★4試合連続でユニフォーム交換無しの韓国★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真のサッカーファン
一次リーグで散々汚い真似をした韓国は、
3試合とも相手国にユニフォーム交換をしてもらえませんでした。
そしてこのイタリア戦でもまた、交換してもらえませんでした。

世界中に嫌われてでも、審判買収して国威掲揚を謀る韓国。
2アイゴー!日帝の(略):02/06/18 23:28 ID:W1wJDWhN
2
3 :02/06/18 23:28 ID:2Hp3wJ82
テレビ朝日の番組、イベント他、テレビ朝日の全般に関する、ご意見、ご感想、ご質問等は、
番組等の専用アドレスがある場合を除き E-Mail ではお受けしていませんので、下記視聴者センターへお問い合わせください。
なお、番組等の専用アドレスに関しては、各ページをご覧下さい。


●視聴者センター

電話番号:(03)3587-5445
受付時間:8:00〜23:30(土日祝祭日を除く)
4真のサッカーファン:02/06/18 23:28 ID:U+Zm2UgD
ここまで素晴らしい試合してさ、嫌韓続けてさ、虚しくならない?
俺は今日で嫌韓卒業しました。
むやみに煽ることの愚かさに気付きました。
韓国選手、スタッフ、ヒディンク監督、そして彼らを熱く禿しく支え続けた韓国サポーター、
心からお礼を言わせてくれ、 


感動をありがとう
5 :02/06/18 23:29 ID:tyI3blB5
余ったチケット売りさばきたいんじゃないの?
6本当のサッカーファン:02/06/18 23:30 ID:QqZZALWr
4は在日。芝居するな在日は国帰れ!
7:02/06/18 23:31 ID:HMUsK6uY
韓国は頑張っているんだよ。
8 :02/06/18 23:33 ID:4OVme/vi
韓国が勝った事を喜べとは言えない。
しかし意味も無く罵るのはやめた方が良い。ほんのちょっと心に麻酔がかかるだけで、何も得るものは無い。
日本が負けて韓国が勝った、その結果を直視しろ。
9>>氏ね在日:02/06/18 23:34 ID:6vhZyEvR
セルジオ氏ねセルジオ氏ねセルジオ氏ねセルジオ氏ねセルジオ氏ねセルジオ氏ね
チョンコ氏ねチョンコ氏ねチョンコ氏ねチョンコ氏ねチョンコ氏ねチョンコ氏ね
セルジオ氏ねセルジオ氏ねセルジオ氏ねセルジオ氏ねセルジオ氏ねセルジオ氏ね
チョンコ氏ねチョンコ氏ねチョンコ氏ねチョンコ氏ねチョンコ氏ねチョンコ氏ね
セルジオ氏ねセルジオ氏ねセルジオ氏ねセルジオ氏ねセルジオ氏ねセルジオ氏ね
チョンコ氏ねチョンコ氏ねチョンコ氏ねチョンコ氏ねチョンコ氏ねチョンコ氏ね
10にわかサッカーファン:02/06/18 23:35 ID:Cu9XV2Wd
>>4
他の試合ではたいがいあるユニフォーム交換が、韓国ではないのか
素人の俺にわかるように教えれ
11 :02/06/18 23:34 ID:f7CRF03G
ユニホーム交換、4試合してないの?
12 :02/06/18 23:35 ID:I1j/tJAB
セルジオは移民の倅だから日韓事情は良く分かってないと思われ
13奈菜氏:02/06/18 23:36 ID:7a2M9I+r
しかし、今日は結構いい試合だと思ったが、
何故ユニフォーム交換しないの?
普通あれだけ接戦すれば互いの健闘を讃えると思うんだが…
14 :02/06/18 23:37 ID:FdYQznE2
前もってあんだけ嫌がらせされて、どこの誰が交換するのだ?
共産主義は敵の癖に、北朝鮮賛美のカス民族
15真のTV視聴者:02/06/18 23:37 ID:p6rS4ZEj
韓国チーム、マジいい試合するんだよ。実力もある。
だから審判なんかに頼らずに堂々と試合すれば?
下手なフェイク転倒やめて、自信持てよ。
あー、あの日-土の公正な審判で次の韓国の試合見てー。
16  :02/06/18 23:38 ID:b1coXq4q
ザンブロッタへテコンドーキックがノーファウル(ザンブロッタ負傷退場)
マルディーニの後頭部に蹴り入れがノーファウル
ヴィエリへのひじ鉄がノーファウル
トッティへの膝蹴りがノーファウル
トンマージの足へのスパイク蹴りがノーファウル

