大日本帝国朝鮮府

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥州藤原系名古屋人
半島の人達は事あるごとに、日本統治期を「植民地」だの「占領」だの
言ってるけど、実勢には「併合」で「大日本帝国朝鮮府」として、
「日本の一地方」になり、「同じ国民」として扱われてたよね。
何が不満なんだか。

そんな訳で、朝鮮半島の日本統治期を真面目に語りましょう。
煽りさえなければ、さん氏や、最高神氏等もふるってご参加ください。
2:02/02/16 20:55 ID:Gd43aKtc
2だ!
3 :02/02/16 20:58 ID:nyggjRo0
朝鮮民族は世界の頂点に立つ存在。
なので、劣等民族に支配されるのが屈辱。
4あやかし:02/02/16 21:00 ID:MrXmJwN6
すんませ〜ん、今日古書市に行ってきたんですよ。
そしたら、こんなのを見つけました。
「昭和11年3月 朝鮮の経済事情 朝鮮総督府発行」

みなさんも、近くの古書市とかみてみませんか〜?
ちょっと高くて手がでなかったけど、朝鮮語辞典(これも総督府発行)
とかもありましたよ〜。
5奥州藤原系名古屋人 :02/02/16 21:02 ID:cuLL3XHr
>>4
あ、いいなソレ。
私も欲しいけど、物が物だけに見つかるかなぁ、うーむ。
とりあえず、面白い記事があったらUPしてね。
よろしく!!
6あやかし:02/02/16 21:09 ID:MrXmJwN6
>>5
今読んでるんですけどね。
なんか、なぜ世界一非道な植民地支配を受けた、なんて言われるのか・・
わからなくなるようなことばかり書いてますよ。
道路の整備による運送の発達、河川の整備による水害の減少、植林を推奨
して林業を発展させる、とか。数値も具体的にでてるので、おもしろいですよ。
ちと高かったけど、買ったかいがあったかも?
気になったのが、朝鮮人に対する救済です。日本の支配を嫌って中国やロシアに
出て行った人たちもいたようなんですが、何かあったらしく大量に戻ってきた
とか。その人たちの職業斡旋や補助とかをする、ような記述がありました。

とりあえず、植民地というよりも日本国の一部として扱う、という意気込みは
感じられます。

 まぁ、携帯用(?)の本らしくて、177ページの小説程度の大きさの本
なので、かなり割愛する、ということも書いてますので、もっと詳しい本も
出回ってるのかも・・・。
7奥州藤原系名古屋人 :02/02/16 21:15 ID:cuLL3XHr
実際に、当時は東北そっちのけで半島に力をいれてましたからねぇ。
いかん、私もどっかからソースを探してこなければ!!
8 :02/02/16 21:23 ID:xa7JIJpk
http://proxy.saga-wjc.ac.jp/nagasawa/

↑「モダン日本朝鮮版」だって。半島に渡った近代建築ってとこが面白かったよ。
9あやかし:02/02/16 21:26 ID:MrXmJwN6
>>6の訂正です。
日本の支配を嫌って、ではなく、李朝時の国土の荒廃を嫌い、新天地を
めざし西露西亜、満州に向かった朝鮮人だそうです。李政府は厳重に
監視をしていたが、それをかいくぐっての逃避行なんだそうで・・・。
露西亜や中国の国籍を有している場合もあり、国土(半島)が裕福に
なってから戻ってきても追い返さざる得ない状況でもあるとか。
 戻れる人には、開墾を命じ、開墾した場所に病院、学校、書堂
(図書館?)を作り、低金利で融資を行うとあります。

