【韓日文化比較】女性が結婚すると性が変わる日本

このエントリーをはてなブックマークに追加
11

オ・デヨンの新作です。
結婚すると性が変わる?それは韓国と大違いですな。
それと、中盤から姓と関係の無いことを話していますね。

http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20020505215625400
2ああ:02/05/05 23:43 ID:QRa+lALF

           /~⌒~⌒⌒~ヽ、
          /          )        
          (  /~⌒⌒⌒ヽ )          
           ( ξ    、  , |ノ____  
           (6ξ--―●-●|   主   |  
           __ヽ      ) ‥ )  体   |  
         / \\   ー=_ノ|   思   |  
         |   \___   |   想   |    
         \  /    ||⌒ヽ  万  /ヽ
           \_____||_ノ_ 歳_|_ノ

   悲しみの反日は'1950 in South Korea   <めぞん一刻のテーマで


手のひらの コリアが 怒りの中 ニダニダ 踊りだす
下ろした手を 目がけて 「知らない人にも教えよう」って言えたの

あなたが 半島 去って さびれた光景と泣いたけど

平気!

コリアが変わった後には 夢への扉があるの
悩んでちゃいけない

今度 ソビエトが来ても 友達迎えるように 笑うわ
きっと約束よ!
3tenpura ◆UMAIu01k :02/05/05 23:45 ID:fDOPVSfJ
2ゲット!

韓国では結婚しても夫婦が各自の性を維持する。これと異なって、日本は「夫
婦同性」制度で、女性の性が夫の性に変わる場合が多い。しかし日本でも夫が
婿養子の場合には、男性が女性の性に変わる。

---------------------
誤訳というか誤変換はわかってるけど、やってくれるなオデヨン。
奥さんもらったら男にナチャターヨーでは、すげぇ鬱だ
4訂正:02/05/05 23:45 ID:QRa+lALF

           /~⌒~⌒⌒~ヽ、
          /          )        
          (  /~⌒⌒⌒ヽ )          
           ( ξ    、  , |ノ____  
           (6ξ--―●-●|   主   |  
           __ヽ      ) ‥ )  体   |  
         / \\   ー=_ノ|   思   |  
         |   \___   |   想   |    
         \  /    ||⌒ヽ  万  /ヽ
           \_____||_ノ_ 歳_|_ノ

   悲しみの反日は'1950 in North Korea   <めぞん一刻のテーマで


手のひらの コリアが 怒りの中 ニダニダ 踊りだす
下ろした手を 目がけて 「知らない人にも教えよう」って言えたの

あなたが 半島 去って さびれた光景と泣いたけど

平気!

コリアが変わった後には 夢への扉があるの
悩んでちゃいけない

今度 ソビエトが来ても 友達迎えるように 笑うわ
きっと約束よ!
5 :02/05/05 23:46 ID:gIJ7e5oG
ウリナラのジンセイ
アリランアリランアリランアリラン ガッテンニダ(ソニン!)
100点まんせー
クーペぺクーペぺクーペぺクーペペ ペクトウサン(アイゴッ!)
6つのドキドキ ハン(恨)が 戦後待ちきれないよ
コチジャンかけた トッポキたのもっ ソウルの街で 
アイゴー!
ウリナラ登場 怒韓!
ごらん怒れよ キムチのパワー
橋も崩壊 怒韓!
訴えなくっちゃ さぁさ、みんなで
なんてたって CHON!CHON!CHON!CHON!
我らは!
CHON!CHON!CHON!CHON!
ウリナラ登場 怒韓!
謝罪求めよ イルボンにパンチ
ウリナラ変身 怒韓!
よってらっしゃれ 在日、どれよ?
ムチャクチャ
DANKUN!DANKUN!DANKUN!DANKUN!
誇ろ!
DANKUN!DANKUN!DANKUN!DANKUN!
経済 
コケても 怒韓!
6 :02/05/05 23:49 ID:jVE/XgXo
結婚したら男同士の夫婦?
7あどるふ:02/05/05 23:53 ID:M04RSkI2
>>1
何この記事。
ついにオデヨンは情報の統合性も取れなくなってきたのか???
8 :02/05/05 23:58 ID:Qb06T3Rz
 オデヨン君関連の記事は、こちらへどうぞ。

 【無知】中央日報 呉デヨン記者総合スレ【電波】

 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/korea/1020001112/l50


 とはいえ、相変わらずだな。
9:02/05/06 00:35 ID:Ul9I7Hj8
韓国で結婚後も女性が姓を変えないのは、進んでいるからではなく
女性が不浄とされているから。だんなの家の姓を名乗れないだけの話。
10遠山のキムさん:02/05/06 02:03 ID:kAZGFjZe
>>9

ということは、カンコックでは結婚しても女性は
家族の一員として認めてもらえないということか(W
11あふぉ:02/05/06 02:06 ID:kgRfSPee
あの国のあの法則
韓国など=夫婦別姓
アジア・欧米=夫婦同姓が多い
よって日本は夫婦別姓に懐疑的になるべき
説得力ないか・・・
12凝集光砲@sage ◆xLASERgM :02/05/06 02:09 ID:iHUmPOIQ
てすと
13 :02/05/06 02:34 ID:vWnea4x1
>>11
ウリナラは欧米と同じ個人主義です。

