韓国経済動向 〜Part4〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 :02/06/10 23:40 ID:6yb+0IMX
「W杯期間中、外国人観光客ほとんど増えず」
ワールドカップ(W杯)がスタートしたものの、国内に入国する外国人観光客数
はあまり増えていないことがわかった。

特にW杯期間中、大挙入国すると期待されていた中国旅行者数がむしろ減少して
いることに加え、日本旅行者数も急激に減少していることが分かった。

10日、関税庁がW杯期間が始まる先月20日から今月2日間、旅客機と旅客船
の1日平均旅行者数(乗り継ぎ旅行者を含む)を航空会社などの入港報告資料を分
析、調査したところ、合わせて2万9973人という集計結果だった。

これは年明けから先月19日までの1日平均旅行者数、2万9560人に対し、
1.4%増にとどまったに過ぎないものだ。
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20020610203157400
953あやかし:02/06/11 23:00 ID:1NN4vvIf
S&P, 韓電信用等級一段階上方修正
(ソウル=連合ニュース) イ・スンカン記者= スタンダードアンドプオス(S&P)は 11日韓国
電力公社の信用等級を一段階偉人 'BBB+'で調整した.
S&Pはこの日韓国電力公社の長期外貨表示債券信用等級を既存の 'BBB'ボダハンダンギェ偉人
'BBB+'に上方修正すると明らかにした.
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/ts/20020611/yonhap/yo2002061122288.html
954あやかし:02/06/11 23:06 ID:1NN4vvIf
"韓国金融システム日本より安定的"[S&P]
(ソウル=連合ニュース) グック・キホン記者 = 国際信用評価機関であるスタンダードアンドプオス(S&P)ヌンハングックの
金融システムが日本の金融システムと違い安定していて堅実なフェボックセルルボであることで診断したと多雨ジョンーズ
ニュースが 11日報道した.
S&PのNemotoナオコ引っ越しはこの日 '金融システム健全性回復がのろい日本'という題目の報告書を通じて日本政府の政策
は国内銀行圏を締め付けている問題を解決するのにあって非效率的だったとこのように評価した.
Nemoto理事はまず経営的な側面で韓国銀行と日本銀行の間にはトリョッハンチァイがあると指摘しながら韓国銀行の場合金融
危機以後外国人たちの保有持分を 20~30%から 50~60%で拡大するなど支配構造を倦まず弛まず改善させて来たと説明した.
(中略)
また韓国銀行圏は金融危機と一部銀行の国有化過程で大部分の高位経営陣を入れ替ったとしながらこれを通じて企業貸し出し
中心の事業構造を袖貸し出しでゾンファンハヌンゾンリャックゾック変化を掘り起こし出すなど経営危険性低めて収益性を大幅
に改善させたと付け加えた.
しかし日本銀行の支配構造は韓国と違い経営に肯定的な作用ができないと彼は指摘した.
日本銀行も社外重役制度など経営透明性を高めるための一部改革ゾチルルシヘングしたが銀行間の相互持分保有, 株主たちの
無関心, 便宜的な政府当局の監督などの要因で実效をおさめることができなかったというのだ.
したがって日本政府が 10兆円に達する公的資金を投入したが日本銀行は韓国と銀行と違い相変らず脆弱な状態だと付衍した
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/ts/20020611/yonhap/yo2002061190280.html
955あやかし:02/06/11 23:26 ID:1NN4vvIf
ついでに・・・