トッティへのPKチャージはトッティのシミュレーション
オフサイドは見逃してゴールデンゴール
トッティへの目つぶし攻撃はノーファウル
ヴィエリに対するユニフォーム引っ張りはノーファウル
17 :02/06/18 23:40 ID:Iy479psY
>4
本気で言ってるなら人間やめた方がいいぞ。
18:02/06/18 23:42 ID:NV728i/S
頭蹴りは殺人罪
頭蹴りは殺人罪
頭蹴りは殺人罪
19 :02/06/18 23:42 ID:iXMZCF5U
>>13
あれのどこが良い試合だったのか?
カンコク選手のファールはほとんど無しでイタリア選手がカンコク選手と同じことやると
すぐファール。
あれでは正直サッカーにならない。
ユニフォームの交換なんかするわけないだろ。
20世界有数の卑怯者の韓国人:02/06/18 23:48 ID:n60iypS6
米国代表チーム打倒を目指す恐るべき計画が発覚した。
題して、『朝まで生騒ぎ』作戦。試合前日の夜から当日の朝まで、
サポーターが米国宿舎前で騒いで、選手を睡眠不足に陥れようというもの。
ソルトレークシティー五輪・ショートトラックで発生した米韓の遺恨。
五輪のカタキをW杯で…という仁義なき作戦だ。
(以上引用)

全文
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200205/st2002052517.html
21日本代表に100万円:02/06/18 23:49 ID:uofmu9IT
韓国は間違いなく強い。日本よりも強いだろう。
しかし、試合内容はいただけんなあ。まともにやっても十分勝機はあるのに・・・・

22 :02/06/18 23:50 ID:LLBJdSk7
スカパーの放送より(19時前後)
テジョンからのイタリア-チョソ試合前のレポートで、
青島「私たち日本戦を見てたんですけど、日本のシュートが
外れるたびに、韓国のサポーター拍手するんですよ。
放送前にはっきり言わせて貰います。
韓国のサポーター、感じ悪いです。」
高木「僕も睨み付けましたけどねー」
青島、その真実よく言った。
皆さん、いろんなところにコピペしてください。
これがチョンの本性です。
もし仮に立場が逆でも、日本ではこんなこと絶対にありえません。

23  :02/06/19 00:09 ID:/crBQE/w
>>4
すばらしいサッカーの試合を見ただけで嫌韓を卒業できるんですね。
僕は出来ません
24ばかチョン:02/06/19 00:13 ID:w8q3xfaq
↓これじゃ、幾ら良い試合したって、ユニホームの交換無理だよ。
 ホントちょんは基地外だね。もう日本は知らんよ。

和訳:AGAIN1966
http://mappy.mobileboat.net/~seek/up/img-box/img20020618195039.jpg

和訳:地獄の門、巨人の檻 韓国5ーイタリア0
http://mappy.mobileboat.net/~seek/up/img-box/img20020618195826.jpg

和訳:(左側)アズーリの墓へようこそ
http://mappy.mobileboat.net/~seek/up/img-box/img20020618195915.jpg

和訳:日帝の同盟国イタリアくたばれ
http://mappy.mobileboat.net/~seek/up/img-box/img20020618200254.jpg

25 :02/06/19 00:15 ID:AwPqcTQm
韓国はアメリカとはユニフォーム交換してたみたい。
翻訳掲示板で画像を自慢げに韓国人がうpしてくれました。

