電子立国【韓国】 世界のメモリーは韓国が作る!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1RAND 00
512メガDRAMをサムスンが量産開始。
液晶に続き、メモリーの分野でもいよいよ韓国が一人勝ちの様子を呈してきました。
きっとあなたの未来のパソコンには韓国のメモリー。
2:01/10/30 19:59 ID:4/v0pWYI
       o 〜〜〜
      ‖
      人     ゆんゆん
     <`Д´>         
365537 ◆OmOf8WXw :01/10/30 20:01 ID:tKo0SvQX
一人勝ちって・・・
そろそろ倒産しそうなんですが大丈夫ですか?
4 :01/10/30 20:02 ID:Zsp80cF6
>>1
今の調子で10年、まともに生産しつづける事が出来ればね
ちなみに、工作機器は日本製
5名無しさん:01/10/30 20:02 ID:im1x6TDL
価格が安くなるなら韓国でもどこでもいい。
6メモリー:01/10/30 20:01 ID:188qm53Q
思いではいつまでも消えないポートレイト
7( ̄ー ̄)ニヤリッ:01/10/30 20:02 ID:pYNOhyMH
σ( ̄ー ̄)は台湾の方が良い!
チョンのだと・・・キムチ臭そうだしぃ〜
8見物人:01/10/30 20:09 ID:VGp8yjf5
液晶は、韓国負け組です。
つーか有機ELとかの次世代技術に取り組んでるかい?
サムソンごときが(笑)。
メモリーもRDRAMは今のところ負け組です。
intelもついに新チップセットではDDRをサポート予定。
RDRAM大ピンチです。
9 :01/10/30 20:11 ID:/I/Ozd74
正直な話、世界のどの企業も韓国には値段面で太刀打ちできないだろう。
韓国一国がメモリーの供給源となった時、彼らの時代はそこからはじまる。
その時はもう彼らがメモリー市場のルールなのだから、、彼らのルールで値段は決まる。
現在原価割れしてまでシェアを伸ばしているのは未来の『韓国のルール』による
メモリー市場を形成する為だ.
そしてメモリーの新製品は韓国からのみ発表される。
10名無しさん:01/10/30 20:12 ID:eTMroMEA
今持っているメモリ、ほとんど台湾産…。
11:01/10/30 20:13 ID:4/v0pWYI
>>9
壮大な妄想だ(藁
12見物人:01/10/30 20:16 ID:VGp8yjf5
つーかメモリの価格って・・・
RDRAMが負け組になりつつあるのは
値段が高いからなんですけど〜?
原価割れしてるわりにシェア伸びてないんですけど〜?
13 :01/10/30 20:18 ID:DlQVqJ7z
一人勝ち=他の国がまだ走り続けている時に一人ゴールイン(停止=破産)
つー事でよろしいでせうか?
14 :01/10/30 20:18 ID:/I/Ozd74
いや、韓国も有機ELの開発に邁進しているらしい。
しかも鍵となる赤色発光の技術は相当進んでいる。

>>11
そうなりつつあると思うよ。
15:01/10/30 20:20 ID:4/v0pWYI
>>14
「らしい」「進んでいる」じゃ話にならんよ。
1665537 ◆OmOf8WXw :01/10/30 20:23 ID:tKo0SvQX
>>14 ただ、独占する前に倒れるかもしれない。
ボクシングで言うノーガード戦法だね。
17 :01/10/30 20:23 ID:JybOebJQ
>>8 >>14 >>15
韓国って有機ELなかなか頑張ってんじゃない?

「三星、世界最大の15.1インチ有機ELディスプレイを開発」

>三星(サムソン)SDI(www.smsungsdi.co.kr)は25日、世界最大の15.1インチとなる
>完全カラー型有機EL素子(有機電界発光素子)の開発に成功したと発表した。
>2004年から同製品の量産を開始し、2005年には世界市場の30%を占めるという
>目標を立てている。
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=biz&cont=biz0&aid=20011025215640300
18見物人:01/10/30 20:24 ID:VGp8yjf5
>>14
・・・ほほう(笑)。
じゃあそういうことにしておきましょうか?
ところで、韓国の携帯がカラーになったのはいつでしたっけ?
19見物人:01/10/30 20:26 ID:VGp8yjf5
>>17
つーか来年の携帯、一部有機EL液晶使用の
機種出るって聞いたんですけど?
20勘弁してぇ:01/10/30 20:26 ID:lOkK6RoN
んっと
そういうのって良くわかんないけど
原価割れしてて それでも出し続けると言う事は赤字なんですよね
そんな経営状況で、いつ訪れるとも知れない「韓国のルール」までに
企業が保つのでしょうか?
色々な規格が次々と発表されるのに ただ一部門のシェアで頑張って
も世界の規格から外れれば それまでじゃ無いかしら?

ごめんなさい 生意気言って
でも正直 そう感じました
21imachang ◆tjFCOGEI :01/10/30 20:26 ID:3hobyxVa
おれのPM7500/G3/500にはまたーく関係ないわな。
つーか、アポーよ、いいかげんサムソンと手をきれ!
手ぇ切ったらibook買うぞ、マヂで。
22:01/10/30 20:26 ID:4/v0pWYI
>>17
頑張ってるのは大いに結構。
完成してないうちから妄想全開なもので、つい。
23j:01/10/30 20:27 ID:sKighPLb
NEC、富士通などが 韓国制半導体を ダンピングで訴えるらしいよ。

韓国の半導体輸出の25〜30%が日本向けだから、かなりヤバイね。
24 :01/10/30 20:29 ID:yt+wheFT
とにかくハイニックスを何とかしないと、
しまいにゃ国ごと倒れるぞ。

今や「赤字生産企業」なんだから。
25 :01/10/30 20:30 ID:JybOebJQ
>>18-19

携帯にいち早く有機ELを載せたのは NEC の FOMA機 N2001 だったけど、
その NEC が サムスンと 有機ELについては共同開発の道を選んじゃった
からなぁ。
http://www.nec.co.jp/press/ja/0012/0601.html
26通常任務海保と海警行動自衛隊に不審船体射撃権:01/10/30 20:31 ID:CQnjcojV
,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ ぼくたちウリナラ、日本領海〜侵犯する〜♪  >>23
│ 今日も〜
│ パクる やじる 逃げる そして〜
| あぼ〜んされ〜る♪
| ウリナラ漁船と工作船が、つけあがる〜この海で〜♪
| 今日も〜
| パクる たかる シャブ売る 日本人攫う 逃げる そして〜
| 日本海軍と日本沿岸警備隊に改正新法で実効射撃であぼ〜んされ〜る♪
,,\___  _________
         ∨
♪   ∧ ∧ ♪
     <,,゚Д゚>  ♪
     |つ[|lllll])
   〜|  |
    U U
27見物人:01/10/30 20:33 ID:VGp8yjf5
>>25
それ出資比率いくつよ?
28 :01/10/30 20:35 ID:+Tzq/xmS
韓国が倒産しても、また日本が助けるはずだ
と思ってるんじゃない?
29 :01/10/30 20:36 ID:DlQVqJ7z
つーかさ、その韓国のルールとやらで値段上げたとして、その時日本とかアメリカみたいな
韓国よりいいもの作れる国のメーカーが再参入すれば一気にシェア取られるんじゃないの?
撤退したメーカにしたって失われた技術ってわけじゃないんだから、確かに工場は作り直さ
なきゃいけないかも知れないけど、もう作れないって事無いでしょ。
30 :01/10/30 20:36 ID:JybOebJQ
>>27

うみゅ、リンク先にはサムソン:NEC= 51 対 49 と書いてあるけど・・。

ってことは主導権はあちら?
31:01/10/30 20:36 ID:4/v0pWYI
>>28
もういい加減「あんよはじょ〜ず♪」できんよ・・・
32見物人:01/10/30 20:43 ID:VGp8yjf5
>>30
ありがと。ふーん、そっか。じゃあ未来においては韓国が
液晶で一躍トップになれるかもしれないね。
33 :01/10/30 20:50 ID:JybOebJQ
>>32

可能性なきにしもあらずってとこ?
最近ニュースサイト見てるとそう感じることもあるかな。

まあ NEC はヘタレだけど、他にもシャープとか三洋とか凄いよのいるしね。
3433:01/10/30 20:51 ID:JybOebJQ
凄いよの→凄いの
35見物人:01/10/30 20:53 ID:VGp8yjf5
>>33
確か有機ELと争ってる規格あったよね。
名前が出てこない〜。とりあえず韓国と組んでNECが
負け組になりそうな予感・・・。
36七誌:01/10/30 20:53 ID:195aTom0
とっととダンピング課税すればいいと思う。
半導体産業保護に投入された韓国国民の血税を、日本が関税で吸い上げる・・・
なかなか愉快な構図だと思う。米国なんかさんざんやってることだしね。
37勘弁してぇ:01/10/30 20:57 ID:lOkK6RoN
韓国系企業に明日はあるか?(part4) スレ参照・・・
「韓国のルール」大丈夫?^^;
38装置メーカー:01/10/30 20:59 ID:HmfNIdFr
>>9
メモリの新製品が韓国からだって?
妄想爆発のところ申し訳無いけど、それは厳しいだろう。

もともと、サムソンは独自の技術を持っていない。彼らが独自開発したチップって
思い浮かべられるか?浮かべられないだろう。
彼らが自身でアーキテクトから開発したチップってのは、無いと言っても過言ではない。
ちゃちなコントローラは開発の実績があるが、それも他のメーカーが発表した物の
焼き直しだ。

単に集積度を上げるだけの事と、新しいメモリを開発する事は全く違うプロセスだ。
集積度の高いチップを生産出来るから、新しいアーキテクトのメモリを開発出来ると
思うのは君の勝手だが、それはウリナラマンセー人の中だけにして欲しい。

それに、新しい半導体を設計、開発するのにはファブは要らないのだ。研究所だけで
出来る。そして開発したメモリを生産するのは台湾のファウンダリでやろうと思えば
できるのだ。

もし、君の妄想通りに韓国のみがメモリを生産する状況が生まれたとしても、韓国が
次世代メモリを開発できないとしたら、単なるファウンダリとして存在するしかない
と言う可能性は、考えられないのだろうね。
39 :01/10/30 21:05 ID:/I/Ozd74
サムスンの有機ELかなり凄いよ。
感情的にけなすのは分かるが、技術として冷静にみると
日本を脅かす十分な根拠がある。
40見物人:01/10/30 21:07 ID:VGp8yjf5
>>39
キミは先にメモリについてコメントしなさい。
41:01/10/30 21:07 ID:4/v0pWYI
>>39
じゃ、お決まりなんで、根拠を示してもらおうか?
42:01/10/30 21:08 ID:4/v0pWYI
この思わせぶりな態度は・・・もしかして、「さん」?
43 :01/10/30 21:09 ID:/I/Ozd74
>>40

TRENDYのディスプレー特集に書いてあった。
ネット上でその記事の引用はできないけど。
高機能液晶、有機ELでの韓国躍進の記事。
44見物人:01/10/30 21:10 ID:VGp8yjf5
>>42
それは十分ありえるね〜。
45 :01/10/30 21:10 ID:q4TsBt0r
>>39
サムスンの技術と同時に経営状態も凄いと思われ
やばくなったら政府がてこ入れするのかな?
46 :01/10/30 21:11 ID:Zsp80cF6
>>17
http://biz.ascii24.com/biz/news/article/2001/04/18/625359-000.html
>ソニーが中大型の薄型ディスプレーとして開発を進めている“アクティブマトリクス有機ELディスプレー”と、
>UDCが開発を進めている高発光効率の“低分子型リン光(燐光)材料”(※1)を組み合わせることで、
>有機ELディスプレーの高効率化と長寿命化を図り、実用化に向けた技術開発を加速するとしている。
せめて、これくらいはやって欲しい
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2001_05/pr_j3001.htm
>世界初のフルカラー26万色表示を実現
↑こう言うのも良いね
47:01/10/30 21:11 ID:4/v0pWYI
>>43
要約してくれ。
48imachang ◆tjFCOGEI :01/10/30 21:14 ID:3hobyxVa
>>43
>ネット上でその記事の引用はできないけど。

コピー&ペーストって知ってる?(w
49 :01/10/30 21:14 ID:Zsp80cF6
大きい液晶ディスプレイは歩留まりが悪くなるから、あんまり意味がないのよ
長寿命や発色な高価な小型ディスプレイを売った方が、利益率が高いの
50 :01/10/30 21:20 ID:Zsp80cF6
最近、本当にピンポンダッシャーばっかり
51456:01/10/30 22:31 ID:zR+ayYx/
日本以外の国でこういうの作れるのかな〜?
http://watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011030/casio.htm
52雪風:01/10/30 22:38 ID:UMUJYCQV
>>48
著作権のことを心配しているのだと思われ。
53_:01/10/30 22:44 ID:4H/iQy2T
特許から、有機ELをみてみましょう。

http://www.jpo.go.jp/ryutu/map/kagaku14/frame.htm

韓国ねぇ。
54 :01/10/30 22:59 ID:y7fk5nnv
>>45
まずは政府。次は日本。
これ定説。というか、韓国がまた経済危機になったら日本は出資せざる得ない・・・
かなり鬱だ・・・。
そうなる前に、国交断絶一歩手前、条約改正まで行って欲しいよ。
55ななし:01/10/30 23:08 ID:Xz7qov4G
インテルのCPUってマレーシア製だったりするけど、
韓国は造らせてもらえないの?
56_:01/10/30 23:12 ID:kw0i2BcZ
韓国ではインターネットが普及してると聞いたけど、
韓国では、PCの値段は安いの?
57名無しさん:01/10/30 23:13 ID:rO1yaR2Y
韓国製メモリー人気あるよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/985270139/
58小学生:01/10/30 23:17 ID:L7Sge3y6
>>56
いんや、値段自体日本と同じくらい。
物価を考えると3倍くらいなのかな?
59メガパス ◆lr0PIjrQ :01/10/30 23:19 ID:xHVA+8iv
つーか、メモリに関してはサムソンはようやってるし、そのおかげ(?)で
メモリは安くなったから、いい事だとは思うよ(オイ)

が、メモリってのは生産国が何年周期で移っていく事がおおいので、何時まで春を謳歌できるか、、
60あなる:01/10/30 23:24 ID:EKOVmzcX
>>1
いまやメモリーは発展途上国担当だということをしらないのか?
お国の貧乏自慢をしているのか?
61imachang ◆tjFCOGEI :01/10/30 23:33 ID:PetI7+NF
>>57
リンクより
575 :不明なデバイスさん :01/10/22 12:28 ID:wsdRATY/
いまのSDRAMは限界がきたのかな?
そしたら将来的には
RIMMとDDR-SDRAMはどっちがイイの?

576 :関係者A :01/10/22 21:05 ID:xsK61x5U
>575
   PCの世界ではRDRAMは滅亡する予定ですので、
将来的にはDDRしか選択肢はありません。
むろん、それ以外の次世代メモリも開発中です。
DDRもそう長くないと思います。

前半は好意的評価もあったが・・・。
つーか、旧機種マカーのおれには関係ないがな・・。
62製本業者 ◆VRPyzkY. :01/10/30 23:34 ID:uauZXYic
>>60
シー!!
そんな、本当の事、言っちゃだめぇ。
せっかく値崩れしてきてるのにぃ(幕
63あなる:01/10/30 23:41 ID:EKOVmzcX
>>62
だいじょうぶ、他に輸出産業がないから心配ない。
値崩れ万歳!韓国さまさま
64 :01/10/30 23:59 ID:/I/Ozd74
人類初の量子コンピュータは韓国も作ってるよ。
日本も作ってるみたいだけど。
65製本業者 ◆VRPyzkY. :01/10/31 00:04 ID:Vwxe+kw7
>>64

ど〜でも良いけど、"韓国も"作ってるって、それのどこが『人類初』なのぉ
66USS Virginia SSN774:01/10/31 00:20 ID:QQajK1ni
サムスンの他の韓国人にとっては、全然ハッピー
になってないんじゃないんでない?
67:01/10/31 00:31 ID:21LczD6D
日本はコンパクトディスクやフロッピー、古くはトランジスタなど発明し
世界標準のシステムを多く作っているが、韓国はなにか世界に貢献しているのか?
68マス・大山 ◆I9V7ewls :01/10/31 00:34 ID:PJbd7xmF
>>67
笑いを。
押忍!
69 :01/10/31 00:48 ID:w9XPx0HC
新規導入したPCのCD−ROMが不覚にもサムスンでした。
ミアンナムニダ。
70名無し:01/10/31 00:49 ID:l4VTo/Fj
FAXも留守電もテレビも無線もテレビのアンテナも自動販売機も
炊飯器も日本人の発明だよ。液晶ディスプレイも殆ど日本とフランス
で特許持ってるし。韓国は常に下請けしか出来ないんだよ。
車にしても採算を度外視してやってるから、アメリカのアナリストの間では
国が破綻した原因も採算度外視でやってきたからなのにまた同じ事
やってるのか、あの国はって感じだからね。物を作れば作るほど日本や
欧米に特許料など払うから、たいして韓国は儲からないんだね。
メモリなんて発展途上国の作るもので先進国が作るものじゃないから
日本が作るのは無理があるんだよ。
71USS Virginia SSN774:01/10/31 00:59 ID:QQajK1ni
>国が破綻した原因も採算度外視でやってきたからなのにまた同じ事

債権放棄で身軽になってたのに、また債権増やしてるもんねぇ。
72 :01/10/31 01:00 ID:+WKLQO1D
>>70
つーか…植民地運営だよな、国際法に則った
メモリーを日本や先進国の材料と工作機器で作らせ、
特許料と材料費と工作機の金をぶん取る
73通りすがり:01/10/31 01:03 ID:Dgo6vq31
>>67
>コンパクトディスク 共同開発者の一方(フィリップス/ソニー)
>フロッピー IBMが念のため買い込んだ特許群の一つを日本人が持っていた
>トランジスタ ショックレー 実用化の一端を日本企業が担った

だと思う。こう言ってもフロッピー以外は別に価値が落ちるわけではないけど。
74っf:01/10/31 01:10 ID:5AszebZt
専門学校の時にオレの友人がCPUは日本人が世界で初めて開発したって言ってたんだけどホント?
75:01/10/31 01:15 ID:FG4TqZV6
>>74
だからさーそれはチョンの思考回路。
開発者の中に日本人も居たってだけでしょ?
トランジスタも発明したのは日本人じゃない。
CPUはトランジスタの集積物だからこの発明は極めて重要だった。
日本人はラジオにトランジスタを使う事を考えただけなんだよ。
76名無し三人目だから:01/10/31 01:16 ID:8PZlkTat
>>74
つーか、日本人が関わっていたが正解だな

http://www.chienowa.co.jp/frame1/ijinden2/Shima_Masatoshi.html

どうでもいいがZ80マンセー
77メガパス ◆lr0PIjrQ :01/10/31 01:18 ID:/vEPg61m
>>74
日本で電卓ブームがおこったときに、ビジコン社の要望で
インテルが最初のCPUを開発したが、その中にビジコン社からの出向社員がいた
って話しじゃなかったかな?