日国債信用等級トリプルAが適当 [ゴルドマンサクス]
(ソウル=連合ニュース) イ・スンカン記者= 日本国債の信用等級は Aaa(トリプルAに該当)伽陀されると
アメリカ有数の証券会社であるゴルドマンサクス社が 10日明らかにした.
ゴルドマンサクスはこの日発表した報告書でアメリカ信用評価会社であるムーディースが日本国債の信用
等級をトリプルAより 5段階や下である A2(シングルAに該当)に下方修正したことは "合理性が欠けた"と
批判した.
ゴルドマンサクス社のこの日報告書発表で日本国債の信用等級を取り囲んでアメリカ有数の証券会社と
信用評価会社の対立する模様になった.
(中略)
一方財務基盤ががっちりしている地銀の信用等級は日本国債の信用等級より高いかも知れないと明らかにした.
実際に静岡(静岡)銀行など 77個銀行の信用等級は日本国債の信用等級より高く評価されている.
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/ts/20020611/yonhap/yo2002061198042.html
956そろそろ次スレか:02/06/12 04:00 ID:HNjfBMoq
下半期、半導体・電子の景気は「晴れ」
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=biz&cont=biz0&aid=20020611203049300
DRAM価格の下落で不振を免れなかった国内の半導体産業が、今年の下半期には昨年同期より
90%近く成長するとの見通しが出た。
大韓商工会議所(www.kcci.or.kr)は11日、半導体・造船・繊維など10の主要業種別団体の
景気見通しをもとに分析した「2002年下半期の展望調査」を発表した。
結果は「半導体・電子は快晴、建設・自動車・鉄鋼はくもり」と要約することができる。
展望は内需と輸出を総合した総生産額に対するものである。
上半期に前年比10%程度のマイナス成長を見せている半導体産業は、下半期に入って
輸出額が昨年同期より110%増え、全体の生産額は89.0%成長すると予想された。
下半期に世界IT(情報技術)の景気が回復、ペンティアムWパソコンへの買い替えが
本格的に開始し、全世界的にメモリー需要が大きく増えてDRAMの値段も上がるとみられるためだ。
電子分野でも携帯電話市場での善戦とデジタル家電の輸出好調が続き、全体の生産額は
17.6%増加すると予測されている。
このほかにインターネット・ショッピングモールの販売が大きく増えている繊維業種、
中国の需要の影響を受けている機械も生産額が2ケタに成長すると分析された。

>DRAMの値段も上がるとみられるため
上がると良いねぇ。
957 :02/06/12 10:07 ID:bQZF5jPh
ちょっと危険な徴候が出て来たかも。
[株式] 外国人現先物純売渡, コスタック純買受
外国人が取引所で三日間純売渡を現わしている. 先物市場でも純売渡を
見せているがコスタックでは小幅でも純買受をしている.

しかし 6月物先物オプショントリプル偽称デーに迎え観望勢が濃い状態だ.

12日外国人は取引所市場で午前 9時 21分現在 59億ウォンの純売渡を
現わしている. しかしコスタックでは 3億ウォンほどを純買受している.

外国人は三星電子を売り渡しながら先物オプション満期に対応する一方
最近買受けたポスコで差益実現をおさめていることに把握されている.

コース被選物市場では 420契約を純売渡する中にオプション市場でも
コールオブション売り渡し, フットオブション買受の弱気ポジションを
見せている.

韓経ドットコム 利己石器者 [email protected]
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/ts/20020612/ked/ke2002061285791.html
株価自体はむしろ上昇に近いから、韓国人が積極的に買っているという
ことになるのだろうけど・・・。
958こっぱー君:02/06/12 12:32 ID:7yz40b/p
>>956
去年がDRAM大暴落で、今年はDRAM中暴落だから、
前年同期比で表現すると、前半が減少・後半が成長、という数字のマジック。

それも、今後DRAM価格が下がらなければ、上がったら、という
タラレバ論に頼るしかないのがDRAM依存体質の泣き所ですねぇ。
しかし、ハイニックスをつぶさないでDRAMの値上がりはないでしょうて。
959おい!おまいら!:02/06/13 01:52 ID:Arp3Utut
もう、通貨危機は来ないの?
ありえないの?4年前ってついこないだじゃん・・
960おい!おまいら!:02/06/13 02:02 ID:Arp3Utut
もう一回通貨危機来ませんか?来て欲しいんですけど、。
アルゼンチン=チョン
961 :02/06/13 08:18 ID:u0SZQv0H
>>959-960
そんな恐ろしいこと言わないで下さい。
通貨スワップ協定と言って、急激な暴落時には日本円でウォンを買い
支える条約が既に発効しているんです、韓国に思いっきり巻き添え
食いますよ。(泣
ちなみに、可能性が皆無と言うわけではありませんが、円ごとウォンを
叩き潰そうとしないと出来ないだろう=合衆国が延焼を受けるだろう
ということで、かなり低いと思います。
962蚯蚓:02/06/13 09:33 ID:4fsli1cZ
情報の質がおちていますねぇ。
963日本の話しです:02/06/13 12:00 ID:wZZEA3/D
<国際収支>4月分 経常黒字21%増 7カ月連続拡大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020613-00001019-mai-bus_all
 財務省が13日発表した4月の国際収支速報によると、海外とのモノやサービスなどの
取引状況を示す経常収支の黒字額は、前年同月比21・7%増の1兆846億円で、
7カ月連続で黒字幅が拡大した。
(中略)
 貿易黒字額は前年同月比18・9%増の1兆43億円で、2カ月連続の増加となった。
輸出はEU(欧州連合)、米国向けで減少したが、アジアが中国や韓国などを中心に増加した。
(以下略)【谷川貴史】(毎日新聞)[6月13日11時31分更新]