見たいならうpするが?
26 :02/06/19 00:17 ID:vYvioXC7
>>13
だってよ、試合会場にイタリアくたばれとか書かれてる旗があるんだぜ?
そんな国とユニフォーム交換する気になれるか?
27254:02/06/19 00:25 ID:fCABdfY3
>25
取り敢えずうp宜しく!!
28:02/06/19 00:26 ID:x7zIoNjd
イタリアじゃあ暴動とか起きてるんだろうな
29 :02/06/19 00:35 ID:f/EebtK0
>>25 見てえ!Upしろや。
30 :02/06/19 00:36 ID:V/j11WMG
ポルトガルとイタリアがFIFAに抗議するってよ(w
31>>9:02/06/19 00:40 ID:MykdR6on
ブラジルでも韓国からの移民は嫌われてるそうだ。
アメリカの黒人が韓国系アメリカ人を憎むのと同じ理由だそうだ。

          あるブラジル人から聞いた話
32かなしすぎる:02/06/19 00:41 ID:2X/ruRDE
ユニフォーム交換無し
その具体的な理由を誰も言えないんだね。
なんだか悲しいね。
33 :02/06/19 00:42 ID:vlTMOT4z
アメリカとは交換してたような・・・、そういう画像見たけど。
34_:02/06/19 00:43 ID:hq/KdwAy
キムチくせーユニフォームを交換するチームなんて
あるわけない。
35 :02/06/19 00:43 ID:+vvhRUK4
>33
アメリカは引き分けだったから交換したと思われ。
36 :02/06/19 00:48 ID:V6CKKb54
マジで交換してたぞ!
どこかでデマが流れたからかもしれんが・・2ch全体で騙されてる。

まぁ当たり前のことができて何ぞや!?って感じだけど。
中国なんてブラジルに拒否されたからね!
ロッカーまで行って交換しに行った中国人も流石だと思った
37:02/06/19 00:49 ID:CSnseDsT
漏れ今まで嫌韓感情って持ったことなかったけど.....
38_:02/06/19 00:50 ID:hq/KdwAy
>>36
んでも、煽りの垂れ幕はどうよ?
在は日本が負けて、韓国が勝ったから騒いでいると思っているのか?
WCの歴史が今日終ったからみんな騒いでいるのも理解できないのか?
つうかな、とっとと半島へ帰れや鮮人ども
40 :02/06/19 00:54 ID:jQaF5e7a
ユニフォームの事について一言、言わせてくれ!

「青いユニフォームの国、全滅なんですけど!」
41 :02/06/19 00:54 ID:6QJbylsw
今後欧州開催のWCで韓国は永遠に勝利できない。
42 :02/06/19 00:56 ID:GXJbAyKp
>>36
大差がついた試合は交換しないらしい
43T/:02/06/19 00:59 ID:dVcJ3E+J
プレゼントボールしたって拍手も無い。
そんな国の選手とユニ交換するものか。
44 :02/06/19 01:01 ID:jwmAD+i0
日本もトルコとあんまり交換してなかったように見受けたが?
45 :02/06/19 01:12 ID:uc9D1uDq
>>44
あんまりとまったくじゃ天と地ほども違うよ
46 :02/06/19 01:24 ID:TOY/XDf/
どう考えても>24の横断幕はマズいだろう・・・
ジョークにも皮肉にもならんよ、あれは。
自分のやる事が相手側にどんな印象を与えるのか
もう一歩踏み込んで考える事は出来ないもんかねぇ?
呆れたよ。
47G ◆PrsowNR6 :02/06/19 01:30 ID:aFQTEF/e
しかしまぁ泣きたくなる。
隣ってこんなDQNだったのかって思うとね。
韓国だって弱くないだろうにさ。普通にやればそれなりの結果がでてたろうし、
仮に1次ラウンド敗退でも拍手をもらえただろうに・・・。


なに考えてんだか・・・・。
48 :02/06/19 01:35 ID:EqU9EAzK
http://fifaworldcup.yahoo.com/jp/t/ でやってる

