これがウリナラだ!これはレゴは訴えないのか!

このエントリーをはてなブックマークに追加
90 :02/04/09 04:23 ID:8wwoT3ED
関係ないが、聖水橋ってすげー名前だとつくづく思った。
91 :02/04/16 15:24 ID:hvKZz9HT
コカ・コーラレゴage
92名無しさん@ハン板亡霊 ◆/BiMMomo :02/04/16 16:11 ID:v26Sx30d
このスレッドほのぼのしてて面白いw
93 :02/04/16 16:28 ID:N/YlldQX
これってレゴにもくっつく?
そうだったら混ぜて使いたいね。
94 :02/04/16 16:30 ID:s2rDoQIA
>>90
あなたの心がにごっている証拠です。
反省しる!
95名無しさん:02/04/16 21:44 ID:OxZtZSOe
で、買った奴いないのか?
96 :02/04/16 22:00 ID:n3fojWSl
>>93
そうやってコストを下げる事が、ウリの建築技術ニダ!
97     :02/04/17 00:47 ID:qiladWA6




98 :02/04/18 12:03 ID:nC+69kK5
age
99:02/04/18 12:21 ID:rcRSRIjr
これやっぱネタHPかと思うよなハン版住人でもさ。
100 :02/04/18 13:43 ID:iCYqtkAE
100ゲトー
                
     ∧∧ ≡≡≡
     (゚ー゚*) 、 ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡
101 :02/04/19 10:46 ID:UXVJsEFZ
age
102 :02/04/19 11:06 ID:bJXF66mu
レゴとコンパチっぽいな。
次は、
”レゴはブロックの総称ニダ”
10365537 ◆65537JPY :02/04/19 11:09 ID:kct6neSD
>>102
その次は
「韓国はレゴ宗主国ニダ!」
104(゚д゚)ラg:02/04/19 11:32 ID:VFzPzljs
>89
祖母が従軍慰安婦だったと思ったので日本の市民団体から100万ウォン貰う。
日本に出稼ぎに行っていた兄が戻ったので100万ウォン貰う。
日本に留学し、日本の友人から100万ウォン貰う。
日本人女性と結婚したので、嫁の実家から100万ウォン貰う。
日本製品のコピーが大当たりしたので1千万ウォン貰う。
W杯があるので日本に行く。ルーレットを回して出た目に10万ウォンを掛けただけ貰える。
伯父が親日派名簿に載ったので3回休み。

バッドエンドは北に拉致か日本に帰化。
105(゚д゚)ラg:02/04/19 11:50 ID:VFzPzljs
北のマスゲームを再現できる「アリランセット(首領様付)」は無いかのう。
あるいは今が旬の「W杯セット(レッドデビル付)」は。
106ニダー:02/04/19 23:05 ID:C3jUT7fY
>>105 アリランセット(首領様付)ホッシー
107 :02/04/20 13:18 ID:dkqqL7Wi
給料日近いから考えちゃうけど
まじで、買った奴はいないの?
情報金沢きぼんぬ〜
108。゜(゚´Д`゚)゜。:02/04/20 16:18 ID:hjCCK2mj
自信をもってドススメするよ。
109  :02/04/21 01:03 ID:tTV31mj0
>>117 フォーム送った。普通に返事が来た。マジモンページだった
110 :02/04/22 22:04 ID:7/csiRaH
age
111柳原:02/04/22 22:10 ID:vizaPqh/
何を訴えるのか言ってることがわからない 全然似てないし素材とかも違うんじゃないか??
お前らも前にただの鉄を超合金なんて馬鹿なことをほざいてたな
あれは何処の国だ??電波大国だろ??
112 :02/04/22 22:17 ID:O/zTOt1U
超合金だと信じてませんでしたが何か?
パッケージには鉛合金だとしっかり書いてありましたが何か?

