【真実】ジャイアニズムの起源は韓国【納得】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドリアン「サウラヴィー♪」
http://www.usiwakamaru.or.jp/~jun/hangul/lesson5.html
●お前のモノは俺のモノ、俺のモノも俺のモノ
(のこすん ねこしご ねこすん ねこしや)

ヨンヒのワンポイントアドバイス
このセリフは、日本では「ジャイアニズム」として有名ですが、
韓国にも古くから伝わる言い回しなのです
2暗黒神:02/01/09 10:13 ID:eHTQwgkI
>1
ハンドルたぶん間違ってると思う。
3:02/01/09 12:17 ID:wL62K/u/
笑いがとまらん。バカウケ!
4B.B ◆kBCq0IGM :02/01/09 12:19 ID:1MCIWMSQ
そういやジョンの精神=ジャイアニズム、素晴らしいですねと
絶賛してたアフォどもがいたな。(朝日テレビだったか?)
5-R-:02/01/09 12:28 ID:gUj4ZXZK
>1
まいりました、師匠と呼ばせてください
6sage:02/01/09 13:53 ID:+iii/uh+
[韓国のことわざ]
http://www.miniflo.com/bbs/test/read.cgi?bbs=korea&key=999728528

面白い諺が沢山あるよ。
7l:02/01/09 18:47 ID:mVug/M2Q
http://www.usiwakamaru.or.jp/~jun/soramimi/boshu.html
このページもワラタ
このサイト、髪認定
8age:02/01/09 21:37 ID:oA5mSmJG
【Lesson1】店員を呼んで注文

●すみませ〜ん
(よぎよ〜)

ヨンヒのワンポイントアドバイス
韓国料理屋に行ったら必ず3回くらいは使う基本フレーズ。店の姉ちゃんが「ね〜」と返事してくれたら成功です


●うわ、加藤あいがバイトしてるかと思った
(うわ かとあいが あるばいとぅ はぬんじ あらっそ)

ヨンヒのワンポイントアドバイス
加藤あいに似ていようがいまいが使いまくりましょう。ただし、その韓国人のバイトの子が、加藤あいを知ってるかどうかを見極めるのも大切
9 :02/01/09 21:44 ID:xaZrbwPQ
ジャイアン在日認定
10:02/01/09 22:23 ID:PVigOXXf
ってことはジャイ子も在日だから、のび太との子供はハーフってことか
11:02/01/09 22:49 ID:3veh9MON
>ってことはジャイ子も在日だから、のび太との子供はハーフってことか
いや、パンパンチョッパリってとこ。
12 :02/01/10 00:00 ID:ioGmbXuM
剛田って名前がいかにもザイっぽいね。
13ののちゃん ◆oC.FDtBo :02/01/10 00:01 ID:JnOvlQ7T
鎮目ひでき
14:02/01/10 00:07 ID:VlIl+kom
ヨンヒタンヽ(;´Д`)ノハアハア
「吉野家」を韓国語でしゃべってオクレ
15 :02/01/10 00:10 ID:S1LI4cbo
「のびたの癖になまいきだ」と言う言葉は天才的なコピーだよ
いじめの本質をこの短い言葉ですべて表しています
16:02/01/10 01:05 ID:xYb4vTDF
「ラーメン大好き小池さん」の韓国語キボン
17 :02/01/10 02:56 ID:Tuv2vyDz
ヨンヒタンヽ(;´Д`)ノヨンヒタン
18  :02/01/10 03:02 ID:8up+m6lo
ドラえもんは韓国製ロボット
四次元ポケットだけ日本メーカーのOEM製品
19ヲイヲイ実況生中継じゃ無いじゃんとツッこんでみる(w:02/01/10 03:03 ID:I0IYCznM
を!?
トンチャモンスレかYO


糞スレ相互リンク中(w
○実況生中継!壮大なるソウルオフ会○
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/korea/1009719533/l50
20 :02/01/10 10:19 ID:4w1/yJji
トンチャモンてなんだYO
ヨンヒタン=シズカタン
21 :02/01/10 10:23 ID:3L8c3Dsg
つーか、Fは在ってことか?
22 :02/01/10 10:50 ID:CwkoIkLR
>>21
Fとは藤子不二雄Fのことか
23 :02/01/10 11:01 ID:3L8c3Dsg
>>22

そうそう。
朝鮮のことわざに基づいてジャイアニズムを創設したFはウリナラ同胞ニダと言い出す可能性が高い。
24ヽ(;´Д`)ノ:02/01/10 16:07 ID:eDH0wYA6
ヨンヒタンヽ(;´Д`)ノ age
25ch:02/01/10 17:50 ID:0VK+E22R
日本の代表的マンガである「ドラえもん」はウリナラ文化をマネしたものニダ。ドラえもんまんせー!!
26 :02/01/10 18:44 ID:i9w5lCoh
ジャイアンって何屋だっけ?
在日にしては貧乏っぽいね
27 :02/01/10 18:50 ID:vOGNYeCp
>>26
八百屋じゃなかったか?<ジャイアンの実家
28:02/01/10 18:51 ID:ZxSBoasr
雑貨屋
2926:02/01/10 19:46 ID:TpRzU9M2
焼肉屋とかパチンコ屋なら、在日決定だったんだが…
30サンガリアコーヒー ◆Gm7rwh5g :02/01/10 19:55 ID:4i4dYjSd
>>27
八百屋はブタゴリラなり
31北東アジアの名無し:02/01/10 20:24 ID:BU30NVmv
じゃあ、ジャイアンの「心の友」である骨皮スネ夫も「在日」?
32 :02/01/10 20:26 ID:xRpdtQ/z
剛田雑貨店です