・・・読み違えてないなければ。
まぁ、日本側からみた本だけに、ちと偏ってるかな、という気もしますが
具体的な数値が乗ってるのはありがたいですね。
10 :02/02/16 21:35 ID:MkxqeeqN
>あやかしさん
おもしろそう。もっとカキコきぼんぬ。
11あやかし:02/02/16 21:46 ID:MrXmJwN6
>>10
了解です。
現在、内地人(日本人)の移住についての項を読んでます。
なんか、併合以前から半島に移住する人、結構多かったようです。
古来内地と朝鮮は歴史的にも地理的にも密接な関係があり、南朝鮮
に移り住んだ内地人は相当数に及んでいる、徳川時代以降から正確に
把握はできない。
明治9年に釜山港が開講してからは50余人だが、日清戦争後は
1万2千人以上に激増した。内地人の移住先は、開港地に限られた。
日露戦争後はさらに増え、勢力を増し併合前には14万人の移住者が
いた。昭和9年には56万人にまで増えた。
 外国では、この程度の移住は珍しくなく、逆に少ないとも言え、
国際化にはまだまだだ、って感じの事もかかれてます。
12あやかし:02/02/16 21:47 ID:MrXmJwN6
>>11
はかなり抜粋してます。ご了承ください。
文体が古い上に、少々紙が傷み気味で・・・。
良い保存方法はないでしょうかねぇ?
13 :02/02/16 21:50 ID:mDyfSL1x
>>9
書堂を作っていたのが総督府?
それは面白いですね、あっちの塾だそうですが。
別スレで「総督府がしなくても教育の普及が出来た」という根拠で
書堂が挙がっていたもので。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/korea/1013317878/l50
14あやかし:02/02/16 21:54 ID:MrXmJwN6
人口の自然増加数について
 順調に増加、はいいんだけど、流行病などで苦しむ人が年も多く、
増減が年度によって異なる、ということが書いてますね。
残念ながら、疫病対策や救済に関しては書いてないです。

半島の人口を、ちょっとだけピックアップします。
明治43年 出生 180529  死亡 110569
大正10年 出生 518063  死亡 345262
昭和 9年 出生 629476  死亡 222213 
15あやかし:02/02/16 22:07 ID:MrXmJwN6
>>13
ん〜、この本にはそんなことが書いてありますよ。
て、書堂って塾なんですか?ありがとうございます。

16あやかし:02/02/16 22:13 ID:MrXmJwN6
租税についてかかれてました。
なんか、明治37年に保護下に於かれるまでは、朝鮮の租税制度が不完全で
国民負担の均一性に欠け、法規の不備で経済の発達を阻害されていた、だそうで。
ぼろぼろですな・・・。

それまで税を取られてなかった人が、日帝がきていきなり税を取られるように
なったんで差別だなんだと騒いでるわけじゃなかろうな・・・(汗
17奥州藤原系名古屋人 :02/02/16 22:17 ID:cuLL3XHr
多分そういった例だけを歴史教科書に載せて民族教育を行っているんでしょうね。
何しろ、大学までは世界史の授業が無いそうですから。
18あやかし:02/02/16 22:22 ID:MrXmJwN6
>>17
今現在、大学まで”世界史”がないんですか?韓国って?
19たけぞー ◆KsF5FhaI :02/02/16 22:29 ID:ETVitt7g
>>18
つーか、それまでに教える世界が「日・中・韓」だけって事では?
20 :02/02/16 22:59 ID:R8a9d4gP
netomoで韓国の高校生に日本では歴史は小学校までしか教えないから
日本人は歴史を知らない。と、詰問されたよ。(w
21本物の韓国人:02/02/16 23:09 ID:aNykfveA
>>20
高校生のくせに・・・。 高校生とはチャットなんかするな!
未だ未だ幼い子のくせに何を知っているんだ?
22 :02/02/16 23:15 ID:a3ehyigu
>>20
韓国こそ義務教育が小学校までなのにな。
日本は昭和21年からだったのに。
55年前から中学校まで義務教育な国と、
いまだに中学校が義務教育でない国で、
どちらが上かって言ったらあなた・・・。
23あやかし:02/02/16 23:22 ID:DsjN1EEu
>>20
あの国は、いったい日本をどういう風に教えてるんだ(呆
猿猿ゆうけど、猿がうほうほ言ってますみたいな事をいってんのかね〜。
24カーディナル:02/02/16 23:24 ID:ykrNRg5m
>>22
確か今年から中学校が義務教育では?
25奥州藤原系名古屋人 :02/02/16 23:25 ID:cuLL3XHr
>>20
なんだかねぇ。
日本では、工業高校機械科ですら、カリキュラムに歴史の授業は在るのにねぇ。
多分、自分の国と比較してこうでなきゃ駄目だって教えてる先生が居るんでしょうね。
日本にも、妙な先生は居ましたし。
全てがそうじゃないと思いたいが・・・・・。(^^;
26奥州藤原系名古屋人 :02/02/16 23:31 ID:cuLL3XHr
まぁ、義務教育に関しては、考え方がいろいろあるからねぇ。
義務教育期間を少なめにして、それ以上の期間は、本人の希望&幹不向きを
考えて上で、高等専門教育を施すって方法もあるわけで・・・・・。

