※※キャデラック御臨終スレ「出棺」※※

このエントリーをはてなブックマークに追加
9( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆MZeyPuLs
名言
・車はテキトーに部品集めて組み立てれる
・重量を記載しているカタログはスペオタ向け(自動車会社内の資料でも質量(mass)を書いてあるの見たことないんだけど
・馬力なんてどうにでもなることは、グレードによって同一モデル内で2倍くらいの幅があることでもわかること
・馬力なんて営業そのもの一番小さなヤツでも一応は十分に動くようにできている。昔から 」の答えが↓
 上のクラスの低グレード車なら、それでも静か エンヂンよりも使い方による車種選択の誤り 」って??
・Ferrari はマニ屋向け
・質量が重いことが「乗り心地」と「直進安定性」の重要な要素
・軽量化して、性能を確保しようとしたらF1みたいな商品にならないようなキワモノになる
・車の半分近くは電気屋の仕事
・控えめな「主要緒元」
・B29だけで延べ15000機の出撃が、小指でチョイ
・高級レーダーで魚雷は撃沈できる(レーダーの高級ってなーに)
・「パテント」の使いまわしの外注(パテントの意味わかってる?)
・日本空襲の際、米軍にはもっとグレードの高い攻撃方法があった
・戦艦に監視カメラがついていた
・サーキットの会員権はゴルフ場の会員権並に高い
・ドライヴァヴィリティ/ヴェンツ/ヴェストカー/ヴァヴル