日本の対韓黒字が増加している事は韓国も好調ということだね。
964キム・カッファン:02/06/13 18:57 ID:Arp3Utut
98年になんで経済危機っぽくなったんですか?
アジア通貨危機と関係あるんでしょ??
ズルズル落ちてったら良かったのに・・・
965 :02/06/13 22:05 ID:xX0D2xFn
>>958
日産みたいだな
966こっぱー君:02/06/13 22:22 ID:Y0rgELNJ
>韓国の経済危機の原因は、金融システムの脆弱性に加え、製造業を中心に企業部門が
採算を度外視した設備拡張や多角化経営を行ったことにあった。
この結果、1997年1月の韓宝鉄鋼や97年7月の起亜自動車など大企業の経営破綻が相次ぎ、
金融機関の不良債権を短期間に急増させた。

韓国では、バブル崩壊ではなく、大企業による過剰投資・過剰借入が経済危機を引き起こしたという
認識の下で、97年12月に始まった経済構造改革では、企業部門の改革にも重点を置くことが明記された。
とりわけ政府・IMFは、5大財閥に対して、負債比率の200%への引き下げやビッグ・ディール(事業交換)
などにより、不採算事業を放棄して、経営体力を強化させることを強制した。
http://www.jri.co.jp/research/pacific/report/2000/p20000410korea.html

今ハイニックスが1.1兆円の借金で建てた工場で作ったDRAMを2〜3千億円で売ってるよね。
サムスン電子は、それ以上の隠し借金を抱えた上で、2001年の半導体部門の売り上げ
8千億円の50%にあたる4千億円を設備投資するという。ちなみに日米欧では5〜20%で、
20%を越えると危険とされている。サムスンは売り上げに対する設備投資費の比率が
世界最悪であるにもかかわらず、決算上はなぜか毎年利益率30%とか発表している。

設備投資費は粉飾が容易なので、大規模投資すると大規模粉飾が可能になるけど
そのうち隠し借金の返済期限に手元に現金がなくなり連鎖倒産する。ちなみに、
韓国のネット新聞で、サムスン電子を前回の経済危機の戦犯とする記事もあったよ。
967@ ◆XuQ7kH8E :02/06/13 22:27 ID:B7Fq1GeD
>設備投資費は粉飾が容易なので、大規模投資すると大規模粉飾が可能になるけど
>そのうち隠し借金の返済期限に手元に現金がなくなり連鎖倒産する。

>>966
粉飾決算ができるのはなんでなんですか??
968こっぱー君:02/06/13 23:00 ID:Y0rgELNJ
半導体を例に、単純にモデル化して説明すると、最新型なのは初年度のみで
3年後には、回路の密度4倍・ウエハー(原料)面積2倍なんて設備がデビューする。
常識的に考えると2〜3年でカタく回収しといて、後は赤字にならない程度に
動かすようにする必要がある。
例えば3千億円の借金で建てた設備を3年使い、3年後旧式になるとすると、
設備代だけで年1千億円かせがないといけない。 (話を簡単にするため
材料費・人件費・雑費などを無視して計算すると) 売り上げが年800億円なら、
本当は設備代だけでも年200億円の赤字。

ところが、その設備が何年使えるかは設備を入れた時点ではわからない。
そこで、無条件に最先端設備は5年、通常設備は10年(これはあくまでウロ覚えの適当な数字)
使う、という風に国が基準を決めている。 (これを自由な年数で計算させると、実際より短い年数で
割って赤字を大きく見せかけて、赤字だから税金は少な目、と脱税できてしまうので固定してある)