ジャイアンの舎弟スネオも在日っぽいな
あの寄り目
あの釣り上がった目
あのえらがはった顔
33北東アジアの名無し:02/01/10 21:45 ID:BU30NVmv
>>32
そして、彼の父親は3つの会社の社長さんだそうだ。
(でも、会社の業種や規模については不明)
34 :02/01/10 23:24 ID:hu+x5mIW
3つの会社の社長ってのは在日っぽいぞ。
やたら芸能人とコネクションがあるのも同胞だからかも。
てことは星野スミレも在日??
35チャイアニジュム宣言:02/01/10 23:30 ID:Nm1obppR
漫画のキャラが在日もへったくれもあるかい。
36 :02/01/10 23:31 ID:HLjMtoic
>>35
マジレスすな(w
37ある藤子ファン:02/01/10 23:31 ID:eNRr5LFc
おまえら冗談でもそういうこというのはやめてくれ・・・(F先生在日説)
38チョンチョン:02/01/10 23:41 ID:q0lbmxwx
在日はFではなくAですw
39ある藤子ファン:02/01/10 23:49 ID:eNRr5LFc
>38
それもやめろ。最近まったく関係ない板の藤子スレでもこのネタ(F先生在日説)
書いてる奴がいるけど非常に不愉快。ハングル版だけでやってくれ。

(A先生在日説は初めて聞いた。多分こういうところからデマが広がるんだろうなあ。)
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 07:07 ID:mw5dygoD
まったく相手にされていないが
ソウルオフ会スレに粘着していた>>19=チキン。
41名無しさん@アイゴー:02/01/11 10:21 ID:tkah84QX
別にFが在日でもいいんでないかい?
いやマジメな話。
42dd:02/01/11 11:19 ID:g5ERjQmr
なんだかんだ言って結局在日ってイメージ悪いよな。ホント。
日本人って在日に間違われると必死こいて否定してるし。
Fにフランス人やイギリス人の血が入っていたら
F自身からカミングアウトしてるだろーな。
43ドリアン:02/01/11 11:25 ID:Q4ZLMyv6
世界に向けて自慢できる文化も無くて
ただ過ぎ行く日を悲しみ込めて見送るだけ

サ ウ ラヴィー♪

もし日本に素晴らしい文化があったなら
韓国に起源があると偽り
根こそぎパクってやろう

いつの日か小さくても
かほり高く素晴らしい文化を
いつの日か見つけた時は
この両手にしっかり抱いて
44 :02/01/11 14:14 ID:h4hUH8yZ
>>39
ということで、藤子・F・不二雄=在日韓国人ということで、よかったですね?
45 :02/01/11 14:22 ID:vyKHRYKo
>>44
本当にそれで良いのか?
ドラえもんは、韓国の作品だって本当に思うやつらが
出てきてもしらねーぞ。売国奴よ。
46 :02/01/11 14:24 ID:867ebnjz
>>44
なんでそーなるかね。ジャイアニズムを勧告のことわざだってじてん
で既にいっちゃってるんですけどあの女。
47 :02/01/11 14:42 ID:J0LDtcki
Fが在日だとは思わんが、あのことわざが韓国にあるのは本当らしいよ
48 :02/01/11 15:38 ID:83E3FIrH
Fの幼少期は謎につつまれているのだ。Aと小学5年生の時出会ってからのことは
割と明らかにされているのだが、それ以前のことはよく分かっていない。本人も
語らなかった。何故か?現在富山大学横山教授が調査中。
49<=゚ω゚>imachang ◆tjFCOGEI :02/01/11 17:10 ID:cefneiZo
www.cdl.ne.jp/~fujiko/yukari/index.html
未来の高岡と共に
 私が、ここ高岡市で生まれたのは、昭和8年のことです。
このふるさとの自然の中で学びながら、私の体と心は育ちました。
 時代とともに変わっていく高岡、その中に生まれたこの公園が、
昔も今も変わらない子供たちのオアシスとして、
いつまでも子供たちの夢と創造性を育む場であってほしいと願います。
藤子・F・不二雄
50名無しさん:02/01/11 17:22 ID:/rJkjCVO
「お前のモノは俺のモノ、俺のモノも俺のモノ」
を最初に言ったのは藤子不二雄Fじゃないと思う。
日本では冗談ぽく使われていたのではないだろうか。
韓国ではどうなのだろう。ことわざなのか。良い意味なのか。
肯定的なのか?
その辺りが知りたい。
51  :02/01/11 18:20 ID:sTBh76rQ
ジャイアンよりスネオ君の方が韓国人っぽい

