電子立国【韓国】 世界のメモリーは韓国が作る!

このエントリーをはてなブックマークに追加
372_:01/11/06 18:21 ID:lGTFWj1Z
>>370
どうも話の繋がりが判らないのですが、
韓国も既に連結決算は導入済みですよね。
そう思っていましたし、ここの過去ログでも
一昨年から導入と書いてありますが・・・
その後もしばらくはサムスンの半導体は黒字だったようですが
それでも会計はあやしいのでしょうか。
あやしいとしても、これまで2年近くあやしいまま持っている訳ですから、
急激に不調になる事があり得るのですか?
ハイニクスはもちろん紙になる可能性も有ると思ってます。
373黒尾寛:01/11/06 18:41 ID:qWLMaYJQ
>>371
ああ、私も維新を待っていますよ。最早君側の奸を除く以外に方法は無いのだろうか。
困ったものですね。
>>372
http://www.google.com/search?q=cache:H2zJwzaXu6M:www.hira.co.jp/daewoo/da_99_1.html+%8EO%90%AF%93d%8Eq%81%40ROE&hl=ja
負債比率も高いし利益は前年度割れですね。勿論テロの影響もあるでしょうが。
粉飾とは言いませんが、猶予期間を設けていたほうが譬えレシオが低くとも
資金を集めやすかったんじゃあないかな、と思うのです。
374  :01/11/06 19:30 ID:5I2XJyI5
>>373
君側のかんもいいけど、代替するまともな、臣がいるのか、どこにいるかが
問題ね。
戦前は、みんながまともだと自認してたから無茶苦茶になったし。

まともなら、きちんと証明しよう。自己で。
375Mr.コパ ◆MVhba1iM :01/11/06 22:01 ID:A5cXxXYn
しかし具体的にどうすればいいかねぇ。パソコンも何だか終わってるし。
携帯電話のヒットで一息ついた観があったけど、それも今やアレだし。
半導体ってのは先端技術ではあるんだけど、詰まる所は部品屋さん。
部品屋さんってのは、良い物を開発して売り込んだりもするけど
受注を取って完成品に載ってからは、泣いても笑っても完成品メーカーまかせ。
完成品が売れて金が入るのを待つ「池の鯉」状態で、
自分の力で市場を動かせないのが弱点だわなぁ。
そうは言ってもここは一発、半導体をバンバン使う新産業を提言していかんとねぇ。

デジタルテレビ・デジタルビデオ・デジタルハイビジョン…
何か今の技術だと、しょぼいビデオカード1枚で実現できる分野だしイマイチか。
日本中の全ての電話をテレビ電話に… 需要がないか。NTTが動かなあかんし。
こういう時に、韓国人が画期的な新産業を起こしたりしたらマヂ尊敬するんだけどなぁ。
376名無しさん@そうだ選挙へ行こう:01/11/06 22:04 ID:Oe+ot/aG
電波立国【韓国】 世界のメモリの相場は韓国が崩す!
377一半導体屋:01/11/06 22:13 ID:5mpK0KfW
>>357
もうそういう主要産業とか大量生産の発想は止めるべきではないでしょうか?
私は一半導体屋として子供の頃から好きだったエレクトロニクス技術を追求し
て日本の産業にいくばくかの貢献をしようと思ってやってきましたが、やはり
日本とかそういう抽象概念のようなもののために仕事をしても自分にとって
満足感も幸福感も持てないのではないかと思うようになってきました。
技術はスポーツと同じように国境を越えて通用するものではないかと。
技術的な専門用語はすべて英語がもとだし、方法論も世界共通です。
アメリカ、日本、韓国、・・・。どこの国でも優秀な技術者と共に仕事をし
腕を競い合うような感覚の方が、技術者にとってはずっとずっと幸せなのでは
ないでしょうか?中村修二氏の渡米もそういうことではないでしょうか?
日本ではいくらリーダーシップをとってがんばっても、数多くの怠け者達が
ぶらさがってくるような感じしかしません。なにをやっても公共事業、失業
対策みたいになってしまいます。それにどっぷり浸かって、宗教やって、
パチンコやって、飲んで、マルチやって、・・・。