5年計算なら、3千億円÷5年=600億円/年かせいだらいいので、200億円の黒字。
10年なら3千億円÷10年=300億円/年かせいだらいいので、500億円の黒字。
こうして合法的に赤字を黒字にみせかけて粉飾できるね。

ところが3年後に設備は利益をあまり生まなくなる。そこに借金の返済期限が来る。
見せかけは黒字になっていても、実態は赤字で財布には一銭もない。で、連鎖倒産。
政府から資金注入。で、政府までd死。これが97年の経済危機の主因であり、
今のハイニックスであり、サムスンもまぁ、似たような物である事よなぁ。
969こっぱー君:02/06/13 23:26 ID:Y0rgELNJ
ここまで説明すると、高価な設備で作った製品を大赤字のバカ安で売る
単なる自爆行為にしか見えませんが…

借金は転換社債という方式で調達してまして。
現金か株券か、貸した人の好きな方で返しますヨ、ってヤツ。

そこに粉飾決算をぶつけて
「おぉ。これは凄く将来性のある会社だ。株式転換の方にしとくか」
と思わせるのがミソ。株式転換すれば借金は消えてなくなって株券になるし
粉飾決算のおかげで株価も維持できる。

だったら何で最初から株で調達しないの? って思うかも知れないけど、
イキナリ何千億円とか1兆円オーバーとかの株を発行したら株価大暴落ですからね。
間に粉飾が入ってソフトに着地できるのがミソ。
ただし実際には、全員現金で返せと言うので破綻する罠。
970@ ◆XuQ7kH8E :02/06/14 00:12 ID:oyAJE+gg
>>696
なるほど。よくわかりました。

なんか、完全に倒産しそうな気がしてきましたが。。。
大変なことですね。。
971コテハン   :02/06/14 00:14 ID:4KZk1tP/
とりあえず外貨準備は出来たのか?@韓国
972 :02/06/14 05:52 ID:bb5Sn8rK
>>971
こんど通貨危機がおこれば、スワップ協定で日銀の金が投入されます
973保全:02/06/15 02:12 ID:heUvGC8e
age
974@ ◆XuQ7kH8E :02/06/15 02:14 ID:yEN2C9H5
>>972
スワップ協定の具体的中身ってどうなってるんですか?
975 :02/06/15 12:52 ID:NogS3yLu
>>972
俺もそれ気になる。たしか韓国がヤヴァイ時には、最大70億ドルまで日本が融資
する約束だったような(かなりウロ覚えだけど)・・・・・。
まったく小渕もとんでもない置き土産を残してくれたもんだ・・・・・。
976 :02/06/15 13:14 ID:yVHFnIt9
>通貨スワップ協定と言って、急激な暴落時には日本円でウォンを

別にいいんじゃないの?
暴落したときに最安値ウォンを買って仕込んで置けるわけだから、
上がったときに(゚Д゚)ウマーじゃんか。
977みや ◆F/o4D3II :02/06/15 13:20 ID:+KN9hf1d
交換対象は、米ドル(日本)とWON建て国債(韓国)
規模は、たしか40億ドル。
978 :02/06/15 13:32 ID:NBKScT6F
「日本、税金引き上げなければ10年以内に破産」

「政府が税金を引き上げなければ、日本は10年以内に破産する恐れもある」。
小泉純一郎首相の諮問機関である政府税制調査会の石弘光会長がこうした苦言を
呈したとファイナンシャルタイムズ紙が14日、報じた。税収増加、財政健全化が
必至というわけだ。 

石会長は、同紙とのインタビューで「日本政府が1988〜2000年に踏み
切った税金引き下げは行き過ぎだった」と指摘した。現在、日本の税率は先進7カ
国(G7)のうち最低水準で、相次ぐ景気低迷で税収は減少している。

こうした状況であるにもかかわらず、日本政府は景気浮揚策を講じるべきとする
与党の要求から、むしろ減税時期を早めようとしているため、議論が予想されると、
同紙は指摘した。

