【世界に】レーザーポインタ疑惑 6【はばたけ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 :02/07/04 00:23 ID:WhXIO+dz
おめーらバカじゃねーの まだやってんのかよ。
レーザーではないって日テレで検証してしまったんだからそれを上回る証拠がでないかぎり
この手の議論は、無意味。
すでに日本国民いや2ちゃねらーでもごく一部だけがこだわってるだけ
くだらねーことで叩いてないで別のことで叩こうぜ
953  :02/07/04 00:25 ID:ONt0u3Su
日テレで検証したんだ?
見てないから細かい内容教えて。
954 :02/07/04 00:25 ID:ZOVUOAEC
>>947
>俺は生粋のレーザー派だけど

新バージョンですね。
955物理に無知を晒しまくりですね。。(w:02/07/04 00:31 ID:8zOI9nL8
>>952
検証なんてしてないよ。レーザーかレーザーじゃないかなんて、
テレビ映像ではわからないの。蓋然性しかね。

レーザーの周波数特性が、テレビの画像では失われるから。
956物理以前にバカを晒しまくりですねw:02/07/04 01:01 ID:I3RAN6cz
>>955
>レーザーかレーザーじゃないかなんて、
>テレビ映像ではわからないの。

テレビ映像でわからないならなおさら何を根拠にアナタは………
957のの:02/07/04 01:32 ID:A/JRyRlw
なんかな、このスレ元気ないことを
煽っているヤシがいるけど
レーザーかどうかは、すでに些細なことに見えてるわけ
レーザーだとしても、ただの熱狂的ファンの暴走に
入れ替えられるだろ
逆に、審判買収や、薬物問題の方が
面白いだろ
証拠は、まず出ないだろうけど
もし、出たら、韓国は、、、、

韓国は、日本の国土を一方的に侵略して(竹島)
今、朝銀に1兆円以上つぎ込まれようとしているのに
韓国マンセー馬鹿より
レーザーにこだわってる人のほうが
まだまし!

しかし、写真週刊誌に載らないのは、ナゾ
958 :02/07/04 02:11 ID:I3RAN6cz
とりあえず、現時点で、レーザー攻撃を信じてる人何人います?

一人一票で申告してみてください。
959 :02/07/04 02:29 ID:FkuEu+ir
1
960 :02/07/04 02:31 ID:FzFw3Qby
うーん、1
961 :02/07/04 02:31 ID:9nTeKW1a
次スレを立てる方針に1票。
962   :02/07/04 02:34 ID:pDcLmUEB
>>958
レーザーの可能性がある、光を当てたのを信じてるが?

1ってことで。
963 :02/07/04 02:36 ID:rJaiyNZT
次スレ立て賛成ついでに1
964 :02/07/04 02:47 ID:Pxzvmq9+
当然、賛成に1
965 :02/07/04 03:47 ID:eXvBbfa1
可能性高いなと思いつつずっとロムしてるよ。
がんがれーで1票
966 :02/07/04 03:48 ID:GxRyLyzh
あの国ならやりかねんしなー
野球でもあったしね。
967 :02/07/04 04:24 ID:o8AN2hsH
うーん、レーザー派圧倒的やね。
俺も1。
968 :02/07/04 04:40 ID:SaU/ttF6
>>944
3以外は全部推測。つうか妄想。
969   :02/07/04 04:41 ID:5GKXIgP1
>>968
3が事実だから、後は、どうでもいい。
970 :02/07/04 11:39 ID:mzJbrLv+
まぁ、光による妨害があった可能性は高いかと。1。

妄想だと思うなら放置すればよいのに、
何度も、妄想だの、虫だの、既出事項を繰り返す子は、
何がしたいのだろう。
971 :02/07/04 11:43 ID:OA+fe3cQ
携帯のレーザーポインタが白なわけない。
カメラに写ると白く見えるってのはガセネタ
距離が遠いと白く写るのもガセネタ
あの国だからなにかもってても不思議ではない 組織でやったなどというのもガセネタ
赤色レーザーはどこにいっても赤です。大リーグ佐々木のレーザー事件みればわかる
明らかに赤です。
実は日本人のが捏造ばっかりなんです
まったくおまえらはアホですね。
972 :02/07/04 16:28 ID:8uTTYORr
age
973 :02/07/04 16:42 ID:FyBzTM/B
さっき、TBSラジオの「荒川強啓デイキャッチ」で
曜日レギュラーの堀井憲一郎がジーコの話から
唾吐き→審判不審→W杯韓国審判問題と話題を振って
誤審問題蒸し返し!が、司会者はスルー。
荒川強啓はヘタレ。
974 :02/07/04 16:58 ID:PveXPoaL
強啓はサッカーなんか興味なし
975 :02/07/05 00:28 ID:ekX0UKej
マスコミは臭いと思ったら絶対記事にするよ。
在日の圧力で報道されないとか言ってる人がいるけど、
それなら外国のメディアが黙ってるのはなぜだろう。

トッティがレーザー攻撃を知らなかったといっても、
大リーグでもあったように、外国のメディアが知らないはずはない。
その外国のメディア、イタリアのメディアが完全に沈黙していることが、
レーザー疑惑の根拠の薄弱性を露呈していると思う。

よもや、ここにいる人達でも、
世界中のマスコミより自分達の方が真実を見抜く目が優れている、
なんて思っている人はいないと思うんだけど・・・・・・
976  :02/07/05 00:31 ID:u4ZMIYuu
>>975
マスコミに取り上げられてるんだけど。すでに。
977 :02/07/05 00:46 ID:ekX0UKej
>>976
東スポレベルの扱いでしたよね。
「噂」以上の追求はなされてましたっけ?
できれば教えていただきたいのですが。
テレビはレーザー説全部否定してましたし。