ブラジル-トルコ
スウェーデン-セネガル
ポーランド-アメリカ
スペイン-アイルランド
韓国-ポーランド
メキシコ-イタリア

のどれがベストゲームかという投票、英語・日本語・スペイン語・フランス語・
ドイツ語・中国語・ハングルの言語別集計見て笑いました

ハングル 韓国-ポーランド
それ以外 スペイン-アイルランド

やっぱ世界とズレてます。(得票数も必見!)
49master card:02/06/19 01:41 ID:efdZJ6fG
韓国代表チームのユニフォーム

         priceless
50 :02/06/19 01:43 ID:rYPPyESG
>>49
ワラタ
51 :02/06/19 01:50 ID:2h+2fcxc
>>44 結構交換してたんじゃない?よろこんで走り回ってるトルコ選手ランニング姿じゃん。
52 :02/06/19 02:32 ID:jzzyfQCG
日本とトルコはユニフォーム交換してた?
親日のトルコって言われてるしさやっぱ交換してるよね?
見れなかったので。
53(゜∀゜)アヒャ:02/06/19 02:34 ID:D3JTkhIq
54(゜∀゜)アヒャ:02/06/19 02:51 ID:D3JTkhIq
55太平楽:02/06/19 02:56 ID:3V4lWYgJ
USAチームとは交換したとの説もあります。
付け込まれないためにも、隙を作るべきではありません。
確定情報とは言い切れませんが、論拠となる画像。

http://tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1024166612.jpg

>>52
日本とトルコは交換したのを視認しています。
56 :02/06/19 22:45 ID:tVloGTMq
そりゃあ交換してもらえないよ。
57 :02/06/19 23:33 ID:ERzeePCA

CNNが伊×韓戦の審判判定についてアンケート。
で、チョソの掲示板による組織投票でえらいことに!

「レフェリーを非難しますか?」(右下の方)YESに投票を!!
今のところY/Nで10倍近く差が開いてます!

[緊急]CNNで韓国:イタリア煬前審判判定投票!!

http://asia.cnn.com/2002/WORLD/europe/06/18/italy.korea.reaction/index.html
2ちゃんねるの力を貸してください           

58:02/06/20 00:11 ID:Ar06sdpa
それよか あの半島馬鹿の付き合いで日本に飛び火してこないか恐怖

デルピエロなんか仙台をずいぶん気に入ってJリーグでプレイしてもいい
なんていったのにさ
イタリア人には同じに見えんのかな〜? ショック!
いやな予感したんだよね。あのスタンドに湧いた赤羽ゴキブリの大群を見た
ときに。
59 :02/06/20 00:19 ID:ZADDpTHw
>>58
さんざん共催だって言われてるし日本と韓国別のチームだし
パスポート別々だしナカタとアンは違う言葉話すし
サッカー好きな奴は区別してくれる、と思う。
60 :02/06/20 03:41 ID:MIXFeSK/
イングランドは交換してくれるそうですよw>>韓国代表
http://www.worldcup365.com/Fun_Games/Pictures_Gags/story_30825.shtml
61名無しさん :02/06/20 07:56 ID:8w75zUiN
【電波】これからは君たちも交換してあげるな(・∀・)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/06/19/20020619000011.html


62_:02/06/20 08:16 ID:d8WacyMb
文明人ならばだれもが
悪魔に魂渡さない
63 :02/06/20 08:43 ID:0y7e4FF0
金曜日や真相などの便所系を含め、
日本の非サイバー・マスメディア媒体でこのことについて触れているところはあるの?
64 :02/06/20 09:07 ID:lvmTgPwE
>>61
AHAAAAAAAAA!!!!!!!
65 :02/06/20 09:12 ID:NyU40Dvu
>>58
少なくとも、ファビオ・カンナバーロは分かってくれているよ。