李在薫(イ・ジェフン)記者 < [email protected] >


2002.06.14 18:16
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=biz&cont=biz0&aid=20020614181614300
979 :02/06/16 10:19 ID:uSuheF7L
観光が不振、家電は特需…韓国のW杯経済効果
 【ソウル15日=浅野好春】「W杯経済効果」への期待が高い韓国。大会折り
返しの中間状況を見る限り、ホテル・観光が不振の反面、家電業界が特需に沸く
など明暗を分けている。

 期待はずれは、大会期間中の予約を英代理業者に大量キャンセルされたホテル
業界。W杯は日本でも開催中のため、5月の日本人観光客は前年同月比で30%
ほど減り、観光業界、航空各社も打撃を受けている。当初10万人の来韓が見込
まれた中国人観光客も、中国チームの不振で約6万人にとどまる見通しだ。

 これに対し売り上げを伸ばしたのが高品位画像や大型画面が売り物の家庭用
テレビで、5月の販売台数は前月より60%以上増えた。情報通信省はW杯、
釜山アジア大会(9―10月)の今年を「デジタルテレビ100万台普及の年」
に定め、家電メーカーは生産ラインをフル稼働中だ。ただ、この反動で映画館
やレンタルビデオ店、遊園地は、どこも閑古鳥が鳴いている。

 聯合ニュースは「株式市場の低迷と観光分野の不振を考えると、『約束された
プレゼント』を受け取ったと見るのは時期尚早」との判定を下している。

(6月16日03:00)
http://www.yomiuri.co.jp/05/20020615id82.htm
980Classic:02/06/16 10:55 ID:DYcS9PBx
韓国が軍国体制だった頃、なんか流行ってた歌とか知ってる人います?

1000はもうすぐですが。
981 :02/06/16 11:05 ID:8WaY7Hea
釜山港に(・∀・)カエレ!!
982 :02/06/16 11:38 ID:YrzBRBjZ
烈解都等伽座綯ウ
983質問してよろしいですか?:02/06/16 18:57 ID:kMfclfnR
ある学校の掲示板で、
韓国に修学旅行に行った話しになって、
そのとき「IT大国も経済大国も今は韓国」
とかほざいてるやつがいますが、
韓国って経済大国なのですか????????
疑問です。
で、どんな所が経済的に優れているか、皆さん知ってますか?
都市部と農村部との経済格差はいかほどですか?
韓国いったときセマウル号?かなんかに乗ったんですが、ソウルを離れてからはずっと
田舎で道路も舗装されてなかった記憶があるのですが。
あるのは畑と小さな木造小屋(家だと思われ)と舗装されてない道路と川だけ。
飛行機から見た韓国の道路も舗装されてませんでした。
水道普及率はどのくらいですか?
日本は「国民皆水道」まであと少しだと保健の授業で習いましたが。
水道の普及も道路の舗装も日本のほうがイイですよね?
984@ ◆XuQ7kH8E :02/06/16 19:13 ID:IsB9z9PT
>>983
マジレスすると、韓国はIT大国でも、経済大国でもないですね。
ブラフは経済の常です。プラフで、技術の趨勢が決まることもあります。

韓国はそれを、執拗に繰り返してるって事ですね。それは、結構うまいので、韓国ウォッチングはおもしろいですよ。
985 :02/06/16 19:17 ID:lAGTpy3Q
>>983
井の中の蛙、IT強国

IT(情報技術)などの6大先端技術分野で、韓国の水
準が先進国に比べて大きく遅れをとっているという分析
結果が発表された。最近の半導体と移動体通信分野など
の成果を背景に何気に自慢してきた「IT強国」の主張
が、「井の中の蛙」だったことが如実に表れたのである。

http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=opi&cont=opi0&aid=20020614211305100
あたりが分りやすいかな?
基準をちょっと変えるだけで全然違うものになる、宣伝されるものは
「そういわれているだけ」ということ。
例えば、今破綻後の犯罪捜査と債権者による追求、株価暴落が合衆国で
大騒動になっているエンロンは、破綻一月前までは「世界一優良な
エネルギー企業」であり、バブル崩壊直前の日本の各銀行は資産比3%台で
「世界一優良な企業」、現在の銀行は資産比10%以上と大きく向上しているのに
「脆弱な体力、低い収益率」でしょ?
それを喧宣して利益を得ようという連中程声が大きくなる、そういう連中と
ちゃんと事実を報道するのを分別しなきゃいけない。
986 ◆ZQuestDo :02/06/16 19:28 ID:EDb8REao
アジア圏なら中進国くらいだと思うよ。