まあ、日本人が発明したというのは大げさだが、日本が絡んでいたのは事実だろう
78名無し@罪日:01/10/31 01:19 ID:fS1Tv6iY
サムソンに騙されるな!
おれも前に使ったことがあるが、サムソンの電気製品は1年
持てばよい方。安物買いの銭失いとはよく言ったものだね。
せいぜい、愛国心たくましい在日市場を開拓するくらいしか
無いように思うけど。

ま、デパートや橋が、地震も何もないのにボロボロに崩れて
しまうような国の製品を信用しろったって・・・ね(^^;)
79っf:01/10/31 01:19 ID:5AszebZt
>>74
>>75
サンキュー危うくチョンの思考回路になる所だったよ。
専門学校の時にオレの友人があまりにも自信満々に語ってたから、チョット信じてしまってたよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 01:20 ID:fVa6UzKV
ダイオードだね、日本の発明は。
ところでショックレーの特許見たことある?(笑
実用化したヤツはえらいよ。ショックレーのチームは
モノには出来なかったんだから。
81:01/10/31 01:23 ID:FG4TqZV6
しかしこうして見ると
産業の根本の原理とかは、日本人の発明が殆どないな。
蒸気機関はイギリス
内燃機関はドイツ
コンピュータはアメリカ
反重力装置でも日本が作れば別だが、作るとしてもアメリカで完成しそうだ。
82名無し:01/10/31 01:25 ID:l4VTo/Fj
>フロッピー IBMが念のため買い込んだ特許群の一つを日本人が持っていた
ドクター中松じゃない。
間違ってたら御免。
83名無し三人目だから:01/10/31 01:28 ID:8PZlkTat
頼むからフロッピーとドクター中松の話しは止めてくれ(泣
84 :01/10/31 01:32 ID:t5iysJtY
>81
たったそれだけで産業の根本やら言い切る君に惚れそう
85USS Virginia SSN774:01/10/31 01:35 ID:QQajK1ni
>>81
シャノンの情報理論(ノーベル賞)より2年前に日本人が
スイッチング理論の論文を戦前に書いてる。
これは世界的にも知られていて、シャノンはそれを読んだ
ことないと言ってるけど、実は論文を取り寄せていた証拠
があるんだそうだ。

それからパラメトロンは時代遅れの素子だったけど一応、
完全なオリジナルだし、量子素子では逆に実用化の可能性
もある。

乾電池も日本人の発明をアメリカ人がタダ同然で買い叩い
てぼろ儲けしたんじゃなかったかな。
86通りすがり:01/10/31 01:38 ID:Dgo6vq31
>>80
http://inventors.about.com/library/weekly/aa061698.htm
確かソニーもベル研詣でをして売ってもらったはずだが。
87メガパス ◆lr0PIjrQ :01/10/31 01:42 ID:/vEPg61m
>>81
うーん、「曲がるストロー」かな(W
88あの御仁は今何してるんだろ?:01/10/31 01:42 ID:E7GuOER8
ほほう、では「醤油ちゅるちゅる」の話でもしましょう。
ちゅるsage。
89 :01/10/31 01:42 ID:+WKLQO1D
まあ、どっちにしろ…
韓国は経済植民地、むさぼられるだけむさぼられて、捨てられる運命にある
ってこったな
どうせ、倒産して日本に泣きついてきた時は、また違う技術を貸してやって
新しい植民地形態に移行するだけだろう
90はーい。:01/10/31 01:45 ID:E7GuOER8
>>87
「亀の子たわし」もー。
91メガパス ◆lr0PIjrQ :01/10/31 01:45 ID:/vEPg61m
>>85
たしか、乾電池もそんな話しがあったような気がするな、、

あと、光ファイバーも似たような話なかったっけ?
92はぽねす:01/10/31 01:48 ID:GaPddm4f
ナノチューブは基幹技術といえるな。
C60の存在の予告ってのもたいしたもんだと思うが。
93名無し三人目だから:01/10/31 01:51 ID:8PZlkTat
>>85
>乾電池も日本人の発明をアメリカ人がタダ同然で買い叩い
>てぼろ儲けしたんじゃなかったかな

http://www.enju.co.jp/meiji-e15.htm
これを読むと完全にパクられたみたいだが。

>>88
「醤油ちゅるちゅる」もあやしいと聞いた事が有るんだが…
9400:01/10/31 02:05 ID:5AszebZt
http://www.enju.co.jp/meiji-e15.htm
これを読んで思ったんだけど、これって欧米人からしたら日本人がデムパ飛ばしてるって思われてるんかな?
ちょうど韓国人が日本に対してデムパを飛ばしてるように、、、
95.:01/10/31 02:16 ID:S32orHGv
亀レスだけど有機ELの特許関係はこの研究所がかなり持ってます。
基本特許はイーストマンコダックだけど動画関係はここの特許を使わないと
できないといって良いでしょう。
http://www.google.com/search?q=%94%BC%93%B1%91%CC%83G%83l%83%8B%83M%81%5B%8C%A4%8B%86%8F%8A&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&hl=ja&lr=lang_ja&num=20
パイオニア東北もソニーもかなり持ってる。
96なんと。:01/10/31 02:48 ID:E7GuOER8
>>93
うむむ、そうだったのか・・・
そうだ!ジャンピング・・・・や、これもやばそうなカンジでもある。

む、 かの妖しげな「頭の良くなる〜」食品シリーズ。
ありゃぁ問題外か。
97名無しさん@餓死寸前:01/10/31 03:02 ID:H607ukjb
>>72
まったりと同意。
半導体モノカルチャー=DRAM
98名無し:01/10/31 03:42 ID:7X/S7SdT
第二次大戦も日本人が発明したアンテナぱくられてボコボコにされたんだよな・・・TT
99名無しです:01/10/31 04:32 ID:sour9B7p
エレキギターを発明したのは日本人の寺内タケシです!
この発明がなければ、今の音楽シーンはありえません。まさに基幹技術。
ビートルズだって自伝で「エレキを発明したのは日本のテリー・テラウチだ」と言ってます。
(本当はレス・ポール等数人)
100名無し:01/10/31 04:56 ID:Cm7VQkrW
>エレキギターを発明したのは日本人の寺内タケシです!
中学の文化祭にこの人きたよ
エレキは俺が電話線をつなげて作ったとかいってたから
電波かと思ったらホントだったんだね
101 :01/10/31 05:06 ID:oYyp/9q1
>>17
>製品の開発に入ったのは昨年の3月。130人の研究人材と
>300億ウォンの開発費を投じた。

30億円の開発資金と130人の研究員でどうにかこうにか出来るものでもないでしょう。
102 :01/10/31 05:15 ID:oYyp/9q1
>>100
9才の時に作ったらしい。
103  :01/10/31 05:18 ID:bj4m3EjW
寺内タケシは我々の同胞です。
104:::01/10/31 05:29 ID:kJV9QnT2
韓国なんかより、最大の敵は中国だよ、日本は今までに円借款だけで
数兆円、民間の融資でも数十兆円、、中国の経済成長の原資は全部日本
が出してるから、日本は内にチョンを、外では中を自分で敵を養ってる
ようなものだから、、、更にユニクロのような製造開発輸出も入れると
更に増えるからな、、
105sage:01/10/31 05:41 ID:eCq7m2wA
韓国より中国が重要なのはみんな判ってますが、
ここはハングル板なので。。
106 :01/10/31 05:45 ID:oYyp/9q1
>>104
資本が流れ込んだときはソ連も、北朝鮮も発展した。
問題は流れ込んだ資本をどうやって有効利用するかだな。

それには労働者の技能向上、学生の教育が必要なのだが
どうもただ労働者を使い捨てにしているようにしか思えないので
そんなに発展はしないかと。
107:::01/10/31 05:51 ID:kJV9QnT2
いや、中国は電波国家韓国なんかとは比べ物にならないよ、世界中に
華僑が散らばって、在チョン顔負けのあくどさで金儲けに奔走してる
し、何より人口が多い
108ハングルだってばさ。:01/10/31 06:31 ID:E7GuOER8
>>104
極東でやってるじゃないの。
109d:01/10/31 08:15 ID:sftuL72z

韓国SKテレコムが初参入 日本の放送事業に
東芝やトヨタ自動車、富士通、日本テレビ放送網などが共同で設立した
日本初の移動体向けデジタル衛星放送会社「モバイル放送」(東京都中
央区)に、韓国最大の携帯電話会社「SKテレコム」が12億円出資し
、東芝に次ぐ2位の大株主(出資比率約8%)になることが、30日明
らかになった。

SKは役員を派遣し、経営に参加する。アジア企業がCS(通信衛星)
放送以外の日本の放送事業に本格進出するのは初めてだ。「モバイル放
送」はSKテレコムから得られる携帯電話事業の技術・ノウハウを活用
して、2003年度内に60チャンネル程度の規模で放送開始を目指す
。韓国を含む海外向けの放送サービスも視野に入れている。11月1日
の株主総会で、SKテレコムなどを引き受け手とする96億円の第三者
割当増資を12月に実施することを決める。

「モバイル放送」は、衛星を使った携帯型テレビ向けデジタル放送を行
う目的で98年に設立された。自動車にテレビを取り付けて視聴したり
、単独の機器として持ち歩いて外出先で視聴してもらうサービスを、総
務省の免許を得たうえで月額900円程度で提供する計画だ。移動体向
け衛星デジタル放送は、地方波と比べてチャンネル数が多いうえ、ゲー
ム配信など多様なサービスができる。

SKテレコムは、88年に当時国営だった韓国通信の携帯電話部門を分
離して設立された。現在、加入約千数百万台と、韓国国内市場で四十数
%のシェア(占有率)を占める。(読売新聞)
[10月31日3時5分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011031-00000001-yom-bus_all
110奈々子:01/10/31 08:52 ID:o0X8tltD
「モバイル放送」って先週あたり文春に叩かれてた奴か?

事業開始にはほど遠いという話だったが。
今でさえヤバそうなのに例の法則でとどめを刺されるのか。
合掌、なーむー。
111 :01/10/31 10:56 ID:wzz9MPoz
残念ながらメモリーは韓国企業がイニシアティブを握ってるね。日本企業は価格競争力を失っ
ている。サムスンの今度の量産化は業界再編を即すってのが最近のマーケット見方だし。
問題は今後日本がメモリービジネスを捨てるかどうか。捨てないなら、この部分はサムスン
を見習う必要がある。他にいい方法があれば相手が誰であれそれを見習ってきたのが日本でしょ。
112USS Virginia SSN774:01/10/31 11:10 ID:qbReqeGJ
>>111
>捨てないなら、この部分はサムスン
>を見習う必要がある。

日本の企業はサムスンみたいにエゴ丸出しで振る舞えないからなぁ。
そもそもは日本が圧倒的だったときにアメリカや韓国に技術移転した
のが今日の衰退の一因でもあるわけだしね。
113Mr.コパ ◆MVhba1iM :01/10/31 11:54 ID:I/wPjE7I
DRAMなんてせいぜい1兆円産業でしょ。一見大きく見えるけど、
売り上げのうち50%を設備投資に回すとしても5〜6千億円しか設備投資できない。
1社で数千億円の設備投資が必要だから、全世界で2社に絞らないと全社赤字で倒産する。
しかも更に暴落中なんだから、来年あたりで人件費の安い中国に移転するしかない。
今大規模投資をやってるサムスンは、ハイニックスと同じ運命。
114_:01/10/31 12:03 ID:wILkblqe
こんなとこで言っても無駄だけど、サムスンがカスだろうと何だろうと、
警戒しても損はないよね。
実際シェア取られて値段下がって日本も赤字出してるんだから。
過去の栄光にすがるだけで何もできない人の事を両班と言うんじゃない?
違ったっけ?(⌒∇⌒ゞ)
もうちょっと危機感有っても良いんじゃない?
まぁここの連中が危機感持っても役に立たないだろうけどね。
115 :01/10/31 12:20 ID:a7aMWFe/
 半導体を使う仕事をしてる人達はかなり警戒していましたし
危機感も持っていたと思いますよ。
 がっ、彼らのチグハグな戦略を見ていると、今後も警戒しつづける
必要があるのか?と思っても仕方ないかも・・・。

 まあ危機感は常にあった方が良いので警戒するに越したことは
無いのですが一寸ねぇ。(w
116奈々子:01/10/31 12:20 ID:sSiwTa1o
警戒もなにもDRAMなんて付加価値のないモノに日本が
こだわり続ける必要なんかないでしょ。

いつまでもDRAMが半導体産業の花形だと思ってシェア
とって大喜びしてる方がイタイ。
1171+1=2ダ:01/10/31 12:26 ID:G5+etIcg
安けりゃOK
118 :01/10/31 12:28 ID:+WKLQO1D
ゴールドラッシュで一番儲けたのは、つるはしを売った人間…って言葉をしってる?
しかも、DRAMは金と違って、価格の暴落が烈しいからなぁ〜
119111:01/10/31 12:30 ID:wzz9MPoz
>>112
つーか価格競争力の話。うかうかしてるとフラッシュもやられちゃうと思うが。
確かに移転した技術をしゃぶり倒している面はあるが、赤字だろうと何だろうとあの価格で
輸出できるのは脅威ではないか?

>>113
その理屈でいくとすべての製造業は中国に行き着くのでは?
サムスンは韓国企業の中ではうまくいってるほうだと思うが。それに比べて日本のメーカー
は最近へたれてきてないかい。
120 :01/10/31 12:35 ID:bTB/pYHg
確かにサムスンは良いな。半導体事業は赤字だが、赤字幅はたかが知れている。
今後はDRAMの価格主導権を維持しつつフラッシュに進出して来る。
IT不況の煽りをモロに受けて投資余力の余りない日本企業にとっちゃ脅威でしょ。
DRAMもフラッシュも、もっと各社統合などで資源集中していかないと厳しいよ。
1国1社くらいでちょうどいいのさ。
121半導体はハイテクじゃない:01/10/31 12:42 ID:KIpObFkB
 >>119
だから、これからは中国企業が三星に入れ替わることになるだろう。
実際、半導体は製造機械さえあれば技術はいらない。
122 :01/10/31 12:44 ID:+WKLQO1D
>>119
韓国の問題は、利益が上がると人件費が上がる、人件費が上がると商品が高くなる
商品の値段が上がると売れなくなるって言う、根本的な問題がある
独自技術を開発しない限り、自らのセールスポイントを切り売りしているって言うのが、韓国の状況
貿易黒字が出れば、当然ウォンも上がるしね
そして、人件費「だけ」なら御隣の中国には絶対に叶わない

中国の方の問題は、逆に大きすぎる国と多すぎる国民
解り切ってると思うけど、広い国土の内陸部は開発されていないし
交通インフラがプアーだから、安い労働力も生かせるのは沿岸部だけ
(いくら安くても、消費国に運ぶのに1週間かけてトラックで運んでたんじゃ、意味ない)
そうなれば、沿岸部に労働力を取られた内陸部の人間は政府への不満もためるだろうし
累進課税っぽい税制をしけば、今の日本の首都圏の人間が地方の人間に持つ不満の
何倍もの不満を持つようになるだろう
沿岸部だって、無制限に人を飲みこめるわけじゃないしね
結局は、中国も利点を切り売りしていると言う面では韓国と同じ
ただ、利点が韓国に比べて極端に大きいだけ
123しかし:01/10/31 12:49 ID:KIpObFkB
 中国元って交換レートおかしくない?
絶対にもっと高くていいと思うのだが・・・。
124111:01/10/31 13:12 ID:wzz9MPoz
>>121
>だから、これからは中国企業が三星に入れ替わることになるだろう。
そうなるんだろうね。でも問題視したいのは日本メーカーがサムスンに価格競争力で負けてし
まった要因なんだ。単純に為替や人件費の問題とも思えないんだが。仮に製造機械さえあれ
ばいいというのであれば逆に何故サムスンなのだろう?

