われ。
132牛乳 ◆milkeVFM :02/07/17 02:15 ID:IYmQS3Of
>>126
引っかき回されてベトナム(いいほう)
がんばってカンボジア(ぎゃー)

韓国はアメリカの干渉が無ければポルポトの一人や二人排出していたと
思う。(戦後)
133:02/07/17 03:34 ID:uEoS6L5J
>>132

北のほうでは排出しちゃいましたからね。
134:02/07/17 03:38 ID:eTj39Cq2
将来、統一のあかつきには皇帝ネロでも排出してもらおう。
もう半島丸焼け。
135保守:02/07/19 04:05 ID:CDPt5t7+
保守
136あげまする:02/07/20 23:26 ID:5Nsu/1hd
保守しとく
日曜未明は怖いからねぇ
137  :02/07/22 01:24 ID:f/U4HbnN
保守age
138わらしべ長者:02/07/22 01:32 ID:ntAPWTxX
俺も上げとく。
139 :02/07/22 13:16 ID:+RhSVCST
っていうか白川精一郎の妹タソハァハァ(;´Д`)age
140_:02/07/22 15:35 ID:ufpv6jYw
今回こそ日本に住む全ての人間は読むべきだろ!
141( ´ェ` )ノ゛ ◆KUMAP/hg :02/07/22 15:58 ID:xeycmhRr
登場人物は皆ちょっと汗かきすぎですた。
142評論家:02/07/22 20:32 ID:thF+gF/R
絵が雑な感じがして嫌だねー。
わざとしているのだろうが。
143:02/07/22 21:07 ID:nmee7CDz
単行本で読むと、なんか2P見開きがやたら多いんですが。
144 :02/07/22 21:09 ID:RVgi3+5w
あんな糞漫画の何処がいいんだが
軍事板でもこの漫画のスレが立ったが即dat逝きだったぞ
145史家:02/07/23 05:51 ID:P33eUhEO
秋山が憲法に言及していた。
漏れの、消厨房時代は現憲法⇒◎、明治憲法⇒×というステレオタイプ
の教育を受けた。しかし、大学に入って憲法の研究をはじめたら、
明治憲法も当時の時代状況ではマシなほうだったと思うようになった。
改正、運用を怠ったり、間違ったりしただけだ。
146_:02/07/24 08:50 ID:1ipRR1J6
これ読んで「坂の上の雲」読むと好古と「のぼさん」のキャラが重なってしまうのは俺だけ?
伊予弁(?)恐るべし
147.:02/07/24 08:53 ID:vFL2jalB
俺、江川達也嫌い。
148 :02/07/24 09:06 ID:99w88xrg
なんか、最近の一、二話つまらん。
149名無妙:02/07/26 01:31 ID:u+KMs9cN
>>148
そう?真之の出番少なかったけど、緊迫してて面白かったけどね。
150史家:02/07/26 21:14 ID:VxVAkL7q
>>149
それは「ニコライ遭難」を読んでいないから。
渇時至上主義慢性ー。
151 :02/07/27 15:14 ID:+p8pfInS
沈没したロシア船引き揚げる気らしいぞ…

鬱陵宝船探査再推進
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/lo/20020727/maeilshinmun/dm2002072783001.html
ロシア・日戦争(1904年) 当時鬱陵島前海に沈んだロシアバルティックハムデ 6千200t級宝船ドンスコイホ探査
(見てから5月30日報道)が 25日からまた進行中のことで確認された.

東亜建設探査チーム李仁洙部長など 20人余りは発掘用役を引き受けた韓国海洋淵源所属李魚道号(357t)と小型調査船
`東海フィッシング号 2尺の探査船を動員して鬱陵島苧洞港外港を中心に海底 500m の中を詳細な調査をしている.
これらは海底 500m 海の中の物体を判別することができる ROV(武人遠隔調査用ロボット)と地形測深期を探査船に
装着させるなど探査活動を具体化していると言いながら "去る探査作業にドンスコイイホと規模が似ている
16個の金属性以上物体の精密確認作業が推進中"と明らかにした.
東亜側関係者は "沈沒船の実存可否は 1次的に ROVが投入されれば正確に確認になるはずで今まで研究開発コスト
70億ウォンの中 17億ウォンが執行された"と言った.
一方宝船探査は去る 99年10月から 2004年 12月末まで埋蔵物発掘許可を受けた東亜建設産業(株)がして用役を引き受けた
韓国海洋淵源が探査をしている.
ドンスコイホはロシア・日戦争時対馬島海戦に参戦, ウラジオストック港に帰港する中鬱陵島苧洞近所海域で
沈んだし軍資金で白金塊と金貨などを積んでいたことと知られた.
152   
>>151
翻訳ソフトの訳でしょうが、
いつものことながら面白いですね。
2チェん寝る的です。