日本と比較すると、経済規模は10分の1程度らしいね。
ソースはこのスレの中でも出ていたと思うよ。

今検索した限りでは、
外務省(wのページでは、名目で 4兆3,469億米ドル 
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/asiakeizai/asean/gaiyo.html

富山県のページ(朝鮮日報の孫引き)では、4,574億ドル
http://www.pref.toyama.jp/sections/1302/kannihon/topics/kankokudata/8gatu/aug17.htm

で、ITについては、次のスレに実例が出ているけど実際のところはADSLが
多少日本より早く普及しただけ。
日韓IT比較スレッド Part10
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/korea/1022066615/

なお、本当に経済大国なら、紙を流せる下水の敷設はできてなくちゃならないし、
予定した高速鉄道がちゃんと通り、新しく建設した橋やビルがすぐに壊れる
ようなことはあってはならん、と思いますです、はい。
987質問してよろしいですか?:02/06/16 19:36 ID:kMfclfnR
>>984-986
ありがとうございます。
参考になりますた。
988あやかし:02/06/16 22:43 ID:tkTL2uq4
韓国チームサッカー競技開かれればカード使用大幅に減って
韓国チームのワールドカップ競技が進行された視覚にはクレジットカード使用が普段の半分以下に
がたっと落ちることと調査された.
またワールドカップ開幕以後全体的なクレジットカード使用金額や回数なども以前に非解約間減少
する成り行きであることで現われた.
16日BCカードが 2002年ワールドカップ開幕前後カード使用実態を分析した結果によれば去る 4日
の対(対) ポーランド前と去る 10日の対アメリカ前競技(景気)が開かれたシガックエヌンカドサ
ヨングが同じ曜日, 同じ時間帯に比べて大幅に減少した.
(中略)
BCカード関係者は "6月使用額が家庭の達人 5月はもちろん 4月よりも少ないゴッウンワルドコップ
の影響ではないか思われる"と "ワールドカップ開幕以後会社員たちが家に早く帰って TVを視聴する
からカード使用が減ったようだ"と言った.
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.khan.co.kr/news/view.khn%3fartid%3d200206161026461%26code%3d920301
989旧帝大:02/06/16 23:32 ID:Nk/t6gc0
 韓国のメディアなどによると、今年3月の入学予定者に対する試験の結果、
ソウル大は2978人の合格者を発表したが、そのうち399人、合格者の
13%が入学を辞退したという。辞退者の比率は過去最高だった。
http://www.nikkei.com.sg/asiamachi0211.htm
990 :02/06/17 09:47 ID:b36Nw/Ry
[Money] 外国人投資者, 韓-台湾で 日に追われる

外国人投資者たちが 2月以後アジア証市で韓国と台湾株式を引き続き売っている一方,
日本株式は大挙仕こんでいることに集計された.

ミレエセッ証券がアジア各国株式市場で外国人純買受規模を調査した結果,
外国人たちは東京株式市場で去る 2月から 5月まで 4ヶ月連続買受優位を見せて
皆 130億5455万ドル分の株式を純買受したことで現われた.

このために東京株式市場で外国人たちの 2002年累積純買受規模は 1777億ドルに達して,
去る 95年以後最高値まで上がった.

一方外国人たちはソウル証市では 2月以後 4ヶ月連続売り渡し優位を見えて, 32億ドルに迫る純売渡を記録した.
ただ 6月に入っては外国人買受と売り渡しが張り切ている均衡を見せている.
外国人たちはまた 3~4月中純買受を記録した台湾でも 5月に入っては 9600万ドル以上純売渡を現わした.

外国人は去年下半期以後韓国と台湾を中心にイモジングマケッ株式を集中的に買収した事があるが, 2月以後態度がうって変わった.

(続く)
991 :02/06/17 09:48 ID:b36Nw/Ry
(続き)

まだ公式集計は出ていないが, 6月以後にも外国人たちは日本市場で純買受を見せている可能性が高い.
アメリカミューチュアルファンド調査機関である AMGは “日本市場に投資するミューチュアルファンドに 6月以後にも 5800万ドルが流入された”と明らかにした.
イモジングマケッ(新興市場) 中タイとインドネシアにも最近外国人買収勢が流入されているが, 日本に比べれば些細な規模だ.