>>122
中国は評価が難しい。現時点ではおっしゃるとおりだと思います。
ただし、
>沿岸部だって、無制限に人を飲みこめるわけじゃないしね
は逆を返せば「沿岸部はまだまだ人を飲み込むことができる」
ってことですよね。もちろん沿岸部も無制限に経済成長ができるとは思いませんが。
日本は昨年250億ドルの貿易赤字を中国から食らいましたが、対香港では140億ドルの貿易黒
字を稼ぎ出してます。あるいは中国沿岸部が経済的に香港に近づけば対日黒字も減り始める
のかと思ってみたりします。もしくは、キャッチアップされてしまい、その段階で次の製品を日本
が持っていないケースもありえるのかなとも思います。
125 :01/10/31 13:21 ID:+WKLQO1D
>>124
サムソンだった理由は、サムソンが韓国政府に守られているって事だね
後、中国沿岸部も、もうキャパシティはそんなに大きくないと思うよ
確か、公害はかなり問題になってきてるし、スラム化の問題出てきてる
さらに、一人っ子政策を何十年もやってるおかげで、日本よりも先に超高齢化社会を迎える
最近、一人っ子政策も止めたそうだが、止めたからと言って、子供の減った何年聞かの労働力は
唐突に溢れ出して来るわけでもない
香港のレベルまで経済が発展する前に、中国がいくつかに分裂する方が可能性が高い
126 :01/10/31 13:24 ID:a7aMWFe/
 三星が幾ら赤字を垂れ流しても政府が穴埋めしてるからねぇ。
 あそこまで行けば国営に近い気もしますが・・・。
127こんなん見つけたよ:01/10/31 13:32 ID:aE4Ey+hF
おい!韓国製ゲーム機どうなったんだ!?
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=1002609801
128はぽねす:01/10/31 13:41 ID:GaPddm4f
GP32かぁ。
カプコンのゲームをライセンスできたんだね。しかし、STN液晶でアクションは
やりたくないなぁ……。
129_:01/10/31 14:14 ID:wILkblqe
もしハイニクスが潰れたら、増産したサムスンのメモリはガンガン売れるんじゃない?
ハイニクスの代わりに日本メーカーの撤退でも良いんだろうけど。

てかサムスンも中国に工場立てるらしいじゃん?
中国政府から要請が来るくらいだから結構歓迎されるんじゃないの?
最初だけかもしれんけど。

ハングル板や中国板みると韓国や中国の問題点は一杯出てくるけど
日本にネガティブな議論ってないよね。
韓国や中国と比較して日本のだめな点ってのは、板のお題目には合うと
思うんだけど、やっぱり自国の批判ってのは気が乗らないかな・・・
130佐賀混じり ◆od7XM/js :01/10/31 14:16 ID:pEx2jBHk
>>123
そうそう、人民元はテロ騒ぎが収まった後にWTOと絡めてアメリカから必ず切り上げ圧力が掛かると思う。
2倍位には切り上がってもおかしくない。

中国一辺倒にしちゃった会社はその時危機に陥るかも。ミノルタとかね。
131 :01/10/31 14:21 ID:+WKLQO1D
>>129
他の居たに逝けば、いくらでも日本政府だの日本企業だのの批判は出てくる
ハン板なんだから、比較相手は韓国か中国まで
中国韓国と比べれば、日本も日本企業もはるかにマシ
132111:01/10/31 14:49 ID:wzz9MPoz
>>126
どの程度の金額が出ているの?

>>130
切り上げ圧力より自由化圧力が出ると思う。中国板でも議論したのだが、中国が受け入れ
るわけが無いという意見もありましたが、私は遅かれ早かれ受け入れざるを得ないと思います。

>>131
おいおいそれじゃウリナラマンセーだぞ(笑
あらゆる面において日本や日本企業がましってわけでもなくなりつつあるようなきがするが。
もちろん総合力では日本がまだまだ上だろがね。
133奈奈資産:01/10/31 15:09 ID:ThyCdKTP
そうなってくると結局は
アヘン戦争以後の列強に食われる中国と同じってことと思う。
現に沿岸部のみの突出した発展は
列強の変わりに中国政府自身が作り出した経済租界と同じだし。

ハン版とはスレ違いになりそうなのでこのへんで。
134 :01/10/31 15:14 ID:+WKLQO1D
>>132
いや…韓国中国と比べれば、マシだね
アメリカEUの国と比べれば、劣る面もたっぷりとあるけど
そりゃ、その辺の中小企業とサムソンを比べれば、負けてるだろうが、
そんなの比較の対象じゃないだろう?
名の通った企業で、サムソンと比べて、負けてると言えば…東芝くらいかな?
ありゃ、「昔の名前で食ってる」企業だ
でも、東芝も色々面白い研究もやってるみたいだし、すぐにどうにかなりそうな企業じゃないな
でも、サムソンは…日本が手を引いたら、終るじゃん(韓国経済ごと)
135ななし〜:01/10/31 15:18 ID:DogoHtFe
>そうそう、人民元はテロ騒ぎが収まった後にWTOと絡めてアメリカから必ず切り上げ圧力が掛かると思う。
>2倍位には切り上がってもおかしくない。

素人の質問だが,人民元が高くならないのはなぜなの?
わかりやすく解説してくれませぬか?
136 :01/10/31 15:31 ID:+WKLQO1D
>>135
中国政府の管理下にあるからだって
イマイチ良くわからん解説だが、↓を読んでくれ
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~jcsite/no.3.htm
137111:01/10/31 15:37 ID:wzz9MPoz
>>134
それじゃ日本対サムスンでサムスン不利ですな。
138priso:01/10/31 15:48 ID:Ojflfd6M
ココの奴らってちゃんと経済勉強してるのか?
人民元が切り上げられるとか何とんちんかんなこといってるんだ。
むしろ好調な輸出に陰りが見えたり、投資額が減ったときには切り下げを行うと見られていて、動向を注目している所じゃないか。
139priso:01/10/31 15:51 ID:Ojflfd6M
東芝がサムソンに負けてるだと?説明求む。

何で負けてるんだ?DRAMか?(藁
140:01/10/31 15:51 ID:NsturvL0
日本の半導体メーカーは1〜2社で十分。
141USS Virginia SSN774:01/10/31 15:55 ID:qbReqeGJ
>>124
日本がメモリに大投資した後、市況の低迷で新規投資控えていた時に
サムスンが大規模投資して追い抜いたからです。逆にサムスンはその
ときのことを覚えてるから、絶対投資を控えないんだよね。手を抜い
たときに負けるのは自分たちだと分かってるから。

ただ、かってサムスンが大規模投資したときは、韓国政府の支援の下
集中的に資金投下したわけで、それでも最終的に儲かったから良かっ
たわけだけど、今の韓国がサムスンに資本を集中投下して、それでこ
のまま半導体市況がどん底のままだったら、単にサムスンがヘタれる
というだけじゃなくて、韓国全体が再びIMF管理下におかれるだけ
じゃなくて、もう以前のように日本は支援する余力がないのだけど。
142USS Virginia SSN774:01/10/31 16:03 ID:qbReqeGJ
>>141
あ、文章が変だ。

>韓国全体が再びIMF管理下におかれるだけ
>じゃなくて、もう以前のように日本は支援する余力がないのだけど。

韓国全体が再びIMF管理下におかれてしまうかも。
そうなっても、もう以前のように日本は支援する余力がないのだけど。
143111:01/10/31 16:12 ID:wzz9MPoz
>>141
解説ありがとう。

もちろんそのシナリオはありえると思う。
しかしながら、半導体市場のパイが長期どん底の場合、真っ先に退場を迫られるのは当然
シェア下位企業になります。その時サムソンのシェアは逆に増えませんかね。別にサムスン
の肩を持つわけではないんだけどね。
144USS Virginia SSN774:01/10/31 16:28 ID:qbReqeGJ
>>143
ようするに黒字倒産のようなことを想定できるかどうかです。
不況下に大規模投資やってるってことは、キャッシュフロー
は限界にきてるはずだし。

現代が退場したとして、そのツケは政府がかなり被るから、
サムスンにとってはシェアが拡大するだけでは済まないはず
なんですが。資金供給に不安が生じるのではないかと思う。
145111:01/10/31 16:41 ID:wzz9MPoz
>>144
なるほどキャッシュフローですか。ウリナラ会計基準のあの国の企業のことですから推測
しようがありませんね。
146 :01/10/31 18:23 ID:Hq9RM5n9
遅レスだが突っ込ませてくれ

>>14
>いや、韓国も有機ELの開発に邁進しているらしい。
>しかも鍵となる赤色発光の技術は相当進んでいる。

鍵になるのは青色発光の技術だよ。
波長が短い色程難しい。

で、それを踏まえた上で聞くが、液晶で使う赤・青・緑の3色のなかで一番波長が長くて制御しやすい赤色発光
の技術が相当進んだところで、日本に追いつけると思ってるのか?
147 :01/10/31 18:48 ID:oYyp/9q1
ちゅうか、サムソンには日立のSHシリーズのような組込用CPUもないじゃん。

ALPHAを組込用に使うのは無理だし(w
148名無し:01/10/31 18:53 ID:Ojflfd6M
>147
SH4,SH4はPDA業界閉め出されたがな。サターンもこけたし。
なんだかんだ言ってStrongARMがスタンダードになりそうな予感。
149 :01/10/31 18:55 ID:+lVmZxO2
ナノテク論文、日本2位=著者別で飯島名城大教授7位−米文献会社ランキング
http://www.jiji.com/cgi-bin/contents.cgi?content=2001103111037&genre=int

韓国に対する対抗心が物凄く感じられる。そこまで韓国に対して優位に立ちたいのか?
150:01/10/31 18:57 ID:cSCNFKUo
>>149
は?キミ、大丈夫?
151久世 ◆YSo.f4Pk :01/10/31 18:59 ID:hnsq/myB
>>149
はぁ?世界を視野に入れた研究をしてるので
半島は眼中にすら入って無い様子ですが?
152勘弁してぇ:01/10/31 18:59 ID:/garRmzi
>149
へ? どこに?
米国の事は書いてあるけど
韓国の名前なんて無いじゃない
どこに書いてあったのかしら?
153 :01/10/31 18:59 ID:wzz9MPoz
>>150
たぶん大丈夫じゃないと思われます。
154  :01/10/31 19:02 ID:vW7t32KZ
>>149
何故韓国が出てくる?
んじゃ日本が韓国に勝ってる分野は、全部 韓国に優位に立つ為なのかい?(藁)
155はぽねす:01/10/31 19:02 ID:GaPddm4f
>>148
SH4はまだ高機能すぎてあれだが、SHシリーズは組み込み用CPUの中でもかなりいいとこ
いってるぞ。初期のデジカメの中にSH2入ってたくらいだしな(最近はデジカメ専用の画
像処理LSIを積むことが多いんだが)。たしか日立の炊飯器にも入っていたはず(笑)。
ちなみに最新作はSH-5。おまけにいうとSH-4搭載はドリキャスです。SH-2x2がサターン。
156名無し:01/10/31 19:03 ID:6HJBcHqh
これが・・・電波ってやつか!?
157 :01/10/31 19:05 ID:+lVmZxO2
>>151
あなたは知らないでしょうが、この分野は韓国も強いのです。
なぜ、順位から韓国を除外?韓国を過剰に意識してる証だろ。
眼中に入ってないなんて、嘘を言うなよ。

よく調べろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
158:01/10/31 19:06 ID:cSCNFKUo
>>151
んなこと言ったらキリがないだろ。
自分で「この分野が強い!」って言ったら、
こっちはいちいち取り上げなきゃならんのか?
キミ、大丈夫?
159スモーカー ◆9s/SSlUk :01/10/31 19:07 ID:zqxzzfbL
ナイスですねえ!
160 :01/10/31 19:06 ID:wzz9MPoz
>>157

その感じいい!!!
161名無しさん:01/10/31 19:09 ID:6bBlXhFC
>>157
キレ方にもいろいろなやり方があるんですね
162勘弁してぇ:01/10/31 19:09 ID:/garRmzi
>157
実際に記述が無いのだから しょうがないじゃない^^;
他に反応のしようが無いと思うけど
違う?
163:01/10/31 19:09 ID:cSCNFKUo
>米文献データベース会社の日本法人、トムソン・コーポレーション(東京都千代田区)は31日、新たな産業基盤技術として注目されるナノテクノロジー(原子・分子レベルの物質操作技術)分野で、
世界の科学誌などに掲載された最も重要な論文の著者別、研究機関別、国別の25位までのランキングを発表した。著者別では、極細の炭素チューブであるカーボンナノチューブを1991年に発見した
飯島澄男NEC特別主席研究員兼名城大教授が7位、機関別でNECが5位で、国別で日本が米国に次いで2位に入った。

日本はアメリカ以外にすべて敵対心を抱き、
過剰に意識していることになるな。
164久世 ◆YSo.f4Pk :01/10/31 19:11 ID:hnsq/myB
このたび、電波様から名指しでご批判を賜りました。
弱小コテハンの久世でございます。
久々の強力電波の予感がするので、身が引き締まるようです。
それでは早速。

私も研究に携わる立場から反論させていただきますが、

「日本に来てる留学生が研究に参加してて、それをパクッた」

というレベルですので、日本の研究機関の方々は
日韓共同開発にされないように頑張ってください。
165  :01/10/31 19:13 ID:vW7t32KZ
>>157
じゃあ我々は3位以下の国全部に「除外すんな!」って文句を言われにゃならんのかい?
いやだな〜。
166 :01/10/31 19:13 ID:T/iADe6K
日本だけでなく、最近は韓国も、それから台湾、中国も、ナノテクノロジーは、
非常に重要であるということに一挙に気がつきはじめました。
私たちの戦略としては、完璧に抜いてしまうのではなくて、
ほかの国より1年か2年でも進むというのが、多分一番現実的なのだろうと思います。
大体それぐらい進んでいると永久に勝てて、1年遅れていると、どんな手を打っても、永久に勝てないものです。

http://mitsui.mgssi.com/world/0105/toku_03.html
なんて言われちゃってるけど、反論どうぞ。
167おおおおおお:01/10/31 19:15 ID:8mFoEqI0
いかすねぇ。最近こういう正統派の電波がこなくて寂しかったんだよな。
「ないものが見える、見えるハズのものが見えないのはお前がアキメクラだから」
実に正統派の半島理論の継承者。ナイスだねぇ。
168:01/10/31 19:15 ID:cSCNFKUo
とりあえずね。
>>166
リードしてからそういう妄想は飛ばそう。
169久世 ◆YSo.f4Pk :01/10/31 19:21 ID:hnsq/myB
>>163
えっと、日本の最大の敵(というかライバル)は紛れも無くアメリカです。
新技術の特許に関連しては現在も戦争状態といえます。

>>168
少なくとも開発に成功した段階で日本は一歩リードしてます。
縮地法の応用かなにかでリードした気になる、
などの反撃が現在行われている模様です。
170メガパス ◆lr0PIjrQ :01/10/31 19:22 ID:fRdc+NQz
いやいや、久々の良質のデムパですなあ、みなさん、大切に育てていきましょう

今日の一言「デムパ資源を大切にしよう」
171>168:01/10/31 19:30 ID:bPyLdwTP
>166は、日本の戦略を言っているんだよ。

>1年遅れていると、どんな手を打っても、永久に勝てないものです。

ここが大事。
172 :01/10/31 19:30 ID:wzz9MPoz
残念一発芸か。
173:01/10/31 19:31 ID:cSCNFKUo
>>171
ご指摘ありがとうございます。
174独覚:01/10/31 19:33 ID:bXll1KoD
>>171

そこまでは読めなかったなぁ。
読解力の凄さに脱帽だ。
175Mr.コパ ◆MVhba1iM :01/10/31 20:01 ID:I/wPjE7I
>『日経マーケット・アクセス』(日経MA)が実施した調査によると、
2002年のDRAM世界需要は、多くみても前年比36%増の464ペタ・ビット
(ペタは10の15乗)にとどまる。この予測は、パソコンの世界出荷台数が
前年比5%増の1億2960万台、1台当たりの平均搭載メモリー容量が
196Mバイトに増えると仮定し、パソコン以外の用途も堅調に伸びると、
需要を楽観的に見た結果である。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/biztech/elec/150775

値下がりと、DDRへの移行による価格上昇が相殺したとしてと…
えぇと… 512メガバイト(512×8×10の6乗ビット)が4000円だから…
464×10の15乗ビット÷512×8×10の6乗ビット×4000円
=総額4千5百億円市場
うぁ安っ。工場の設備更新に、年数千億円かかるというのに。
ま、後はフラッシュメモリーがどれだけ伸びるかが鍵だけど
あんまり期待できないし… まだ撤退しない会社って凄いよネ。
176148:01/10/31 20:02 ID:Ojflfd6M
誤植スマソ

SH4,SH4→SH3、SH4

>155
SH2はサターンって言うのは知ってます。サターン持ってたし。
SH3,SH4の話はPDA業界のことです。

そういえばドリキャスってあったな・・・。忘れてた。
177はぽねす:01/10/31 20:22 ID:GaPddm4f
>>175
ガートナーの予測によると、まだ85億ドル市場です。パイ的には7年前の1/5だけど……。
http://www.gartner.co.jp/press/pr20011018.html

この市場の30%を目指すってことは、25億ドルていど。箸にも棒にもかかりませんな。
178Mr.コパ ◆MVhba1iM :01/10/31 20:29 ID:I/wPjE7I
× 464×10の15乗ビット÷512×8×10の6乗ビット×4000円
○ 464×10の15乗ビット÷(512×8×10の6乗ビット)×4000円

あまりに安すぎるので、も1回検算… ヤパーリ4530億円しかない。
メモリーメーカーが全世界に1社しかなくて、その工場が中国にあったとしても
赤字になりそうな市場ですな。しかも更に値下がり中だし。
そのうちサムスンの売り上げが30%の1360億円。
世界シェアの50%を取ったとしても2270億円。
メモリーの設備投資で作った1兆円オーバーの借金を、どうするんだサムスン?
179Mr.コパ ◆MVhba1iM :01/10/31 20:53 ID:I/wPjE7I
>>177
なるほど。価格動向次第ですが、2002年のサムスンのDRAMの売り上げは
1千億円〜3千億円くらいというところに落ち着きそうですね。
ここはヤパーリ、フラッシュメモリーを今以上に大大大大大増産しなきゃねぇ。
大暴落は気にしない、気にしない。

えぇと… 今512MBコンパクトフラッシュが39,800円っすか。
http://kakaku.com/sku/price/flashmemory.htm
3,980円キボンヌ。がむばれサムスン!
180はぽねす:01/10/31 21:02 ID:GaPddm4f
前、違うスレで書いていますけど、CFの256MBもこの1年で1/5〜1/6になってます<フラッシュメモリ
マーケットブレーカーの名に恥じない活動ですな<サムスン
181名無草@七誌 ◆bPIy48lo :01/10/31 21:39 ID:S+PD70qG
 CF 安くなったよねぇ.
 320MB のマイクロドライブとさして変わらんし.

 消費電力だとにたりよったりなのでいまんとこ1GB のマイクロドライブを
買うけど..
182 :01/10/31 21:53 ID:dXC2C/qq
【技能五輪で日本が韓国に大敗!!】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/asia/1004530658/
183私人:01/10/31 22:27 ID:kDJMcLcR
たしか一年前くらいの日経の産業面で韓国のナノテク記事がでてたよ。
それによると先進国家と技術競争やっても韓国は資金面でかなわないから
半導体の超微細化とかの狭い領域でトップを目指していく、だって。おれ
の記憶が確かなら。
184東国人 ◆3585s7Cw :01/10/31 22:32 ID:oQ3eI6k4
最先端技術でも、日本は頑張っているYO!