>日本のほうがよく整った効率的な国だったな・・・
>火曜日にはもっと色々な困難が待ち構えているだろう・・・。
http://www.fabiocannavaro.it/Jpn/indexjpn.htm
66石井幾子:02/06/20 09:38 ID:Z90xMCts
あのね、韓国とユニフォームを交換したくない理由を教えてあげるね
韓国を嫌っているのは勿論だけど、金髪に赤いユニフォームは似合わないのよ
美観を損なうのよ。ユニフォーム交換するんだったらやっぱりジャパンブルー!
日本人が好きなのは勿論だけど、色自体が金髪によく映えるし、
顔色も冴えて綺麗に見えるという色彩的な美観も備えているの。
わかった?
67名無しさん:02/06/20 09:45 ID:6YiiRRge
>>66
 ベルギーのユニフォームも赤だったような気がしたが?
 ベルギーも交換断られたこと有るのかな?
68 :02/06/20 09:56 ID:jZ5EjIlc
こっちに住んでいる日韓のハーフの子供が日本とヨーロッパチームの試合を
学校の遠足で見に行ったとき、日本を応援していたのはその子だけ。
しまいには「もっと小さな声で言え」だって。
幼稚園に入る前から行われる嫌日教育は、こうして中等教育の頃には立派に
実を結ぶのでありました。最低。
69 :02/06/20 10:25 ID:xVA6NAEE
>>61
精神病患者が書いたのか?
70 :02/06/20 15:25 ID:6b2QecLJ
Backhamを嫌やがる韓国人が多くなった."
特に, サッカー関係者たちにはもっとそういう現象が多くなっている.
一歩遅れて明かされた事実を公開する.
5月 21日韓国とイングランドがワールドカップ開幕を控えて評価試合を受けた.
事実, 同じサッカー選手だが, 韓国選手たちにはイングランド選手たちはスターだったし, 当然一緒に走ること自体に興奮して嬉しいのだ.
人間としてこれは率直な小さな感情なので, イングランド選手たちに対する韓国選手たちの自然な良い感情の露出だった.
そのため, 韓国の一部選手たちは競技が終わった直後先にイングランド選手たちにユニホームを変えて着るように願う意思を照らした.
ところが, イングランド選手たちが大部分ユニホーム交換を拒否して韓国選手たちの良い感情を黙殺してしまった.
アジアのエスングイドルにこちらに車で, あちらに車ながら古典末に失点まであったということによほど激昂されたのだ.
しかし, この悪い自尊心は一体正しいサッカー選手の精神と言えるのだろう.
71 :02/06/20 15:26 ID:6b2QecLJ
この日のハイライトはDavid Backham..
Backhamは競技終了の後非常に不満なカラングカラングした声で競技(景気)に走った身の代金も高くて有名なお兄さん軍団の大事な仲間たちに大声で叫んだ.
どんな状況だったのか, 我が国の選手たちがユニホーム交換をしようと思う時にエスィルリコールなど何人の選手がもじもじしながら着替えようと思った時だった.
あの時Backhamがそのまま来なさいと大声で叫んだのだ.
韓国選手たちのマナー良い善意を考えて見る時私たち選手...
いくらきまり悪かっただろうか. それによってBackhamに対して良くない感情を持つようになった人々が多い.

David Backhamをお兄さんと呼ぶ多くの人々...
ハンサムな外貌皮のためなのか ? 卑劣な言葉で, パク・チソンが成形手術 30億位らならあの時からはパク・チソンを追い回すはずなのか ? どうせ 20年後頃なればBackhamの今外貌はハンナッ流れる夢と同じようなもの...
彼は人間的に興奮がしやすくて気むずかしい面があるが, 年を取りながらそれをよく調節しているだけ率直な人格には疑心が行く選手だ.
この日の問題点は大きく話題になることができなかった. 重要なことは目前に近付いたフランス前と引続いた大祭りワールドカップというせりふだった.
しかし, よほど多いサッカー人たちとファンがこの事実が分かっている.
チャ・ボンクンも本日付新聞に簡単に載せた. 大極戦士たちを誉める内容の中で...
`評価試合を終えてユニホームを変えたがるうちの選手たちを黙殺したイングランドの世界的なスターたち.
これからは君たちが変えてくれないでね.'