メリリンチ証券ソウル支店二元期常務は “日本の相対的な株価水準がもう底圏という認識が拡散しながら 3月以後外国人たちの株式買収勢が日本に追われている”と言った.

日本日経平均は去る週末ドダルヨぶりにまた 1万1000線下で下がった.
韓国株価が去年 9月以後 450線で 820線まで 80% ほど上がる間,
日本株価は 9000から 1万1000線をくるくる回わって足踏みを免れることができない.

一方日銀の競技(景気)判断が 4ヶ月連続上方修正されて円の対(対)ドル為替が下がり目を見せるなど
日本経済の回復兆しを知らせる兆候たちがあちこちで出ている点も外国人たちの投資心理を好戦させている.

外国人たちの日本株式買受はソウル証市には悪材になる可能性が高い.
外国人たちが日本株式に魅力を感じたら韓国を含めたイモジングマケッに大韓投資は相対的に萎縮するしかないからだ.
メリルリンチ二元期常務は “ソウル証市の場合外国人がもう全体株式の 35% 以上を確保している”と
“したがって外国人たちがソウル証市で追加的に株式を大量買収することは無理”と言った.

しかしミレエセッ証券アンソンヤング研究員は “日本経済家回復期に入ることはしたが,
まだ強い株価モメンタム(上昇きっかけ)を催す水準はない”と “日本証市に外国人買収勢が持続するか確信することは早い”と言った. (韓〓宰記者)
992990-991のソース:02/06/17 09:49 ID:b36Nw/Ry
993_:02/06/17 09:49 ID:nKO9ONWe
ガラガラのスタジオみれば、経済大国はでたらめという事はすぐわかるよ、

あと、IT大国というより、IT中毒大国と言ったほうがいいだろう
994parebellum :02/06/17 14:12 ID:paWNjtqF
日本東芝機械, 大宇総合機械[42670]に工作機械 OEM 注文
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.yonhapnews.net/news/20020617/0300000000200206170959080.html

(ソウル=連合ニュース) イ・スンカン記者= 東芝(東芝)機械は
工作機械事業の収益性を 高めるためにマシニングセンター(MC)を
韓国大宇機械工業から注文者商標付着生産(OEM)方式で調逹することに
契約したとニッカンゴギョ(日刊工業)新聞が 17日報道した.
東芝機械は小型に属する MC3で始めて近い将来に 1, 2個機種を
追加する計画だ. 東芝は今まで自らの生産を原則でして来たが
保有設備が 大型だ から自らの生産すれば費用が高くかかる品目を
優先的に外部調逹することにした.
OEMに調逹する品目はテーブルサイズが 1千200×550oの文型(門形)MCと
1千400×700oの垂直型 MC, パレットサイズが四方 630oの 横形MC などだ.
これら 3個機種皆東芝機械としては最小型サイズの機械に今年上半期に 20台,
下半期に 24台を受注する計画だ.
大宇総合機械は韓国の有力工作機械メーカーで, 東芝機械は 85年前身である
大宇重工業時代に MC技術を提供した  (了)
995偉大なる韓国人:02/06/17 14:15 ID:dGckvaNq
日本の


公共事業

やめるも


地獄!!

あ〜あ〜!


日本、、終わったな
996@ ◆XuQ7kH8E :02/06/17 14:18 ID:ywYI6a2v
>>995
韓国は2年前くらいに終わってますね。。
997 :02/06/17 16:30 ID:auooh4hW
次スレは?
998 :02/06/17 17:30 ID:ESH6xE85
所得から見た決勝トーナメント
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/06/15/20020615000035.html
セネガルは1人当たりのGDPが463ドルと、16強進出国の中で最も低いだけでなく、本大会に出場する全32カ国中でも最低となる。
セネガルが開幕戦でフランスを下し、16強入りしたのは、所得水準からしても異変であることは言うまでもない。
999 :02/06/17 18:00 ID:rV9VUqch
999
1000 :02/06/17 18:00 ID:rV9VUqch
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。