あの細くつりあがった目、
強いもの(ジャイアン)に媚び、弱いもの(のびた)に威張り散らす性格
異常なまでの自尊心の強さ
52 :02/01/11 18:30 ID:XAq1NEvP
>>51
韓国に限らずジャイアンやスネオような人はよくいる。
比率は違うかもしれないが。
いじめっ子を象徴化したら、ああなったのだと思う。
53<=゚ω゚>imachang ◆tjFCOGEI :02/01/11 19:05 ID:qd9hEpsr
てすと
54北東アジアの名無し:02/01/11 20:26 ID:PKfvVBpD
板違いかもしれないけど、ジャイアンの父親って何をしている人なの?
店は母親がやっているみたいだけど。
55 :02/01/11 20:31 ID:jrGq+sEZ
しずかちゃんはどうみても在日だよ。
56 :02/01/11 20:58 ID:R52cZfED
>>54
たしか、おばちゃんの尻に叱れた気の弱いおっさんってのを読んだような気がする
>>55
一日に何回も風呂に入るのか?在日は(藁
57  :02/01/11 21:56 ID:F+sHTzxQ
>>56
「コンピュータペンシル」に出てきたジャイアン親父は、大工の棟梁みたいな熊オヤジだったよ。んで、ジャイアンをボコボコにすんの
58 :02/01/12 01:00 ID:3xQZ63qj
すっげえ格闘技の段位をもってるいとことかいなかったっけ?<ジャイアン

在日とは関係ないけど
59おい、チンカス野郎ども:02/01/12 01:05 ID:kyQ1r/jB
60北東アジアの名無し:02/01/12 01:09 ID:k3y1sX45
>>57
大工道具なんか出てきたっけ?
61 :02/01/12 09:24 ID:3y4c+vOB
ジャイアン、ジャイ子、スネ夫…在日
のび太、しずか、出来杉…日本人

つまりドラえもんは、在日(ジャイ子)と日本人(しずか)が、のび太を奪い合う物語だったということれすね
62 :02/01/12 10:29 ID:bg8lZ1eh
アナゴさんや花沢さんはどっちなんでしょう?
63 :02/01/12 10:29 ID:+E+o+Gne
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /           |
   |_______ |__
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6      ⊂⊃ |    /
   |    ___l_,|  <  在日ってばれちゃった、えへ
   |     \__/ /    \
 /|         /\     \___________
64 :02/01/12 14:19 ID:B/JmRLOM
助けてどらえもーん、朝鮮人がいぢめるよー
65 :02/01/13 02:44 ID:l1AaCcmU
スネ夫には弟がいるんだよ
66:02/01/13 02:50 ID:++UUP552
>>65
その弟はハワイの叔父さんの養子になった、んだっけかな。
67名無しニダ:02/01/13 03:49 ID:KEaV5FQh
在日ジャイアンの本名は何ですか?
剛田たけしは日本名だけど、韓国名は?
68三色:02/01/13 05:06 ID:dHj0Zp+u
心の友とは友情と比べてどう違うのですか??
69:02/01/13 08:04 ID:gWTEHvYy
くだらねー。低レベルな(藁
70 :02/01/13 11:31 ID:ShT7/2jS
>>67
呉 ニダ<ジャイアンの本名
71 :02/01/14 06:59 ID:W8/IJ/DS
ヽ(;´Д`)ノまうめちんぐ〜
72 :02/01/15 11:03 ID:dNBi1GK0
スネ吉=スネ夫の弟
73奈々誌:02/01/15 21:16 ID:gaWx41kF
スネ夫の弟はスネツグ。ニューヨークの叔父さんのところに養子にもらわれて、
まともな性格になって日本に戻ってきました。
スネ吉はいとこでラジコンやらなんやらの趣味をもつスネ夫の師匠分です。
74  :02/01/16 11:00 ID:RQu6Zox2
「お前のモノは俺のもの…」って、原作で見た記憶がないんだけど、アニメ版でだけ使われてるセリフじゃない
75名無しの・・
俺のものは俺のもの、人のものは俺のもの
=これってイスラムの考え方だよ。
でも、言われてみれば、
はまるなあーーー。感心感心。(感心して、どうする・・)
それにしても、どうしてあんなに共通点があるの
だろうか?
デモしてるところなんて、そっくりだよ。
イスラム(過激な人達、だけど)=
「星条旗」&「アメリカ大統領人形」燃やして
大声上げて走り回る。それはそれは、大興奮♪
ようはこれが、
「日の丸」&「(今なら)小泉首相人形」になってる
だけだと思うんだけど・・・。
それにしても、あのプラカードとか人形作ってる時の
顔が見たいなあ。
どんな顔してるんだろう?
楽しそうに、ワイワイ作ってるのかなあ。
それとも、専門の職人がいたりして。CMとかあったりして。
「反日デモなら、当社におまかせ♪なんでも揃っておりまぁす。」
とかなんとか言ってさ、アイドルとかが叫んでたりして。