―以上、韓国の掲示板より。
8強進出のお祭り騒ぎが一通り収まって、
次はベッカムとペルージャ会長叩きへ。
そもそも、練習試合でユニフォーム交換ってするものなのかな?
72_:02/06/20 15:29 ID:waup4Kj8
「韓国のベスト8進出」への違和感

韓国といえば、これまでアジア最多のワールドカップ出場回数(今回で6回
目)を数えながら、一度も本大会で勝利できなかったチームである。名将の
誉れ高いフース・ヒディンクが初の外国人監督としてチームを率いることに
なったのも、2年前のアジアカップ以降の話だ。いくらヒディンクが優れた
監督であっても、実質1年半もの間で、果たしてアジアのチームがワールド
カップのベスト8に進出できるものであろうか。

http://www.sportsnavi.com/column/article/ZZZJ0C4QN2D.html
73ななしさん:02/06/21 00:11 ID:VUl3xlH6
<W杯あれこれ>ビエリ、韓国ファンのサイン要求に「NO」
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=spo&cont=spo0&aid=20020620221424600
イタリア選手団は20日昼、ローマ行きのアリタリア航空の便で帰国の途に
ついた。

監督、選手、家族など130人に上る選手団は、韓国との試合結果への不満
が残っているようで、終始ぱっとしない表情だった。特に、一部の選手らは非
常に神経質的な反応を見せた。

ゴールキーパーのブッフォンは、マスコミのカメラが現れると、不快だとい
うジェスチャーをし、ビエリは韓国サッカーファンのサインの要求に神経質的
な声で「NO」と拒んだ。
74ななしさん:02/06/21 00:14 ID:VUl3xlH6
>>70
その試合がどんなだったか見てみないとなんともいえんな。
少なくとも、ジダンがつぶされたフランスは交換したいと思わなかった
だろうし。
75 :02/06/21 02:59 ID:Tk9zaGu8
76 :02/06/21 04:09 ID:L1RSGM7h
ショトトラックがそこそこメジャーなスポーツだったら
アメリカの選手はユニを交換しなかっただろう。
あのウンコパフォの意味を知っていたらアメリカ選手は
試合後彼らを軽蔑するコメントを出していたであろう。
77???:02/06/21 04:21 ID:prHpUbuA
>>66
イタリア人、黒髪も多いけどね。

http://www.isize.com/sports/football/wc/teams/image/ita.jpg
78 :02/06/21 04:28 ID:i3kSXAbv
>>70-71
練習試合・・・テストマッチでの話だよね?
ユニ交換しなくても不自然ではなかろう。むしろ書き込みしてる人間の
ベッカムに対する逆恨みの悪口雑言がキモい。
79 :02/06/21 11:27 ID:I3OlDNs1
今度のスペイン戦では衆目の前で交換してもらえるように
スペイン選手を買収しておくか。
80名無しさん:02/06/22 08:44 ID:D9JUfZz9
>>78
日本が好きな物は罵姦国では嫌い。これ定説。
81 :02/06/22 13:28 ID:jVFxs4l4
>>75
このマンガって何? タイトル教えてくんろ。
82master card:02/06/22 19:45 ID:IuxcJ6Ve
で、今日は交換してもらえたのか?
今仕事中でどうなったかわからんので、誰か教えてくれage。
83 :02/06/22 19:47 ID:eNmPVE88
今日はスペインのユニフォーム奪い取ってた〜
84_/:02/06/22 19:47 ID:JaAwtHd2
>>82
一人だけ交換したらしい。
85 :02/06/22 19:48 ID:ToP0M7CF
一人だけは交換してもらえたらしい
86名無し:02/06/22 19:48 ID:4xwcR5P6
一人交換したらしい・・・・・・鬱だ
87 :02/06/22 19:54 ID:HPOiaf4t
>>82
横顔チラッと見たけど、多分ソルギヒョンかと思われ。
88 :02/06/22 19:55 ID:HPOiaf4t
>>81
レベルE
幽遊白書書いてた人の漫画
かなり面白い
89 :02/06/22 20:01 ID:r3hMEH+F
1人か…ひでぇな
90名無しさん:02/06/22 20:33 ID:denApnIs
>>75
「韓国の場合に…」って、元々のセリフでは何だったの?
91 :02/06/22 20:36 ID:lWTs8HlZ
>>90
元々は「王子」だったと思う、たちの悪い騒動屋
92 :02/06/23 20:02 ID:ewxyTj3h
次の試合も”是非とも”ユニフォーム交換なしで!!
93バトルポカリ
>>90
原文は「あいつ」
指し示す先は>>91の通り

久しぶりに読んで「バトルライト」で爆笑
しかし、こんなところでレベルEネタに当たるとは思わなかった