なんてのもぬかしてたし、
表面しか見ない彼らの事だからそう考えているでしょう。
14 :02/05/06 07:33 ID:sjNKPApA
>>13
例えば、だが
アメリカの場合、結婚後
夫の名字だけ使用
夫の名字+自分の名字はミドルネーム
旧姓のまま(いわゆる夫婦別姓)
などと選択肢があるわけで
妻が夫の名字に「ならない」のではなく「なることができない」国が
「個人主義」って…聞いて呆れるな
15 :02/05/06 07:48 ID:Vqg42DAr
男になっちまうのか?
知らなんだ。
16 :02/05/06 07:49 ID:MgTHuc2r
星が変わるというのはいかがでしょうか?
17 :02/05/06 08:04 ID:vWnea4x1
>>16
「不幸な星の下に生まれ・・・」

の星のことか?
18 :02/05/06 09:16 ID:5fa9CN3k
夫婦間の苗字の話とカラスがどうこう言う話となんの関係があるのか
良くわかんないんだけど・・・・・・
19 :02/05/06 09:19 ID:UkpBQ0KE
つくづく思うがプロでも漢字を知らないんだなあ。
20 :02/05/06 09:40 ID:MgTHuc2r
1が間違ってるんじゃなくてリンク元が間違ってるんだね。
21 :02/05/06 10:20 ID:q8bGx/hD
男性女性板で韓国の夫婦別姓は『お前は家の墓には入るな』と言う
意味だと書いてあったが、コレって本当なんでしょうか?
22 :02/05/06 10:23 ID:IzFfN/rC
>>21
本当です
23 :02/05/06 10:25 ID:HQhMFXz8
儒教の影響を受けているから、と聞いたことがあるな。男尊女卑の世界そのまま。
24:02/05/06 11:02 ID:cy1GfXaj
家系図に『女』としか記載してなかった国が何言ってんだか。
男尊女卑がそのまま残ってるだけ。
25 :02/05/06 11:06 ID:V5DgzPY7
>>24
つまり平安時代を続けてるわけな>彼の国
26 :02/05/06 11:06 ID:lsi5nk03
夫婦別姓で子供が生まれた場合、
母方の姓を名乗らせることは出来るんですか?
又、離婚した場合は?
27 :02/05/06 11:09 ID:ouls1mtw
>25
恥ずかしいから知らない事は書くな・・・。
28  :02/05/06 11:13 ID:1v3Q7bHz
別姓運動の影に朝鮮の意向あり
29 :02/05/06 11:16 ID:V5DgzPY7
>>27
無知・・・
30 :02/05/06 11:16 ID:F/paKIPq
夫婦別姓問題からカラスの問題に展開する所が見事。
素人には真似できない。

31REM:02/05/06 11:19 ID:RTPVAlPk
よほどネタに困ったようだな。
世界には、日本以外にも国があるということを思い出した方がいいな。
32ウソル:02/05/06 11:36 ID:RYSx9jFz
>25
平安時代の日本は「妻問い婚」だ。
家は女子が相続するし、荘園も女子が相続する例が多い。
女性に経済力があったから、女流文学が栄えた。

儒教なんぞにレイプされた文化と一緒にしないでくれ。
33@ ◆XuQ7kH8E :02/05/06 11:38 ID:ybLT5gWr
オデオンって、自分の国の制度の沿革も理解してない馬鹿だと
今更ながらわかる。

中学生でもこんなのかかないぞ。
34ウソル:02/05/06 11:42 ID:RYSx9jFz
あと、夫婦同姓が日本の伝統などというのも大嘘だ。
頼朝の妻は「北条」政子だし、足利義政の妻は「日野」富子だ。
同姓でも別姓でもいい、というのが本当の伝統だ。
35 :02/05/06 11:43 ID:kZFqDPw3
日本で言う室町時代の終わりに族譜が作られ始めたけれど
妻の名前は記載されない。
そのため女は名前に漢字を持っていないことが普通だった。
36村雨04:02/05/06 11:56 ID:+Pbxkh+x
>>32
まあ、それはそれとして、当座比較したいのは名前の話でしょ。
私もどこぞで「家に入れない」=別姓(@韓国)、だと読んだです。

>32さんの指摘もわかるのです。紫式部なり、本名の伝わって
ないケースもあり、家系図には実際「女」としか書かれていない
場合も多数ある。ですが、確か藤原道長の細君は源倫子(リンシ)、
紫式部の娘・大弐三位は賢子でそれと伝わっているものもある。
日本史板あたりの見解が欲しいですね。

というよりも考察としては面白いのですが、この話題を引き合いに
出すのは適しているのだろうか(^^;
37村雨04:02/05/06 12:16 ID:+Pbxkh+x
>というよりも考察としては面白いのですが、この話題を引き合いに
>出すのは適しているのだろうか(^^;