すばやいレスどうもです。
978   :02/07/05 00:52 ID:u4ZMIYuu
>>977
テレビでも出てるよ。雑誌も書いてたけど。
979 :02/07/05 00:54 ID:bwnnMQvG
んで、某金大中ドキュン行動?映像で見えてる光もレーザーだと言う人います?
「あれは違うけど、トッティのはレーザー」って断言する痛いヤチもいたけど。

ゴメソ、また議論がループしちゃうな。
980   :02/07/05 00:58 ID:u4ZMIYuu
>>979
その映像は見てないけど。トッティはレーザーだと断定してないと思うよ。

レーザーの可能性が高いっていうのが、このスレのほぼ、共通した意見ではないかと思う。
981 :02/07/05 00:59 ID:ekX0UKej
>>978
いえ、レーザーに関しては、
「インターネットでこういう噂が流れている」
という論調の記事しか、見たことなかったんで。
テレビは全部否定してましたし。
982はいはい:02/07/05 01:04 ID:u4ZMIYuu
>>981
テレビは、レーザーだと断定してないけど、光だとは言ってましたよね。
日本テレビでは、夜中の試合なのに太陽光だと言ってましたし。
あなた、このスレの議論読んでないでしょ。

読んでから、もう一回書き込んでくれません?6千有りますが。

何回も言いますが、映像では状況証拠しかわかりません。光自身の
周波数特性が無くなりますから。ここの議論も、可能性のレベルで
語ってます。

じゃ、最初から、どうぞ。
983 :02/07/05 01:10 ID:ekX0UKej
>>982
話が違いますよ。
私は「可能性があるならばなぜマスコミが騒がないのか」
と疑問をもっただけです。
なぜなんです?
984 :02/07/05 01:36 ID:yZUOrhQ7
>>983
W杯板で聞いてみたら?

まあそれはともかく、
日本のTVが全部否定したのなら、黒に近づいたって事だね。
ちょっと興味が出てきた(w
985 :02/07/05 01:40 ID:ekX0UKej
>>984
ですから、日本のマスゴミのアレさ加減はどうでもいいんですよ。

外国のメディアはなぜだんまりなのでしょう・・・・・・・・
986棄て:02/07/05 01:42 ID:1dnny2oM
>>983
買収の可能性があるけど、マスコミは騒いだりしていませんよね。
疑問に思ったりしませんか?
朝銀に1兆4000億円を投入しようとしていますよね。
でも、マスコミは騒いでいますか?
貴方はマスコミに、妙な幻想か先入観をお持ちのようですね。
お子さまでしょうか?
987  :02/07/05 01:46 ID:xD+rbIyk
>>986
おこさまというより、ダブスタ野郎でしょう。
988 :02/07/05 01:53 ID:ekX0UKej
>>986
ですから、
海外のメディア、ことさらイタリアのメディアの話。
989棄て:02/07/05 01:56 ID:1dnny2oM
>>971

デジカメでレーザーポインターの光を撮るときに、
シャッター速度を遅くして撮れば、白になりますよ。
条件次第です。
実験済みですな。
って、CCDに与えられたエネルギーが飽和すりゃ白くなりますね。
当たり前の話です。実験してみてくだされ。
ISO400、F=2.0、1/10程度で、レーザーの光点は白飛びします。

さて、問題は。
ガセネタと言い切るからには、なにかネタをお持ちですか?

990 :02/07/05 03:00 ID:yZUOrhQ7
>>985
だから、W杯板で聞いてみたら?
それか過去ログ読むなりしてみれば?
あと、イタリアに興味があるなら、自分で捜してみれば?

>>989
蛇足ですが、レーザーポインターの良いのになると、
"レンズ調節による拡散防止機構"が付いているそうですね。
991棄て:02/07/05 03:06 ID:1dnny2oM
>>988
疑問は疑問です。何ででしょうね。
そこで、考察の結果が、レーザーじゃないからだ、ってことになれば。
堂々巡りですね。
ご考察くだされ。
あまり騒ぎすぎて、イタリア国内の馬鹿サポーターに無駄な知恵付けるのを厭うのでは?
とか思ったり。

>>990
拡散防止機能ねえ…。
手持ちには、ないからどんなモノか気になるところ。
実験してみたいよ。
992 :02/07/05 03:08 ID:ekX0UKej
>>990
W杯板で聞いたら馬鹿扱いされます。
「真面目に審判疑惑やってるのに、まだ電波ネタやってるのか!」
って怒鳴られましたけど。
993 :02/07/05 03:10 ID:pkFIZBrA
しかし韓国ではレーザーポインターが贈答品になってると
嫌韓の在日スレで在日がが言ってたな。
普及率は日本と比べ物にならないんでしょう。
994以下:02/07/05 03:10 ID:OzU6DNCH
ちょん
995以下:02/07/05 03:11 ID:OzU6DNCH
ちょんちょん。
996 :02/07/05 03:11 ID:58NfRCZh
1000
997ばか:02/07/05 03:12 ID:OzU6DNCH
ちょん



ll






998ばか」:02/07/05 03:12 ID:OzU6DNCH
チョンカメラ





kk
999 :02/07/05 03:12 ID:58NfRCZh
nnn
1000じょ:02/07/05 03:12 ID:OzU6DNCH




jj
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。