産業といったマスの発想ではなく、技術者個人としてどこまで通用するかを
試していくような生き方をしていこうと思います。
378 :01/11/06 22:15 ID:OHCQkGwn
>>375
とりあえず、DVDRAM付ハードディスクビデオ
10万以下に落ちてくれば馬鹿売れだな。
379名無しです:01/11/06 22:25 ID:wK5W59bO
DVDの心臓部であるピックアップのレンズは、コニカが圧倒的なんだってね。
特許をガッチリ抑えているらしい。
最近知って、ちょっとびっくりした。
380 :01/11/06 22:32 ID:K95FyH17
独インフィニオンがDRAM撤退へ

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/biz/136405

 世界4位のDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)
メーカーである独インフィニオンテクノロジーズ(旧シーメンス半導体部門)が
汎用DRAMからの撤退を探り始めた。「価格下落があまりにも激しい。大幅な
赤字のままの状態で、DRAM事業を続けるのは難しい」。インフィニオンのガイ・
ウォルフ上級副社長は悲痛な声を上げる。2001年4〜6月期は前年の同じ
四半期と比べて全社の売上高は3割減り、5億9800万ユーロ(約642億円)の
赤字に転落した。…


米マイクロンは、どうなるのでしょう。
安全保障上の理由もあって、簡単にはやめられないと思うのですが。
381正男:01/11/06 22:33 ID:aZAKF2vj
ていうか
日本企業、経営者がみんなおりこうさんになって
数字ばかり気にして市場も見ずに先手の企画が
おろそかになっているんだと思う。
”ビジネスモデル”だとか”選択と集中”など
言葉ばかりで、なんのモデルも出てこないし、
選択もできないので集中もできない。
儲かるものが見つかるまで投資をしないなどと
ふざけた事を貫かすおえらいさんもいたりする。
(儲かるものが分かるんなら皆やっているってば!)

それが証拠に最近新しい掃除機だしたSharpとか
洗剤のいらない洗濯機だした三洋とか
まだ元気があるからね。
没落しているのは、NEC、東芝、日立や
物まねが社訓の松下などが、ひどいでしょ。
結局その会社の商品に魅力が無いのよね。
382メガパス ◆lr0PIjrQ :01/11/06 22:34 ID:9ZtlE6dD
つーか、ハードディスクビデオ、20GBクラスで29800円だったら、バカ売れ

でも、日本企業、不利だなあ、サムソンあたりにでも作られてしまいそうで、、、

んじゃ、、コンパクトフラッシュサイズの10GB,HDD搭載した、ビデオカメラはどうだ?
2時間記録、重さ100グラムってのは?

デジカメでも新産業まではいかんからなあ、もっと根本から変えるもの、、、、
383名無しさん:01/11/06 22:50 ID:4mbcZd+r
サムスンのメモリはウンコでした。
つーか日立!自分らが出しているPCにサムスンのメモリーを使うなよ!
384一半導体屋:01/11/06 23:21 ID:Go+ZAk9q
みなさん、もう企業名とか産業で韓国に張り合うのはやめませんか。
日本のプロ野球の巨人やら西武やらを世界に誇れないのと同じで、
イチローという素晴らしい選手を生み出した国として誇りを持てるでしょう。
半導体の分野でも江崎氏(トンネルダイオード)、三村氏(BSアンテナのHEMT)、
中村修二氏(青色LED、レーザ)等々、素晴らしい業績を
日本人が生み出しました。また、サムスンのDRAMも日本人が立ち上げた
というのは定説になっていると思います。
インテルのマイクロプロセッサにしても原点はビジコン社の嶋氏の電卓用
チップだということも日本人としての大きな誇りです。
日本人はこれまで、名も知れぬ技術者集団が家電、半導体といった
エレクトロニクス産業を育ててきました。しかし、もうそのやり方も成功体験も
韓国や台湾に譲っても良いのではないですか?
これからは日本人技術者はその優秀性、独自性、創造性を自分のために活かせば
良いと思います。数多くの名も知れない優れた半導体設計ベンチャーが乱立
すれば良いのです。日本人が自国の大企業を自尊心の根拠にする必要はもう
無いのではないでしょうか?松下はもうだめだけど、幸之助のベンチャー魂は
誇りに思えば良いと思います。