超微細技術の日本人論文、引用数で米に次ぎ2位
http://www.yomiuri.co.jp/04/20011031i112.htm
>著者別の引用数トップ25人の中にも日本人は5人含まれていた
>国別では、米国人の論文引用数は9万2108回でトップ。
>日本人は2万6267回で、3位ドイツ、4位フランスなどを上回った。

ん、韓国は?
185 :01/10/31 22:39 ID:8v10+R8q
液晶モニタもずいぶん安くなったね。
186みや ◆F/o4D3II :01/10/31 22:50 ID:RJiycgd8
三星、非常経営突入の背景
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=biz&cont=biz0&aid=20010723135929300
7月の記事だけど、サムスンを取り巻く環境は、記事の時よりも悪くなっていると思う。

このままDRAMを減産しないと2002年中には、サムスンは経営危機に陥ると思う。
187USS Virginia SSN774:01/10/31 22:51 ID:QQajK1ni
>>180-181
フラッシュの市況が軟化したのは、携帯バブルが弾けたからでは?
サムスンがフラッシュに本格的に参入する前から値下がりしてた
と思うんだけど。
188勘弁してぇ:01/10/31 22:51 ID:2Wgk0tg6
方向転換が出来るか どうかがサムスンさんの今後を占うのね
189名無しさん@お腹一杯:01/10/31 22:59 ID:KQjaApqD
あの..もともと日本から技術移転したものなんですけど..
それに、製造工程の機械の大半は日本製かと..
190名無しさん:01/10/31 23:02 ID:Y67Cg6G7
>>179
>えぇと… 今512MBコンパクトフラッシュが39,800円っすか。
http://kakaku.com/sku/price/flashmemory.htm
3,980円キボンヌ。がむばれサムスン!

サムスンマンせーだね。
安くなったらCFを沢山買うぞ〜、国産かレキサーのを。(w
191USS Virginia SSN774:01/10/31 23:04 ID:QQajK1ni
>>189
最近は韓国にも大企業からスピンアウトした技術者がやってる
半導体製造装置のベンダーがあるみたいだよ。

ただ、この状況ではベンチャーは辛いんじゃないかと思うけど。
192Mr.コパ ◆MVhba1iM :01/10/31 23:22 ID:43D4QjOF
>>187 その通りッスね。そして、正にそんな次期に、サムスンがフラッシュメモリーに
意欲を示しているという事実が、大変大きいと考えるわけですわ。今後に期待大です。

>フラッシュメモリー、2001年度市場規模は20〜25%減
フラッシュメモリーは携帯電話の高成長を背景に99年、2000年と爆発的な成長を遂げた。
2000年後半からのITバブルの崩壊を引き金に、好調に推移した携帯電話市場も低迷、
それと軌を同じくしてフラッシュメモリー価格も年初から急落しており、2001年の
フラッシュメモリーの市場規模も前年比20〜25%減となりそうだ。
WSTSの統計によると、98年のフラッシュメモリーの市場規模は24億9300万ドル、
99年は前年比83%増の45億6100万ドル、2000年は前年比133.2%増の
106億3700万ドルと急成長した。
http://www.semicon-news.co.jp/news/htm/sn1454-j.htm#a01
>フラッシュメモリ業界は、2000年に深刻な品薄状態におちいったが、今年は
景気後退の影響で供給過剰になっている。この状態は2002年末まで続く
かもしれないとアナリストたちは予測している。
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/011024-2.html
こんな状況にサムスンが乱入。もとい参入。
193 :01/10/31 23:25 ID:S4XUtC+Z
サムスンが世界最大の液晶ディスプレイ発表してた。
194はぽねす:01/10/31 23:31 ID:GaPddm4f
>>193
液晶って、これからはさほど大きくならずに微細化に走ると思うんだが。
そもそも大型ディスプレイに適した方式でもないし。

シャープの作っているプラスティック液晶ならともかく……。
195 :01/10/31 23:33 ID:+WKLQO1D
>>193
それもスレが立ったんだけど…3つ目か4つ目で
「シャープがすでに作ってます」
で、終っちゃったんだよなぁ…
196Mr.コパ ◆MVhba1iM :01/10/31 23:40 ID:43D4QjOF
>>35 >確か有機ELと争ってる規格あったよね。
超ウルトラ遅レス。これね。最新情報。
>伊勢電子、14.5インチのFEDを試作・壁掛けTV向け
【名古屋】ノリタケカンパニーリミテドの子会社、伊勢電子工業は、次世代表示装置として
期待されるフィールド・エミッション・ディスプレー(FED)の試作機を開発した。
画面は14.5インチ。ブラウン管並みの明るさで、1万時間を超す耐久性を確保した。
今年度中に40インチ級の大型機を試作し、2004年度にも壁掛けテレビ向けなど
実用機を投入する方針だ。
プラズマ・ディスプレー・パネルに比べ、FEDは消費電力が少なく、
画面も明るいのが特徴。液晶に比べ視野角が広いため、横からも見やすい。
構造も簡単なため、量産が進めば価格の引き下げも容易とみられており、
家庭向けの壁掛けテレビなどへの応用が期待されている。
[10月31日/日経産業新聞]
http://it.nikkei.co.jp/it/tec/tecCh.cfm?id=20011030eimi135030
微細なブラウン管を山ほど並べたような代物です。ミクロな電子銃があっという間に
溶けちゃうので寿命が短かかったんDEATHが、ついに解決した模様。
197Mr.コパ ◆MVhba1iM :01/10/31 23:51 ID:43D4QjOF
>伊勢電子工業株式会社
資本金 4億円  従業員 528名
事業内容 蛍光表示管、蛍光表示管モジュールなど、
ディスプレイデバイスの設計開発および製造
http://www.itron-ise.co.jp/japanese/profile/profile2.htm

ノリタケグループの一員とはいえ、言っちゃあなんだがこんなショボイ会社が
こんな凄い物をサクッと作っちゃうのが何と言いますか…
198 :01/11/01 00:32 ID:Zdv0GxAF
>>197
 多分株上がるよ。って上場してるのか?。(w
199.:01/11/01 00:44 ID:5IOy6M7X
≫197
言える事は日本のメーカーは大手に限らず中小でさえすごい技術を持ってる。
韓国から来るニュースは殆んど三星だけ。

この違いは大きい!

この間の日経に「日本ガイシ」の大型ディスプレーが出てた。
あそこってプラグや碍子だけ作ってんのかと思ったよ。
200.:01/11/01 00:46 ID:5IOy6M7X
≫198
ちなみに俺は「タイホー工業」で儲けたYO!
あそこは「有機EL」の赤を出す技術を持ってるからそれで上がった。
201 :01/11/01 00:49 ID:Iaq9XL+K
greenhouseってどこのメーカー?
202USS Virginia SSN774:01/11/01 00:51 ID:vv4JP781
>>197
伊勢電子って、蛍光表示管のトップベンダーでは?

ニクシー管(数字の形したフィラメントを光らせる、
つまり真空管のヒーターそのものだったと思うけど)
の使いにくさ(高電圧で駆動装置を小型化できない)
を克服して、卓上電卓に使われ、液晶が主流になっ
ても高輝度、広視野で表示装置として長く使われて
ますよ。

蛍光表示管って確か日本のオリジナルで伊勢電子は
その開発企業だったと思うけど・・・
203Mr.コパ ◆MVhba1iM :01/11/01 01:05 ID:yKxK/phB
>>202
なるほど。あれのトップメーカーですか。
ショッポイ会社とか言っちゃいましたが、失礼千万でしたね。
謝罪しますが賠償はしません。(w
204:01/11/01 01:06 ID:P9KBJ5e0
サムソンもヒュンダイも公共事業みたいだね。
205 :01/11/01 01:18 ID:zmtQj6wu
 FEDは、方式からも解るようにブラウン管に一番近い特性が実現できます。
って言うかブラウン管そのものだし。(w

 って事でコスト面をクリアできたら、PDPも有機ELもその地位は危ない感じ
ですね。動画を再生するTVって意味ではLCDは論外だし。(w

 まあ何にせよ薄いTVが低価格になりそうな雰囲気で嬉しいです。
206 :01/11/01 01:28 ID:1Enh1JPZ
>>205
問題は50インチもあるような壁掛けテレビを買っても、つけれる壁が家中探してもほとんどないってことだな(藁
窓があるかドアがあるか家具があるかで(藁)
207 :01/11/01 01:42 ID:/HL1cqzL
サムスン電子はラムバス社に対して、
SDRAM,DDR-SDRAM,DDRUの契約料の
ほかに、2000年7月1日以降の出荷分
から、ロイヤリティを四半期毎に支
払っています。 ただしラムバス社
でのロイヤリティ収入の計上は、2000年
第四四半期(暦年)からです。ラム
バス社では、当面の間、この収入の
一部をRDRAMの販売および宣伝活動に充てる予定です。
208そろコテ ◆RvKO7hVU :01/11/01 02:11 ID:1dMrpOAF
>>146
おれも激遅レス。
たぶん彼らは、キムチ専用有機ELディスプレイを作ろうとしているのだと思う。
赤さえあれば可能だ。
209 :01/11/01 08:28 ID:eEDV9Zlv
>>195
>それもスレが立ったんだけど…3つ目か4つ目で
>「シャープがすでに作ってます」

あれ、そんなスレありましたっけ? すいませんけどURL チボンヌ。
210USS Virginia SSN774:01/11/01 10:55 ID:nsb6b5TO
>>206
韓国は日本よりマンション・アパートが広いというのが自慢ですから。
でも、小さなディスプレイに付加価値つけてそれを沢山売った方が利口
だと思うのは漏れだけ?
211きむしょういち:01/11/03 12:08 ID:9cQCpaP1
みんな何をいっているんだ!
この分野じゃ日本は勝てないのがなぜわからないんだ!
212きむしょういち:01/11/03 12:08 ID:9cQCpaP1
電波立国韓国になぜ勝とうとするんだ!
213名無しさん:01/11/03 12:12 ID:5//WRog9
なんで韓国政府は一製造メーカーに肩入れするんだろ?
214Mr.コパ ◆MVhba1iM :01/11/03 12:13 ID:Cl9AYrHt
ううむ確かに。
215きむしょういち:01/11/03 12:15 ID:9cQCpaP1
>213
 厨房でごめんなさい。
連鎖倒産するからじゃないんですか?
もしくは袖のし・・・
216名無しさん:01/11/03 12:19 ID:5//WRog9
連鎖倒産?なんで?
217きむしょういち:01/11/03 12:28 ID:9cQCpaP1
・・・なんとなく。

結構でかい会社なんで、融資している銀行やら下請けやら金こそぎ
行かれるんでは?何てったって12兆円稼いでる企業ですし(w
218名無しさん:01/11/03 12:33 ID:5//WRog9
>>217
サムスンはメモリーしか扱ってないのか?
不採算部門を切ると言う発想は出来ないのか。

シェアを維持するためという話もあるが・・
219きむしょういち:01/11/03 12:44 ID:9cQCpaP1
 事大主義の韓国人にそんな発想はないんじゃないですか?
もしできているなら、あんなメモリーの値段を付けてまでシェア
を広げる必要なんて全くないわけですし。
220名無しさん:01/11/03 13:09 ID:GclLpabe
>>217
>12兆円
ウォンじゃなくて円なの?
221名無しさん:01/11/03 13:10 ID:WGHRohVX
>>1
そんなことより、韓国製メモリーは
なぜか相性問題が出やすいので、
それを先に何とかしてください。

それが何とかなったら、韓国メモリー買ってもいいよ。
222きむしょういち:01/11/03 13:15 ID:9cQCpaP1
>>220
たしかこのスレの上の方に書いてありますよ。(ちがったらごめそ。)
トヨタの9兆円よりも多いって。(ハングル板のどこかに書いてあります)
(たぶんなんかの間違いでしょうけど、揶揄として書きました)
223パクイルナム(朴一男):01/11/03 13:42 ID:+SHERC2z
ワタ〜シノPCソテックデスミダ
224 :01/11/03 13:49 ID:Azw/Fu9Z
>>221
 マージンが少ないって事ですな。
225メガパス ◆lr0PIjrQ :01/11/03 13:50 ID:wlfK006I
>>222
よくよく考えてみれば、サムソンはサムソンの名前がはいっているもの
全ての売上という話しだった、、、

その理論でいくと、トヨタグループVSサムソングループで計算しないと、、
226 :01/11/03 14:02 ID:Azw/Fu9Z
>>225
 芙蓉グループでは?。
227きむしょういち:01/11/03 14:03 ID:9cQCpaP1
そうでしたね。
しかし、サムソングループひっくるめても、12兆円もあるんかいな?
というのが私の素直な感想です。

いつぞやの、新造船に修理船数を含めて
「ウリは世界一の造船王国ニダ!」という統計ねつ造を見てから
信じられないんですけど。(w
228名無しさん:01/11/03 14:08 ID:+qUmTuWs
サムソンも半導体分野は大赤字
赤字が拡大するのをわかっていても、生産拡大
損失は他の分野の収益で穴埋め
  ↓
他のメーカーがメモリから撤退
  ↓
サムソンの独占
  ↓
(゚Д゚)マズーー
229 :01/11/03 14:09 ID:WVgFzRrg
お願いです。512Mメモリーを500円にして下さい。
230名無しさん:01/11/03 14:09 ID:+qUmTuWs
まあ、簡単に言うと、ダンピングですな
231 :01/11/03 14:27 ID:MuZbB60Q
メモリはやっぱマイクロン製に限ります
サムソン逝ってよし
232 :01/11/03 14:28 ID:0DdpPteV
BIOS画面にSAMSUNGという奇妙な文字列が見えました。
幻覚でしょうか?
233Mr.コパ ◆MVhba1iM :01/11/03 14:30 ID:Cl9AYrHt
>>222
ある程度大きい企業だと、事業を分社化してるよね。
このグループ企業の売り上げを単純に足したら、グループ内の
部品会社→完成品会社→販売会社 って各段階の「売り上げ」が合計されちゃう。
6万円の液晶モニターを1個売っただけでも、
液晶パネル2万円+完成品出荷4万円+販売6万円=12万円
複数の事業にやたらと手を出してる韓国財閥でこれをやると、
売り上げは実態を越えて雪だるま式に膨れ上がる。
もっと酷い場合は、子会社に中身のないカラ伝票を発行して
親会社1000億円の売り上げ、子会社1000億円の赤字、
でも「親会社売り上げ1000億円」って手もアリ。

これをどこまで排除してるかは藪の中さ〜。
大言壮語が好きな彼らの性格を考えるとネ。
234きむしょういち:01/11/03 14:50 ID:9cQCpaP1
>>232
 幻覚だったらいいですね。現実でしたら、これほど無い悪夢はありません。

>>233
 Mr.コパ様
あ、なあるほど。下請けまで子会社だと、本当の売り上げがわからないんですね。
感謝です。これでまた頭が一つ良くなった。

 しかし、統計って信じられ無いなぁ。
235Mr.コパ ◆MVhba1iM :01/11/03 15:02 ID:Cl9AYrHt
>>234
トヨタグループは、グループって言っても
トヨタ車体・デンソー・アイシンとか、ばらばらだしね。

韓国財閥どうしだと、経営形態が似てるから比較も出来るんだけどねぇ。
236 :01/11/03 15:18 ID:l6p6qtxj
>>233
連結決算における仕分けでは親会社−子会社間の取引は
社内取引とみなされ、重複分は全額あぼーんされます。
これは国際ルールなので韓国でも一緒でしょう。
日本は連結決算の導入が遅れたので、長銀なんかはその手で
不良債権を飛ばしていましたが、韓国は日本より連結決算の導入が
速かったはずなので、そんなことはあり得ないです。
やれば商法違反であぼーんです。
237236:01/11/03 15:19 ID:l6p6qtxj
>>234
そういうことなので、>>233は鵜呑みにしないように。
ネット掲示板での発言は、しばしば間違っているので、
話1/3くらいで聞いておきましょう。
238>233:01/11/03 15:37 ID:OliDGH1I
時事通信の室谷克巳元ソウル特派員によると、
韓国ではまさにそれをやっているそうです。
現地の特派員の間では常識との事。国際常識はかの国に関する限り通用しないようですね。あ!北もか。
239黒尾寛:01/11/03 15:37 ID:sGr2pWSr
>>237
http://www.jil.go.jp/kaigaitopic/2000_10/kankokuP01.htm
御説御尤も。貴方の言う通り
>韓国は日本より連結決算の導入が速かったはずなので、
「はず」の一言が非常にいい味を出していて、アカデミックなハングル板に
相応しいレスだよ。会計基準こそIMFの介入で刷新したけれども
未だに財閥企業は情報を開示するのに相当抵抗しているね。
Mr.コパ氏の方に軍配は上がった感だね。
http://www.bi-net.co.jp/ventuer/toshi04.html
韓国の投資環境>最近の改善事項より抜粋
>生活のしやすさ
> イ. 韓国の食生活は日本人になじみやすく、多数の韓国旅行リピーターを初めとして韓国食のファンが多い。
> ロ. 食生活以外の生活インフラも充実しており、世界で最も治安の良い国の一つである。
> ハ. 距離/時間的に日本から近く、いろいろな意味で便利であり、反日感情を日常感じることもなく、アジアの中で最も暮らしやすい国の一つである。

これはなんだろう?
240238:01/11/03 15:39 ID:OliDGH1I
室谷克巳→室谷克実
241黒尾寛:01/11/03 15:40 ID:sGr2pWSr
キムチが美味しい→辛味に興奮→思わずリスクも忘れ投資→韓国政府(゚д゚)ウマー
っていうフローチャートが韓国では流行っているのかな?
242238:01/11/03 16:01 ID:OliDGH1I
一応参考までに、ソースは
「朝鮮半島」ダイヤモンド社 1992
「韓国人」の経済学 ダイヤモンド社 1989
243236:01/11/03 16:06 ID:l6p6qtxj
>>239
いや、
http://www.jil.go.jp/kaigaitopic/2000_10/kankokuP01.htm
をよく読んでみてください。