でもね、教育機関を戦前の日本をベースにし、日本の教育方法を取り入れてるのに
義務教育機関が短いのは、かなり問題があるのでは・・・・・・。
それ以前に、半島では職人は下賎な仕事という認識があるから、高等専門教育を
施して職人を育てる教育方法は取らないはず。

にもかかわらず、義務教育が短いのってイッタイ・・・・・。
27どうでもいいけど:02/02/16 23:34 ID:mnkN/LLb
>>26
科挙・文人崇拝の国だから、ほっといても義務教育状態なんじゃないのかな?
28:02/02/16 23:41 ID:wzV2n8E6
クワンコック イラン
29奥州藤原系名古屋人 :02/02/16 23:44 ID:cuLL3XHr
それは、近代日本人の考え方ね。
実際には、日本でも金銭的な理由で格好に通えない子はいます。
日本のように中産階級以上の人がほとんどを占めてる国は珍しいのよねん。
韓国でも、通いたくても通えない人はかなり居るんじゃないかな。
向こうでは、そういう人達は下賎な人扱いだし、表には出てこないだろうしね。
実は、資源の無い貧乏国家こそ、義務教育期間を長くして、基礎教育に力を
入れなきゃいけないんですよね。
それが成功したのが今の日本な訳で・・・・・。
30 :02/02/17 11:00 ID:nNvrznN+
ageとこう。
31あやかし:02/02/18 23:25 ID:WnozWyRr
>>4の昭和11年3月 朝鮮の経済事情 朝鮮総督府発行を
よんだ感想。
 明治時代の経済事情の本があれば、併合当時、併合前の状況も
結構詳しくわかったのかな〜という感じです。
これはほぼ落ち着いたあたりを取り扱っているので・・・。
混乱期の話を読みたいと思いました。
 とりあえず、もっと戦前の資料がほしいと思ったよ。
こういうのが市場に流れて、1000円程度で買えるのは驚いた・・・。
32あやかし:02/02/23 18:59 ID:ej1mel7h
今日も古書市に行ってきました。
今日は、古書というよりも古本ですね。戦前の本で、朝鮮関係はほとんど
ありませんでした。あっても、1万とかするような高い本なんで、手がでません。
今日購入したのは、
”朝鮮の歴史” 朝鮮史研究会 編 三省堂
考えてみると、併合直前の朝鮮の歴史、詳しくないな〜と思って購入。
でも、序文から?な文章もあり、別の本も買う必要があるかな〜という
感じです。
 あと、1970年代の頃に発行されたような、在日向けの雑誌数点。
”好太子碑の碑文は日本の旧参謀本部の手で改ざんされた”
なんてものが書いてあったので、買ってみました。でも、これは本の
宣伝で雑誌中の記事じゃありませんでした・・・。
 雑誌の内容は、とりあえず反日一色ですね。おもしろかったら、
記事の抜粋でも書き込みます。
33暇な人
知りたいのでお願い。