↑ごめんなさい。これは無視してください。勘違い。
38その他:02/05/06 12:19 ID:Ffbky1gL
日本の場合、苗字と氏と姓は別だったと思われ。
明治以後同じになったけど(つうか択一になったけど)。

ある意味で、日本でも変わるのは苗字であって、姓でも
氏でも無いと強弁したりしてみるテスト。
39 :02/05/06 12:19 ID:rUGxagmQ
>>14 アメリカの夫婦別姓なんてのは最近の話で、北米や西欧こそ夫婦同姓(夫の姓)の本場。
日本のは簡単にいえば明治にそれを真似たもの。
ただし日本でもそれ以前から同姓がなかったわけでもないらしい。というより別姓でも同姓でもありだったのは実は明治以前の日本。
もっとも江戸時代、ほとんどの庶民は公的(行政関係)には苗字使なかったわけだけどね。
40 :02/05/06 12:26 ID:kZFqDPw3
>>36
韓国も同じだよ
記載されるのは、妻の名前ではなく
妻の本貫・姓・親の一族の官職
結局、平安時代と同じ
41 :02/05/06 12:35 ID:1EFwb26Q
あの国では白黒が黒白だなんて、納得できるな〜。
42 :02/05/06 12:41 ID:kZFqDPw3
全くの素人談義だけど、血縁より家を重視してたからじゃないの?
田舎の方に行くと苗字より屋号で呼ぶこと多いよ。
(屋号といってもお店ではない)
で、その構成員の血縁はそれほど重視されないんじゃないのかな?
43 :02/05/06 12:53 ID:rUGxagmQ
>>42 そういう面もあるよね。確かに日本では血縁より「家」重視の傾向が平安時代の終わり頃から出てくる。
というより「家」が発生しはじめたのがその頃なんだけど。
「家」と血縁て混同している人も多いけど、日本史上ではあくまで区別する必要がある。
それと意外に知られてないことだけど、伝統日本社会では親子の絆より夫婦の絆の方が重視された。
44 :02/05/06 13:17 ID:6o5RmaXV
かの国ってつい最近まで本貫が一緒だと結婚できなかったんでしょ?(w
45>>44:02/05/06 13:21 ID:K/Ktc4i3

今でも、精神的抵抗があるようです。
日本で言えば、おじ×めい、おば×おい で結婚するような「気持ち悪さ」
を感じる人がいるらしい。
46高校3年生:02/05/06 13:23 ID:bKTCveGI
スレタイトルが「姓」じゃなくて「性」だったことに
びっくりしてるのは漏れだけ?
47はぽねす:02/05/06 13:25 ID:W7yTKq9V
>>46
元ネタ見れ。
48ベスト9:02/05/06 13:28 ID:jrBLRhey
ふと思ったのが韓国プロ野球。
オーダーの8人が「金」だと誰だかわからんがな。
49竹埼委長 ◆NhBSXvKY :02/05/06 13:36 ID:jAub0nrP
>>48
これならどうする(w。
一番 レフト   金
二番 ショート  玉
三番 ファースト 朴
四番 センター  李
五番 ライト   鄭
50 :02/05/06 13:42 ID:4z9YHCXW
男尊女卑というより(確かにそれもあるが)族譜や本貫制度にみられるように
儒教が血統にこだわるからでしょう。
本家である中国も夫婦別姓です。
何れにせよ、その実態は個人主義とは正反対の思想です。
51 :02/05/06 13:46 ID:TUkF6C5e
>>48
昔、長嶋がオーストラリアで少年野球のコーチをした時、
「このチームは赤井君ばっかりだねぇ?」と、首を傾げていたそうだ。

徳光が「長嶋さんそのユニフォームに書いてあるのはスポンサーの名前です」
52 :02/05/06 13:56 ID:JB58ux2F
>>51
あんた、今すぐそのネタ持ってアンチ板に来てください!
53774RR:02/05/06 14:01 ID:WiJDQ5DY
日本では「黒白」を使わない?
こくびゃくって立派な読み方があるのを知らんのかオデオン君は。

はっ!
あれほど韓日W杯に拘ったのは日韓と表記すると韓国人が読めないからか?
54774RR:02/05/06 14:03 ID:WiJDQ5DY
>>53自己レス

もともと漢字なんて読めないという罠。
55tenpura ◆UMAIu01k :02/05/06 14:16 ID:z2X17BAw
>>53
池波正太郎先生が泣いておられる…
56ウソル
>紫式部なり、本名の伝わってないケースもあり、
>家系図には実際「女」としか書かれていない場合も多数ある。
文学系の立場からいわせてもらうと、「本名を呼ぶのはタブー」という感覚があったと思います。
だから、「頭の中将」のように官職名で呼んだり「三条殿」みたいに地名で呼んだわけです。
紫式部が本名でなくても、他の人と区別がつけばいいわけです。
男の本名が伝わったのは、官職に就くからでしょう。
一方女は、本名を知ってるのは家族だけでしょう。
女性の本名が伝わらなかったのは、女性蔑視ではなく、
単に分からなかったのだと思います。