>「結合財務諸表」を作成することによって、系列企業間の出資や
取引が通常の取引から内部取引と見なされ、従来重複計上されてい
た取引が省かれるため、前述のように負債比率が大幅に上昇するだ
けでなく、売上高や損益も大幅に減少してしまうのである。

とあるでしょ。
で、財閥が抵抗しているのは

>これに対して政府は、「結合財務諸表上の負債比率が200%を超え
ている大手企業グループに対して、第1段階構造改革の際のように、
負債比率を200%以下に引き下げるよう強制することはない」

の文を見ても分かるように、負債比率(訳が良くない(藁)の割合を
減らすこと。いくらかの国とはいえ、国際会計基準を無視して暴走は
出来ないです(藁

しかし、負債比率200%って、200%の債務超過ってことか?恐ろしい話ですな(藁
もしそうなら、普通の国ならとっくにあぼーんです。

付記:「結合財務諸表」とありますが、これは誤訳。日本語では連結財務諸表です
244238:01/11/03 16:10 ID:OliDGH1I
>韓国でも一緒「でしょう」
>速かった「はず」なので
日本人は(西欧諸国も)これに騙されるんだよな。
フォーチュンもこれで騙された。
245 :01/11/03 16:12 ID:ttG0XQZ7
アメリカの会計コンサントが企業の国際ランキングかなんかを
作ったときに、「三星電子の会計は信用できない」とかいって
ランキングから除外したことに対して憤慨している韓国マスコミの
記事が、1年くらい前にあったと思う。
246236:01/11/03 16:13 ID:l6p6qtxj
なに!そうなのか!>>238
そーすきぼーん!!
247  :01/11/03 16:15 ID:z3hMaS3a
赤字邁進製造業が大手を振ってる限り
何を言っても説得力が無いと思われ。
248 :01/11/03 16:22 ID:StmZCDDb
>>238で答えが出てるのに議論が続くのが面白い
249黒尾寛:01/11/03 16:23 ID:sGr2pWSr
>>243
よく読んでいたつもりでした。ご指摘ご教示有難う御座います。
>第3に、韓国銀行が製造業の2046社を対象に、有形資産回転率(売上高/有形資産)
>を調査したところによると、それは1.85%にすぎず、アメリカ企業の3.61%、
>日本企業の3.16%に比べてかなり低い水準にとどまっている。企業規模別にみると、
>中小企業のそれは3.13%に達しているのに対して、大企業は1.51%にすぎず、
>大企業ほど有形資産活用における非効率性が目立っている。
>これは、大企業の構造調整が資産の効率的な活用という
>本来の目的を達成するところまでには至っていないことを意味する。

この部分を読むとですね、日米韓の比較をこの記事を書いた人はしていますね?
会計基準が違ったら指標の比較なぞまるで意味はありませんよね?会計基準の国際化に
日本が乗り遅れていた、と仮定した場合(一部企業を除く)この筆者の使った指標は
勝手指標で、そもそもの資料としての価値はあまり高くありませんよね。
何れにせよ、会計基準の導入で韓国企業がのた打ち回ってる、としか私には見えません。
財閥の分離も、連結対象にならない傘下企業をふやして悪さを企んでる、と下司の勘繰りを
してしまいます。

追 国際会計基準に一番熱心なのは中国企業ですよね?
250236:01/11/03 16:25 ID:l6p6qtxj
>>248
いや、会計処理上それ(連結企業間の重複勘定)をやるのは、連結会計を導入した
後では非常に煩雑で困難です。
最近のはコンピューター処理ですし。
外部との架空取引の方がまだ現実的。だからしつこく言っている訳ですわ。
251黒尾寛:01/11/03 16:30 ID:sGr2pWSr
>>243
外資の会計基準を時価ベースにした、という会計基準を飲んだ割には韓国は
どうしてウオンを支える日本を敵視しているのでしょうかね?債務超過200パーセントが
怖くないのと同種の勇気ではないでしょうか?勇気というよりも無神経と言う言葉のほうが
適当でしょうが。
 しかし韓国の会計基準について評している人が所謂左の大学人に多いことに私はやはり疑問を
覚えています。謝罪旅行のついでに何か新しいトピックを仕入れた、というのが案外真相かもしれないですね。
252黒尾寛:01/11/03 16:38 ID:sGr2pWSr
>>243
http://www.iic.tuis.ac.jp/edoc/journal/ron/r1-3-2/r1-3-2g.html
>(2)連結で倒産がでるようになり再検討をせまられていること=日本の10年前のを
そのまま訳して導入したから生じた混乱であり是正したいとのことだった。

ここからも韓国の会計基準導入が日本からのものだったようですね。
253236:01/11/03 16:42 ID:l6p6qtxj
>>249
日本の連結会計導入が遅れていたといっても、3年から導入は始まっていたので、
この記事出た昨年10月時点では十分比較可能です。
よく読むと、どうもかの国では一昨年度決算からの導入のようです。すいません。

この記事で面白かったのは
>有形資産純投資額(48億1900万ウオン<100ウオン=9.75円>)の90.6%が
有価証券純投資額で占められており

ってとこです。恐らく当該年度の有形資産投資についてだと思いますが、
彼らは企業なのやら投資ファンドなのやら分からんですな(笑
有形資産回転率がやたらに低いのも多分そのせいでしょう。

連結対象にならない傘下企業というと、企業会計でいう「関連企業」「少数持分企業」
を指すかと思われますが、これの場合、トバシをやったとしてもその結果の
損失を出資比率分被ることになりますので、無意味かと。
中国企業が国際会計基準導入に熱心なのは、中国のWTO加盟が控えて
いることに加え、それまでまともな会計基準がなかったことも
大きいと思われます。
254黒尾寛:01/11/03 16:48 ID:sGr2pWSr
>>253
私も其処を読んで恐怖を感じました。なんというのでしょうか、韓国企業は
紙で出来ているのでは?と思いましたよ。怖い話ですよね。資本の集中が必要な
製造業もおそらく紙製だと考えると、韓国企業に投資している人や韓国ファンドを
買った人たちは「紙を買った」のと同じ理屈ですよね。
 やはり最後は盛大に燃えてしまうのでしょうか?くわばらくわばら。
日本はもう火消しはしませんよ。
255チップ・ナナッシ ◆QcLNCG26 :01/11/03 17:06 ID:LgQ43m16
>>251
横山和夫著「法規会計」を勉強したことがあるんだけどね、この本には
韓国の企業会計原則について少しだけ触れられていて、日本より先進的だ!
日本の企業会計原則の将来を暗示している!マンセーってな具合に書かれてる。
その割には、米国会計基準に準拠している韓国の企業会計が出鱈目なのは、
一体どういうこっちゃ???と常に疑問に思ってましたなあ。
幾ら立派なものを先進国(アメリカ)から導入しても、遵法精神が無ければ
無意味だと思ったよ。まあ、言葉は悪いけど、韓国の会計処理の出鱈目さを
対外的に誤魔化すためのアピールとして、米国会計基準・国際会計基準に
則ってますよーと逝ってるような気がしないでもない(w

(韓国の会計原則の推移)
1958年に日本の企業会計原則をほとんどそのまま継受して企業会計原則が制定され
1976年には日本の修正された企業会計原則を考慮に入れつつアメリカの会計理論と実践に
影響されて修正され、1981年には国際会計基準への調整を配慮し、企業会計原則が法制化され
「企業会計基準」になった。
256236:01/11/03 17:07 ID:l6p6qtxj
ああ、また間違えました。負債比率って負債/資本ですな。すいません。
余りこの指標は使わないもんで。普通は自己資本比率の方を使いますわな。

それでも負債比率200%はちときついわ。自己資本比率(自己資本(資本金、剰余金等)/総資本(自己資本+他人資本(借金)))
が50%超ってのが健全企業の目安ですから。
257236:01/11/03 17:15 ID:l6p6qtxj
あ、逆!
自己資本比率(総資本(自己資本+他人資本(借金))/自己資本(資本金、剰余金等))
です。重ね重ねすんまそん。
258236:01/11/03 17:17 ID:l6p6qtxj
ああ、また間違い。
256が正解ですわ。撃つダシ脳
259>255:01/11/03 17:24 ID:j0tzWn1k
>対外的に誤魔化すためのアピールとして、米国会計基準・国際会計基準に
>則ってますよーと逝ってるような気がしないでもない(w
北と同じだね。
実勢の一ウオン=数セント〜0.5セントだと、庶民の収入が対外的に見てみっともないから
一ウオンを大体一ドルに設定してるもんナ(最近は少し違う)
どうせバーターだから関係ないんだけどさ(笑い)
260黒尾寛:01/11/03 17:43 ID:sGr2pWSr
>>236
検証すればするほど、韓国企業に脅威を覚えませんか?日本人経営者なら
全て胃痛持ちになる水準ですよね、韓国企業って。
それにつけても、あのHPの指標はやっぱり特殊ですよ。何か意図があるのでしょうか。
>>255
理科大の先生がカンコクマンセーとは。韓国式目くらましは絶大なる
効果があるんですね。恐れ入りました。

しかし、財務は駄目、労務は崩壊、技術はかっぱらい、の3拍子の韓国企業が
電子立国をになうのは難しそうですね。3拍子だけに病死が待っていそうですね。
この辺をよろぶんさんに反論お願いしたいです。
勿論某上場企業の社長さんも歓迎です。
261黒尾寛:01/11/03 18:23 ID:sGr2pWSr
>>259
確か、モスクワに市が立っているんですよ。北ウオンは。
100Wで2〜3ドル見当だったと思いますよ。
262 :01/11/03 20:41 ID:/USKHnCq

悲惨なベトナム人
”サモアの韓国資本の女性服工場で働いていた249人が、給料も払われず、国にも帰れないでいた”
”韓国人の責任者にたたかれて失明した”
http://www.ipsnihongo.org/n06/19.html
263っf:01/11/03 20:52 ID:4A3Qg3SC
264ななしさん:01/11/03 20:52 ID:KvgqHvD8
負債を抱えることで自らを窮地に追い込み、それを心のバネとして大躍進する。
それが「大宇スピリット」なのです。
265 :01/11/03 22:41 ID:/TrxrI+d
>>239
> ハ. 距離/時間的に日本から近く、いろいろな意味で便利であり、
>反日感情を日常感じることもなく、アジアの中で最も暮らしやすい国の一つである。

ワラタ
266みや ◆F/o4D3II :01/11/03 22:48 ID:agoZnFcy
三星の売上高はグループ全体で公称130兆WON
電機、造船、建設、保険、自動車、その他
連結決算をすると、どこまで売上が小さくなるかは誰も分からない。
実質では最大40兆WON程度だと思う。
ちなみに韓国GDPは、450兆WON
267 :01/11/03 22:51 ID:UjZg50aX
韓国製メモリか…すぐ不具合が出そうだ。
268 :01/11/03 22:53 ID:/TrxrI+d
>>266
想像以上にグループ企業を含む国内への金融業が大きそうですね。
269黒尾寛:01/11/03 23:22 ID:sGr2pWSr
>>265
こんなレポート見て投資を決める馬鹿は居ませんよね。
どっか狂ってるのは、この筆者がおかしいからか、韓国がおかしいのか
どっちかですよ。
>>268
あの国には製造業なぞ無いですよ。ただの投資集団だけです。
270s:01/11/04 00:57 ID:0u4XEYko
271黒尾寛:01/11/04 17:08 ID:mG3jnAOx
日中韓の三カ国の製造業の企業形態はまさに三匹の子豚ですね。
長兄中国の企業 藁製
次兄韓国の企業 紙製
末弟日本の企業 鉄製

長兄が今体質改善をしていますが、次兄は相変わらず紙製ですね。
272 :01/11/05 14:44 ID:m8uYBq6R
日本のメーカーはあっぷあっぷの状態だべ。
273 :01/11/05 14:49 ID:Bb4DZVNJ
いっそもっと大増産してくれ。工作機械メーカーが楽になる。
274:01/11/05 17:45 ID:dNF1T4X3
512Mのメモリー作る前に、
128M133MzCL2のメモリーにノイズで遅くなったり
バグが出たりしないように 作ってくれ!! 
275 :01/11/05 17:50 ID:E/a8W8SU
>>274
 それってメモリー単体のマージンの問題もあると思うけど
原因は、メモリーが実装されてる基板設計の方だね。
276 :01/11/06 14:37 ID:K95FyH17
http://www.paxnet.co.jp/news/datacenter/200111/06/20011106090012_16.shtml

どうなる半導体市場〜韓国2社がカギ握る・上

・・・韓国の「サムスン電子」と「ハイニックス半導体(旧現代電子)」である。
両社の対応次第で、V字回復への筋道が示されるといっても過言でないだろう。
その最初のアクションは今月中にも具体化する可能性がきわめて強い。・・・

・・・現在の状況は世界中の半導体メーカーが赤字の状態にある。
過剰生産能力も全体の30%近いものとなっている。しかしそれほどの厳しい環境下で、
一転回復する根拠は何なのだろうか。また何が必要なのだろうか? それはズバリ、
世界でも1位と3位のDRAMメモリーのシェアを誇るサムスン電子とハイニックス
半導体両社の大幅減産だ。・・・


そんなことするかねえ。
277一半導体屋:01/11/06 14:58 ID:wkBSYmFV
私が大手電機メーカに入社し、半導体研究開発部門に配属された頃、
まわりでは大勢でDRAM(1Mとか4Mとか)の開発を
やっていた。しかし、彼らの話題はDRAMの技術ではなく、
買ったマンションの価格が上がったとか、誰かがマンション転売
して大もうけしたとかそういうことだった。そのころは日本の
半導体はアメリカが対抗措置をとるほど我が世の春を謳歌して
いたが、私は、そう長くは無いと感じていた。
今やDRAMは韓国のひとり勝ちで日本のDRAMはダンピング
提訴を検討するなど、セーフガードを発動したネギやイグサと
同じような競争力の無い衰退産業に成り果ててしまった。
これも、日本人の堕落のせいである。必然であろう。
韓国叩きに精を出すくらいなら、日本のハイテク産業の建て直しを
真剣に考えるべきだ。しかし、もう遅い気もする。
278 :01/11/06 15:04 ID:ygEw35i/
製造できるが新規開発できなかったり
自前の工作機械を作れなかったりして
それじゃ永遠に下請けのまま。
279メガパス ◆lr0PIjrQ :01/11/06 15:05 ID:FLIY7Fyx
>>277
あの、バブルは毒だったんだねえ、、、
280どんちゃん2 ◆8WFw/3zs :01/11/06 15:09 ID:jqr6xkSV
>>277
会社は休み?
281半導体屋もっとがんばれ:01/11/06 15:09 ID:5I2XJyI5
>>277
禿同。
でも、なんで、半導体屋さんはCPU生産からさっさと、撤退した
の?
特にNECのへたれぶりが。。それから、いくら、国内の携帯を
独占してもそれが、先進的でもなんで、もっと海外で売る努力を
しないかね。ノキアとかサムスンとか携帯の世界シェアの上位を
もっと、おびやかさんと。
などと、ハングル版ではない話題を。。
282一半導体屋:01/11/06 15:21 ID:wkBSYmFV
>>278
今、サムスンなんかは膨大な利益を先行的な研究開発にまわしてるぞ。
日本には下請けの仕事もこなくなるぞ。なんせ下請けも台湾、韓国が
FoundryとかEMSで戦略的に企業化したからね。日本はかあちゃんの
内職かおやじのやってる中小企業だからな。もうだめだな。

>>280
もう日本の半導体屋に仕事はねえよ。

>>281
半導体屋さんは製造技術しかできないくせにマンション転売
にうつつを抜かしたからだね。CPUの設計はアーキテクチャ
とかシステムとか回路とか、製造よりマンション転売より
ずっとずっと難しいからね。結局、日本の半導体屋は厨房、
ドキュソだったってことだよ。俺も含めてね。

携帯も国内市場を囲い込んだから日本メーカもやってこれたんだよ。
完全な自由競争だとやっぱりサムスンにはかなわないってのが
結論だろうね。サムスンはエリクソン−ソニー連合も抜くんじゃ
ないか?
283どんちゃん2 ◆8WFw/3zs :01/11/06 15:26 ID:jqr6xkSV
>>282
日本人ですか?
284USS Virginia SSN774:01/11/06 15:29 ID:ZyF5OC4Y
>>281
CPUの開発はプロセスだけじゃなくて機能設計も含むからマンパワー
を食うし、メモリと違い互換性がないので、売れ筋になれないと悲惨。
それに開発支援などのサポートも手厚くやらないと駄目なので、原則的
に一つの部門にマンパワーを集中投入しない日本企業には無理だと思う。

メインフレームを残して、メモリもやって、システムデバイスに色気を
出して、要するにあれもこれも手を出して中心事業というものがない、
日本企業は、事業単位で見ると専業の中小企業より弱体ですからね。

逆にコアコンピタンスでやると、経営首脳の戦略が外れたときに痛いの
で、責任を取りたくない首脳陣は特定の事業に特化するのを嫌うから。

エルピーダなんてバブルが弾けたときにやっとけば良かったのに。
285 :01/11/06 15:30 ID:LXWM+0WD
>>283
例の法則があるからねぇ(藁
286一半導体屋:01/11/06 15:29 ID:wkBSYmFV
>>283
そうだ。
悲嘆に暮れ、虚脱感に苛まれる日本人一半導体屋だ。
世界が高度情報化社会に向かっていくなかで、先頭に
たって引っ張っていく日本を夢想していた日本人だよ。
無念。
287どんちゃん2 ◆8WFw/3zs :01/11/06 15:35 ID:jqr6xkSV
韓国は半導体については対日赤字じゃないの。
自分の部品パーツにいまだにインテルのROMが
あるがインテルもメモリー作っていたんだからね。
288 :01/11/06 15:36 ID:hxTxbIkg
>>286
 泣き言にしか聞こえないね。

 半導体を使う側の技術者だけど、何かしら特徴のある面白い
半導体を我々に提供しようと努力して欲しい。
 今からでも十分間に合う。

 面白い半導体製品が出てきたら真っ先に導入するから。マジで。


 悲嘆に暮れてる暇があったら仕事に力を入れてくれ。

 まあ企業体質等の問題もあるから一人の努力でどうなる
訳でも無い気もするが・・・。
289正男万世:01/11/06 15:38 ID:aZAKF2vj
>>282
ふーん、サムソンはCPUやるのか。
まあ、がんばってね。

CPU=アメリカ
DSP=アメリカなのは確かだね。
日本メーカーって得意なものはほとんど無いからね。
得意のDRAMやられた日にゃ、もう生きていくところなしだね。
ま、16BitマイコンとかASICでは、そこそこかも?