自分の知っている技術者が小規模ながらもグローバル競争のなかでベン
チャーとしてがんばっている。そのことを誇りにできれば良いと思います。
385日本の経済は反省しる:01/11/06 23:29 ID:5I2XJyI5
>>384
そりゃそうなんだけど、日本の経済運営が下手なのは
きちんと、反省しないと。
386Mr.コパ ◆MVhba1iM :01/11/06 23:31 ID:A5cXxXYn
>>377
洩れの友達の真空管アンプマニアもそう言っとるがね、
それではオマンマの食い上げなのヨ。
マスプロで売り上げを上げなきゃ妻子は養えませんて。
387 :01/11/07 00:30 ID:RRBKoNy3
 一つ日本のメーカーに言いたいんだけど、ASICの話とか
持っていても数聞いたとたんに馬鹿にしたみたいな態度を
とるのはやめて欲しいね・・・。
 採算に合わないと決め込んで少量生産とか試作を極端に
嫌う態度は正直腹立ちます。

 そんな事だから海外に頼もうとか、FPGAで良いやって
事になるだよ。と仕事の愚痴を言ってみる。(w

 客と一緒に商品を開発するんだ!って気持ちを見せて
欲しいなぁ。 因みに韓国のメーカーは気持ち悪いくらい
この手の仕事に積極的です。
 まあ今は、仕事出す勇気は無いけど一回は失敗覚悟で
試したいなと思う。
 それで上手くいったら基板上から日本製の半導体が
消える。
 こんな現実凄く嫌だ・・・。
388USS Virginia SSN774:01/11/07 00:55 ID:14OZydfV
>>384
ここは半導体産業の板じゃなくて、ハングル板だから、韓国をテーマに
語る方がデフォルト。日本の衰退を韓国のせいにするのは問題だけど、
サムスンの問題を論じるのはなんら問題ないというより、お宅が板違い。
389ななし:01/11/07 10:35 ID:gqmg4XcB
この不況で複数の会社は潰れるかも知れないけど、
それで日本から半導体産業が消滅するわけでは無いからね。
いままでが順風過ぎただけかも。

もしかすると、いまの不況状態が今後の基準になるかもよ。
石油化学産業なんて水俣病以来何十年も危機と問題の続く中で
操業を続けるのは部外者が見ても悲惨に感じるけど、、
石化も半導体も産業の原料としては類似してきた…かな。

ちなみに今の日本の石油化学産業の国際競争力は強いとはいえません。
(↑婉曲表現ね。でも地道に輸出はしている)
おまけに石化は韓国も得意にしていますね。ここらへんも似ている。
390自営業者:01/11/07 10:47 ID:FIfo5pzs
>>384
日本企業の衰退を愁う気持ちはよくわかりますが、388氏の言う通り、
板違い&どうやら貴方の中では結論がでたようなので、もうよいのでは?

もちろん、日本経済が非常に厳しい状態にあるのは確かですが、私を含めて
まだ希望を捨ててない人間もたくさんいますし、(決して楽観はしてませんが)
なにより、ここは韓国企業の自転車操業ぶりをウォッチするところ(?)
だと思いますので・・・・・・。
391ななし:01/11/07 10:50 ID:Ep6GV+Im
ただ、メモリーの不良品指数は韓国すごい。
392USS Virginia SSN774:01/11/07 11:19 ID:/yndJre3
私の場合、この板に書き込むのは、日本のマスコミがあまりに
裏取りしないで韓国情報流すから、その検証という意味が強い
です。だから、ここでの書き込みだけ読まれると韓国にきつい
ことばっかり言ってるように見えるかもしれないけど、世間に
流布しているマスコミ情報とバランスをとるという意味なので
そういう風に了解してほしい。