韓国人なら「超合金とは誇大広告ニダ」とか「騙されたニダ、謝罪と(以下略」
などと喚くとこだろう。
教科書問題といい、ロクに説明も読まずに泣き喚くのが半島出身者の特徴だな。
113 :02/04/24 03:32 ID:1+C4N1gK
そんな話より、買った人のレポきぼんぬ。
114名無山今何寺:02/04/24 04:58 ID:3bYtYLwJ
つか、超合金の語源も知らんのか…
115ゆうちゃん ◆d7qrdPHM :02/04/24 06:52 ID:O3/tfsqi
誰かちっちゃい頃リブロックやってた人いない?
あれおもしろかったよね

ちなみに当方20歳
116ななそ:02/04/24 07:06 ID:3t+CHBdo
この会社、うちからチャリで3分だから送料かけて買うのも・・・
117<・ω・> ◆HpWE.WsE :02/04/24 07:21 ID:HzlFzlvK
>>1
あわわ、ついに●ゴまで・・・。
●ゴってグッズとかも売れてるから、グッズのコピーなんかも登場しそう。
俺のマウスパッドもLEGO。
118電波鑑賞会:02/04/24 07:33 ID:O8qechxP
>お前らも前にただの鉄を超合金なんて馬鹿なことをほざいてたな

 ・・・面白いじゃない。柳原はセンスあるね〜。
お笑い小咄板でもなんか書いてよ。もう書いてたっけ?
119 :02/04/25 02:11 ID:KZT4adz6
>>113
自分で注文汁!
漏れは「「「慰安」」」旅行で
ウリナラに行ったとき購入済。
120コリアブロック:02/04/25 02:30 ID:hxMDUqgM
>>116
偵察に行ってこんか!ゴルァ!
121ななそ:02/04/27 16:23 ID:GussGfXs
昨夜、斥候してきました・・・
白タイル張りのマンションの1室のようです。1階は印刷屋さん。
オートロックかかってたので、それ以上は不明。
122コリアブロック:02/05/02 17:05 ID:2udjSGr5
>>121
よく逝ってきた!誉めてつかわすニダ!
123  :02/05/07 21:23 ID:ZAK2Dq9Y

124 :02/05/07 23:47 ID:GDHNddEQ
125 :02/05/07 23:49 ID:GDHNddEQ
126 :02/05/08 06:22 ID:wa2h+XGC
新宿アルタの1階で売ってるのはレゴですか?それともこれ?
127 :02/05/08 07:27 ID:driK0de+
>>124
おぉ、パトレイバー
凄いねぇ
128 :02/05/08 11:01 ID:QhkTz+tN
レゴの起源もウリナラだとか言うんでしょ?
で、レゴを提訴した上謝罪と・・(以下略)
129 :02/05/13 11:59 ID:ZACmPaeP
age
130(・∀・)アシャンティ:02/05/13 13:06 ID:82EtW7q/
現在、全世界で販売されている『レゴ』とは、李氏朝鮮の初期(1400年代)に
発案された建築工法である『李号』に由来する。
同工法による建築物としては、聖水大橋(1979-1995)三豊デパート(1989-1995)
が世界的に知られている。
同工法は、現在でも北緯38度線以北では『速度戦』として知られるほか、
海外にも技術移転されており、パラオのKBブリッジ(1981-1996)、
マレーシアのペトロナスツインタワービル第二タワー(1999-2003)」が有名である。

民明書房巻「東洋技術の歴史 第2巻 朝鮮半島編 2005年版」より抜粋
131 :02/05/13 18:45 ID:H30cMejK
>マレーシアのペトロナスツインタワービル第二タワー

来年崩壊かよ!
132 :02/05/13 18:59 ID:1ruwMy+i
>131
こりゃニュースだ
133 :02/05/16 14:50 ID:uRAdWFLL
で、レゴは動いたのか?
134 :02/05/17 04:35 ID:LAqEEiQj
向こうじゃCFまで流してるし…

//www.oxfordtoy.co.kr/cf/swat.htm

会社のホムペには1961年創立とか書いてあるし…

現地法人が40年も放置するとは思えんな…

市場調査もしないで乗り込む程、本家は無能じゃないだろう…

夜勤で耳からミソ出そう!!
マジれすスマソ。
135    :02/05/17 21:55 ID:iKte4147


136 :02/05/19 20:15 ID:vSg1nIK7
朴李に遭わない台屋ぶろくってイタ-イ。
137>134:02/05/20 11:57 ID:EaOLSty2
「1961創立」という歴史が去年作られたのでは?
つか会社の創立が1961年なだけでは?
138 :02/05/22 15:08 ID:kiRn6Mh4
hage
139 
>>137
穿った見方だが説得力あるなぁ(笑
1961年というと韓国にそんな余裕はなかったんじゃないかな。
何しろ朴政権樹立の五年前だよ。