でも
>サムスンはエリクソン−ソニー連合
なんで半導体の話がS・Eの話になるのか理解不能だね。
韓国人特有の縮地的思考だな。
電話機屋が半導体作るわけじゃないだろうに、ボケ
290ななし:01/11/06 15:41 ID:d6wXlXEg
半導体の実態が夕暮れでどしゃ降りなのは事実。
その分ギリギリまで倹約して少しでもR&Dを進めているね。
雨の夕暮れに小さな懐中電灯で落し物を探ししている状態。

もちろん、一半導体屋さんみたいな旦那も多いと思う。
仕事はきついのに、給料は上がらないからね。
私は零細下請けなんで、大きな事は言えないが。
291 :01/11/06 15:43 ID:hxTxbIkg
>>282
 もう一つ突っ込んでおくと、日本の中小企業を
馬鹿にし過ぎだよ、君も私も彼らに支えられてる
事を忘れてないか?。
292どんちゃん2 ◆8WFw/3zs :01/11/06 15:44 ID:jqr6xkSV
>電話機屋が半導体作るわけじゃないだろうに、ボケ
「ボケ」 キツイ一発
293一半導体屋:01/11/06 15:46 ID:wkBSYmFV
>>289
あまりちゃんとレスするのもなんだけどね。
今や世界市場では半導体の需要はPCから携帯に移りつつあるよ。
いや、すでに移ったかもね。
電話機屋と半導体屋は一心同体になってきているよ。
半導体専業が強いか、半導体−携帯−キャリアの垂直統合が
強いかはまだわからないけどね。財閥と垂直統合の組み合わせは
かなり強いんじゃないかな。

でも、おれは親韓でも嫌韓でもないけどね。
親技術だよ。日本は技術を大事にする国だと
思ってたけどね。それに対する失望を表明してるんだよ。
一連の発言はね。
294 :01/11/06 15:47 ID:hxTxbIkg
>>289
 組み込み系のマイコンは、結構日本が強いと
思っていたんだけど、最近はPICとかに押され
気味かな?。
295 :01/11/06 15:49 ID:Kis60oHt
次世代のエモーション・エンジンに期待!
296一半導体屋:01/11/06 15:49 ID:wkBSYmFV
>>291
たしかにそうだ。
だがな、日本の中小企業と高度に企業化されたEMSとガチンコ
したら、どっちが勝つ?
確かに日本の中小企業は大事だと思うよ。でも、現実は・・・。
297棄て:01/11/06 15:59 ID:KqzmGBNz
中小企業とEMSを並べ比べる意味と意図がわからん。
物作っているからと言って、勝負か?
分かりやすい例え話をすれば、ファミレスと個人営業のレストランを比べてどっちが勝つ?
ってきいているもんだ。
298 :01/11/06 16:00 ID:K95FyH17
次世代半導体、280億円投じ試作ライン・11社出資の研究開発会社

http://it.nikkei.co.jp/it/top/topCh.cfm?id=20011105eimi197505

 NECや日立製作所など11社が出資する半導体製造技術の研究開発会社、
半導体先端テクノロジーズ(Selete、横浜市)は、約280億円を投じて茨城県
つくば市など3拠点に次世代半導体の研究・試作ラインを設置する。同社は
出資企業などから委託を受け、半導体の微細加工に必要な露光技術や
配線技術などを研究している。3拠点で並行して研究を進め開発スピードを加速する。
 試作ラインはつくば市に2カ所、埼玉県杉戸町に1カ所設ける。つくば市では、
独立行政法人の産業技術総合研究所が来年4月に開設するクリーンルームと、
NEC研究所を間借りし、杉戸では凸版印刷研究所の一部を借りて装置を導入
する計画だ。いずれも直径300ミリメートルの次世代ウエハーに対応した
最先端設備とする。


[11月6日/日本経済新聞 朝刊]
299どんちゃん2 ◆8WFw/3zs :01/11/06 16:00 ID:jqr6xkSV
>>296
日本に帰化しなさい。
300 :01/11/06 16:01 ID:hxTxbIkg
>>296
 これも特徴が無い所は淘汰されるでしょうね。

 決して楽天的に構えてはいられない状態なのは
確かでしょう。ただ、彼らは生き残るとおもうし生き残る
だけの確かな物を持っているのも事実です。

 まあ実際現場で中小企業のおっさんと話しをしたら
解かると思うけど彼らは非常に強かですわ。

 問題は技術より後継者不足だとか・・・。
301USS Virginia SSN774:01/11/06 16:03 ID:ZyF5OC4Y
>>289
たしかDSPってベル研が最初にやったんだと思うけど、世界で最初に
製品化したのはNECとTIなんだよね。
NECは最初の頃はTIとDSPでは両巨頭だったけど、幾ら儲けても
あくまで数多の半導体事業の一つという位置付けを崩さなかったから、
TIが今でも主役で頑張ってるのに、今じゃ大部屋俳優だな。

>>294
ニッチや作り込みのカスタム化には強いけど、汎用的なシステムになる
とマンパワーで負けがちです。最近ARMがハバ聞かせてるのもARM
自身は専業だから、ベンチャーみたいな規模でも日本の組み込みプロセ
ッサの開発部隊には勝ってるから。
302ムぅ…:01/11/06 16:03 ID:8wPMCLTH
サムスンがCPU〜!?
せいぜいPLD辺りでシミュレートやって
ウリジナルCPUとか言い出すに変造500ウォン(w
30365537 ◆OmOf8WXw :01/11/06 16:06 ID:GdjZgPIB
インテルの工場を誘致して
「韓国も世界レベルのCPUを作れるようになった!」
って言い出すに500ウォン。
304一半導体屋:01/11/06 16:06 ID:wkBSYmFV
>>297
確かに日本の半導体産業でどの程度中小企業が下請けの仕事を
しているかはよく知らぬままの発言であった。
しかし、世界的には半導体産業のうち、後工程といわれる
ダイスボンド、ワイヤボンドから最終のモールドまでは
ほとんど内作かEMSでここに来てEMSの比率がかなり
高まっているのではないかと思う。
前工程のチップ製造にしても台湾等のファウンダリーが
かなりのシェアを持ってきている。つまり、日本の個人営業
レストランに回る仕事がほとんどないのが半導体産業の実態
であることは確かだ。
結局、残るのはマーケティング、商品企画、商品開発(アーキテクチャ
システム、回路の設計)だけになる。これは既存の中小企業では
なく、ベンチャーの仕事だろう。
305  :01/11/06 16:07 ID:5I2XJyI5
日本の金融システムの遅れが企業の丸抱え体質を残しているんだろうな。

銀行というもはや、時代遅れの間接金融システムを、直接金融システムに
早く変えていかないと、日本経済の再浮上はないね。
306USS Virginia SSN774:01/11/06 16:09 ID:ZyF5OC4Y
>>298
これ、日本が一周遅れでキャッチアップしようという話だよ。
307一半導体屋:01/11/06 16:12 ID:wkBSYmFV
>>306
禿同。
というかキャッチアップも無理ではないだろうか。
11社で300億円弱でなにをやろうというんだ。
もはや製造は捨てて、全部、設計ベンチャー支援にまわすべきだ。
308 :01/11/06 16:14 ID:hxTxbIkg
>>301
 NECの技術者が、V60、V70、V80なんて売れないCPUに
開発投資してDSPに力を入れなかったのがNEC最大の失敗だ
って飲んでる時力説してたのを思い出しました。(w
 確かにそう思うね。 一時はTIと市場を二分していたのに。

 マイコンの件もサンクスです。

 関連ですが・・・
 際物を嫌う保守的な体質も影響してるのかなぁ。AVRとかPICも
最初見た時、興味より「何に使うの?」って気持ちが先に出たし・・・。
309 :01/11/06 16:14 ID:hxTxbIkg
>>304
 ベンチャーと中小企業の区別って無いとおもうのだが・・・。
31065537 ◆OmOf8WXw :01/11/06 16:18 ID:GdjZgPIB
>>309 独自の高い技術を持っているけど、会社の規模が小さいのがベンチャー
技術が無いのが中小企業。

っつうことはウチは紛れも無い中小企業だな・・・
311USS Virginia SSN774:01/11/06 16:18 ID:ZyF5OC4Y
>>305
いや、はっきりいって、経営陣が横並びで独自戦略、最適化戦略
を実施しなかったから。だからわざわざ世界一の技術を持ってな
がらそれを拡販する手間を惜しんで、よそがやってる(つまり、
今すぐ売れる)デバイスと同じものを作るためマンパワーと資金
を配分し、結局何の特徴も無い会社にしてしまったのは経営者。

特にコンピュータ系の企業は技術屋が経営者になってるケースが
多いんだから、他の産業より経営者の責任は重い。
312どんちゃん2 ◆8WFw/3zs :01/11/06 16:18 ID:jqr6xkSV
>>307
最近のDRAMのリフレッシュはどれぐらいの時間(S)
で使えるの?
313一半導体屋:01/11/06 16:18 ID:wkBSYmFV
>>302
>>303
確かに歴史認識や靖国問題では議論もあるし、私も韓国の態度に
問題があるとは思う。
しかし、ビジネスでは勝ち負けがすべてだ。
少なくともDRAM分野では韓国が勝ち日本が負けた。
CPUもインテル工場買収で勝つなら勝ちだ(なに言ってんだ)
オリジナリティも大事だ。でも、国民を食わせることが
一番大事だろう。

他のことでの韓国叩きには理解できる面もあるが、半導体分野
では日本人としてこれ以上、日本が惨めになるのを見ていられない。
314 :01/11/06 16:20 ID:hxTxbIkg
>>312
 基本的に変ってないよ。
315 :01/11/06 16:22 ID:hxTxbIkg
>>310
 そういう分け方なんですか。
 ってことは、自称ベンチャー企業が非常に
多いってことか・・・。
316名無しさん@餓死寸前:01/11/06 16:26 ID:AN4PrMAs
携帯電話の世界需要も、おおよそ一巡した感があります。
一時期は携帯に食われて、チップの受動部品やFLASH ROMが
ぜんぜん入らなかった。
今はだぶついてるけど。

電子部品業界は次の需要が全く見えてこない。
半導体や液晶の設備関連は、現在動きがありません。閑古鳥。
317どんちゃん2 ◆8WFw/3zs :01/11/06 16:27 ID:jqr6xkSV
>>313
>でも、国民を食わせることが 一番大事だろう。
国民てもちろん朝鮮人ですよね。
318一半導体屋:01/11/06 16:27 ID:wkBSYmFV
>>310
ベンチャーは立ち上げ時点で高い技術を持っていなくても
起業するという意識があればベンチャーだろう。
どんな優れた技術を持っていても、それだけで食っていこう
とか思ってたら単なる中小企業じゃないかな。
私が言いたかったのは、もう巨大半導体産業の時代は
終わったんだから、EMSやらファウンダリーを駆使して
設計ベンチャーを始める方が半導体屋には幸せなんじゃ
ないかなと思ってね。
ここで発言されているユーザの方々とタイアップすれば
少量でセットに最適のLSIを開発するなんてのもビジネスとして
成り立てば良いと思うよ。でも、これも韓国が先行しそうな
予感がするがね。
319うんうん:01/11/06 16:27 ID:5I2XJyI5
>>313
半導体の経営戦略の失敗は、ひどいよね。
でも、経営陣は責任をとらない。

光ファイバーのコーニング社とか、機動的転換と資源集中が
鉄則なのにそれができない。
経営陣の交代は株主の主導でできない、日本の構造の問題が
露呈している。。
320MA:01/11/06 16:30 ID:znF0WZBy
よくしらんが売値が原価の3/1なんだってね、日経に書いてあったよ。
321USS Virginia SSN774:01/11/06 16:33 ID:ZyF5OC4Y
>>318
そういうベンチャースピリットを持った技術者は、そもそも
日本に居ないよ。漏れの周りでも日本人でそういう冒険心を
持った技術屋はバブルの頃にほとんどアメリカに行っちゃっ
たな。
逆にバブルの頃に日本企業に入った技術屋はベンチャースピ
リットがないからあんまり信用できない。バブル以前には、
大企業にも山師的な技術屋が居たけどね。

おっしゃるようなカスタムデバイスをやってる技術屋も知っ
てるけど、アメリカ帰りとかが多い。
322正男万世:01/11/06 16:34 ID:aZAKF2vj
セット屋からすると、
日本の半導体に、欲しい物が無い、というのが、現状だ。
気が付いたら、TI,ST,MOT−−−ROHM。<おっとロームがあるぞ!姉ちゃん美人が多いぞ!
日本の大手メーカーめっきり少なくなったね。
ターゲット絞ったICが少なすぎるよ。汎用ばかりで。
でもSumsonもあまり使わないけどね。
どうしてもアフターフォローまで考えちゃうと
使えないよね、知らないところって。
323うんうん:01/11/06 16:35 ID:5I2XJyI5
>>317
半導体企業はいま日本でも世界でも踊り場なので、こういう感想が
でても、おかしくないです。

右肩上がりの経済成長でない時代には、戦略的な投資と戦略的な
撤退が必要なんですが、日本にはそれを支えるシステムがない。
アメリカは、株式市場がよく発達してそれをささえてる。
韓国は、財閥のトップの独裁でそれをおこなっている。
日本はどうすべき何だろう。やはり、株式市場の整備ですかね。
韓国の独裁体質は勘弁してほしいので。
324どんちゃん2 ◆8WFw/3zs :01/11/06 16:35 ID:jqr6xkSV
どんちゃんでもプリぺード携帯買ったぐらいなのに
なぜ携帯が儲からないか、携帯を無線機と考えるなら
4万ぐらいで売れば儲かるよ。

パチンコの景品1250発で3000円通話料付き携帯の
時代だから。儲からないでしょう。

プリぺードの携帯買ったから固定電話外そうと思っているこの頃ですが。
325一半導体屋:01/11/06 16:36 ID:wkBSYmFV
>>どんちゃん2

おふざけも2chの楽しみだとは思う。
正直言って、どちらの国民が食っても食わなくても
どっちでも良いと思う。

しかし、日本人半導体技術者の悲嘆は理解して欲しい。
きみらの国を思う気持ちもわかる。しかし、私は技術で
日本に貢献しようと思ってやってきた。それが、どういう
わけかこの有様だ。
326棄て:01/11/06 16:37 ID:KqzmGBNz
>>304
EMSがどんな仕事をどういう契約で受注しているか知っているのかな。
知っていたら、あまりとんちきなことを書けないと思うが。
・長期にわたる契約
・大量の受注
・在庫リスクは受注者
・大量生産を背景にした部品代のコスト削減
設計力こそ、ようやく付けはじめてきたが、基本的に大量生産を目的とした工場だ。
※ファミレスに例えた意図が分かるだろうか?
しかしながら、電気製品にはオンリーワンあるいはそれに類する物がある。
そういったものが、強いのが中小企業。
更に言えば、生産規模が小さく小回りが利くならば、それだけでもEMSに比べれば特徴にも成る。

IBMがEMSと締結した契約条件を例に出そうと思ったが。
(数字があるので、どういうものか判りやすいからね)
残念ながら、今、資料が見あたらないよ。
(あっても、ここに出せる物かわからんが)。
ま、項目に挙げたようなの契約だ。

そうそう。
日本においてはベンチャーと中小企業は切っても切れない関係だがね。
どーも、中小企業に対する認識に隔たりがあるようですな。
日本に住んでいるのだったら、大田区とか来てみたらどうだ?
327棄て:01/11/06 16:38 ID:KqzmGBNz
調べている間に、すっかり話題が…。
ごめん。

逝ってきます。
328ムぅ…:01/11/06 16:39 ID:8wPMCLTH
DRAM自体、まもなく終焉の時を迎えるのでは?
アレを作った、コレを作ったというもので規模を競っていたのは
10年ほど前の話。
今は某国のプロパテント政策によってそれよりもその
プロセスあるいは材料の開発(ま、もともとそうだけどね)が
はるかに重要性を増してきている。
歴史の浅い韓国が材料開発ができるとは思えない。
もちろん全く新しいテクノロジに拠ったロジックもね。
329ななし:01/11/06 16:39 ID:d6wXlXEg
一半導体屋さんを始め、複数の旦那は潰走状態ですな。

日本の零細企業に勤める人間としては台湾は怖い。
日本の戦後の武蔵野・川崎多摩みたいな活気がある。
(そんな年じゃ無いけど)製品もメキメキ出てくる。
いつの間にかアメリカに買収されて大増産が始まる。
韓国については知らない。

大手が悲惨な状況は肌で判るが、零細企業は無い知恵を
絞って仕事を貰わないと明日はこないもんで(笑)。
上の方はいつも大変みたい。
330うんうん:01/11/06 16:42 ID:5I2XJyI5
>>321
今の世代は、遊びもできあいで自分でつくって、遊んだ経験を
もたず、学校でも、管理教育がはびこってた時代の産物(産人)だか
ら、冒険ができる人間が少ない。

しかも、社会システムもベンチャー育成市場が未整備で、株式市場
も、間接金融に比べてすごく小さいから、冒険を支えられない。

まあ、日本人が自分の問題を認識する方が先だね。
スクアップアンドビルドが当たり前だと認識できてない社会では
新製品の開発とかは滞るよ。

韓国の現実認識の無さもひどいけど、日本の今見てる世界がすべて
で変化を視野にいれられない、社会もひどい。
331 :01/11/06 16:43 ID:hxTxbIkg
>>322
 特性って観点から行くと東芝は捨て難いです。(w
 「なるほどねぇ」って技術者が肯く物を作ってくる。

 まあ所詮汎用部品だけどね。
332どんちゃん2 ◆8WFw/3zs :01/11/06 16:46 ID:jqr6xkSV
>>325
>きみらの国を思う気持ちもわかる。しかし、私は技術>で 日本に貢献しようと思ってやってきた。