逆に世間の論調が韓国タタキ一辺倒になったら、韓国の肩を持
つかもしれない。この話題で日本の半導体メーカーを批判する
一半導体屋氏に対して、サムスン容認を除いては同調したよう
に、日本の問題を韓国に押し付けたりはしてないつもり。
393一半導体屋:01/11/07 11:46 ID:Lpcn26Cv
USS Virginia SSN774氏を始め、私の書き込みに対する批判は
まっとうなものである。私とてサムスンを手放しで容認する
ものではない。他板との並行書き込み(コピペではない)していた
ために、思い余って筆が(キーボードが)すべったと理解いただきたい。

ここでの議論はサムスン等韓国メモリーメーカーの財務体質の問題
が中心となるのであろう。小生書き込みの日本の半導体メーカーと
その内部の技術者の実態をご参考になされた上、有意義な議論を
お続けいただきたい。
394 :01/11/07 11:51 ID:DQzVRZBx
>>393
 いつか何処か、知らない所で偶然一緒に仕事を
してるかもね。(w
 板違いだったかも知れませんが、少なくとも私は
楽しかったぞよ。
395名無しさん:01/11/07 11:52 ID:AcwxNNF+
なんで松下はもう駄目なの?
韓国LGと組んだから?ソニーに抜かれたから?
週刊誌でなんか記事があったよね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 11:52 ID:6U0XHWZS
ここはひとつ、韓国迎撃は日本ではなく台湾に頑張って欲しいのだが。
397 :01/11/07 12:31 ID:/gKkzXe/
上で黒氏と会計問答をやってたもんです。
USS氏と一半導体屋氏のレスは正直非常に勉強になります。
総督府のUSスレのように、板違いながらシリーズ化をキボンヌ
398感謝!:01/11/07 12:33 ID:U1sJ726W
ありがとう一半導体屋さん。
ずっと見ていましたが大変勉強になりました。
あなたはこんなとこにいるには惜しい人だと思う。
これからもがんばってください。
僕もがんばって勉強します。
399俺のメモリも大丈夫だろうか…:01/11/07 12:56 ID:qltDBP3t
 ハードディスクの話なんだけど、先日、奥さんが会社で使っていた
PCが突然起動しなくなった。
 俺と友人で中をバラしていたら…

 NEC製?のハードディスク中の基盤にたくさん付いていたIC。
その内の1つから火が出ていた事が分かった。
 軒並み日本製が付いていたが、1つだけが韓国製。

 …そう、このたった1つの韓国製ICから火が出て燃えていたのでした。

 NECが無償でHDの交換をしてくれる事になったが、データはパア。
奥さんにはCD−RWの購入を会社にお願いするよう言っておきました。
 もちろん韓国製以外で、って。
400名無しさん:01/11/07 13:19 ID:4z8rh2g3
一応指摘しとくと、どう見ても奴は日本人じゃないよ。
思考回路からして、韓国だし。
日本人は韓国にしか目が言っていないという、
妄想に取りつかれているのも、その証拠。
401外資系半導体屋:01/11/07 15:35 ID:Xz3/ErXM
ここ数日忙しくて、総督府しか見てなかったから出遅れてしまった(ウツ
一半導体屋さんの発言をみると、とても15年もこの業界にいるとは
思えないんだよなぁ〜
色々書こうと思ったけど、今更の感じなので辞めますが、
もし半導体の話題に興味がある人が多いようならレスします。
(別すれ立てた方が良いかな?)

当方、64M DRAM開発チームの所属経験ありで、
EDOくらいまでなら質問に答えられます(RD、DDRはわからんですが)
402あめあめ:01/11/07 15:37 ID:lwR5O1G9
>>401
あのー、メモリーってそんなに威張るほどの最先端技術なんでしょうか?
403 :01/11/07 15:39 ID:DQzVRZBx
>>401
 SDRAMは?。(w
404外資系半導体屋:01/11/07 16:04 ID:Xz3/ErXM
>>402

10年前は最先端技術でしたよ。
回路そのものよりもプロセスの方が重要というか花形でして、
如何にキャパシタンス(容量)作り込むかとか、微細化とか安定した動作の追求とか、
DRAMによって、プロセスがかなり進化したのは事実です。

回路的には、アナログや高周波のデバイスよりは簡単だけど、
デジタルよりは難しいといった感じです。
メモリはアナログとデジタル両方の知識がそこそこ要求されますが、
技術的には中途半端な感じがします、でも奥が深いのも事実ですね。

>>403

私が64M EDO DRAMのグループにいた時、ちょうど平行して、
16M SDRAM のグループがあったので、回路やアーキテクチャーは
そこそこ知ってますが、エキスパートでは無いです。
405 :01/11/07 16:18 ID:DQzVRZBx
>>404
 フムフム。EDOかぁ・・・タイムチャート見て置き換え可能か
調べたりしたなぁ。(w

 基板って言うか回路屋なんでそこそこ話しにはついて行けます。
 まあ技術の話しは、新スレででも。

 ただ、この手の話しが出来る人が出てきてくれたのは嬉しい限りです。
406USS Virginia SSN774:01/11/07 16:36 ID:/yndJre3
>>399
あ、それ私もこの板で報告したことあります。ValueStarのHDDなんだけど
Philips のコントローラが焼けてました。で、製造国が韓国・・・

幸い業務データはMOにバックアップとってたからリカバリーはできたけど
会計ソフトが走ってたんで、復帰に会計事務所の人まで来て大事でした。
407衝撃! 【三星−IOC、「無線五輪」を推進】:01/11/07 19:37 ID:ruXVX/FV
国際オリンピック委員会(IOC)が三星(サムソン)と提携し、2004年アテネ五輪で
史上初の無線端末機による大会を運営する「無線五輪」構想を進めている。
「無線五輪」とは、先端の無線情報技術(IT)を活用し、試合運営のスタッフ・ボランティアメンバー・
各国の報道陣などが携帯電話や個人用の携帯端末機(PDA)といった無線通信機器を使い、
大会を効率的に運営し、取材・報道も補助する概念だ 。
1997年、五輪のメインスポンサーになった三星は、携帯電話端末機以外にも、

「三星電子の無線通信技術力を世界に知らせる機会となる」だろうと期待している。
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=biz&cont=biz0&aid=20011107112347300


韓国がどんどん先に行っています。
408 :01/11/07 19:43 ID:5bpTodsG
もう日本は韓国に追いつけないのかなぁ。
4091+1=2ダ:01/11/07 19:42 ID:R17Cu5tH
金余っているところはいいよね。
日本はその余力すらない感じだね。
システム的には新技術無いのだけど
体力勝負だからなあ。
410 :01/11/07 19:49 ID:VDsr57hG
あほか
>>1
そのメモリをつくるロボットは日本製です。
インテルもAMDもそう。日本がなければ
なにもつくれません。
4111+1=2ダ:01/11/07 19:52 ID:R17Cu5tH
日本メーカーのファブレス化が進んでいます。
台湾ファブも多数のメーカーからの物を作ることにより
開発費を稼げるので、現在プロセスの進歩は、台湾が一番です。
日本メーカーもプロセス開発費を削減できるので
コストダウンも可能になり、設計に集中できます。
こうなってくると自社ですべてを行う会社は
負担が大きくなってきます。
そうなってくるとかなり三星も苦戦するものと考えられます。

もちろんそのためには国内の空洞化は避けられません。
日本にとっては、こちらのほうが大問題です。
412名無し:01/11/07 19:53 ID:aT15N93d
>>407
無線?
韓国の映画にもあるが韓国は無線ブームなのか?
413外資系半導体屋:01/11/07 20:55 ID:YxyrNxvX
さきほどは会社でしたが、今回は家からの書きこみなので、IDが変わっています。

>>407

最近、三星が通信系に力を入れてるのは事実なんですが、
まだまだ未熟な点が多いと思いますね。

携帯電話などの端末系だけならなんとかなるかもしれませんが、
通信基地などの基幹系の半導体を作る能力はまだ足りない気がします。
実際ここらへんの処理の多くは、TIやアナデバなどのDSPが主流で、
日本のメーカも苦戦しているところですから。