きみらの国=どんちゃんの国=日本 かな?
333一半導体屋:01/11/06 16:47 ID:wkBSYmFV
>>326
いろいろ詳細に教授いただいた。感謝する。
私のほうは狭い狭い半導体業界のことしか知らぬ上、
つまらぬ恥をさらしたようだ。
確かに電機・機械の加工、組み立てでは大田区のような
ハイテク中小企業の力は極めて優れているとは思う。

しかし、15年間半導体業界にいて感じることは、
特に半導体産業で付加価値がつく部分がここ数年で
急激にソフト化していっているということだ。
アッセンブリーは内作ではEMSに勝てないのだ。
チップ製造もファウンダリーに勝てない。
なんども商品企画から商品開発を担当したが、
結局、全部内作しているとチップコストとアッセンブリーコスト
が高すぎて世界市場での価格競争力を持つことが全くできなかった。
私が言いたかったのは半導体分野で日本の半導体技術者が
生き残れる道は設計ベンチャーしかないのではないかということだ。
日本の中小企業の悪口になってしまった部分がるのは認めるが、
本意ではない。
334 :01/11/06 16:50 ID:hxTxbIkg
>>330
 私が子供の頃って科学マンセーって世の中だったから
電子ブロックとかも流行ってたりしたから物作りが身近
だったのですが、今や・・・。

 ただね振り返って自分を見ても飛びぬけて技術を持った
エンジニアでもないのが哀しいわ。(苦笑
 得意なのは、設計より半田付け・・・。
335棄て:01/11/06 16:53 ID:KqzmGBNz
>>333
こちらこそ、喧嘩腰の乱文失礼。
話題が別にうつっているようなので、これだけを書き込んでおきます。
336一半導体屋:01/11/06 16:52 ID:wkBSYmFV
>>334
最近の若いのは半田付けもできない。
嗚呼。
337黒尾寛:01/11/06 16:53 ID:qWLMaYJQ
>>333
おとなしくROMっていましたが、となると製造部門を分離すれば
何か方策はある、ということでしょうか?
338まんこ:01/11/06 16:54 ID:aAE7uRRW


        彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  <在日のチョンです。
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    \日本の女の子レイプするぞ
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
339ムぅ…:01/11/06 16:54 ID:8wPMCLTH
>日本の半導体技術者が生き残れる道は設計ベンチャー
>しかないのではないかということだ。
同意。だが、発明っといったほうが正しいのでは?
半導体素子そのもののプロダクトライフサイクルが短くなってきているから、
一部の設計利用者がHDLなどで設計するという形が普及しつつある。
340 :01/11/06 16:59 ID:hxTxbIkg
>>336
 0.4[mm]ピッチのQFPを、半田付けする時の緊張感って好きだ。(w
341一半導体屋:01/11/06 16:59 ID:wkBSYmFV
>>337
それしかないだろう。しかし、半導体製造部門には1960年代
くらいに日本女性は手が器用だからとか言う理由で組み立て要員と
して採用されたトランジスタガールとかいうのが大量にいたりして、
それを含めた大量の解雇者を出すことが社会的に許されるかどうか
ということだろう。
高卒や専門学校卒の方々がクリーンワークとか装置操作とかメンテ
とかのスキルを懸命の努力で身に付けられたのに、それをいきなり
解雇するわけにもいかないだろう。一般社会常識としては。
342 :01/11/06 17:04 ID:hxTxbIkg
>>339
 FPGAの普及も拍車をかけてる感じだね。
343黒尾寛:01/11/06 17:06 ID:qWLMaYJQ
雇用の吸収を担う2次産業で確かに大量解雇を行ったら企業倫理も問われるでしょうし
様々な問題を抱えてしまうでしょう。だからこそ、設計部門を切り離して
子会社化するような方策は無いのでしょうか?
今迄集積してきた技術や資本が砂上の楼閣となるのは経営者も避けたいでしょうに。
344USS Virginia SSN774:01/11/06 17:09 ID:ZyF5OC4Y
>>337
というより総花的なことやってたら駄目ってことぢゃ。
参入するのも横並び、撤退するのも横並びって発想が最大の癌。
345名無しさん@餓死寸前:01/11/06 17:14 ID:TjOgf1wt
>>340
全部つけ終わった後で、1番ピンの位置を間違えていたことに
気づいた瞬間の、ドス黒い絶望感も好きだ(藁
346どんちゃん2 ◆8WFw/3zs :01/11/06 17:14 ID:jqr6xkSV
>>344
韓国はどうなのよ?つぶれた会社でもメモリー作っている。
その方が問題じゃない。まあ安いメモリーには助かるが。
347黒尾寛:01/11/06 17:14 ID:qWLMaYJQ
>>344
その手のフルライン好き好きは韓国のほうが根深い病ですよね。
何故彼奴ら投資ファンド紛いの韓国製造業に負けたのかが判らないのですよ。
しかし、電子という最先端でも横並びとは、本当に日本企業は面白いものですね。
なかなか企業風土とは変わらないものでしょうか?
348 :01/11/06 17:16 ID:hxTxbIkg
>>345
 そしてブツブツ文句を言いながらも、熱風でQFPを
剥がしてる時又ワクワクしてる自分に気付いて鬱になる。(w
349名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 17:18 ID:pUVBtBXI
高レベルな話題に どんちゃん2 ◆8WFw/3zs が一人浮いてる。
350どんちゃん2 ◆8WFw/3zs :01/11/06 17:21 ID:jqr6xkSV
レベルを落としてしゃべっているの。
351 :01/11/06 17:21 ID:K95FyH17
でも、倒産寸前の会社が勝ち組だというのはたしかに疑問だ
352どんちゃん2 ◆8WFw/3zs :01/11/06 17:24 ID:jqr6xkSV
半田付けもするし、部屋は電子パーツだらけ。
353黒尾寛:01/11/06 17:25 ID:qWLMaYJQ
>>351
そうでしょう?負債比率(なんじゃこりゃ?)が200パーセントを
超えてるうえ、流動資本の殆どを紙屑買いに充てている企業が勝ち組み
だとは信じがたいですよね。
354名無しさん@餓死寸前:01/11/06 17:25 ID:xOC5Brn6
>>351
わからんよ〜。
チキンレースの先頭ランナーだからな。
355どんちゃん2 ◆8WFw/3zs :01/11/06 17:28 ID:jqr6xkSV
>>351
そうでしょう、日本なら潰れているな。
ただ韓国が外貨獲得の為、国が支えている。
国内で会社が赤字でも外貨がほしい韓国じゃない
そりゃ提訴されるでしょ。
356ムぅ…:01/11/06 17:31 ID:8wPMCLTH
韓国って、シェアが大好きだからね〜。
経営戦略でシェア拡大政策ってのがあるけど、
潰れるまでやるかな普通?
かつてのヤマハや日産みたいでなんか嫌。
357_:01/11/06 17:31 ID:lGTFWj1Z
358USS Virginia SSN774:01/11/06 17:35 ID:ZyF5OC4Y
>>346-347
漏れはその点ではサムスンをずっと批判してるよ。
つまり一半導体屋氏とはそこが違う。

だけど、日本の半導体メーカーが駄目駄目ってこと
については一半導体屋氏と同じ見解だと思う。
359黒尾寛:01/11/06 17:40 ID:qWLMaYJQ
>>358
では、話が早い。新会計基準で足腰が弱っている韓国企業が勝っているのは
今の一局面でしょう。低すぎの自己資本比率、無効な投資で次の舞台に彼らが立てるのか
という疑問にはどういう答えが相応しいでしょうか?
私は「カンフルも効かない仮死状態」だと思いますよ。
360一半導体屋:01/11/06 17:40 ID:wkBSYmFV
>>どんちゃん2
私が入社した頃の半導体研究開発部門でどんちゃん2を始めとする
方々が
「どうせチョンがパクルぞ」
というような警告を発していてくれたなら、今日のような悲惨な
ことにはならなかっただろう。日本と韓国の問題のような高度な
ことを話題にするものはそのころ、皆無であった。
みな、マンション転売、アムウェイ勧誘、自己啓発セミナー勧誘
のようなろくでもないことに関心がいっていたのだ。
技術開発に集中していなかったのだ。
どんちゃん2、どうして教えてくれなかったのだ!!
韓国のことを!!
361 :01/11/06 17:41 ID:5I2XJyI5
>>358
一半導体屋氏の主眼は日本の体質改善にあると思う。
サムソンがやばいのは同感だけど、韓国叩いても無意味。

韓国がたおれると、日本に支援しろとおはちが回ってきそうなので
叩いておくのはそのためなら、わかるけどさ。
叩くのは批判だから応援になるのね。この場合。
362  :01/11/06 17:46 ID:5I2XJyI5
>>360
日本人が十年前は、ちょうど山の頂上にたっちゃって、その地点で
先頭者がやるべきことをすぐに思いつかなかったのね。

しかし、自己啓発セミナーとかオウムとか創価とか幸福の科学とか
宗教や宗教まがいのことにながれたのは、日本人全体が狂ってたんでしょ。

なにしろ、10年前は政府がこれからは、宗教だとかほざいてたからね。
バカ丸出しだよ。
363どんちゃん2 ◆8WFw/3zs :01/11/06 17:48 ID:jqr6xkSV
韓国は国策が外貨獲得じゃないのかな。
日本も外貨を稼ぐのは大事なことだが、日本国内で
多くお金を回転させるかが大事なことなんでしょう。
国内でお金を回転させる方法がみんな解らない。
韓国は外貨を獲得する方法が解らない。
364黒尾寛:01/11/06 17:51 ID:qWLMaYJQ
>>363
判っているから、新会計基準では外資の時価評価をして呼び込みをしているのでしょう?
判っていないから、新会計基準なんていう苛酷なシステムを取り入れたのでしょう。

さてどっちでしょうか?
365   :01/11/06 17:52 ID:5I2XJyI5
>>363
新たな産業をみとうし、変化を先取りし、それに集中的に
投資していく。
社会のニーズを意識し、あるべき社会の姿に向けて
社会を変えていく。
簡単に言えば、お金をまわすって、これだけなんだけどね。
これをするためのシステムが日本には、うまくできていない。
366ムぅ…:01/11/06 17:55 ID:8wPMCLTH
>警告を発していてくれたなら、今日のような悲惨な
>ことにはならなかっただろう。
うんにゃ、そんなことはない。
どっかの雑誌で見たことだけど、台湾・韓国では
「日本企業とは損してでも付き合え!」といわれているらしい。
理由は普段の会話として取引先の情報や自社の技術について
ペラペラとしゃべってくれるからとのこと。
休日に「アルバイト」と称する非常に高額なアルバイトを
やってのけるdデモな輩すら出る始末。
要は経営者に技術者の監視という概念がなかったのが原因。
わが社でも心当たりが…おるわおるわ(泣)。
367 :01/11/06 17:57 ID:hxTxbIkg
>>360
 バブルで美味しい思いしてないから投資とかに目が行く
その感覚が全く解からないです。嫌味じゃなくてマジで。


 業種的に、台湾、韓国に色々とパクられまくりだったので
危機感は常にあるのですが、結局の所彼らも自分達のカラーを
出せてないとおもうのですよ。未だに・・・。

 でもコピーで食ってるって所がいかにもって感じで嫌だなぁ。
368どんちゃん2 ◆8WFw/3zs :01/11/06 17:57 ID:jqr6xkSV
僕は専門じゃないけどDRAMの構造で単純じゃないの
附属回路は必要、速度は遅い。
ただ小さくするのが技術革新、韓国にシュアー取られる
と思うが、まあ韓国もそのうちダメになると思うが。
369 :01/11/06 17:58 ID:bvOu+m30
>>364
連結会計制度の導入は過酷でも何でもないよ。
システムというものは常に中立的なもんだ。
特に韓国の場合、国内資本が足りないから国外からの
資本導入は必須。よって、投資家に納得して頂けるような
きちんとした財政情報の開示が不可欠。
会計の国際スタンダードは(残念ながら)米式なので、致し方なし。
370黒尾寛:01/11/06 18:04 ID:qWLMaYJQ
>>369
勿論、私も仰る事に全面同意しますよ。ただ、導入までのモラトリアムを
作るとか、一部の基準を据え置くとか、猶予も無くいきなりでしょう。
あんな酷い実態を知ったら韓国企業の有価証券は軒並みジャンクボンドですよ。
5年前なら韓国ファンドに食指が動いたものでしたが今はもう・・・
371 :01/11/06 18:14 ID:bvOu+m30
>>370
社会全体の体質改善のためには一気に導入して
膿を出した方が良いです。
日本のバブル処理、構造改革が良い反面教師ですな。
自民党などという賞味期限切れの政党と、
前例至上主義の官僚がのさばっている限りどうにもなりません。

ああ、この10年を思うにつけ、身をよじらずにはいられません。
もはやわが国を救うにはクーデターしかないのかもしれない。
372_:01/11/06 18:21 ID:lGTFWj1Z
>>370
どうも話の繋がりが判らないのですが、
韓国も既に連結決算は導入済みですよね。
そう思っていましたし、ここの過去ログでも
一昨年から導入と書いてありますが・・・
その後もしばらくはサムスンの半導体は黒字だったようですが
それでも会計はあやしいのでしょうか。
あやしいとしても、これまで2年近くあやしいまま持っている訳ですから、
急激に不調になる事があり得るのですか?
ハイニクスはもちろん紙になる可能性も有ると思ってます。
373黒尾寛:01/11/06 18:41 ID:qWLMaYJQ
>>371
ああ、私も維新を待っていますよ。最早君側の奸を除く以外に方法は無いのだろうか。
困ったものですね。
>>372
http://www.google.com/search?q=cache:H2zJwzaXu6M:www.hira.co.jp/daewoo/da_99_1.html+%8EO%90%AF%93d%8Eq%81%40ROE&hl=ja
負債比率も高いし利益は前年度割れですね。勿論テロの影響もあるでしょうが。
粉飾とは言いませんが、猶予期間を設けていたほうが譬えレシオが低くとも
資金を集めやすかったんじゃあないかな、と思うのです。
374  :01/11/06 19:30 ID:5I2XJyI5
>>373
君側のかんもいいけど、代替するまともな、臣がいるのか、どこにいるかが
問題ね。
戦前は、みんながまともだと自認してたから無茶苦茶になったし。

まともなら、きちんと証明しよう。自己で。
375Mr.コパ ◆MVhba1iM :01/11/06 22:01 ID:A5cXxXYn
しかし具体的にどうすればいいかねぇ。パソコンも何だか終わってるし。
携帯電話のヒットで一息ついた観があったけど、それも今やアレだし。
半導体ってのは先端技術ではあるんだけど、詰まる所は部品屋さん。
部品屋さんってのは、良い物を開発して売り込んだりもするけど
受注を取って完成品に載ってからは、泣いても笑っても完成品メーカーまかせ。
完成品が売れて金が入るのを待つ「池の鯉」状態で、
自分の力で市場を動かせないのが弱点だわなぁ。
そうは言ってもここは一発、半導体をバンバン使う新産業を提言していかんとねぇ。

デジタルテレビ・デジタルビデオ・デジタルハイビジョン…
何か今の技術だと、しょぼいビデオカード1枚で実現できる分野だしイマイチか。
日本中の全ての電話をテレビ電話に… 需要がないか。NTTが動かなあかんし。
こういう時に、韓国人が画期的な新産業を起こしたりしたらマヂ尊敬するんだけどなぁ。
376名無しさん@そうだ選挙へ行こう:01/11/06 22:04 ID:Oe+ot/aG
電波立国【韓国】 世界のメモリの相場は韓国が崩す!
377一半導体屋:01/11/06 22:13 ID:5mpK0KfW
>>357
もうそういう主要産業とか大量生産の発想は止めるべきではないでしょうか?
私は一半導体屋として子供の頃から好きだったエレクトロニクス技術を追求し
て日本の産業にいくばくかの貢献をしようと思ってやってきましたが、やはり
日本とかそういう抽象概念のようなもののために仕事をしても自分にとって
満足感も幸福感も持てないのではないかと思うようになってきました。
技術はスポーツと同じように国境を越えて通用するものではないかと。
技術的な専門用語はすべて英語がもとだし、方法論も世界共通です。
アメリカ、日本、韓国、・・・。どこの国でも優秀な技術者と共に仕事をし
腕を競い合うような感覚の方が、技術者にとってはずっとずっと幸せなのでは
ないでしょうか?中村修二氏の渡米もそういうことではないでしょうか?
日本ではいくらリーダーシップをとってがんばっても、数多くの怠け者達が
ぶらさがってくるような感じしかしません。なにをやっても公共事業、失業
対策みたいになってしまいます。それにどっぷり浸かって、宗教やって、
パチンコやって、飲んで、マルチやって、・・・。

産業といったマスの発想ではなく、技術者個人としてどこまで通用するかを
試していくような生き方をしていこうと思います。
378 :01/11/06 22:15 ID:OHCQkGwn
>>375
とりあえず、DVDRAM付ハードディスクビデオ
10万以下に落ちてくれば馬鹿売れだな。
379名無しです:01/11/06 22:25 ID:wK5W59bO
DVDの心臓部であるピックアップのレンズは、コニカが圧倒的なんだってね。
特許をガッチリ抑えているらしい。
最近知って、ちょっとびっくりした。
380 :01/11/06 22:32 ID:K95FyH17
独インフィニオンがDRAM撤退へ

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/biz/136405

 世界4位のDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)
メーカーである独インフィニオンテクノロジーズ(旧シーメンス半導体部門)が
汎用DRAMからの撤退を探り始めた。「価格下落があまりにも激しい。大幅な
赤字のままの状態で、DRAM事業を続けるのは難しい」。インフィニオンのガイ・
ウォルフ上級副社長は悲痛な声を上げる。2001年4〜6月期は前年の同じ
四半期と比べて全社の売上高は3割減り、5億9800万ユーロ(約642億円)の
赤字に転落した。…


米マイクロンは、どうなるのでしょう。
安全保障上の理由もあって、簡単にはやめられないと思うのですが。
381正男:01/11/06 22:33 ID:aZAKF2vj
ていうか
日本企業、経営者がみんなおりこうさんになって
数字ばかり気にして市場も見ずに先手の企画が
おろそかになっているんだと思う。
”ビジネスモデル”だとか”選択と集中”など
言葉ばかりで、なんのモデルも出てこないし、
選択もできないので集中もできない。
儲かるものが見つかるまで投資をしないなどと
ふざけた事を貫かすおえらいさんもいたりする。
(儲かるものが分かるんなら皆やっているってば!)

それが証拠に最近新しい掃除機だしたSharpとか
洗剤のいらない洗濯機だした三洋とか
まだ元気があるからね。
没落しているのは、NEC、東芝、日立や
物まねが社訓の松下などが、ひどいでしょ。
結局その会社の商品に魅力が無いのよね。
382メガパス ◆lr0PIjrQ :01/11/06 22:34 ID:9ZtlE6dD
つーか、ハードディスクビデオ、20GBクラスで29800円だったら、バカ売れ

でも、日本企業、不利だなあ、サムソンあたりにでも作られてしまいそうで、、、

んじゃ、、コンパクトフラッシュサイズの10GB,HDD搭載した、ビデオカメラはどうだ?
2時間記録、重さ100グラムってのは?

デジカメでも新産業まではいかんからなあ、もっと根本から変えるもの、、、、
383名無しさん:01/11/06 22:50 ID:4mbcZd+r
サムスンのメモリはウンコでした。
つーか日立!自分らが出しているPCにサムスンのメモリーを使うなよ!
384一半導体屋:01/11/06 23:21 ID:Go+ZAk9q
みなさん、もう企業名とか産業で韓国に張り合うのはやめませんか。
日本のプロ野球の巨人やら西武やらを世界に誇れないのと同じで、
イチローという素晴らしい選手を生み出した国として誇りを持てるでしょう。
半導体の分野でも江崎氏(トンネルダイオード)、三村氏(BSアンテナのHEMT)、
中村修二氏(青色LED、レーザ)等々、素晴らしい業績を
日本人が生み出しました。また、サムスンのDRAMも日本人が立ち上げた
というのは定説になっていると思います。
インテルのマイクロプロセッサにしても原点はビジコン社の嶋氏の電卓用
チップだということも日本人としての大きな誇りです。
日本人はこれまで、名も知れぬ技術者集団が家電、半導体といった
エレクトロニクス産業を育ててきました。しかし、もうそのやり方も成功体験も
韓国や台湾に譲っても良いのではないですか?
これからは日本人技術者はその優秀性、独自性、創造性を自分のために活かせば
良いと思います。数多くの名も知れない優れた半導体設計ベンチャーが乱立
すれば良いのです。日本人が自国の大企業を自尊心の根拠にする必要はもう
無いのではないでしょうか?松下はもうだめだけど、幸之助のベンチャー魂は
誇りに思えば良いと思います。

自分の知っている技術者が小規模ながらもグローバル競争のなかでベン
チャーとしてがんばっている。そのことを誇りにできれば良いと思います。
385日本の経済は反省しる:01/11/06 23:29 ID:5I2XJyI5
>>384
そりゃそうなんだけど、日本の経済運営が下手なのは
きちんと、反省しないと。
386Mr.コパ ◆MVhba1iM :01/11/06 23:31 ID:A5cXxXYn
>>377
洩れの友達の真空管アンプマニアもそう言っとるがね、
それではオマンマの食い上げなのヨ。
マスプロで売り上げを上げなきゃ妻子は養えませんて。
387 :01/11/07 00:30 ID:RRBKoNy3
 一つ日本のメーカーに言いたいんだけど、ASICの話とか
持っていても数聞いたとたんに馬鹿にしたみたいな態度を
とるのはやめて欲しいね・・・。
 採算に合わないと決め込んで少量生産とか試作を極端に
嫌う態度は正直腹立ちます。

 そんな事だから海外に頼もうとか、FPGAで良いやって
事になるだよ。と仕事の愚痴を言ってみる。(w

 客と一緒に商品を開発するんだ!って気持ちを見せて
欲しいなぁ。 因みに韓国のメーカーは気持ち悪いくらい
この手の仕事に積極的です。
 まあ今は、仕事出す勇気は無いけど一回は失敗覚悟で
試したいなと思う。
 それで上手くいったら基板上から日本製の半導体が
消える。
 こんな現実凄く嫌だ・・・。
388USS Virginia SSN774:01/11/07 00:55 ID:14OZydfV
>>384
ここは半導体産業の板じゃなくて、ハングル板だから、韓国をテーマに
語る方がデフォルト。日本の衰退を韓国のせいにするのは問題だけど、
サムスンの問題を論じるのはなんら問題ないというより、お宅が板違い。
389ななし:01/11/07 10:35 ID:gqmg4XcB
この不況で複数の会社は潰れるかも知れないけど、
それで日本から半導体産業が消滅するわけでは無いからね。
いままでが順風過ぎただけかも。

もしかすると、いまの不況状態が今後の基準になるかもよ。
石油化学産業なんて水俣病以来何十年も危機と問題の続く中で
操業を続けるのは部外者が見ても悲惨に感じるけど、、
石化も半導体も産業の原料としては類似してきた…かな。

ちなみに今の日本の石油化学産業の国際競争力は強いとはいえません。
(↑婉曲表現ね。でも地道に輸出はしている)
おまけに石化は韓国も得意にしていますね。ここらへんも似ている。
390自営業者:01/11/07 10:47 ID:FIfo5pzs
>>384
日本企業の衰退を愁う気持ちはよくわかりますが、388氏の言う通り、
板違い&どうやら貴方の中では結論がでたようなので、もうよいのでは?

もちろん、日本経済が非常に厳しい状態にあるのは確かですが、私を含めて
まだ希望を捨ててない人間もたくさんいますし、(決して楽観はしてませんが)
なにより、ここは韓国企業の自転車操業ぶりをウォッチするところ(?)
だと思いますので・・・・・・。
391ななし:01/11/07 10:50 ID:Ep6GV+Im
ただ、メモリーの不良品指数は韓国すごい。
392USS Virginia SSN774:01/11/07 11:19 ID:/yndJre3
私の場合、この板に書き込むのは、日本のマスコミがあまりに
裏取りしないで韓国情報流すから、その検証という意味が強い
です。だから、ここでの書き込みだけ読まれると韓国にきつい
ことばっかり言ってるように見えるかもしれないけど、世間に
流布しているマスコミ情報とバランスをとるという意味なので
そういう風に了解してほしい。

逆に世間の論調が韓国タタキ一辺倒になったら、韓国の肩を持
つかもしれない。この話題で日本の半導体メーカーを批判する
一半導体屋氏に対して、サムスン容認を除いては同調したよう
に、日本の問題を韓国に押し付けたりはしてないつもり。
393一半導体屋:01/11/07 11:46 ID:Lpcn26Cv
USS Virginia SSN774氏を始め、私の書き込みに対する批判は
まっとうなものである。私とてサムスンを手放しで容認する
ものではない。他板との並行書き込み(コピペではない)していた
ために、思い余って筆が(キーボードが)すべったと理解いただきたい。

ここでの議論はサムスン等韓国メモリーメーカーの財務体質の問題
が中心となるのであろう。小生書き込みの日本の半導体メーカーと
その内部の技術者の実態をご参考になされた上、有意義な議論を
お続けいただきたい。
394 :01/11/07 11:51 ID:DQzVRZBx
>>393
 いつか何処か、知らない所で偶然一緒に仕事を
してるかもね。(w
 板違いだったかも知れませんが、少なくとも私は
楽しかったぞよ。
395名無しさん:01/11/07 11:52 ID:AcwxNNF+
なんで松下はもう駄目なの?
韓国LGと組んだから?ソニーに抜かれたから?
週刊誌でなんか記事があったよね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 11:52 ID:6U0XHWZS
ここはひとつ、韓国迎撃は日本ではなく台湾に頑張って欲しいのだが。
397 :01/11/07 12:31 ID:/gKkzXe/
上で黒氏と会計問答をやってたもんです。
USS氏と一半導体屋氏のレスは正直非常に勉強になります。
総督府のUSスレのように、板違いながらシリーズ化をキボンヌ
398感謝!:01/11/07 12:33 ID:U1sJ726W
ありがとう一半導体屋さん。
ずっと見ていましたが大変勉強になりました。
あなたはこんなとこにいるには惜しい人だと思う。
これからもがんばってください。
僕もがんばって勉強します。
399俺のメモリも大丈夫だろうか…:01/11/07 12:56 ID:qltDBP3t
 ハードディスクの話なんだけど、先日、奥さんが会社で使っていた
PCが突然起動しなくなった。
 俺と友人で中をバラしていたら…

 NEC製?のハードディスク中の基盤にたくさん付いていたIC。
その内の1つから火が出ていた事が分かった。
 軒並み日本製が付いていたが、1つだけが韓国製。

 …そう、このたった1つの韓国製ICから火が出て燃えていたのでした。

 NECが無償でHDの交換をしてくれる事になったが、データはパア。
奥さんにはCD−RWの購入を会社にお願いするよう言っておきました。
 もちろん韓国製以外で、って。
400名無しさん:01/11/07 13:19 ID:4z8rh2g3
一応指摘しとくと、どう見ても奴は日本人じゃないよ。
思考回路からして、韓国だし。
日本人は韓国にしか目が言っていないという、
妄想に取りつかれているのも、その証拠。
401外資系半導体屋:01/11/07 15:35 ID:Xz3/ErXM
ここ数日忙しくて、総督府しか見てなかったから出遅れてしまった(ウツ
一半導体屋さんの発言をみると、とても15年もこの業界にいるとは
思えないんだよなぁ〜
色々書こうと思ったけど、今更の感じなので辞めますが、
もし半導体の話題に興味がある人が多いようならレスします。
(別すれ立てた方が良いかな?)

当方、64M DRAM開発チームの所属経験ありで、
EDOくらいまでなら質問に答えられます(RD、DDRはわからんですが)
402あめあめ:01/11/07 15:37 ID:lwR5O1G9
>>401
あのー、メモリーってそんなに威張るほどの最先端技術なんでしょうか?
403 :01/11/07 15:39 ID:DQzVRZBx
>>401
 SDRAMは?。(w
404外資系半導体屋:01/11/07 16:04 ID:Xz3/ErXM
>>402

10年前は最先端技術でしたよ。
回路そのものよりもプロセスの方が重要というか花形でして、
如何にキャパシタンス(容量)作り込むかとか、微細化とか安定した動作の追求とか、
DRAMによって、プロセスがかなり進化したのは事実です。

回路的には、アナログや高周波のデバイスよりは簡単だけど、
デジタルよりは難しいといった感じです。
メモリはアナログとデジタル両方の知識がそこそこ要求されますが、
技術的には中途半端な感じがします、でも奥が深いのも事実ですね。

>>403

私が64M EDO DRAMのグループにいた時、ちょうど平行して、
16M SDRAM のグループがあったので、回路やアーキテクチャーは
そこそこ知ってますが、エキスパートでは無いです。
405 :01/11/07 16:18 ID:DQzVRZBx
>>404
 フムフム。EDOかぁ・・・タイムチャート見て置き換え可能か
調べたりしたなぁ。(w

 基板って言うか回路屋なんでそこそこ話しにはついて行けます。
 まあ技術の話しは、新スレででも。

 ただ、この手の話しが出来る人が出てきてくれたのは嬉しい限りです。
406USS Virginia SSN774:01/11/07 16:36 ID:/yndJre3
>>399
あ、それ私もこの板で報告したことあります。ValueStarのHDDなんだけど
Philips のコントローラが焼けてました。で、製造国が韓国・・・

幸い業務データはMOにバックアップとってたからリカバリーはできたけど
会計ソフトが走ってたんで、復帰に会計事務所の人まで来て大事でした。
407衝撃! 【三星−IOC、「無線五輪」を推進】:01/11/07 19:37 ID:ruXVX/FV
国際オリンピック委員会(IOC)が三星(サムソン)と提携し、2004年アテネ五輪で
史上初の無線端末機による大会を運営する「無線五輪」構想を進めている。
「無線五輪」とは、先端の無線情報技術(IT)を活用し、試合運営のスタッフ・ボランティアメンバー・
各国の報道陣などが携帯電話や個人用の携帯端末機(PDA)といった無線通信機器を使い、
大会を効率的に運営し、取材・報道も補助する概念だ 。
1997年、五輪のメインスポンサーになった三星は、携帯電話端末機以外にも、

「三星電子の無線通信技術力を世界に知らせる機会となる」だろうと期待している。
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=biz&cont=biz0&aid=20011107112347300


韓国がどんどん先に行っています。
408 :01/11/07 19:43 ID:5bpTodsG
もう日本は韓国に追いつけないのかなぁ。
4091+1=2ダ:01/11/07 19:42 ID:R17Cu5tH
金余っているところはいいよね。
日本はその余力すらない感じだね。
システム的には新技術無いのだけど
体力勝負だからなあ。
410 :01/11/07 19:49 ID:VDsr57hG
あほか
>>1
そのメモリをつくるロボットは日本製です。
インテルもAMDもそう。日本がなければ
なにもつくれません。
4111+1=2ダ:01/11/07 19:52 ID:R17Cu5tH
日本メーカーのファブレス化が進んでいます。
台湾ファブも多数のメーカーからの物を作ることにより
開発費を稼げるので、現在プロセスの進歩は、台湾が一番です。
日本メーカーもプロセス開発費を削減できるので
コストダウンも可能になり、設計に集中できます。
こうなってくると自社ですべてを行う会社は
負担が大きくなってきます。
そうなってくるとかなり三星も苦戦するものと考えられます。

もちろんそのためには国内の空洞化は避けられません。
日本にとっては、こちらのほうが大問題です。
412名無し:01/11/07 19:53 ID:aT15N93d
>>407
無線?
韓国の映画にもあるが韓国は無線ブームなのか?
413外資系半導体屋:01/11/07 20:55 ID:YxyrNxvX
さきほどは会社でしたが、今回は家からの書きこみなので、IDが変わっています。

>>407

最近、三星が通信系に力を入れてるのは事実なんですが、
まだまだ未熟な点が多いと思いますね。

携帯電話などの端末系だけならなんとかなるかもしれませんが、
通信基地などの基幹系の半導体を作る能力はまだ足りない気がします。
実際ここらへんの処理の多くは、TIやアナデバなどのDSPが主流で、
日本のメーカも苦戦しているところですから。

なんとか、デバイスを作れたとしてもアプリケーションに関するノウハウなど
ほとんど持ってないでしょうから、どうする気なのかな?
日本のメーカもSE以外に、半導体のFAE(フィールドアプリケーションエンジニア)の
育成にもっと力をいれるべきですね。
414:01/11/07 21:21 ID:J3OSDaBX
Dram製造については設計と製造とがあると思うんだが、
製造に関してはこれまでメーカー側のネックとなっていたのが微細加工
技術だったはず。これが半導体製造装置に組み込まれるようになって
から韓国や台湾のメーカーにはその面での負担が随分軽減されたのじゃ
ないかな。
415外資系半導体屋:01/11/07 21:35 ID:YxyrNxvX
>>414

実際、その通りでした。
はじめは、日本のメーカも体力があったので、自分の会社で
製造装置を開発・改造などをしていたのですが、負担が大きすぎるので、
装置メーカの方に、こういった感じのものを作ってくれと要望を出し、
それがだんだん標準化されていったという流れです。

設計についても、サムソンはNECと技術提携したおかげで、
製造技術だけでなく、色々な情報が入るようになって
現在にいたると思います。

日本が一時的にでもアメリカを抜いて、過信しすぎたことが
大きな原因ですね。
416USS Virginia SSN774:01/11/07 21:47 ID:14OZydfV
>>407
PDAというか、ペンコンピュータと無線でリンクする個人端末を
組織委の担当者に持たせるというのは既に長野でやっておりまする。
この手の端末はバーチカルマーケットでは既に実用化されてるから
日本国内でやる限り、それほどびっくりするような話じゃないです。

ただ、構内じゃなくて屋外の、しかも郊外(といってもそんなに離
れてるわけじゃないみたいだが)の分散した会場で実用に供したと
いう点では画期的だったかも。

長野ではリスト式で音声認識によって電話をかける(通話じゃなく
てダイアルアップを音声認識でやるという意味)携帯端末もNTT
が提供してたよ。

世界で初めてというなら夏期五輪っでは、ってことではない?
417名無しさん@お腹いっぱい:01/11/07 22:42 ID:my5hyAH9
韓国のDRAMといっても、日本の装置メーカーと材料メーカーの手の平の上で踊っているだけでそれ程気にする必要は無い。むしろ日本の装置メーカーのためにセッセと設備投資をやって頂いていることに感謝すべきと考える。
418はぽねす:01/11/08 16:04 ID:xGIYmRsj
ずいぶん前にも書いたんだけど、TSMCがなくなったらパニックになるところは
たくさんあると思うけど、サムソン電子がなくなってパニックになるところは
……あるのか? 歓迎すらされると思うが<サムソン電子消滅
419 :01/11/12 23:28 ID:WAGpgclg
age〜ん
420 :01/11/12 23:31 ID:prOMqyMZ
韓国の悲劇は国内市場が小さいことだ。
半導体で闘える国はこれから
欧州・米国・日本・中国・インドあたりに限られてくるだろう。
421
暗礁”Infineon-東芝”統合構想

東芝はInfineonから切られる可能性が高くなっているようだ。
DRAM事業統合構想は急速にしぼみつつあるようだ。
SBNによると、Infineonと東芝のDRAM事業統合構想は
10月末までに大筋での合意を目指していたようだが、
うまくいかなかったようだ。破談の可能性が出てきているのは、
Infineonが東芝のFlash事業も統合することを要求しているのに対して、
東芝がそれを拒んでいるからという構図が独方面のソースから聞こえているようだ。
Infineonは台湾のDRAMメーカーに買収話を持掛けているという話が出ていたが、
シェア拡大を目指してInfineonがこちらに舵を切る可能性が高まっているようだ。
DRAM業界は期待していた”ヒュンダイ(ハイニックス)退場”が実現しないままに各社が互いに他社の脱落を待つ体力勝負を続けており、
技術競争に負けた日本やもともと技術を海外に依存していた台湾のDRAMメーカーは既に干上がってきている。
http://prom.alphaloop.com/view.php?type=prom&ID=1392