なんとか、デバイスを作れたとしてもアプリケーションに関するノウハウなど
ほとんど持ってないでしょうから、どうする気なのかな?
日本のメーカもSE以外に、半導体のFAE(フィールドアプリケーションエンジニア)の
育成にもっと力をいれるべきですね。
414:01/11/07 21:21 ID:J3OSDaBX
Dram製造については設計と製造とがあると思うんだが、
製造に関してはこれまでメーカー側のネックとなっていたのが微細加工
技術だったはず。これが半導体製造装置に組み込まれるようになって
から韓国や台湾のメーカーにはその面での負担が随分軽減されたのじゃ
ないかな。
415外資系半導体屋:01/11/07 21:35 ID:YxyrNxvX
>>414

実際、その通りでした。
はじめは、日本のメーカも体力があったので、自分の会社で
製造装置を開発・改造などをしていたのですが、負担が大きすぎるので、
装置メーカの方に、こういった感じのものを作ってくれと要望を出し、
それがだんだん標準化されていったという流れです。

設計についても、サムソンはNECと技術提携したおかげで、
製造技術だけでなく、色々な情報が入るようになって
現在にいたると思います。

日本が一時的にでもアメリカを抜いて、過信しすぎたことが
大きな原因ですね。
416USS Virginia SSN774:01/11/07 21:47 ID:14OZydfV
>>407
PDAというか、ペンコンピュータと無線でリンクする個人端末を
組織委の担当者に持たせるというのは既に長野でやっておりまする。
この手の端末はバーチカルマーケットでは既に実用化されてるから
日本国内でやる限り、それほどびっくりするような話じゃないです。

ただ、構内じゃなくて屋外の、しかも郊外(といってもそんなに離
れてるわけじゃないみたいだが)の分散した会場で実用に供したと
いう点では画期的だったかも。

長野ではリスト式で音声認識によって電話をかける(通話じゃなく
てダイアルアップを音声認識でやるという意味)携帯端末もNTT
が提供してたよ。

世界で初めてというなら夏期五輪っでは、ってことではない?
417名無しさん@お腹いっぱい:01/11/07 22:42 ID:my5hyAH9
韓国のDRAMといっても、日本の装置メーカーと材料メーカーの手の平の上で踊っているだけでそれ程気にする必要は無い。むしろ日本の装置メーカーのためにセッセと設備投資をやって頂いていることに感謝すべきと考える。
418はぽねす:01/11/08 16:04 ID:xGIYmRsj
ずいぶん前にも書いたんだけど、TSMCがなくなったらパニックになるところは
たくさんあると思うけど、サムソン電子がなくなってパニックになるところは
……あるのか? 歓迎すらされると思うが<サムソン電子消滅
419 :01/11/12 23:28 ID:WAGpgclg
age〜ん
420 :01/11/12 23:31 ID:prOMqyMZ
韓国の悲劇は国内市場が小さいことだ。
半導体で闘える国はこれから
欧州・米国・日本・中国・インドあたりに限られてくるだろう。
421
暗礁”Infineon-東芝”統合構想

東芝はInfineonから切られる可能性が高くなっているようだ。
DRAM事業統合構想は急速にしぼみつつあるようだ。
SBNによると、Infineonと東芝のDRAM事業統合構想は
10月末までに大筋での合意を目指していたようだが、
うまくいかなかったようだ。破談の可能性が出てきているのは、
Infineonが東芝のFlash事業も統合することを要求しているのに対して、
東芝がそれを拒んでいるからという構図が独方面のソースから聞こえているようだ。
Infineonは台湾のDRAMメーカーに買収話を持掛けているという話が出ていたが、
シェア拡大を目指してInfineonがこちらに舵を切る可能性が高まっているようだ。
DRAM業界は期待していた”ヒュンダイ(ハイニックス)退場”が実現しないままに各社が互いに他社の脱落を待つ体力勝負を続けており、
技術競争に負けた日本やもともと技術を海外に依存していた台湾のDRAMメーカーは既に干上がってきている。
http://prom.alphaloop.com/view.php?type=prom&ID=1392